JP6576200B2 - エンジン駆動式作業機 - Google Patents
エンジン駆動式作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6576200B2 JP6576200B2 JP2015202335A JP2015202335A JP6576200B2 JP 6576200 B2 JP6576200 B2 JP 6576200B2 JP 2015202335 A JP2015202335 A JP 2015202335A JP 2015202335 A JP2015202335 A JP 2015202335A JP 6576200 B2 JP6576200 B2 JP 6576200B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- mode
- suppression mode
- engine speed
- speed suppression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 135
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 37
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 31
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 27
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 11
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P9/00—Electric spark ignition control, not otherwise provided for
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D31/00—Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
- F02D31/001—Electric control of rotation speed
- F02D31/002—Electric control of rotation speed controlling air supply
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
- B25F5/001—Gearings, speed selectors, clutches or the like specially adapted for rotary tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27B—SAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
- B27B17/00—Chain saws; Equipment therefor
- B27B17/08—Drives or gearings; Devices for swivelling or tilting the chain saw
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B63/00—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
- F02B63/02—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D31/00—Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
- F02D31/001—Electric control of rotation speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0097—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating speed signals
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/06—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N15/00—Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
- F02N15/10—Safety devices not otherwise provided for
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P5/00—Advancing or retarding ignition; Control therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2400/00—Control systems adapted for specific engine types; Special features of engine control systems not otherwise provided for; Power supply, connectors or cabling for engine control systems
- F02D2400/06—Small engines with electronic control, e.g. for hand held tools
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2700/00—Mechanical control of speed or power of a single cylinder piston engine
- F02D2700/02—Controlling by changing the air or fuel supply
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
内燃エンジン(2)と刃付き作業部(4)との間に遠心クラッチ(6)を備えた作業機(1)であって、
前記内燃エンジン(2)の始動と共に実行されるエンジン回転数抑制モードによって、前記内燃エンジン(2)の回転数がクラッチイン回転数を越えないように制御することによって前記遠心クラッチが締結状態になるのを阻止する作業機において、
前記エンジン回転数抑制モードを解除する所定のモード解除条件が成立したときに前記エンジン回転数抑制モードを解除するモード解除手段(S5, S12, S32)と、
エンジン運転状態及び/又は環境の変化に応じて前記モード解除条件を変更する解除条件変更手段(S2, S15, S34)と、
前記モード解除手段により前記エンジン回転数抑制モードを解除した後に前記内燃エンジンの運転状態を監視するウオッチモード(S13)と、
該ウオッチモードの実行によって獲得した情報に基づいて前記エンジン回転数抑制モードを再開した方が良いか否かを判別する判別手段(S14)とを有し、
該判別手段によって前記エンジン回転数抑制モードを再開した方が良いと判別したときには、前記エンジン回転数抑制モードが再開(S15)されることを特徴とする作業機(1)を提供することにより達成される。
(2)エンジン回転数、エンジン回転数の加速度、エンジン回転数の変化の傾き:
(3)一定期間のエンジン回転数の変動量(振幅):
(4)一定期間のエンジン回転数の平均値:
(6)吸気圧力:
(7)チョークバルブ12の開度:(チョークバルブ12の開度は、チョークバルブポジションセンサや全開検出スイッチなどで検出できる。)
(9)気化器8の混合気生成通路13に供給される混合気の流量:(例えば電子制御式の気化器であれば、その制御量によって、供給された混合気の流量の情報を入手することができる。)
(10)シリンダ内圧力:
(11)クランクケース2c(図2)内の圧力:
(12)排気圧力:
(13)排気温度:
(14)エンジン始動のためにリコイルロープ20(図1)を引き上げた回数。
(a)エンジン始動などの所定のタイミングからの経過時間:
(b)後に説明する移行状態に入ってからの経過時間:
(c)一定期間のエンジン回転数の変動周期:
(d)一定期間のエンジン回転数の上昇ピークの頻度:
(e)一定期間のエンジン回転数の下降ピークの頻度など。
以下、第1の実施態様(図7)を第1の例と呼ぶ。第1の例においては、エンジン始動と共に実行されるエンジン回転数抑制モードとして、少なくとも2つのモードが予め用意されている。換言すれば、少なくとも2つのモード解除条件が予め用意されている。エンジン回転数抑制モードが例えば3つのモードを有している場合、第1モード(第1のモード解除条件)、第2モード(第2のモード解除条件)、第3モード(第3のモード解除条件)は、前回のエンジン停止のときの状態に基づいて選択される。
(1)作業環境が低所(高所)から高所(低所)に変化:
(2)低温(高温)の作業環境が高温(低温)に変化:
(3)空の燃料タンクに燃料を補充:
(4)燃料の質や種類の変化など。
以下、第2の実施態様の第1の方法(図8)を第2の例と呼ぶ。第2の例においては、上記第1の例と同様にエンジン始動と共にエンジン回転数抑制モードが実行される(図8のS10)。そしてモード解除条件が成立したらエンジン回転数抑制モードを解除するのは従来と同じである(図8のS11、S12)。第2の例では、エンジン回転数抑制モードの解除と共に所定のパラメータを監視し続けるウオッチモードが実行される(図8のS13)。ウオッチモードの実行中に獲得した情報に基づいて、エンジンの運転状態が不安定でエンジン回転数がクラッチイン回転数よりも上回る可能性が大きい又はクラッチイン回転数よりも高い回転数が所定時間継続しそうなときには、エンジン回転数抑制モードを再度実行する(図8のS14、S15)。必要に応じて、エンジン回転数抑制モードの解除、ウオッチモード、エンジン回転数抑制モードの再度の実行、エンジン回転数抑制モードの再度の解除を繰り返すのがよい。そして、好ましくは、回転数抑制モードを再開するときにモード解除条件を変更するのがよい。解除条件の変更は、モード解除条件を緩くする方向に変更するのがよい。すなわち、再開する毎に、回転数抑制モードが解除され易くなるようにモード解除条件を変更するのがよい。
(1)エンジン回転数抑制モードを解除した後、一定期間内にエンジン回転数が一定の範囲に保たれていたらウオッチモードを解除する。すなわち、エンジン回転数が一定以上、上昇又は下降しなかったらウオッチモードを解除する。
(2)エンジン回転数がクラッチイン回転数を越えない状態が一定時間継続していればウオッチモードを解除する。
(3)エンジン回転数抑制制御の非実行回数が所定の回数に達したらウオッチモードを解除する。
(4)エンジン運転状態がハーフスロットル領域のときのエンジン回転数(クラッチイン回転数乃至スロットル全開のときのエンジン回転数)を、所定時間継続しなかったらウオッチモードを解除する。
以下、第2の実施態様の第2の方法(図9)を第3の例と呼ぶ。第3の例においては、エンジン始動などの所定のタイミングからの時間の経過又は時間の経過に伴うエンジンの状態の変化に応じてエンジン回転数抑制モードの解除条件を順次変更し(図9のS34)、解除条件を緩くする。
(1)第1の例(図7)と第2の例(図8)との組み合わせ:
第2の例(図8)において、第1の例(図7)の教えに従って前回のエンジンの状態を反映させたエンジン回転数抑制モードをエンジン始動と共に実行させてもよい。
第3の例(図9)において、第1の例(図7)の教えに従って前回のエンジンの状態を反映させたエンジン回転数抑制モードをエンジン始動と共に実行させてもよい。
第2の例(図8)において、エンジン始動に伴って実行される第1回目のエンジン回転数抑制モードと、この回転数抑制モードの解除に続くウオッチモードを経て再設定される第2回目のエンジン回転数抑制モードとの対比において、第3の例(図9)の教えに従って第1回目の回転数抑制モードでの解除条件と第2回目の回転数抑制モードでの解除条件とを例えば異ならせ、第2回目の回転数抑制モードでの解除条件を相対的に緩和してもよい。第2回目と次の第3回目の回転数抑制モードの解除条件についても同様であり、第3回目の回転数抑制モードでの解除条件を相対的に緩和してもよい。
第2の例(図8)において、エンジン始動に伴って実行される第1回目のエンジン回転数抑制モードとして、第1の例(図7)の教えに従って前回のエンジン停止のときの内燃エンジン2の状態を反映した回転数抑制モードを設定する。
(2)換言すると、移行状態のときの上昇ピークP3の頻度は、ファーストアイドル状態のときの上昇ピークP1の頻度よりも少ない。移行状態のときの下降ピークP4の頻度は、ファーストアイドル状態のときの下降ピークP2の頻度よりも少ない。ここに、移行状態における下降ピークP4は、検出したエンジン回転数が所定の回転数(例えば300rpm)よりも大きく上昇したときにその直前の回転数を意味する。
(5)所定期間において、移行状態のときの下降ピークP4の回転数は、ファーストアイドル状態のときの下降ピークP2の回転数よりも小さくなる。
(7)移行状態のときの隣接する2つの下降ピークP4、P4間の時間間隔が、ファーストアイドル状態のときの隣接する2つの下降ピークP2、P2間の時間間隔よりも大きい。
(9)移行状態のときに、上昇ピークP3の回転数は、時間の経過に伴って低下する傾向がある。
2 エンジン
2d 点火装置
4 刃付きチェーン(作動部)
6 遠心クラッチ
8 気化器
10 スロットルバルブ
18 制御装置
Claims (5)
- 内燃エンジンと刃付き作業部との間に遠心クラッチを備えた作業機であって、
前記内燃エンジンの始動と共に実行されるエンジン回転数抑制モードによって、前記内燃エンジンの回転数がクラッチイン回転数を越えないように制御することによって前記遠心クラッチが締結状態になるのを阻止する作業機において、
前記エンジン回転数抑制モードを解除する所定のモード解除条件が成立したときに前記エンジン回転数抑制モードを解除するモード解除手段と、
エンジン運転状態及び/又は環境の変化に応じて前記モード解除条件を変更する解除条件変更手段と、
前記モード解除手段により前記エンジン回転数抑制モードを解除した後に前記内燃エンジンの運転状態を監視するウオッチモードと、
該ウオッチモードの実行によって獲得した情報に基づいて前記エンジン回転数抑制モードを再開した方が良いか否かを判別する判別手段とを有し、
該判別手段によって前記エンジン回転数抑制モードを再開した方が良いと判別したときには、前記エンジン回転数抑制モードが再開されることを特徴とする作業機。 - 前記ウオッチモードを解除する条件が成立したときに前記ウオッチモードが解除される、請求項1に記載の作業機。
- エンジン停止時の運転状態を保存するメモリを更に有し、
該メモリに保存されているエンジン運転状態に基づいて前記モード解除条件が変更される、請求項1又は2に記載の作業機。 - 前記エンジン回転数抑制モードの実行中に検出したエンジンの運転状態又は時間に基づいて前記モード解除条件が変更される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の作業機。
- 前記エンジン回転数抑制モードの実行中に変更される前記モード解除条件が、変更前の前記モード解除条件よりも緩い、請求項1〜4のいずれか一項に記載の作業機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015202335A JP6576200B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | エンジン駆動式作業機 |
US15/287,764 US10400684B2 (en) | 2015-10-13 | 2016-10-07 | Engine-driven working machine |
CN201610890619.3A CN106567798B (zh) | 2015-10-13 | 2016-10-12 | 发动机驱动式机具 |
EP16193767.7A EP3159517A1 (en) | 2015-10-13 | 2016-10-13 | Engine-driven working machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015202335A JP6576200B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | エンジン駆動式作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017075547A JP2017075547A (ja) | 2017-04-20 |
JP6576200B2 true JP6576200B2 (ja) | 2019-09-18 |
Family
ID=57240817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015202335A Active JP6576200B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | エンジン駆動式作業機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10400684B2 (ja) |
EP (1) | EP3159517A1 (ja) |
JP (1) | JP6576200B2 (ja) |
CN (1) | CN106567798B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108368818B (zh) * | 2015-12-07 | 2020-03-03 | 胡斯华纳有限公司 | 手持式动力工具及与其相关的控制系统、使用和控制方法 |
JP2018204496A (ja) * | 2017-06-01 | 2018-12-27 | 株式会社やまびこ | エンジン作業機 |
WO2019067865A1 (en) * | 2017-09-28 | 2019-04-04 | Walbro Llc | ELECTRIC TOOL COMPRISING A LIGHT COMBUSTION ENGINE |
JP7158936B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2022-10-24 | 株式会社やまびこ | 携帯式のエンジン作業機 |
JP2020084794A (ja) * | 2018-11-16 | 2020-06-04 | 株式会社やまびこ | 携帯式のエンジン作業機 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004051259B4 (de) * | 2004-10-21 | 2020-10-22 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Drehzahlschutzschaltung für eine Fliehkraftkupplung |
CN100557229C (zh) | 2005-07-01 | 2009-11-04 | 胡斯华纳有限公司 | 启动安全点火系统 |
WO2009085006A1 (en) * | 2008-01-01 | 2009-07-09 | Husqvarna Ab | Engine speed limitation control |
DE102008007786A1 (de) * | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Handgeführtes Arbeitsgerät |
DE102011010069A1 (de) * | 2011-02-01 | 2012-08-02 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Verfahren zur Steuerung der Drehzahlbegrenzung eines Verbrennungsmotors |
JP5818226B2 (ja) * | 2011-08-19 | 2015-11-18 | 日立工機株式会社 | エンジン及びエンジン作業機 |
DE102012015034A1 (de) * | 2012-07-31 | 2014-02-27 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Verfahren zur Abschaltung einer Drehzahlbegrenzung bei einem Verbrennungsmotor |
JP6105361B2 (ja) * | 2013-04-09 | 2017-03-29 | 本田技研工業株式会社 | 汎用内燃機関の制御装置 |
-
2015
- 2015-10-13 JP JP2015202335A patent/JP6576200B2/ja active Active
-
2016
- 2016-10-07 US US15/287,764 patent/US10400684B2/en active Active
- 2016-10-12 CN CN201610890619.3A patent/CN106567798B/zh active Active
- 2016-10-13 EP EP16193767.7A patent/EP3159517A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106567798A (zh) | 2017-04-19 |
US10400684B2 (en) | 2019-09-03 |
EP3159517A1 (en) | 2017-04-26 |
JP2017075547A (ja) | 2017-04-20 |
CN106567798B (zh) | 2020-09-08 |
US20170101943A1 (en) | 2017-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6576200B2 (ja) | エンジン駆動式作業機 | |
JP5603588B2 (ja) | 内燃エンジンを備えた作業機 | |
US9726095B2 (en) | Engine driven working machine | |
US8412443B2 (en) | Engine shutdown control | |
US10648415B2 (en) | Engine-driven working machine | |
JP5187458B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US10436135B2 (en) | Hand-held power tool, related control system and its use, and method of controlling said tool | |
JPS5932635A (ja) | 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 | |
JP2007278224A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6673488B2 (ja) | エンジンの制御方法および制御装置 | |
JP7108472B2 (ja) | エンジン駆動式刈払機 | |
JP4267222B2 (ja) | 内燃機関のスロットル開度制御装置 | |
CN108368818A (zh) | 手持式动力工具及与其相关的控制系统、使用和控制方法 | |
JP2018115563A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4254519B2 (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JP7158936B2 (ja) | 携帯式のエンジン作業機 | |
KR100579099B1 (ko) | 촉매 과열 보호 기능의 제어방법 | |
JP6794307B2 (ja) | 車両用エンジンの制御装置 | |
JP2768072B2 (ja) | 内燃機関の燃料カット装置 | |
JP2009167894A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP5901139B2 (ja) | 内燃機関の制御方法 | |
JP4484744B2 (ja) | 内燃機関の吸入空気量制御方法 | |
JP2009138670A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP2009121302A (ja) | アイドル空気量制御弁の制御方法及び制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180706 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6576200 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |