JP6645462B2 - 鋼材およびその製造方法 - Google Patents
鋼材およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6645462B2 JP6645462B2 JP2017049135A JP2017049135A JP6645462B2 JP 6645462 B2 JP6645462 B2 JP 6645462B2 JP 2017049135 A JP2017049135 A JP 2017049135A JP 2017049135 A JP2017049135 A JP 2017049135A JP 6645462 B2 JP6645462 B2 JP 6645462B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- steel material
- corrosion
- steel
- corrosion resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 102
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 102
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 72
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 35
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 35
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 15
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 13
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002987 primer (paints) Substances 0.000 claims description 12
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 9
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 5
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 3
- 229920006334 epoxy coating Polymers 0.000 claims description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 97
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 97
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 38
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 35
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 12
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 10
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 9
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 5
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 4
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 3
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004210 cathodic protection Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 SO 4 2- ions Substances 0.000 description 1
- 241001062472 Stokellia anisodon Species 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Description
C:0.040%以上0.200%以下、
Si:0.01%以上0.50%以下、
Mn:0.10%以上2.00%以下、
P:0.035%以下、
S:0.010%以下、
Al:0.003%以上0.100%以下、
W:0.010%以上0.500%以下、
Sb:0.010%以上0.300%以下、
Sn:0.010以上0.300%以下および
N:0.0010%以上0.0080%以下
を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物の成分組成を有する鋼材であって、
前記Wにおける固溶W量が0.005%以上である鋼材。
質量%で、
Nb:0.001%以上0.020%以下、
Ti:0.001%以上0.030%以下、
Zr:0.001%以上0.030%以下および
V:0.002%以上0.200%以下
のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する、上記1に記載の鋼材。
質量%で、
Ca:0.0002%以上0.0050%以下
を含有する、上記1または2に記載の鋼材。
質量%で、
B:0.0002%以上0.0050%以下
を含有する、上記1から3のいずれかに記載の鋼材。
質量%で、
Cu:0.04%未満および
Ni:0.04%未満
のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する、上記1から4のいずれかに記載の鋼材。
質量%で、
Co:0.010%以上0.500%以下、
Mo:0.010%以上0.500%以下および
Cr:0.010%以上0.200%以下
のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する、上記1から5のいずれかに記載の鋼材。
質量%で、
REM:0.0002%以上0.015%以下、
Y:0.0001%以上0.1%以下および
Mg:0.0002%以上0.015%以下
のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する、上記1から6のいずれかに記載の鋼材。
前記熱間圧延における仕上圧延後の冷却速度が10℃/s以上である鋼材の製造方法。
Cは、鋼の強度を上昇させるのに有効な元素であり、本発明では強度を確保するために0.040%以上含有させる。一方、Cを0.200%を超えて含有させると、溶接性および溶接熱影響部靭性を低下させる。よって、C量は0.040%以上0.200%以下の範囲とする。好ましくは0.050%以上0.180%以下の範囲であり、より好ましくは、0.060%以上0.160%以下の範囲である。
Siは、脱酸剤として添加され、また鋼の強度を高める元素であるので、本発明では0.01%以上含有させる。しかしながら、Siを0.50%を超えて含有させると、鋼の靱性を劣化させるので、Si量の上限は0.50%とする。好ましくは0.05%以上0.40%以下の範囲であり、より好ましくは0.10%以上0.35%以下の範囲である。
Mnは、鋼の強度を上げることができるため、0.10%以上含有させる。しかしながら、Mnを2.00%を超えて含有させると、鋼の靱性および溶接性を低下させるため、Mn量の上限は2.00%とする。好ましくは0.50%以上1.60%以下の範囲である。より好ましくは0.70%以上1.60%以下の範囲である。
Pは、鋼の母材靱性を低下させる有害な元素であるが、Pの低減は製造コストの上昇を招く。そこで、母材靭性および製造コストの観点から、P量は0.035%以下とする。好ましくは0.020%以下であり、より好ましくは0.010%以下である。なお、0.001%未満とするのは工業的規模の製造では難しいため、0.001%以上の含有は許容される。
Sは、鋼の靭性および溶接性を劣化させる有害な元素であるので、極力低減することが好ましいため、0.010%以下とする。好ましくは0.006%以下であり、より好ましくは0.003%以下である。なお、0.0005%未満とするのは工業的規模の製造では難しいため、0.0005%以上の含有は許容される。
Alは、脱酸剤として0.003%以上含有させるが、0.100%を超える含有は、溶接部靭性に悪影響を及ぼすので、Al量は0.100%以下とする。好ましくは0.010%以上0.050%以下であり、より好ましくは0.015%以上0.040%以下である。
Wは、WO4 2-イオンの生成により、石炭やコークスから滲出するSO4 2-イオンと海水に由来するCl-イオンの地鉄表面への拡散を抑制すると共に、腐食生成物を緻密にして、地鉄表面への水、酸素、SO4 2-イオン、Cl-イオンの拡散を抑制する。これにより、Wはホールド側とバラストタンク側の両環境において、耐食性を向上させることができる。この効果は、0.010%以上で発現するが、0.500%を超えて含有されると効果が飽和するだけでなく、コストも上昇する。そのため、W量は0.010%以上0.500%以下の範囲とする。好ましくは0.020%以上0.200%以下の範囲である。より好ましくは0.030%以上0.150%以下の範囲である。
Wは、上記したような耐食性向上作用を有するが、Wは鋼中で固溶W、あるいは、炭化物などの析出物として存在する。このうち、耐食性の向上に寄与しているのは固溶Wである。固溶Wは0.005%以上で耐食性が発現するため、固溶W量は0.005%以上とした。好ましくは0.010%以上0.50%以下である。より好ましくは0.020%以上である。ここで、固溶Wを0.005%以上とするには、鋼のW添加量を0.007%以上にするとともに、熱間仕上圧延後の冷却速度を10℃/s以上とすることが必要である。
SbとSnはいずれも、鋼材に合金元素として0.010%以上を含有させると、低pH環境において地鉄近傍に濃縮する。SbとSnは大きな水素過電圧を持つため、SbとSnが析出した部分では水素発生反応が抑制され、耐食性が向上する。ホールド側では、石炭やコークスから滲出するSO4 2-イオンによって低pH環境になり、バラストタンク側では塗膜欠陥部でのアノード部で低pH環境となる。よって、SbとSnの耐食効果は、両環境で発現する。この効果は0.010%以上で発現するが、0.30%を超えて含有させると靭性を低下するので、SbとSnのいずれも0.010%以上0.300%以下の範囲とする。好ましくは0.020%以上0.250%以下の範囲である。より好ましくは0.030%以上0.120%以下の範囲である。
Nは、靱性を低下させる元素であるので、極力低減することが望ましい。しかしながら、工業的には0.0010%未満に低減するのは難しい。一方、0.0080%を超えて含有させると靱性の著しい劣化を招く。よって本発明では、N量は0.0010%以上0.0080%以下の範囲とする。好ましくは0.0015%以上0.0060%以下であり、より好ましくは0.0020%以上0.0050%以下である。
Nb、Ti、ZrおよびVはいずれも、鋼の強度を高める元素であり、必要とする強度に応じて選択して含有させることができる。このような効果を得るためには、Nb、TiおよびZrは0.001%以上、Vは0.002%以上含有させる必要がある。しかしながら、Nbは0.020%を超えて、TiおよびZrはいずれも0.030%を超えて、またVは0.200%を超えて含有させると靱性が低下するため、Ti、ZrおよびVを含有させる場合には、それぞれ、上記の範囲で含有させることとする。
Caは、介在物形態制御の効果があり、鋼の延性および靱性を高めることができる。この効果はCa量が0.0002%以上で発現する。一方、Caは0.0050%を超えて含有させると、粗大な介在物を形成し、母材の靱性を劣化させる。そこで、Ca量は0.0002%以上0.0050%以下の範囲とする。好ましくは0.0005%以上0.0040%以下の範囲である。より好ましくは0.0010%以上0.0030%以下の範囲である。
Bは鋼の強度を高める元素であり、必要とする強度に応じて選択して含有させることができる。このような効果は、0.0002%以上で発現する。しかしながら、0.0050%を超えて含有させると靱性が低下するため、B量は0.0002%以上0.0050%以下とする。好ましくは0.0003%以上0.0025%以下であり、より好ましくは0.0005%以上0.0015%以下である。
Cu、Niは、石炭やコークスを積荷とするホールド側においては、Fe3O4のような腐食生成物を緻密にし、耐食性を向上させる効果がある。この緻密化した腐食生成物層が保護膜として作用し、H2O、O2、SO4 2-といった腐食因子の地鉄表面への透過が抑制され、鋼の耐食性が向上する。さらに、CuはSbと複合的に含有されることで、金属間化合物であるCu2Sbを形成し、耐食性が向上する。しかしながら、CuとNiはいずれも、ジンクプライマーが存在しない状態で塗装耐食性を劣化させるため、塗装耐食性の観点からは、これらの含有量をできるだけ低減するのが好ましい。しかしながら、スクラップ等を使用した場合の不可避的不純物としての混入が避けられない元素である。そこで、発明者らは、これらの元素の許容範囲について検討したところ、Cu、Niはいずれも0.04%未満であれば、塗装耐食性に対する影響がほとんどなく、許容できることが判明した。より好ましくは、いずれも0.02%未満、さらに好ましくは0.01%未満である。
Co、Mo、Crはいずれも、鋼の強度を高める元素であり、必要に応じて選択して含有させることができる。このような効果は、Co、Mo、Cr共に0.010%以上で発現するが、Co、Moでは0.500%を超えて、また、Crでは0.200%を超えて含有させるとそれぞれ靱性が低下するため、Co、Mo、Crは上記の範囲で含有させることとする。
REM(希土類元素)、Y、Mgはいずれも溶接熱影響部の靭性向上に効果のある元素であり、必要に応じて選択して添加することができる。この効果は、REM:0.0002%以上、Y:0.0001%以上、Mg:0.0002%以上で得られる。しかし、REM:0.015%、Y:0.1%、Mg:0.015%を超えて含有させると、却って靭性の低下を招くので、REM、Y、Mgは、それぞれ上記値を上限として添加するのが好ましい。
上記した成分組成の溶鋼を転炉、電気炉等の通常公知の方法で溶製し、連続鋳造法、造塊法等の通常公知の方法でスラブやビレット等の鋼素材とするのが好ましい。なお、溶鋼に、取鍋精錬や真空脱ガス等の処理を付加しても良いことは言うまでもない。
評価試験1:石炭やコークスを積載するばら積み貨物船のホールド内の腐食環境模擬試験
前記鋼板から、5mmt×50mmW×75mmLの試験片を採取し、その表面をショットブラストして、表面のスケールや油分を除去した。この面を試験面として、塗膜剥離後の鋼材の耐食性を評価した。裏面と端面をシリコン系シールでコーティングした後、アクリル製の治具に嵌め込み、その上に石炭5gを敷き詰め、恒温恒湿器により、雰囲気A(温度60℃、相対湿度95%、20時間)⇔雰囲気B(温度30℃、相対湿度95%、3時間)、遷移時間0.5時間の温度湿度サイクルを84日間与えた。ここで、記号「⇔」は繰り返しを意味している。
本実施例では、上記の条件で試験を行うことにより、石炭運搬船およびコークス運搬船のホールド内の腐食に大きな影響を及ぼす温湿度環境、結露状況を模擬している。試験後、錆剥離液を用い、各試験片の錆を剥離し、鋼材の重量減少量を測定し腐食量とした。また、生じた最大孔食深さをデプスメーターを用いて測定した。固溶Wが全く含まれない比較例であるB1の腐食減少量および最大孔食深さを100とし、これとの相対比率で示した。この相対比率で示す腐食減少量および最大孔食深さが70%以下であれば、耐食性に優れるといえる。
前記鋼板から、3mmt×70mmW×150mmLの試験片の試験片を採取し、その試験片の表面をショットブラストして、表面のスケールや油分を除去した。その後、ジンクリッチプライマーを約15μmのみ塗装した試験片、さらにその上に、変性エポキシ樹脂塗料(約320μm)の塗膜を塗装した試験片、変性エポキシ樹脂塗料(約320μm)のみを塗装した試験片、の3種類の試験片をそれぞれ作製した。
試験片の作製および評価に関しては、評価試験2と同様である。
評価試験3の腐食試験では、塩水噴霧(35℃、5%NaCl溶液噴霧、2時間)→乾燥(60℃、相対湿度25%、4時間)→湿潤(50℃、相対湿度95%、2時間)を1サイクルとする試験を252サイクル行った。上記の条件で試験を行うことにより、バラストタンク内の比較的没水時間が短い箇所、つまり、バラストタンク側の上甲板近傍部位での、塩水噴霧環境と乾湿繰り返し環境が組み合わさった環境を模擬している。
表2に機械的特性調査結果を示し、表3に耐食性試験結果を示す。
表2に示されるように、発明例、比較例ともに良好な母材機械的特性および溶接部衝撃特性を示した。母材機械的特性を評価する引張特性については、降伏応力YSが315MPa以上、引張強さTSが440MPa以上、伸びElが19%以上を良好とし、衝撃特性については、シャルピー衝撃試験による−20℃での吸収エネルギーvE-20が31J以上を良好とした。溶接部衝撃特性については、シャルピー衝撃試験による0℃での吸収エネルギーvE0が34J以上を良好とした。
Claims (11)
- 質量%で、
C:0.040%以上0.200%以下、
Si:0.01%以上0.50%以下、
Mn:0.10%以上2.00%以下、
P:0.035%以下、
S:0.010%以下、
Al:0.003%以上0.100%以下、
W:0.010%以上0.500%以下、
Sb:0.010%以上0.300%以下、
Sn:0.010以上0.300%以下および
N:0.0010%以上0.0080%以下
を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物の成分組成を有する鋼材であって、
前記Wにおける固溶W量が0.005%以上である鋼材。 - 前記成分組成は、さらに、
質量%で、
Nb:0.001%以上0.020%以下、
Ti:0.001%以上0.030%以下、
Zr:0.001%以上0.030%以下および
V:0.002%以上0.200%以下
のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する、請求項1に記載の鋼材。 - 前記成分組成は、さらに、
質量%で、
Ca:0.0002%以上0.0050%以下
を含有する、請求項1または2に記載の鋼材。 - 前記成分組成は、さらに、
質量%で、
B:0.0002%以上0.0050%以下
を含有する、請求項1から3のいずれかに記載の鋼材。 - 前記成分組成は、さらに、
質量%で、
Cu:0.04%未満および
Ni:0.04%未満
のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する、請求項1から4のいずれかに記載の鋼材。 - 前記成分組成は、さらに、
質量%で、
Co:0.010%以上0.500%以下、
Mo:0.010%以上0.500%以下および
Cr:0.010%以上0.200%以下
のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する、請求項1から5のいずれかに記載の鋼材。 - 前記成分組成は、さらに、
質量%で、
REM:0.0002%以上0.015%以下、
Y:0.0001%以上0.1%以下および
Mg:0.0002%以上0.015%以下
のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する、請求項1から6のいずれかに記載の鋼材。 - 表面にジンクプライマー塗膜を有する、請求項1から7のいずれかに記載の鋼材。
- 表面にエポキシ系塗膜を有する、請求項1から7のいずれかに記載の鋼材。
- 表面にジンクプライマー塗膜およびエポキシ系塗膜を有する、請求項1から7のいずれかに記載の鋼材。
- 請求項1から7のいずれかに記載の成分組成を有する鋼素材を熱間圧延する鋼材の製造方法であって、
前記熱間圧延における仕上圧延後の冷却速度を10℃/s以上として固溶W量を0.005%以上とする鋼材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017049135A JP6645462B2 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 鋼材およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017049135A JP6645462B2 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 鋼材およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018150602A JP2018150602A (ja) | 2018-09-27 |
JP6645462B2 true JP6645462B2 (ja) | 2020-02-14 |
Family
ID=63681312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017049135A Active JP6645462B2 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 鋼材およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6645462B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102276233B1 (ko) * | 2018-11-30 | 2021-07-12 | 주식회사 포스코 | 저농도 황산/염산 복합 응축 분위기에서 내식성을 갖는 강판 및 그 제조방법 |
JP7324844B2 (ja) * | 2018-11-30 | 2023-08-10 | ポスコ カンパニー リミテッド | 低濃度硫酸/塩酸複合凝縮雰囲気で耐食性を有する鋼板およびその製造方法 |
JP7188180B2 (ja) * | 2019-02-26 | 2022-12-13 | 日本製鉄株式会社 | 石炭専用船又は鉱炭兼用船の船倉用耐食耐摩耗鋼 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4267367B2 (ja) * | 2002-06-19 | 2009-05-27 | 新日本製鐵株式会社 | 原油油槽用鋼およびその製造方法、原油油槽およびその防食方法 |
JP5796403B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2015-10-21 | Jfeスチール株式会社 | 耐候性に優れた溶接構造用鋼材 |
JP5861335B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2016-02-16 | Jfeスチール株式会社 | 耐食性に優れた溶接継手 |
JP5979063B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2016-08-24 | Jfeスチール株式会社 | 耐食性および母材靭性に優れた船舶用鋼材の製造方法 |
JP5958103B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2016-07-27 | Jfeスチール株式会社 | 耐塗膜膨れ性に優れた船舶バラストタンク用鋼材 |
JP6624129B2 (ja) * | 2017-03-14 | 2019-12-25 | Jfeスチール株式会社 | 鋼材およびその製造方法 |
-
2017
- 2017-03-14 JP JP2017049135A patent/JP6645462B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018150602A (ja) | 2018-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4941620B2 (ja) | カーゴオイルタンク用耐食性鋼材 | |
JP4525687B2 (ja) | 船舶用耐食鋼材 | |
DK1990437T3 (en) | CORROSION-RESISTANT STEEL MATERIAL FOR SHIP AND VESSELS | |
JP5119595B2 (ja) | 造船用耐食鋼 | |
JP4577158B2 (ja) | 原油タンク用耐食鋼材 | |
JP5845646B2 (ja) | 石炭船および石炭・鉄鉱石兼用船ホールド用耐食鋼 | |
JP2011021248A (ja) | 塗装耐食性に優れた船舶用鋼材 | |
JP5481980B2 (ja) | 耐塗膜膨れ性に優れた船舶用鋼材 | |
JP2007270196A (ja) | カーゴオイルタンク用鋼材 | |
JP2012057236A (ja) | バラストタンク用鋼材 | |
JP2012091428A (ja) | 塗装耐食性に優れた船舶用鋼材 | |
JP6645462B2 (ja) | 鋼材およびその製造方法 | |
JP2010196079A (ja) | 船舶用耐食鋼材 | |
JP2012092404A (ja) | 塗装耐食性に優れた船舶用鋼材 | |
JP2012177168A (ja) | 塗装耐食性に優れた船舶用鋼材 | |
JP6065062B2 (ja) | 石炭船および石炭・鉱石兼用船ホールド用の耐食鋼 | |
JP6493019B2 (ja) | バラストタンク用耐食鋼材 | |
JP2010229526A (ja) | 高耐食性塗装鋼材 | |
JP6624130B2 (ja) | 鋼材およびその製造方法 | |
JP2012092403A (ja) | 塗装耐食性に優れた船舶用鋼材 | |
JP6624129B2 (ja) | 鋼材およびその製造方法 | |
JP6123701B2 (ja) | 石炭船および石炭・鉱石兼用船ホールド内底板用の耐食鋼 | |
JP6048104B2 (ja) | 石炭船および石炭・鉱石兼用船ホールド用の耐食鋼 | |
JP6638678B2 (ja) | 鋼材およびその製造方法 | |
JP6287791B2 (ja) | 石炭船および石炭・鉱石兼用船ホールド内底板用の耐食鋼 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6645462 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |