JP6568915B2 - パワーユニットのカプセル構造を有する車両 - Google Patents

パワーユニットのカプセル構造を有する車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6568915B2
JP6568915B2 JP2017189311A JP2017189311A JP6568915B2 JP 6568915 B2 JP6568915 B2 JP 6568915B2 JP 2017189311 A JP2017189311 A JP 2017189311A JP 2017189311 A JP2017189311 A JP 2017189311A JP 6568915 B2 JP6568915 B2 JP 6568915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust opening
temperature
engine body
opening
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017189311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019064339A (ja
Inventor
多香子 水野
多香子 水野
健作 田中
健作 田中
祥夫 岩上
祥夫 岩上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Subaru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Subaru Corp filed Critical Subaru Corp
Priority to JP2017189311A priority Critical patent/JP6568915B2/ja
Priority to US16/030,991 priority patent/US10500939B2/en
Priority to CN201810921038.0A priority patent/CN109572408B/zh
Priority to DE102018120439.6A priority patent/DE102018120439A1/de
Publication of JP2019064339A publication Critical patent/JP2019064339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6568915B2 publication Critical patent/JP6568915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • B60K6/405Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H1/00278HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit for the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • B60K11/085Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor with adjustable shutters or blinds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6562Gases with free flow by convection only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/008Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for heating the electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4825Electric machine connected or connectable to gearbox input shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/10Housings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、内燃機関とモータといったパワーユニットについてのカプセル構造を有する車両に関する。
自動車では、近年、パワーユニットとしてバッテリおよびモータを使用する電気自動車の開発が進められている。しかしながら、電気自動車の本格的な実用化には今後の開発に委ねられている状況にある。
このため、現在および少なくとも近い未来においては、ハイブリッド自動車を含めて、混合気をエンジン本体で燃焼させる内燃機関の利用がなくなるとは考えにくい。
特開2013−119384号公報
ところで、自動車に、混合気をエンジン本体で燃焼させて駆動力を出力する内燃機関では、従来より燃費性能を向上させることが求められている。このために、特許文献1のようにエンジン本体を、カプセル構造で覆うことが考えられる。そして、特許文献1では、カプセル構造の前面流入口を、初期始動やキーオフ(Key−Off)時には閉鎖状態に制御し、車両走行中の冷却時には開放状態に制御する。これにより、停止中のエンジン本体の温度を閉じたカプセル構造により長期にわたって維持し、その後に、冷却されていない状態のエンジン本体において再始動をすることができる。エンジン本体が暖められた状態で再始動されることにより、冷却された状態で再始動される場合と比べて燃費性能を改善できる。
また、発電機またはバッテリの電力を用いて駆動力を出力するモータでは、バッテリやモータの温度が低い状態ではバッテリの出力が低下したりするため、航続性能が低下してしまう。
このように自動車といった車両では、パワーユニットの実使用での性能を向上させることが求められている。
本発明に係るパワーユニットのカプセル構造を有する車両は、混合気をエンジン本体で燃焼させて駆動力を出力する内燃機関と発電機またはバッテリの電力を用いて駆動力を出力するモータとを有するパワーユニットを有する車両において、少なくとも前記エンジン本体を囲うとともに少なくとも前記バッテリが後側に配置されるカプセル構造と、前記カプセル構造の後部に設けられる排気開口部と、前記排気開口部からの排気を許可および停止可能に設けられる排気開閉部材と、前記カプセル構造の前部に設けられる吸気開口部と、前記吸気開口部からの吸気を許可および停止可能に設けられる吸気開閉部材と、前記排気開閉部材を制御して前記排気開口部を開閉する制御部と、を有し、前記吸気開口部と、前記排気開口部と、を車両の進行方向に対して一直線上外となる位置に配置し、前記制御部は、前記カプセル構造の内部または前記エンジン本体の第一温度が、前記エンジン本体の動作に適した最低動作温度以上であるか否かを判定し、前記第一温度が前記最低動作温度以上である際に、前記第一温度と、前記カプセル構造の外に配置された前記バッテリまたは前記モータの第二温度と、を比較して、前記第一温度より前記第二温度が低い場合には、前記排気開閉部材を制御して前記排気開口部を開く、ことを特徴とする
本発明では、パワーユニットを有する車両についての少なくともエンジン本体をカプセル構造により囲う。これにより、カプセル構造の内側のエンジン本体の温度が変化し難くできる。
しかも、カプセル構造の後部には、排気開閉部材により排気が許可および停止される排気開口部が設けられ、カプセル構造の後側には、少なくともバッテリが設けられる。よって、たとえば制御部が排気開閉部材を制御して排気開口部を開くことにより、カプセル構造によりエンジン本体などの熱により効率よく暖められた空気を、バッテリなどへ供給することができる。
このように、本発明では、カプセル構造によりエンジン本体を効率よく暖め、また、カプセル構造において効率よく暖められた空気をバッテリなどへ供給することができる。その結果、パワーユニットの実使用での性能を早期に向上させることができる。
図1は、本発明の実施形態に係る自動車の説明図である。 図2は、図1の自動車に設けられるパワーユニットおよびカプセル装置の説明図である。 図3は、図2のカプセル装置の開閉状態の説明図である。 図4は、図2の制御部による排気開口部の開閉制御のフローチャートである。 図5は、図2のカプセル装置の変形例の説明図である。
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る自動車1の説明図である。
自動車1は、車両の例である。図1(A)は、模式的な自動車1の側面透視図である。図1(B)は、模式的な自動車1の前面透視図である。
図1の自動車1は、車体2を有する。車体2の前部には、前室3が設けられる。前室3には、自動車1の骨格部材としての一対のフロントビーム5が延在する。また、前室3と乗員室4との間には、それらの隔壁(構造部材)としてのトーボード6が設けられる。
前室3には、エンジン本体11、トランスミッション12などのパワーユニットが配置される前室3が設けられる。また、車体2の床下には、前室3から車体2の後側へ向かってプロペラシャフト13が設置される。プロペラシャフト13の後端には、後側の車輪15(車軸)と連結されるリアディファレンシャルギアボックス14が設けられる。
エンジン本体11は、エアクリーナ16および吸気管17を通じて吸気される外気とガソリンとの混合気を燃焼室において点火燃焼させ、燃焼した混合気の膨張圧力によりピストンをシリンダ内で降下させ、ピストンに連結された出力軸を回転させる。また、燃焼した混合気は、開いた排気弁および排気管18を通じて外へ排気される。
エンジン本体11で発生させた出力軸の回転駆動力は、トランスミッション12で減速され、プロペラシャフト13、リアディファレンシャルギアボックス14、およびリアアクスルシャフトを通じて後側の車輪15へ伝達される。また、回転駆動力の一部は、トランスミッション12で分岐され、図示外のフロントアクスルシャフトを通じて前側の車輪15へ伝達される。
ところで、自動車1では、近年、パワーユニットとしてバッテリおよびモータを使用する電気自動車の開発が進められている。しかしながら、電気自動車の本格的な実用化には今後の開発に委ねられている状況にある。
このため、現在および少なくとも近い未来においては、ハイブリッド自動車を含めて、混合気をエンジン本体11で燃焼させる内燃機関の利用がなくなるとは考えにくい。
今後もさらに、混合気をエンジン本体11で燃焼させる内燃機関についての燃費性能を向上させることが求められる。エンジン本体11を含むパワーユニットの、実使用での燃費性能を向上させることが求められている。
図2は、図1の自動車1に設けられるパワーユニットおよびカプセル装置30の説明図である。
図2には、自動車1に設けられる内燃機関のパワーユニットとして、エンジン本体11、オイルパン19、ラジエタ20、エアクリーナ16、吸気管17、排気管18、ターボ機器21、触媒機器22、トランスミッション12、プロペラシャフト13、リアディファレンシャルギアボックス14、が図示されている。
オイルパン19は、エンジン本体11の下部に突出させてエンジン本体11と一体的に形成されている。エンジン本体11およびトランスミッション12は、オイルにより潤滑される機器である。
ラジエタ20、エアクリーナ16、吸気管17、排気管18、ターボ機器21、触媒機器22は、エンジン本体11とともに用いられるエンジン補器である。エンジン補器には、特に図示をしないがこの他にもたとえば、発電機、バッテリ、ディストリビュータ、インジェクタ、燃料タンク、ポンプ、などがある。これらのエンジン補器は、エンジン本体11の作動を助け、エンジン本体11の状態および燃焼状態を燃焼に適した範囲内とするために、エンジン本体11とともに用いられるものである。
また、図2には、自動車1に設けられる電気駆動系のパワーユニットとして、バッテリモジュール23、モータ24、が図示されている。電気駆動系のパワーユニットは、このほかにも発電機などを有してよい。
バッテリモジュール23は、乗員室4の床下において、プロペラシャフト13を収容するトンネルについての車幅方向両側に設けられる。バッテリモジュール23には、複数のバッテリセル、インバータ、冷却回路などが設けられる。
モータ24は、バッテリモジュール23の蓄電電力、発電機の発電電力を用いて動作する。モータ24は、トランスミッション12と一体的に設けられ、トランスミッション12から駆動系へ駆動力を伝える。
図2には、さらにエンジン本体11といったパワーユニットを囲うカプセル装置30が図示されている。
図3は、図2のカプセル装置30の開閉状態の説明図である。
カプセル装置30は、被覆ケース部材31、吸気開口部33、吸気開閉部材34、排気開口部35、排気開閉部材36、外気温度センサ37、内部温度センサ38、バッテリ温度センサ39、制御部40、を有する。
被覆ケース部材31は、略箱形状を有し、パワーユニットについてのオイルパン19が一体化されたエンジン本体11およびトランスミッション12を囲う。被覆ケース部材31は、たとえば断熱材で形成される。被覆ケース部材31は、エンジン本体11およびトランスミッション12より一回り大きいサイズの箱型に形成される。被覆ケース部材31から外へ突出するプロペラシャフト13、吸気管17、排気管18の周囲には、被覆ケース部材31の密閉性を確保するために、たとえばゴム材や樹脂材で形成された図示外のブーツが設けられる。
これにより、被覆ケース部材31は、エンジン本体11およびトランスミッション12との間に空気層を確保しつつ、これらの周囲を密閉するように囲う。エンジン本体11に設けられるインジェクタ、オイルパン19も、被覆ケース部材31に囲われる。オイルにより潤滑される機器を囲うことができる。
また、排気管18の略全体、ターボ機器21、触媒機器22、エアクリーナ16、吸気管17の略全体は、被覆ケース部材31の外に設けられる。これにより、排気される燃焼後の混合気により高温になる排気系の温度が、被覆ケース部材31の内側に溜まらないようにできる。
なお、発電機、バッテリ、ディストリビュータ、燃料タンク、ポンプなどのエンジン補器は、被覆ケース部材31の内側に設けられても、外側に設けられてもよい。
そして、被覆ケース部材31は、図1に示すように前室3において、エンジン本体11と重ねて、エンジン本体11と同じ位置で、車体2の一対のフロントビーム5の上に取り付けて支持される。被覆ケース部材31は、図1(B)に示すように一対のフロントビーム5から下へ突出することがないように設けられる。車体2の最低地上高は、被覆ケース部材31が無い場合と同じになる。
吸気開口部33は、図3に示すように被覆ケース部材31の前面に形成される。
これにより、吸気開口部33には、走行中の車体2では、前から外気が吹き付ける。
吸気開閉部材34は、被覆ケース部材31の吸気開口部33の外側において、被覆ケース部材31に取り付けて一体的に設けられる。
図3(A)および図3(D)は、吸気開閉部材34を下げた状態である。この状態では、被覆ケース部材31の吸気開口部33が閉じられる。図3(A)では被覆ケース部材31は密閉され、被覆ケース部材31の内側の空間は、外側から分離され得る。
図3(B)および図3(C)は、吸気開閉部材34を上げた状態である。この状態では、被覆ケース部材31の吸気開口部33が開いている。吸気開口部33を通じて被覆ケース部材31の内側と外側とが連通し得る。
そして、このように吸気開閉部材34を、被覆ケース部材31の吸気開口部33の外側において上へ可動可能に取り付けることにより、吸気開閉部材34は、被覆ケース部材31より下側へ突出しないようになる。図1に示すように、吸気開閉部材34は、車体2の一対のフロントビーム5から下へ突出しないように内側に収めて設けられる。
排気開口部35は、図3に示すように被覆ケース部材31の後面に形成される。
これにより、排気開口部35は、エンジン本体11とバッテリモジュール23との間に位置する。
排気開口部35が開いている場合、被覆ケース部材31の内部の空気は、バッテリモジュール23へ向けて排気され得る。
排気開閉部材36は、被覆ケース部材31の排気開口部35の外側において、被覆ケース部材31に取り付けて一体的に設けられる。
図3(A)および図3(B)は、排気開閉部材36を下げた状態である。この状態では、被覆ケース部材31の排気開口部35が閉じられる。
図3(C)および図3(D)は、排気開閉部材36を上げた状態である。この状態では、被覆ケース部材31の排気開口部35が開いている。
そして、このように排気開閉部材36を、被覆ケース部材31の排気開口部35の外側において上へ可動可能に取り付けることにより、排気開閉部材36は、被覆ケース部材31より下側へ突出しないようになる。
外気温度センサ37は、被覆ケース部材31の前外側に配置され、被覆ケース部材31の外側の温度を検出する。
内部温度センサ38は、被覆ケース部材31の内部に配置され、被覆ケース部材31の内側の温度を検出する。ここでは、内部温度センサ38は、エンジン本体11の外面に接触して設けられる。これにより、内部温度センサ38は、被覆ケース部材31の内側の温度として、エンジン本体11の温度を検出できる。
バッテリ温度センサ39は、バッテリモジュール23の内部に配置され、バッテリモジュール23の内側の温度を検出する。
制御部40には、外気温度センサ37、内部温度センサ38、バッテリ温度センサ39、吸気開閉部材34、排気開閉部材36、が接続される。制御部40は、自動車1の状態として、外気温度センサ37、内部温度センサ38、バッテリ温度センサ39により計測される温度の相関関係に基づいて、吸気開閉部材34、排気開閉部材36を制御し、吸気開口部33、排気開口部35といった各種の開口部の開閉を個別に制御する。
制御部40は、たとえばマイクロコンピュータにより実現できる。専用回路として被覆ケース部材31に取り付けて設けられても、自動車1を制御するECU(Engine Control Unit)の機能として設けられてもよい。
図4は、図2の制御部40による排気開口部35の開閉制御のフローチャートである。
制御部40は、図4の開閉制御を繰り返し実行する。
図4の開閉制御において、制御部40は、まず、エンジン本体11が動作しているか否かを確認する(ステップST1)。制御部40は、ECUによるエンジン本体11の制御情報を取得し、エンジンが動作しているか否かを確認する。
エンジン本体11が動作していない場合、すなわちエンジン本体11が停止している場合、制御部40は、排気開口部35を閉じる(ステップST7)。この際、吸気開口部33についても閉じることにより、被覆ケース部材31は密閉される。被覆ケース部材31の内部は断熱構造により保温される。
エンジン本体11が動作している場合、制御部40は、外気温度センサ37の外気温、内部温度センサ38の内部温度、バッテリ温度センサ39のバッテリ温度を取得する(ステップST2)。
そして、制御部40は、これらの温度の相関関係に基づいて各種の開口部を個別に開閉する制御を開始する。
制御部40は、まず、内部温度と、エンジン本体11などが暖気を必要とする最低動作温度とを比較する(ステップST3)。最低動作温度は、たとえばエンジン本体11やトランスミッション12についての運転に適した最小の温度でよい。具体的にはたとえば、これらで使用するオイルの粘性が、運転に適した所望のものより高くなる温度でよい。
内部温度が最低動作温度より低い場合、制御部40は、排気開口部35を閉じる(ステップST7)。この際、吸気開口部33についても閉じることにより、被覆ケース部材31は密閉される。被覆ケース部材31の内部は断熱構造により保温される。
内部温度が最低動作温度以上である場合、制御部40は、さらに内部温度とバッテリ温度とを比較する(ステップST4)。
内部温度がバッテリ温度より低い場合、制御部40は、排気開口部35を閉じる(ステップST7)。この際、吸気開口部33についても閉じることにより、被覆ケース部材31は密閉される。被覆ケース部材31の内部は断熱構造により保温される。
内部温度がバッテリ温度以上である場合、制御部40は、さらにバッテリ温度と、バッテリの最高動作温度とを比較する(ステップST5)。最高動作温度は、バッテリの寿命といった特性の劣化を生じない最大の温度でよい。
バッテリ温度が最高動作温度以上である場合、制御部40は、排気開口部35を閉じる(ステップST7)。
バッテリ温度が最高動作温度より低い場合、制御部40は、排気開口部35を開く(ステップST6)。これにより、被覆ケース部材31の内部においてエンジン本体11などの熱により暖められた空気は、排気開口部35から後側へ移動する。これにより、排気開口部35の後側に配置されたバッテリモジュール23は暖められる。
以上のように、本実施形態では、パワーユニットを有する自動車1についての少なくともエンジン本体11を、空気層を挟むように間隔をあけてカプセル装置30の被覆ケース部材31により囲う。これにより、カプセル装置30の被覆ケース部材31の内側のエンジン本体11の温度が変化し難くできる。
しかも、カプセル装置30の後部には、排気開閉部材36により排気が許可および停止される排気開口部35が設けられ、カプセル装置30の後側には、少なくともバッテリモジュール23が設けられる。よって、たとえば制御部40が自動車1の状態に応じて排気開閉部材36を制御して排気開口部35を開くことにより、カプセル装置30によりエンジン本体11などの熱により効率よく暖められた空気を、バッテリモジュール23へ供給することができる。
このように、本発明では、カプセル装置30によりエンジン本体11を効率よく暖め、また、カプセル装置30において効率よく暖められた空気をバッテリモジュール23へ供給することができる。その結果、パワーユニットの実使用での性能を早期に向上させることができる。
本実施形態では、制御部40は、少なくとも、カプセル装置30の内部若しくはエンジン本体11の内部温度と、前記カプセル装置30の外に配置されたバッテリモジュール23のバッテリ温度との相関関係に基づいて、排気開閉部材36を制御する。これにより、たとえば、エンジン本体11の温度とバッテリの温度とを個別に、排気開口部35の開閉制御により制御できる。
たとえば、自動車1の停車中またはパワーユニットの停止中には、排気開閉部材36を制御して排気開口部35を閉じる。これにより、カプセル装置30を密閉し、停車中または停止中にエンジン本体11などが冷却され難くできる。
この他にもたとえば冷え切ったエンジン本体11の始動直後では、内部温度は低くなる。これにより、排気開口部35を閉じてカプセル装置30を密閉し、エンジン本体11などを早期に暖めることができる。
この他にもたとえばエンジン本体11がその動作に適した最低動作温度以上になると、排気開閉部材36を制御して排気開口部35を開く。これにより、排気開口部35を開いて、カプセル装置30の内部で暖められた空気を、冷えたバッテリモジュール23へ供給できる。
この他にもたとえば最低動作温度以上になったカプセル装置30の内部またはエンジン本体11の第一温度と、カプセル装置30の外に配置されたバッテリモジュール23のバッテリ温度とを比較し、内部温度よりバッテリ温度が低い場合には、排気開閉部材36を制御して排気開口部35を開く。
これにより、排気開口部35を開いて、カプセル装置30により効率よく早期に暖められた空気を、冷えたバッテリモジュール23へ供給できる。エンジン本体11の暖気性能を損なうことなく、冷えたバッテリモジュール23を早期に暖め始めることを期待できる。
この他にもたとえばカプセル装置30の外に配置されたバッテリモジュール23のバッテリ温度が、動作に適した最高動作温度より高い場合、排気開閉部材36を制御して排気開口部35を閉じる。これにより、カプセル装置30の外に配置されたバッテリモジュール23が、動作に適した最高動作温度より高くなるように過熱され難くできる。バッテリモジュール23の動作温度を所定の温度範囲内として、これらの性能を発揮させることができる。
本実施形態では、排気開閉部材36は、カプセル装置30に用いる被覆ケース部材31に取り付けられて被覆ケース部材31と一体的に設けられる。これにより、排気開閉部材36を、カプセル装置30に用いる被覆ケース部材31と別に、自動車1の骨格部材または構造部材に取り付けて支持させる必要がない。カプセル装置30の構造を簡略化できる。
本実施形態では、カプセル装置30は、自動車1の前室3の中において、少なくともエンジン本体11を囲う被覆ケース部材31により構成される。そして、被覆ケース部材31は、エンジン本体11と重ねて、エンジン本体11と同じ位置で、自動車1の骨格部材または構造部材に取り付けて支持される。よって、自動車1の骨格部材または構造部材に対して、カプセル装置30の部材を、エンジン本体11などのパワーユニットと別に取り付ける必要はない。カプセル装置30を、たとえば自動車1の骨格部材または構造部材に対して独自に取り付けられるエンジンカバーやアンダーカバーなどの被覆部材で構成する場合と比べて、自動車1の側において大規模の対策や変更を必要としない。また、カプセル装置30そのものを小さくすることができるので、カプセル装置30そのものも安価に製造し得る。
また、カプセル装置30とともに設けられる排気開閉部材36といった開閉部材は、自動車1の骨格部材または構造部材より内側に収まるように設けられる。これにより、自動車1の車体2の最低地上高などのスペックに大きな影響を与えることなく、自動車1にカプセル装置30を設けることができる。
上記実施形態は、本発明の好適な実施形態の例であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変形または変更が可能である。
図5は、図2のカプセル装置30の変形例の説明図である。
図5では、カプセル装置30から、カプセル装置30の外に配置されたバッテリモジュール23の近くまでに、通気ダクト51が設けられる。
これにより、カプセル装置30から排気される空気を、カプセル装置30の外に配置されたバッテリモジュール23に対して直接的に供給し、これらを効率よく暖めることができる。
この際、排気開閉部材36は、通気ダクト51に設けられてよい。
上記実施形態では、モータ24は、トランスミッション12に取り付けられて、被覆ケース部材31の内部に設けられている。
この他にもたとえば、モータ24は、被覆ケース部材31の外側に設けられてもよい。この場合、モータ24を被覆ケース部材31の後側に突出させるようにすることで、被覆ケース部材31の内部から排出する暖められた空気によりモータ24を温めることができる。
1…自動車(車両)、2…車体、3…前室、4…乗員室、5…フロントビーム、6…トーボード、11…エンジン本体、12…トランスミッション、13…プロペラシャフト、14…リアディファレンシャルギアボックス、15…車輪、16…エアクリーナ、17…吸気管、18…排気管、19…オイルパン、20…ラジエタ、21…ターボ機器、22…触媒機器、23…バッテリモジュール、24…モータ、30…カプセル装置、31…被覆ケース部材、33…吸気開口部、34…吸気開閉部材、35…排気開口部、36…排気開閉部材、37…外気温度センサ、38…内部温度センサ、39…バッテリ温度センサ、40…制御部、51…通気ダクト

Claims (1)

  1. 混合気をエンジン本体で燃焼させて駆動力を出力する内燃機関と発電機またはバッテリの電力を用いて駆動力を出力するモータとを有するパワーユニットを有する車両において、
    少なくとも前記エンジン本体を囲うとともに少なくとも前記バッテリが後側に配置されるカプセル構造と、
    前記カプセル構造の後部に設けられる排気開口部と、
    前記排気開口部からの排気を許可および停止可能に設けられる排気開閉部材と、
    前記カプセル構造の前部に設けられる吸気開口部と、
    前記吸気開口部からの吸気を許可および停止可能に設けられる吸気開閉部材と、
    前記排気開閉部材を制御して前記排気開口部を開閉する制御部と、
    を有し、
    前記吸気開口部と、前記排気開口部と、を車両の進行方向に対して一直線上外となる位置に配置し、
    前記制御部は、
    前記カプセル構造の内部または前記エンジン本体の第一温度が、前記エンジン本体の動作に適した最低動作温度以上であるか否かを判定し、
    前記第一温度が前記最低動作温度以上である際に、前記第一温度と、前記カプセル構造の外に配置された前記バッテリまたは前記モータの第二温度と、を比較して、
    前記第一温度より前記第二温度が低い場合には、前記排気開閉部材を制御して前記排気開口部を開く、
    パワーユニットのカプセル構造を有する車両。
JP2017189311A 2017-09-29 2017-09-29 パワーユニットのカプセル構造を有する車両 Active JP6568915B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017189311A JP6568915B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 パワーユニットのカプセル構造を有する車両
US16/030,991 US10500939B2 (en) 2017-09-29 2018-07-10 Vehicle with capsule structure of power unit
CN201810921038.0A CN109572408B (zh) 2017-09-29 2018-08-14 具有动力单元的封装结构的车辆
DE102018120439.6A DE102018120439A1 (de) 2017-09-29 2018-08-22 Antriebseinheit mit gekapselter struktur für ein fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017189311A JP6568915B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 パワーユニットのカプセル構造を有する車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019064339A JP2019064339A (ja) 2019-04-25
JP6568915B2 true JP6568915B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=65728234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017189311A Active JP6568915B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 パワーユニットのカプセル構造を有する車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10500939B2 (ja)
JP (1) JP6568915B2 (ja)
CN (1) CN109572408B (ja)
DE (1) DE102018120439A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220013831A1 (en) * 2018-11-30 2022-01-13 Yui Lung Tong Power supply apparatus and components thereof (venting)
JP2021133723A (ja) * 2020-02-25 2021-09-13 マツダ株式会社 車両用空調装置
JP7414583B2 (ja) * 2020-02-27 2024-01-16 株式会社Subaru 車両
JP7276227B2 (ja) * 2020-03-31 2023-05-18 マツダ株式会社 車両の下部構造
JP7487686B2 (ja) 2021-02-22 2024-05-21 マツダ株式会社 車両用電池ユニット、車両用電池ユニットの配置構造、及び車両用電池ユニットの制御方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3882951A (en) * 1973-01-22 1975-05-13 Hallamore Inc Quiet slide out engine vehicle
US4445584A (en) * 1978-04-12 1984-05-01 Nissan Motor Co., Ltd. Motor vehicle equipped with engine noise emission preventing device
EP0122254B1 (de) * 1983-04-08 1987-06-10 AVL Gesellschaft für Verbrennungskraftmaschinen und Messtechnik mbH.Prof.Dr.Dr.h.c. Hans List Kraftfahrzeug
JPH09130917A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Suzuki Motor Corp ハイブリッド自動車の温度制御装置
AT5483U1 (de) * 2001-07-02 2002-07-25 Avl List Gmbh Jalousie zum verschliessen von öffnungen
US8752660B2 (en) * 2010-08-03 2014-06-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling structure for vehicles
KR101315713B1 (ko) * 2011-12-07 2013-10-10 기아자동차주식회사 차량의 엔진 인캡슐레이션 구조물
JP2013180614A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toyota Motor Corp 車両用電池温度制御構造
JP6344556B2 (ja) * 2014-06-17 2018-06-20 三菱自動車工業株式会社 ハイブリッド車両のバッテリ暖房装置
US9440555B2 (en) * 2014-11-10 2016-09-13 Ford Global Technologies, Llc Battery pack thermal management
JP2017013638A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 スターライト工業株式会社 エンジンコンパートメントの冷却制御構造
US10214876B2 (en) * 2016-06-21 2019-02-26 Kubota Corporation Work machine
KR102358402B1 (ko) * 2017-09-29 2022-02-04 현대자동차주식회사 캡 오버 트럭의 엔진룸 방음커버장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019064339A (ja) 2019-04-25
US20190100093A1 (en) 2019-04-04
US10500939B2 (en) 2019-12-10
CN109572408A (zh) 2019-04-05
DE102018120439A1 (de) 2019-04-04
CN109572408B (zh) 2023-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6568915B2 (ja) パワーユニットのカプセル構造を有する車両
KR101046550B1 (ko) 하이브리드 시스템 제어 장치 및 하이브리드 시스템 제어 방법
JP6278029B2 (ja) 発電機駆動用エンジン搭載の自動車
JP2013540632A (ja) 電動車両の内部発電を始動させるための方法
US9956848B2 (en) System and method for heating a vehicle cabin
JP6660923B2 (ja) パワーユニットのカプセル構造を有する車両
JP2013141858A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
KR20020002418A (ko) 가열 시스템
US10322710B1 (en) Method for controlling mild hybrid vehicle
CN103231661A (zh) 一种斯特林发电机驱动的电动汽车
JP7022551B2 (ja) 車両のパワーユニットのカプセル装置
US10151261B2 (en) Stop control system for direct-injection type internal combustion engine
JP6543669B2 (ja) 車両のパワーユニットのカプセル装置
JP6924663B2 (ja) パワーユニットを囲うカプセル構造を有する車両
JP7002269B2 (ja) 車両のパワーユニットのカプセル装置
JP7022552B2 (ja) 車両のパワーユニットのカプセル装置
JP5024870B2 (ja) 電動機の冷却装置およびその制御方法
JP3885765B2 (ja) 駆動装置およびその制御方法並びにハイブリッド自動車
JP7259694B2 (ja) 車両
JP2019107963A (ja) 車両の冷却装置
US7677043B1 (en) Steam powered hybrid vehicle
FR2715972A1 (fr) Dispositif d'admission pour un moteur à combustion interne.
KR20180122195A (ko) Cvvd 장치의 진단 방법 및 장치
JP2005220756A (ja) 車輌の暖機制御用運転制御装置
JP2008284916A (ja) ハイブリッド自動車およびその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6568915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250