JP6612027B2 - グリコシルイリドイド化合物および特定のアルデヒドまたはイミン化合物を含む染料組成物、染色方法、ならびにそのための装置 - Google Patents

グリコシルイリドイド化合物および特定のアルデヒドまたはイミン化合物を含む染料組成物、染色方法、ならびにそのための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6612027B2
JP6612027B2 JP2014532433A JP2014532433A JP6612027B2 JP 6612027 B2 JP6612027 B2 JP 6612027B2 JP 2014532433 A JP2014532433 A JP 2014532433A JP 2014532433 A JP2014532433 A JP 2014532433A JP 6612027 B2 JP6612027 B2 JP 6612027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
groups
alkyl group
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014532433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014528401A (ja
JP2014528401A5 (ja
Inventor
エルヴェ・ダヴィド
グウェンナール・ジュゴー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2014528401A publication Critical patent/JP2014528401A/ja
Publication of JP2014528401A5 publication Critical patent/JP2014528401A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6612027B2 publication Critical patent/JP6612027B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/35Caprifoliaceae (Honeysuckle family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/64Orobanchaceae (Broom-rape family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/74Rubiaceae (Madder family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、化粧品として許容される媒体中に、任意選択で事前に脱グリコシル化されている、植物から抽出されたグリコシルイリドイドファミリーからの少なくとも1種の化合物、および少なくとも1種の特定のアルデヒドまたはイミン化合物を含む染料組成物に関し、このような組成物を使用する染色方法にも関する。
近年、毛髪用染料として使用され得る天然化合物への関心が高まっている。
例えば、欧州特許第440494号は、アカネ科(Rubiaceae)、トウダイグサ科(Euphorbiaceae)、オミナエシ科(Valerianaceae)、ミズキ科(Cornaceae)、リンドウ科(Gentianaceae)、スイカズラ科(Caprifoliaceae)、モクセイ科(Oleaceae)、ツツジ科(Ericaceae)、マチン科(Loganiaceae)などの植物から抽出される(セコ)イリドイド-グリコシドまたは非グリコシル(セコ)イリドイド(アグリコンとしても知られる)のうちの少なくとも1種の化合物を含む組成物を使用した毛髪の染色方法を開示している。
このような着色について遭遇する問題は、それらが特に強いわけではなく、また、満足のいく着色を得るために数日または数週間にわたり組成物の繰り返しの適用を必要とすることである。
さらに、利点として所望される自然な濃淡を実現することが難しい。それ以上に、このような濃淡が実現されているとき、経時的に、実質的な色の変化が観察されることが珍しくない。
欧州特許第440494号 仏国特許第2842200号 仏国特許第2854161号
E. Fredonら、「Hydrophobic films from maize bran hemicelluloses」、Carbohydrate Polymers 第49巻、2002年、1〜12頁 R. E. Wing、J. L. Willet、「Water soluble oxidized starches by peroxide reaction extrusion」、Industrial Crops and Products 第75巻 (1997年)、45〜52頁
したがって、本発明の目的は、上記の欠点を克服することである。
具体的には、驚くべきことに、非グリコシルイリドイド型の化合物及びそれらの誘導体、並びに、一般に、同化合物を有する任意の天然抽出物を使用した色の増強は、この化合物を特定のアルデヒド又はイミン化合物と組み合わせると実質的に改善され得ることが発見された。
処理される繊維の構造が、本発明による着色により損なわれないことも見出された。
したがって、本発明の1つの主題は、
* 以下の式(I)のイリドイドファミリーの化合物、その光学または幾何異性体、その無機酸塩もしくは有機酸塩、その溶媒和物、または同化合物を含む植物性抽出物:
Figure 0006612027
[式中、
・R1は、ヒドロキシメチル基、-CO2R4基 (式中、R4は、水素原子またはC1〜C2アルキル基を表す);糖基を表し;
・R2は、水素原子、ヒドロキシル基または糖基を表し;
・R3は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、ヒドロキシル基、(C1〜C4)アルコキシ基を表し;ヒドロキシル基の数は2を超えず;
・Rは、糖基を表し;
・nは、1から5の間の整数であり;
・糖基は、アルドースから得られる誘導体、またはアルドース誘導体であり;
・式(I)の化合物は、酵素により実施される、R基を水素原子に置き換える第1の工程を任意選択で受けている];
** 以下の式(i)および(ii)から選ばれる少なくとも1種のアルデヒドまたはイミン化合物、その光学または幾何異性体、その有機酸塩または無機酸塩、その溶媒和物、および少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖:
Figure 0006612027
[式(i)および(ii)中、
・mは、0または1に等しい整数であり、
・Xは、酸素原子、NR''1(R''1は水素原子またはC1〜C10アルキル基を表す);
・Xが酸素原子を表すとき、化合物は:
〇 追加の第一級モノアルコール(R'3OH)(式中、R'3はC1〜C5アルキル基、またはC2〜C3アルキル鎖を含有する対称性1,2-または1,3-ジオールを表す)の縮合から生成される5員または6員の環式または非環式のアセタールの形態にあってもよく、
〇 AまたはA1がアルキル基を表し、かつnが0に等しい場合、AまたはA1に存在するヒドロキシル基の縮合から生成されるヘミアセタールの形態にあってもよく;
・R'1およびR'2基は、互いに独立して、水素原子、または非置換の直鎖のC1〜C6アルキル基を表し;
・一価の基Aおよび二価の基A1は、以下の基から選ばれる基を表し:
* ヒドロキシカルボニル基(-CO-OH):
* 少なくとも以下の基で任意選択で置換されているC6アリール基:
- ヒドロキシル基、
- C1〜C4アルキル基、
- アリール-エチレニル基(アリール基はC6であり、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基またはC1〜C2アルコキシ基で任意選択で置換されている)、
- -CO-OR'4基または-O-COR'4(式中、R'4はC1〜C2アルキル基またはフェニル基を表す);
- 酸形態または塩化された形態にある-COOH基、
- -OR'5基(式中、R'5は、少なくとも1つのヒドロキシル基で任意選択で置換されているC1〜C8アルキル基を表す)、アンモニウム基-N+R''6(R''6は、同一であっても異なっていてもよく、C1〜C2アルキル基を表す)、-SiR'7基(R'7は、同一であっても異なっていてもよく、C1〜C2アルキル基を表す);ベンジル基(-CH2-C6H6)を表し、
- 特定の一変形形態によれば、C6アリール基に対してオルト位である2つの-OR'5基は、2つのR'5基によって、5員または6員の複素環を形成してもよく、
- -N(R'8)2基{式中、R'8は、同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシル基で任意選択で置換されているC1〜C6アルキル基、酸形態または塩化された形態にあるカルボン酸基(-COOH)、または酸形態または塩化された形態にあるスルホン酸基(-SO3H)を表し; R'8基は、それらを保持する窒素原子と共に、O、NおよびNR'9(式中、R'9は、C1〜C2アルキル基を表す)から選ばれる別のヘテロ原子を任意選択で含む飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成していてもよく;複素環は、ヒドロキシル基で任意選択で置換されている}、
- -COR'10基 (式中、R'10は、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基で任意選択で置換されている6員の炭化水素環に融合しているC6アリール基を表す)、
- -SR'11(式中、R'11はC1〜C2アルキル基を表す)、
- 塩素および臭素から好ましくは選ばれるハロゲン原子、
- -O-SO2-C6H6基、
- -SO3H基、
- O、NおよびNR'12(式中、R'12は、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の5員または6員環へ任意選択で融合しているC1〜C2アルキル基を表す)から選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む不飽和の陽イオン性または非陽イオン性の5員または6員の複素環であって、ヘテロ原子のうちの1個は、2つの環の中に含まれていてもよく;複素環または融合環は、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基でおそらくは置換されている、複素環、
- 前記アリール基は、5員または6員の複素環基へ任意選択で融合しており、O、NおよびNR'13(式中、R'13はC1〜C4アルキル基を表す)から選ばれる1または2個のヘテロ原子を含み、複素環は、C6アリール基へ任意選択で融合しており、
- 前記アリール基は、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で任意選択で置換されているC6アリール基へ任意選択で融合しており;
* O、NおよびNR'14{R'14は、水素原子、C1〜C6アルキル基または(R'15)2NCO-基もしくは(R'15)CO-NH-基(式中、R'15は同一であっても異なっていてもよく、C1〜C2アルキル基を表す)で任意選択で置換されているC6アリール基を表す}から好ましくは選ばれる1個、または同一のまたは異なる2個のヘテロ原子を含む陽イオン性または非陽イオン性の、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の5員または6員の複素環基;
- 前記複素環基は、それ自体が、少なくとも1つのC1〜C2アルキル、C1〜C4アルコキシまたはフェノキシ基で任意選択で置換されている6員のアリール基に任意選択で融合しており;
- 前記複素環基は、少なくとも以下の基で任意選択で置換されている:
〇 ヒドロキシル基、
〇 ヒドロキシル基で任意選択で置換されているC1〜C2アルキル基;
〇 アミノ基-N(R'16)2{式中、R'16は、同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシル基で任意選択で置換されているC1〜C4アルキル基を表し、R'16基は、それらを保持する窒素原子と共に、O、NおよびNR'17(式中、R'17は、C1〜C2アルキル基を表す)から選ばれる別のヘテロ原子を任意選択で含む飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成していてもよい};
〇 少なくとも1つの-COOH基、R'18CONH-基(R'18はC1〜C2アルキル基を表す)で任意選択で置換されているC6アリール基であって、複素環基の窒素原子へ任意選択で結合しており、アリール基が前述した基で置換されていないとき、炭素原子は水素原子で置換されているC6アリール基;
* 1つまたは複数の共役または非共役炭素-炭素二重結合を含む、直鎖または分枝状の、C1〜C10アルキル基またはC2〜C10アルケニル基であって、少なくとも1つのヒドロキシル基で任意選択で置換されているC1〜C10アルキル基またはC2〜C10アルケニル基;
・二価の基A2は、炭素、酸素または窒素原子を介して2つのA1基を結び付けている直線状のC1〜C10アルキレン鎖を表す];
を、化粧品として許容される媒体中に含み、
・式(i)および(ii)の化合物は、適当な場合には、処方物の電気的中性を確実にする、化粧品として許容される陰イオン、または陰イオンの混合物Anを含む、
ヒトのケラチン繊維を染色するための組成物である。
本発明の別の主題は、このような組成物が使用される、ヒトのケラチン繊維の染色方法によって表される。
本発明の別の主題は、多区画装置からなり、当該装置は、少なくとも1種の式(I)の化合物、または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画(前記化合物は、R基を水素原子に置き換える予備工程を受けている);および式(i)または(ii)のうちの少なくとも1種の化合物、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖を含有する第2の区画を備える。
別の主題はまた、多区画装置からもなり、当該装置は、少なくとも1種の式(I)の化合物、または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画;ならびに式(i)または(ii)のうちの少なくとも1種の化合物、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖、および式(I)のR基を水素原子に置き換えるための酵素を含有する第2の区画を備える。
最後に、本発明の最終的な主題は、多区画装置により表され、当該装置は、少なくとも1種の式(I)の化合物または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画;および式(i)または(ii)のうちの少なくとも1種の化合物、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖を含有する第2の区画;および式(I)のR基を水素原子に置き換えるための酵素を含有する第3の区画を備える。
本発明による組成物は、種々の、毛髪を損傷しないシャンプー抵抗性の着色を得ることを可能にしている。
本発明の他の特徴および利点は、以下の説明および実施例を読むことで、より明瞭に浮かび上がることになる。
そうでないと示されていない限り、説明中に付与される値の範囲の上下限は、範囲内に含まれることが留意されるべきである。
本発明による方法を介して処理されるヒトのケラチン繊維は、好ましくは毛髪である。
本明細書中の文章において、以下、用語「少なくとも1」および「1または複数」は、同義語であると考えられる。
無機酸塩は、より特定すると、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩およびリン酸塩であり;有機酸塩は、より特定すると、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル塩酸、ベンゼンスルホン酸塩および酢酸塩である。
溶媒和物は、より特定すると、水和物である。
式(I)の化合物または同化合物を含む植物性抽出物
前に示したとおり、組成物は、化粧品として許容される媒体中に、少なくとも1種の上記の式(I)の化合物、または同化合物を含む植物性抽出物を含む。
好ましくは、R1は、水素原子、ヒドロキシメチル基、ヒドロキシカルボニル基、メトキシカルボニル基またはエトキシカルボニル基を表す。
好ましくは、R2は、水素原子またはヒドロキシル基を表す。
好ましくは、R2は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、ヒドロキシル基、メトキシ基、エトキシ基またはn-ブチルオキシ基を表す。
好ましくは、Rは、C6アルドース由来の基、例えばアルロース、アルトロース、ガラクトース、グルコース、グロース、イドース、マンノースまたはタロース由来の基を表し、好ましくはグルコース由来の基を表す。アルドース誘導体に関して、デオキシ誘導体が好ましく、例えばラムノースであり、ジホロシド、とりわけマルトースも好ましい。
本発明のさらにより特定の実施形態によれば、Rは、グルコース、ラムノースまたはマルトース由来の基を表し、好ましくはグルコース由来の基を表す。
本発明の特に有利な実施形態によれば、式(I)の化合物は、ゲニポシド(R1はメトキシカルボニル基を表す)、またはゲニポシド酸またはそれらの塩(R1は、酸形態または塩化された形態にあるヒドロキシカルボニル基を表す)である。
式(I)の化合物は、以下の植物:Abelia grandiflora、Adenorandia kalbreyeri、Adina polycephala、Aeginetia indica var. gracilis、Asperula sp、Asystasia bella、Aucuba japonica、Avicennia marina、Bartsia trixago、Buddleja Americana、Buddleja crispa、Buddleja japonica、Canthium schimperianum、Castilleja wightii、Chaenorhinum minus、Clerodendrum serratum、Coprosma sp、Cornus officinalis、Craibiodendron henryi、Cremaspora triflora、Crucianella sp、Daphniphyllum calycinum、Daphniphyllum humile、Daphniphyllum macropodum、Eremostachys glabra、Escallonia sp、Eucommia ulmoides、Feretia apodanthera、Galium humifusum、Galium verum、Gardenia jasminoides、Garrya elliptica、Globularia dumulosa、Hedyotis corymbosa、Hygrophila difformis、Ixeris chinensis、Lamiastrum galeobdolon (Lamium galeobdolon)、Lamiophlomis rotata (Phlomis rotata)、Leonotis nepetaefolia、Linaria sp、Morinda coreia、Mussaenda pubescens、Nepeta cilicia、Nepeta nuda ssp.、Albiflora、Odeontites verna、Oldenlandia corymbosa、Paederia scandens、Pedicularis chinensis、Pedicularis condensata、Pedicularis dolichocymba、Penstemon confertus、Penstemon deutus、Penstemon richardsonii、Penstemon serrulatus、Pithecoctenium crucigerum、Plantago alpina、Plantago carinata、Plantago lagopus、Plantago lanceolata、Plantago subulata、Premna barbata、Randia dumetorum、Rhododendron latoucheae、Rothmannia withfieldii、Rubia peregrina、Rubia tinctorum、Saprosma scortechinii、Scrophularia korainensis、Scrophularia lepidota、Scrophularia ningpoensis、Scyphiphora hydrophyllacea、Swida controversa、Syringa vulgaris、Tarenna kotoensis、Tecoma heptaphylla、Thevetia gaumeri、Thevetia peruviana、Verbascum laxum、Verbascum nigrum、Verbascum phlomoides、Verbascum salviifolium、Verbascum sinuatum、Verbascum thapsus、Verbascum undulatum、Veronica derwentiana、Vitex nigrum、Wendlandia formosanaを起源とする植物性抽出物中で、一般に見出される。
好ましくは、使用される植物性抽出物は、Gardenia jasminoidesである。
用語「抽出物」は、天然の植物物質から開始する、1種または複数の、抽出、富化または濃縮の操作を介して得られる、任意選択で乾燥を介して得られる、液または粉末を示すことに留意されるべきである。
式(I)のこれらの化合物は、それ自体が既知である方法で、植物から抽出される。
したがって、地上部の事例では、地上部は、必要に応じて、粉砕され、次いで好適な溶媒の中に、より特定するとエタノールまたは水の中に浸して柔らかくされ、次いで濾過され、濃縮され、任意選択で乾燥される。
より特定した果実の事例では、果実は、任意選択で凍結され、水で洗浄されて、存在する不純物が除去される。果実は、任意選択で殺菌されてもよく、より具体的にはエタノールおよび塩素を含む溶液で殺菌されてもよい。
実際の抽出では、果実は、必要に応じて解凍され、プレスされ、例えば特別に採用される水圧式プレスを使用してプレスされる。
回収された液は、次いで、適当な場合には、濃縮および乾燥工程を受ける。
Gardenia jasminoidesの事例では、式(I)の化合物を種々の含有率で有する市販の抽出物が存在する。
乾燥抽出物中の式(I)の化合物の含有率は、0.1質量%から70質量%を範囲とする。
組成物中の式(I)の化合物の含有率は、組成物の質量に対して、0.001質量%から10質量%の間である。
式(I)の化合物が、染色工程の前にまたは同時に、R基を水素原子に置き換える工程を受けていることが留意されるべきである。
この反応は、当業者に既知の任意の手段により実施されてもよく、とりわけ、例えば、スイートアーモンド由来の、イソラーゼおよびβ-グルコシダーゼから選ばれる酵素を使用して実施されてもよい(EEC 3.2.1.21)。
したがって、当該操作が、染色工程と同時に行われる事例では、酵素は、組成物を繊維へ適用する直前に組成物へ加えられる。
当該操作が、組成物を繊維へ適用する前に行われる事例では、酵素は、式(I)の緩衝化された(pHが5.5から6の間である酢酸塩)水性溶液へ加えられる。好ましくは、式(I)の化合物の濃度は、10から30mMの範囲である。酵素は、5〜100単位/mlの範囲である濃度で一般に使用される(酵素1単位は、1分当たりに加水分解される基質のμmol数により一般に定義される)。
当該操作は、室温に近い温度(20から45℃の間)で、1から5時間の範囲の間、通常行われる。
反応生成物は、直接使用されてもよく、または代替法で、化合物を、例えば、酢酸エチルなどの溶媒を利用することにより抽出して得てもよい。
追加の染料
染料組成物は、上記の式(I)の化合物以外に、追加の染料を有していてもよい。
これらの追加の染料の中で挙げることができるのは、天然または合成の直接染料、カプラーと任意選択で組み合わされたベースを伴う酸化染料であり、およびそれらの組合せもある。
これらの直接染料は、例えば、中性、酸性または陽イオン性ニトロベンゼン直接染料、中性、酸性または陽イオン性アゾ直接染料、テトラアザペンタメチン染料、中性、酸性または陽イオン性キノン、とりわけアントラキノン染料、アジン直接染料、トリアリールメタン直接染料、インドアミン直接染料、および天然の直接染料から選ぶことができる。
天然の直接染料の中で挙げることができるのは、ローソン、ユグロン、アリザリン、プルプリン、カルミン酸、ケルメス酸、プルプロガリン、アントラガロールプロトカテクアルデヒド、藍、イサチン、クルクミン、スピヌロシン、アピゲニン、クロロフィル、クロロフィリン、オルセイン、ヘマチン、ヘマトキシリン、ブラジリン、ブラジレイン、ベニバナ着色剤(例えばカルタミン)、フラボノイド(例えばモリン、アピゲニンおよびビャクダン中にある)、アントシアン(例えばアピゲニン)、カロテノイド、タンニン、モロコシおよびコチニールカルミン、またはそれらの混合物である。これらの天然染料を有する抽出物または浸出液、とりわけヘナ性パップ剤または抽出物を使用することもできる。
酸化ベースの中で挙げることができるのは、パラ-フェニレンジアミン、ビス(フェニル)アルキレンジアミン、パラ-アミノフェノール、ビス-パラ-アミノフェノール、オルト-アミノフェノールおよび複素環式ベース、ならびにそれらの付加塩である。
これらのカプラーの中で特に挙げることができるのは、メタ-フェニレンジアミン、メタ-アミノフェノール、メタ-ジフェノール、ナフタレンカプラーおよび複素環式カプラー、ならびにその付加塩である。
染料組成物中に存在する酸化ベースは、それぞれ、染料組成物の総質量に対して、0.001質量%から10質量%の間の量で、好ましくは0.005質量%から6質量%の間の量で一般に存在する。
カプラーは、それぞれ、染料組成物の総質量に対して、0.001質量%から10質量%の間の量で、好ましくは0.005質量%から6質量%の間の量で一般に存在する。
一般に、本発明に関連して使用され得る酸化ベースおよびカプラーの付加塩は、特に、酸との付加塩、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、リン酸塩および酢酸塩から選択される。
アルデヒド/イミン化合物
前述したとおり、組成物は、上記の式(i)および(ii)から選ばれる少なくとも1種のアルデヒドまたはイミン化合物も含み、ならびに少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖も含む。
本発明の第1の変形形態によれば、式(i)および(ii)の化合物は、Xが酸素原子を表しているものである。
(i)および(ii)の化合物は、追加の第一級モノアルコール(R'3OH)(式中、R'3はC1〜C5アルキル基、またはC2〜C3アルキル鎖を有する対称性1,2-または1,3-ジオールを表す)の縮合から生成される5員または6員の環式または非環式のアセタールの形態にもあることができる。
これらの化合物は、AまたはA1がアルキル基を表してnが0に等しいとき、AまたはA1に存在するヒドロキシル基の縮合から生成されるヘミアセタールの形態にもあることができる。
式(i)および(ii)の電気的中性は、前記化合物の電荷を平衡化させることができる有機もしくは無機の陰イオン、または陰イオンの混合物によって、必要に応じて実証されることに留意すべきであり、それらは例えば、塩化物イオン、臭化物イオン、フッ化物イオンまたはヨウ化物イオンなどのハロゲン化物イオン;水酸化物イオン;硫化物イオン;硫酸水素イオン;硫酸メチルまたは硫酸エチルイオンなどのアルキル硫酸イオン(そこでは直鎖または分枝状のアルキル部分はC1〜C6である);炭酸イオンおよび炭酸水素イオン;ギ酸イオン、酢酸イオン、クエン酸イオン、酒石酸イオンおよびシュウ酸イオンなどのカルボン酸イン;メチルスルホン酸イオンなどのアルキルスルホン酸イオン(そこでは直鎖または分枝状のアルキル部分はC1〜C6である);例えば4-トリスルホン酸イオンなどのアリールスルホン酸イオン(そこではアリール部分、好ましくはフェニルは1つまたは複数のC1〜C4アルキル基によって任意選択で置換されている);ならびにメシレートなどのアルキルスルホン酸イオンから選択される。
非イオン性または陰イオン性の酸化された多糖は、1つまたは複数のアルデヒド基を含み、任意選択で1つまたは複数の陰イオン性基を含む。これらの陰イオン性基は、好ましくはカルボン酸基またはカルボキシレート基である。
使用される非イオン性または陰イオン性の酸化された多糖は、次式(II)により表されてもよい:
P-(CHO)m(COOX)n (II)
[式中、
Pは、5個の炭素原子または5個を超える炭素原子、好ましくは6個または6個を超える炭素原子、より特定すると6個の炭素原子を含む単糖類からなる多糖鎖を表し、
Xは、水素原子、アルカリ金属またはアルカリ土類金属、例えばナトリウムまたはカリウム、アンモニア、有機アミン、例えばモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミンおよび3-アミノ-1,2-プロパンジオール、およびリシン、アルギニン、サルコシン、オリニチンおよびシトルリンなどの塩基性アミノ酸に由来するイオンから選ばれ、
m+nは、1以上であり、
Mは、1つまたは複数のアルデヒド基(DS(CHO))での多糖の置換度が、0.001から2の範囲内、好ましくは0.005から1.5の範囲内であるものであり、
nは、1つまたは複数のカルボン酸基(DS(COOX))での多糖の置換度が、0から2の範囲内、好ましくは0.001から1.5の範囲内であるものである。]
用語「本発明による、多糖類の、DS(CHO)またはDS(COOX)での置換度」は、すべての繰り返しの単位のためにアルデヒドまたはカルボン酸基として酸化された炭素の数と、多糖を構成している基本的な単糖類(さらに予酸化により開環されている)の数との間の比を意味する。
基CHOおよびCOOXは、一定の炭素原子の酸化の間に、例えば6個の炭素原子を有する糖単位のC2、C3またはC6の位置で得られることもある。好ましくは、酸化は、C2でおよびC3で行われてもよく、より特定すると、おそらく開環されている環が0.01数%から75数%、好ましくは0.1数%から50数%で行われてもよい。
Pによって表される多糖鎖は、好ましくは、イヌリン、セルロース、デンプン、ペクチン、グアーガム、キサンタンガム、プルランガム、アルギン酸ガム、寒天ガム、カラゲナンガム、ゲランガム、アラビアゴム、キシロースおよびトラガカントゴム、ならびにそれらの誘導体から選ばれる。
用語「誘導体」は、挙げられている化合物の化学的変性によって得られる化合物を意味する。それらは、前記化合物の、エステル、アミドまたはエーテルであってもよい。
酸化は、当技術分野で既知の工程、例えば、仏国特許第2842200号、仏国特許第2854161号またはE. Fredonらによる記事「Hydrophobic films from maize bran hemicelluloses」、Carbohydrate Polymers 第49巻、2002年、1〜12頁に記載されている工程に従って行うことができる。別の酸化工程が、「Water soluble oxidized starches by peroxide reaction extrusion」、Industrial Crops and Products 第75巻(1997年)、45〜52頁、R. E. Wing、J. L. Willetの記事に記載されている。これらの酸化工程は、実行しやすく、効果的であり、かつ毒性のある副生成物、または除去し難い副生成物を一切産生しない。
過酸化物は、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の、過炭酸塩または過ホウ酸塩、過酸化アルキル、過酢酸または過酸化水素であってもよい。反応媒体中の過酸化物の量は、一般に、多糖のグルコース1単位当たり0.05から1モル等量の間である。
単一のフタロシアニン、またはフタロシアニンの混合物、例えばコバルトフタロシアニンと鉄フタロシアニンとの混合物を、触媒として使用することもできる。触媒の量は、所望の置換度に応じる。一般に、少量、例えば多糖のグルコース100単位当たり0.003から0.016モル等量に相当する量が使用に好適である。
当該工程は、粉体形態にある多糖を、少量の水に溶解させた溶媒と、かつ過酸化物と、接触させるようにして実施することもできる。この工程は「半乾燥」工程と称される。
より優先的に、多糖は、イヌリン、セルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、デンプン、酢酸デンプン、ヒドロキシエチルデンプン、ヒドロキシプロピルデンプン、グアーガム、カルボキシメチルグアーガム、カルボキシメチルヒドロキシプロピルグアーガム、ヒドロキシエチルグアーガム、ヒドロキシプロピルグアーガム、キシロース、キサンタンガムもしくはカラゲナンガム、またはそれらの混合物の酸化によって得られる。
本発明において最も特に好ましい多糖類は、式(II)(式中、Pは、イヌリン由来およびデンプン由来のポリマー鎖を表し;mは、1つまたは複数のアルデヒド基(DS(CHO))での多糖の置換度が0.005から2.5の範囲内であるものであり;nは、1つまたは複数のカルボン酸基(DS(COOX))での多糖の置換度が0.001から2の範囲内であるものである)に相当するものである。
本発明を実施するのにとりわけ好適である、式(i)および(ii)の化合物、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖および多糖の例として挙げることができるのは、以下の化合物、それらの塩、それらの異性体およびその溶媒和物であり、これらの化合物は単体または混合物である:
Figure 0006612027
Figure 0006612027
Figure 0006612027
Figure 0006612027
Figure 0006612027
好ましくは、当該組成物は、少なくとも1種の式(i)の化合物を含む。
有利には、式(i)は次のとおりである:
* mは0または1であり;
* R'1基およびR'2基は、互いに独立して、水素原子、または非置換の直鎖状のC1〜C6アルキル基を表し;
* Xは、酸素原子を表す;
Aは、以下のものを表す:
* 少なくとも1つのヒドロキシル基で任意選択で置換されている直鎖または分枝状のC5〜C10アルキル基;
* 炭素-炭素二重結合を含むC2〜C8アルケニル基;
* ヒドロキシカルボニル基(-COOH);
* 少なくとも以下の基で任意選択で置換されているC6アリール基:
〇 ヒドロキシル基、
〇 C1〜C4アルキル基、
〇 -CO-OR'4基または-O-COR'4基(式中、R'4はC1〜C2アルキル基を表す)、
〇 -OR'5基 (式中、R'5はC1〜C6アルキル基を表す)、
〇 アリール-エチレニル基(アリール基はC6であり、少なくとも1つのC1〜C2アルキルまたはC1〜C2アルコキシ基で任意選択で置換されている)、
〇 O、NおよびNR'12(式中、R'12は、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の5員または6員環へ任意選択で融合しているC1〜C2アルキル基を表す)から選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む不飽和の陽イオン性または非陽イオン性の5員または6員の複素環であって、ヘテロ原子のうちの1個は、2つの環の中に含まれていてもよく;複素環または融合環は、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されている、複素環、
- 前記アリール基は、5員または6員の複素環基へ任意選択で融合しており、O、NおよびNR'13(式中、R'13はC1〜C4アルキル基を表す)から選ばれる1または2個のヘテロ原子を含み;
* O、NおよびNR'14[R'14は、(R'15)2NCO-基または(R'15)CO-NH-基(式中、R'15は、C1〜C2アルキル基を表す)で任意選択で置換されている、水素原子、C1〜C6アルキル基またはC6アリール基を表す]から好ましくは選ばれる、1個の、または同一のまたは異なる2個のヘテロ原子を含む陽イオン性または非陽イオン性の、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の5員または6員の複素環基;
- 前記複素環基は、それ自体が少なくとも1つのC1〜C2アルキルまたはC1〜C4アルコキシ基で任意選択で置換されている6員のアリール基へ任意選択で融合しており;
- 前記複素環基は、少なくとも以下の基で任意選択で置換されており:
〇 ヒドロキシル基、
〇 ヒドロキシル基で任意選択で置換されているC1〜C2アルキル基、
〇 アミノ基N(R'16)2{式中、R'16は、同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシル基で任意選択で置換されているC1〜C4アルキル基を表し、R'16基は、それらを保持する窒素原子と共に、O、NおよびNR'17(式中、R'17はC1〜C2アルキル基を表す)から選ばれる別のヘテロ原子を任意選択で含む飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成していてもよい};
* 式(i)の化合物は、適当な場合には、処方物の電気的中性を確実にする、化粧品として許容される陰イオン、または陰イオンの混合物Anを含み;
* 式(i)の化合物は、前述したように、おそらくはアセタールまたはヘミアセタールの形態にある。
好ましい化合物(i)の例として挙げることができるのは、以下の化合物、それらの異性体、それらの塩またはその溶媒和物であり、これらの化合物は、単体または混合物であり:
Figure 0006612027
Figure 0006612027
Figure 0006612027
より特定すると、式(i)または(ii)の化合物、または少なくとも1つのアルデヒドもしくはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖の含有率は、組成物の質量に対して、0.001質量%から30質量%の間である。
好ましい、酸化されたオリゴ糖または多糖の例として挙げることができるのは、以下の化合物である:
- 酸化デンプン(Rn 9047-50-1)、以下の商品名で知られるデンプン:Caldas 10;Caldas 5;Caldas 5H;Caldas 5S;Caldas C 5;Caldas C 5GP;Caldas C 5GT;Caldas No. 5;DAS 100;Dialdehyde starch;Dialdehydostarch;Formamyl;Periodate starch;Polyaldehyde starch;Starch dialdehyde;Sumstar;Sumstar 150;Sumstar 190;
- 酸化セルロース(Rn 9032-52-4)、以下の名称で知られるセルロース:2,3-ジアルデヒドセルロース(Dialdehydecellulose);2,3-ジアルデヒドセルロース(Dialdehydocellulose);アルデヒドセルロース;セルロース2,3-ジアルデヒド;セルロースジアルデヒド;ジアルデヒドセルロース;
- 酸化されたイヌリン(Rn 82446-43-3);
- デキストランジアルデヒド(Rn 37317-99-0)。
アミン
本発明の一実施形態によれば、組成物は、少なくとも1種の第一級もしくは第二級アミン、またはそれらの付加塩、アンモニアもしくはヒドロキシルアミン、またはそれらの混合物を含むことができる。
一般に、本発明に関連して使用され得るこれらのアミン化合物の付加塩は、特に、酸との付加塩、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、ドデシルベンゼンスルホン酸塩、リン酸塩および酢酸塩から選ばれ、好ましくは、塩酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、リン酸塩および乳酸塩から選ばれる。
具体的には、本発明に関連して使用され得る第一級または第二級アミンは、以下に詳細に記載される式(III)のアミン、アミノポリマー、プリンのベースから選ばれ、およびそれらの付加塩ならびにそれらの組合せから選ばれる。
具体的には、式(III)は、以下のとおりである:
R'7R'8NH (III)
[式(III)中、R'7およびR'8は、互いに独立して、以下のものを表す:
- 水素原子;
- 直鎖の、分枝状の、および/または環式の、飽和および/または不飽和の、芳香族または非芳香族のC1〜C20炭化水素基であって、1から5つの炭素-炭素二重結合を有していてもよく、かつ/または1個または複数のヘテロ原子、および/または少なくとも1個のヘテロ原子を含んだ、または少なくとも1個のヘテロ原子を含む基を含んだ、1つまたは複数の基(酸素、窒素、硫黄、C=O、C=S、SOおよびSO2またはそれらの組合せから好ましくは選ばれる)で任意選択で置換されていてもよく、任意選択で割り込まれていてもよい炭化水素性基;前記炭化水素基R'7およびR'8は、それぞれがそこへ結合している窒素原子と共に、飽和または不飽和の5員または7員の複素環を形成していてもよく、それは、任意選択で置換されており、任意選択で芳香族であり、任意選択で6員の芳香族またはヘテロ芳香族の核へ縮合しており、窒素の、または窒素ではない、もう1つのヘテロ原子を任意選択で含み;炭化水素基は、ニトロ、ニトロソ、ペルオキソまたはジアゾ官能基を一切含まない。]
式(III)の化合物は、有利には、ケラチン繊維を染色するのに利用される酸化ベースではなく、酸化カプラーでもない。
複素環の炭化水素基の置換基として存在する基の中で挙げることができるのは、以下の基である:
酸形態または塩化された形態にある、カルボキシル、スルホン、ホスホン、
ヒドロキシル、C1〜C4アルコキシ、(C1〜C8)アルコキシカルボニル、
(C1〜C4)アルキルスルホン酸塩、(C1〜C8)アルキルホスホン酸塩、
トリ(C1〜C4)アルキルシリル、トリ(C1〜C4)アルコキシシラニル、
アミノ、(ジ)(C1〜C4)アルキルアミノ、トリ(C1〜C4)アルキルアンモニウム、
チオール、(C1〜C4)アルキルチオ、
アミノスルホニル、(ジ)(C1〜C4)アルキルアミノスルホニル、
アミノカルボニル、(ジ)(C1〜C4)アルキルアミノカルボニル、
(C1〜C4)アルキルカルボニルアミノ、
グアニジン、
ウレイド(N(R)2-CO-NR'-)(式中、R基およびR'基は、互いに独立して、水素原子またはC1〜C4アルキルまたは(C1〜C4)アルキルスルホニルアミノ基を表す);
1つまたは複数のC1〜C2アルキルまたはヒドロキシルで任意選択で置換されている、フェニル、インドリル、ピロリル、イミダゾリル。
好ましくは、置換基として存在する基は、以下の基:酸形態または塩化された形態にあるカルボキシル;ヒドロキシル:C1〜C4アルコキシ;(C1〜C8)アルコキシカルボニル;チオール;(C1〜C4)アルキルチオ;アミノ;モノおよびジ(C1〜C4)アルキルアミノ;アミノカルボニル;モノおよびジ(C1〜C2)アルキルアミノカルボニル;(C1〜C4)アルキルカルボニルアミノ;1つまたは複数のC1〜C2アルキルまたはヒドロキシルで任意選択で置換されている、フェニル、インドリル、ピロリニル、イミダゾリルから選ばれる。
具体的には、式(III)のアミンは、同一であっても異なっていてもよく、1から5つの第一級および/または第二級アミン官能基を含み;アミンは、N-N結合を一切含まない。さらに、式(III)のアミンは、一緒に結合されている2個超のヘテロ原子を含まない。
好ましくは、アミンは、式(III)の化合物であり、より特定すると、以下の式(IIIa)から(IIIi)、(IIIi')の化合物から選ばれ、それらの付加塩からも選ばれる。
〇 アミノ酸、および/または一般式(IIIa)の誘導体:
Figure 0006612027
[式(IIIa)中、
- R9は、水素原子、直鎖または分枝状のC1〜C6アルキル基(1つまたは複数のヒドロキシル、ヒドロキシカルボニル、チオール、(C1〜C4)アルキルチオ、アミド、アミノまたはグアニジン基で好ましくは置換されている)、フェニル基(1つまたは複数のヒドロキシルで任意選択で置換されている)、インドリル基(1つまたは複数のヒドロキシルで任意選択で置換されている)、イミダゾリル基、ピロリニル基(C1〜C2アルキル基で任意選択で置換されている);または非置換のフェニル基を表し;
- R''9は、水素、C1〜C4アルキル基または非置換のフェニル基を示し;
- R10は、水素またはC1〜C4アルキル基を表し;
- R''9およびR9は、それらがそこへ結合している窒素原子と一緒に、飽和の5員または6員の複素環を、形成していてもよい。]
式(IIIa)の化合物の例として最も特に挙げることができるのは、アスパラギン、システイン、グルタミン、ヒスチジン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、ピロリジン、セリン、スレオニン、トリプトファンおよびチロシン、ならびにそれらの付加塩である。
別の変形形態によれば、式(IIIa)の化合物は、有利には、2-アミノ-2-メチルプロペン酸;α-メチル-D,L-フェニルアラニン;D,L-α-(ヒドロキシメチル)アラニン;D,L-α-メチル-メタ-チロシン;α-メチル-D,L-トリプトファン;D,L-α-メチルヒスチジン二塩酸塩;L-2-メチルセリン;(S)-2-メチルシステイン二塩酸塩;(S)-2-メチル-2-ピロリジンカルボン酸から選ばれる。
〇 アミノ酸由来のエステルおよび/または一般式(IIIb)の誘導体:
Figure 0006612027
[式(IIIb)中、
- R9は、水素原子、直鎖または分枝状のC1〜C6アルキル基{1つまたは複数のヒドロキシル、ヒドロキシカルボニル、(C1〜C4)アルコキシカルボニル、チオール、(C1〜C4)アルキルチオ、アミド、アミノまたはグアニジン基で好ましくは置換されている}、フェニル基(1つまたは複数のヒドロキシルで任意選択で置換されている)、インドリル基(1つまたは複数のヒドロキシルで任意選択で置換されている)、イミダゾリル基、ピロリニル基(C1〜C2アルキル基で任意選択で置換されている);または非置換のフェニル基を表し;
- R''9は、水素、C1〜C4アルキル基または非置換のフェニル基を表し;
- R10は、水素またはC1〜C4アルキル基を表し;
- R''9およびR9は、それらがそこへ結合している窒素原子と一緒に、飽和の5員または6員の複素環を形成していてもよく;
- R11は、以下のものを表す:
- 直鎖または分枝状の、飽和または不飽和のC1〜C18炭化水素基(1から5つの共役または非共役炭素-炭素二重結合を任意選択で含み、前に示したとおり任意選択で置換されており、1個または複数のヘテロ原子に、および/または酸素、窒素、硫黄、C=O、C=S、SOおよびSO2またはそれらの組合せから好ましくは選ばれる少なくとも1個のヘテロ原子を含む1つまたは複数の基に任意選択で割り込まれている);アルキル基は、ニトロ、ニトロソ、ペルオキソまたはジアゾ官能基を一切含まない;
- 非置換のベンジル基。]
特定の一変形形態によれば、R9およびR11は、飽和の5員の炭素性環を任意選択で形成することができる。
好ましくは、R11は、直鎖または分枝状の、任意選択で置換されたC1〜C10アルキル基;ベンジル基;さらにより好ましくは、少なくとも1つのヒドロキシル基で、好ましくは1から2つのヒドロキシル基で任意選択で置換された、直鎖または分枝状のC1〜C4アルキル基;ベンジル基を表す。
式(IIIb)の例として挙げることができるのは、メトキシチロシン、2-エチルピペリジンカルボキシレート;D,L-フェニルアラニンメチルエステル;L-シスチンジメチルエステル二塩酸塩;L-ロイシンメチルエステル;2-アミノ-3-メチル酪酸メチル;L-フェニルアラニンエチルエステル塩酸塩;L-グルタミン酸ジエチルエステル塩酸塩;(S)-2-アミノ-3-メチルブタン酸エチル塩酸塩;D,L-セリンメチルエステル塩酸塩;チロシンメチルエステル塩酸塩;L-システインエチルエステル塩酸塩;L-ヒスチジンメチルエステル塩酸塩;(S)-ピロリジン-2-カルボン酸メチル塩酸塩;2-アミノ酢酸メチル臭化水素酸塩;エチルグリシン;H-D,L-アラニンエチルエステル塩酸塩;D,L-チロシンエチルエステル塩酸塩;2-(フェニルアミノ)酢酸メチル塩酸塩;グルタミン酸エチル;D,L-アスパラギン酸ビス(α,β-tert-ブチル)塩酸塩;L-α-アミノイソカプロン酸エチル塩酸塩;グリシン酸ベンジルパラ-トルエンスルホン酸塩;D,L-アラニンエチルエステル塩酸塩;5-ヒドロキシ-D,L-トリプトファンメチルエステル塩酸塩;D,L-スレオニンメチルエステル塩酸塩;D,L-プロリンtert-ブチルエステル;D,L-フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩である。
〇 アミド、およびアミノ酸由来のチオエステル、および/または一般式(IIIc)の誘導体:
Figure 0006612027
[式(IIIc)中、
- R9は、水素原子、直鎖または分枝状のC1〜C6アルキル基(1つまたは複数の、ヒドロキシル、(C1〜C4)アルコキシカルボニル、ヒドロキシカルボニル、チオール、(C1〜C4)アルキルチオ、アミド、アミノまたはグアニジン基で好ましくは置換されている)、フェニル基(1つまたは複数のヒドロキシルで任意選択で置換されている)、インドリル基(1つまたは複数のヒドロキシルで任意選択で置換されている)、イミダゾリル基、ピロリニル基(C1〜C2アルキル基で任意選択で置換されている)を表し;
- R''9は、水素、またはヒドロキシスルホニル基で任意選択で置換されているC1〜C4アルキル基を表し;
- R10は、水素またはC1〜C4アルキル基を表し;
- R''9およびR9は、それらがそこへ結合している窒素原子と一緒に、飽和の5員の複素環を形成していてもよく;
- R12は、以下のものを表し:
* 水素原子;
* C1〜C6アルキル基(1つまたは複数のヒドロキシル、チオール、(C1〜C4)アルキルチオ、アミドまたはアミノで好ましくは置換されている)、フェニル基(1つまたは複数のヒドロキシルで任意選択で置換されている)、インドリル基(1つまたは複数のヒドロキシルで任意選択で置換されている)、イミダゾリル基、ピロリニル基(C1〜C2アルキル基で任意選択で置換されている);
- Xは、硫黄または窒素原子を表す。]
特定の一変形形態によれば、R9およびR12は、飽和の5員、6員または7員の炭素性環を任意選択で形成することができる。
前に定義しているように、Xが窒素原子を表してR12がアルキル基を、および最も特にアミノ酸残渣および/または相当するそれらのメチルまたはエチルエステル(アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸塩、システイン、グルタミン酸塩、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、ピロリジン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、ロイシンまたはイソロイシンから選ばれる)を表す事例では、式(IIIc)の化合物は、ジペプチドまたはオリゴペプチドを表す。
式(IIIc)の化合物の例として挙げることができるのは、3-アミノジヒドロチオフェン-2-オン塩酸塩;D,L-ホモシステインチオラクトン;D,L-ロイシル-D,L-アラニン、アスパルテーム;(S)-ピロリジン-2-カルボキサミド;[N-(-アセトアミド)]-2-アミノエタンスルホン酸;D,L-アラニル-D,L-フェニルアラニン;2-(2-アミノアセトアミド)-3-(4-ヒドロキシフェニル)プロパン酸;2-(2-アミノアセチルアミノ)酢酸;(R)-3-アミノアゼパン-2-オン;グリシンアミド塩酸塩;L-ロイシンアミド塩酸塩;2-アミノプロパンジアミド;2-(2-アミノ-3-メチルブタンアミド)プロパン酸;L-チロシル-L-アラニン;L-バリル-L-フェニルアラニン;サルコシル-L-フェニルアラニン;L-チロイル-β-アラニン;グリシル-L-プロリン;グリシル-D,L-バリン;2-アミノマロンアミド;L-メチオンアミド塩酸塩;2-アミノ-3-メチルブタンアミド;D-アラニンアミド塩酸塩;L-チロシンアミド;アスパラギン酸アミド臭化水素酸塩;L-チロシンアミド塩酸塩;L-アルギニンアミド二塩酸塩;リジンアミド二塩酸塩;スレオニンアミド塩酸塩;イソロイシンアミド塩酸塩;ヒスチジンアミド二塩酸塩;D,L-アラニンアミド塩酸塩;2-アミノ-3-(4-ヒドロキシフェニル)プロピオンアミド;D,L-トリプトファンアミド塩酸塩;N-ヒドロキシ-L-アルギニン酢酸塩(H-ARG-NH2 2AcOH);アスパラギンアミド塩酸塩;L-グルタミン酸α,γ-ジアミド塩酸塩;D-ファニルアラニンアミド;D-ロイシンアミド塩酸塩;L-グルタミン酸α-アミド;L-メチオニンアミド;L-シスチンビスアミド塩酸塩;グリシンアミド酢酸塩;D-リジンアミド二塩酸塩;グリシンアミド;L-イソグルタミンγ-メチルエステル塩酸塩;D-アルギニンアミド二塩酸塩;(S)-ピロリジン-2カルボキサミド;プロリルヒスタミン塩酸塩である。
〇 一般式(IIId)のアミノ化合物
Figure 0006612027
[式(IIId)中、
- R13、R14、R15およびR16は、互いに独立して、以下のものを表し:
* 水素原子;
* 直鎖または分枝状および/または環状の、飽和および/または不飽和のC1〜C20炭化水素基(1から5つの任意選択による芳香族炭素-炭素二重結合を有していてもよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、1個または複数のヘテロ原子に、および/または酸素、窒素、硫黄、CO、C=S、SOおよびSO2またはそれらの組合せから好ましくは選ばれる少なくとも1個のヘテロ原子を含む1つまたは複数の基に、任意選択で割り込まれており、少なくとも1つのヒドロキシルまたはC1〜C2アルコキシ基を任意選択で保持しており、前記R13およびR14、またはR14およびR15、またはR15およびR16は、それぞれが結合している炭素原子と共に、飽和または不飽和の5員または7員の複素環を形成していてもよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、それは任意選択で芳香族であり、窒素の、または窒素ではない、もう1つの同一のヘテロ原子を任意選択で含み;アルキル基は、ニトロ、ニトロソ、ペルオキソまたはジアゾ官能基を一切含まず;より特定すると任意選択で置換されているC1〜C10アルキル基であり;好ましくは、少なくとも1つのヒドロキシル基、好ましくは1から2つのヒドロキシル基、ヒドロキシカルボニル基、ウレイド基、(C1〜C4)アルコキシカルボニル基で任意選択で置換されている直鎖または分枝状のアルキル基であり;非置換のフェニル基である);
- Xは、窒素、酸素または硫黄原子を表し;
- R17は、以下のものを表し:
* 水素原子;
* 直鎖または分枝状の、飽和または不飽和のC1〜C18炭化水素基(1から5つの共役または非共役炭素-炭素二重結合を任意選択で含み、前に示したとおり任意選択で置換されており、1個または複数のヘテロ原子に、および/または酸素、窒素、硫黄、CO、C=S、SOおよびSO2またはそれらの組合せから好ましくは選ばれる少なくとも1個のヘテロ原子を含む1つまたは複数の基に、任意選択で割り込まれており;アルキル基は、ニトロ、ニトロソ、ペルオキソまたはジアゾ官能基を一切含まず;より特定すると、R17は、水素、任意選択で置換された直鎖または分枝状のC1〜C10アルキル基を表し;好ましくは、少なくとも1つのヒドロキシル基で、好ましくは1から2つのヒドロキシル基で任意選択で置換されている、水素、直鎖または分枝状のC1〜C4アルキル基を表す);
- R18は、以下のものを表し:
* 水素原子;
* 直鎖または分枝状のC1〜C8アルキル基(前に示したとおり任意選択で置換されており、1個または複数のヘテロ原子に、および/または酸素、窒素、硫黄、CO、C=S、SOおよびSO2またはそれらの組合せから好ましくは選ばれる少なくとも1個のヘテロ原子を含む1つまたは複数の基に、任意選択で割り込まれており、少なくとも1つのヒドロキシルまたはC1〜C2アルコキシ基を任意選択で保持しており;アルキル基は、ニトロ、ニトロソ、ペルオキソまたはジアゾ官能基を一切含まない);
- oは、0から5の間の整数である。]
本発明の別の変形形態によれば、基R16基およびR17基は、それぞれがそこへ結合している、R16にとっての炭素原子、およびR17にとっての原子Xと共に、飽和または不飽和の5員または6員の複素環を任意選択で形成してもよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、任意選択で芳香族であり、窒素の、または窒素ではない、もう1つのヘテロ原子を任意選択で含む。
本発明の別の変形形態によれば、基R18基およびR15基は、それぞれがそこへ結合している、R18にとっての窒素原子、およびR15にとっての炭素原子と共に、飽和または不飽和の5員または6員の複素環を任意選択で形成してよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、任意選択で芳香族であり、窒素の、または窒素ではない、もう1つのヘテロ原子を任意選択で含む。
式(IIId)の化合物の例として挙げることができるのは、L-2-アミノヘキサン酸アミド塩酸塩;L-フェニルアラニンアミド;(S)-(+)-アミノコハク酸;(R)-2-(メチルアミノ)コハク酸;ニペコ酸エチル;3-ピペリジンカルボン酸;3-フェニル-β-アラニン;3-アミノ酪酸エチル;2-カルボエチルアミン;D,L-β-アミノアジピン酸;β-アラニンエチルエステル塩酸塩;3-アミノ-3-ウレイド-N-酪酸エチル;(S)-アミノコハク酸ジメチル塩酸塩;β-L-アラニンメチルエステル塩酸塩;4-カルボキシエトキシピペリジン;4-アミノ酪酸;D,L-β-アミノアジピン酸;4-(メチルアミノ)酪酸塩酸塩;γ-アミノ酪酸エチル塩酸塩;ヘキサヒドロニコチンアミド;ピペリジン-4-カルボキサミド;3-カルバモイル-2,2,5,5-テトラメチルピロリジンである。
〇 一般式(IIIe)のアミノ化合物:
Figure 0006612027
[式(IIIe)中、
- R13、R14、R15、R16およびR18は、前と同じ意味を有し、
- R19は、以下のものを表し:
* 水素原子;
* 直鎖または分枝状のC1〜C8アルキル基(前に示したとおり任意選択で置換されており、1個または複数のヘテロ原子に、および/または酸素、窒素、硫黄、CO、C=S、SOおよびSO2またはそれらの組合せから好ましくは選ばれる少なくとも1個のヘテロ原子を含む1つまたは複数の基に、任意選択で割り込まれており、少なくとも1つのヒドロキシルまたはC1〜C2アルコキシ基を任意選択で保持しており;アルキル基は、ニトロ、ニトロソ、ペルオキソまたはジアゾ官能基を一切含まない);
- pは、0から7の間の整数であり;
- uは、1または2に等しい整数である。uが2に等しいとき、R18は水素を表す。]
本発明の別の変形形態によれば、基R13基およびR14基は、それらの置換基がそこへ結合しているR13およびR14にとっての炭素と共に、飽和の5員または6員の複素環を任意選択で形成することができる。
化合物(IIIe)の例として挙げることができるのは、以下の、酸、それらの鏡像異性体(存在する場合)であり、それらの塩も、およびそれらの水和物も挙げられる:(1-アミノエチル)ホスホン酸、(アミノメチル)ホスホン酸、(1-アミノエチル-1-シクロヘキシル)ホスホン酸、(1-アミノプロピル)ホスホン酸、(1-アミノブチル)ホスホン酸、イミノビス(メチルホスホン酸)、(1-アミノ-2-メチルプロピル)ホスホン酸、(1-アミノ-2-フェニルエチル)ホスホン酸、(1-アミノ-1-メチルエチル)ホスホン酸、(1-アミノ-3-メチルブチル)ホスホン酸、1-アミノベンジルホスホン酸、1-アミノヘキシルホスホン酸、ジエチル(アミノエチル)ホスホン酸(とりわけシュウ酸塩)、テトラエチル(アミノメチレン)ビスホスホン酸(とりわけその塩)、(1-アミノ-2,2-ジメチルプロピル)ホスホン酸、N-メチルアミノメチルホスホン酸、(1-アミノペンチル)ホスホン酸、(1-アミノ-2-メチルブチル)ホスホン酸、(1-アミノオクチル)ホスホン酸、(1-アミノ-1-メチルプロピル)ホスホン酸、(1-アミノ-1,2-ジメチルプロピル)ホスホン酸、(1-アミノ-1,3-ジメチルブチル)ホスホン酸、(1-アミノ-1-メチルブチル)ホスホン酸、(1-アミノ-1-シクロペンチル)ホスホン酸、(1-アミノヒドロキシカルボニル)プロピルホスホン酸、(1-アミノ-1-メチルエチル)ホスホン酸、1-アミノ-2-メチルブチルホスホン酸、1-ホスホノ-2-フェニルエチルアミン、(アミノメチル)ホスホン酸、3-アミノプロピルホスホン酸、2-アミノ-2-メチル-4-ホスホノブタン酸、およびそれらのエチルエステル、(ジエチル(3-アミノプロピル)ホスホン酸(とりわけシュウ酸塩)、3-(N-ヒドロキシアミノ)プロピルホスホン酸、2-アミノ-2-メチル-4-ホスホノ酪酸、ジエチル(3-アミノプロピル)ホスホネート、2-アミノ-4-ホスホノ酪酸、2-アミノエチルホスホン酸、2-アミノ-3-ホスホノプロピオン酸、ジエチル(2-アミノエチル)ホスホネート、ジエチル(2-アミノエチル)ホスホン酸、(2-((2-ピロリジニルカルボニル)アミノ)エチル)ホスホン酸、ジエチル(2-アミノ-1-メチル-2-フェニル)エチルホスホネート、ジエチル(2-アミノ-2-フェニル)エチルホスホネート、および/またはそれらの混合物。
〇 一般式(IIIf)のアミノ化合物:
Figure 0006612027
[式(IIIf)中、
- R13、R14、R15、R16およびR18は、前と同じ意味を有する。加えて、基R13、R14、R15およびR16は、互いに独立して、ヒドロキシアルキル基、(C1〜C4)アルキキシカルボニル基、カルボキシアルデヒド基、(C1〜C3)アルコキシを表してもよく;
- qは、1から18の間の整数であり;
- Xは、ヒドロキシル基で任意選択で置換されている、酸素原子、SHもしくはOH基、またはメチレン基を表し;
- Xが酸素原子を表すとき、R18は、1つまたは複数のヒドロキシル(メチル)、好ましくは1から4つのヒドロキシル(メチル)基で任意選択で置換されている5員または6員環を形成する。]
本発明の別の変形形態によれば、R16基およびR18基、またはR13基およびR18基は、それぞれがそこに結合している、R16にとっての(またはR13にとっての)炭素原子、およびR18にとっての窒素原子と共に、飽和または不飽和の5員または6員の複素環を任意選択で形成してもよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、任意選択で芳香族であり、窒素の、または窒素ではない、もう1つの同一のヘテロ原子を任意選択で含む。
本発明の別の変形形態によれば、式(IIIf)のアミンは、酸またはエステル官能基を、エステル化されたまたはエステル化されていない20種のアミノ酸のうちの1種のアルコールへ還元することを起源とするβ-アミノアルコールであり得る。
化合物(IIIf)の例として挙げることができるのは、以下の下記の化合物、これらの鏡像異性体(存在する場合)であり、これらの塩も、およびこれらの水和物も挙げられる:イソプロパノールアミン、イソプロピルアミン、メチルエタノールアミン、メチルグルカミン、ステアラミン、トロメタミン、プロメタジン、1,3-ジメチルペンチルアミン、オクトドリン、スペルミジン、テアニン、オクタミルアミン、2-アミノ-1-フェニルプロパン-1,3-ジオール、1,3-ジヒドロキシ-2-アミノ-2-メチルプロパン、2-アミノ-2-(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールトリス、2-アミノ-1,3-ジヒドロキシ-2-エチルプロパン、2-アミノ-3-メチルブタン-1-オール、2-アミノ-2-メチルプロパン-1-オール、フェニルグリシノール、2-アミノプロパノール、2-ヒドロキシエチルアミン、2-アミノヘキサン-1-オール、1-アミノ-1-シクロペンタンメタノール、ヒスチジノール、2-アミノ-3-(3-インドリル)プロパノール、3-(4-ヒドロキシフェニル)-2-アミノ-1-プロパノール、β-アミノイソブタノール、2-アミノ-1-プロパノール、2-アミノ-1,3-プロパンジオール、2-アミノ-4-メチル-1-ペンタノール、2-アミノ-3-メチル-1-ブタノール、β-アミノベンゼンプロパノール、2-アミノプロパン-1-オール、2-アミノ-1-ブタノール、2-アミノ-4-メチルペタン-1-オール、3-アミノプロパンチオール、2-アミノ-4-メルカプトブタン酸エチル、6-ヒドロキシヘキシルアミン、β-D-ガラクトピラノシルアミン、β-D-グルコピラノシルアミン、1-アミノ-2,5-アンヒドロ-D-マンニトール、1-アミノ-1-デオキシ-D-フルクトース、D-グルコサミン、2-ピロリジンメタノール、1-アミノ-2,3-ジヒドロキシプロパン、3-プロパノールアミン、3-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]プロパン-1-オール、ジ-β-ヒドロエチルアミン、ビス(3-ヒドロキシプロピル)アミン、N-2'-アミノエチル-N-プロパノールアミン、4-アミノ-N-ブタノール、メチル3-アミノ-3-デオキシ-α-D-マンノピラノシド、N-ブチル-4-ヒドロキシブチルアミン、4-アミノ-4-(3-ヒドロキシプロピル)-1,7-ヘプタンジオール、1-ヘキシルアミン、1-オクチルアミン、1-ノニルアミン、1-デシルアミン、ラウリルアミン、1-テトラデシルアミン、1-ヘキサデシルアミン、3-アミノ-2-ヒドロキシプロピオン酸、3-アミノ-2-ヒドロキシ-4-フェニルブタン酸、4-アミノ-3-ヒドロキシ酪酸、エチル4-ヒドロキシ-2-ピロリジンカルボン酸エチル、ならびにこれらの混合物。
〇 一般式(IIIg)のアミノ化合物:
Figure 0006612027
[式(IIIg)中、
- R13、R14、R15、R16およびR18は、前と同じ意味を有し;
- R20は、
* 直鎖状のC1〜C4アルキル基、
* 直鎖状のC1〜C4アルコキシ基
を表し、
- oは、0から5の間の整数であり、
- vは、1または2に等しい整数である。vが2に等しいとき、R18は、水素を表す。]
化合物(IIIg)の例として挙げることができるのは、アミノプロピルトリエトキシシラン、(アミノメチル)トリメチルシラン、2-(トリメチルシリル)エタンアミン、3-(トリメチルシリル)プロパン-1-アミン、4-(トリエトキシシリル)ブタン-1-アミン、N-[3-(トリメトキシシリル)プロピル]エチレンジアミン、3-(トリメトキシシリル)プロピルアミン、3-トリエトキシシリル-1-プロパンアミンおよび(3-メチルアミノプロピル)トリメトキシシラン、ならびにこれらの混合物である。
〇 一般式(IIIh)のアミノ化合物:
Figure 0006612027
[式(IIIh)中、
- R13、R14、R15、R16およびR18は、前と同じ意味を有する。加えて、R13基、R14基、R15基およびR16基は、互いに独立して、ヒドロキシル基、(C1〜C4)アルコキシカルボニル基、カルボキシルアルデヒド基、(C1〜C3)アルコキシを表してもよく;
- R21およびR22は、互いに独立して、以下のものを表し:
* 水素原子;
* 直鎖、分枝状および/または環状の、飽和および/または不飽和のC1〜C20炭化水素基(1から5つの炭素-炭素二重結合を有していてもよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、1個または複数のヘテロ原子に、および/または酸素、窒素、硫黄、CO、C=S、SOおよびSO2またはそれらの組合せから好ましくは選ばれる少なくとも1個のヘテロ原子を含む1つまたは複数の基に、任意選択で割り込まれており、少なくとも1つのヒドロキシルまたはC1〜C2アルコキシ基、より特定すると任意選択で置換されているC1〜C10アルキル基を任意選択で保持している);および好ましくは、少なくとも1つのヒドロキシル基で、好ましくは1から2つのヒドロキシル基で任意選択で置換されている直鎖または分枝状のC1〜C4アルキル基;
- R21およびR22は、それらがそこへ結合している窒素原子と共に、飽和または不飽和の、5員または7員の複素環を形成していてもよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、任意選択で芳香族であり、窒素の、または窒素ではない、もう1つの同一のヘテロ原子を任意選択で含み;アルキル基は、ニトロ、ニトロソ、ペルオキソまたはジアゾ官能基を一切含まず;
- wは、1から10の間の整数である。]
本発明の別の変形形態によれば、アルキル基R16およびR21は、それぞれがそこへ結合している、R16にとっての炭素原子、およびR21にとっての窒素原子と共に、飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成してもよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、任意選択で芳香族であり、窒素の、または窒素ではない、もう1つのヘテロ原子を任意選択で含む。
本発明の別の変形形態によれば、アルキル基R18およびR21は、それぞれがそこへ結合している、R18にとっての最初の窒素原子、およびR21基にとっての最後の窒素原子と共に、飽和または不飽和の、5員から14員の複素環を形成してもよく、前に示したとおり任意選択で置換されており、任意選択で芳香族であり、窒素の、または窒素ではない、もう1つのヘテロ原子を任意選択で含む。
式(IIIh)の化合物の中で特に挙げることができるのは以下のアミン、これらの鏡像異性体(存在する場合)であり、それらの塩も、それらの水和物も挙げられる:ゲロンチン、N-[3-アミノプロピル]-1,4-ブタンジアミン、1,4-ブタンジアミン、4-(エチルアミノ)-N-ブチルアミン、2-[3-(2-ヒドロキシ-1,1-ビス-ヒドロキシメチルエチルアミノ)プロピルアミノ]-2-ヒドロキシメチルプロパン-1,3-ジオール、1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1,4-ジアザシクロヘプタン、1,3-ジアミノ-2-ヒドロキシプロパン、N,N'-ビス(2-アミノエチル)プロパン-1,3-ジアミン、3-メチルアミノプロピルアミン、1,3-ジアミノプロパン、N,N'-ジメチルトリメチレンジアミン、2,2-ジメチルトリメチレンジアミン、2,2-ジメチル-1,3-ジアミノプロパン、N-(2-ヒドロキシエチル)-1,3-ジアミノプロパン、N-(2-ヒドロキシエチル)-1,3-ジアミノプロパン、シスタミン、1,5ジアミノペンタン、1,6-ジアミノヘキサン、ラウルアミノプロピルアミン、2-メチルヘプチルアミン(2-(N-メチル)ヘプチルアミン)、エチレンジアミン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、3-アミノアラニン、ピペラジン-2-カルボン酸、β-N-メチルアミノアラニン、メチルピペラジン-2-カルボキシレート、エチル3-アミノプロリネート、2,4-ジアミノ-N-酪酸、N-[3-(トリメトキシシリル)プロピル]エチレンジアミン、またはこれらの混合物。
〇 一般式(IIIi)および/または(IIIi')のアミノ化合物:
Figure 0006612027
[一般式(IIIi)および/または(IIIi')中、
- R23およびR24は、互いに独立して、以下のものを表す:
* 任意選択で置換されているC1〜C6アルキル基(1個または複数のヘテロ原子に、およびまたは酸素、窒素、硫黄、CO、SOおよびSO2またはそれらの組合せから好ましくは選ばれる少なくとも1個のヘテロ原子を含む1つまたは複数の基に、任意選択で割り込まれており;アルキル基は、ニトロ、ニトロソ、ペルオキソまたはジアゾ官能基を一切含まない);
* アルキルカルボニル基(R-CO-)(式中、RはC1〜C4アルキル基を表す);
* アルキルスルホニル基(RSO2-)(式中、RはC1〜C4アルキル基を表す);
* (ジ)(アルキル)アミノスルホニル基((R)2N-SO2-)(式中、R基は、独立して、水素またはC1〜C4アルキル基を表す);
* (ジ)(アルキル)アミノカルボニル基((R)2N-CO2-)(式中、R基は、独立して、水素またはC1〜C4アルキル基を表す);
* 臭素、塩素およびフッ素から好ましくは選ばれるハロゲン原子;
* C1〜C4アルコキシ基;
C2〜C4(ポリ)ヒドロキシアルコキシ基;
* ヒドロキシカルボニル基(HO-CO-);
* アルコキシカルボニル基(RO-CO-)(式中、Rは、C1〜C4アルキル基を表す);
* アルキルカルボニルアミノ基(RCO-NR'-)(式中、R基はC1〜C4アルキル基を表し、基R'は水素原子またはC1〜C4アルキル基を表す);
* アルキルスルホニル基(RSO2-)(式中、R基はC1〜C4アルキル基を表す);
- Yは、炭素または窒素原子を表し;
- z、z'およびz''は、互いに独立して、炭素原子、窒素原子、または水素で置換されている窒素原子を表し;
- xは、0から2の間の整数であり;xが2未満であるとき、非置換の炭素原子は、水素原子を保持し;
- xは、0または1に等しい整数であり;xが1未満であるとき、非置換の炭素原子は、水素原子を保持する。]
式(IIIi)および/または(IIIi')の化合物の中で特に挙げることができるのは、下記に列挙されている化合物、これらの鏡像異性体(存在する場合)であり、これらの塩も、これらの水和物も挙げられる:α-ピリジルアミン、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、2アミノニコチン酸、2-アミノ-3-メチルピリジン、6-メトキシ-3-ピリジルアミン、3-アミノピリジン、3-アミノ-4-ピリジニルアミン、2,5-アミノピリジン、γ-ピリジルアミン、2,3-ジメチルピリジン-4-アミン、4-アミノサリチル酸、パラ-アミノ安息香酸メチル、ベンゾカイン、アミノ安息香酸、4-アミノ-m-アニス酸、4-アミノ-3-ヒドロキシ安息香酸、3,4-ジアミノ安息香酸メチル、メチル-4-アミノ-3-メトキシベンゼンカルボン酸、2-アミノアニソール-4-カルボン酸、3-アミノ-4-ヒドロキシ安息香酸、3-アミノ安息香酸エチル、1-アミノ-3-カルボキシベンゼン、2-アミノ安息香酸メチル、アントラニル酸エチル、1H-ピラゾール-3-イルアミン、3-アミノ-4-カルボエトキシ-1H-ピラゾール、5-アミノ-1-エチルピラゾール、1H-ベンゾイミダゾール-2-アミン、2-イミダゾールアミン、1-メチルベンゾイミダゾール-2-アミン、およびこれらの混合物。
以下のアミンも使用されてもよく、これらは、塩の形態にあっても、そうでなくてもよい:ラウロイルエチレンジアミン、オクトパミン、オレアミン、パルミタミン、2-(2-アミノエトキシ)エタノール、2-アミノ-4,5-ジメチルチアゾール、ヘキセチジン、メカミルアミン、トラニルシプロミン、トリアムテレン、メチル[2-(3-トリメトキシシリルプロピルアミノ)エチルアミン]、ビス(トリエトキシシリルプロピル)アミン、N1-(3-(トリメトキシシリル)プロピル)ヘキサン-1,6-ジアミン、ジエチレントリアミノプロピルトリメトキシシラン、N-(3-トリエトキシシリルプロピル)エチレンジアミン、N-(3-トリメトキシシリルエチル)エチレンジアミン。
本発明の別の変形形態によれば、アミンは、アミノポリマーから選ばれ、それらの付加塩からも選ばれる。用語「アミノポリマー」は、第一級または第二級アミン官能基を有する、程度の差はあれ分子量が高い巨大分子を意味する。用語「ポリマー」は、共有結合を介して、順に結合されている少なくとも5つの繰り返しの単位を含む化合物を意味する。
アミノポリマーは、
- ラジカル反応を介して(ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリビニルなど)、
- 濃縮反応を介して(ポリエステル、ポチエーテル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリジメチルシロキサン、ポリペプチドなど)、
- 開環反応を介して(ポリエステルなど)、
合成されたものであってもよい。
アミノポリマーは、天然起源のものであってもよく、任意選択で化学的に変性されたもの、例えば多糖類(セルロース、デキストラン、キトサン、グアー)およびそれらのアミノまたはチオール誘導体であってもよい。
当該ポリマーは、任意のトポロジーであってもよい:直鎖、分枝鎖、星型鎖または超分枝鎖(例えばデンドリマー)、ブロック鎖、ランダム鎖または交互鎖。
化学基は、ポリマー鎖上に、該鎖の末端に、主鎖もしくは側鎖に沿ってグラフトされて、天然に存在してもよく、または、星型もしくは超分枝化ポリマーの分枝上に、天然に存在してもよい。
以下のものが最も特に好ましい:
1/ OHまたはNH2またはSHまたはCOOH遊離基を有するポリアミノ酸、例えばポリリジン、
2/ NH2またはSH官能基を有する天然のまたは変性された多糖類、
3/ アミノシリコーン、
4/ NH2またはSH官能基を有する合成ポリマーは、とりわけアミン官能基で置換されているポリビニルビニルであり、以下の市販のモノマーで作製されたポリマーであり:
Figure 0006612027
かつ、特に、ポリリジン;キトサン;ポリエトキシル化されたアミン、例えばカルボキシPEG-8アミン、カルボキシPEG-12アミンまたはカルボキシPEG-24アミン;またはそれらの組合せである。
本発明の別の変形形態によれば、アミンは、プリンのベース、特にアデニン、アデノシン、グアニン、グアノシンG、チミン、チミジンT、ウラシル、ウリジンU、シトシン、シチジンC、それらの付加塩、ならびにそれらの組合せから選ばれる。
これらの変形形態のうちのいくつかを組み合わせることは、本発明の関連において逸脱するものではない。
好ましくは、組成物が1種または複数のアミンを含む場合、それらは、アンモニアから選ばれ、R20が直鎖のC1〜C4アルコキシ基を表すときは特に式(IIIa)、(IIIb)、(IIIc)、(IIIe)および(IIIg)の化合物から選ばれ、かつ単体でまたは混合物として(IIIi')から選ばれる。
組成物が1種または複数の第一級または第二級アミン、アンモニアまたはヒドロキシルアミンを含んでいる場合、組成物中で、それらの含有率は、組成物の質量に対して、0.001質量%から65質量%の間、好ましくは0.001質量%から30質量%の間を表す。
酵素
本発明による組成物は、例えば、イソラーゼ、例えばスイートアーモンド由来のβ-グルコシダーゼ(EC 3.2.1.21)、アルコールオキシダーゼ(EC 1.1.3.13)、アルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.1、アルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.2、アルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.71、芳香族アルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.90(アリールアルコールデヒドロゲナーゼとしても知られる)、芳香族アルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.97、3-ヒドロキシベンジルアルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.97、コニフェリルアルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.194、シンナミルアルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.195、メタノールデヒドロゲナーゼEC 1.1.1.244、芳香族アルコールオキシダーゼEC 1.1.3.7(アリールアルコールオキシダーゼとしても知られる)、アルコールオキシダーゼEC 1.1.3.13、4-ヒドロキシマンデレートオキシダーゼEC 1.1.3.19、炭化水素長鎖アルコールオキシダーゼEC 1.1.3.20、メタノールオキシダーゼEC 1.1.3.31、アルコールデヒドロゲナーゼEC 1.1.99.20、メチルグルタミン酸デヒドロゲナーゼEC 1.5.99.5、2-オキソ酸デカルボキシラーゼEC 4.1.1.1、ベンゾイルギ酸デカルボキシラーゼEC 4.1.1.7、フェニルピルビン酸デカルボキシラーゼEC 4.1.1.43およびトレオニンアルドラーゼEC 4.1.2.5から選ばれる、少なくとも1種の酵素を任意選択で含むことができる。
酵素が存在する場合、染料組成物中で使用される酵素の濃度は、前記組成物の総質量に対して、0.005質量%から40質量%の間であり、好ましくはこの組成物の質量に対して、0.05質量%から10質量%の間である。

式(I)および/または(II)の化合物を含む組成物は、1種または複数の塩を、任意選択で含んでもよい。
塩が存在する場合、これらの塩は、有機溶媒および/または無機塩から一般に選ばれ、かつ/またはこれらの組合せからも選ばれる。
具体的には、これらの塩を形成している陰イオンは、無機イオン(塩化物イオン、炭酸イオン、炭酸水素イオン、硫化物イオン、硫酸水素イオン、ケイ酸イオン、リン酸イオン、リン酸水素イオン、水酸化物イオンなど)か、有機イオン(アスパラギン酸イオン、ギ酸イオン、酢酸イオン、乳酸イオン、クエン酸イオン、グルコン酸イオン、コハク酸イオン、リンゴ酸イオン、フマル酸イオン、オロト酸イオンなど)かのいずれかであることができる。
上記の陰イオンに関連する、これらの塩を構成している陽イオンは、アルカリ金属(好ましくはリチウム、ナトリウムまたはカリウム)、アルカリ土類金属(好ましくはマグネシウムまたはカルシウム)、または遷移金属(スカンジウム、チタン、バナジウム、マンガン、モリブデン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛、銀または金)のいずれかに由来していてもよい。他の陽イオンは、塩を、例えばアンモニウムを形成することができる。好ましくは、陽イオンは、アルカリ金属(リチウム、ナトリウムまたはカリウム)、アルカリ土類金属(マグネシウムまたはカルシウム)、アンモニウム、および遷移金属:マンガン、モリブデン、鉄、銅、亜鉛、銀および金から選ばれることになる。
これらが存在するとき、これらの含有率は、組成物の質量に対して、0.001質量%から40質量%を表し、さらにより優先的には、組成物の質量に対して、0.001質量%から20質量%の間を表す。
他の材料
化粧品として許容される媒体は、少なくとも水、もしくは水と少なくとも1種の有機溶媒との混合物を一般に含む。有機溶媒の例として挙げることができるのは、エタノールおよびイソプロパノールなどのC1〜C4低級アルカノール;1,3-プロパンジオールまたは1,6-ヘキサンジオールなどのポリオール、およびポリオールエーテル、例えば、2-ブトキシエタノール、プロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテルおよびモノメチルエーテル、ならびに芳香族アルコール、例えばベンジルアルコールまたはフェノキシエタノール、ならびにその混合物がある。
これらが存在する場合、当該溶媒は、好ましくは、組成物の質量に対して、1質量%から99質量%の間の割合で、よりさらに優先的には、組成物の質量に対して、5質量%から95質量%の間の割合で存在する。
本発明による方法で使用される組成物は、従来から毛髪染料組成物中に使用されている種々の補助剤、例えば、陰イオン性、陽イオン性、非イオン性、両性または双性イオン性の界面活性剤またはそれらの混合物、陰イオン性、陽イオン性、非イオン性、両性または双性イオン性のポリマーまたはそれらの混合物、無機または有機増粘剤、および特に陰イオン性、陽イオン性、非イオン性および両性会合性ポリマー増粘剤、酸化防止剤、浸透剤、金属イオン封鎖剤、芳香剤、緩衝剤、分散剤、コンディショニング剤、例えば、揮発性または不揮発性の変性または非変性シリコーン、例えばアミノシリコーン、フィルム形成剤、セラミド、防腐剤、乳白剤、ならびに導電性ポリマーを有していてもよい。
上記の補助剤は、一般に、各補助剤が、組成物の質量に対して、0.01質量%から20質量%の間の量で存在する。
言うまでもなく、当業者は、本発明による染料組成物に固有に関連する有利な特性が、想定される添加によって有害な影響を受けないか、または実質的に受けないように、このまたはこれらの任意選択の追加の化合物を注意深く選択することになる。
当該組成物のpHは、一般に、およそ3から14の間、好ましくはおよそ4から11の間、より優先的には6から11の間である。pHは、ケラチン繊維を染色するのに通常用いられる酸性化剤もしくは塩基性化剤によって、また代替法では標準の緩衝系を用いて、所望の値まで適合されてもよい。
酸性化剤の中で挙げることができるのは、例えば、無機酸または有機酸、例えば塩酸、オルトリン酸、カルボン酸、例えば酢酸、酒石酸、クエン酸または乳酸、ならびにスルホン酸がある。
塩基性化剤の中で例として挙げることができるのは、水性アンモニア、前述したアルカリ金属カルボン酸塩およびアミンがある。
組成物は、種々の形態にあってもよく、例えば液体、クリームまたはジェルの形態、パップ剤を得るのに使用前に混合される粉末の形態、輸液の形態、またはケラチン繊維を、とりわけ毛髪を染色するのに好適な他の任意の形態にあってもよい。
上記の組成物の材料は、有利には、別々に保管される。
特に、式(I)の化合物、または同化合物を含む植物性抽出物(当該化合物は事前に分解されているか、またはされていない);化合物(I)が事前に分解されていない場合、適当な場合には、R基を水素に置き換えるための酵素;およびアルデヒドまたはイミン化合物、またはアルデヒドもしくはイミン官能基を有する酸化されたオリゴ糖または多糖は、別々に保管される。
1種または複数のアミン化合物が存在する場合、これらの化合物も、化合物(I)とは、または同化合物を含む植物性抽出物とは、これが分解されていてもいなくても、別に保管されることに留意すべきである。
少なくとも式(I)の化合物、または同化合物を含んだ分解されたまたは分解されていない植物性抽出物を、気密容器中に保管することも有利であり得る。
本発明による方法で使用される組成物は、1種または複数の酸化剤を含んでもよい。この事例で、それは、すぐ使える組成物と称される。
酸化剤
特に、酸化剤が存在するとき、すぐ使える組成物は、有利には、前述した組成物を、1種または複数の酸化剤を含む少なくとも1種の組成物と、適用前に準備なく混合することにより得られる。
酸化剤は、好ましくは、過酸化水素、過酸化尿素、アルカリ金属臭素酸塩またはフェリシアン化物、過酸化塩、例えば過硫酸塩、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の過ホウ酸塩および過炭酸塩、例えばナトリウム、カリウムおよびマグネシウムから選ばれる。
さらに使用に好適である酸化剤として、酵素タイプのもの、例えば、適当な場合にはそれぞれのドナーまたはそのコファクターの存在下で、4-電子酸化還元酵素(例えばラッカーゼ)、2-電子酸化還元酵素(例えばウリカーゼ)、およびペルオキシダーゼが挙げられる。
過酸化水素を使用することが、特に好ましい。
この酸化剤は、有利には、過酸化水素によって、水性溶液(過酸化水素水溶液)中で形成され、その滴定量は、より詳細には1から40体積、より優先的には5から40体積を範囲としてもよい。
したがって、本発明中で使用される組成物は、いくつかの組成物を準備なしに混合することにより生成させ得ることに留意すべきである。
ここまで説明してきた組成物は、ヒトのケラチン繊維に、とりわけ毛髪に、このようにして適用される。
染色方法
第1の実施形態によれば、適用される組成物は、酸化剤を一切含まない。
この事例では、材料(式(I)の化合物、または分解されているまたは分解されていない抽出物;適当な場合にはR基を水素原子に置き換えるための酵素、アルデヒドもしくはイミン化合物、またはアルデヒドもしくはイミン官能基を有する酸化されたオリゴ糖または多糖)は、別々に保管される。
この実施形態は、組成物が酸化染料(ベースまたはカプラー)を含まない事例において、とりわけ好適である。
第2の実施形態によれば、ここまで詳細に説明されている、適用前の準備なしの混合により得られる、酸化用組成物に酸化剤を含んでいないと説明してきたすぐ使える組成物が、繊維へ適用される。
この実施形態は、組成物が1種または複数の酸化染料(ベースまたはカプラー)を含む事例において、または明色化効果を得ることが所望であるときに、とりわけ好適である。
この実施形態の第2の変形形態によれば、酸化剤および酸化用組成物を含んでいない組成物は、首尾よく、中間の濯ぎなしに、適用される。
使用される酸化用組成物は、上に定義した1種または複数の酸化剤を含む。
酸化用組成物中に存在してもよい有機溶媒に関して、本発明による組成物の説明に関連して前に示されている一覧を参照することができる。
通常、酸化用組成物のpHは7未満である。
酸化用組成物は、溶液、エマルションまたはゲルの形態をとってもよい。
それは、ヒトのケラチン繊維を染色する分野で従来使用されていた1種または複数の添加剤を、所望される本草薬の形態の機能として任意選択で含むことができる。ここでも再び、上に付与された添加剤の一覧を参照することができる。
選択された実施形態に関係なく(酸化剤があってもなくても、組成物と酸化剤とを準備なしに混合しても連続的に適用しても)、当該繊維へ適用された混合物は、一般に約1分から5時間、好ましくは10分から3時間、放置される。
組成物が適用される温度に関して、それは20から200℃の間であり、有利には20から55℃の間である。
したがって、この操作は、例えば、加熱フード、赤外線ランプまたは直毛化もしくはカール用アイロンを使用して実施することができる。
本発明による方法は、有利には、光刺激の存在下で実施され得る。
これは、より詳細には、このように処理されたケラチン繊維に、UVA照射(具体的には、連続スペクトルランプまたは線スペクトルランプにより放出される放射照度が0.01から0.40ミリワット/cm2の間、好ましくは0.1から0.2ミリワット/cm2の間)を適用することからなり、かつまたはUVB照射(具体的には、連続スペクトルランプまたは線スペクトルランプにより放出される放射照度が0.01から0.20ミリワット/cm2の間、好ましくは0.01から0.1ミリワット/cm2の間)を適用することからなる。
好ましくは、これらの化合物は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、またはアンモニウム、カルボン酸塩、炭酸水素塩、塩化物、硫酸塩、ケイ酸塩、一塩基リン酸塩または酢酸塩である。
本発明の1つの好ましい変形形態によれば、この刺激は、化粧品として受容される媒体中に、リチウム、ナトリウム、カリウム、炭酸カルシウムまたは炭酸アンモニウム;炭酸水素ナトリウムまたは炭酸水素カリウム;塩化カルシウム、塩化リチウムまたは塩化ナトリウム;硫酸アンモニウム、硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム;ケイ酸ナトリウム;リン酸一塩基ナトリウムまたはリン酸一塩基カリウム;酢酸ナトリウムから選ばれる少なくとも1種の塩を含んでいる組成物を用いて行われる。
組成物は、有利には、塩を、組成物の質量に対して、0.001質量%から40質量%を範囲とする含有率で、さらにより優先的には組成物の質量に対して、0.001質量%から20質量%の間の含有率で有する。
互いに異なる刺激を組み合わせたいくつかの連続的工程を実施することは、本発明の関連において逸脱するものではない。
放置時間の後、ケラチン繊維は、水で濯ぎ、任意選択でシャンプーで洗浄し、水で濯ぎ、乾燥するか、または放置して乾燥させてもよい。
本発明の別の主題は、多区画装置からなり、当該装置は、少なくとも1種の式(I)の化合物、または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画(前記化合物は、R基を水素原子に置き換える予備工程を受けている);および式(i)または(ii)のうちの少なくとも1種の化合物、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖を含有する第2の区画を備える。
別の主題はまた、多区画装置からなり、当該装置は、少なくとも1種の式(I)の化合物、または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画;ならびに式(i)または(ii)のうちの少なくとも1種の化合物、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖、および式(I)のR基を水素原子に置き換えるための酵素を含有する第2の区画を備える。
最後に、本発明の最終的な主題は、多区画装置により表され、当該装置は、少なくとも1種の式(I)の化合物、または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画;および式(i)または(ii)のうちの少なくとも1種の化合物、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖を含有する第2の区画;および式(I)のR基を水素原子に置き換えるための酵素を含有する第3の区画を備える。
好ましくは、分解された、または分解されていない式(I)の化合物は、空気から守るように、有利には不活性雰囲気下で、貯蔵される。
当該装置は、1種または複数のアミン、または1種または複数の塩を含有する追加の区画を任意選択で備えることができる。
以下の実施例は、本発明の範囲を限定することなく、それを例示する。
度の差はあれゲニポシドを富化させたGardenia jasminoidesの抽出物を、最初に、β-グルコシダーゼの存在下で溶解する。この抽出物に由来するゲニピンを、次いで、100kDの超濾過による結晶化によって分離する。このようにして得られた抽出物は、ゲニピンが富化され99%となっている。
超音波処理器により30分間処理することにより、pH9へ緩衝化させた水性溶液に、ゲニピンを富化させ99%としたGardenia jasminoides抽出物5×10-3mol%、およびバニリン5×10-3mol%または25×10-3mol%を溶解させて、染料組成物を得る。
各組成物を、90%が白髪である自然の灰色の毛髪に適用し(溶液2g当たり毛束1g)、前記毛束を、異なる適用条件下(ホットプレート、下表を参照されたい)に置く。
次いで毛束を濯ぎ、シャンプーで洗浄し、ヘアドライヤーで乾燥させる。
Figure 0006612027
超音波処理器により30分間処理することにより、pH9へ緩衝化させた溶液に、ゲニピンを富化させ93%とした、分解しているGardenia jasminoides抽出物5×10-3mol%、および酸化デンプン2.5×10-2mol%を溶解させて、染料組成物を得る。
組成物を、90%が白髪である自然の灰色の毛髪に適用し(溶液2g当たり毛束1g)、100℃(ホットプレート)で5分間そのまま置く。
この、付けたままで置く時間の後、毛束を濯ぎ、シャンプーで洗浄し、ヘアドライヤーで乾燥させる。
緑黒色の着色が得られる。
超音波処理器により30分間処理することにより、pH9へ緩衝化させた溶液に、ゲニピンを富化させ99%とした、分解しているGardenia jasminoides抽出物5×10-3mol%、およびバニリン10×10-3mol%を、塩またはアミンの存在下で溶解させて、染料組成物を得る
各組成物を、90%が白髪である自然の灰色の毛髪に適用し(浴比(BR):溶液10g当たり毛束1g)、前記毛束を、40℃で2時間、セロハン下に置く。
各毛束を次いで濯ぎ、シャンプーで洗浄し、ヘアドライヤーで乾燥させる。
Figure 0006612027
超音波処理器中で30分間処理することにより、安息香酸(1質量%)、ベンジルアルコール(5質量%)、エタノール(15質量%)、およびpH9へ緩衝化させた水性溶液(79質量%)を含む媒体中に、ゲニピンを富化させ93%とした、分解しているGardenia jasminoides抽出物5×10-3mol%、材料10×10-3mol%を溶解させて、染料組成物を得る。
各組成物を、90%が白髪である自然の灰色の毛髪束に適用し(浴比(BR):溶液10g当たり毛束1g)、前記毛束を、50℃で30分間、セロハン下に置く。
毛束を次いで濯ぎ、シャンプーで洗浄し、ヘアドライヤーで乾燥させる。
Figure 0006612027
超音波処理器により30分間処理することにより、pH9へ緩衝化させた水性溶液に、ゲニピンを富化させ99%とした、分解しているGardenia jasminoides抽出物5×10-3mol%、およびバニリン10×10-3mol%を、塩の存在下で溶解させ(飽和溶液)、染料組成物を得る。
各組成物を、90%が白髪である、自然のおよび/またはパーマネントウェーブをかけた灰色の毛髪に適用し(浴比(BR):溶液5g当たり毛束1g)、前記毛束を、40℃で2時間、セロハン下に置く。
毛束を次いで濯ぎ、シャンプーで洗浄し、ヘアドライヤーで乾燥させる。
Figure 0006612027
超音波処理器中で30分間処理することにより、安息香酸1質量%、ベンジルアルコール5質量%、エタノール15質量%、およびpH9へ緩衝化させた水性溶液(79質量%)を含む媒体中に、ゲニピン富化させ93%とした、分解しているGardenia jasminoides抽出物5×10-3mol%、材料10×10-3mol%を溶解させ、染料組成物を得る。
各組成物を、90%が白髪である自然の灰色の毛髪束に適用し(浴比(BR):溶液10g当たり毛束1g)、前記毛束を、50℃で30分間、セロハン下に置く。
毛束を次いで濯ぎ、シャンプーで洗浄し、ヘアドライヤーで乾燥させる。
Figure 0006612027
超音波処理器中で20分間処理することにより、pH8の(KHCO3を添加)水性溶液中で、ゲニピンを富化させ93%とした、分解しているGardenia jasminoides抽出物1.13g%、およびバニリン(存在する場合1.56g%)を溶解させ、各染料組成物を得る。
各組成物を、90%が白髪である自然の灰色の毛束に適用し(溶液5g当たり毛束1g)、前記毛束を、30℃で60分間置く(ホットプレート)。
毛束を次いで濯ぎ、シャンプーで洗浄し、ヘアドライヤーで乾燥させる。
結果は、以下の通りである:
Figure 0006612027
上記の結果から、バニリンを伴っているほうが、色が濃いことが明らかである。
イミンタイプの化合物の調製
バニリン(0.4g%)を、水(5ml)/エタノール(1ml)混合液中で、酢酸の存在下、室温で30分間、3-アミノプロパノール(0.2g%)と反応させることによって、イミンを調製する。
生成したイミンを、次いで、ゲ二ピンを富化させ93%とした、分解しているGardenia jasminoides抽出物1.13g%に加え、バニリンも加える(存在する場合1.56g%)。
次いで、組成物のpHを、KHCO3の添加によって、次いで超音波処理器中に20分間置くことによって、8に適合させる。
組成物を、90%が白髪である自然の灰色の毛束に適用し(溶液6g当たり毛束1g)、前記毛束を、40℃で60分間置く(ホットプレート)。
毛髪の色は、暗緑青色である。
ゲニピンを富化させ93%とした、分解しているガーデニアジャスミノイデス(Gardenia jasminoides)抽出物1.13g%、および酸化イヌリン(1.13g%)を、pH8の(KHCO3の添加)水性溶液中で、超音波処理器中で20分間溶解することによって、各染料組成物を得る。
各組成物を、90%が白髪である自然の灰色の毛束に適用し(溶液5g当たり毛束1g)、前記毛束を、40℃で60分間置く(ホットプレート)。
毛髪は、ゴールデンイエローに着色される。

Claims (13)

  1. * 以下の式(I)のイリドイドファミリーの化合物、その光学または幾何異性体、その無機酸塩もしくは有機酸塩、その溶媒和物、または同化合物を含む植物性抽出物:
    Figure 0006612027
    [式中、
    ・R1はヒドロキシメチル基、-CO2R4基(式中、R4は、水素原子またはC1〜C2アルキル基を表す)、糖基を表し、
    ・R2は、水素原子、ヒドロキシル基または糖基を表し、
    ・R3は、同一であるまたは異なり、水素原子、ヒドロキシル基、(C1〜C4)アルコキシ基を表し、ヒドロキシル基の数は2を超えず、
    ・Rは、糖基を表し、
    ・nは、1から5の間の整数であり、
    ・糖基は、アルドース、またはアルドース誘導体から得られる] 、
    ** 以下の式(i)および(ii)から選ばれる少なくとも1種のアルデヒドまたはイミン化合物、その光学または幾何異性体、その有機酸塩または無機酸塩、その溶媒和物、または、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖もしくは多糖:
    Figure 0006612027
    [式(i)および(ii)中、
    ・mは、0または1に等しい整数であり、
    ・Xは、酸素原子、NR''1(R''1は、C1〜C10アルキル基を表す)を表し、
    ・R'1基およびR'2基は、互いに独立して、水素原子、または非置換の直鎖のC1〜C6アルキル基を表し、
    ・一価の基Aおよび二価の基A1は、以下の基から選ばれる基を表し:
    * 以下の基で置換されているC6アリール基:
    - OR'5基(R'5は、C1〜C8アルキル基を表す)
    前記C6アリール基は以下の基でさらに置換されているまたは置換されていない:
    - ヒドロキシル基、
    - C1〜C4アルキル基、
    - アリール-エチレニル基(アリール基は、C6であり、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基またはC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない)、
    - -CO-OR'4基または-O-COR'4基(式中、R'4は、C1〜C2アルキル基またはフェニル基を表す)、
    - 酸形態または塩化された形態にある、-COOH基、
    - -N(R'8)2基{式中、R'8は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C6アルキル基、酸形態または塩化された形態にあるカルボン酸基(-COOH)、または酸形態または塩化された形態にあるスルホン基(-SO3H)を表し、 R'8基は、それらを保持する窒素原子と共に、飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成しまたは形成せず、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子をさらに含むまたは含まず、前記複素環は、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていない}、
    - -COR'10基(式中、R'10は、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基で置換されているまたは置換されていない6員の炭化水素環に融合しているC6アリール基を表す)、
    - -SR'11(式中、R'11は、C1〜C2アルキル基を表す)、
    - 塩素および臭素から選ばれるハロゲン原子、
    - -O-SO2-C6H 5
    - -SO3H基、
    - OまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む不飽和の陽イオン性または非陽イオン性の5員または6員の複素環であって、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない、複素環、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、5員または6員の複素環基へ融合しておりまたは融合しておらず、前記複素環基はOまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含み、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていないC6アリール基に融合しているまたは融合していない、
    * OまたはNから選ばれる1個の、または同一のもしくは異なる2個のヘテロ原子を含む、陽イオン性または非陽イオン性の、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の、5員または6員の複素環基、
    - 前記複素環基は、それ自体が少なくとも1つのC1〜C2アルキル、C1〜C4アルコキシまたはフェノキシ基で置換されているまたは置換されていない6員アリール基に融合しているまたは融合していない、
    - 前記複素環基は、置換されていないか、以下の基で置換されている:
    〇 ヒドロキシル基、
    〇 ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C2アルキル基、
    〇 アミノ基-N(R'16)2{式中、R'16は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C4アルキル基を表し、R'16基は、それらを保持する窒素原子と共に、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子を含むまたは含まない飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成しているまたは形成していない}、
    〇 少なくとも1つの-COOH基、R'18CONH-基(R'18は、C1〜C2アルキル基を表す)で置換されているまたは置換されていないC6アリール基であって、複素環基の窒素原子に結合しておりまたは結合しておらず、アリール基が前述した基で置換されていないとき、炭素原子は、水素原子で置換されている、C6アリール基、
    ・二価の基A2は、炭素、酸素または窒素原子を介して2つの基A1と結合している直線状のC1〜C10アルキレン鎖を表す]
    を、化粧品として許容される媒体中に含み、
    適当な場合には、式(i)および(ii)の化合物が、処方物の電気的中性を確実にする、化粧品として許容される陰イオン、または陰イオンの混合物を含む、
    組成物が適用される、ヒトのケラチン繊維を染色する方法であって、
    式(I)の化合物が、染色工程の前にまたは同時に、R基を水素原子に置き換える工程を受けている、方法。
  2. 植物性抽出物の起源が、以下の植物:アベリアグランディフローラ(Abelia grandiflora)、アデノランディアカルブレイエリ(Adenorandia kalbreyeri)、アディナポリセファラ(Adina polycephala)、アエギネチア インディカ 変種グラシリス(Aeginetia indica var. gracilis)、アスペルラsp(Asperula sp)、アシスタシアベラ(Asystasia bella)、オーキューバジャポニカ(Aucuba japonica)、アビセニアマリーナ(Avicennia marina)、バルトシアトリキサゴ(Bartsia trixago)、ブッドレアアメリカーナ(Buddleja Americana)、ブッドレアクリスパ(Buddleja crispa)、ブッドレアジャポニカ(Buddleja japonica)、カンチュームスキムペリアナム(Canthium schimperianum)、カスティレヤウィティ(Castilleja wightii)、シャノリナムマイナス(Chaenorhinum minus)、クレロデンドルム セラタム(Clerodendrum serratum)、コプロスマsp(Coprosma sp)、コーナスオフィシナリス(Cornus officinalis)、クライビオデンドロンヘンリ(Craibiodendron henryi)、クレマスポラトリフローラ(Cremaspora triflora)、クルシアネラsp(Crucianella sp)、ダフニフィラムカリシナム(Daphniphyllum calycinum)、ダフニフィラムフマイル(Daphniphyllum humile)、ダフニフィラムマクロポダム(Daphniphyllum macropodum)、エレモスタキスグロブラ(Eremostachys glabra)、エスカロニアsp(Escallonia sp)、ユーコミアウルモイデス(Eucommia ulmoides)、フェレティアアポダンセラ(Feretia apodanthera)、ガリウムフミフスム(Galium humifusum)、ガリウムベラム(Galium verum)、ガーデニアジャスミノイデス(Gardenia jasminoides)、ガーヤエリプティカ(Garrya elliptica)、グロブラリアドゥムローサ(Globularia dumulosa)、ヘディオティスコリムボーサ(Hedyotis corymbosa)、ハイグロフィラ ディフォーミス(Hygrophila difformis)、イクセリスキネンシス(Ixeris chinensis)、ラミウムガリオブドロン(Lamiastrum galeobdolon (Lamium galeobdolon))、ラミオフロミスロタタ(Lamiophlomis rotata (Phlomis rotata))、レオノチスネペテフォリア(Leonotis nepetaefolia)、リナリアsp(Linaria sp)、モリンダコレイア(Morinda coreia)、ムッサエンダプベスケンス(Mussaenda pubescens)、ネペタシリシア(Nepeta cilicia)、ネペタヌーダssp.(Nepeta nuda ssp.)、アルビフローラ(Albiflora)、オデオンティテスベルーナ(Odeontites verna)、オルデンランディアコリムボーサ(Oldenlandia corymbosa)、パエデリアスカンデンス(Paederia scandens)、ペディキュラリスキネンシス(Pedicularis chinensis)、ペディキュラリスコンデンサータ(Pedicularis condensata)、ペディキュラリスドリコシムバ(Pedicularis dolichocymba)、ペンステモンカンファータス(Penstemon confertus)、ペンステモンデュータス(Penstemon deutus)、ペンステモンリチャードソニ(Penstemon richardsonii)、ペンステモンセルラタス(Penstemon serrulatus)、ピテコクテニウムクルシゲラム(Pithecoctenium crucigerum)、プランタゴアルピナ(Plantago alpina)、プランタゴカリナタ(Plantago carinata)、プランタゴラゴパス(Plantago lagopus)、プランタゴランセオラータ(Plantago lanceolata)、プランタゴスブラータ(Plantago subulata)、プレムナバーバタ(Premna barbata)、ランディアデュメトラム(Randia dumetorum)、ロードデンドロンラトゥーシャ(Rhododendron latoucheae)、ロスマニアウィズフィールディ(Rothmannia withfieldii)、ルビアペレグリナ(Rubia peregrina)、ルビアティンクトラム(Rubia tinctorum)、サプロスマスコルテチニ(Saprosma scortechinii)、スクロフラリアコライネンシス(Scrophularia korainensis)、スクロフラリアレピドータ(Scrophularia lepidota)、スクロフラリアニングポエンシス(Scrophularia ningpoensis)、スキフィフォラハイドロフィラセア(Scyphiphora hydrophyllacea)、スウィーダコントロヴァーサ(Swida controversa)、シリンガヴルガリス(Syringa vulgaris)、タレンナコトエンシス(Tarenna kotoensis)、テコマヘプラフィラ(Tecoma heptaphylla)、テベティアガウメリ(Thevetia gaumeri)、テベティアペルビアーナ(Thevetia peruviana)、バーバスカムラグジューム(Verbascum laxum)、バーバスカムニグラム(Verbascum nigrum)、バーバスカムフロモイデス(Verbascum phlomoides)、バーバスカムサルビフォリウム(Verbascum salviifolium)、バーバスカムシヌアタム(Verbascum sinuatum)、バーバスカムタプサス(Verbascum thapsus)、バーバスカムウンデュラタム(Verbascum undulatum)、ヴェロニカダーウェンティアナ(Veronica derwentiana)、ビテックスニグラム(Vitex nigrum)、ウェンドランディアフォルモサーナ(Wendlandia formosana)、である、請求項1に記載の方法。
  3. 組成物中の式(I)の化合物の含有率が、組成物の質量に対して、0.001質量%から10質量%の間である、請求項1または2に記載の方法。
  4. 化合物が、式(i)の化合物であり、
    * mは0または1であり、
    * 基R'1およびR'2は、互いに独立して、水素原子、または非置換の直鎖状のC1〜C6アルキル基を表し、
    * Xは、酸素原子を表し、
    Aは、以下のものを表す:
    * 以下の基で置換されているC6アリール基:
    - -OR'5基(式中、R'5はC1〜C6アルキル基を表す)、
    前記C6アリール基はさらに以下の基で置換されているまたは置換されていない:
    - ヒドロキシル基、
    - C1〜C4アルキル基、
    - -CO-OR'4基または-O-COR'4基(式中、R'4はC1〜C2アルキル基を表す)、
    - アリール-エチレニル基(アリール基は、C6であり、少なくとも1つのC1〜C2アルキルまたはC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない)、
    - OまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む不飽和の陽イオン性または非陽イオン性の5員または6員の複素環であって、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない、複素環、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、5員または6員の複素環基に融合しているまたは融合しておらず、前記複素環基はOまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含み、
    * OまたはNから選ばれる、1個の、または同一のもしくは異なる2個のヘテロ原子を含む、陽イオン性または非陽イオン性の、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の、5員または6員の複素環基、
    - 前記複素環基は、それ自体が、少なくとも1つのC1〜C2アルキルまたはC1〜C4アルコキシ基に置換されているまたは置換されていない6員のアリール基へ融合しているまたは融合していない、
    - 前記複素環基は、置換されていないか、以下の基で置換されている:
    〇 ヒドロキシル基、
    〇 ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C2アルキル基、
    〇 アミノ基-N(R'16)2{式中、R'16は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C4アルキル基を表し、基R'16は、それらを保持する窒素原子と共に、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子を含むまたは含まない飽和または不飽和の、5員または6員の複素環を形成しているまたは形成していない}、
    適当な場合には、式(i)の化合物は、処方物の電気的中性を確実にする、化粧品として許容される陰イオン、または陰イオンの混合物を含む、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 式(i)もしくは(ii)の化合物、または少なくとも1種のアルデヒドもしくはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖もしくは多糖の含有率が、組成物の質量に対して、0.001質量%から30質量%の間である、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. *塩化物イオン、炭酸イオン、炭酸水素イオン、硫化物イオン、硫化水素イオン、ケイ酸イオン、リン酸イオン、リン酸水素イオン、水酸化物イオン、またはアスパラギン酸イオン、ギ酸イオン、酢酸イオン、乳酸イオン、クエン酸イオン、グルコン酸イオン、コハク酸イオン、リンゴ酸イオン、フマル酸イオン、オロチン酸イオンから選ばれる有機陰イオンと、
    *アルカリ金属、アルカリ土類金属、または遷移金属、またはアンモニウムとを組み合せたもの
    から選択される、1種または複数の有機塩または無機塩を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 塩の含有量が、組成物の質量に対して、0.001質量%から40質量%の範囲である、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 基Rを水素原子で置き換える工程が、イソラーゼおよびβ-グルコシダーゼ(EC 3.2.1.21)から選ばれる酵素を使用して実施される、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 30から200℃の間の温度が適用される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 0.01から0.40ミリワット/cm2の間の放射照度のUVA照射、かつ/または、0.01から0.20ミリワット/cm2の間の放射照度のUVB照射が適用される、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. R基を水素原子で置き換える第1の工程を受けた、式(I):
    Figure 0006612027
    [式中、
    ・R1はヒドロキシメチル基、-CO2R4基(式中、R4は、水素原子またはC1〜C2アルキル基を表す) 、糖基を表し、
    ・R2は、水素原子、ヒドロキシル基または糖基を表し、
    ・R3は、同一であるまたは異なる、水素原子、ヒドロキシル基、(C1〜C4)アルコキシ基を表し、ヒドロキシル基の数は2を超えず、
    ・Rは、糖基を表し、
    ・nは、1から5の間の整数であり、
    ・糖基は、アルドース、またはアルドース誘導体から得られる] 、
    の少なくとも1種の化合物、その光学または幾何異性体、その無機酸塩もしくは有機酸塩、その溶媒和物または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画、ならびに、
    少なくとも1種の式(i)または(ii)から選択されるアルデヒドまたはイミン化合物:
    Figure 0006612027
    [式(i)および(ii)中、
    ・mは、0または1に等しい整数であり、
    ・Xは、酸素原子、NR''1(R''1は、C1〜C10アルキル基を表す)を表し、
    ・R'1基およびR'2基は、互いに独立して、水素原子、または非置換の直鎖のC1〜C6アルキル基を表し、
    ・一価の基Aおよび二価の基A1は、以下の基から選ばれる基を表し:
    * 以下の基で置換されているC6アリール基:
    -OR'5基{R'5は、C1〜C8アルキル基を表す}
    前記C6アリール基は以下の基でさらに置換されているまたは置換されていない:
    - ヒドロキシル基、
    - C1〜C4アルキル基、
    - アリール-エチレニル基(アリール基は、C6であり、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基またはC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない)、
    - -CO-OR'4基または-O-COR'4基(式中、R'4は、C1〜C2アルキル基またはフェニル基を表す)、
    - 酸形態または塩化された形態にある、-COOH基、
    - -N(R'8)2基{式中、R'8は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C6アルキル基、酸形態または塩化された形態にあるカルボン酸基(-COOH)、または酸形態または塩化された形態であるスルホン基(-SO3H)を表し、R'8基は、それらを保持する窒素原子と共に、飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成しまたは形成せず、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子をさらに含むまたは含まず、前記複素環は、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていない}、
    - -COR'10基(式中、R'10は、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基で置換されているまたは置換されていない6員の炭化水素環に融合しているC6アリール基を表す)、
    - -SR'11(式中、R'11は、C1〜C2アルキル基を表す)、
    - 塩素および臭素から選ばれるハロゲン原子、
    - -O-SO2-C6H 5
    - -SO3H基、
    - OまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む不飽和の陽イオン性または非陽イオン性の5員または6員の複素環であって、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない、複素環、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、5員または6員の複素環基へ融合しておりまたは融合しておらず、前記複素環基はOまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていないC6アリール基に融合しているまたは融合していない、
    * OまたはNから選ばれる1個の、または同一のもしくは異なる2個のヘテロ原子を含む、陽イオン性または非陽イオン性の、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の、5員または6員の複素環基、
    - 前記複素環基は、それ自体が少なくとも1つのC1〜C2アルキル、C1〜C4アルコキシまたはフェノキシ基で置換されているまたは置換されていない6員アリール基に融合しているまたは融合していない、
    - 前記複素環基は、置換されていないか、以下の基で置換されている:
    〇 ヒドロキシル基、
    〇 ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C2アルキル基、
    〇 アミノ基-N(R'16)2{式中、R'16は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C4アルキル基を表し、R'16基は、それらを保持する窒素原子と共に、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子を含むまたは含まない飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成しているまたは形成していない}、
    〇 少なくとも1つの-COOH基、R'18CONH-基(R'18は、C1〜C2アルキル基を表す)で置換されているまたは置換されていないC6アリール基であって、複素環基の窒素原子に結合しておりまたは結合しておらず、アリール基が前述した基で置換されていないとき、炭素原子は、水素原子で置換されている、C6アリール基、
    ・二価の基A2は、炭素、酸素または窒素原子を介して2つの基A1と結合している直線状のC1〜C10アルキレン鎖を表す]
    その光学または幾何異性体、その有機酸塩または無機酸塩、その溶媒和物、または、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖を含有する第2の区画を備える、多区画装置。
  12. 少なくとも1種の式(I):
    Figure 0006612027
    [式中、
    ・R1はヒドロキシメチル基、-CO2R4基(式中、R4は、水素原子またはC1〜C2アルキル基を表す) 、糖基を表し、
    ・R2は、水素原子、ヒドロキシル基または糖基を表し、
    ・R3は、同一であるまたは異なる、水素原子、ヒドロキシル基、(C1〜C4)アルコキシ基を表し、ヒドロキシル基の数は2を超えず、
    ・Rは、糖基を表し、
    ・nは、1から5の間の整数であり、
    ・糖基は、アルドース、またはアルドース誘導体から得られる] 、
    のイリドイドファミリーの化合物、その光学または幾何異性体、その無機酸塩もしくは有機酸塩、その溶媒和物または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画、ならびに少なくとも1種の式(i)または(ii)から選択されるアルデヒドまたはイミン化合物:
    Figure 0006612027
    [式(i)および(ii)中、
    ・mは、0または1に等しい整数であり、
    ・Xは、酸素原子、NR''1(R''1は、C1〜C10アルキル基を表す)を表し、
    ・R'1基およびR'2基は、互いに独立して、水素原子、または非置換の直鎖のC1〜C6アルキル基を表し、
    ・一価の基Aおよび二価の基A1は、以下の基から選ばれる基を表し:
    * 以下の基で置換されているC6アリール基:
    - -OR'5基{R'5は、C1〜C8アルキル基を表す}
    前記C6アリール基は以下の基でさらに置換されているまたは置換されていない:
    - ヒドロキシル基、
    - C1〜C4アルキル基、
    - アリール-エチレニル基(アリール基は、C6であり、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基またはC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない)、
    - -CO-OR'4基または-O-COR'4基(式中、R'4は、C1〜C2アルキル基またはフェニル基を表す)、
    - 酸形態または塩化された形態にある、-COOH基、
    - -N(R'8)2基{式中、R'8は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C6アルキル基、酸形態または塩化された形態にあるカルボン酸基(-COOH)、または酸形態または塩化された形態にあるスルホン基(-SO3H)を表し、 R'8基は、それらを保持する窒素原子と共に、飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成しまたは形成せず、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子をさらに含むまたは含まず、前記複素環は、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていない}、
    - -COR'10基(式中、R'10は、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基で置換されているまたは置換されていない6員の炭化水素環に融合しているC6アリール基を表す)、
    - -SR'11(式中、R'11は、C1〜C2アルキル基を表す)、
    - 塩素および臭素から選ばれるハロゲン原子、
    - -O-SO2-C6H 5
    - -SO3H基、
    - OまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む不飽和の陽イオン性または非陽イオン性の5員または6員の複素環であって、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない、複素環、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、5員または6員の複素環基へ融合しておりまたは融合しておらず、前記複素環基はOまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていないC6アリール基に融合しているまたは融合していない、
    * OまたはNから選ばれる1個の、または同一のもしくは異なる2個のヘテロ原子を含む、陽イオン性または非陽イオン性の、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の、5員または6員の複素環基、
    - 前記複素環基は、それ自体が少なくとも1つのC1〜C2アルキル、C1〜C4アルコキシまたはフェノキシ基で置換されているまたは置換されていない6員アリール基に融合しているまたは融合していない、
    - 前記複素環基は、置換されていないか、以下の基で置換されている:
    〇 ヒドロキシル基、
    〇 ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C2アルキル基、
    〇 アミノ基-N(R'16)2{式中、R'16は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C4アルキル基を表し、R'16基は、それらを保持する窒素原子と共に、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子を含むまたは含まない飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成しているまたは形成していない}、
    〇 少なくとも1つの-COOH基、R'18CONH-基(R'18は、C1〜C2アルキル基を表す)で置換されているまたは置換されていないC6アリール基であって、複素環基の窒素原子に結合しておりまたは結合しておらず、アリール基が前述した基で置換されていないとき、炭素原子は、水素原子で置換されている、C6アリール基、
    ・二価の基A2は、炭素、酸素または窒素原子を介して2つの基A1と結合している直線状のC1〜C10アルキレン鎖を表す]
    その光学または幾何異性体、その有機酸塩または無機酸塩、その溶媒和物、または、少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖、ならびに、イソラーゼおよびβ-グルコシダーゼ(EC 3.2.1.21)から選ばれる、式(I)のR基を水素原子で置き換えるための酵素を含有する第2の区画を備える、多区画装置。
  13. 少なくとも1種の式(I):
    Figure 0006612027
    [式中、
    ・R1はヒドロキシメチル基、-CO2R4基(式中、R4は、水素原子またはC1〜C2アルキル基を表す) 、糖基を表し、
    ・R2は、水素原子、ヒドロキシル基または糖基を表し、
    ・R3は、同一であるまたは異なる、水素原子、ヒドロキシル基、(C1〜C4)アルコキシ基を表し、ヒドロキシル基の数は2を超えず、
    ・Rは、糖基を表し、
    ・nは、1から5の間の整数であり、
    ・糖基は、アルドース、またはアルドース誘導体から得られる] 、
    の化合物、その光学または幾何異性体、その無機酸塩もしくは有機酸塩、その溶媒和物、または同化合物を含む植物性抽出物を含有する第1の区画、ならびに少なくとも1種の式(i)または(ii)から選択されるアルデヒドまたはイミン化合物:
    Figure 0006612027
    [式(i)および(ii)中、
    ・mは、0または1に等しい整数であり、
    ・Xは、酸素原子、NR''1(R''1は、C1〜C10アルキル基を表す)を表し、
    ・R'1基およびR'2基は、互いに独立して、水素原子、または非置換の直鎖のC1〜C6アルキル基を表し、
    ・一価の基Aおよび二価の基A1は、以下の基から選ばれる基を表し:
    * 以下の基で置換されているC6アリール基:
    - -OR'5基{R'5は、C1〜C8アルキル基を表す}
    前記C6アリール基は以下の基でさらに置換されているまたは置換されていない:
    - ヒドロキシル基、
    - C1〜C4アルキル基、
    - アリール-エチレニル基(アリール基は、C6であり、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基またはC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない)、
    - -CO-OR'4基または-O-COR'4基(式中、R'4は、C1〜C2アルキル基またはフェニル基を表す) 、
    - 酸形態または塩化された形態にある、-COOH基、
    - -N(R'8)2基{式中、R'8は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C6アルキル基、酸形態または塩化された形態にあるカルボン酸基(-COOH)、または酸形態または塩化された形態にあるスルホン基(-SO3H)を表し、R'8基は、それらを保持する窒素原子と共に、飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成しまたは形成せず、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子をさらに含むまたは含まず、前記複素環は、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていない}、
    - -COR'10基(式中、R'10は、少なくとも1つのC1〜C2アルキル基で置換されているまたは置換されていない6員の炭化水素環に融合しているC6アリール基を表す)、
    - -SR'11(式中、R'11は、C1〜C2アルキル基を表す)、
    - 塩素および臭素から選ばれるハロゲン原子、
    - -O-SO2-C6H 5
    - -SO3H基、
    - OまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む不飽和の陽イオン性または非陽イオン性の5員または6員の複素環であって、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていない、複素環、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、5員または6員の複素環基へ融合しておりまたは融合しておらず、前記複素環基はOまたはNから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含む、
    - 前記OR'5基で置換されたC6アリール基は、少なくとも1つのC1〜C2アルコキシ基で置換されているまたは置換されていないC6アリール基に融合しているまたは融合していない、
    * OまたはNから選ばれる1個の、または同一のもしくは異なる2個のヘテロ原子を含む、陽イオン性または非陽イオン性の、飽和または不飽和の、芳香族または非芳香族の、5員または6員の複素環基、
    - 前記複素環基は、それ自体が少なくとも1つのC1〜C2アルキル、C1〜C4アルコキシまたはフェノキシ基で置換されているまたは置換されていない6員アリール基に融合しているまたは融合していない、
    - 前記複素環基は、置換されていないか、以下の基で置換されている:
    〇 ヒドロキシル基、
    〇 ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C2アルキル基、
    〇 アミノ基-N(R'16)2{式中、R'16は、同一であるまたは異なる、ヒドロキシル基で置換されているまたは置換されていないC1〜C4アルキル基を表し、R'16基は、それらを保持する窒素原子と共に、OまたはNから選ばれる別のヘテロ原子を含むまたは含まない飽和または不飽和の5員または6員の複素環を形成しているまたは形成していない}、
    〇 少なくとも1つの-COOH基、R'18CONH-基(R'18は、C1〜C2アルキル基を表す)で置換されているまたは置換されていないC6アリール基であって、複素環基の窒素原子に結合しておりまたは結合しておらず、アリール基が前述した基で置換されていないとき、炭素原子は、水素原子で置換されている、C6アリール基、
    ・二価の基A2は、炭素、酸素または窒素原子を介して2つの基A1と結合している直線状のC1〜C10アルキレン鎖を表す]
    その光学または幾何異性体、その有機酸塩または無機酸塩、その溶媒和物、または
    少なくとも1つのアルデヒドまたはイミン官能基を含む酸化されたオリゴ糖または多糖を含有する第2の区画、ならびにイソラーゼおよびβ-グルコシダーゼ(EC 3.2.1.21)から選ばれる、式(I)のR基を水素原子で置き換えるための酵素を含有する第3の区画を備える、多区画装置。
JP2014532433A 2011-09-29 2012-10-01 グリコシルイリドイド化合物および特定のアルデヒドまたはイミン化合物を含む染料組成物、染色方法、ならびにそのための装置 Active JP6612027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1158767 2011-09-29
FR1158767A FR2980705B1 (fr) 2011-09-29 2011-09-29 Composition de coloration comprenant un compose iridoide glycosyle et un aldehyde ou imine particulier, procede de coloration, et dispositifs
US201161548381P 2011-10-18 2011-10-18
US61/548,381 2011-10-18
PCT/EP2012/069366 WO2013045704A2 (en) 2011-09-29 2012-10-01 Dye composition comprising a glycosyl iridoid compound and a particular aldehyde or imine, dyeing process and devices therefor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014528401A JP2014528401A (ja) 2014-10-27
JP2014528401A5 JP2014528401A5 (ja) 2019-02-14
JP6612027B2 true JP6612027B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=45524690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014532433A Active JP6612027B2 (ja) 2011-09-29 2012-10-01 グリコシルイリドイド化合物および特定のアルデヒドまたはイミン化合物を含む染料組成物、染色方法、ならびにそのための装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6612027B2 (ja)
KR (1) KR102071728B1 (ja)
FR (1) FR2980705B1 (ja)
WO (1) WO2013045704A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104086521B (zh) * 2014-07-30 2016-04-06 广西大学 咖啡酸类衍生化合物及其制备方法和应用
CN104744602B (zh) * 2015-04-21 2016-08-24 吉首大学 玄参多糖及其微波提取的方法
CN105399786A (zh) * 2015-10-21 2016-03-16 成都中医药大学 独一味中环烯醚萜苷的提取方法
CN114521445B (zh) * 2022-03-23 2023-06-06 琼台师范学院 一种濒危红树植物瓶花木幼苗抚育方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134824A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Taito Kk Novel nitrogenncontaining monoterpene derivative
JPH0660089B2 (ja) * 1990-01-23 1994-08-10 六郎 清原 染毛化粧料
JP2842915B2 (ja) * 1990-02-02 1999-01-06 株式会社トキワ漢方製薬 染毛料および毛髪用化粧品
JPH0425723A (ja) * 1990-05-21 1992-01-29 Shiseido Co Ltd 紫外線強度測定素子
JP2873518B2 (ja) * 1991-09-03 1999-03-24 台糖株式会社 クチナシ赤色系色素の製造方法
JPH05339134A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Kii Kasei Kk 染毛剤
DE19618595A1 (de) * 1996-05-09 1997-11-13 Wella Ag Färbemittel
FR2842200B1 (fr) 2002-07-12 2005-12-16 Centre Nat Rech Scient Procede pour l'obtention de polysaccharides modifies
FR2854161B1 (fr) 2003-04-28 2008-02-22 Centre Nat Rech Scient Derives de polysaccharides cristallins, procedes pour leur obtention et leurs applications
BRPI0402011A (pt) * 2004-05-04 2005-12-20 Vedic Hindus Ind Com Imp E Exp Processo para a fabricação de um composto para confecção de uma tatuagem não-permanente, processo para a utilização de um composto para tatuagem
FR2870731B1 (fr) * 2004-05-28 2006-07-28 Oreal Composition pour la coloration des fibres keratiniques comprenant un pigment et des polymeres aptes a reagir l'un avec l'autre pour former des liaisons covalentes
US8557319B2 (en) * 2008-03-28 2013-10-15 Wild Flavors, Inc. Stable natural color process, products and use thereof
FR2940656B1 (fr) * 2008-12-31 2011-03-11 Lvmh Rech Matieres colorantes et leur utilisation dans des compositions, en particulier des compositions cosmetiques
KR101191005B1 (ko) * 2009-12-31 2012-10-16 배영애 파마겸 염모 키트 및 그를 이용한 파마겸 염모방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014528401A (ja) 2014-10-27
FR2980705B1 (fr) 2014-12-19
WO2013045704A2 (en) 2013-04-04
WO2013045704A3 (en) 2013-08-29
KR20140072150A (ko) 2014-06-12
FR2980705A1 (fr) 2013-04-05
KR102071728B1 (ko) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2957795A1 (fr) Procede de coloration mettant en jeu un derive d'iridoide glycosyle
JP6612027B2 (ja) グリコシルイリドイド化合物および特定のアルデヒドまたはイミン化合物を含む染料組成物、染色方法、ならびにそのための装置
WO2014155016A1 (fr) Composes derives d'iridoides proteges ou non, composition les comprenant, utilisation comme colorant des fibres keratiniques et dispositifs
KR20150135528A (ko) 이리도이드 화합물을 이용한 염색 방법 및 그를 위한 장치
JP2022177023A (ja) 毛髪繊維を着色または脱色する方法
FR3010311A1 (fr) Procede de traitement des fibres keratiniques avec un polysaccharide et un silane ajoute dans l'eau
KR102222530B1 (ko) 이리도이드로부터 수득된 모발 염색 전구체를 이용하는 염색 방법, 조성물, 전구체 및 이를 포함하는 장치
FR2957794A1 (fr) Procede de coloration mettant en jeu des colorants iridoides non glycosyles, composition tinctoriales et utilisation
JP6612026B2 (ja) 非グリコシルイリドイド化合物及び特定のアルデヒド又はイミンを含む染料組成物、染色方法、並びにそのための装置
EP3509704B1 (fr) Procede de traitement des matieres keratiniques a partir de polysaccharide amine et oxyde
US8668745B2 (en) Brightening agent comprising acylpyridinium compounds and defined alkalizing agents
FR3003760A1 (fr) Procede de coloration utilisant un compose iridoide et dispositifs
WO2013045702A2 (en) Dye composition comprising a non-glycosyl iridoid compound and a specific nucleophile or an amino or thio polymer, dyeing process, and device therefor
FR2980704A1 (fr) Composition de coloration comprenant un compose iridoide glycosyle et un polymere amine ou thiole, procede de coloration et dispositifs
FR2980700A1 (fr) Composition de coloration comprenant un compose iridoide non glycosyle et un polymere amine ou thiole, procede de coloration, et dispositif
FR3056105A1 (fr) Poudre bleue et son utilisation en cosmetique
FR2957797A1 (fr) Procede de coloration mettant en jeu un colorant a base d'iridoide glycosyle en presence d'une base
FR2980703A1 (fr) Composition de coloration comprenant un compose iridoide glycosyle et un nucleophile carbonyle, procede de coloration et dispositifs
FR2980701A1 (fr) Composition de coloration comprenant un compose iridoide non glycosyle et un nucleophile carbonyle particulier, procede de coloration, et dispositif
FR2957796A1 (fr) Procede de coloration mettant en jeu un colorant a base d'iridoide non glycosyle en presence d'une base
FR2980706A1 (fr) Composition de coloration comprenant un compose iridoide glycosyle et un nucleophileparticulier, procede de coloration et dispositifs
FR2980702A1 (fr) Composition de coloration comprenant un compose iridoide non glycosyle et un nucleophile particulier, procede de coloration, et dipositif

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161108

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20170208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170710

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180115

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181002

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20181228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6612027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250