JP6585526B2 - 配線基板の製造方法 - Google Patents
配線基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6585526B2 JP6585526B2 JP2016046382A JP2016046382A JP6585526B2 JP 6585526 B2 JP6585526 B2 JP 6585526B2 JP 2016046382 A JP2016046382 A JP 2016046382A JP 2016046382 A JP2016046382 A JP 2016046382A JP 6585526 B2 JP6585526 B2 JP 6585526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- etching
- semiconductor
- manufacturing
- wiring board
- insulating layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 70
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 193
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 143
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 112
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 73
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 29
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 claims description 6
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 claims description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 5
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- FXRLMCRCYDHQFW-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,3-tetrafluoropropene Chemical compound FC(=C)C(F)(F)F FXRLMCRCYDHQFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 58
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009623 Bosch process Methods 0.000 description 3
- 229910018503 SF6 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000909 sulfur hexafluoride Drugs 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M cyanate Chemical compound [O-]C#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
[配線基板の構成]
図1は、本実施形態の製造方法で製造される配線基板の斜視図である。図1を参照して、配線基板1は、半導体基板2と、絶縁層3と、複数の柱状導体4とを備える。
特許文献3で開示された配線基板の製造方法は、次のとおりと考えられる。初めに、エッチングにより、図3に示すとおり、半導体基板2に有底孔22を形成して中間基板を製造する(中間基板製造工程)。有底孔22の底には、行列状に配列された複数の角形の半導体柱10が立設される。有底孔22及び半導体柱10は、図示しないマスクを用いて深掘りエッチング(異方性エッチング)することにより形成される。有底孔22及び半導体柱10を形成した後、有底孔22に流動性の絶縁材料を充填して、絶縁層を形成する(絶縁層形成工程)。絶縁層を形成した後、周知の方法(エッチング等)により半導体柱10を除去して、複数の柱状導体用孔を形成する。柱状導体用孔に導体材料を充填して柱状導体4を形成する(導体形成工程)。以上の工程により、配線基板が製造される。
図5及び図6は、図4中のB−B面及びC−C面での断面図である。図4〜図6を参照して、半導体梁11、12は、半導体柱10の上端部同士を連結する。半導体梁11、12はさらに、半導体柱10と有底孔22の縁23とを連結する。図4〜図6では、半導体梁11がX方向に延び、半導体梁12が半導体梁11と直交するY方向に延びている。しかしながら、半導体梁11、12の延在方向及び数量は特に限定されない。
本実施形態の配線基板の製造方法は、中間基板製造工程と、絶縁層形成工程と、柱梁除去工程と、導体形成工程とを備える。以下各工程について説明する。
中間基板製造工程では、図4〜図6に示す中間基板20を製造する。中間基板製造工程は、異方性エッチングを実施する第1エッチング工程と、等方性エッチングを実施する第2エッチング工程とを含む。
第1エッチング工程では、半導体基板2に対して異方性エッチングを実施する。異方性エッチングの代表例は深掘りエッチングであり、たとえば、ボッシュプロセスである。ボッシュプロセスは、エッチング工程と、保護膜形成工程とを含む。
第2エッチング工程では、第1エッチング工程よりも化学エッチングを強めたエッチングを実施する。このエッチングはたとえばプラズマエッチングであり、エッチングガスとしてたとえば上述のフッ素ガスを用いる。具体的には、第1エッチング工程よりもエッチング時間を長くしたり、エッチングガスであるSF6の流量を第1エッチング工程よりも多く流したり、第1エッチング工程よりも圧力を高める。これにより、アンダーカット量及びスカロップ幅を大きくする。
絶縁層形成工程では、製造された中間基板20の有底孔22に、流動性の絶縁材料を充填した後周知の方法で硬化させて、絶縁層3を形成する。絶縁材料はたとえば、上述のとおり、周知の絶縁樹脂である。
絶縁層3を形成した後、半導体柱10及び半導体梁11、12を除去する。具体的には、周知のエッチング技術により、半導体柱10及び半導体梁11、12を除去する。好ましくは、エッチング技術として、プラズマエッチング、ガスエッチング及びウェットエッチングのいずれかを実施する。この場合、半導体柱10及び半導体梁11、12を十分に除去できる。その結果、図12に示すとおり、柱状導体4を形成するための柱状導体用孔13(有底孔)が形成される。
導体形成工程では、図13に示すように、柱状導体用孔13に導体材料を充填して、柱状導体4を形成する。導体材料の充填方法は周知の方法を適用すれば足りる。充填方法はたとえば、めっき法、溶融金属充填法及び導電ペースト充填法である。
上記の製造方法は、半導体基板上に配線等を配置する前に孔(ビア)を形成する、いわゆるビアファーストプロセスである。しかしながら、本実施形態の製造方法は、配線部材を含む絶縁層(たとえば半導体素子)を半導体基板上に形成した後、孔(ビア)を形成する、いわゆるビアラストプロセスにも適用できる。以下、ビアラストプロセスに適用した場合の本実施形態の製造方法について説明する。
2 半導体基板
3,62 絶縁層
4 柱状導体
10 半導体柱
11,12 半導体梁
13 柱状導体用孔
20 中間基板
22 有底孔
23 有底孔の縁
61 配線部材
Claims (8)
- 半導体基板と、第1絶縁層と、柱状導体とを備える配線基板の製造方法であって、
前記半導体基板をエッチングして、有底孔と、前記有底孔に立設される半導体柱と、前記半導体柱の上端部同士、又は、前記半導体柱の上端部と前記有底孔の縁とを連結する半導体梁とを備える中間基板を製造する中間基板製造工程と、
前記中間基板を製造後、前記有底孔に絶縁材料を付着させて前記第1絶縁層を形成する工程と、
前記第1絶縁層を形成した後、エッチングにより、前記半導体柱を除去して柱状導体用孔を形成する工程と、
前記柱状導体用孔に導体材料を充填して柱状導体を形成する工程とを備える、配線基板の製造方法。 - 請求項1に記載の配線基板の製造方法であって、
前記中間基板製造工程は、
前記半導体基板に対して異方性エッチングを実施する第1エッチング工程と、
前記半導体基板に対して前記第1エッチング工程よりも化学エッチングを強めたエッチングを実施する第2エッチング工程とを含み、
前記第1及び第2エッチング工程により前記有底孔と、前記半導体柱及び半導体梁とを形成する、配線基板の製造方法。 - 請求項2に記載の配線基板の製造方法であって、
前記第1エッチング工程及び前記第2エッチング工程は、同時に実施する、又は、前記第1エッチング工程及び前記第2エッチング工程の順に実施する、配線基板の製造方法。 - 請求項2又は請求項3に記載の配線基板の製造方法であって、
前記第1エッチング工程は、エッチングを実施する工程と、保護膜を形成する工程とを交互に実施する深掘りエッチングを実施する、配線基板の製造方法。 - 請求項4に記載の配線基板の製造方法であって、
前記エッチングを実施する工程では、フッ素ガスを用い、前記保護膜を形成する工程では、フルオロカーボンガス及び/又は2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO1234yf)を用いる、配線基板の製造方法。 - 請求項2〜請求項5のいずれか1項に記載の配線基板の製造方法であってさらに、
前記第1エッチング工程の前に、前記半導体基板上にエッチングマスクを形成する工程を備え、
前記エッチングマスクを形成する工程では、前記半導体基板のうち、前記半導体柱が形成される領域上に形成される前記エッチングマスクの幅が、前記半導体梁が形成される領域上に形成される前記エッチングマスクの幅よりも大きくなるように、前記エッチングマスクを形成する、配線基板の製造方法。 - 請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の配線基板の製造方法であって、
前記柱状導体用孔を形成する工程では、プラズマエッチング、ガスエッチング及びウェットエッチングのいずれかを実施する、配線基板の製造方法。 - 請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の配線基板の製造方法であって、
前記中間基板製造工程では、配線部材を含む第2絶縁層が第1の表面に形成された前記半導体基板において、前記第1の表面と反対側の第2の表面をエッチングして、前記中間基板を形成する、配線基板の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015046975 | 2015-03-10 | ||
JP2015046975 | 2015-03-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016171323A JP2016171323A (ja) | 2016-09-23 |
JP6585526B2 true JP6585526B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=56984157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016046382A Active JP6585526B2 (ja) | 2015-03-10 | 2016-03-10 | 配線基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6585526B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112151360B (zh) * | 2019-06-28 | 2023-07-28 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 半导体结构及其形成方法 |
US20230230810A1 (en) * | 2020-10-05 | 2023-07-20 | Spp Technologies Co., Ltd. | Plasma processing gas, plasma processing method, and plasma processing apparatus |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03203326A (ja) * | 1989-12-29 | 1991-09-05 | Sony Corp | ドライエッチング方法 |
JP4011695B2 (ja) * | 1996-12-02 | 2007-11-21 | 株式会社東芝 | マルチチップ半導体装置用チップおよびその形成方法 |
TWI228295B (en) * | 2003-11-10 | 2005-02-21 | Shih-Hsien Tseng | IC structure and a manufacturing method |
JP2006108244A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Sharp Corp | 半導体装置の製造方法 |
US7488680B2 (en) * | 2005-08-30 | 2009-02-10 | International Business Machines Corporation | Conductive through via process for electronic device carriers |
JP2010123599A (ja) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Alps Electric Co Ltd | シリコン貫通電極基板の製造方法及びシリコン貫通電極基板 |
US9159574B2 (en) * | 2012-08-27 | 2015-10-13 | Applied Materials, Inc. | Method of silicon etch for trench sidewall smoothing |
JP5886214B2 (ja) * | 2013-01-17 | 2016-03-16 | Sppテクノロジーズ株式会社 | プラズマエッチング方法 |
JP5490949B1 (ja) * | 2013-08-08 | 2014-05-14 | 有限会社 ナプラ | 配線基板及びその製造方法 |
-
2016
- 2016-03-10 JP JP2016046382A patent/JP6585526B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016171323A (ja) | 2016-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4694305B2 (ja) | 半導体ウエハの製造方法 | |
TWI527179B (zh) | 藉由通孔垂直互連三維電子模組之方法 | |
US7022609B2 (en) | Manufacturing method of a semiconductor substrate provided with a through hole electrode | |
US9130016B2 (en) | Method of manufacturing through-glass vias | |
CN106470953B (zh) | 用于制造穿通玻璃通孔的接合材料的回蚀工艺 | |
JP4456027B2 (ja) | 貫通導電体の製造方法 | |
CN105023917A (zh) | 晶圆上芯片封装件及其形成方法 | |
CN109148362B (zh) | 半导体器件及其制作方法 | |
EP3147259A1 (en) | Bonding pad structure, bonding ring structure, and mems device packaging method | |
JP2005129888A (ja) | センサ装置、センサシステム、センサ装置の製造方法及びセンサシステムの製造方法 | |
KR102530568B1 (ko) | 팬-아웃 상호연결부 통합 공정들 및 구조들 | |
TW201545218A (zh) | 玻璃構件之製造方法、玻璃構件、及玻璃中介層 | |
JP6585526B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
CN208706624U (zh) | 电子集成电路芯片 | |
US8048717B2 (en) | Method and system for bonding 3D semiconductor devices | |
JP2006186357A (ja) | センサ装置及びその製造方法 | |
JP2006201158A (ja) | センサ装置 | |
US20120193813A1 (en) | Wiring structure of semiconductor device and method of manufacturing the wiring structure | |
EP3290390A1 (en) | Method for preventing excessive etching of edges of an insulator layer | |
TW201448117A (zh) | 使用間隔物蝕刻溝槽形成柵欄導體 | |
CN105097774B (zh) | 芯片晶圆及其制作方法 | |
JP6427043B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
US20130056858A1 (en) | Integrated circuit and method for fabricating the same | |
JP2011018672A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
CN109642840B (zh) | 压力传感器模块 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6585526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |