JP6580015B2 - モールド樹脂封止型パワー半導体装置 - Google Patents

モールド樹脂封止型パワー半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6580015B2
JP6580015B2 JP2016196885A JP2016196885A JP6580015B2 JP 6580015 B2 JP6580015 B2 JP 6580015B2 JP 2016196885 A JP2016196885 A JP 2016196885A JP 2016196885 A JP2016196885 A JP 2016196885A JP 6580015 B2 JP6580015 B2 JP 6580015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
power semiconductor
heat sink
semiconductor element
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016196885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018060902A (ja
Inventor
石井 隆一
隆一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2016196885A priority Critical patent/JP6580015B2/ja
Priority to US15/593,385 priority patent/US10242930B2/en
Priority to DE102017212186.6A priority patent/DE102017212186B4/de
Publication of JP2018060902A publication Critical patent/JP2018060902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6580015B2 publication Critical patent/JP6580015B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3675Cooling facilitated by shape of device characterised by the shape of the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/49524Additional leads the additional leads being a tape carrier or flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

この発明は、例えば、モールド樹脂で封止してなるモールド樹脂封止型パワー半導体装置に関するものである。
従来、一般的なモールド樹脂封止型パワー半導体装置は、半導体素子とインナーリードが釣り部を設けたリードフレームに半田付けされ、全体をモールド樹脂で封止されている。半導体素子は冷却が不可欠であり、また、リードフレームは外部配線と釣り部を含めヒートシンクとの絶縁性が必要であるため、絶縁シートを介してヒートシンクの突起部へ固定されている。
半導体素子とインナーリードは、リードフレームにリフロー半田付けされるが、片面実装であり、リードフレームの剛性が低い場合は熱収縮による変形が大きく発生する。モールド成形時にリードフレームは、成形金型内でフラットに矯正されるので、矯正による大きな応力が半導体素子と半田に発生し、寿命が悪化してしまう。従来のモールド樹脂封止型パワー半導体装置においては、外部配線部と釣り部を保持してリードフレームの剛性を確保する構造にされており、半田付けによる半導体素子近傍の変形を防止し、成形時に発生する応力を無くし、寿命劣化が防止されている。
また、特許文献1に開示されたモールド樹脂封止型パワー半導体装置においては、半導体素子が半田付けされたヒートシンクである金属板と外部配線であるリードフレームとを有し、アルミニウムワイヤにより半導体素子と外部配線が接続されている。アルミニウムワイヤは剛性が低く柔らかいため、成形時にリードフレームがフラットに矯正されても半導体素子に発生する応力を低減させ、高信頼性が図られている。
特許第3740116号公報
通常、リードフレームは厚みが一定な銅材をプレス加工して製作されており、半導体素子の反対面は冷却効率を高めるためにリードフレームが剥き出しになっている。外部配線を保持するためのモールド樹脂(配線保持部)を含めリードフレームの剥き出し部以外はモールド樹脂により絶縁できているが、剥き出し部は絶縁が必要になるので、ヒートシンクの突起部への取付けには絶縁シートが必要になる。モールド樹脂(配線保持部)は、リードフレームの剥き出し面より飛び出しているため、外部配線はヒートシンクに段差を設けて絶縁する必要があり、ヒートシンクの製造方法とレイアウトの制約が発生し、低コスト化ができないという問題があった。
また、特許文献1で開示された従来のモールド樹脂封止型パワー半導体装置の構造では、アルミニウムワイヤは許容電流値が低いため、複数本のワイヤーボンディングが必要となり、小型化、低コスト化ができないという問題があった。
この発明は、上述のような問題点を解決するためになされたものであり、小型で安価なモールド樹脂封止型パワー半導体装置を得ることを目的とする。
この発明に係るモールド樹脂封止型パワー半導体装置は、パワー半導体素子と、前記パワー半導体素子が搭載された厚肉部と前記厚肉部より薄い薄肉部とを有するリードフレームと、前記パワー半導体素子と前記リードフレームを電気的に接続するインナーリードと、前記厚肉部の前記パワー半導体素子が搭載された第1の面の反対側の第2の面を露出した状態で前記パワー半導体素子、前記リードフレームおよび前記インナーリードを封止するモールド樹脂と、アルミ材または銅板から構成された平坦面を有するヒートシンクと、を備え、前記リードフレームの前記厚肉部は、前記パワー半導体素子が搭載された前記第1の面から前記ヒートシンクに向かって厚みを有し、前記ヒートシンクの前記平坦面の上に絶縁シートを介して載置されており、前記リードフレームの前記薄肉部は、前記厚肉部の4方向に形成され、外部と接続するための外部配線と釣り部とを構成しており、前記モールド樹脂で封止された状態で前記モールド樹脂の側面の4方向から外部に露出されており、4方向に露出された前記薄肉部は、前記ヒートシンクの前記平坦面とそれぞれ絶縁距離を有するものである。
この発明に係るモールド樹脂封止型パワー半導体装置によれば、レイアウトの自由度が向上し、小型で安価なモールド樹脂封止型パワー半導体装置を得ることができる。
この発明の実施の形態1に係るモールド樹脂封止型パワー半導体装置を模式的に示す平面図である。 図1におけるモールド樹脂封止型パワー半導体装置のA−A線の断面図である。 比較例に係るモールド樹脂封止型パワー半導体装置を模式的に示す平面図である。 図3におけるモールド樹脂封止型パワー半導体装置のB−B線の断面図である。
実施の形態1.
以下、図面に基づいてこの発明の実施の形態1について説明する。なお、各図面において、同一符号は同一あるいは相当部分を示す。
図1は、この発明の実施の形態1に係るモールド樹脂封止型パワー半導体装置を模式的に示す平面図である。また、図2は、図1におけるパワー半導体装置のA−A線の断面図である。
図1および図2において、パワー半導体装置20は、スイッチング動作により電力変換を行うパワー半導体素子1と、このパワー半導体素子1が搭載されたリードフレーム3と、パワー半導体素子1の電極(図示なし)とリードフレーム3の電極(図示なし)を電気的に接続するインナーリード2と、パワー半導体素子1、インナーリード2およびリードフレーム3を封止するように形成されたモールド樹脂6とを備えている。
リードフレーム3は、異なる板厚を有しており、リードフレーム3の中央部に形成されたリードフレーム(厚肉部)3aと、このリードフレーム(厚肉部)3aより薄い板厚を有しリードフレーム(薄肉部)である外部配線(薄肉部)4a、リードフレーム(薄肉部)である釣り部(薄肉部)5aと、を有している。
図1および図2おいて、パワー半導体素子1とインナーリード2は、リードフレーム3の中央部を下方向に厚みを持たせたリードフレーム(厚肉部)3aに半田付けされ、全体をモールド樹脂6で封止されている。パワー半導体素子1は、冷却が不可欠であるため、リードフレーム3は、リードフレーム(厚肉部)3a、外部配線(薄肉部)4aおよび釣り部(薄肉部)5aを含めヒートシンク8との絶縁性が必要である。よって、リードフレーム3は、絶縁シート7を介してヒートシンク8へ固定されている。
具体的には、外部配線(薄肉部)4a、釣り部(薄肉部)5aの膜厚は、例えば0.5〜0.8mmであり、好ましくは0.6mmである。また、リードフレーム(厚肉部)3aの膜厚は、例えば、外部配線(薄肉部)4a、釣り部(薄肉部)5aの膜厚の1.5〜2倍であり、好ましくは1mmとする。
実施の形態1においては、リードフレーム3の中央部を下方向に厚みを持たせたリード
フレーム(厚肉部)3aとし、外部配線(薄肉部)4aと釣り部(薄肉部)5aをリードフレーム3の中央部よりも薄肉に形成することにより、パワー半導体素子1の反対面が冷却効率を高めるためにリードフレーム(厚肉部)3aが剥き出しになっている構造においても、モールド樹脂6から露出している外部配線(薄肉部)4aと釣り部(薄肉部)5aはヒートシンク8の上面から絶縁距離を保つことができる。
つまり、リードフレーム(厚肉部)3aは、リードフレーム(厚肉部)3aにおけるパワー半導体素子1の搭載面からヒートシンク8側に向かって厚みを有している。よって、外部配線(薄肉部)4aの底面または釣り部(薄肉部)5aの底面からヒートシンク8のリードフレーム3の搭載面までの距離は、リードフレーム(厚肉部)3aの底面からヒートシンク8のリードフレーム3の搭載面までの距離よりも長い構成となっている。リードフレーム(厚肉部)3aの剥き出し部は、ヒートシンク8との絶縁が必要になるので、ヒートシンク8への取付けには絶縁シート7が必要になるが、この発明の実施の形態1によれば、ヒートシンク8に段差形状を設ける必要が無いので、熱伝導率の高いアルミ押出し材やプレス銅板等の低コストで製作できるヒートシンクを採用することができる。これにより、ヒートシンク8上面におけるパワー半導体装置20のレイアウトの自由度の向上も含め、小型化、低コスト化が実現できる。
半田付け時に釣り部(薄肉部)5aに発生する変形力は、パワー半導体素子1とインナーリード2の重量と熱収縮力であり、釣り部(薄肉部)5aを薄肉化することで剛性は低下する。しかし、パワー半導体素子1近傍のリードフレーム(厚肉部)3a自体が、変形する外力に対して大きく余裕があるので、リードフレーム3の中央部であるリードフレーム(厚肉部)3aを左右の外部配線(薄肉部)4aと上下の釣り部(薄肉部)5aの4方向で保持することにより、半田付けによるパワー半導体素子1近傍の変形を防止し、成形時に発生する応力を無くし、高信頼性を得ることができる。
また、リードフレーム(薄肉部)である外部配線(薄肉部)4a、リードフレーム(薄肉部)である釣り部(薄肉部)5aは、モールド樹脂6の4方向の側面(上下左右)の少なくとも3方向以上から外部に露出しており、モールド樹脂6により保持されている。例えば、外部配線(薄肉部)4aが左右出しではなく片側出しの場合や、釣り部(薄肉部)5aを1方向のみに配置する場合もあるが、モールド樹脂6により保持する箇所は、2方向だけでは変形を防止できない。
リードフレーム3の材料としては、一定厚み材を使用し、薄肉部を機械加工で切削することでリードフレーム(厚肉部)3aは製作可能である。また、リードフレーム3の材料として、中央部を下方向に厚みを持たせた異形圧延材や異形押出し材等を使用することにより、安価で寸法精度の高い任意の断面形状の材料が選択できる。さらにまた、釣り部(薄肉部)5aの平面方向の形状を小型化にすれば、プレス加工で釣り部(薄肉部)5aの薄肉化が可能となるので、プレス加工のみでリードフレーム3全体を製作できることとなり、低コスト化が実現できる。
一方、図3は、比較例に係るパワー半導体装置を模式的に示す平面図であり、図4は、図3におけるパワー半導体装置のB−B線の断面図である。
ここで、比較例としての従来のパワー半導体装置20について、図3および図4を用いて説明する。図3および図4において、パワー半導体素子1とインナーリード2は、釣り部5を設けたリードフレーム3に半田付けされ、全体をモールド樹脂6で封止されている。パワー半導体素子1は、冷却が不可欠であり、リードフレーム3は外部配線部4と釣り部5を含めヒートシンク8との絶縁性が必要であるため、絶縁シート7を介してヒートシンク8の突起部8aへ固定されている。
パワー半導体素子1とインナーリード2は、リードフレーム3にリフロー半田付けされるが、片面実装であり、リードフレーム3の剛性が低い場合は熱収縮による変形が大きく発生する。モールド成形時にリードフレーム3は成形金型内でフラットに矯正されるので、矯正による大きな応力がパワー半導体素子1と半田に発生し、寿命が悪化してしまう。比較例におけるモールド樹脂封止型パワー半導体装置においては、外部配線部4と釣り部5を保持してリードフレーム3の剛性を確保する構造にされており、半田付けによるパワー半導体素子1近傍の変形を防止し、成形時に発生する応力を無くし、寿命劣化が防止されている。
通常、リードフレーム3は厚みが一定な銅材をプレス加工して製作されており、パワー半導体素子1の反対面は冷却効率を高めるためにリードフレーム3が剥き出しになっている。外部配線部4を保持するためのモールド樹脂(配線保持部)6aを含めリードフレーム3の剥き出し部以外はモールド樹脂6により絶縁できているが、剥き出し部は絶縁が必要になるので、ヒートシンク8の突起部8aへの取付けには絶縁シート7が必要になる。比較例においては、モールド樹脂(配線保持部)6aは、リードフレーム3の剥き出し面より飛び出しているため、外部配線部4は、ヒートシンク8に段差を設けて絶縁する必要があり、ヒートシンク8の製造方法とパワー半導体素子1のレイアウトの制約が発生し、低コスト化ができないという欠点があった。
しかし、この発明の実施の形態1に係るモールド樹脂封止型パワー半導体装置は、ヒートシンク8に段差形状を設ける必要が無いので、熱伝導率の高いアルミ押出し材やプレス銅板等の低コストで製作できるヒートシンクを採用することができる。これにより、ヒートシンク8上面におけるパワー半導体装置20のレイアウトの自由度の向上も含め、小型化、低コスト化が実現できる。
なお、上述した実施の形態1においては、絶縁のために個別の絶縁シート7を使用しているが、モールド樹脂成形時に絶縁シート7を一体成型するか、モールド樹脂成形時にリードフレーム(厚肉部)3aの裏面までモールド樹脂6で封止する等で、絶縁機能をモールド樹脂封止型パワー半導体装置の裏面に持たすことが可能であるので、ヒートシンク8との組立性を向上させることができ、更なる低コスト化が実現できる。
なお、この発明は、その発明の範囲内において、実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
1 パワー半導体素子、2 インナーリード、3 リードフレーム、3a リードフレーム(厚肉部)、4 外部配線部、4a 外部配線(薄肉部)、5 釣り部、5a 釣り部(薄肉部)、6 モールド樹脂、6a モールド樹脂(配線保持部)、7 絶縁シート、8 ヒートシンク、8a 突起部、20 パワー半導体装置

Claims (2)

  1. パワー半導体素子と、
    前記パワー半導体素子が搭載された厚肉部と前記厚肉部より薄い薄肉部とを有するリードフレームと、
    前記パワー半導体素子と前記リードフレームを電気的に接続するインナーリードと、
    前記厚肉部の前記パワー半導体素子が搭載された第1の面の反対側の第2の面を露出した状態で前記パワー半導体素子、前記リードフレームおよび前記インナーリードを封止するモールド樹脂と
    アルミ材または銅板から構成された平坦面を有するヒートシンクと、を備え、
    前記リードフレームの前記厚肉部は、前記パワー半導体素子が搭載された前記第1の面から前記ヒートシンクに向かって厚みを有し、前記ヒートシンクの前記平坦面の上に絶縁シートを介して載置されており、
    前記リードフレームの前記薄肉部は、前記厚肉部の4方向に形成され、外部と接続するための外部配線と釣り部とを構成しており、前記モールド樹脂で封止された状態で前記モールド樹脂の側面の4方向から外部に露出されており、
    4方向に露出された前記薄肉部は、前記ヒートシンクの前記平坦面とそれぞれ絶縁距離を有することを特徴とするモールド樹脂封止型パワー半導体装置。
  2. 前記釣り部の前記ヒートシンクに対向する底面から前記ヒートシンクの前記平坦面までの距離は、前記厚肉部の前記第2の面から前記ヒートシンクの前記平坦面までの距離よりも長いことを特徴とする請求項1に記載のモールド樹脂封止型パワー半導体装置。
JP2016196885A 2016-10-05 2016-10-05 モールド樹脂封止型パワー半導体装置 Active JP6580015B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016196885A JP6580015B2 (ja) 2016-10-05 2016-10-05 モールド樹脂封止型パワー半導体装置
US15/593,385 US10242930B2 (en) 2016-10-05 2017-05-12 Molded resin-sealed power semiconductor device
DE102017212186.6A DE102017212186B4 (de) 2016-10-05 2017-07-17 Mit Gießharz versiegelte Leistungshalbleiter-Einrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016196885A JP6580015B2 (ja) 2016-10-05 2016-10-05 モールド樹脂封止型パワー半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018060902A JP2018060902A (ja) 2018-04-12
JP6580015B2 true JP6580015B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=61623729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016196885A Active JP6580015B2 (ja) 2016-10-05 2016-10-05 モールド樹脂封止型パワー半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10242930B2 (ja)
JP (1) JP6580015B2 (ja)
DE (1) DE102017212186B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6935011B2 (ja) * 2018-05-14 2021-09-15 三菱電機株式会社 内燃機関の点火コイル装置
JP2021145036A (ja) 2020-03-12 2021-09-24 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP6952824B2 (ja) * 2020-04-06 2021-10-27 三菱電機株式会社 パワーモジュール及びこれを用いた電力用半導体装置
JP2024050019A (ja) * 2022-09-29 2024-04-10 株式会社 日立パワーデバイス パワー半導体モジュールおよび電力変換装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028741A (en) 1990-05-24 1991-07-02 Motorola, Inc. High frequency, power semiconductor device
JP3435271B2 (ja) * 1995-11-30 2003-08-11 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2004140305A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Denso Corp 半導体集積回路装置
JP3740116B2 (ja) 2002-11-11 2006-02-01 三菱電機株式会社 モールド樹脂封止型パワー半導体装置及びその製造方法
JP2007142044A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置及びそれを用いた面光源
JP5163069B2 (ja) * 2007-11-20 2013-03-13 株式会社デンソー 半導体装置
JP5846123B2 (ja) 2010-11-29 2016-01-20 トヨタ自動車株式会社 パワーモジュール
US8810014B2 (en) * 2012-10-30 2014-08-19 Samsung Electro-Mechanics, Co., Ltd. Semiconductor package including conductive member disposed between the heat dissipation member and the lead frame
JPWO2014174573A1 (ja) * 2013-04-22 2017-02-23 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP6130238B2 (ja) * 2013-06-14 2017-05-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および電子装置
JP5752218B2 (ja) * 2013-12-09 2015-07-22 三菱電機株式会社 電力変換装置付き回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018060902A (ja) 2018-04-12
DE102017212186A1 (de) 2018-04-05
US20180096910A1 (en) 2018-04-05
US10242930B2 (en) 2019-03-26
DE102017212186B4 (de) 2021-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4450230B2 (ja) 半導体装置
JP6580015B2 (ja) モールド樹脂封止型パワー半導体装置
JP5966979B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20070052072A1 (en) Resin mold type semiconductor device
US10910326B2 (en) Semiconductor package
JP2007035670A (ja) 半導体装置
JP5414644B2 (ja) 半導体装置
JP6053858B2 (ja) パワー半導体装置および車載用回転電機の駆動装置
JP2007184501A (ja) 外部に露出する放熱体を上部に有する樹脂封止型半導体装置及びその製法
JP4904104B2 (ja) 半導体装置
JP2009224560A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2015126119A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP6129355B2 (ja) 電力半導体装置
JP2000323593A (ja) 半導体装置
JP7338204B2 (ja) 半導体装置
US20170170150A1 (en) Semiconductor module and semiconductor device
JP6948855B2 (ja) パワー半導体装置及びそれを用いた電力変換装置
JP4910889B2 (ja) 半導体装置
US9530713B2 (en) Cooler-integrated semiconductor module
JP6150866B2 (ja) 電力半導体装置
JP2006190728A (ja) 電力用半導体装置
JP4339660B2 (ja) 半導体装置
KR102405276B1 (ko) 반도체 패키지 및 이의 제조방법
WO2019163941A1 (ja) パワーモジュール用基板およびパワーモジュール
JPH05166979A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180723

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180802

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20181005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190827

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6580015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250