JP6598756B2 - 電力用半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

電力用半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6598756B2
JP6598756B2 JP2016220330A JP2016220330A JP6598756B2 JP 6598756 B2 JP6598756 B2 JP 6598756B2 JP 2016220330 A JP2016220330 A JP 2016220330A JP 2016220330 A JP2016220330 A JP 2016220330A JP 6598756 B2 JP6598756 B2 JP 6598756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
electric field
igbt
layer
drift layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016220330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018078230A (ja
Inventor
真也 曽根田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2016220330A priority Critical patent/JP6598756B2/ja
Priority to US15/594,717 priority patent/US9972675B1/en
Priority to DE102017213163.2A priority patent/DE102017213163A1/de
Priority to US15/896,847 priority patent/US10186571B2/en
Publication of JP2018078230A publication Critical patent/JP2018078230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6598756B2 publication Critical patent/JP6598756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0626Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a localised breakdown region, e.g. built-in avalanching region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0629Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0641Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region without components of the field effect type
    • H01L27/0647Bipolar transistors in combination with diodes, or capacitors, or resistors, e.g. vertical bipolar transistor and bipolar lateral transistor and resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • H01L27/0705Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type
    • H01L27/0727Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with diodes, or capacitors or resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/407Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates

Description

この発明は、電力用半導体装置およびその製造方法に関する。
電力用半導体素子であるパワーデバイスは、家電製品、電気自動車または鉄道などの分野から再生可能エネルギーとして注目が高まっている太陽光発電または風力発電の分野に至るまで、幅広く用いられている。これらの分野では、パワーデバイスでインバータ回路を構築し、誘導モータなどの誘導性負荷を駆動する場合が多い。その場合、誘導性負荷の逆起電力により生じる電流を還流させる為の還流ダイオード(以下、FWD:Free Wheeling Diodeと表記)が必要であり、通常のインバータ回路は、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(以下、IGBT:Insulated Gate Bipolar Transistorと表記)とFWDとを複数個用いて構成される。
しかし、インバータ回路には小型軽量化および低コスト化が強く望まれているため、インバータ回路に複数個の半導体素子を搭載することは望ましくないという問題があった。この問題の解決方法の一つとして、IGBTとFWDとを一体化した逆導通型IIGBT(以下、RC−IGBT:Reverse Conducting-IGBTと表記)の開発が進められており、RC−IGBTをインバータ回路に適用することで、インバータ回路における半導体素子の搭載面積の縮小および低コスト化を望める。
RC−IGBTは、非特許文献1および特許文献1,2,3などで示されている。通常のIGBTではp型コレクタ層のみが形成されている面に対して、RC−IGBTではp型コレクタ層とn型カソード層とが形成されている。
特開2008−53648号公報 特開2008‐103590号公報 特開2008−109028号公報
「ISPSD 2004」、2004年5月、P133−136
従来構造のRC−IGBTでは,耐圧保持領域におけるn型ドリフト層の裏面側にp型拡散層が形成されているため、耐圧保持領域でアバランシェ電流が発生し、アバランシェ破壊が発生しやすい。しかし、特に高信頼性が求められる自動車用途などにおいて、アバランシェ破壊は許容されない。アバランシェ破壊に対する耐量を上げる為には、n型ドリフト層の裏面のp型拡散層の低濃度化、p−n−p構造のnに相当するn型ドリフト層の低比抵抗化、またはn型ドリフト層の厚みを厚くすることが有効である。
しかしながら、n型ドリフト層の裏面のp型拡散層はIGBT性能のコントロールに用いられるため低濃度化することはできない。また、耐圧低下を招くためn型ドリフト層の比抵抗を低くすることもできない。そのため、アバランシェ破壊に対する耐量を確保する為にはn型ドリフト層を厚くせざるを得なかった。
しかし、n型ドリフト層を厚くする程、IGBT領域、FWD領域ともに性能が劣化し、RC−IGBTで発生するエネルギー損失が増加するという問題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされたもので、電力用半導体装置において、ドリフト層を薄くすることによる素子性能の改善を実現するとともに、アバランシェ破壊の耐量を確保することを目的とする。
本発明に係る電力用半導体装置は、第1導電型のドリフト層と、ドリフト層の第1主面上に形成されるIGBTセル、ダイオードセルおよび耐圧保持構造と、ドリフト層の第1主面上の、IGBTセルに囲まれる領域又はダイオードセルに囲まれる領域に形成される高電界セルと、ドリフト層の第1主面とは反対側の第2主面上の、IGBTセルおよび耐圧保持構造に対向する位置に形成される第2導電型のコレクタ層と、ドリフト層の第2主面上の、ダイオードセルに対向する位置に形成される第1導電型のカソード層と、ドリフト層の第2主面上の、高電界セルに対向する位置に形成される第1導電型の拡散層と、を備え、高電界セルは、主端子間電圧を印加した際に発生する最大電界強度がIGBTセル、ダイオードセルおよび耐圧保持構造より高く、p+型コレクタ層11および高電界セル14は、n−型ドリフト層6の第1主面に垂直な方向から視た平面視において重ならない。
本発明に係る電力用半導体装置は、第1導電型のドリフト層と、ドリフト層の第1主面上に形成されるIGBTセル、ダイオードセルおよび耐圧保持構造と、ドリフト層の第1主面上の、IGBTセルに囲まれる領域又はダイオードセルに囲まれる領域に形成される高電界セルと、ドリフト層の第1主面とは反対側の第2主面上の、IGBTセルおよび耐圧保持構造に対向する位置に形成される第2導電型のコレクタ層と、ドリフト層の第2主面上の、ダイオードセルに対向する位置に形成される第1導電型のカソード層と、ドリフト層の第2主面上の、高電界セルに対向する位置に形成される第1導電型の拡散層と、を備え、高電界セルは、主端子間電圧を印加した際に発生する最大電界強度がIGBTセル、ダイオードセルおよび耐圧保持構造より高く、p+型コレクタ層11および高電界セル14は、n−型ドリフト層6の第1主面に垂直な方向から視た平面視において重ならない。この電力用半導体装置を用いることによって、ドリフト層を薄くすることによる素子性能の改善と、アバランシェ破壊耐量の確保とを両立することができる。
前提技術に係るRC−IGBTのチップ上面図である。 図1のA−A´断面概略図である。 FWDをオン状態からオフ状態に変えた場合の逆回復時の電流波形を示す図である。 p−i−n構造の断面概略図である。 p−n−p構造の断面概略図である。 図4,5に示す断面構造の電流電圧特性を示す図である。 本発明の実施の形態1に係るRC−IGBTのチップ上面図である。 図7のB−B´断面概略図である。 本発明の実施の形態1の変形例に係るRC−IGBTの断面概略図である。 本発明の実施の形態1の比較例に係るRC−IGBTの断面概略図である。 シミュレーションモデルの断面概略図である。 図11のシミュレーションモデルの電流電圧特性を示す図である。 負性抵抗領域に切り替わる電流と距離Waとの関係を示す図である。 本発明の実施の形態2に係るRC−IGBTのIGBT領域の断面概略図である。 本発明の実施の形態2に係るRC−IGBTのダイオード領域の断面概略図である。 本発明の実施の形態2に係るRC−IGBTの高電界セル領域の断面概略図である。 高電界セル中の1本のトレンチの深さを変えた場合のSi中の最大電界強度のシミュレーション結果を示す図である。 本発明の実施の形態3に係るRC−IGBTの高電界セルの断面概略図である。 本発明の実施の形態3の変形例に係るRC−IGBTの高電界セル領域の断面概略図である。 トレンチピッチと最大電界強度との関係を示す図である。 本発明の実施の形態4に係るRC−IGBTのIGBT領域の断面概略図である。 本発明の実施の形態4に係るRC−IGBTの高電界セル領域の断面概略図である。 キャリアストア層のピーク濃度に対する最大電界強度の依存性を示す図である。 本発明の実施の形態5に係るRC−IGBTの高電界セル領域の断面概略図である。
<A.前提技術>
本明細書では、第1導電型をn型、第2導電型をp型として説明するが、逆の導電型であっても良い。
図1は本発明の前提技術に係るSiのRC−IGBT1のチップ上面図であり、図2は図1のA−A´断面概略図である。図1に示すようにRC−IGBT1は、IGBT領域2、ダイオード領域3、耐圧保持領域4およびゲートパッド5で構成されている。便宜上、図1ではゲート配線領域の図示を省略している。
図2に示すように、RC−IGBT1ではn−型ドリフト層6の両面に構造が作り込まれている。n−型ドリフト層6の図2の紙面における上側の面である第1主面上には、IGBT領域2においてIGBTセル7、ダイオード領域3においてダイオードセル8、耐圧保持領域4において耐圧保持構造9がそれぞれ配置される。IGBTセル7はMOSFETとして機能するエミッタ構造であり、ダイオードセル8はダイオードのアノードとして機能する構造であり、耐圧保持構造9はp型拡散層で形成されるFLR(Field Limiting Ring)構造又はRESURF(REduced SURface Field)構造である。なお、図2ではこれらの構造の詳細は示さず、配置領域のみを示している。
n−型ドリフト層6の第1主面と反対側の主面である第2主面上にはn型バッファ層10を介して、IGBT領域2および耐圧保持領域4においてp+型コレクタ層11が、ダイオード領域3においてn+型カソード層12がそれぞれ配置される。
すなわち、耐圧保持構造9とその直下のn−型ドリフト層6、n型バッファ層10およびp+型コレクタ層11とで耐圧保持領域4を構成し、IGBTセル7とその直下のn−型ドリフト層6、n型バッファ層10およびp+型コレクタ層11とでIGBT領域2を構成し、ダイオードセル8とその直下のn−型ドリフト層6、n型バッファ層10およびn+型カソード層12とでダイオード領域3を構成している。
図2では、p+型コレクタ層11とn+型カソード層12との境界がIGBT領域2とダイオード領域3との境界と同じになるように図示しているが、特開2016−111077に提案されているようにこれらの境界が一致しない場合もある。
ここで、ダイオードのリカバリ特性について簡単に説明する。図3は、FWDをオン状態からオフ状態に変えた場合の逆回復時の電流波形を示している。FWDがオン状態からオフ状態になる際にカソード層からアノード層に向かって逆方向電流が流れる。この逆方向電流のピーク値をリカバリ電流(Irr)と呼ぶ。リカバリ電流は、エネルギーロスを生じさせるため小さいことが要求される。一般的に、アノード層の不純物濃度を低くする事でリカバリ電流を低減することができる。
RC−IGBT1をリカバリ動作させた際に、耐圧保持構造9を構成するp型拡散層がアノード層として動作するとリカバリ電流が増加してしまう。そのため、耐圧保持領域4におけるn−型ドリフト層6の第二主面側にp型拡散層、すなわちp+コレクタ層11を形成することで、耐圧保持領域4のダイオード動作を抑制する必要がある。
IGBT領域2およびダイオード領域3は、耐圧保持領域4よりもSi中に発生する電界強度(以降、「電界強度」と記載した場合は、コレクタ−エミッタ間に電圧を印加した場合に発生するSi中の電界強度を示す。)が低くなるように設計しやすい。従って、RC−IGBT1の主端子間、すなわちコレクタ−エミッタ間に電圧を印加した場合、耐圧保持領域4に生じる電界強度がIGBT領域2およびダイオード領域3よりも高くなる。コレクタ−エミッタ間電圧を上げていくと、耐圧保持領域4において電界強度がSiの臨界電界強度を超え、インパクトイオン化によるアバランシェ電流が発生する。このアバランシェ電流が発生する電圧は、素子の耐圧(BVCES)と呼ばれる特性値となる。
ここで、p−i−n構造とp−n−p構造での耐圧波形について説明する。図4はp−i−n構造の断面概略図であり、図5はp−n−p構造の断面概略図である。図6は、図4,5に示したp−i−n構造およびp−n−p構造の耐圧波形のシミュレーション結果を示している。
図6に示すように、p−i−n構造では、印加電圧が耐圧を超えた所でアバランシェ電流が発生し、高電流密度の領域でさらに耐圧が上昇する。それに対しp−n−p構造では、アバランシェ電流が発生するとp+型領域から正孔が注入され電界を保持することができないため、高電流密度の領域に耐圧が低下する負性抵抗領域がある。この現象は、ISPSD1997 P89−P92でも報告されている。負性抵抗領域に突入すると耐圧低下と電流上昇の正帰還がかかり、破壊に至る故障(以降、「アバランシェ破壊」と記載)が発生する場合がある。そのため、p−n−p構造よりp−i−n構造の方がアバランシェ破壊に対して高い耐性をもつ。
つまり、RC−IGBT1では、n−型ドリフト層6の第2主面側にp+型コレクタ層11が形成されている耐圧保持領域4でアバランシェ電流が発生するため、アバランシェ破壊が発生しやすいという問題があった。アバランシェ破壊に対する耐量を上げる為には、p+型コレクタ層11の低濃度化、n−型ドリフト層6の低比抵抗化、またはn−型ドリフト層6の厚みを大きくする事が有効である。しかしながら、p+型コレクタ層11はIGBT性能のコントロールに用いられるため、アバランシェ破壊の耐量確保のために低濃度化することができない。また、n−型ドリフト層6の比抵抗を低くすると耐圧低下を招いてしまう。そのため、アバランシェ破壊に対する耐量を確保するためにはn−型ドリフト層6を厚くせざるを得なかった。しかし、n−型ドリフト層6を厚くすると、IGBT領域2およびダイオード領域3共に性能が劣化し、RC−IGBTで発生するエネルギー損失が増加する。
そこで、本発明では以下の工夫を加えることにした。以下、本発明の実施の形態および製造方法について図を用いて説明する。なお、実施の形態で開示するチップ上面図および断面概略図はあくまで一例であり、本図面に限られるものではない。
<B.実施の形態1>
<B−1.構成>
図7は、本発明の実施の形態1に係るRC−IGBT101Aのチップ上面図である。RC−IGBT101Aは、IGBT領域2、ダイオード領域3、耐圧保持領域4およびゲートパッド5を備えて構成される点で前提技術に係るRC−IGBT1と同様であるが、ダイオード領域3に囲まれた領域に高電界セル領域13を配置する点がRC−IGBT1と異なる。
図8は、図7のB−B’断面概略図である。図8に示すようにRC−IGBT101Aでは、高電界セル領域13においてn−型ドリフト層6の第1主面側に高電界セル14が配置されている。すなわち、高電界セル14はダイオードセル8に囲まれた領域に配置されている。また、高電界セル14の直下のn+型カソード層12と同一層にはn+型拡散層15が形成されている。なお、n+型カソード層12とn+型拡散層15とは同時に形成されても良い。高電界セル14と、その直下のn−型ドリフト層6、n型バッファ層10およびn+型拡散層15が高電界セル領域13を構成している。これら以外のRC−IGBT101Aの構成はRC−IGBT1と同様である。高電界セル14は、RC−IGBT101Aに主端子間電圧を印加した際の電界強度が、IGBT領域2、ダイオード領域3および耐圧保持領域4よりも高くなるように設計された領域である。なお、主端子間電圧とは、IGBT領域2においてはIGBTセル7の図示しないエミッタ層とp+型コレクタ層11との間の電圧のことであり、ダイオード領域3においてはダイオードセル8の図示しないアノード層とn+型カソード層12との間の電圧のことであり、高電界セル領域13においては高電界セル14の図示しないアノード層とn+型拡散層15との間の電圧のことである。なお、n−型ドリフト層6のn型不純物濃度は、例えば1.0×1013/cm〜1.0×1015/cmとする。また、p+型コレクタ層11のp型不純物の表面濃度は、例えば1.0×1015/cm以上とする。また、n+型カソード層12およびn+型拡散層15におけるn型不純物の表面濃度は、例えば1.0×1017/cm以上とする。
高電界セル14は、RC−IGBT101Aにおいてダイオードセル8に囲まれた領域に配置されているが、IGBTセル7に囲まれた領域に配置されても良い。図9は、高電界セル14がIGBTセル7に囲まれた領域に配置された変形例に係るRC−IGBT101Bの、図8と同様の断面における概略図を示している。RC−IGBT101Bでは、n−型ドリフト層6の第1主面上かつIGBTセル7に囲まれた領域に高電界セル14が形成されている。また、n−型ドリフト層6の第2主面上の高電界セル14に対向する領域には、n型バッファ層10を挟んでn+型拡散層15が形成されている。なお、n型バッファ層10におけるn型不純物の最大ピーク濃度は、例えば1.0×1016/cm〜1.0×1017/cmとする。
図8,9に示すように、RC−IGBT101A,101Bにおいてp+型コレクタ層11と高電界セル14とは、n−型ドリフト層6の第1主面に垂直な方向から見た平面視において重ならないように配置される。そして、p+型コレクタ層11と高電界セル14とのn−型ドリフト層6の第1主面に平行な方向における距離は、高電界セル14で発生したアバランシェ電流がp+型コレクタ層11に流れ込むのを防ぐ観点で定められる。
<B−2.作用効果>
RC−IGBT101A,101Bでは、IGBTセル7、ダイオードセル8および耐圧保持構造9よりも意図的に電界強度が高くなるように設計した高電界セル14を、n−型ドリフト層6のうち第2主面側にn型拡散層(n+型拡散層15)が配置されている領域の第1主面側に配置する。これにより、素子耐圧を超えるコレクタ−エミッタ間電圧が印加された際に発生するアバランシェ電流を高電界セル14に誘引することができる。すなわち、アバランシェ電流はアバランシェ破壊に対する耐性が高いp−i−n構造となっている領域で発生することになり、結果としてアバランシェ破壊耐量が向上する。
高電界セル14で発生したアバランシェ電流は、n−型ドリフト層6の第1主面に垂直な方向、すなわち図8,9の紙面における上下方向へ流れると同時に、第1主面に平行な方向、すなわち図8,9の紙面における左右方向へも拡散する。アバランシェ電流をp−i−n構造に留めて本発明の効果を得るためには、n−型ドリフト層6の第1主面に平行な方向におけるp+型コレクタ層11と高電界セル14との距離をある程度確保することによって、n−型ドリフト層6の第1主面に平行な方向へ広がったアバランシェ電流がp+型コレクタ層11に流れ込まないようにすることが必要である。
図10は、n−型ドリフト層6の第1主面に平行な方向においてp+型コレクタ層11と高電界セル14との間に上記の距離を確保しない、比較例のRC−IGBT101Cの断面概略図である。RC−IGBT101Cにおいて、高電界セル14で発生したアバランシェ電流は、n−型ドリフト層6の第1主面と平行な方向に拡がって、p+型コレクタ層11上のn型バッファ層10に流れ込む。このとき、アバランシェ電流がn型バッファ層10中を流れる際に発生する電圧降下が、p+型コレクタ層11とn型バッファ層10との間に形成されるPN接合のビルトインポテンシャルを超えると、アバランシェ電流がp+型コレクタ層11に流れ込みp−n−p構造が動作してしまうため、本発明の効果が得られない。そのため、本発明の効果を得る為には、n−型ドリフト層6の第1主面に平行な方向においてp+型コレクタ層11と高電界セル14との間にある程度の距離を確保し、アバランシェ電流がp+型コレクタ層11に流れ込まないようにする必要がある。
図11は、アバランシェ電流がp+型コレクタ層11に流れ込む現象を検証するシミュレーションモデル101Dの断面概略図を示している。簡略化のため、シミュレーションモデル101Dでは、n−型ドリフト層6の第1主面の一部を除く全面にp型拡散層16を形成し、n−型ドリフト層6の第1主面側のp型拡散層16が形成されない領域を高電界セルとしている。また、n−型ドリフト層6の第二主面上には、n型バッファ層10を介してp+型コレクタ層11およびn+型カソード層12が形成されている。なお、p型拡散層16の端部Pが最も高電界となり、ここからアバランシェ電流が発生する。
図12は、図11のシミュレーションモデル101Dにおいて、p+型コレクタ層11およびn+型カソード層12の境界とp型拡散層16の端部Pとの間の、n−型ドリフト層6の第1主面に平行な方向の距離をWaとし、距離Waを変化させてコレクタ−エミッタ間に電圧を印加した場合の電流値のシミュレーション結果を示している。なお、今回のシミュレーションは一例として、n−型ドリフト層6の第1主面から第2主面までの距離を130μm、n−型ドリフト層6のn型不純物濃度を8.1×1013/cm、温度を298Kとして行っている。
図12において、距離Waの符号はp型拡散層16の端部Pがn型カソード層12の上にある場合をプラス、p+型コレクタ層11の上にある場合をマイナス、として表記している。図12より、電流が大きい領域で耐圧が低下する負性抵抗領域が発生している事がわかる。これは、アバランシェ電流がp+コレクタ層11に流れ込み、p+コレクタ層11から正孔が注入されている為である。また、Waをプラス側に変化させていくと、負性抵抗領域に切り替わる電流が大きくなっている事が分かる。負性抵抗領域に切り替わる電流が大きい程負性抵抗領域へ移り変わりにくくなるため、破壊耐量は向上する。
負性抵抗領域に切り替わる電流と距離Waとの関係を図13に示す。図13に示すように、負性抵抗領域に切り替わる電流はWaがプラス側に大きくなるにつれて上昇し、特に0μmよりプラス側での上昇が大きい。また、今回のシミュレーションモデルでは、Wa≧20μmとしたときにp+型コレクタ層11へのアバランシェ電流の流れ込みは検知されなかった。Waと負性抵抗領域に切り替わる電流との関係は、n−型ドリフト層6の厚み、n型バッファ層10の深さ、濃度、温度などによって影響を受ける為、あくまで一例ではあるが、Wa≧20μmであることが望ましい。
<B−3.効果>
以上に説明したように、本発明の実施の形態1に係るRC−IGBT101A,101Bは、第1導電型のドリフト層であるn−型ドリフト層6と、n−型ドリフト層6の第1主面上に形成されるIGBTセル7、ダイオードセル8および耐圧保持構造9と、n−型ドリフト層6の第1主面上の、IGBTセル7に囲まれる領域又はダイオードセル8に囲まれる領域に形成される高電界セル14と、n−型ドリフト層6の第1主面とは反対側の第2主面上の、IGBTセル7および耐圧保持構造9に対向する位置に形成される第2導電型のコレクタ層であるp+型コレクタ層11と、n−型ドリフト層6の第2主面上のダイオードセル8に対向する位置に形成される第1導電型のカソード層であるn+型カソード層12と、n−型ドリフト層6の第2主面上の高電界セル14に対向する位置に形成される第1導電型の拡散層であるn+型拡散層15と、を備える。そして、高電界セル14は、主端子間電圧であるエミッタ―コレクタ間電圧を印加した際に発生する最大電界強度がIGBTセル7、ダイオードセル8および耐圧保持構造9よりも高い。また、p+型コレクタ層11と高電界セル14とは平面視において重ならない。従って、本発明の目的である、アバランシェ破壊耐量を確保しつつ、n−型ドリフト層6の厚みを薄くして素子性能を改善する事が実現可能となる。高電界セル14を配置し、かつn−型ドリフト層6の厚みを薄くすると、全体的な素子耐圧が低下してしまうデメリットがあるが、アバランシェ破壊耐量を上げた事によってn−型ドリフト層6の比抵抗を高く設計する事ができるようになるため、それにより素子耐圧の低下を補うことができる。
特に、p+型コレクタ層11と高電界セル14とのn−型ドリフト層6の第1主面に平行な方向の距離を、高電界セル14で発生したアバランシェ電流がn−型ドリフト層6中をn−型ドリフト層6の第1主面に平行な方向に拡散する距離よりも長くすることによって、高電界セル14で発生したアバランシェ電流がp+型コレクタ層11に流れ込まないようにすることができる。従って、アバランシェ破壊耐量が向上する。
<C.実施の形態2>
<C−1.構成>
実施の形態2に係るRC−IGBT102のチップ上面図は、図7に示した実施の形態1に係るRC−IGBT101Aのチップ上面図と同様である。
実施の形態2に係るRC−IGBT102は、実施の形態1に係るRC−IGBT101Aにおいて、IGBTセル7、ダイオードセル8、および高電界セル14に、同時に形成されn−型ドリフト層6に至るトレンチ構造を備えたものである。
図14はRC−IGBT102のIGBT領域2における断面概略図、図15はRC−IGBT102のダイオード領域3における断面概略図、図16はRC−IGBT102の高電界セル領域13における断面概略図である。
図14に示すように、RC−IGBT102のIGBT領域2では、n−型ドリフト層6の第1主面上にp型ベース層18が形成される。p型ベース層18の表層にはn+型エミッタ層19およびp+型コンタクト層20が形成され、n+型エミッタ層19とp型ベース層18を貫通してn−型ドリフト層6に至るトレンチ21が形成される。トレンチ21の表面にはゲート酸化膜22が形成され、トレンチ21の内部にはゲート電極23が形成される。ゲート電極23の上には層間絶縁膜24が形成され、n+型エミッタ層19、p+型コンタクト層20、および層間絶縁膜24上にはエミッタ電極17が形成される。また、p+型コレクタ層11の裏面側にはコレクタ電極25が形成される。なお、p型ベース層18のp型不純物のピーク濃度は、例えば1.0×1017/cm〜1.0×1018/cmとする。また、n+型エミッタ層19のn型不純物の表面濃度は、例えば1.0×1018/cm以上とする。また、p+型コンタクト層20のp型不純物の表面濃度は、例えば1.0×1018/cm以上とする。
図15に示すRC−IGBT102のダイオード領域3は、図14に示すIGBT領域2と比較すると、n+型エミッタ層19およびp+型コンタクト層20が形成されず、エミッタ電極17に代えてアノード電極28が形成され、p型ベース層18に代えてp型アノード層26が形成され、コレクタ電極25に代えてカソード電極27が形成される。それ以外のダイオード領域3の構成はIGBT領域2と同様である。但し、ダイオード領域3にもp+型コンタクト層が形成される場合がある。その場合、IGBT領域2とダイオード領域3におけるp+型コンタクト層は同時に形成されるものであっても、別々に形成されるものであっても良い。なお、p型アノード層26のp型不純物のピーク濃度は、例えば1.0×1017/cm〜1.0×1018cm/とする。
図16に示すRC−IGBT102の高電界セル領域13の構成は、図15に示すダイオード領域3の構成と殆ど同様であるが、n+カソード層12に代えてn+拡散層15が設けられており、トレンチ21のうちの1本がIGBT領域2およびダイオード領域3におけるトレンチ21よりも深く形成されている。なお、図16では1本のトレンチ21を深くしているが、これは一例であり、複数本のトレンチ21を深くしても良い。また、ダイオード領域3および高電界セル領域13において、ゲート電極23はエミッタ電極17に接続されていても良く、エミッタ電極17に接続する為にトレンチ21上の層間絶縁膜24を無くしても良い。
IGBT領域2のエミッタ電極17とダイオード領域3および高電界セル領域13のアノード電極28とは、同時に形成されるものであっても別々に形成されるものであっても良い。また、IGBT領域2のコレクタ電極25とダイオード領域3および高電界セル領域13のカソード電極27とは、同時に形成されるものであっても別々に形成されるものであっても良い。また、IGBT領域2のp型ベース層18とダイオード領域3のp型アノード層26とは、同時に形成されるものであっても別々に形成されるものであっても良い。
<C−2.作用効果>
IGBT領域2にトレンチ構造を形成してIGBT素子の損失性能を良くすることは公知の技術であり、そのトレンチ構造をダイオード領域3にも同時に形成することも公知の技術である。本発明では、高電界セル領域13に形成される一部もしくは全部のトレンチをIGBT領域2およびダイオード領域3のトレンチよりも深くすることで、IGBT領域2およびダイオード領域3よりも高電界セル領域13の電界強度を高く設計することができる。従って、コストアップなく、n−型ドリフト層6を薄くすることによる素子性能の改善と、アバランシェ破壊の耐量の確保とを実現することができる。
図17は、図16のように高電界セル領域13中の1本のトレンチ21の深さを変えて、Si中の最大電界強度をシミュレーションした結果を示している。なお、本シミュレーションで基本となるトレンチ21の寸法は、幅1.4μm、深さは5〜6μmとし、トレンチ21のピッチは2.4μmとする。また、図17中に記載されているΔトレンチ深さは、深さを変えた1本のトレンチ21と、基本のトレンチ21との深さの差を示している。また、シミュレーションモデルは、定格電圧1200Vを想定した構造となっており、カソード−アノード(コレクタ−エミッタ)間に1200Vを印加した場合の最大電界強度を計算している。図17に示すように、高電界セル領域13の1本のトレンチ21が深くなるにつれ最大電界強度が高くなっていることが分かる。
高電界セル領域13中の一部のトレンチ21のみ深さを深くする方法としては、例えばトレンチパターンの写真製版処理工程を追加し、深くしたいトレンチ21のみ2回エッチングするという方法がある。しかし、この方法では工程追加によりコストアップが発生してしまう。そこで、工程を追加せずに一部のトレンチ21のみ深さを変える方法として、深くしたいトレンチ21のみ開口幅を変えることが有効である。トレンチエッチング時のエッチングレートがトレンチの開口幅によって変わることは一般的に知られている。従って、深くしたいトレンチ21のみ開口幅をエッチングレートが速くなる方向へ変えることによって、実施の形態2の構造を実現する事が出来る。
なお、図14,15,16におけるエミッタ電極17、アノード電極28、コレクタ電極25およびカソード電極27は、Al、AlSi、Cu、Ti、Ni、Auなどの金属で構成される。また、これらの電極とSi基板との界面に、相互拡散を防止する為のバリアメタルがTi、TiSi、TiN、Co、CoSiなどで構成される場合があるが、図14,15,16にバリアメタルは図示しない。
以上に説明したように、実施の形態2に係るRC−IGBT102では、IGBTセル7、ダイオードセル8及び高電界セル14にn−型ドリフト層6に至る複数のトレンチ21が形成され、高電界セルからn−型ドリフト層6に至る複数のトレンチ21のうち少なくとも一部のトレンチ21の深さが、IGBTセル7及びダイオードセル8からn−型ドリフト層6に至る複数のトレンチよりも深くなる。従って、IGBT領域2およびダイオード領域3よりも高電界セル領域13の電界強度を高く設計することができる。よって、コストアップなく、n−型ドリフト層6を薄くすることによる素子性能の改善と、アバランシェ破壊の耐量の確保とを実現することができる。
<D.実施の形態3>
<D−1.構成>
実施の形態3に係るRC−IGBT103Aのチップ上面図は、図7に示した実施の形態1に係るRC−IGBT101Aのチップ上面図と同様である。
実施の形態3に係るRC−IGBT103Aは、IGBTセル7、ダイオードセル8、および高電界セル14に、同時に形成されn−型ドリフト層6に至るトレンチ構造を備えるという点で実施の形態2に係るRC−IGBT102と同様である。しかし、RC−IGBT103Aでは、高電界セル14からn−型ドリフト層6に至るトレンチ21のピッチを、IGBTセル7およびダイオードセル8からn−型ドリフト層6に至るトレンチ21のピッチよりも大きくすることにより、高電界セル領域13の電界強度をIGBT領域2およびダイオード領域3よりも高く設計する。
RC−IGBT103AのIGBT領域2の断面概略図は、図14に示す実施の形態2に係るRC−IGBT102のIGBT領域2の断面概略図と同様である。また、RC−IGBT103Aのダイオード領域3の断面概略図は、図15に示す実施の形態2に係るRC−IGBT102のIGBT領域2の断面概略図と同様である。
図18は、RC−IGBT103Aの高電界セル領域13の断面概略図である。図18に示す4つのトレンチ21のうち、右の3つのトレンチ21のピッチc´が左端のトレンチ21とその右隣のトレンチ21とのピッチa´に比べて大きい。なお、IGBT領域2およびダイオード領域3におけるトレンチ21のピッチもa´である。
高電界セル領域13において少なくとも1つのトレンチピッチをIGBT領域2およびダイオード領域3におけるトレンチピッチよりも大きくすることにより、高電界セル領域13の電界強度をIGBT領域2およびダイオード領域3よりも高く設計することができる。従って、図18には2つのトレンチピッチを大きくする例を示したが、例えば高電界セル領域13において1つのトレンチピッチ、又は全てのトレンチピッチをIGBT領域2およびダイオード領域3におけるトレンチピッチより大きくしても良い。
また、変形例に係るRC−IGBT103Bのように、高電界セル領域13においてトレンチピッチを段階的に大きくしても良い。図19は、RC−IGBT103Bの高電界セル領域13の断面概略図である。図19には、高電界セル領域13における4つのトレンチ21を示しており、これら4つのトレンチ21による3つのピッチは左から順にa´、b´、c´と大きくなる。
また、図18および図19に記載のRC−IGBT103A,103Bでは、高電界セル領域13においてトレンチ21の深さを揃えているが、実施の形態2の特徴を適用してトレンチ21の深さを広くしても良い。例えば、高電界セル領域13においてトレンチ21のピッチを広くする領域ではトレンチ21を深くしても良い。
<D−2.作用効果>
高電界セル領域13のみトレンチ21のピッチを広げる事で、高電界セル領域13の電界強度をIGBT領域2およびダイオード領域3よりも高く設計することができる。従って、RC−IGBTにおいて、n−型ドリフト層6を薄くすることによる素子性能の改善を実現するとともに、アバランシェ破壊の耐量を確保することができる。
図20は、図18に示すRC−IGBT103Aにおいてトレンチピッチc´を変化させた場合の最大電界強度のシミュレーション結果を示している。シミュレーションの基本構造および最大電界強度の条件は、実施の形態2のシミュレーションと同様である。シミュレーション結果から、トレンチピッチc´を大きくすると最大電界強度が高くなることが分かる。
なお、図18および図19に記載のRC−IGBT103A,103Bでは、高電界セル領域13においてトレンチ21の深さを揃えている。しかし、実際にはトレンチピッチの広い領域で部分的にトレンチ開口率が低くなるため、トレンチ21が深くなる傾向にある。トレンチピッチを広げた領域でトレンチ21が深くなると実施の形態2と同じ効果が得られるため、さらに最大電界強度を高く設計する事ができる。
以上に説明したように、実施の形態3に係るRC−IGBT103A,103Bによれば、n−型ドリフト層6に至る複数のトレンチ21がIGBTセル7、ダイオードセル8及び高電界セル14に形成され、高電界セル14からn−型ドリフト層6に至るトレンチ21のピッチのうち少なくとも一部のピッチが、IGBTセル7及びダイオードセル8からn−型ドリフト層6に至るトレンチ21のピッチよりも大きい。従って、IGBT領域2およびダイオード領域3よりも高電界セル領域13の電界強度を高く設計することができる。よって、コストアップなく、n−型ドリフト層6を薄くすることによる素子性能の改善と、アバランシェ破壊の耐量の確保とを実現することができる。
<E.実施の形態4>
<E−1.構成>
実施の形態4に係るRC−IGBT104のチップ上面図は、図7に示した実施の形態1に係るRC−IGBT101Aのチップ上面図と同様である。RC−IGBT104のIGBT領域2の断面図を図21に、高電界セル領域13の断面図を図22にそれぞれ示す。図21に示すように、RC−IGBT104は、IGBT領域2においてp型ベース層18とn−型ドリフト層6との間にn型のキャリアストア層29を備えている。また、図22に示すように、RC−IGBT104は、高電界セル領域13においてp型アノード層26とn−型ドリフト層6との間にn型のキャリアストア層29を備えている。キャリアストア層29以外のRC−IGBT104の構成は、実施の形態3に係るRC−IGBT103Aと同様である。
キャリアストア層29のn型不純物のピーク濃度は、1×1015/cm以上である。
<E−2.作用効果>
IGBT素子の損失性能を良くするためIGBT領域にn型のキャリアストア層を形成する構造は、特許第3288218号で提案されている。キャリアストア層29を備える場合、備えない場合よりもトレンチピッチの拡大により電界が強くなりやすくなる。RC−IGBT104では、高電界セル14にn型のキャリアストア層29を備えるため、トレンチ21のピッチを大きくした際に高電界セル14の電界が高くなりやすい。従って、高電界セル領域13とIGBT領域2およびダイオード領域3との電界差を確保しやすい。
ここで、図22で示したRC−IGBT104において高電界セル領域13のトレンチピッチを10μmに固定し、キャリアストア層29におけるn型不純物のピーク濃度に対する最大電界強度の依存性をシミュレーションした結果を図23に示す。シミュレーションの基本構造および最大電界強度の条件は、実施の形態2に記載の内容と同じである。図23より、キャリアストア層29のピーク濃度を1.0×1015/cm以上とすることによって、より効果的に最大電界強度を高める効果が得られることが分かる。
以上に説明したように、本発明の実施の形態4に係るRC−IGBT104は、IGBTセル7および高電界セル14に第1導電型であるn型のキャリアストア層29を備え、キャリアストア層29におけるn型不純物のピーク濃度を1×1015/cm以上とする。従って、高電界セル領域13における電界強度をIGBT領域2およびダイオード領域3よりも高くすることができる。
<F.実施の形態5>
<F−1.構成>
実施の形態5に係るRC−IGBT105のチップ上面図は、図7に示した実施の形態1に係るRC−IGBT101Aのチップ上面図と同様である。
図24は、RC−IGBT105の高電界セル領域13における断面概略図である。RC−IGBT105は、ダイオード領域3および高電界セル領域13において、n−型ドリフト層6とキャリアストア層29との間にn型層30を備えている。このn型層30は、ダイオードセル8および高電界セル14上からのプロトン照射によって形成される。n型層30以外のRC−IGBT105の構成は、実施の形態4に係るRC−IGBT104と同様である。
なお、ここでは実施の形態4に係るRC−IGBT104に、プロトン照射によって形成されるn型層30を追加した構成として実施の形態5に係るRC−IGBT105を説明している。但し、プロトン照射によって形成されるn型層30は、実施の形態2又は実施の形態3にも適用可能である。
<F−2.作用効果>
ダイオード領域3にプロトンを照射すると、局所的にシリコンのライフタイムを制御でき、ダイオード素子としての損失性能を良くする事ができる。また、プロトン照射を行うと、それによって同時にn型層30が形成される。従って、ダイオード領域3および高電界セル14にプロトン照射を行うことで、局所的にライフタイムを制御してダイオード素子の損失性能を改善できると共に、同時に形成されるn型層30によって高電界セル14の電界強度を高く設計しやすくなり、他領域との電界強度差を確保しやすくなる。
<G.変形例>
上記の実施の形態ではRC−IGBTへの本発明の適用例を説明したが、IGBT領域を備えないダイオードにも本発明を適用可能である。
また、上記の実施の形態ではシリコンデバイスの電力用半導体装置への本発明の適用例を説明したが、シリコンカーバイドデバイスの電力用半導体装置にも本発明を適用可能である。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略したりすることが可能である。
1 RC−IGBT、2 IGBT領域、3 ダイオード領域、4 耐圧保持領域、5 ゲートパッド、6 n−型ドリフト層、7 IGBTセル、8 ダイオードセル、9 耐圧保持構造、10 n型バッファ層、11 p+型コレクタ層、12 n+カソード層、13 高電界セル領域、14 高電界セル、15 n+型拡散層、16 p型拡散層、17 エミッタ電極、18 p型ベース層、19 n+型エミッタ層、20 p+型コンタクト層、21 トレンチ、22 ゲート酸化膜、23 ゲート電極、24 層間絶縁膜、25 コレクタ電極、26 pアノード層、27 カソード電極、28 アノード電極、29 キャリアストア層、30 n型層。

Claims (6)

  1. 第1導電型のドリフト層と、
    前記ドリフト層の第1主面上に形成されるIGBTセル、ダイオードセルおよび耐圧保持構造と、
    前記ドリフト層の前記第1主面上の、前記IGBTセルに囲まれる領域又は前記ダイオードセルに囲まれる領域に形成される高電界セルと、
    前記ドリフト層の前記第1主面とは反対側の第2主面上の、前記IGBTセルおよび前記耐圧保持構造に対向する位置に形成される第2導電型のコレクタ層と、
    前記ドリフト層の前記第2主面上の、前記ダイオードセルに対向する位置に形成される第1導電型のカソード層と、
    前記ドリフト層の前記第2主面上の、前記高電界セルに対向する位置に形成される第1導電型の拡散層と、を備え、
    前記高電界セルは、主端子間電圧を印加した際に発生する最大電界強度が前記IGBTセル、前記ダイオードセルおよび前記耐圧保持構造より高く、
    前記コレクタ層および前記高電界セルは、前記ドリフト層の第1主面に垂直な方向から視た平面視において重ならない、
    電力用半導体装置。
  2. 前記コレクタ層と前記高電界セルとの前記ドリフト層の第1主面に平行な方向の距離は、前記高電界セルで発生したアバランシェ電流が前記ドリフト層中を前記ドリフト層の前記第1主面に平行な方向に拡散する距離よりも長い、
    請求項1に記載の電力用半導体装置。
  3. 前記ドリフト層に至る複数のトレンチが前記IGBTセル、前記ダイオードセル及び前記高電界セルに形成され、
    前記高電界セルから前記ドリフト層に至る前記複数のトレンチのうち少なくとも一部のトレンチの深さが、前記IGBTセル及び前記ダイオードセルから前記ドリフト層に至る前記複数のトレンチよりも深い、
    請求項1又は2に記載の電力用半導体装置。
  4. 前記ドリフト層に至る複数のトレンチが前記IGBTセル、前記ダイオードセル及び前記高電界セルに形成され、
    前記高電界セルから前記ドリフト層に至るトレンチのピッチのうち少なくとも一部のピッチが、前記IGBTセル及び前記ダイオードセルから前記ドリフト層に至るトレンチのピッチよりも大きい、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の電力用半導体装置。
  5. 前記IGBTセルおよび前記高電界セルに第1導電型のキャリアストア層を備え、
    前記キャリアストア層における第1導電型不純物のピーク濃度は1×1015/cm以上である、
    請求項4に記載の電力用半導体装置。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の電力用半導体装置の製造方法であって、
    前記ダイオードセル上および前記高電界セル上からプロトン照射する工程を備える、
    電力用半導体装置の製造方法。
JP2016220330A 2016-11-11 2016-11-11 電力用半導体装置およびその製造方法 Active JP6598756B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016220330A JP6598756B2 (ja) 2016-11-11 2016-11-11 電力用半導体装置およびその製造方法
US15/594,717 US9972675B1 (en) 2016-11-11 2017-05-15 Power semiconductor device and method therefor
DE102017213163.2A DE102017213163A1 (de) 2016-11-11 2017-07-31 Leistungshalbleitervorrichtung und Verfahren dafür
US15/896,847 US10186571B2 (en) 2016-11-11 2018-02-14 Power semiconductor device and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016220330A JP6598756B2 (ja) 2016-11-11 2016-11-11 電力用半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018078230A JP2018078230A (ja) 2018-05-17
JP6598756B2 true JP6598756B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=62026750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016220330A Active JP6598756B2 (ja) 2016-11-11 2016-11-11 電力用半導体装置およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9972675B1 (ja)
JP (1) JP6598756B2 (ja)
DE (1) DE102017213163A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6804379B2 (ja) 2017-04-24 2020-12-23 三菱電機株式会社 半導体装置
JP7331733B2 (ja) 2020-02-26 2023-08-23 三菱電機株式会社 半導体装置
WO2023199932A1 (ja) * 2022-04-13 2023-10-19 富士電機株式会社 半導体装置および製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3288218B2 (ja) 1995-03-14 2002-06-04 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
JPH111077A (ja) 1997-06-12 1999-01-06 栄治 ▲徳▼永 金銭出納帳を仕訳帳の一部とし、元帳への転記を複写 で行なう帳簿
US7638841B2 (en) * 2003-05-20 2009-12-29 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices and methods of manufacture
US7737469B2 (en) * 2006-05-16 2010-06-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having superjunction structure formed of p-type and n-type pillar regions
JP5103830B2 (ja) 2006-08-28 2012-12-19 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置
JP5396689B2 (ja) * 2006-09-07 2014-01-22 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP5052091B2 (ja) 2006-10-20 2012-10-17 三菱電機株式会社 半導体装置
JP5283326B2 (ja) 2006-10-27 2013-09-04 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP4840370B2 (ja) 2008-01-16 2011-12-21 トヨタ自動車株式会社 半導体装置とその半導体装置を備えている給電装置の駆動方法
US8674403B2 (en) * 2009-04-30 2014-03-18 Maxpower Semiconductor, Inc. Lateral devices containing permanent charge
JP2012064849A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Toshiba Corp 半導体装置
DE112013006664B4 (de) * 2013-02-13 2019-07-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Halbleitereinrichtung
JP6158058B2 (ja) * 2013-12-04 2017-07-05 株式会社東芝 半導体装置
JP2015153784A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2016066641A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 株式会社東芝 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP6344483B2 (ja) 2014-11-17 2018-06-20 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6392133B2 (ja) 2015-01-28 2018-09-19 株式会社東芝 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018078230A (ja) 2018-05-17
DE102017213163A1 (de) 2018-05-17
US9972675B1 (en) 2018-05-15
US20180138265A1 (en) 2018-05-17
US20180175142A1 (en) 2018-06-21
US10186571B2 (en) 2019-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9799648B2 (en) Semiconductor device
JP5875680B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2013115223A (ja) 半導体装置
US20160079369A1 (en) Semiconductor device
JP6441192B2 (ja) 半導体装置
JP5135666B2 (ja) 電力変換装置
JP6598756B2 (ja) 電力用半導体装置およびその製造方法
US20230106654A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
US20150263148A1 (en) Semiconductor device
JP7241656B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2015195366A (ja) 半導体装置
WO2020202430A1 (ja) 半導体装置
JP6843952B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US11374091B2 (en) Semiconductor device
JP6002387B2 (ja) ダイオードおよびそれを用いた電力変換システム
JP2014204007A (ja) 半導体素子
WO2022224840A1 (ja) 半導体装置及びそれを用いた電力変換装置、半導体装置の製造方法
JP6561496B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6598756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250