JP6551849B2 - 半導体単結晶、及びこれを用いた発電方法 - Google Patents
半導体単結晶、及びこれを用いた発電方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6551849B2 JP6551849B2 JP2016504134A JP2016504134A JP6551849B2 JP 6551849 B2 JP6551849 B2 JP 6551849B2 JP 2016504134 A JP2016504134 A JP 2016504134A JP 2016504134 A JP2016504134 A JP 2016504134A JP 6551849 B2 JP6551849 B2 JP 6551849B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor portion
- single crystal
- type semiconductor
- semiconductor
- semiconductor single
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 692
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims description 295
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 30
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 103
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 26
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 44
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 description 31
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 25
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 21
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 17
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 12
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 11
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 9
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 8
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical group [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 4
- 239000011863 silicon-based powder Substances 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- -1 Ba 8 Au y Si 46-y Chemical class 0.000 description 2
- 229910018989 CoSb Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 229910021480 group 4 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000002361 inverse photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B15/00—Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/60—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape characterised by shape
- C30B29/66—Crystals of complex geometrical shape, e.g. tubes, cylinders
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
- H10N10/85—Thermoelectric active materials
- H10N10/851—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
- H10N10/8556—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising compounds containing germanium or silicon
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
Description
AxByC46−y (I)
BaxAuySi46−y (II)
式(II)中、xは7〜8であり、yは3.5〜6であり、y/xは、p型半導体部、真性半導体部、及びn型半導体部の順に高い。
AxByC46−y (I)
BaxAuySi46−y (II)
AxByC46−y (I)
半導体単結晶10dを構成する材料は、半導体単結晶10と同様に上記式(I)で表されるクラスレート化合物であってもよい。ただし、半導体単結晶10dは、n型半導体部及び真性半導体部を有しないことから、上記式(I)におけるxは、7〜8、及びyは5.3〜6又は16〜17である。
<アーク溶融法によるクラスレート化合物の調製>
市販のBa粉末、Au粉末、及びSi粉末(いずれも高純度品)を準備した。これらの粉末を、Ba:Au:Si=8:6:40(モル比)となるように秤量した。秤量した各粉末をCuモールドに入れて、チャンバー内に載置した。チャンバー内をアルゴンガスで置換した後、アーク溶融法によって約2000℃に加熱し、Cuモールド内の粉末を溶融させた。このようにして、クラスレート化合物(Ba8Au6Si40)を調製した。
調製したクラスレート化合物を粉砕して粒状にした後、アルミナ坩堝に入れた。このアルミナ坩堝をチャンバー内に配置した。チャンバー内の圧力が1.5気圧となるようにチャンバー内にアルゴンガスを約0.5L/分で導入しながら、アルミナ坩堝を加熱して、クラスレート化合物を1112℃に加熱して溶融させた。溶融してから1時間経過後に、種結晶として先端にSiを備えたシャフトを、30rpmで回転させながら溶融液の液面に接触させた。そして、クラスレート化合物を1079℃まで降温させながら、シャフトを5mm/時の速度で引き上げた。このようにして、図13に示すような釣鐘形状を有するクラスレート化合物の単結晶を作製した。図13の上方が、チョクラルスキー法の引き上げ方向である。
図13に示すように、単結晶の上方から下方に向かってほぼ同じサイズに切断して、No.1〜7の7つのサンプルを得た。また、単結晶の上下方向に沿って切断して、チョクラルスキー法の引き上げ方向を長手方向とする平板状のNo.8のサンプルを得た。電子線マイクロアナライザ(EPMA−1200(WDX))を用いて、No.1〜7のサンプルの元素分析を行った。このとき、フィラメント電圧は15kVに、フィラメント電流は10nAにそれぞれ設定した。元素分析の測定値を、クラスレート化合物の組成比に換算した。表2に組成比を示す。
市販のBa粉末、Au粉末、及びSi粉末を、Ba:Au:Si=8:8:38(モル比)となるように秤量してCuモールドに入れたこと以外は、実施例1と同様にしてアーク溶融を行ってクラスレート化合物(Ba8Au8Si38)を調製した。調製したクラスレート化合物を用いて、実施例1と同様にして、チョクラルスキー法によって、図18に示すような釣鐘形状を有するクラスレート化合物の単結晶を作製した。図18の上方が、チョクラルスキー法の引き上げ方向である。
市販のBa粉末、Au粉末、及びSi粉末を、Ba:Au:Si=8:8:38(モル比)となるように秤量してCuモールドに入れたこと以外は、実施例1と同様にしてアーク溶融を行ってクラスレート化合物(Ba8Au8Si38)を調製した。調製したクラスレート化合物を用いて、実施例1と同様にして、チョクラルスキー法によって、図23に示すような形状を有するクラスレート化合物の単結晶を作製した。図23の上方が、チョクラルスキー法の引き上げ方向である。
市販のBa粉末、Cu粉末、及びSi粉末を、Ba:Cu:Si=8:6:40(モル比)となるように秤量してCuモールドに入れたこと以外は、実施例1と同様にしてアーク溶融を行ってクラスレート化合物(Ba8Cu6Si40)を調製した。調製したクラスレート化合物を用いて、実施例1と同様にして、チョクラルスキー法によって、図27に示すような形状を有するクラスレート化合物の単結晶を作製した。図27の上方が、チョクラルスキー法の引き上げ方向である。
Claims (14)
- n型半導体部とp型半導体部とこれらの間に真性半導体部とを有し、
前記真性半導体部が、前記n型半導体部及び前記p型半導体部よりも小さいバンドギャップを有し、
200〜500℃に加熱することによって、前記n型半導体部と前記p型半導体部との間に温度差がなくても発電する半導体単結晶。 - クラスレート化合物を含み、
前記クラスレート化合物を構成する少なくとも一種の元素の濃度が、前記p型半導体部、前記真性半導体部、及び前記n型半導体部の順に高い、請求項1に記載の半導体単結晶。 - n型半導体部とp型半導体部とこれらの間に真性半導体部とを有し、
前記真性半導体部が、前記n型半導体部及び前記p型半導体部よりも小さいバンドギャップを有し、
下記式(I)で表わされるクラスレート化合物を含む、半導体単結晶。
AxByC46−y (I)
(式中、Aは、Ba,Na,Sr及びKからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Bは、Au,Ag,Cu,Ni及びAlからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Cは、Si,Ge及びSnからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示す。xは7〜8であり、yは3.5〜6又は11〜17であり、y/xは、前記p型半導体部、前記真性半導体部、及び前記n型半導体部の順に高い。) - n型半導体部とp型半導体部とこれらの間に真性半導体部とを有し、
前記真性半導体部が、前記n型半導体部及び前記p型半導体部よりも小さいバンドギャップを有し、
下記式(II)で表わされるクラスレート化合物を含む、半導体単結晶。
BaxAuySi46−y (II)
(式中、xは7〜8であり、yは3.5〜6であり、y/xは、前記p型半導体部、前記真性半導体部、及び前記n型半導体部の順に高い。) - 下記式(I)で表わされるクラスレート化合物を含む、請求項1に記載の半導体単結晶。
A x B y C 46−y (I)
(式中、Aは、Ba,Na,Sr及びKからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Bは、Au,Ag,Cu,Ni及びAlからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Cは、Si,Ge及びSnからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示す。xは7〜8であり、yは3.5〜6又は11〜17であり、y/xは、前記p型半導体部、前記真性半導体部、及び前記n型半導体部の順に高い。) - 下記式(II)で表わされるクラスレート化合物を含む、請求項1に記載の半導体単結晶。
Ba x Au y Si 46−y (II)
(式中、xは7〜8であり、yは3.5〜6であり、y/xは、前記p型半導体部、前記真性半導体部、及び前記n型半導体部の順に高い。) - n型半導体部又はp型半導体部からなる第1の半導体部を有し、
前記第1の半導体部における一方の端部と他方の端部のバンドギャップが異なっており、
下記式(I)で表わされるクラスレート化合物を含む半導体単結晶。
AxByC46−y (I)
(式中、Aは、Ba,Na,Sr及びKからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Bは、Au,Ag,Cu,Ni及びAlからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Cは、Si,Ge及びSnからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示す。前記第1の半導体部が前記n型半導体部からなる場合、xは7〜8であり、yは3.5〜5.5又は11〜16である。前記第1の半導体部が前記p型半導体部からなる場合、xは7〜8であり、yは5.3〜6又は16〜17である。y/xは、一方の端部と他方の端部において異なる。) - n型半導体部又はp型半導体部からなる第1の半導体部を有し、
前記第1の半導体部における一方の端部と他方の端部のバンドギャップが異なっており、
下記式(II)で表わされるクラスレート化合物を含む半導体単結晶。
BaxAuySi46−y (II)
(式中、前記第1の半導体部が前記n型半導体部からなる場合、xは7〜8であり、yは3.5〜5.5又は11〜16である。前記第1の半導体部が前記p型半導体部からなる場合、xは7〜8であり、yは5.3〜6又は16〜17である。y/xは、一方の端部と他方の端部において異なる。) - 400℃における両端部の間の電位差の絶対値が0.3mV以上である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の半導体単結晶。
- n型半導体部とp型半導体部とこれらの間に真性半導体部とを有する半導体単結晶であって、
下記式(I)で表わされるクラスレート化合物を含む半導体単結晶。
AxByC46−y (I)
(式中、Aは、Ba,Na,Sr及びKからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Bは、Au,Ag,Cu,Ni及びAlからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Cは、Si,Ge及びSnからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示す。xは7〜8であり、yは3.5〜6又は11〜17であり、y/xは、前記p型半導体部、前記真性半導体部、及び前記n型半導体部の順に高い。) - n型半導体部又はp型半導体部からなる第1の半導体部を有し、
下記式(I)で表わされるクラスレート化合物を含む半導体単結晶。
AxByC46−y (I)
(式中、Aは、Ba,Na,Sr及びKからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Bは、Au,Ag,Cu,Ni及びAlからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Cは、Si,Ge及びSnからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を示す。前記第1の半導体部が前記n型半導体部からなる場合、xは7〜8であり、yは3.5〜5.5又は11〜16である。前記第1の半導体部が前記p型半導体部からなる場合、xは7〜8であり、yは5.3〜6又は16〜17である。y/xは、前記半導体単結晶の一方の端部と他方の端部において異なる。) - 前記第1の半導体部に隣り合うように真性半導体部からなる第2の半導体部を有し、前記真性半導体部が前記式(I)で表わされるクラスレート化合物を含み、
前記第1の半導体部が前記n型半導体部からなる場合、y/xは前記真性半導体部の方が前記n型半導体部よりも高く、
前記第1の半導体部が前記p型半導体部からなる場合、y/xは前記p型半導体部の方が前記真性半導体部よりも高い、請求項11に記載の半導体単結晶。 - 前記クラスレート化合物は式(II)で表される化合物である、請求項10〜12のいずれか一項に記載の半導体単結晶。
BaxAuySi46−y (II)
(式中、xは7〜8であり、yは3.5〜6である。) - 請求項1〜13のいずれか一項に記載の半導体単結晶を加熱して発電する発電方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014028554 | 2014-02-18 | ||
JP2014028554 | 2014-02-18 | ||
PCT/JP2015/054437 WO2015125823A1 (ja) | 2014-02-18 | 2015-02-18 | 半導体単結晶、及びこれを用いた発電方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015125823A1 JPWO2015125823A1 (ja) | 2017-03-30 |
JP6551849B2 true JP6551849B2 (ja) | 2019-07-31 |
Family
ID=53878323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016504134A Expired - Fee Related JP6551849B2 (ja) | 2014-02-18 | 2015-02-18 | 半導体単結晶、及びこれを用いた発電方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6551849B2 (ja) |
WO (1) | WO2015125823A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6803076B2 (ja) * | 2015-09-04 | 2021-01-06 | 国立大学法人東京工業大学 | 熱電発電素子及びそれを含む熱電発電モジュール、並びにそれを用いた熱電発電方法 |
JP6217766B2 (ja) * | 2016-01-25 | 2017-10-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の発電装置 |
JP2017135152A (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の発電装置 |
JP2017135777A (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の発電装置 |
JP6217765B2 (ja) * | 2016-01-25 | 2017-10-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の発電装置 |
JP6478413B2 (ja) * | 2016-02-16 | 2019-03-06 | Jfeスチール株式会社 | 触媒材料およびこれを用いた触媒反応の促進方法 |
JP6809852B2 (ja) * | 2016-09-13 | 2021-01-06 | 古河電気工業株式会社 | 熱電変換素子および熱電変換モジュール |
JP6443461B2 (ja) | 2017-01-10 | 2018-12-26 | トヨタ自動車株式会社 | 発電装置の異常検出装置 |
WO2018135486A1 (ja) | 2017-01-19 | 2018-07-26 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 半導体結晶及び発電方法 |
JP6875733B2 (ja) * | 2017-06-09 | 2021-05-26 | 国立大学法人九州大学 | 半導体基体及びその製造方法、基体並びに積層体 |
JP2020088028A (ja) | 2018-11-19 | 2020-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | 熱電変換素子、熱電変換システム、及びそれらを用いる発電方法 |
JP7367928B2 (ja) * | 2019-10-31 | 2023-10-24 | 古河電気工業株式会社 | 熱電変換材料およびその製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3444501B2 (ja) * | 1992-11-13 | 2003-09-08 | 睦子 長谷川 | 熱電発電体 |
JPH08125233A (ja) * | 1994-10-28 | 1996-05-17 | Kubota Corp | 熱電変換素子 |
JP3119131B2 (ja) * | 1995-08-01 | 2000-12-18 | トヨタ自動車株式会社 | シリコン薄膜の製造方法及びこの方法を用いた太陽電池の製造方法 |
JP2945647B2 (ja) * | 1998-02-02 | 1999-09-06 | 株式会社日立製作所 | 太陽電池 |
JP2004067425A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Siクラスレート単結晶とその製造方法 |
EP2262723A4 (en) * | 2008-04-15 | 2014-05-14 | Qunano Ab | DEVICES FOR NANOFIL WINDING GATES |
AT10749U1 (de) * | 2008-05-21 | 2009-09-15 | Univ Wien Tech | Verfahren zur herstellung von clathratverbindungen |
JP2012094628A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Tokai Univ | 光電変換素子 |
JP6134653B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2017-05-24 | フォノニック デバイセズ、インク | IIa族及びIV−VI族材料系における薄膜ヘテロ構造熱電変換 |
-
2015
- 2015-02-18 WO PCT/JP2015/054437 patent/WO2015125823A1/ja active Application Filing
- 2015-02-18 JP JP2016504134A patent/JP6551849B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015125823A1 (ja) | 2015-08-27 |
JPWO2015125823A1 (ja) | 2017-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6551849B2 (ja) | 半導体単結晶、及びこれを用いた発電方法 | |
Tan et al. | Rationally designing high-performance bulk thermoelectric materials | |
Wu et al. | Advances in Ag 2 Se-based thermoelectrics from materials to applications | |
Min et al. | Synthesis of multishell nanoplates by consecutive epitaxial growth of Bi2Se3 and Bi2Te3 nanoplates and enhanced thermoelectric properties | |
Wang et al. | Thermoelectric performance of Se/Cd codoped SnTe via microwave solvothermal method | |
Zeier et al. | Band convergence in the non-cubic chalcopyrite compounds Cu 2 MGeSe 4 | |
KR100910158B1 (ko) | Sn 충진 및 Te 도핑된 스커테루다이트계 열전재료 및그 제조방법 | |
Tyagi et al. | Enhanced thermoelectric performance of spark plasma sintered copper-deficient nanostructured copper selenide | |
Backhaus-Ricoult et al. | Levers for thermoelectric properties in titania-based ceramics | |
Shu et al. | Modification of bulk heterojunction and Cl doping for high-performance thermoelectric SnSe2/SnSe nanocomposites | |
JP2009277735A (ja) | 熱電材料の製造方法 | |
de Boor et al. | Thermoelectric properties of magnesium silicide–based solid solutions and higher manganese silicides | |
KR20140116668A (ko) | 자연 초격자 구조 열전소재 | |
KR20110041214A (ko) | 코어/쉘 구조를 갖는 열전 나노와이어의 제조방법 | |
Wu et al. | Enhancement of thermoelectric performance of layered SnSe2 by synergistic modulation of carrier concentration and suppression of lattice thermal conductivity | |
Du et al. | Enhanced thermoelectric performance of Mg-doped AgSbTe2 by inhibiting the formation of Ag2Te | |
Gong et al. | Enhanced density of states facilitates high thermoelectric performance in solution-grown Ge-and In-codoped SnSe nanoplates | |
JP6875733B2 (ja) | 半導体基体及びその製造方法、基体並びに積層体 | |
Feng et al. | Probing the thermoelectric transport properties of n-type Bi2Te3 close to the limit of constitutional undercooling | |
Li et al. | Remarkable average thermoelectric performance of the highly oriented Bi (Te, Se)-based thin films and devices | |
KR20240036123A (ko) | 열전소재의 제조방법 | |
Zhang et al. | Achievement of excellent thermoelectric properties in Cu–Se–S compounds via In situ phase separation | |
KR20090026664A (ko) | 스커테루다이트계 열전재료 및 그 제조방법 | |
KR20190028944A (ko) | 열전소재의 제조 방법 | |
JP6963755B2 (ja) | 半導体結晶及び発電方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6551849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |