JP6571339B2 - 圧電振動片及び圧電振動子 - Google Patents
圧電振動片及び圧電振動子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6571339B2 JP6571339B2 JP2015012541A JP2015012541A JP6571339B2 JP 6571339 B2 JP6571339 B2 JP 6571339B2 JP 2015012541 A JP2015012541 A JP 2015012541A JP 2015012541 A JP2015012541 A JP 2015012541A JP 6571339 B2 JP6571339 B2 JP 6571339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- end side
- base
- inclined surface
- pair
- vibrating arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 55
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 22
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 11
- 239000010408 film Substances 0.000 description 11
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000942 Elinvar Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/15—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/15—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/21—Crystal tuning forks
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/0538—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/10—Mounting in enclosures
- H03H9/1007—Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
- H03H9/1014—Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/15—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/21—Crystal tuning forks
- H03H9/215—Crystal tuning forks consisting of quartz
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/80—Constructional details
- H10N30/88—Mounts; Supports; Enclosures; Casings
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
例えば特許文献1に開示されているように、一対の振動腕部が接続される基部から、振動腕部の両側に延びるようにして一対の支持腕部を設け、それらの支持腕部の先端付近で圧電振動片を実装するタイプの圧電振動子が知られている。この圧電振動片は、同文献の図1に示すように、振動腕部の基端部に、振動腕部を幅方向に二等分する中心線に対して略左右対称となった一対の傾斜面を有している。
(第一実施形態)
図1は、圧電振動片1の表面側の平面図である。本実施形態では、圧電振動片1として、溝部付きタイプの音叉型の圧電振動片を例に挙げて説明する。
図1に示すように、圧電振動片1は、水晶、タンタル酸リチウムやニオブ酸リチウム等の圧電材料から形成された音叉型の圧電板2を備えている。
圧電板2は、中心軸Oに平行な方向(以下、「第1方向」と表記する)に沿って延在するように形成された振動部3と、振動部3の基端部を支持する基部4と、を備えている。振動部3は、中心軸Oに直交する方向(以下、「第2方向」と表記する)に並んで配置された一対の振動腕部3a、3bを有している。一対の振動腕部3a、3bは、第1方向に沿うように配置されている。振動腕部3a、3bは、先端側の第2方向の幅が、基端側の第2方向の幅よりも広くなるように形成されている。
連結部6は、基部4と支持基部8との間に設けられている。連結部6は、基部4の第2方向における両端面から第2方向の外側に向かって延びるとともに、支持基部8に連結されている。一対の支持腕部9a、9bは、支持基部8から第1方向へそれぞれ延びている。一対の支持腕部9a、9bは、第2方向において、振動部3の両側に配置されている。本実施形態の圧電振動片1は、振動部3が第2方向において一対の支持腕部9a、9bの間に配置される、いわゆるサイドアームタイプの圧電振動片である。
図1及び図2に示すように、上記の一対の振動腕部3a、3bの主面(表裏面)上には、振動腕部3a、3bの基端部から先端部に向かって、一定幅の溝部5が形成されている。この溝部5は、振動腕部3a、3bの基端部側から中間部を越える範囲に亘って形成されている。これにより、一対の振動腕部3a、3bは、それぞれ図2に示すように断面H型となっている。なお、溝部5の基端側における形成領域の詳細については後述する。
具体的には、一方の励振電極10が、主に一方の振動腕部3aの溝部5内と他方の振動腕部3bの側面上とに形成され、他方の励振電極11が、主に他方の振動腕部3bの溝部5内と一方の振動腕部3aの側面上とに形成されている。
一対の傾斜面20のうち第2方向の内側に配置された内側傾斜面22の、基端側の基端側端部22aは、基部4の先端側の端面23に連結される。また、一対の傾斜面20のうち第2方向の外側に配置された外側傾斜面24の、基端側の基端側端部24aは、基部の第2方向の端面25に連結される。
この圧電振動片1によれば、振動腕部3a、3bの第2方向の両側に、第2方向の幅を基端側にかけて漸次広げる一対の傾斜面20が形成される。この傾斜面20は、振動腕部3a、3bの基部4に対する接続部分を基部4に向かって徐々に幅広とする。これにより、振動腕部3a、3bは、耐衝撃性が高められる。また、耐衝撃性が高まることにより、圧電振動片1のクリスタルインピーダンス(以下、CI値)が低下することも、発明者らの鋭意検討によって見出されている。
図4は、第一実施形態の第一変形例に係る圧電振動片1Bの表面側の構成を示す平面図である。なお、以下の説明では、上述した構成と共通する構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。また、図中では励振電極10、11やマウント電極12、13等は上述した実施形態と同様の構成であるため、図示を省略する。
第一変形例に係る圧電振動片1Bは、基部4Bの先端側の端面23に、一対の振動腕部3a、3bの間で、支持腕部9Bが形成されている。第一変形例に係る圧電振動片1Bは、支持腕部9Bが第1方向に沿い先端側に向かって延びて形成されている、いわゆるセンターアームタイプの圧電振動片である。支持腕部9Bには、マウント電極12B、13Bが形成される。
図5は第一実施形態の第二変形例に係る圧電振動片1Cの表面側の構成を示す平面図である。
第二変形例に係る圧電振動片1Cは、基部4Cが、一対の第2方向の端面25と、基部4Cの先端側の端面23と、基部4Cの後端側の端面28と、を四辺部に有する四角板状に形成されている。基部4Cには、外部に対して電気的に接続されるマウント電極(図5において不図示)が形成されている。
次に、上述した圧電振動片1、圧電振動片1B又は圧電振動片1Cを具備する圧電振動子50について説明する。また、図中では圧電振動片1の外形形状のみを示し、励振電極10、11やマウント電極12、13等は上述した実施形態と同様の構成であるため、図示を省略する。なお、以下では省略するが、圧電振動片1B、圧電振動片1Cを搭載した場合であっても、同様の説明が可能である。
図6は、第二実施形態に係る圧電振動子50の全体構成を示す分解斜視図である。図7は、図6におけるB−B断面に沿った構成を示す断面図である。
図6、図7に示すように、本実施形態の圧電振動子50は、内部に気密封止されたキャビティCを有するパッケージ51と、キャビティC内に収容された上述した圧電振動片1と、を備えたセラミックパッケージタイプの表面実装型振動子である。
パッケージ本体53は、互いに重ね合わされた状態で接合された第1ベース基板55及び第2ベース基板56と、第2ベース基板56上に接合されたシールリング57と、を備えている。
その際、スルーホールが4分割されることで、上述した切欠部58となる。また、第2ベース基板56の上面は、圧電振動片1がマウントされる実装面56aとされている。
具体的には、シールリング57は、銀ロウ等のロウ材や半田材等による焼付けによって実装面56a上に接合、或いは、実装面56a上に形成(例えば、電解メッキや無電解メッキの他、蒸着やスパッタ等により形成)された金属接合層に対する溶着等によって接合されている。
なお、他方の接続電極65Bは、後述する凹部66を回避するように、例えばシールリング57の下方をシールリング57に沿って延在するようにパターニングされている。
Claims (4)
- 第1方向に沿って延びる振動腕部と、一対の前記振動腕部を固定する基部と、を備えた圧電振動片であって、
前記一対の振動腕部は、前記第1方向に交差する第2方向に並んで配置され、前記第1方向の基端側が前記基部に固定されるとともに、前記第1方向の先端側が振動可能とされ、
前記振動腕部は、先端側の前記第2方向の幅が基端側の前記第2方向の幅よりも広い部分があり、
前記振動腕部の表裏面には、前記第1方向に沿うように延びる溝部が形成され、
前記振動腕部の前記基端側における前記第2方向の両側には、前記振動腕部の前記第2方向の幅を前記先端側から前記基端側にかけて漸次広げるように、一対の傾斜面が形成され、
前記一対の傾斜面のうち前記第2方向の内側に配置された内側傾斜面の、前記基端側の基端側端部は、前記基部の前記先端側の端面に連結され、前記一対の傾斜面のうち前記第2方向の外側に配置された外側傾斜面の、前記基端側の基端側端部は、前記基部の前記第2方向の端面に直接連結され、
前記外側傾斜面と、前記内側傾斜面の一部とが、前記振動腕部を前記第2方向に二等分する中心線に対して略左右対称となるように形成され、
前記外側傾斜面の前記基端側端部は、前記内側傾斜面の前記基端側端部より、前記先端側に配置され、
前記溝部の基端側溝端部は、前記外側傾斜面の前記基端側端部よりも前記基端側に配置され、
前記溝部の前記第2方向の外側の内壁面と前記基部の端面の幅は、前記溝部の前記第2方向の内側の内壁面と前記内側傾斜面の基端側端部との幅よりも狭く、
前記基部の前記第2方向の端面に形成された第1の励振電極と、前記溝部の内壁面に形成された第2の励振電極とが対向配置され、
さらに前記一対の振動腕部の前記第2方向における外側において、それぞれ前記第1方向に沿うように延びる一対の支持腕部と、
前記基部と前記支持腕部とを連結する連結部と、
を有し、
前記一対の支持腕部には、外部に対して電気的に接続されるマウント電極が形成され、
前記基部の前記第2方向の端面には括れを有さないことを特徴とする圧電振動片。 - 第1方向に沿って延びる振動腕部と、一対の前記振動腕部を固定する基部と、を備えた圧電振動片であって、
前記一対の振動腕部は、前記第1方向に交差する第2方向に並んで配置され、前記第1方向の基端側が前記基部に固定されるとともに、前記第1方向の先端側が振動可能とされ、
前記振動腕部は、先端側の前記第2方向の幅が基端側の前記第2方向の幅よりも広い部分があり、
前記振動腕部の表裏面には、前記第1方向に沿うように延びる溝部が形成され、
前記振動腕部の前記基端側における前記第2方向の両側には、前記振動腕部の前記第2方向の幅を前記先端側から前記基端側にかけて漸次広げるように、一対の傾斜面が形成され、
前記一対の傾斜面のうち前記第2方向の内側に配置された内側傾斜面の、前記基端側の基端側端部は、前記基部の前記先端側の端面に連結され、前記一対の傾斜面のうち前記第2方向の外側に配置された外側傾斜面の、前記基端側の基端側端部は、前記基部の前記第2方向の端面に直接連結され、
前記外側傾斜面と、前記内側傾斜面の一部とが、前記振動腕部を前記第2方向に二等分する中心線に対して略左右対称となるように形成され、
前記外側傾斜面の前記基端側端部は、前記内側傾斜面の前記基端側端部より、前記先端側に配置され、
前記溝部の基端側溝端部は、前記外側傾斜面の前記基端側端部よりも前記基端側に配置され、
前記溝部の前記第2方向の外側の内壁面と前記基部の端面の幅は、前記溝部の前記第2方向の内側の内壁面と前記内側傾斜面の基端側端部との幅よりも狭く、
前記基部の前記第2方向の端面に形成された第1の励振電極と、前記溝部の内壁面に形成された第2の励振電極とが対向配置され、
さらに、前記一対の振動腕部の間において、前記第1方向に沿うように延びる支持腕部を有し、
前記支持腕部には、外部に対して電気的に接続されるマウント電極が形成されていることを特徴とする圧電振動片。 - 前記外側傾斜面の前記先端側の先端側端部と、前記内側傾斜面の前記先端側の先端側端部とは、前記第1方向の同じ位置に配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の圧電振動片。
- 請求項1乃至3のいずれか1項に記載された圧電振動片と、
互いに接合されたベース基板とリッド基板とを有し、両基板の間に形成されたキャビティに前記圧電振動片を収容するパッケージと、
を備えることを特徴とする圧電振動子。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015012541A JP6571339B2 (ja) | 2015-01-26 | 2015-01-26 | 圧電振動片及び圧電振動子 |
US15/002,670 US9584094B2 (en) | 2015-01-26 | 2016-01-21 | Piezoelectric vibrating reed and piezoelectric vibrator |
CN201610050286.3A CN105827212B (zh) | 2015-01-26 | 2016-01-26 | 压电振动片及压电振动器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015012541A JP6571339B2 (ja) | 2015-01-26 | 2015-01-26 | 圧電振動片及び圧電振動子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016139860A JP2016139860A (ja) | 2016-08-04 |
JP6571339B2 true JP6571339B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=56434262
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015012541A Active JP6571339B2 (ja) | 2015-01-26 | 2015-01-26 | 圧電振動片及び圧電振動子 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9584094B2 (ja) |
JP (1) | JP6571339B2 (ja) |
CN (1) | CN105827212B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7327930B2 (ja) * | 2018-12-06 | 2023-08-16 | エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 | 圧電振動片、及び圧電振動子 |
CN111756273B (zh) * | 2020-06-01 | 2024-05-14 | 上海大学 | 收集人体动能的开槽式压电能量收集器 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002319838A (ja) * | 2001-02-19 | 2002-10-31 | Seiko Epson Corp | 圧電デバイス及びそのパッケージ |
US6897743B2 (en) * | 2002-03-06 | 2005-05-24 | Piedek Technical Laboratory | Electronic apparatus with two quartz crystal oscillators utilizing different vibration modes |
JP4219737B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2009-02-04 | リバーエレテック株式会社 | 圧電振動子 |
JP4301200B2 (ja) * | 2004-10-20 | 2009-07-22 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電振動片および圧電デバイス |
JP2007006375A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 圧電振動子及びその製造方法 |
JP2007013382A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Seiko Epson Corp | 圧電振動片の製造方法、圧電振動片 |
JP5045890B2 (ja) | 2007-02-28 | 2012-10-10 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電振動片 |
JP5216288B2 (ja) * | 2007-09-25 | 2013-06-19 | 日本電波工業株式会社 | 圧電振動片の製造方法、圧電デバイスの製造方法 |
JP4714770B2 (ja) * | 2008-10-06 | 2011-06-29 | 日本電波工業株式会社 | 音叉型圧電振動片及び音叉型圧電振動片の製造方法 |
JP4709260B2 (ja) * | 2008-10-16 | 2011-06-22 | 日本電波工業株式会社 | 圧電振動片および圧電デバイス |
JP5341647B2 (ja) * | 2009-07-10 | 2013-11-13 | リバーエレテック株式会社 | 圧電振動片、圧電振動子及び圧電発振器 |
JP5789913B2 (ja) * | 2010-02-05 | 2015-10-07 | セイコーエプソン株式会社 | 音叉型圧電振動片及び圧電デバイス |
JP5384406B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2014-01-08 | 日本電波工業株式会社 | 音叉型水晶振動片の製造方法、水晶デバイス |
JP5080616B2 (ja) * | 2010-06-28 | 2012-11-21 | 日本電波工業株式会社 | 音叉型圧電振動片及び圧電デバイス |
JP5793387B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2015-10-14 | エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 | 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器、及び電波時計 |
JP6094083B2 (ja) * | 2012-07-26 | 2017-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 振動片、振動子、発振器および電子機器 |
JP2014175880A (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-22 | Seiko Epson Corp | 振動子、発振器、電子機器および移動体 |
JP2014179902A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Sii Crystal Technology Inc | 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計 |
JP6281254B2 (ja) * | 2013-11-16 | 2018-02-21 | セイコーエプソン株式会社 | 振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体 |
-
2015
- 2015-01-26 JP JP2015012541A patent/JP6571339B2/ja active Active
-
2016
- 2016-01-21 US US15/002,670 patent/US9584094B2/en active Active
- 2016-01-26 CN CN201610050286.3A patent/CN105827212B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105827212B (zh) | 2020-12-08 |
US20160218694A1 (en) | 2016-07-28 |
US9584094B2 (en) | 2017-02-28 |
JP2016139860A (ja) | 2016-08-04 |
CN105827212A (zh) | 2016-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6552225B2 (ja) | 圧電振動片及び圧電振動子 | |
JP2016220118A (ja) | 圧電振動片の製造方法、圧電振動片及び圧電振動子 | |
US9748467B2 (en) | Piezoelectric vibrator | |
US9871469B2 (en) | Piezoelectric vibrator element, and piezoelectric vibrator | |
JP6571339B2 (ja) | 圧電振動片及び圧電振動子 | |
JP6618758B2 (ja) | 圧電振動片の製造方法、及び圧電振動片 | |
US9871470B2 (en) | Piezoelectric vibrator element, and piezoelectric vibrator | |
JP2018056807A (ja) | ウエハ、圧電振動片及び圧電振動子 | |
JP7319787B2 (ja) | 圧電振動片、及び圧電振動子 | |
JP7380067B2 (ja) | 音叉型圧電振動片および当該音叉型圧電振動片を用いた音叉型圧電振動子 | |
JP6168949B2 (ja) | 圧電振動片および圧電振動子 | |
JP6587389B2 (ja) | 圧電振動片および圧電振動子 | |
JP7300256B2 (ja) | 圧電振動片、及び圧電振動子 | |
JP7327930B2 (ja) | 圧電振動片、及び圧電振動子 | |
JP2016134800A (ja) | 圧電振動片および圧電振動子 | |
JP2018056806A (ja) | 圧電振動片及び圧電振動子 | |
JP6706546B2 (ja) | 圧電振動片容器、及び圧電振動子 | |
JP6330000B2 (ja) | 圧電振動子 | |
JP5855221B1 (ja) | 圧電振動子 | |
JP6673669B2 (ja) | 圧電振動片の製造方法、ウエハ及び圧電振動片 | |
JP2018129636A (ja) | 圧電振動片及び圧電振動子 | |
JP2019153973A (ja) | 音叉型圧電振動片 | |
JP2016134802A (ja) | 圧電振動片および圧電振動子 | |
JP2015076746A (ja) | 圧電振動子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170913 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190619 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6571339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |