JP6623503B2 - 潤滑油組成物及びその製造方法 - Google Patents
潤滑油組成物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6623503B2 JP6623503B2 JP2019516026A JP2019516026A JP6623503B2 JP 6623503 B2 JP6623503 B2 JP 6623503B2 JP 2019516026 A JP2019516026 A JP 2019516026A JP 2019516026 A JP2019516026 A JP 2019516026A JP 6623503 B2 JP6623503 B2 JP 6623503B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fullerene
- lubricating oil
- oil composition
- solution
- fullerene solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 139
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 title claims description 120
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 30
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical compound C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 245
- 229910003472 fullerene Inorganic materials 0.000 claims description 245
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 78
- 239000002199 base oil Substances 0.000 claims description 58
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 41
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 41
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 11
- 238000007865 diluting Methods 0.000 claims description 6
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 claims description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 24
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 19
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 11
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 11
- -1 polyol esters Chemical class 0.000 description 11
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 7
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 5
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 5
- 229920013639 polyalphaolefin Polymers 0.000 description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 4
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 4
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- 239000005069 Extreme pressure additive Substances 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N dodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N butylated hydroxyanisole Chemical compound COC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.COC1=CC=C(O)C=C1C(C)(C)C CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- GVPWHKZIJBODOX-UHFFFAOYSA-N dibenzyl disulfide Chemical compound C=1C=CC=CC=1CSSCC1=CC=CC=C1 GVPWHKZIJBODOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- DZMOLBFHXFZZBF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OCC=C DZMOLBFHXFZZBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWTQBXKJKDAOSQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;octanoic acid Chemical compound CCC(CO)(CO)CO.CCCCCCCC(O)=O CWTQBXKJKDAOSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-yl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC(C)(C=C)CCC=C(C)C ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical class CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004135 Bone phosphate Substances 0.000 description 1
- DJBVDAUKGXUPLO-QEMDMZNVSA-N C(C)C(C(=O)O)CCCC.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O Chemical compound C(C)C(C(=O)O)CCCC.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O.C([C@H](O)[C@H](O)CO)O DJBVDAUKGXUPLO-QEMDMZNVSA-N 0.000 description 1
- XQHFZYPMZPUCII-UHFFFAOYSA-N C(CCC(=O)O)(=O)O.C(C1=CC=CC=C1)N Chemical class C(CCC(=O)O)(=O)O.C(C1=CC=CC=C1)N XQHFZYPMZPUCII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 101000823778 Homo sapiens Y-box-binding protein 2 Proteins 0.000 description 1
- XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N N-Phenyl-1-naphthylamine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1NC1=CC=CC=C1 XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000010725 compressor oil Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010730 cutting oil Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000010722 industrial gear oil Substances 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000005555 metalworking Methods 0.000 description 1
- FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N methylidynechromium Chemical group [Cr]#[C] FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229940094933 n-dodecane Drugs 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920013636 polyphenyl ether polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000010731 rolling oil Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- KJWHEZXBZQXVSA-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) phosphite Chemical compound C=CCOP(OCC=C)OCC=C KJWHEZXBZQXVSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010723 turbine oil Substances 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M127/00—Lubricating compositions characterised by the additive being a non- macromolecular hydrocarbon
- C10M127/04—Lubricating compositions characterised by the additive being a non- macromolecular hydrocarbon well-defined aromatic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M177/00—Special methods of preparation of lubricating compositions; Chemical modification by after-treatment of components or of the whole of a lubricating composition, not covered by other classes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M125/00—Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
- C10M125/02—Carbon; Graphite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M159/00—Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
- C10M159/12—Reaction products
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M169/00—Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
- C10M169/04—Mixtures of base-materials and additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2201/00—Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
- C10M2201/04—Elements
- C10M2201/041—Carbon; Graphite; Carbon black
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2203/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
- C10M2203/06—Well-defined aromatic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2203/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
- C10M2203/10—Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
- C10M2203/102—Aliphatic fractions
- C10M2203/1025—Aliphatic fractions used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2205/00—Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
- C10M2205/02—Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
- C10M2205/028—Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
- C10M2205/0285—Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/06—Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/14—Electric or magnetic purposes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/25—Internal-combustion engines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2070/00—Specific manufacturing methods for lubricant compositions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Lubricants (AREA)
Description
[2]前記フラーレン溶液を熱処理する工程を、低酸素雰囲気下で行う[1]に記載の潤滑油組成物の製造方法。
[3]前記フラーレン溶液中の酸素濃度を10質量ppm以下とする[2]に記載の潤滑油組成物の製造方法。
[4]前記フラーレン溶液を熱処理する工程において、加熱状態にある前記フラーレン溶液における前記フラーレンの濃度を一定時間毎に測定することにより作成した、前記フラーレン溶液における前記フラーレンの濃度と前記フラーレン溶液の加熱時間の関係を示す検量線に基づいて、前記フラーレン溶液の加熱温度と加熱時間を決定する[1]〜[3]のいずれかに記載の潤滑油組成物の製造方法。
[5]前記フラーレンが、C60及びC70を含む混合物である[1]〜[4]のいずれかに記載の潤滑油組成物の製造方法。
[6]さらに、前記不溶成分を除去する工程後または前記フラーレン溶液を熱処理する工程後に、前記不溶成分を除去する工程で得られたフラーレン溶液または前記フラーレン溶液を熱処理する工程で得られた潤滑油組成物を前記基油で希釈する工程を含む[1]〜[5]のいずれかに記載の潤滑油組成物の製造方法。
[7][1]〜[6]のいずれかに記載の潤滑油組成物の製造方法によって製造された潤滑油組成物であって、基油と、フラーレンと、を含む潤滑油組成物。
なお、本実施の形態は、発明の趣旨をより良く理解させるために具体的に説明するものであり、特に指定のない限り、本発明を限定するものではない。
本実施形態の潤滑油組成物は、基油と、フラーレンと、を含み、後述する本実施形態の潤滑油組成物の製造方法において、基油とフラーレンの混合物を熱処理してなる。
本実施形態の潤滑油組成物に含まれる基油は、特に限定されるものではなく、通常、潤滑油の基油として広く使用されている鉱物油及び合成油が好適に用いられる。
本実施形態の潤滑油組成物に含まれるフラーレンは、構造や製造法が特に限定されず、種々のものを用いることができる。フラーレンとしては、例えば、比較的入手しやすいC60やC70、さらに高次のフラーレン、あるいはそれらの混合物が挙げられる。フラーレンの中でも、潤滑油への溶解性の高さの点から、C60及びC70が好ましく、潤滑油への着色が少ない点から、C60がより好ましい。混合物の場合は、C60が50質量%以上含まれることが好ましい。
本実施形態の潤滑油組成物は、基油とフラーレン以外にも、本実施形態の効果を損なわない範囲で、添加剤を含有することができる。
本実施形態の潤滑油組成物に配合する添加剤は、特に限定されない。添加剤としては、例えば、市販の酸化防止剤、粘度指数向上剤、極圧添加剤、清浄分散剤、流動点降下剤、腐食防止剤、固体潤滑剤、油性向上剤、錆び止め添加剤、抗乳化剤、消泡剤、加水分解抑制剤等が挙げられる。これらの添加剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
芳香族環を有する酸化防止剤としては、例えば、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール(DBPC)、3−アリールベンゾフランー2−オン(ヒドロキシカルボン酸の分子内環状エステル)、フェニル−α−ナフチルアミン、ジアルキルジフェニルアミン、ベンゾトリアゾール等が挙げられる。
芳香族環を有する粘度指数向上剤としては、例えば、ポリアルキルスチレン、スチレン-ジエンコポリマーの水素化物添加剤等が挙げられる。
芳香族環を有する極圧添加剤としては、ジベンジルジサルファイド、アリルリン酸エステル、アリル亜リン酸エステル、アリルリン酸エステルのアミン塩、アリルチオリン酸エステル、アリルチオリン酸エステルのアミン塩、ナフテン酸等が挙げられる。
芳香族環を有する清浄分散剤としては、ベンジルアミンコハク酸誘導体、アルキルフェノールアミン類等が挙げられる。
芳香族環を有する流動点降下剤としては、塩素化パラフィン―ナフタレン縮合物、塩素化パラフィンーフェノール縮合物、ポリアルキルスチレン系等が挙げられる。
芳香族環を有する抗乳化剤には、アルキルベンゼンスルホン酸塩等が挙げられる。
芳香族環を有する腐食防止剤としては、ジアルキルナフタレンスルホン酸塩等が挙げられる。
本実施形態の潤滑油組成物の製造方法は、上述の本実施形態の潤滑油組成物の製造方法であって、基油とフラーレンとを混合し、フラーレンの溶解成分を基油中に溶解し、基油とフラーレンの混合物を得る工程(以下、「第一工程」という。)と、混合物に含まれる不溶成分を除去し、フラーレン溶液を得る工程(以下、「第二工程」という。)と、フラーレン溶液を熱処理する工程(以下、「第三工程」という。)と、を含む。さらに、本実施形態の潤滑油組成物の製造方法は、第二工程後または第三工程後に、所望のフラーレンの濃度の潤滑油組成物を得るために、第二工程で得られたフラーレン溶液または第三工程得られた潤滑油組成物を基油で希釈する工程(以下、「第四工程」という。)を含んでもよい。
以下、本実施形態の潤滑油組成物の製造方法を詳細に説明する。
原料のフラーレンを基油に投入して攪拌機等の分散手段を用いて、室温付近または必要に応じて加温しながら3時間〜48時間の分散処理を施す。
原料のフラーレンの仕込み量は、例えば、最終的に調製したい潤滑油組成物のフラーレン濃度を考慮して、計算上、基油に対して所望のフラーレンの濃度が得られるフラーレン量の1.2倍〜5倍、より好ましくは1.2倍〜3倍とする。1.2倍より低いと、抽出可能な溶解成分の量が少なくて、所望のフラーレンの濃度を満たすことができない可能性がある。5倍より高いと、不溶成分を除去する第二工程において、フィルタリング途中で濾過速度の低下が生じ、実施時間が長くなる。さらに、フラーレンの原料コストが上がる。
第一工程で得られた混合物には、不溶成分として、原料のフラーレン由来の不純物であるフラーレンの凝集物、未溶解のフラーレン、基油の不純物、製造過程で混入した粒子等が含まれる。そのため、その混合物をそのまま用いると、潤滑油組成物と接触している摺動部等が摩耗する等の不具合が生じることがある。そこで、第一工程の後に、不溶成分を除去する第二工程を設け、不溶成分が除去されたフラーレン溶液(以下、単に「フラーレン溶液」と言うことがある。)を得る。
フラーレンの濃度が上記範囲であれば、フラーレンの添加による、耐摩耗性向上の効果を長期間維持することができる。また、フラーレンの劣化等による、フラーレンの濃度の低下を補うことができる。
濾過時間の短縮を図るには、例えば、吸引濾過をすることが好ましい。
第二工程で得たフラーレン溶液を熱処理し、潤滑油組成物を得る。なお、第三工程の前に、第二工程で得たフラーレン溶液を基油で希釈する第四工程を行った後、第三工程にて希釈後のフラーレン溶液を熱処理し、潤滑油組成物を得てもよい。
具体的には、混合物中の酸素濃度を、10質量ppm以下とすることが好ましく、5質量ppm以下とすることがより好ましく、1質量ppm以下とすることがさらに好ましい。
その後、酸素濃度を低下させたフラーレン溶液を、再び大気に触れさせることなく、熱処理する。
気密可能なステンレス等の金属製容器内に、第二工程で得たフラーレン溶液を収容した後、容器を密閉する。
次いで、窒素ガスやアルゴンガス等の不活性ガスで容器内を置換するか、あるいは、さらに容器内のフラーレン溶液を不活性ガスでバブリングすることにより、フラーレン溶液を不活性ガスと平衡状態にする。
次いで、フラーレン溶液と不活性ガスの平衡状態を保ったまま容器を加熱することにより、フラーレン溶液を熱処理する。
第一の方法では、フラーレン溶液と不活性ガスの平衡状態を保ったまま容器を加熱することにより、フラーレン溶液の熱処理を、低酸素雰囲気下で行う。
気密可能なステンレス等の金属製容器内に、第二工程で得たフラーレン溶液を収容した後、容器を密閉する。
次いで、容器を減圧して、フラーレン溶液中の酸素濃度を低下させる。
次いで、フラーレン溶液中の酸素濃度を低下させた状態を保ったまま容器を加熱することにより、フラーレン溶液を熱処理する。
第二の方法では、フラーレン溶液中の酸素濃度を低下させた状態を保ったまま容器を加熱することにより、フラーレン溶液の熱処理を、低酸素雰囲気下で行う。
気密可能なステンレス等の金属製容器内に、第二工程で得たフラーレン溶液を収容した後、容器を密閉する。
次いで、容器を減圧して、フラーレン溶液中の酸素濃度を低下させる。
次いで、窒素ガス等の不活性ガスで容器内を置換するか、あるいは、さらに容器内のフラーレン溶液を不活性ガスでバブリングすることにより、フラーレン溶液を不活性ガスと平衡状態にする。
次いで、フラーレン溶液と不活性ガスの平衡状態を保ったまま容器を加熱することにより、フラーレン溶液を熱処理する。
第三の方法では、フラーレン溶液と不活性ガスの平衡状態を保ったまま容器を加熱することにより、フラーレン溶液の熱処理を、低酸素雰囲気下で行う。
圧縮・冷却コンプレッサー等の圧縮装置や駆動装置を含む気密性のある容器内に、第二工程で得たフラーレン溶液を収容した後、容器を密閉する。
次いで、容器内に、フロンガス(F134A、F22等)、炭化水素ガス(イソブタン)、アンモニア等を充填する。
次いで、容器を加熱することにより、フラーレン溶液を熱処理する。
第四の方法では、容器内にフロンガス、炭化水素ガス、アンモニア、不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス等)等を充填させた状態を保ったまま容器を加熱したりすることにより、フラーレン溶液の熱処理を、低酸素雰囲気下で行う。
そこで、フラーレン溶液の加熱温度の上限は、基油が蒸発してフラーレン溶液の重量が減少しすぎない温度の上限となる。ただし、この温度を超えても、蒸発成分を冷却管等で回収し、基油に戻す操作を行う場合、あるいは、圧力容器内で圧力をかけて蒸発を抑えた状態で熱処理する場合には、フラーレン溶液の加熱温度を基油が蒸発する温度よりも高くすることができる。
混合物の加熱温度は、100℃以上250℃以下であることが好ましく、100℃以上150℃以下であることがより好ましく、120℃以上150℃以下であることがさらに好ましい。
加熱温度が100℃以上であれば、潤滑油組成物の潤滑効果の向上が見られる。工業的に潤滑油組成物を製造する場合には、フラーレン溶液の加熱温度は、100℃以上であることがより好ましく、120℃以上であることがさらに好ましい。
加熱温度が高くなる程、フラーレン溶液の熱処理が早く進むため、加熱時間が短くなる。
このように濃度が低下するのは、フラーレンが何らかの反応をしてフラーレン以外の反応生成物が生じていると考えられる。前記反応生成物が生じるため、得られる潤滑油組成物の耐摩耗性を向上すると推定される。
フラーレンの消失量が1ppm以上であれば、潤滑油組成物の耐摩耗性を向上することができる。
さらに、第二工程後または第三工程後に、第二工程または第三工程で得られたフラーレン溶液または潤滑油組成物のフラーレンの濃度を測定し、所望のフラーレンの濃度の潤滑油組成物を得るために、第二工程または第三工程で得られた混合物を、基油で希釈する第四工程を含むこともできる。
第四工程で用いられる基油としては、第一工程で用いた基油と同種類の基油または異種類の基油が挙げられる。
(潤滑油組成物の調製)
基油として鉱油(製品名:ダイアナフレシアU−46、出光興産株式会社製)50gと、フラーレン原料(フロンティアカーボン(株)製nanom(登録商標) mix ST C60:60質量%、C70:25質量%、残部が他高次フラーレンの混合物である。)0.003g(30mg)と、を混合し、室温でスターラーを用いて36時間撹拌した。
次に、0.1μmメッシュのメンブランフィルターを通すことで濾過して、フラーレン溶液を得た。得られたフラーレン溶液について、HPLC法でフラーレンの濃度を測定したところ、412質量ppmであることを確認した。
次に、フラーレン溶液を基油と同じ鉱油で希釈することでフラーレンの濃度が10質量ppmのフラーレン溶液Xを得た。
次に、フラーレン溶液Xを、250mLの四ツ口ナスフラスコに移し、1つ目の口にリービッヒ冷却管、2つ目の口にシリコン製セプタムキャップ、3つ目の口に窒素導入管、4つ目の口に酸素濃度計(製品名:B−506、飯島電子工業株式会社製)の検出部を、それぞれ取り付けた。
ここで、潤滑油フラーレン溶液Xに溶存する酸素濃度を次の手順で測定した。
まず、あらかじめ、n−ドデカン(和光純薬工業株式会社製)100mLを250mLビーカーに取り出し、ここに10分間空気でバブリングした。
次に、溶存酸素計を用いてこの溶液の酸素濃度を基準(飽和度100%)に設定した。
次に、上記四つ口ナスフラスコ内のフラーレン溶液Xについて、飽和酸素濃度を測定した。その結果、飽和酸素濃度は70%であった。
次に、ドデカンの空気中での飽和酸素濃度を73質量ppmとし、この数値と先の70%とから、フラーレン溶液Xの溶存酸素濃度を51質量ppmと算出した。
次に、窒素導入管を通じて、フラスコ内部に毎分1Lの流量で窒素を注入し、その状態で10分間放置した。これにより、フラスコ内部を窒素雰囲気とした。
次に、溶存酸素計の飽和酸素濃度を測定した。その結果、飽和酸素濃度は3%(溶存酸素濃度は2.2質量ppm)であった。
次に、この状態でナスフラスコを150℃のオイルバスに浸漬させて、フラーレン溶液Xを加熱した。
その後、表1に記載の時間毎に、セプタムキャップにガラス製シリンジで針を突き刺し、約10mLの潤滑油組成Xを回収した。
なお、上記フラーレンの濃度の測定は、高速液体クロマトグラフ(アジレント・テクノロジー株式会社製 1200シリーズ)を用い、株式会社ワイエムシィ製カラム YMC−Pack ODS−AM(150mm×4.6)、展開溶媒:トルエンとメタノールの1:1(体積比)混合物とし、吸光度(波長309nm)で検出することにより、潤滑油組成物等の試料中のフラーレンの量を定量した。また、検量線は、上記のフラーレン原料により作成した。
本実施例1では、フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度が10質量ppmであった。
得られた潤滑油組成物について、摩擦摩耗試験機(製品名:ボールオンディスクトライボメーター、Anton Paar社製)を用いて、耐摩耗性を評価した。
基板およびボールの材質を高炭素クロム軸受鋼鋼材SUJ2とした。ボールの直径を6mmとした。
基板の一主面に潤滑油組成物を塗布した。
次に、潤滑油組成物を介して、基板の一主面上にて、ボールが同心円状の軌道を描くように、ボールを摺動させた。基板の一主面上におけるボールの速度を50cm/秒、ボールによる基板の一主面に対する荷重を25Nとした。基板の一主面上におけるボールの摺動距離が積算1500mの時のボール面の擦り面(円形)を光学顕微鏡で観察し、擦り面の直径を測定した。結果を表1に示す。
フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度を52質量ppmとしたこと以外は実施例1と同様にして、実施例2の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、実施例2の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表1に示す。
フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度を107質量ppmとしたこと以外は実施例1と同様にして、実施例3の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、実施例3の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表1に示す。
フラーレン溶液Xの代わりに実施例1で使用した基油のみを用いた(フラーレンの濃度0質量ppm)こと以外は実施例1と同様にして、比較例1の潤滑油組成物を調製した。
潤滑油組成物の溶存酸素濃度は、実施例1と同様の方法で測定した結果、43質量ppmであった。
実施例1と同様にして、比較例1の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表1に示す。
フラスコ内部を窒素雰囲気とせずに、大気雰囲気としたこと以外は実施例1と同様にして、実施例4の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、実施例4の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表1に示す。
これに対して、フラーレンを含む実施例1〜実施例4では、熱処理前でも基板が削れることを抑制できることが分かった。
また、比較例1と、実施例1〜実施例4とを比較すると、実施例1〜実施例4では、熱処理によりフラーレンの濃度が低下することにより、耐摩耗性が向上していると考えられる。
また、実施例1、実施例2および実施例4では、熱処理時間が6時間の場合、フラーレンの濃度がゼロとなり、擦り面の直径が250mmであり、熱処理前(熱処理時間0時間)の場合よりも基板が削れていた。これは、熱処理時間が長いため、基油の熱劣化が影響したことが考えられる。しかしながら、熱処理していない比較例1よりは擦り面の直径が小さい。
ナスフラスコを100℃のオイルバスに浸漬させて、フラーレン溶液Xを加熱したこと以外は実施例1と同様にして、実施例5の潤滑油組成物を調製した。
本実施例5では、フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度が9.6質量ppmであった。
実施例1と同様にして、本実施例5の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表2に示す。
フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度を52質量ppmとしたこと以外は実施例5と同様にして、実施例6の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、実施例6の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表2に示す。
フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度を107質量ppmとしたこと以外は実施例5と同様にして、実施例7の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、実施例7の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表2に示す。
フラスコ内部を窒素雰囲気とせずに、大気雰囲気としたこと以外は実施例5と同様にして、実施例8の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、実施例8の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表2に示す。
実施例6と実施例2とを比較すると、実施例6では熱処理時間が12時間の擦り面より、実施例2では熱処理時間が3時間の擦り面が優れている。つまり、温度を高くすることにより、熱処理時間を短くすることができる。
ナスフラスコを120℃のオイルバスに浸漬させて、フラーレン溶液Xを加熱したこと以外は実施例1と同様にして、実施例9の潤滑油組成物を調製した。
本実施例9では、フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度が10質量ppmであった。
実施例1と同様にして、本実施例9の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表3に示す。
フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度を52質量ppmとしたこと以外は実施例9と同様にして、実施例10の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、実施例10の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表3に示す。
フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度を107質量ppmとしたこと以外は実施例9と同様にして、実施例11の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、実施例11の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表3に示す。
フラスコ内部を窒素雰囲気とせずに、大気雰囲気としたこと以外は実施例9と同様にして、実施例12の潤滑油組成を調製した。
実施例1と同様にして、実施例12の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表3に示す。
実施例10と実施例2とを比較すると、実施例10では熱処理時間が4時間の擦り面が、実施例2の熱処理時間が3時間で同等の擦り面を示している。つまり、温度を高くすることにより、熱処理時間を短くすることができる。
基油としてポリ−α−オレフィン(PAO)(製品名:SpectraSyn(登録商標)、EXXONMOBIL社製)を用い、ナスフラスコを250℃のオイルバスに浸漬させて、フラーレン溶液Xを加熱したこと以外は実施例1と同様にして、実施例13の潤滑油組成物を調製した。
本実施例13では、フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度が100質量ppmであった。
実施例1と同様にして、本実施例13の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表4に示す。
フラーレン溶液Xの代わりに、実施例13で使用した基油(フラーレンの濃度0質量ppm)のみを用いたこと以外は実施例13と同様にして、比較例2の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、比較例2の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表4に示す。
基油としてポリオールエステル(POE)(製品名:ユニスター(登録商標)HR32、日油株式会社製)を用い、ナスフラスコを150℃のオイルバスに浸漬させて、フラーレン溶液Xを加熱したこと以外は実施例1と同様にして、実施例14の潤滑油組成物を調製した。
本実施例14では、フラーレン溶液X中のフラーレンの濃度が100質量ppmであった。また、溶存酸素濃度は9質量ppmであった。
実施例1と同様にして、本実施例14の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表4に示す。
フラーレン溶液Xの代わりに実施例14で使用した基油(フラーレンの濃度0質量ppm)のみを用いたこと以外は実施例14と同様にして、比較例3の潤滑油組成物を調製した。
実施例1と同様にして、比較例3の潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表4に示す。
これに対して、フラーレンを含む実施例13および実施例14では、熱処理前でも基板が削れることをある程度抑制できているが、さらに、熱処理により耐摩耗性が向上している。
(潤滑油組成物の調製)
基油として鉱油(製品名:タービンオイル32、JXTGエネルギー製株式会社製)100gと、フラーレン原料(フロンティアカーボン(株)製nanom(登録商標) Purple C60:99質量%、残部が他高次フラーレンの混合物である。)0.03g(30mg)と、を混合し、室温でスターラーを用いて36時間撹拌した。
次に、0.1μmメッシュのメンブランフィルターで濾過をして、フラーレン溶液を得た。得られたフラーレン溶液について、HPLC法でフラーレン濃度を測定したところ280質量ppmであった。
次に、フラーレン溶液を250mLのステンレス製の圧力容器に移し、窒素導入管を通じて、圧力容器内部のフラーレン溶液に毎分200mLの流量で窒素をバブリングし、その状態で60分間放置し、その後、フラーレン溶液および容器内部が窒素雰囲気状態を維持するように、圧力容器に、ステンレス製の蓋をし、内部を密閉状態とした。
次に、圧力容器を200℃のオイルバスに浸漬させて、フラーレン溶液を30分間加熱した。
次に、圧力容器をオイルバスから取り出し、室内に60分間放置して冷却した。
次に、圧力容器内部のフラーレン溶液を取り出し、HPLC法でフラーレン濃度を測定したところ100質量ppmに減少していた。
次に、フラーレン溶液20gと鉱油(製品名:ダイアナフレシアP−68 、出光興産株式会社製)80gとを混合し、潤滑油組成物を得た。フラーレン溶液は5倍希釈されるために、熱処理前の状態のフラーレン濃度に換算して56質量ppm、フラーレン残量に換算して20質量ppm、にそれぞれ相当する。
実施例1と同様にして、潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。
フラーレン溶液を加熱しなかったことを除いて、実施例15の方法で潤滑油組成物を得た。
実施例1と同様にして、潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。
フラーレン溶液と鉱油との混合が、フラーレン溶液を5gと鉱油(製品名:ダイアナフレシアP―68 、出光興産株式会社製)95gとを混合したものであったことを除いて、実施例15の方法で潤滑油組成物を得た。フラーレン溶液は20倍希釈されるために、熱処理前の状態のフラーレン濃度に換算して14ppm、フラーレン残量に換算して5質量ppm、にそれぞれ相当する。
実施例1と同様にして、潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。
フラーレン容器を加熱しなかったことを除いて、実施例16の方法で潤滑油組成物を得た。
実施例1と同様にして、潤滑油組成物の耐摩耗性を評価した。結果を表5に示す。
また、実施例15と比較例4の擦り面の差と、実施例16と比較例5の擦り面の差とを比較すると、後者でその差が大きくなっており、熱処理の効果が高く現れている。
Claims (7)
- 基油とフラーレンとを混合し、前記フラーレンの溶解成分を前記基油中に溶解し、前記基油と前記フラーレンの混合物を得る工程と、
前記混合物に含まれる不溶成分を除去し、フラーレン溶液を得る工程と、
前記フラーレン溶液を100〜250℃で熱処理する工程と、を含む潤滑油組成物の製造方法。 - 前記フラーレン溶液を熱処理する工程を、低酸素雰囲気下で行う請求項1に記載の潤滑油組成物の製造方法。
- 前記フラーレン溶液中の酸素濃度を10質量ppm以下とする請求項2に記載の潤滑油組成物の製造方法。
- 前記フラーレン溶液を熱処理する工程において、加熱状態にある前記フラーレン溶液における前記フラーレンの濃度を一定時間毎に測定することにより作成した、前記フラーレン溶液における前記フラーレンの濃度と前記フラーレン溶液の加熱時間の関係を示す検量線に基づいて、前記フラーレン溶液の加熱温度と加熱時間を決定する請求項1〜3のいずれか1項に記載の潤滑油組成物の製造方法。
- 前記フラーレンが、C60及びC70を含む混合物である請求項1〜4のいずれか1項に記載の潤滑油組成物の製造方法。
- さらに、前記不溶成分を除去する工程後または前記フラーレン溶液を熱処理する工程後に、前記不溶成分を除去する工程で得られたフラーレン溶液または前記フラーレン溶液を熱処理する工程で得られた潤滑油組成物を前記基油で希釈する工程を含む請求項1〜5のいずれか1項に記載の潤滑油組成物の製造方法。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の潤滑油組成物の製造方法によって製造された潤滑油組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017206644 | 2017-10-25 | ||
JP2017206644 | 2017-10-25 | ||
PCT/JP2018/039444 WO2019082915A1 (ja) | 2017-10-25 | 2018-10-24 | 潤滑油組成物及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019082915A1 JPWO2019082915A1 (ja) | 2019-11-14 |
JP6623503B2 true JP6623503B2 (ja) | 2019-12-25 |
Family
ID=66246544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019516026A Active JP6623503B2 (ja) | 2017-10-25 | 2018-10-24 | 潤滑油組成物及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11407960B2 (ja) |
EP (1) | EP3702435A4 (ja) |
JP (1) | JP6623503B2 (ja) |
CN (1) | CN111278956B (ja) |
WO (1) | WO2019082915A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11795411B2 (en) | 2019-04-24 | 2023-10-24 | Resonac Corporation | Lubricating oil composition, method for producing same and vacuum apparatus |
CN113710780B (zh) | 2019-04-24 | 2023-05-12 | 株式会社力森诺科 | 润滑油组合物及其制造方法 |
US12049601B2 (en) | 2019-04-24 | 2024-07-30 | Mitsubishi Corporation | Method for producing lubricating oil composition, and lubricating oil composition |
US11353386B1 (en) * | 2021-02-22 | 2022-06-07 | Kuwait University | Apparatus for testing the stability of dispersed particles in flowing suspensions |
CN114317089B (zh) * | 2021-12-17 | 2022-11-11 | 厦门福纳新材料科技有限公司 | 富勒烯基的电火花线切割水溶性复合工作液及制备方法 |
US11940363B1 (en) | 2023-03-28 | 2024-03-26 | Kuwait University | System for monitoring and enhancing the physical stability of dispersed particles in flowing suspensions |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5292444A (en) | 1992-10-02 | 1994-03-08 | Exxon Research And Engineering Company | Lube oil compositions containing fullerene-grafted polymers |
US5462680A (en) * | 1994-04-19 | 1995-10-31 | Exxon Research & Engineering Co. | Free radical adducts of fullerenes with hydrocarbons and polymers |
US5454961A (en) * | 1994-04-19 | 1995-10-03 | Exxon Research & Engineering Co. | Substituted fullerenes as flow improvers |
EP0863965A4 (en) | 1995-10-31 | 1999-02-10 | Exxon Research Engineering Co | ANTIOXIDATION ADDITIVES FOR CONTROLLING SLUDGE FORMATION |
US5611824A (en) | 1995-12-22 | 1997-03-18 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Fullerene jet fuels |
US6573224B2 (en) * | 1997-01-03 | 2003-06-03 | Bardahl Manufacturing Corporation | Two-cycle engine lubricant composition comprising an ester copolymer and a diester |
JP2006045350A (ja) * | 2004-08-04 | 2006-02-16 | Toyota Motor Corp | 流体組成物及びその利用 |
JP2006131874A (ja) | 2004-10-08 | 2006-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 潤滑剤および磁気記録媒体 |
JP2006111509A (ja) | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Mitsubishi Chemicals Corp | フラーレン類多量体の製造方法及びフラーレン類多量体 |
KR100898985B1 (ko) | 2005-05-26 | 2009-05-25 | 티티엠주식회사 | 탄소나노입자가 함유된 열전도성 그리스 |
CN101023155A (zh) * | 2005-08-09 | 2007-08-22 | Lg电子株式会社 | 压缩机的制冷机油 |
JP2008026501A (ja) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Fujinon Corp | 成形レンズ |
JP5032089B2 (ja) * | 2006-10-11 | 2012-09-26 | 一般財団法人 化学物質評価研究機構 | フラーレン類の水分散方法 |
US8268402B2 (en) | 2006-12-27 | 2012-09-18 | Frontier Carbon Corporation | Fullerene film and fullerene polymer both produced from fullerene derivative and processes for producing these |
JP2008266501A (ja) | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Sumikou Junkatsuzai Kk | エンジンオイル用添加剤組成物 |
CN101475866B (zh) | 2009-01-08 | 2012-05-23 | 同济大学 | 一种含有高分散富勒烯c60的润滑油的制备方法 |
US20120032543A1 (en) | 2009-01-26 | 2012-02-09 | Baker Hughes Incorporated | Oil composition comprising functionalized nanoparticles |
US8435931B2 (en) | 2009-07-17 | 2013-05-07 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Reduced friction lubricating oils containing functionalized carbon nanomaterials |
JP5244891B2 (ja) * | 2010-11-10 | 2013-07-24 | Ntn株式会社 | 潤滑油組成物およびその製造方法、グリース組成物およびその製造方法、転がり軸受、および酸化防止剤 |
CN102585973B (zh) | 2012-02-08 | 2013-06-19 | 哈尔滨工业大学 | 氧化石墨烯-富勒烯水基润滑添加剂的制备方法 |
KR101555355B1 (ko) | 2013-02-18 | 2015-09-23 | 주식회사 불스원 | 윤활유 첨가제 조성물 및 이의 제조방법 |
CN103396865B (zh) | 2013-07-27 | 2015-05-20 | 广东三和化工科技有限公司 | 一种环境友好高抗磨润滑油及其制备方法 |
JP5600202B1 (ja) * | 2013-12-05 | 2014-10-01 | 昭和電工株式会社 | 磁気記録媒体用潤滑剤、磁気記録媒体、磁気記録媒体の製造方法、および磁気記録再生装置 |
JP6174496B2 (ja) * | 2014-01-07 | 2017-08-02 | 昭和電工株式会社 | フラーレン含有溶液および潤滑剤 |
JP6606785B2 (ja) | 2014-02-21 | 2019-11-20 | 昭和電工株式会社 | フラーレン誘導体、フッ素樹脂組成物および潤滑剤 |
WO2016063972A1 (ja) * | 2014-10-24 | 2016-04-28 | 昭和電工株式会社 | 樹脂添加剤、それを用いた樹脂組成物及びその製造方法 |
JP6820675B2 (ja) | 2015-07-03 | 2021-01-27 | 昭和電工株式会社 | フラーレン誘導体および潤滑剤 |
US10364401B2 (en) * | 2015-07-07 | 2019-07-30 | Nanotech Industrial Solutions, Inc. | Industrial lubricant including metal chalcogenide particles and phosphorus-based additive |
CN105062618B (zh) * | 2015-08-11 | 2017-08-01 | 王严绪 | 富勒烯硼氮润滑剂及其制备方法 |
JP2017088757A (ja) * | 2015-11-11 | 2017-05-25 | 昭和電工株式会社 | フラーレン含有鉱油およびその製造方法 |
JP6659932B2 (ja) | 2015-12-03 | 2020-03-04 | 昭和電工株式会社 | 潤滑油組成物 |
CN105523924B (zh) | 2015-12-17 | 2018-07-10 | 诺泰生物科技(合肥)有限公司 | 六加成[60]富勒烯衍生物及其在润滑领域中的应用 |
JP7012269B2 (ja) | 2016-02-19 | 2022-01-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷媒圧縮機およびそれを用いた冷凍装置 |
JP2017206644A (ja) | 2016-05-20 | 2017-11-24 | 株式会社リコー | 画像形成セット、画像形成装置、及び画像形成方法 |
CN106833807A (zh) | 2016-12-13 | 2017-06-13 | 天津科技大学 | 一种富勒烯‑碳纳米管润滑添加剂及其制备 |
JP7005650B2 (ja) | 2017-10-25 | 2022-02-10 | 昭和電工株式会社 | 潤滑油組成物及びその製造方法 |
-
2018
- 2018-10-24 CN CN201880068860.5A patent/CN111278956B/zh active Active
- 2018-10-24 JP JP2019516026A patent/JP6623503B2/ja active Active
- 2018-10-24 WO PCT/JP2018/039444 patent/WO2019082915A1/ja unknown
- 2018-10-24 EP EP18870167.6A patent/EP3702435A4/en active Pending
- 2018-10-24 US US16/758,115 patent/US11407960B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111278956A (zh) | 2020-06-12 |
EP3702435A1 (en) | 2020-09-02 |
JPWO2019082915A1 (ja) | 2019-11-14 |
US11407960B2 (en) | 2022-08-09 |
CN111278956B (zh) | 2022-11-04 |
EP3702435A4 (en) | 2021-07-21 |
WO2019082915A1 (ja) | 2019-05-02 |
US20210371769A1 (en) | 2021-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6623503B2 (ja) | 潤滑油組成物及びその製造方法 | |
JP6603951B1 (ja) | 潤滑油組成物の検査方法および潤滑油組成物の製造方法 | |
JP7005650B2 (ja) | 潤滑油組成物及びその製造方法 | |
JP7001899B2 (ja) | フラーレン含有潤滑油組成物及びその製造方法 | |
JP2018168356A (ja) | 潤滑油組成物及びその製造方法 | |
JP7384175B2 (ja) | 潤滑油組成物及びその製造方法 | |
JP2022009743A (ja) | 潤滑油組成物 | |
JP6728511B1 (ja) | 潤滑油組成物の検査方法および潤滑油組成物の製造方法 | |
JPWO2020090964A1 (ja) | 潤滑油組成物を有する加工部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190322 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190322 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191015 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20191108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20191108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6623503 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |