JP6565542B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6565542B2
JP6565542B2 JP2015188240A JP2015188240A JP6565542B2 JP 6565542 B2 JP6565542 B2 JP 6565542B2 JP 2015188240 A JP2015188240 A JP 2015188240A JP 2015188240 A JP2015188240 A JP 2015188240A JP 6565542 B2 JP6565542 B2 JP 6565542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
package
thin plate
semiconductor device
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015188240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017063136A (ja
Inventor
真悟 岩崎
真悟 岩崎
知巳 奥村
知巳 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015188240A priority Critical patent/JP6565542B2/ja
Priority to CN201610839901.9A priority patent/CN106992158B/zh
Priority to US15/274,247 priority patent/US10283429B2/en
Publication of JP2017063136A publication Critical patent/JP2017063136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6565542B2 publication Critical patent/JP6565542B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3185Partial encapsulation or coating the coating covering also the sidewalls of the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3142Sealing arrangements between parts, e.g. adhesion promotors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04026Bonding areas specifically adapted for layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0618Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/06181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • H01L2224/331Disposition
    • H01L2224/3318Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/33181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/043Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body
    • H01L23/051Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body another lead being formed by a cover plate parallel to the base plate, e.g. sandwich type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Description

本明細書は、半導体装置を開示する。
特許文献1に、半導体素子を放熱板に固定し、半導体素子の周囲を樹脂モールドで封止した半導体装置が開示されている。半導体素子は外周端面を備えており、放熱板は内面と外面と外周端面を備えている。半導体素子は放熱板の内面に固定されており、放熱板に固定した半導体素子の外周端面は露出している。モールド樹脂は、半導体素子の外周端面と放熱板の内面(半導体素子の固定範囲以外の内面)と放熱板の外周端面を覆う。放熱板の外面はモールド樹脂によって覆われておらず、冷却器等に接触させることができる。モールド樹脂は、半導体装置のパッケージを構成し、半導体素子を保護する。
モールド樹脂の外周端面には凹部が形成されており、その凹部によって、例えば樹脂モードの表面に沿った沿面距離を確保したり、成型時にモールド用樹脂の流動性を改善したりする。種々の理由でモールド樹脂の外周端面に凹部が形成されることがある。
特開2014−154779号公報
半導体装置の動作時には、半導体素子が発熱し、放熱板が熱膨張し、パッケージも熱膨張する。放熱板の熱膨張率とパッケージの熱膨張率が相違することから、両者に応力が作用する。このとき、特許文献1のように、モールド樹脂の外周端面に凹部が形成されていると、凹部に応力が集中する。このため、凹部の周辺にクラックが生じる虞がある。パッケージにかかる応力を低減するために、放熱板を小さくする構造が考えられる。この構造によれば、凹部と放熱板の間の距離を長くすることができるため、凹部に加わる応力を低減することができる。しかしながら、放熱板を小さくすると、放熱板とパッケージの密着面積が小さくなるため、パッケージによる半導体素子の保護性能が低下する虞がある。本明細書は、半導体素子の保護性能を維持しつつ、半導体装置の動作時に凹部に加わる応力を低減する技術を開示する。
本明細書が開示する半導体装置は、外周端面を備えている半導体素子と、内面と外面と外周端面を備えているとともに内面に半導体素子が固定されている放熱板と、半導体素子の外周端面と放熱板の内面(半導体素子の固定範囲以外の内面)と放熱板の外周端面を覆っているパッケージを備えている。放熱板の外面はパッケージによって覆われていない。パッケージの外周端面に凹部が形成されている。半導体素子と放熱板の積層方向から放熱板を平面視したときに、半導体素子と凹部を結ぶ範囲内に、板厚が周囲より薄い薄板範囲を備えている。
この半導体装置は、パッケージの外周端面に凹部が形成されているとともに、放熱板が薄板範囲を備えている。その薄板範囲は、放熱板を平面視したときに半導体素子と凹部を結ぶ範囲内に存在している。この半導体装置では、半導体素子が発熱して放熱板が熱膨張した場合であっても、放熱板の上記範囲に薄板範囲が存在することにより、凹部に生じる応力を低減することができる。このため、凹部周辺にクラックが生じることを抑制することができる。
実施例1の半導体装置の斜視図。 実施例1の半導体装置の電気回路図。 実施例1の半導体装置(パッケージ以外)の一部分解図。 実施例1の半導体装置(パッケージ以外)を示す斜視図。 図1のI−I線における縦断面図。 実施例1の半導体装置の平面図。 図6のVII−VII線における縦断面図。 実施例2の半導体装置の縦断面図(実施例1における図7に相当)。 実施例3の半導体装置の縦断面図(実施例1における図7に相当)。 実施例4の半導体装置の斜視図。 実施例5の半導体装置の縦断面図(実施例1における図7に相当)。
図面を参照して、実施例1の半導体装置2について説明する。図2は、半導体装置2が内蔵している回路図を示す。半導体装置2は、第1トランジスタ素子3と、第2トランジスタ素子5と、第1ダイオード素子4と、第2ダイオード素子6と、N端子34と、O端子14と、P端子24を備えている。第1トランジスタ素子3と、第2トランジスタ素子5と、第1ダイオード素子4と、第2ダイオード素子6のそれぞれは、許容電流が100アンペア以上であり、主に電力変換に用いられるパワー半導体素子に属する。半導体装置2は、典型的には、電気自動車、ハイブリッド車、燃料電池車などにおいて、走行用モータに電力を供給するインバータ回路の一部を構成する。
第1トランジスタ素子3と第2トランジスタ素子5は直列に接続されている。第1ダイオード素子4は第1トランジスタ素子3に逆並列に接続されており、第2ダイオード素子6は第2トランジスタ素子5に逆並列に接続されている。N端子34は図示しない直流電源の負端子に接続され、P端子24はその直流電源の正端子に接続され、O端子14は走行用モータのコイルに接続される。参照符号GLは第1トランジスタ素子3のゲート端子であり、参照符号GHは第2トランジスタ素子5のゲート端子である。参照番号15,12,25,22は、図3以降を参照して後記する放熱板であり、導電路を兼用している。
図3は、パッケージ9を除く半導体装置2の部品図であり、放熱板15,25を分解して描いた図である。図4は、パッケージ9を除く半導体装置2の斜視図である。説明の便宜上、図中の座標系のX軸正方向を「上」と称し、X軸負方向を「下」と称する。以降の図でも「上」、「下」との表現を用いる場合がある。
N端子34の縁から継手部32が伸びている。N端子34と継手部32を総称して負極端子30と称する。放熱板15の縁から継手部16が伸びている。放熱板15と継手部16を総称して第1中継板28と称する。第1中継板28の継手部16は負極端子30の継手部32と対向し、継手部16と継手部32は固定されている。以下の実施例では、2個の部品の位置関係を固定して2個の部品間を電気的に導通させることを、単に固定するという。
放熱板15の内面(下面)に、スペーサ7aを介して第1トランジスタ素子3が固定されており、スペーサ7bを介して第1ダイオード素子4が固定されている。第1トランジスタ素子3は平板型であり、第1トランジスタ素子3の上面の一部にはエミッタ電極が配置されており、下面にコレクタ電極が配置されている。第1トランジスタ素子3の上面にはエミッタ電極が形成されていない範囲が存在し、そこにゲート電極とその他の信号端子が配置されている。第1ダイオード素子4の上面にはアノード電極が配置されており、下面にはカソード電極が配置されている。放熱板12の内面(上面)には、第1トランジスタ素子3のコレクタ電極が固定され、第1ダイオード素子4のカソード電極が固定される。第1トランジスタ素子3の上面に形成されているゲート電極とその他の信号端子にはボンディングワイヤ82の一端が固定されている。ボンディングワイヤ82の他端は制御端子81bに固定されている。放熱板12から、第1継手部13とO端子14と突出部分12aが延びている。放熱板12と第1継手部13とO端子14と突出部分12aを総称して中間端子10という。
放熱板25は第2継手部26を備えている。放熱板25と第2継手部26を総称して第2中継板29という。第2継手部26と第1継手部13は、対向した状態で固定されている。放熱板25の内面(下面)に、スペーサ7cを介して第2トランジスタ素子5が固定されており、スペーサ7dを介して第2ダイオード素子6が固定されている。第2トランジスタ素子5は平板型であり、第2トランジスタ素子5の上面の一部にはエミッタ電極が配置されており、下面にコレクタ電極が配置されている。第2トランジスタ素子5の上面にはエミッタ電極が形成されていない範囲が存在し、そこにゲート電極とその他の信号端子が配置されている。第2ダイオード素子6の上面にはアノード電極が配置されており、下面にはカソード電極が配置されている。放熱板22の内面(上面)には、第2トランジスタ素子5のコレクタ電極が固定され、第2ダイオード素子6のカソード電極が固定される。第2トランジスタ素子5の上面に形成されているゲート電極とその他の信号端子にはボンディングワイヤ82の一端が固定されている。ボンディングワイヤ82の他端は制御端子81aに固定されている。放熱板22から、P端子24と突出部分22aが延びている。放熱板22とP端子24と突出部分22aを総称して正極端子20という。
中間端子10、正極端子20、負極端子30、第1中継板28、第2中継板29、制御端子81a,81bは、一部がパッケージ9の内部で第1トランジスタ素子3などの半導体素子と導通しており、一部はパッケージ9の外部に露出している。そのような導電部材はリードフレームと総称される。
図1に示すように、パッケージ9の上面に放熱板15、25の外面(上面)が露出している。図1では隠れて見えないが、パッケージ9の下面に放熱板12、22の外面(下面)が露出している。O端子14、N端子34、P端子24、制御端子81a,81b、突出部分12a,22aは、パッケージ9の側面からZ方向に延びている。
図5を参照して、第1トランジスタ素子3と第2トランジスタ素子5とリードフレームの固定関係を説明する。図5は、図1のI−I線に沿った断面図である。先に述べたように、第1トランジスタ素子3の下面にはコレクタ電極3aが配置されており、上面にはエミッタ電極3bが配置されている。放熱板12と第1トランジスタ素子3のコレクタ電極3aははんだ層8aによって固定されている。第1トランジスタ素子3のエミッタ電極3bとスペーサ7aははんだ層8bによって固定されている。スペーサ7aと放熱板15ははんだ層8cによって固定されている。
第2トランジスタ素子5の下面にはコレクタ電極5aが配置されており、上面にはエミッタ電極5bが配置されている。放熱板22と第2トランジスタ素子5のコレクタ電極5aははんだ層8dによって固定されている。第2トランジスタ素子5のエミッタ電極5bとスペーサ7cははんだ層8eによって固定されている。スペーサ7cと放熱板25ははんだ層8fによって固定されている。
第1トランジスタ素子3と第2トランジスタ素子5の間の接続関係は次の通りである。第1トランジスタ素子3と第2トランジスタ素子5は、中間端子10と第2中継板29を介して電気的に接続されている。第1トランジスタ素子3の下面に配置されているコレクタ電極3aは、中間端子10によって第1継手部13に接続されている。第2トランジスタ素子5の上面に配置されているエミッタ電極5bは、第2中継板29によって第2継手部26に接続されている。第1継手部13と第2継手部26に接続されていることから、第1トランジスタ素子3のコレクタ電極3aと第2トランジスタ素子5のエミッタ電極5bが接続されている。
図7を参照して、第1ダイオード素子4とリードフレームの固定関係を説明しておく。上述したように、第1ダイオード素子4の下面にはカソード電極4aが配置されており、上面にはアノード電極4bが配置されている。放熱板12と第1ダイオード素子4のカソード電極4aははんだ層8hによって固定されている。第1ダイオード素子4のアノード電極4bとスペーサ7bははんだ層8iによって固定されている。スペーサ7aと放熱板15ははんだ層8jによって固定されている。
次に、半導体装置2のパッケージ9及び放熱板の外側の構成について説明する。図6に示すように、パッケージ9の外周端面には、X方向から平面視すると、制御端子81aと突出部分22aとの間及び制御端子81bと突出部分12aとの間に、凹部90が形成されている。凹部90は、パッケージ9の上面から下面まで、X方向に貫通している。
実施例1の半導体装置2では、パッケージ9の外周端面に形成された凹部90によって、パッケージ9の表面に沿った、制御端子81aと突出部分22aの間の沿面距離と、制御端子81bと突出部分12aの間の沿面距離を確保することができる。
図2と図3と図7等に示す様に、放熱板12、15、22、25のそれぞれには、その板厚が他の部分より薄い薄板部112、115、122、125が形成されている。図2に示す様に、薄板部125は、放熱板25のZ軸負方向の端部であって、Y方向に伸びる一辺に沿って、外面から中間深さまで切削したように形成されている。具体的には、薄板部125は、放熱板25の外面が窪んだ形状によって構成されている。薄板部112,115,122の構成は、上述した薄板部125の構成と同様である。また、放熱板15,25(薄板部115、125以外の部分)の上面は、パッケージ9の上面と略同一平面上に存在し、放熱板12,22(薄板部112、122以外の部分)の下面は、パッケージ9の下面と略同一平面上に存在する。放熱板15,25(薄板部115、125以外の部分)の上面はパッケージ9の上面に露出し、放熱板12,22(薄板部112、122以外の部分)の下面はパッケージ9の下面に露出する。露出した放熱板12,15は絶縁膜を介して冷却器に密着させることができる。露出した放熱板22,25についても同様である。なお、それぞれの薄板部は、X方向から平面視したときに、パワー半導体素子と重複しない位置に形成されていることが好ましい。このように構成すると、パワー半導体素子の放熱を効率よく行うことができる。
図7に示すように、パッケージ9は、第1トランジスタ素子3と第1ダイオード素子4の外周端面に密着し、放熱板12の上面(内面)と放熱板15の下面(内面)に密着し、放熱板12の外周端面(薄板部112の外周端面)に密着し、放熱板15の外周端面(薄板部115の外周端面)に密着している。なお実施例1では、薄板部115の上面と薄板部112の下面にはパッケージ9が形成されておらず、空所となっている。パッケージ9と、放熱板22,25の関係についても同様である。
実施例1の半導体装置2では、放熱板のうち、パワー半導体素子と凹部を結ぶ範囲(図6においてハッチを付した範囲A1,A2)内に薄板部112,115,122,125が形成されており、パワー半導体素子が発熱して放熱板が熱膨張した場合であっても、放熱板に形成した薄板部によって、凹部に応力が集中することを緩和することができる。したがって、凹部の周辺にクラックが生じる虞を低減することができる。また、放熱板の面積(詳細には、放熱板とパッケージ9とのYZ平面での密着面積)を確保することができるため、パワー半導体素子の保護性能を維持することができる。
実施例1の半導体装置では、Z方向においては範囲A1,A2の一部に薄板部が形成されており、Y方向においては範囲A1,A2の全長に亘って薄板部が形成されており、Y方向では範囲A1,A2の外側にまで薄板部が形成されている。重要なことは、パワー半導体素子と凹部を結ぶ範囲内に薄板部が形成されていることであり、範囲の一部に薄板部が形成されている場合、範囲の全域に薄板部が形成されている場合、範囲を超えて薄板部が形成されている場合のいずれであっても、凹部に応力が集中してクラックが生じる虞を低減することができる。
また、放熱板の薄板部は、放熱板の他の部分と比較して熱による変形が大きく、本実施例の半導体装置2では、パワー半導体素子の発熱時に薄板部が半導体装置の内部方向へ撓むように変形する。このため、放熱板が熱膨張する際のパッケージ9と放熱板の接触部分の引張応力が低減する。したがって、放熱板の外周部におけるパッケージ9と放熱板の接着部分の信頼性を向上することができ、放熱板がパッケージ9から剥離する虞を低減することができる。
実施例2の半導体装置について説明する。以下では、実施例1と相違する点についてのみ説明し、実施例1と同一の構成についてはその詳細な説明を省略する。その他の実施例についても同様である。
図8に示すように、実施例2の半導体装置では、放熱板12、15の薄板部112、115のそれぞれがパッケージ9で覆われている。それぞれの薄板部は、パッケージ9により封止されており、外部に露出していない。図示はしていないが、放熱板22、25の薄板部122、125も放熱板12、15のそれと同様の構成となっている。この構成によると、放熱板とパッケージ9の接触面積を大きくすることができるため、パワー半導体素子の保護性能をより向上することができる。
図9に示すように、実施例3の半導体装置では、放熱板12、15の内面を薄板化することにより薄板部112、115が形成されている。薄板部112、115は、放熱板12、15の内面に存在する窪みにより構成されており、窪みは、パッケージ9により封止されている。図示はしていないが、放熱板22、25の薄板部122、125も放熱板12、15のそれと同様の構成となっている。本実施例の放熱板の構成は、実施例1の放熱板それぞれの上下を反転し、放熱板の窪み(薄板部)をパッケージで封止している構成であるともいえる。この構成によっても、応力が凹部90に集中することを緩和することができる。
図10に示すように、実施例4の半導体装置は、放熱板15、25の外面の複数個所(本実施例では、Z軸負方向の端部周辺にY軸方向に沿って3個ずつ)を円柱形状に切削することによって薄板部115、125が構成されている。薄板部115、125は放熱板を上下方向に貫通していない。図示はしていないが、放熱板12、22の薄板部112、122も放熱板15、25のそれと同様の構成となっている。この構成によると、放熱板の熱膨張による応力が薄板部の内側方向に分散されるため、応力が凹部90に集中することを緩和することができる。
図11に示すように、実施例5の半導体装置では、半導体装置の下面側に位置する放熱板12、22のみに薄板部112、122が形成されている(放熱板22及び薄板部122は不図示)。下面側の放熱板12、22は、上面側のそれに比べてパワー半導体素子に近接しているため、パワー半導体素子の発熱による熱膨張が大きくなる。このため、上面側の放熱板15、25の熱膨張と比較して、パッケージ9への応力の影響が大きくなる。この構成によっても、より応力の影響が大きい下面側の放熱板12、22に薄板部112、122が形成されているため、凹部90に加わる応力を緩和することができる。
なお、上述した実施例では、それぞれの放熱板の一辺に薄板部が形成されていたが、放熱板のY軸方向に伸びる両辺の端部に薄板部が形成されていてもよい。この構成によると、パッケージ9に加わる応力をより低減することができる。
また、上述した実施例では、沿面距離を確保するための凹部90が形成されている場合を詳述した。しかしながら、パッケージの外周端面に成型時の流動性を改善するための凹部が設けられている場合に、本明細書に開示の技術を適用してもよい。そのような場合であっても、同様に放熱板に薄板部を形成することで凹部に集中する応力を緩和することができる。すなわち、パッケージの外周端面のいずれの位置に凹部が形成されている場合であっても、パワー半導体素子と当該凹部を結ぶ範囲内に、薄板部を形成することによって凹部に加わる応力を低減することができる。なお、薄板部の構成は、上述した実施例の薄板部のいずれの構成を用いてもよい。
上述した実施例の構成要素と請求項の構成要素の関係について説明する。実施例のパワー半導体素子(第1トランジスタ素子3、第1ダイオード素子4、第2トランジスタ素子5、第2ダイオード素子6)は、請求項の半導体素子の一例である。
本明細書が開示する技術要素について、以下に列記する。なお、以下の各技術要素は、それぞれ独立して有用なものである。
本明細書が開示する一例の半導体装置では、放熱板の外面が窪んでいることによって薄板部が構成されている。その窪みは、空洞であってもよいし、パッケージで覆ってもよい。この構成では、放熱板とパッケージの接触面積を確保できるため、半導体素子の保護性能を維持することができる。また、薄板部を空洞にしておくと、凹部に応力が集中することをより緩和することができる。
本明細書が開示する一例の半導体装置では、薄板部が、放熱板の外周端部に接していてもよい。この構成では、凹部に加わる応力がより緩和されるため、凹部周辺にクラックが生じる虞をより抑制することができる。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。
本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
2:半導体装置
3:第1トランジスタ素子
4:第1ダイオード素子
5:第2トランジスタ素子
6:第2ダイオード素子
7a、7b、7c、7d:スペーサ
9:パッケージ
12:放熱板
12a:突出部分
15:放熱板
22:放熱板
22a:突出部分
25:放熱板
81a、81b:制御端子
82:ボンディングワイヤ
90:凹部
112、115、122、125:薄板部

Claims (1)

  1. 外周端面を備えている半導体素子と、
    内面と外面と外周端面を備えており、前記内面に前記半導体素子が固定されている放熱板と、
    前記半導体素子の前記外周端面と前記放熱板の前記内面(前記半導体素子の固定範囲を除く)と前記放熱板の前記外周端面を覆っているパッケージを備えており、
    前記放熱板の前記外面は前記パッケージによって覆われておらず、
    前記パッケージの外周端面に凹部が形成されており、
    前記放熱板が、前記半導体素子と前記放熱板の積層方向から前記放熱板を平面視したときに前記半導体素子と前記凹部を結ぶ範囲内に、板厚が周囲より薄い薄板範囲を備えており、
    前記薄板範囲では、前記放熱板の前記内面が窪んでおり、
    前記薄板範囲が、前記放熱板の外周端部に接している
    半導体装置。

JP2015188240A 2015-09-25 2015-09-25 半導体装置 Expired - Fee Related JP6565542B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015188240A JP6565542B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 半導体装置
CN201610839901.9A CN106992158B (zh) 2015-09-25 2016-09-21 半导体装置
US15/274,247 US10283429B2 (en) 2015-09-25 2016-09-23 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015188240A JP6565542B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017063136A JP2017063136A (ja) 2017-03-30
JP6565542B2 true JP6565542B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=58406687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188240A Expired - Fee Related JP6565542B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10283429B2 (ja)
JP (1) JP6565542B2 (ja)
CN (1) CN106992158B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6221542B2 (ja) * 2013-09-16 2017-11-01 株式会社デンソー 半導体装置
JP2018064362A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 学校法人早稲田大学 半導体装置
DE102017120747B4 (de) 2017-09-08 2020-07-30 Infineon Technologies Austria Ag SMD-Gehäuse mit Oberseitenkühlung und Verfahren zu seiner Bereitstellung
DE102017012366B3 (de) 2017-09-08 2023-06-29 Infineon Technologies Austria Ag SMD-Package mit Oberseitenkühlung
DE102017120753B4 (de) 2017-09-08 2021-04-29 Infineon Technologies Austria Ag SMD-Package mit Oberseitenkühlung
JP7077893B2 (ja) * 2018-09-21 2022-05-31 株式会社デンソー 半導体装置
CN111315182B (zh) * 2018-12-12 2022-02-08 台达电子工业股份有限公司 整合式电子装置
JP7192886B2 (ja) * 2019-01-08 2022-12-20 株式会社デンソー 半導体装置
JP7120083B2 (ja) * 2019-03-06 2022-08-17 株式会社デンソー 半導体装置
EP3975225A1 (en) * 2020-09-24 2022-03-30 Infineon Technologies Austria AG Semiconductor module

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3807354B2 (ja) * 2001-08-06 2006-08-09 株式会社デンソー 半導体装置
JP4858290B2 (ja) * 2006-06-05 2012-01-18 株式会社デンソー 負荷駆動装置
GB2521070B (en) * 2010-02-05 2015-07-22 New England Biolabs Inc High fidelity restriction endonucleases
WO2014002442A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 株式会社デンソー 半導体装置および半導体装置の接続構造
JP6001472B2 (ja) * 2013-02-12 2016-10-05 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
JP6154342B2 (ja) 2013-12-06 2017-06-28 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP2015126119A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 トヨタ自動車株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP5910653B2 (ja) * 2014-03-18 2016-04-27 トヨタ自動車株式会社 放熱板付きリードフレーム、放熱板付きリードフレームの製造方法、半導体装置、および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170092559A1 (en) 2017-03-30
CN106992158A (zh) 2017-07-28
US10283429B2 (en) 2019-05-07
CN106992158B (zh) 2019-11-26
JP2017063136A (ja) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6565542B2 (ja) 半導体装置
US7728413B2 (en) Resin mold type semiconductor device
JP6344215B2 (ja) 半導体装置及びパワーモジュール
JP6394489B2 (ja) 半導体装置
JP6269573B2 (ja) 半導体装置
JP5966979B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2015072105A1 (ja) パワーモジュール
JP7139881B2 (ja) 半導体装置
US11043474B2 (en) Semiconductor device
JP4531087B2 (ja) 電力用半導体装置
JP2011054732A (ja) 半導体モジュール
JP2015126119A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2019186403A (ja) 半導体装置
JP2017174951A (ja) 半導体装置
US11201099B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP4910889B2 (ja) 半導体装置
JP2013229363A (ja) パワーモジュール
JP2015185835A (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2019064904A1 (ja) 半導体モジュール
US10903138B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP5959285B2 (ja) 半導体モジュール
JP6648000B2 (ja) 回路体および回路体の製造方法
JP5145966B2 (ja) 半導体モジュール
JP7240221B2 (ja) パワー半導体装置
JP2018037452A (ja) パワー半導体モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180214

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190715

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6565542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees