JP6577677B2 - 空気浄化装置 - Google Patents

空気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6577677B2
JP6577677B2 JP2018545787A JP2018545787A JP6577677B2 JP 6577677 B2 JP6577677 B2 JP 6577677B2 JP 2018545787 A JP2018545787 A JP 2018545787A JP 2018545787 A JP2018545787 A JP 2018545787A JP 6577677 B2 JP6577677 B2 JP 6577677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
housing
circulation pipe
opening
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018545787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018535832A (ja
Inventor
ゴン ハン,デ
ゴン ハン,デ
Original Assignee
ゴン ハン,デ
ゴン ハン,デ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴン ハン,デ, ゴン ハン,デ filed Critical ゴン ハン,デ
Publication of JP2018535832A publication Critical patent/JP2018535832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6577677B2 publication Critical patent/JP6577677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/4263Means for active heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0027Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/80Chemical processes for the removal of the retained particles, e.g. by burning
    • B01D46/82Chemical processes for the removal of the retained particles, e.g. by burning with catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/04Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation
    • F24F7/06Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0275Other waste gases from food processing plants or kitchens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4591Construction elements containing cleaning material, e.g. catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2273/00Operation of filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2273/30Means for generating a circulation of a fluid in a filtration system, e.g. using a pump or a fan
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

本発明は、ダクトと連通されて、汚染空気内の異物を捕集した後、浄化された空気を排出する空気浄化装置に関する。
一般的に、家庭または店舗には、室内の汚染空気を強制に吸い込んで、室外に排出するための空調システムが基本的に備えられている。具体的には、調理台の上部に装着されたフードや、天井または壁面に装着された吸入ファンを通じて室内の汚染空気を吸い込み、該吸い込まれた汚染空気をダクトを通じて室外に排出させる。
一方、ダクトの内部には、プレフィルター、炭素フィルター、HEPAフィルターなど多重の板状フィルターが順次に配された空気浄化装置が設けられて、吸い込まれた汚染空気中に含まれた異物を除去するように構成されている。
しかし、前述した各種フィルターの構成を見れば、既存のダクト内部に設けられたフィルター型空気浄化装置は、汚染空気中に含まれたホコリなどを濾過させることに集中されている傾向が大きい。したがって、このようなフィルター型空気浄化装置によれば、汚染空気中に含まれた煤煙、臭い、バクテリアなどの浄化はなされないと見られる。そして、フィルター型空気浄化装置は、定期的にフィルターを掃除及び交換しなければならないので、保持管理コストが多く入り、掃除状態が不良である場合、空気浄化効率が急激に落ちるなどの問題点がある。
本発明の課題は、煤煙などの異物を含んだ汚染空気を浄化できるだけではなく、空気浄化効率を高めうる空気浄化装置を提供するところにある。
前記課題を果たすための本発明による空気浄化装置は、ハウジングと、第1、2開閉部材と、第1フィルター部と、循環管と、第3開閉部材と、第1ヒーターと、送風機と、を含む。ハウジングは、内部空間を有し、一部に室内から汚染空気を流入する流入口が形成され、他部に浄化された空気を室外に排出する排出口が形成される。第1開閉部材は、流入口を開閉する。第2開閉部材は、排出口を開閉する。第1フィルター部は、ハウジング内で汚染空気から異物を捕集して分離し、外側周り部位がハウジングの内側周り部位と気密を保持した状態で両端部が流入口と排出口とをそれぞれ向かうように配される。循環管は、第1端部が流入口側に配されてハウジングと連通され、第2端部が排出口側に配されてハウジングと連通される。第3開閉部材は、循環管を開閉する。第1ヒーターは、循環管内の空気を加熱するように循環管内に設けられる。送風機は、循環管内の空気をハウジング内に送出するように循環管内に設けられる。
本発明によれば、循環管内で汚染空気を加熱し、該加熱された空気を第1フィルター部を経て循環させる方式で浄化処理するので、汚染空気中に含まれたホコリだけではなく、煤煙などの異物を除去し、汚染空気中の臭いも除去することができる。同時に、第1フィルター部の全体領域に加熱空気が循環供給されることによって、第1フィルター部に捕集された異物を均一に除去することができるので、空気浄化効率を高め、第1フィルター部を頻繁に交換する煩わしさを減らしうる。
また、本発明によれば、異物の燃焼温度を低める触媒がコーティングされた第2フィルター部を循環管内に配置する場合、不完全燃焼された煙などを燃消させて除去することができる。
本発明の一実施形態による空気浄化装置が第1、2ダクトに採用された例を示す構成図である。 本発明の一実施形態による空気浄化装置についての斜視図である。 図2についての断面図である。 図3において、循環管内で汚染空気を加熱し、該加熱された空気を第1フィルター部を経て循環させる過程を説明する図面である。 図2において、第2フィルター部がさらに備えられた例を示す断面図である。 図2において、一例による第2ヒーターがさらに備えられた状態を示す断面図である。 図2において、他の例による第2ヒーターがさらに備えられた状態を示す断面図である。
本発明について添付図面を参照して詳しく説明すれば、次の通りである。ここで、同一構成に対しては同一符号を使用し、反復される説明、本発明の要旨を不明にする恐れがある公知機能及び構成についての詳細な説明は省略する。本発明の実施形態は、当業者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。したがって、図面での要素の形状及び大きさなどは、より明確な説明のために誇張されうる。
図1は、本発明の一実施形態による空気浄化装置が第1、2ダクトに採用された例を示す構成図である。図2は、本発明の一実施形態による空気浄化装置についての斜視図である。図3は、図2についての断面図である。図4は、図3において、循環管内で汚染空気を加熱し、該加熱された空気を第1フィルター部を経て循環させる過程を説明する図面である。
まず、図1に示したように、本発明の一実施形態による空気浄化装置100は、第1ダクト10と第2ダクト20との間に設けられることもある。一般的に、家庭または店舗の調理台の上部に装着されたフード30や、天井または壁面に装着された換気機を通じて室内の汚染空気を吸い込んで排出する。この際、吸入力は、第2ダクト20に設けられた吸入ファン40によって提供され、第1、2ダクト10、20を通じて移動通路が確保されて、吸い込まれた室内空気が室外に排出される。
本発明の一実施形態による空気浄化装置100は、室内から第1ダクト10を通じて流入される汚染空気から異物を除去した後、浄化された空気を第2ダクト20を通じて室外に排出することができる。もちろん、空気浄化装置100は、第1、2ダクト10、20のような空気移送通路上に設けられて使われず、単独で設けられて使われることもある。
図2ないし図4に示したように、本発明の一実施形態による空気浄化装置100は、ハウジング110と、第1、2開閉部材120、130と、第1フィルター部140と、循環管150と、第3開閉部材153と、第1ヒーター160と、送風機170と、を含む。
ハウジング110は、内部空間を有し、一部に室内から汚染空気を流入する流入口111が形成され、他部に浄化された空気を室外に排出する排出口112が形成される。ハウジング110が、第1ダクト10と第2ダクト20との間に設けられる場合、流入口111は、第1ダクト10と連通されて汚染空気を流入することができる。排出口112は、第2ダクト20と連通されて浄化された空気を排出することができる。排出口112は、第2ダクト20と連結されず、直ちに室外に露出されることもある。
ハウジング110の中央部位は、円柱状からなる。したがって、ハウジング110は、長手方向に沿って一定サイズの中空が延びた構造からなる。ハウジング110の両端部は、それぞれ中央部位よりも小さな直径を有し、延びた形状からなって、第1、2ダクト10、20と連結されうる。ハウジング110は、円状断面ではない角状断面を有する形状からなることもある。
第1開閉部材120は、流入口111を開閉する。第1開閉部材120は、流入口111を開放させて、汚染空気をハウジング110内に流入させる。汚染空気がハウジング110内で循環管150を通じて循環しながら浄化処理される間に、第1開閉部材120は、流入口111を閉鎖させた状態に保持する。第1開閉部材120は、流入口111の周辺にヒンジ軸によって回転自在に結合され、図示されていない回転アクチュエータによって流入口111を開閉するように動作することができる。
第2開閉部材130は、排出口112を開閉する。汚染空気がハウジング110内で循環管150を通じて循環しながら浄化処理される間に、第2開閉部材130は、排出口112を閉鎖した状態に保持する。第2開閉部材130は、排出口112を開放させて、浄化処理された空気を排出させる。第2開閉部材130は、排出口112の周辺にヒンジ軸によって回転自在に結合され、図示されていない回転アクチュエータによって排出口112を開閉するように動作することができる。
第1フィルター部140は、ハウジング110内で汚染空気から異物を捕集して分離する。第1フィルター部140は、外側周り部位がハウジング110の内側周り部位と気密を保持した状態で両端部が流入口111と排出口112とをそれぞれ向かうように配される。
第1フィルター部140は、ハウジング110の中央部位形状に相応する形状からなる。ハウジング110の中央部位が円柱状である場合、第1フィルター部140は、円柱状からなる。第1フィルター部140は、ハウジング110内に流入された汚染空気が通過される複数の流路141を備えることができる。ここで、流路141は、第1フィルター部140の長手方向に平行に配列される。流路141は、隔壁142によって区画されうる。
第1フィルター部140は、多孔性材質で形成されて汚染空気中に含まれた微粒子を捕集することができる。例えば、第1フィルター部140は、多孔性セラミック材質である炭化ケイ素(SiC)、コーディエライト(codierite)、アルミナ(alumina)のうち少なくとも何れか1つの素材を含むセラミックハニカム(ceramic honeycomb)で構成することができる。または、第1フィルター部140は、前記の同一素材からなるセラミックファイバーで構成されたセラミック不織布フィルターからなる。
循環管150は、第1端部151が流入口111側に配されてハウジング110と連通され、第2端部152が排出口112側に配されてハウジング110と連通される。ハウジング110内に流入された空気は、ハウジング110と循環管150とを循環可能にする。
第3開閉部材153は、循環管150を開閉する。第3開閉部材153は、循環管150の第2端部152を開閉するように配置される。第3開閉部材153は、循環管150の第2端部152の開口の周辺にヒンジ軸によって回転自在に結合され、図示されていない回転アクチュエータによって循環管150の第2端部152を開閉するように動作することができる。
第1ヒーター160は、循環管150内の空気を加熱するように循環管150内に設けられる。第1ヒーター160は、電気熱線を利用したヒーターからなる。第1ヒーター160は、循環管150内の空気をほぼ550℃に加熱するように構成することができる。第1ヒーター160によって加熱された空気は、後述される送風機170によってハウジング110内に送り出され、第1フィルター部140を通過しながら第1フィルター部140を加熱することができる。したがって、第1フィルター部140に捕集された煤煙などの異物が燃焼されて除去され、汚染空気中の臭いも除去される。
送風機170は、循環管150内の空気をハウジング110内に送出するように循環管150内に設けられる。送風機170は、循環管150内で第1ヒーター160によって加熱された空気をハウジング110内に送出し、ハウジング110内の空気を循環管150内に吸い込むように作用する。
したがって、第1ヒーター160によって加熱された空気は、ハウジング110と循環管150とを循環することができる。この過程において、第1フィルター部140の全体領域に加熱空気が循環供給されることによって、第1フィルター部140に捕集された異物を均一に除去し、第1フィルター部140を再生処理し、それにより、第1フィルター部140を頻繁に交換する煩わしさを減らしうる。送風機170は、循環管150の第1端部151と第1ヒーター160との間に配されたと例示されているが、循環管150の第2端部152と第1ヒーター160との間に配置されることもある。
送風機170は、循環管150の第1端部151から循環管150内に空気を吸い込んで、循環管150の第2端部152を通じてハウジング110内に送出することができる。第1開閉部材120が流入口111を閉鎖した状態で、室内側の圧力がハウジング110内の流入口111側の圧力よりも低いことがあるが、ハウジング110内に流入された空気が循環管150の第1端部151を通じて循環管150内に吸い込まれれば、ハウジング110内の流入口111側の圧力を低めうる。
したがって、室内側の圧力とハウジング110内の流入口111側の圧力との差を減らすことによって、ハウジング110内の空気が室内への漏れを防止することができる。一方、汚染空気を循環管150を通じて循環させて浄化処理する間に、送風機170は、たまに循環管150の第2端部152から空気を吸い込んで、循環管150の第1端部151を通じて送出するように作動することによって、空気循環方向を逆にすることができる。
前述した構成の空気浄化装置100の作用例を説明すれば、次の通りである。
まず、室内に汚染空気が比較的多く発生する昼時間帯には、図3に示したように、ハウジング110の流入口111が第1開閉部材120によって開放され、ハウジング110の排出口112が第2開閉部材130によって開放され、循環管150が第3開閉部材153によって閉鎖された状態で、室内の汚染空気は、図1に示された吸入ファン40によって流入口111を通じてハウジング110内に流入される。ハウジング110内に流入された汚染空気は、第1フィルター部140を経て濾過された後、排出口112を通じて排出される。
一方、室内に汚染空気が比較的少なく発生する夜時間帯には、図4に示したように、ハウジング110の流入口111が第1開閉部材120によって閉鎖され、ハウジング110の排出口112が第2開閉部材130によって閉鎖され、循環管150が第3開閉部材153によって開放される。この状態で、ハウジング110内の空気は、送風機170によって循環管150の第1端部151を通じて循環管150内に吸い込まれた後、循環管150の第2端部152を通じてハウジング110内に送り出される。この際、循環管150内に吸い込まれた空気は、第1ヒーター160によって加熱されてハウジング110内に送り出される。ハウジング110内に送り出された空気は、第1フィルター部140を通過しながら第1フィルター部140を高温に加熱する。この際、昼時間帯の間に、第1フィルター部140に捕集された煤煙などの異物が燃焼されながら除去され、汚染空気中の臭いも除去される。また、ハウジング110内の空気も、再び浄化処理されうる。
第1フィルター部140を通過した空気は、前述した移動経路に沿って循環しながら第1フィルター部140を加熱して、第1フィルター部140の異物を燃消させ、浄化処理されうる。ハウジング110内の空気に対する浄化処理が完了すれば、排出口112が第2開閉部材130によって開放されて、浄化された空気が室外に排出される。
このような空気浄化装置100によれば、循環管150内で汚染空気を加熱し、該加熱された空気を第1フィルター部140を経て循環させる方式で浄化処理するので、汚染空気中に含まれたホコリだけではなく、煤煙などの異物を除去し、汚染空気中の臭いも除去することができる。また、第1フィルター部140の全体領域に加熱空気が循環供給されることによって、第1フィルター部140に捕集された異物を均一に除去することができるので、空気浄化効率を高め、第1フィルター部140を頻繁に交換する煩わしさを減らしうる。
図5に示したように、循環管150内には、第2フィルター部180がさらに備えられうる。第2フィルター部180は、循環管150内で汚染空気から異物を捕集して分離する。第2フィルター部180は、第1フィルター部140と同様にセラミックハニカムで構成することができる。第2フィルター部180は、循環管150の第2端部152と第1ヒーター160との間に配されたと例示されているが、これに限定されるものではない。
第2フィルター部180には、捕集された異物の燃焼温度を低めるための触媒がコーティングされうる。ここで、触媒は、第2フィルター部180に捕集された異物をほぼ220℃で燃消させるように作用する。触媒は、酸化触媒などからなる。酸化触媒は、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)のような金属酸化物からなる。第2フィルター部180に前述した触媒がコーティングされるので、不完全燃焼された煙などが第2フィルター部180で捕集されても、捕集された煙を燃消させて除去することができる。第1フィルター部140にも、前述した触媒がコーティングされてもよい。
図6に示したように、ハウジング110内には、第2ヒーター190がさらに備えられうる。第2ヒーター190は、第1フィルター部140の両端部をそれぞれ加熱するようにハウジング内に設けられる。第2ヒーター190は、第1フィルター部140の両端部にそれぞれ隣接して配置される。第2ヒーター190のうち何れか1つは、省略されることも可能である。第2ヒーター190は、電気熱線を利用したヒーターからなるか、マイクロウェーブを利用したヒーターなどからなる。
図7に示したように、他の例として、第2ヒーター190′は、面状発熱方式からなる。第2ヒーター190′は、第1フィルター部140の外周り部位を加熱するように第1フィルター部140の外周り部位とハウジング110の内側周り部位との間に設けられる。第1フィルター部140が円柱状からなる場合、第2ヒーター190′は、第1フィルター部140の曲率と同じ曲率で曲線状に形成されうる。したがって、第2ヒーター190′は、第1フィルター部140と面接触されて第1フィルター部140を均一に加熱することができる。第2ヒーター190′は、複数個に分割されて円周方向に沿って配列されてもよい。一方、図6に示された例のような第2ヒーター190が、第1フィルター部140の少なくとも一端部を加熱するようにハウジング110内に追加設けられることも可能である。
本発明は、添付図面に示された一実施形態を参考にして説明されたが、これは例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これより多様な変形及び均等な他実施形態が可能であるという点を理解できるであろう。したがって、本発明の真の保護範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ決定されるべきである。
本発明は、空気浄化装置関連の技術分野に適用可能である。

Claims (4)

  1. 内部空間を有し、一部に室内から汚染空気を流入する流入口が形成され、他部に浄化された空気を室外に排出する排出口が形成されたハウジングと、
    前記流入口を開閉する第1開閉部材と、
    前記排出口を開閉する第2開閉部材と、
    前記ハウジング内で汚染空気から異物を捕集して分離し、外側周り部位が、前記ハウジングの内側周り部位と気密を保持した状態で両端部が前記流入口と前記排出口とをそれぞれ向かうように配される第1フィルター部と、
    第1端部が、前記流入口側に配されて、前記ハウジングと連通され、第2端部が、前記排出口側に配されて、前記ハウジングと連通される循環管と、
    前記循環管を開閉する第3開閉部材と、
    前記循環管内の空気を加熱するように、前記循環管内に設けられる第1ヒーターと、
    前記循環管内の空気を、前記ハウジング内に送出するように、前記循環管内に設けられる送風機と、
    前記循環管内で汚染空気から異物を捕集して分離する第2フィルター部と、を含み、
    前記第2フィルター部には、捕集された異物の燃焼温度を低めるための触媒がコーティングされたことを特徴とする空気浄化装置。
  2. 前記送風機は、
    前記循環管の第1端部から前記循環管内に空気を吸い込んで、前記循環管の第2端部を通じて前記ハウジング内に送出することを特徴とする請求項1に記載の空気浄化装置。
  3. 前記第1フィルター部の両端部のうち少なくとも一端部を加熱するように、前記ハウジング内に設けられる第2ヒーターをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の空気浄化装置。
  4. 前記第1フィルター部の外周り部位を加熱するように、前記第1フィルター部の外周り部位と前記ハウジングの内側周り部位との間に設けられる面状発熱方式の第2ヒーターをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の空気浄化装置。
JP2018545787A 2015-11-24 2016-10-10 空気浄化装置 Active JP6577677B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150164944A KR101799090B1 (ko) 2015-11-24 2015-11-24 공기정화장치
KR10-2015-0164944 2015-11-24
PCT/KR2016/011286 WO2017090884A1 (ko) 2015-11-24 2016-10-10 공기정화장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018535832A JP2018535832A (ja) 2018-12-06
JP6577677B2 true JP6577677B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=58763795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018545787A Active JP6577677B2 (ja) 2015-11-24 2016-10-10 空気浄化装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10888812B2 (ja)
EP (1) EP3381535A4 (ja)
JP (1) JP6577677B2 (ja)
KR (1) KR101799090B1 (ja)
CN (1) CN108367222B (ja)
WO (1) WO2017090884A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3327689B1 (de) * 2016-11-25 2020-10-14 Wagner Group GmbH Filterbauteil
KR101883696B1 (ko) * 2017-11-24 2018-07-31 유니온테크 주식회사 산화촉매를 이용한 공기정화 처리장치
KR102215001B1 (ko) * 2019-05-08 2021-02-10 주식회사 칸필터 공기정화장치
KR102215000B1 (ko) * 2018-08-20 2021-02-10 주식회사 칸필터 공기정화장치
US11885527B2 (en) 2018-08-20 2024-01-30 Khanfilter, Inc. Air purification device
KR102215002B1 (ko) * 2019-05-08 2021-02-10 주식회사 칸필터 공기정화장치
KR102474222B1 (ko) * 2018-09-04 2022-12-05 삼성중공업(주) 환기 장치 및 이를 갖는 선박
KR102335118B1 (ko) * 2020-01-16 2021-12-03 주식회사 칸필터 공기정화장치
KR102360655B1 (ko) * 2020-04-23 2022-02-10 주식회사 칸필터 공기 정화 장치
KR102360644B1 (ko) * 2020-04-23 2022-02-09 주식회사 칸필터 공기 정화 장치
WO2021215721A1 (ko) * 2020-04-23 2021-10-28 주식회사 칸필터 공기 정화 장치
KR102428957B1 (ko) * 2020-05-12 2022-08-03 주식회사 칸필터 공기정화장치
CN111589234A (zh) * 2020-05-27 2020-08-28 成都阿瑜荣商贸有限公司 一种废气净化环保设备
KR102426121B1 (ko) * 2020-08-04 2022-07-27 주식회사 칸필터 공기정화장치
CN112107718A (zh) * 2020-09-24 2020-12-22 宁夏马连富电力科技有限公司 高效捕获杀灭空气中新冠病毒装置
CN112254260A (zh) * 2020-10-19 2021-01-22 宁夏马连富电力科技有限公司 清除空气中新冠病毒装置
CN113350991A (zh) * 2021-05-08 2021-09-07 江苏鼎嘉机械设备科技有限公司 一种钢厂用脱硫脱硝罩式炉
KR102403513B1 (ko) * 2021-08-04 2022-05-30 주식회사 칸필터 다중 이용시설용 공기청정기
KR102447989B1 (ko) * 2021-11-15 2022-09-29 (주)비앤코리아 피드백 공기 흐름을 갖는 공기살균장치
KR102645225B1 (ko) * 2021-12-09 2024-03-11 주식회사 칸필터 가정용 공기청정기
KR102388946B1 (ko) * 2022-01-25 2022-04-21 주식회사 우양이엔지 제올라이트를 이용한 유해가스 제거장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59173515A (ja) * 1983-03-24 1984-10-01 Mitsubishi Motors Corp デイ−ゼルパテイキユレ−トフイルタの再生装置
JPH05156927A (ja) * 1991-11-30 1993-06-22 Nippondenso Co Ltd ディーゼルエンジン排気浄化装置
JPH05240027A (ja) 1992-02-28 1993-09-17 Nippon Soken Inc 排気微粒子浄化装置
JP2871299B2 (ja) 1992-06-03 1999-03-17 松下電器産業株式会社 内燃機関用フィルタ再生装置
KR0145808B1 (ko) * 1995-02-02 1998-08-17 김은영 차량용 공기 정화 장치 및 방법
JPH0989332A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Techno Quest:Kk 換気装置
JPH10131740A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Komotetsuku:Kk 排気ガス浄化装置
KR100511010B1 (ko) 2003-04-15 2005-08-30 학교법인 영남학원 분진 및 휘발성 유해 유기화합물 동시제거용 집진처리장치
JP2005279570A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 揮発性有機化合物の処理装置及び処理方法
JP2011104547A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 O-Den Co Ltd 排ガス処理装置、及び排ガス処理方法
US20140353230A1 (en) * 2013-06-03 2014-12-04 Mann+Hummel Gmbh Filter with heating medium and filter element of a filter
KR101378172B1 (ko) * 2013-06-26 2014-03-27 이연수 마이크로 웨이브를 이용한 공기정화 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018535832A (ja) 2018-12-06
KR20170060465A (ko) 2017-06-01
WO2017090884A1 (ko) 2017-06-01
KR101799090B1 (ko) 2017-12-20
EP3381535A1 (en) 2018-10-03
CN108367222A (zh) 2018-08-03
US20200269177A1 (en) 2020-08-27
US10888812B2 (en) 2021-01-12
CN108367222B (zh) 2021-02-12
EP3381535A4 (en) 2019-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6577677B2 (ja) 空気浄化装置
KR102215000B1 (ko) 공기정화장치
KR102433949B1 (ko) 환기장치
KR102010813B1 (ko) 공기청정기능이 구비된 환기장치
KR20150146103A (ko) 공기정화 장치
KR101378172B1 (ko) 마이크로 웨이브를 이용한 공기정화 장치
KR101973371B1 (ko) 공기 정화 장치
KR102554996B1 (ko) 환기장치용 필터박스 및 이를 포함하는 환기장치
KR102335118B1 (ko) 공기정화장치
KR20210017155A (ko) 슬림형 공기정화장치
KR101740281B1 (ko) 자가 재생식 공기 정화 장치
KR102215001B1 (ko) 공기정화장치
KR102215002B1 (ko) 공기정화장치
KR102428957B1 (ko) 공기정화장치
KR102403513B1 (ko) 다중 이용시설용 공기청정기
JP5122427B2 (ja) ファンヒータ
US11885527B2 (en) Air purification device
KR102507708B1 (ko) 공기 정화 장치
KR102599198B1 (ko) 필터 자동청소가 가능한 필터 장치 및 이를 포함하는 환기장치
JP3178750U (ja) 煤除去装置及び薪燃焼排気システム
KR102426121B1 (ko) 공기정화장치
JP5840872B2 (ja) 脱臭素子の再生機構が具えられた脱臭装置
JPS63302916A (ja) 空気清浄機
CN104667647A (zh) 空气净化器
KR20190118262A (ko) 공기 정화 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6577677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250