JP6537986B2 - 温度制御システム - Google Patents

温度制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6537986B2
JP6537986B2 JP2016012476A JP2016012476A JP6537986B2 JP 6537986 B2 JP6537986 B2 JP 6537986B2 JP 2016012476 A JP2016012476 A JP 2016012476A JP 2016012476 A JP2016012476 A JP 2016012476A JP 6537986 B2 JP6537986 B2 JP 6537986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature side
high temperature
low temperature
refrigerant
brine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016012476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017133730A (ja
Inventor
田 一 成 東
田 一 成 東
森 浩 史 小
森 浩 史 小
本 佳 之 岡
本 佳 之 岡
本 英 明 古
本 英 明 古
東 朋 秋 伊
東 朋 秋 伊
弘 樹 森
弘 樹 森
月 豪 塩
月 豪 塩
木 公 司 鈴
木 公 司 鈴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Controls Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Controls Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Controls Co Ltd filed Critical Shinwa Controls Co Ltd
Priority to JP2016012476A priority Critical patent/JP6537986B2/ja
Priority to US16/069,017 priority patent/US10656110B2/en
Priority to PCT/JP2017/001897 priority patent/WO2017130858A1/ja
Priority to CN201780007939.2A priority patent/CN108603694B/zh
Priority to KR1020187024213A priority patent/KR20180119574A/ko
Priority to TW106103323A priority patent/TWI695149B/zh
Publication of JP2017133730A publication Critical patent/JP2017133730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6537986B2 publication Critical patent/JP6537986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B7/00Compression machines, plants or systems, with cascade operation, i.e. with two or more circuits, the heat from the condenser of one circuit being absorbed by the evaporator of the next circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/26Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves of fluid flow reversing valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/40Fluid line arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/02Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating liquids, e.g. brine
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/72Investigating presence of flaws
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1919Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/047Water-cooled condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0409Refrigeration circuit bypassing means for the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/06Several compression cycles arranged in parallel
    • F25B2400/061Several compression cycles arranged in parallel the capacity of the first system being different from the second
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • F25B2600/0251Compressor control by controlling speed with on-off operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/026Compressor control by controlling unloaders
    • F25B2600/0261Compressor control by controlling unloaders external to the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/13Pump speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2501Bypass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2509Economiser valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/197Pressures of the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21151Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the suction side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/04Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in series
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Description

本発明は、冷却及び加熱による温度制御を行うための温度制御システムに関する。
例えば試験体に対して大温度差のサイクル試験を行う温度制御システムでは、通常、複数の冷凍回路を有する多元冷凍装置が用いられる(例えば、特許文献1参照)。多元冷凍装置は、一般に、単元式冷凍装置よりも低温の温度制御を行うことが可能なため、例えば−40℃以下の超低温での温度制御を実行する場合等に用いられている。一方、加熱装置では、電気式のヒータによって直接的に温度制御対象空間又は温度制御対象物を加熱する構成や、ヒータで加熱されたブラインによって温度制御対象空間又は温度制御対象物を加熱する構成等が採用される。
特開2007−240105号公報
ところで、大温度差のサイクル試験を行うことを要する試験体としては、例えば燃料電池車の水素タンクが挙げられる。燃料電池車は、今後、多くの地域にて普及することが期待されている。その実現のためには、水素タンクに対して様々な環境を想定した試験を行う必要があり、このような試験を行うための温度制御システムにおいては、十分に広い温度制御範囲を確保可能であること及び試験体の温度を所望の温度に柔軟に且つ安定した状態で制御可能であることが求められる。
本発明は、このような実情を考慮してなされたものであって、低温から高温にわたる十分に広い温度制御範囲を確保でき、温度制御範囲内の所望の温度に温度制御対象空間又は温度制御対象物を簡易に安定した状態で温度制御することができる温度制御システムを提供することを目的とする。
本発明の温度制御システムは、
第1温度制御装置と第2温度制御装置とを備え、温度制御対象空間又は温度制御対象物を温度制御する温度制御システムであって、
前記第1温度制御装置は、低温側冷凍装置と、低温側ブライン循環装置とを含み、
前記低温側冷凍装置は、
第1低温側圧縮機、第1低温側凝縮器、第1低温側膨張弁及び第1低温側蒸発器が、この順に第1低温側冷媒を循環させるように接続された第1低温側冷凍回路を有し、
前記低温側ブライン循環装置は、
低温側ブラインを循環させるための低温側ブライン循環路と、前記低温側ブライン循環路の一部を構成し且つ受け入れた前記低温側ブラインを加熱可能な低温側加熱部と、を有し、
前記第1低温側冷凍回路における前記第1低温側膨張弁の下流側で且つ前記第1低温側蒸発器の上流側に位置する部分と、前記低温側ブライン循環路における前記低温側加熱部の下流側に位置する部分と、が、互いに熱交換可能な冷凍能力調節機構を構成し、
前記第1低温側蒸発器は、当該第1低温側蒸発器を通流する前記第1低温側冷媒に前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物の熱を吸熱可能であり、
前記第2温度制御装置は、高温側冷凍装置と、高温側ブライン循環装置とを含み、
前記高温側冷凍装置は、
高温側圧縮機、高温側凝縮器、高温側膨張弁及び高温側蒸発器が、この順に高温側冷媒を循環させるように接続された高温側冷凍回路と、
前記高温側冷凍回路における前記高温側凝縮器の下流側で且つ前記高温側膨張弁の上流側に位置する部分および前記高温側冷凍回路における前記高温側蒸発器の下流側で且つ前記高温側圧縮機の上流側に位置する部分を、前記高温側冷媒が通流可能に連通するインジェクション流路と、前記インジェクション流路を通流する前記高温側冷媒の流量を調節可能なインジェクション弁と、を有するインジェクション回路と、
前記高温側冷凍回路における前記高温側圧縮機の下流側で且つ前記高温側凝縮器の上流側に位置する部分および前記インジェクション通路における前記インジェクション弁の下流側に位置する部分を、前記高温側冷媒が通流可能に連通するホットガス流路と、前記ホットガス流路を通流する前記冷媒の流量を調節可能なホットガス弁と、を有するホットガス回路と、を有し、
前記高温側ブライン循環装置は、
高温側ブラインを循環させるための高温側ブライン循環路と、前記高温側ブライン循環路の一部を構成し且つ受け入れた前記高温側ブラインを加熱可能な高温側加熱部と、前記高温側加熱部の下流側で前記高温側ブライン循環路の一部を構成し且つ受け入れた前記高温側ブラインの熱を前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物に放熱可能又は前記高温側ブラインに前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物の熱を吸熱可能な負荷部と、を有し、
前記高温側ブライン循環路の一部と、前記高温側冷凍装置の前記高温側蒸発器とが、互いに熱交換可能な加熱能力調節用熱交換器を構成している。
本発明の温度制御システムによれば、第1温度制御装置では、低温側冷凍装置の第1低温側冷凍回路における第1低温側蒸発器の上流側の部分において、第1低温側冷媒を低温側ブラインによって加熱することができ、この際、低温側ブラインの加熱能力に応じて第1低温側蒸発器における冷凍能力を調節することができる。したがって、低温側冷凍回路の構成要素を操作することなく、簡易に当該冷凍回路の冷凍能力を広範囲に調節することができる。
また第2温度制御装置では、高温側凝縮器によって凝縮された高温側冷媒を、高温側蒸発器に流入しないようにインジェクション回路を通し高温側蒸発器の下流側にバイパスでき、且つ、高温側圧縮機によって吐出された高温の高温側冷媒を、ホットガス回路を通し高温側蒸発器の下流側にバイパスできる。これにより、高温側蒸発器に流入する高温側冷媒の流量を制御でき、高温側蒸発器で出力される冷凍能力を柔軟に調節することができる。この際、高温側蒸発器に流入する高温側冷媒が高圧の高温側冷媒に混合されることがないため、出力される冷凍能力を安定させることができる。またインジェクション回路を通してバイパスされる凝縮された高温側冷媒と、ホットガス回路を通してバイパスされる高温の高温側冷媒との割合を調節することにより、高温側圧縮機に流入する高温側冷媒の状態や温度を所望の状態に容易に制御することができる。これにより、冷凍能力を柔軟に調節しつつ安定した温度制御を行うことができる。これにより、高温側冷凍装置が出力する安定した状態で調節された冷凍能力によって、高温側ブライン循環装置の高温側ブラインの温度を制御して負荷部の加熱能力又は冷凍能力を調節できるため、負荷部によって安定した温度制御を行うことができる。
そして第1温度制御装置と第2温度制御装置とで温度制御範囲を変えることで、低温から高温にわたる十分に広い温度制御範囲を確保できる。
本発明の温度制御システムは、
前記第1温度制御装置と前記第2温度制御装置とを制御する制御部をさらに備え、
前記制御部は、
前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物を低温域における所望の温度に温度制御する際に、前記低温側冷凍装置にて前記第1低温側冷媒を循環させ、前記低温側ブライン循環装置にて前記低温側ブラインを循環させ、且つ前記高温側ブライン循環装置にて前記高温側ブラインを循環させる一方、前記高温側冷凍装置にて前記高温側冷媒を循環させず、
前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物を前記低温域よりも高い範囲に設定される中温域における所望の温度に温度制御する際に、前記低温側冷凍装置にて前記第1低温側冷媒を循環させず、且つ前記低温側ブライン循環装置にて前記低温側ブラインを循環させない一方、前記高温側冷凍装置にて前記高温側冷媒を循環させ、且つ前記高温側ブライン循環装置にて前記高温側ブラインを循環させ、
前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物を前記中温域よりも高い範囲に設定される高温域における所望の温度に温度制御する際に、前記低温側冷凍装置にて前記第1低温側冷媒を循環させず、且つ前記低温側ブライン循環装置にて前記低温側ブラインを循環させない一方、前記高温側冷凍装置にて前記高温側冷媒を循環させ、且つ前記高温側ブライン循環装置にて前記高温側ブラインを循環させ、前記高温側ブライン循環装置にて循環させる前記高温側ブラインの流量を、前記中温域の場合の流量よりも増加させてもよい。
この場合、低温側冷凍装置にて第1低温側冷媒を循環させ、低温側ブライン循環装置にて低温側ブラインを循環させて、低温域における所望の温度への温度制御を行う際に、高温側ブライン循環装置にて高温側ブラインを循環させることで、低温域から中温域又は高温域への温度制御に切り換える場合に、高温側ブラインによる温度制御を迅速に実施できることで、低温域から中温域又は高温域における所望の温度への到達時間を効果的に短縮することができる。また、中温域から高温域へ温度制御を切り換える場合には、高温側ブライン循環装置にて循環させる高温側ブラインの流量を、中温域の場合の流量よりも増加させることで、中温域から高温域における所望の温度への到達時間を効果的に短縮することができる。
本発明の温度制御システムにおいては、
前記第1温度制御装置において、前記第1低温側冷凍回路における前記第1低温側膨張弁の下流側で且つ前記第1低温側蒸発器の上流側に位置する部分と、前記第1低温側冷凍回路における前記第1低温側蒸発器の下流側で且つ前記第1低温側圧縮機の上流側に位置する部分と、が、互いに熱交換可能な内部熱交換器を構成し、
前記内部熱交換器は、前記第1低温側冷媒が流れる方向で、前記冷凍能力調節機構の上流側に配置されていてもよい。
この場合、第1低温側蒸発器を通過して昇温した第1低温側冷媒が、第1低温側圧縮機に吸入される前に、第1低温側膨張弁が吐出する低温の第1低温側冷媒によって冷却されることで、過剰な過熱度を有した第1低温側冷媒が第1低温側圧縮機に吸入されることを抑制できる。これにより、第1低温側冷媒の熱分解及び第1低温側圧縮機の焼損を抑制でき、温度制御の安定性を向上できる。
とりわけ、第2温度制御装置による加熱が行われた後に第1温度制御装置による冷却を行う場合には、第1温度制御装置において第1低温側蒸発器で熱交換した第1低温側冷媒が過剰な過熱度を有するリスクが高まるが、このような第1低温側冷媒が第1低温側圧縮機に吸入されることを抑制できる。そのため、第1温度制御装置と第2温度制御装置とを併用するシステムにおける温度制御の好適な安定性を確保できる。
また本発明の温度制御システムにおいて、
前記第2温度制御装置は、前記高温側冷凍回路における前記高温側凝縮器の下流側で且つ前記インジェクション流路との接続位置の上流側に位置する部分および前記高温側冷凍回路における前記高温側圧縮機又は前記高温側圧縮機の上流側で且つ前記高温側蒸発器の下流側に位置する部分を、前記高温側冷媒が通流可能に連通する過冷却用バイパス流路と、前記過冷却用バイパス流路を通流する前記冷媒の流量を制御する過冷却制御弁と、を有する過冷却回路をさらに備え、
前記過冷却用バイパス流路における前記過冷却制御弁の下流側に位置する部分と、前記高温側冷凍回路における前記過冷却用バイパス流路との接続位置の下流側で且つ前記インジェクション流路との接続位置の上流側に位置する部分とが、互いに熱交換可能な過冷却用熱交換器を構成していてもよい。
この場合、過冷却用熱交換器によって、高温側冷媒の冷凍能力を増大させることができることで、冷凍能力の調節範囲を拡大させることができる。また、過冷却用熱交換器から吐出された高温側冷媒がインジェクション回路を通してバイパスされるため、ホットガス回路を通し高温側蒸発器の下流側にバイパスされる高温の高温側冷媒の温度を効率的に低下させることができる。
とりわけ、第1温度制御装置による冷却が行われた後に第2温度制御装置による加熱を行う場合に、過冷却用熱交換器が無い場合には、第2温度制御装置において高温側蒸発器で高温側ブラインと熱交換した高温側冷媒が過熱度を十分に確保できず冷凍能力が低下するリスクが高まるが、過冷却用熱交換器によって冷凍能力を補償できる。そのため、高温側蒸発器における不所望な冷凍能力の低下の発生を抑制でき、第1温度制御装置と第2温度制御装置とを併用するシステムにおける温度制御の好適な安定性を確保できる。
本発明によれば、低温から高温にわたる十分に広い温度制御範囲を確保でき、温度制御範囲内の所望の温度に温度制御対象空間又は温度制御対象物を簡易に安定した状態で温度制御することができる。
本発明の一実施の形態に係る温度制御システムの概略構成を示す図である。 図1に示す温度制御システムの第1温度制御装置における低温側冷凍装置の拡大図である。 図1に示す温度制御システムの第1温度制御装置における低温側冷凍装置のモリエル線図の一例を示す図である。 図1に示す温度制御システムの第2温度制御装置における高温側冷凍装置のモリエル線図の一例を示す図である。 図1に示す温度制御システムにおいて低温域の温度制御を行う場合の状態を示す図である。 図1に示す温度制御システムにおいて中温域又は高温域の温度制御を行う場合の状態を示す図である。
以下、本発明の一実施の形態について説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る温度制御システム200の概略構成を示す図である。図1に示すように、本実施の形態に係る温度制御システム200は、第1温度制御装置1と、第2温度制御装置101と、温度制御対象空間Sを規定するチャンバ4と、を備えている。この温度制御システム1は、第1温度制御装置1及び第2温度制御装置101によって、温度制御対象空間Sの温度を低温から高温にわたる温度制御範囲内の所望の温度に温度制御することが可能となっている。以下、温度制御システム200の各構成について詳述する。
<第1温度制御装置>
図1に示すように、本実施の形態における第1温度制御装置1は、低温側冷凍装置2と、低温側ブライン循環装置3と、を有している。第1温度制御装置1は、低温側冷凍装置2の冷凍能力を低温側ブライン循環装置3によって調節することにより、温度制御対象空間Sを冷却することが可能となっている。
本実施の形態における低温側冷凍装置2は、二元冷凍装置であり、第1低温側圧縮機11、第1低温側凝縮器12、第1低温側膨張弁13及び第1低温側蒸発器14が、この順に第1低温側冷媒を循環させるように接続された第1低温側冷凍回路10と、第2低温側圧縮機21、第2低温側凝縮器22、第2低温側膨張弁23及び第2低温側蒸発器24が、この順に第2低温側冷媒を循環させるように接続された第2低温側冷凍回路20と、を備え、第1低温側凝縮器12と第2低温側蒸発器24とが、互いに熱交換可能なカスケードコンデンサCCを構成している。
第1低温側冷凍回路10では、第1低温側圧縮機11によって圧縮された第1低温側冷媒が、カスケードコンデンサCCを構成する第1低温側凝縮器12に流入し、第2低温側冷凍回路20の第2低温側蒸発器24によって凝縮される。その後、第1低温側冷媒は、第1低温側膨張弁13によって減圧されて低温となり、第1低温側蒸発器14に流入する。図示の例では、第1低温側蒸発器14がチャンバ4内に配置されており、第1低温側蒸発器14に流入した第1低温側冷媒は、温度制御対象空間Sの熱を吸熱して、第1低温側圧縮機11に流入する。
本実施の形態においては、第1低温側冷凍回路10における第1低温側膨張弁13の下流側で且つ第1低温側蒸発器14の上流側に位置する部分と、第1低温側冷凍回路10における第1低温側蒸発器14の下流側で且つ第1低温側圧縮機11の上流側に位置する部分と、が、互いに熱交換可能な内部熱交換器ICを構成している。これにより、第1低温側蒸発器14を通過して昇温した第1低温側冷媒が、第1低温側圧縮機11に吸入される前に、第1低温側膨張弁13が吐出する低温の第1低温側冷媒によって冷却されるようになっている。
第2低温側冷凍回路20では、カスケードコンデンサCCで第1低温側冷媒の熱を吸熱した第2低温側冷媒が第2低温側圧縮機21によって圧縮される。圧縮された第2低温側冷媒は、第2低温側凝縮器22に流入し、例えば第2低温側凝縮器22を流れる冷却水によって凝縮される。その後、第2低温側冷媒は、第2低温側膨張弁23によって減圧されて低温となり、カスケードコンデンサCCを構成する第2低温側蒸発器24に流入して、第1低温側凝縮器12に流入した第1低温側冷媒を冷却する。
低温側ブライン循環装置3は、低温側ブラインを循環させるための低温側ブライン循環路31と、低温側ブライン循環路31の一部を構成し且つ受け入れた低温側ブラインを加熱可能な低温側加熱部32と、低温側ブライン循環路31の一部を構成し且つ低温側ブラインを低温側ブライン循環路31内で循環させるための駆動力を付与する低温側ポンプ33と、低温側加熱部31に接続された低温側ブラインタンク34と、を有している。
図示の例では、低温側ポンプ33の駆動により低温側ブラインが低温側ブライン循環路31内を図中の時計回りの方向に循環した際に、低温側加熱部32が、低温側ブラインの循環に伴って受け入れた低温側ブラインを所望の加熱量で加熱することが可能となっている。低温側加熱部32は、低温側ブラインを流入させるケース部と、ケース部内に配置されたヒータとを有し、ヒータの加熱量を調節することにより、低温側ブラインの加熱能力を調節可能となっている。本実施の形態において、低温側加熱部32は、第1低温側膨張弁13によって減圧され且つ内部熱交換器ICで熱交換された第1低温側冷媒の温度よりも高温に低温側ブラインを加熱することが可能となっている。低温側ブラインタンク34内には、低温側ブラインが貯留されており、貯留された低温側ブラインの液面と低温側ブラインタンク34の上壁との間には気層部分が形成されている。低温側加熱部32のケース部は、ブラインタンク34における気層部分と低温側ブラインの液層部分とに流体的に接続している。
ここで、本実施の形態では、第1低温側冷凍回路10における第1低温側膨張弁13の下流側で且つ第1低温側蒸発器14の上流側に位置する部分と、低温側ブライン循環路31における低温側加熱部32の下流側に位置する部分と、が、互いに熱交換可能な冷凍能力調節機構FCを構成している。図示の例において、冷凍能力調節機構FCは、第1低温側冷媒が流れる方向で、内部熱交換器ICの下流側に配置されている。つまり、内部熱交換器ICは、第1低温側冷媒が流れる方向で、冷凍能力調節機構FCの上流側に配置されている。より詳しくは、第1低温側冷凍回路10における第1低温側膨張弁13から吐出された第1低温側冷媒が第1低温側蒸発器14に至る部分において、内部熱交換器ICは、冷凍能力調節機構FCの上流側に配置されている。これにより、低温側冷凍装置2の第1低温側冷凍回路10における第1低温側蒸発器14の上流側の部分において、第1低温側冷媒をブラインにより加熱することが可能となっている。
<第2温度制御装置>
図1に示すように、本実施の形態に係る第2温度制御装置101は、高温側冷凍装置102と、高温側ブライン循環装置103と、を有している。この第2温度制御装置101では、高温側ブライン循環装置103が温度制御対象空間Sの温度を加熱又は冷却することが可能となっている。高温側冷凍装置102は、高温側ブライン循環装置103の加熱能力又は冷凍能力を調節する場合に、高温側ブライン循環装置103内を循環する高温側ブラインを冷却するように構成されている。
本実施の形態における高温側冷凍装置102は、単元式の冷凍装置であり、高温側圧縮機111、高温側凝縮器112、高温側膨張弁113及び高温側蒸発器114が、この順に高温側冷媒を循環させるように接続された高温側冷凍回路110と、高温側冷凍回路110を通流する高温側冷媒をバイパスするために設けられたインジェクション回路120及びホットガス回路124と、高温側冷凍回路110を通流する高温側冷媒を過冷却するための過冷却回路116と、を備えている。図2は高温側冷凍装置102の拡大図である。以下、図2を参照しつつ高温側冷凍装置102の各構成を詳述する。
図2に示す高温側冷凍回路110では、基本的な冷媒の流れとして、高温側圧縮機111によって圧縮された高温側冷媒が、高温側凝縮器112に流入し、高温側凝縮器112に流入した高温側冷媒は、例えば冷却水によって凝縮される。その後、高温側冷媒は、高温側膨張弁113によって減圧されて低温となり、高温側蒸発器114に流入する。高温側蒸発器114に流入した冷媒は、熱交換を行った後に、高温側圧縮機111に流入する。詳細は後述するが、本実施の形態における高温側冷凍装置102は、高温側蒸発器114によって高温側ブライン循環装置103内を循環する高温側ブラインを冷却するように構成されている。
インジェクション回路120は、高温側冷凍回路110における高温側凝縮器112の下流側で且つ高温側膨張弁113の上流側に位置する部分および高温側冷凍回路110における高温側蒸発器114の下流側で且つ高温側圧縮機111の上流側に位置する部分を、高温側冷媒が通流可能に連通(接続)するインジェクション流路121と、インジェクション流路121を通流する冷媒の流量を調節可能なインジェクション弁122と、を有している。このインジェクション回路120では、インジェクション弁122の開度を調節することにより、高温側凝縮器12の下流側を通流する凝縮された高温側冷媒を高温側圧縮機111の上流側にバイパスすることが可能となっている。
ホットガス回路124は、高温側冷凍回路110における高温側圧縮機111の下流側で且つ高温側凝縮器112の上流側に位置する部分およびインジェクション通路121におけるインジェクション弁122の下流側に位置する部分を、冷媒が通流可能に連通(接続)するホットガス流路125と、ホットガス流路125を通流する冷媒の流量を調節可能なホットガス弁126と、を有している。このホットガス回路124は、ホットガス弁126の開度を調節することにより、高温側圧縮機111の下流側を通流する高温高圧の冷媒を高温側圧縮機111の上流側にバイパスすることが可能となっている。
また本実施の形態において、過冷却回路116は、高温側冷凍回路110における高温側凝縮器112の下流側で且つインジェクション流路121との接続位置の上流側に位置する部分および高温側冷凍回路110における高温側圧縮機111を、高温側冷媒が通流可能に連通(接続)する過冷却用バイパス流路117と、過冷却用バイパス流路117を通流する冷媒の流量を制御する過冷却制御弁118と、を有している。本実施の形態では、過冷却用バイパス流路117における過冷却制御弁118の下流側に位置する部分と、高温側冷凍回路110における過冷却用バイパス流路117との接続位置の下流側で且つインジェクション流路121との接続位置の上流側に位置する部分とが、互いに熱交換可能な過冷却用熱交換器SCを構成している。
過冷却用熱交換器SCでは、過冷却制御弁118を開くことで、高温側凝縮器112の下流側を通流する凝縮された高温側冷媒を、過冷却用バイパス流路117における過冷却制御弁118の下流側で膨張させて低温とすることで、高温側凝縮器112から過冷却用熱交換器SCを介して高温側膨張弁114側へ通流する冷媒に対して過冷却度を付与できるようになっている。一方、過冷却用バイパス流路117を通流した高温側冷媒は、高温側冷凍回路110における高温側圧縮機111の上流側で且つ高温側蒸発器114の下流側に位置する部分に流入する。具体的に本実施の形態においては、過冷却用バイパス流路117を通流した冷媒が、高温側圧縮機111による高温側冷媒の圧縮中に、高温側圧縮機111において圧縮されている高温側蒸発器114を通過した高温側冷媒に合流するようになっている。
また、図示の例では、高温側冷凍回路110における高温側凝縮器112の下流側で且つ過冷却用バイパス流路117との接続位置の上流側に位置する部分に、レシーバータンク115Aとフィルタードライヤ115Bとが、この順で設けられている。
図1に戻り、高温側ブライン循環装置103は、高温側ブラインを循環させるために環状をなす高温側ブライン循環路131と、高温側ブライン循環路131の一部を構成し且つ受け入れた高温側ブラインを加熱可能な高温側メイン加熱部132と、高温側ブライン循環路131の一部を構成し且つブラインを高温側ブライン循環路131内で循環させるための駆動力を付与する高温側ポンプ133と、高温側ポンプ133の下流側に配置されて高温側ブライン循環路131の一部を構成し且つ受け入れた高温側ブラインを加熱可能な第1高温側サブ加熱部134A及び第2高温側サブ加熱部134Bと、第1高温側サブ加熱部134Aの下流側に配置されて高温側ブライン循環路131の一部を構成する第1負荷部135Aと、第2高温側サブ加熱部134Bの下流側に配置されて高温側ブライン循環路131の一部を構成する第2負荷部135Bと、高温側メイン加熱部132に接続されたブラインタンク136と、を有している。高温側ブラインは、相変化せずに又は相変化しない範囲で、負荷部135A,135Bにおいて熱を放熱又は吸熱可能な物質であり、所望される温度制御範囲に応じて、その種類が選択される。高温側ブラインは、例えばエチレングリコール水溶液、塩化カルシウム水溶液、水等であってもよい。
本実施の形態では、高温側ブライン循環路131における高温側ポンプ133の下流側の部分が、第1分岐部131Aと第2分岐部131Bとに分岐しており、第1高温側サブ加熱部134A及び第1負荷部135Aの各々は、第1分岐部131Aの一部を構成し、第2高温側サブ加熱部134B及び第2負荷部135Bの各々は、第2分岐部131Bの一部を構成している。第1分岐部131Aと第2分岐部131Bとは、第1負荷部135A及び第2負荷部135Bの下流側で合流している。第1分岐部131Aと第2分岐部131Bとの合流位置を通過したブラインは、後述する加熱能力調節用熱交換器HCを通った後、高温側メイン加熱部132側に流れ、高温側メイン加熱部132を通過後に、再度、第1分岐部131Aと第2分岐部131Bとに流入するようになっている。
高温側メイン加熱部132、第1高温側サブ加熱部134A及び第2高温側サブ加熱部134Bの各々は、高温側ポンプ133の駆動により高温側ブラインが高温側ブライン循環路131内を循環した際に、高温側ブラインの循環に伴って受け入れた高温側ブラインを所望の加熱量で加熱することが可能となっている。各加熱部132,134A,134Bは、高温側ブラインを流入させるケース部と、ケース部内に配置されたヒータとを有し、ヒータの加熱量を調節することにより、高温側ブラインの加熱能力を調節可能となっている。図示の例では、高温側メイン加熱部132に複数のヒータが配置され、第1高温側サブ加熱部134A及び第2高温側サブ加熱部134Bには、それぞれ1つのヒータが配置される。しかしながら、このようなヒータの個数は特に限定されるものではなく、温度制御対象空間Sに設定される最大の制御温度に応じて設定されればよい。
図1に示すように、本実施の形態において、第1負荷部135A及び第2負荷部135Bは、チャンバ4内に配置され、温度制御対象空間Sにおいてブラインの熱を放熱するか、又は、ブラインに温度制御対象空間Sの熱を吸熱することが可能となっている。すなわち、第2温度制御装置100は、温度制御対象空間Sを加熱するときには、第1負荷部135A及び第2負荷部135Bから温度制御対象空間Sに熱を放熱する一方、温度制御対象空間Sを冷却するときには、第1負荷部135A及び第2負荷部135Bに温度制御対象空間Sの熱を吸熱する。
また高温側ブラインタンク136内には、ブラインが貯留されており、貯留されたブラインの液面と高温側ブラインタンク136の上壁との間には気層部分が形成されている。高温側メイン加熱部132のケース部は、高温側ブラインタンク136における気層部分と高温側ブラインの液層部分とに流体的に接続している。
ここで、本実施の形態では、図1に示すように、高温側ブライン循環路131の一部と、高温側冷凍装置の高温側蒸発器114とが、互いに熱交換可能な加熱能力調節用熱交換器HCを構成している。詳しくは、本実施の形態においては、高温側ブライン循環路131における第1負荷部135A及び第2負荷部135Bの下流側で且つ高温側メイン加熱部132の上流側に位置する部分と、高温側蒸発器114とが、加熱能力調節用熱交換器HCを構成している。これにより、高温側ブライン循環装置103における高温側ブラインを高温側冷凍装置102によって冷却することができる。そして本実施の形態では、高温側冷凍装置102によって冷却された高温側ブラインが、高温側メイン加熱部132、第1高温側サブ加熱部134A及び第2高温側サブ加熱部134Bによって加熱されるか、又は、加熱されずにこれらを通過することにより、所望の加熱能力又は冷凍能力で、温度制御対象空間Sを温度制御することが可能となっている。
<制御部>
次に温度制御システム1における各部を制御する制御部40について説明する。図1においては、制御部40と、第1温度制御装置1及び第2温度制御装置101に設けられた複数の温度センサ及び圧力センサと、が示されている。本実施の形態においては、制御部40が、複数の温度センサ及び圧力センサの検出に基づいて、第1温度制御装置1の各部(低温側ポンプ33、第1低温側圧縮機11、第2低温側圧縮機21、低温側加熱部32等)及び第2温度制御装置101における各部(高温側ポンプ133、高温側圧縮機111、インジェクション弁122、ホットガス弁126、加熱部132,134A,134B等)を制御するように構成されている。
例えば、本実施の形態における制御部40は、低温側ポンプ33、第1低温側圧縮機11、及び第2低温側圧縮機21の駆動と停止を切り換えることが可能であるとともに、高温側ポンプ133、及び高温側圧縮機111の駆動と停止を切り換えることが可能である。また、制御部40は、設定された目標冷凍能力に基づいてインジェクション弁122の開度及びホットガス弁126の開度を調節することにより、高温側蒸発器114に流入する高温側冷媒の流量を調節し、高温側蒸発器114に目標冷凍能力を出力させるようになっている。ここで、目標冷凍能力は、ユーザによって温度制御対象空間Sに設定される目標温度等に応じて、制御部40によって演算されてもよい。
また図2において、符号128は、高温側蒸発器114の下流側から高温側圧縮機111に流入する前の高温側冷媒の温度を検出する温度センサを示し、符号129は、高温側蒸発器114の下流側から高温側圧縮機111に流入する前の高温側冷媒の圧力を検出する圧力センサを示している。図示の例において、高温側温度センサ128及び高温側圧力センサ129は、インジェクション回路120及びホットガス回路124の高温側冷凍回路110への接続位置よりも下流側に配置されている。本実施の形態では、上述のように高温側冷凍装置102の冷凍能力を調節する際に、制御部40が、温度センサ128が検出した温度及び圧力センサ129が検出した圧力に基づいてインジェクション弁122の開度及びホットガス弁126の開度を調節することにより、高温側圧縮機111に流入する高温側冷媒を気相状態で且つ所定の温度以下とするようになっている。所定の温度は、例えば、高温側圧縮機11に焼損が生じない程度の温度である。
<動作>
次に本実施の形態に係る温度制御システム200の動作について、図3〜図6を用いて説明する。温度制御システム200は、制御部40の制御によって第1温度制御装置1及び第2温度制御装置101の運転状態を切り換えることにより、低温域、中温域又は高温域における所望の温度に温度制御対象空間Sの温度を調節するように構成されている。本実施の形態では、一例として、低温域は、−60℃〜−20℃の範囲であり、中温域は、−19℃〜+25℃の範囲であり、高温域は、+26℃〜+120℃の範囲であるが、このような各範囲は、特に限定されるものではない。
図3は、第1温度制御装置1における第1低温側冷凍装置10のモリエル線図の一例を示す図であり、図4は、第2温度制御装置101における高温側冷凍装置102のモリエル線図の一例を示す図である。図5は、低温域の温度制御を行う場合の状態を示す図であり、図6は、中温域又は高温域の温度制御を行う場合の状態を示す図である。以下では、低温域、中温域及び高温域の制御態様がこの順で説明される。
(低温域の温度制御)
低温域の温度制御を行う場合、第1温度制御装置1においては、第1低温側圧縮機11、第2低温側圧縮機21及び低温側ポンプ33が駆動される。一方、第2温度制御装置101においては、高温側ブライン装置103において高温側ポンプ133が駆動され、高温側冷凍装置102は停止状態とされ、高温側冷媒は循環されない。図5において、配管上に記載された太線は、冷媒又はブラインが循環しているラインを示し、低温域の温度制御時の動作状態が示されている。
この際、第1低温側冷凍回路10では、第1低温側圧縮機11によって圧縮された第1低温側冷媒が、カスケードコンデンサCCを構成する第1低温側凝縮器12に流入し、第2低温側冷凍回路20の第2低温側蒸発器24によって凝縮される。その後、第1低温側冷媒は、第1低温側膨張弁13によって減圧されて低温となり、第1低温側蒸発器14に流入する。そして第1低温側蒸発器14に流入した第1低温側冷媒は、温度制御対象空間Sの熱を吸熱して、第1低温側圧縮機11に流入する。
本実施の形態では、内部熱交換器ICが設けられることで、第1低温側蒸発器14を通過して昇温した第1低温側冷媒が、第1低温側圧縮機11に吸入される前に、第1低温側膨張弁13が吐出する低温の第1冷媒によって冷却される。これにより、過剰な過熱度を有した第1低温側冷媒が第1低温側圧縮機11に吸入されることを抑制できる。
一方、第2低温側冷凍回路20では、カスケードコンデンサCCで第1低温側冷媒の熱を吸熱した第2低温側冷媒が第2低温側圧縮機21によって圧縮される。圧縮された第2低温側冷媒は、第2低温側凝縮器22に流入し、第2低温側凝縮器22を流れる冷却水によって凝縮される。その後、第2低温側冷媒は、第2低温側膨張弁23によって減圧されて低温となり、カスケードコンデンサCCを構成する第2低温側蒸発器24に流入して、第1低温側凝縮器12に流入した第1冷媒を再び冷却する。なお、本実施の形態では、第1低温側圧縮機11及び第2低温側圧縮機21は、制御の安定性のために一定の出力で運転される。
また低温側ブライン循環装置3では、低温側ブライン循環路31内を低温側ブラインが循環し、低温側加熱部32によって低温側ブラインを適宜加熱することが可能となっている。
そして本実施の形態では、冷凍能力調節機構FCが設けられることで、低温側冷凍装置2の第1低温側冷凍回路10における第1低温側蒸発器14の上流側の部分において、第1低温側冷媒を、第1低温側加熱部32によって加熱されたブラインにより加熱することができる。そして、この際に、ブラインの加熱能力に応じて第1低温側蒸発器14における冷凍能力を調節することができる。
一方、高温側ブライン循環装置103では、高温側ブライン循環路131内を高温側ブラインが循環し、高温側メイン加熱部132等によって高温側ブラインを適宜加熱することが可能となっている。第1温度制御装置1によって低温域での温度制御を行う場合に、このように高温側ブラインを循環させる構成によれば、低温域から中温域又は高温域への温度制御に切り換える場合に、低温域から中温域又は高温域における所望の温度への到達時間を効果的に短縮することができる。なお、低温域の温度制御を行う場合には、高温側ブラインは加熱されない。
ここで、図3を用いて、第1温度制御装置1において行う冷凍能力の調節について詳述する。図3に示すように、第1温度制御装置1における冷凍サイクルでは、第1低温側圧縮機11に吸入された第1低温側冷媒は、点Aから点Bへの移行に示されるように、圧縮される。第1低温側圧縮機11によって吐出された第1低温側冷媒は、第1低温側凝縮器12によって凝縮されることで冷却されて、点Bから点Cへの移行に示されるように、その比エンタルピーが低減する。
次いで、第1低温側凝縮器12によって凝縮された第1低温側冷媒は、点Cから点Dへの移行に示されるように、第1低温側膨張弁13によって減圧され、低温となる。その後、第1低温側膨張弁13から吐出された第1低温側冷媒は、内部熱交換器ICにおいて、第1低温側圧縮機11に流入する直前の第1低温側冷媒と熱交換し、点Dから点Eへの移行に示されるように、吸熱して、その比エンタルピーが増加する。その後、第1低温側冷媒は、冷凍能力調節機構FCにおいて、加熱された低温側ブラインと熱交換し、点Eから点Fへの移行に示されるように、吸熱して、その比エンタルピーが増加する。
次いで、第1低温側冷媒は、第1低温側蒸発器14に流入して、温度制御対象空間Sの熱を吸熱し、点Fから点Gへの移行に示されるように、その比エンタルピーが増加する。そして、第1低温側蒸発器14を通過した第1低温側冷媒は、内部熱交換器ICにおいて、第1低温側膨張弁13から吐出された低温の第1低温側冷媒と熱交換し、点Gから点Hへの移行に示されるように、冷却されて、その比エンタルピーが低減する。これにより、過剰な過熱度を有した第1低温側冷媒が第1低温側圧縮機11に吸入されることを抑制できる。その後、第1低温側冷媒は、第1低温側圧縮機11に流入して圧縮される。
上述のモリエル線図中において、点Fは、加熱された低温側ブラインの加熱能力に応じて、その位置を矢印に示すように変動させることができる。ここで、第1低温側冷凍回路10の冷凍能力は、符号Wで示される、第1低温側蒸発器14に流入直前の第1低温側冷媒の比エンタルピーと、第1低温側蒸発器14から流出直後の第1低温側冷媒の比エンタルピーとの差に比例する。そのため、本実施の形態では、加熱された低温側ブラインの加熱能力を調節することにより、第1低温側冷凍回路10の冷凍能力を調節することができることになる。
(中温域の温度制御)
中温域の温度制御を行う場合、第1温度制御装置1においては、第1低温側圧縮機11、第2低温側圧縮機21及び低温側ポンプ33が駆動されない。一方、第2温度制御装置101においては、高温側ブライン装置103において高温側ポンプ133が駆動され、高温側冷凍装置102において高温側圧縮機111が駆動される。図6において、配管上に記載された太線は、冷媒又はブラインが循環しているラインを示し、中温域の温度制御時の動作状態が示されている。
この際、高温側冷凍装置102の高温側冷凍回路110では、高温側圧縮機111によって圧縮された高温側冷媒が、高温側凝縮器112に流入し、凝縮される。その後、高温側冷媒は、過冷却用熱交換器SCを通過する。この際、過冷却制御弁118が開いている場合には、高温側凝縮器112の下流側を通流する凝縮された高温側冷媒を、過冷却用バイパス流路117における過冷却制御弁118の下流側で膨張させて低温とすることで、高温側凝縮器112から過冷却用熱交換器SCを介して高温側膨張弁114側へ通流する高温側冷媒に対して過冷却度を付与できる。過冷却制御弁118によって膨張された冷媒は、吸熱した状態で高温側圧縮機111側へ流入する。
その後、高温側膨張弁113を通過する高温側冷媒は、減圧されて低温となり、高温側蒸発器114に流入する。ここで、高温側蒸発器114に流入した冷媒は、加熱能力調節用熱交換器HCにて、高温側ブラインと熱交換することができ、高温側ブラインが高温側冷媒よりも高温である場合には、吸熱して高温側圧縮機111に流入する。
そして本実施の形態では、インジェクション回路120及びホットガス回路124が設けられているため、高温側凝縮器112によって凝縮された高温側冷媒を、高温側蒸発器114に流入しないようにインジェクション回路120を通し高温側蒸発器114の下流側にバイパスでき、且つ、高温側圧縮機111によって吐出された高温の高温側冷媒を、ホットガス回路124を通し高温側蒸発器114の下流側にバイパスできる。これにより、高温側蒸発器114に流入する高温側冷媒の流量を制御でき、高温側蒸発器114で出力される冷凍能力を柔軟に調節することができる。
この際、本実施の形態では、制御部40が、設定された目標冷凍能力に基づいてインジェクション弁122の開度及びホットガス弁126の開度を調節することにより、高温側蒸発器114に流入する冷媒の流量を調節し、高温側蒸発器114に目標冷凍能力を出力させる。この際、制御部40は、温度センサ128が検出した温度及び圧力センサ129が検出した圧力に基づいてインジェクション弁122の開度及びホットガス弁126の開度を調節することにより、高温側圧縮機111に流入する冷媒を気相状態で且つ所定の温度以下とする。
ここで、上述の目標冷凍能力を得るには、高温側蒸発器114を通流する高温側冷媒の流量を調節すればよいため、これを達成させるためにバイパスする高温側冷媒の量は、インジェクション回路120及びホットガス回路124において任意に振り分けることができる。そのため、高温側圧縮機111に流入する冷媒を、容易に気相状態で且つ所定の温度以下とすることができる。また、本実施の形態では、ホットガス回路124からの高温側冷媒は、高温側冷凍回路110に至る前に、インジェクション流路121に流入するようになっているため、高温側冷凍回路110及び高温側圧縮機111において高温側冷媒が過剰に高温となることを抑制でき、高温側圧縮機111等の焼損を抑制できる。
図4は、インジェクション回路120及びホットガス回路124を動作させ且つ過冷却回路116を動作させ、高温側ブラインを冷却する場合の第2温度制御装置101における高温側冷凍装置101のモリエル線図を示している。図4に示すように、第2温度制御装置101における冷凍サイクルでは、高温側圧縮機111に吸入された高温側冷媒は、点Aから点Bへの移行に示されるように、圧縮される。高温側圧縮機111によって吐出された冷媒は、高温側凝縮器112によって凝縮されることで冷却されて、点Bから点Cへの移行に示されるように、その比エンタルピーが低減する。
次いで、高温側凝縮器112によって凝縮された高温側冷媒の一部は、過冷却用熱交換器SCにおいて、過冷却度を付与されて、点Cから点Dへの移行に示されるように、その比エンタルピーが低減する。一方で、過冷却用熱交換器SCにおいて、過冷却度を付与する過冷却用バイパス流路117を通流する冷媒は、過冷却制御弁118によって膨張され、点Cから点Gへの移行に示されるように、例えば中圧程度に減圧され、その後、過冷却用熱交換器SCで熱交換し、点Gから点Hに示されるように、吸熱して、その比エンタルピーが増加する。
そして、過冷却用熱交換器SCにおいて過冷却度を付与された冷媒は、点Dから点Eへの移行に示されるように、高温側膨張弁113によって減圧されて低温となる。その後、高温側膨張弁113から吐出された高温側冷媒は、高温側蒸発器114つまり加熱能力調節用熱交換器HCにおいて、高温側ブラインと熱交換し、点Eから点Fへの移行に示されるように、吸熱して、その比エンタルピーが増加する。高温側蒸発器114を通過する冷媒は、制御部40がインジェクション回路120及びホットガス回路124の各弁を制御することによって蒸発器114を通過しない高温側冷媒を生じさせることより、流量を制御されて、その冷凍能力を調節される。
ここで、図4において、ホットガス回路124を通して高温側圧縮機111の上流側にバイパスされる高温側冷媒は、点Bから点Iに示されるように、ホットガス弁126によって減圧される。また、インジェクション回路120を通して高温側圧縮機111の上流側にバイパスされる高温側冷媒は、点Dから延びる破線に示すように、インジェクション弁122によって減圧される。そして、高温側圧縮機111の上流側において、高温側蒸発器114を通過した点Fの状態の高温側冷媒と、ホットガス回路124を通してバイパスされた高温側冷媒と、インジェクション回路120を通してバイパスされた高温側冷媒と、が混合される(点A)。ここで、制御部40が、ホットガス回路124を通してバイパスされた高温側冷媒と、インジェクション回路120を通してバイパスされた高温側冷媒との割合を調節することにより、点Aの位置を調節可能なため、容易に高温側圧縮機111に流入する高温側冷媒を気相状態で且つ所定の温度以下とすることができる。その後、高温側冷媒は、高温側圧縮機111によって圧縮されて、点Aから高圧側に移行し、その途中で過冷却用バイパス流路117からの高温側冷媒と混合して、点Jに至った後、点Bまで圧縮される。
一方、高温側ブライン循環装置103では、高温側ブライン循環路131内を高温側ブラインが循環し、高温側メイン加熱部132、第1高温側サブ加熱部134A及び第2高温側サブ加熱部134Bによって高温側ブラインを適宜加熱することが可能となっている。ここで、本実施の形態では、高温側ブライン循環路131における第1負荷部135A及び第2負荷部135Bの下流側で且つ高温側メイン加熱部132の上流側に位置する部分と、高温側蒸発器114とが、加熱能力調節用熱交換器HCを構成している。これにより、高温側ブライン循環装置103における高温側ブラインを高温側冷凍装置102によって冷却することができる。そして本実施の形態では、高温側冷凍装置102によって冷却された高温側ブラインが、高温側メイン加熱部132、第1高温側サブ加熱部134A及び第2高温側サブ加熱部134Bによって加熱されるか、又は、加熱されずにこれらを通過することにより、所望の加熱能力又は冷凍能力で、温度制御対象空間Sが温度制御される。
(高温域の温度制御)
高温域の温度制御を行う場合には、中温域の場合と同様に、第1温度制御装置1においては、第1低温側圧縮機11、第2低温側圧縮機21及び低温側ポンプ33が駆動されない。一方、第2温度制御装置101においては、高温側ブライン装置103において高温側ポンプ133が駆動され、高温側冷凍装置102において高温側圧縮機111が駆動される。但し、高温側ブライン循環装置103にて循環させる高温側ブラインの流量を、中温域の場合の流量よりも増加させる。高温域の温度制御を行う場合に循環させる高温側ブラインの流量は、例えば中温域の場合の流量の1.5〜3倍程度あってもよい。
以上に説明したように、本実施の形態に係る温度制御システム200によれば、第1温度制御装置1では、低温側冷凍装置2の第1低温側冷凍回路10における第1低温側蒸発器14の上流側の部分において、第1低温側冷媒を低温側ブラインによって加熱することができ、この際、低温側ブラインの加熱能力に応じて第1低温側蒸発器14における冷凍能力を調節することができる。したがって、第1低温側冷凍回路10の構成要素を操作することなく、簡易に当該冷凍回路10の冷凍能力を広範囲に調節することができる。また第2温度制御装置101では、高温側凝縮器112によって凝縮された高温側冷媒を、高温側蒸発器114に流入しないようにインジェクション回路120を通し高温側蒸発器114の下流側にバイパスでき、且つ、高温側圧縮機111によって吐出された高温の高温側冷媒を、ホットガス回路124を通し高温側蒸発器114の下流側にバイパスできる。これにより、高温側蒸発器114に流入する高温側冷媒の流量を制御でき、高温側蒸発器114で出力される冷凍能力を柔軟に調節することができる。この際、高温側蒸発器114に流入する高温側冷媒が高圧の高温側冷媒に混合されることがないため、出力される冷凍能力を安定させることができる。またインジェクション回路120を通してバイパスされる凝縮された高温側冷媒と、ホットガス回路124を通してバイパスされる高温の高温側冷媒との割合を調節することにより、高温側圧縮機111に流入する高温側冷媒の状態や温度を所望の状態に容易に制御することができる。これにより、冷凍能力を柔軟に調節しつつ安定した温度制御を行うことができる。これにより、高温側冷凍装置102が出力する安定した状態で調節された冷凍能力によって、高温側ブライン循環装置103の高温側ブラインの温度を制御して負荷部135A,135Bの加熱能力又は冷凍能力を調節できるため、負荷部135A,135Bによって安定した温度制御を行うことができる。そして第1温度制御装置1と第2温度制御装置101とで温度制御範囲を変えることで、低温から高温にわたる十分に広い温度制御範囲を確保できる。
したがって、低温から高温にわたる十分に広い温度制御範囲を確保でき、温度制御範囲内の所望の温度に温度制御対象空間又は温度制御対象物を簡易に安定した状態で温度制御することができる。
また本実施の形態では、低温側冷凍装置2にて第1低温側冷媒を循環させ、低温側ブライン循環装置3にて低温側ブラインを循環させて、低温域における所望の温度への温度制御を行う際に、高温側ブライン循環装置103にて高温側ブラインを循環させることで、低温域から中温域又は高温域への温度制御に切り換える場合に、高温側ブラインによる温度制御に迅速に実施できることで、低温域から中温域又は高温域における所望の温度への到達時間を効果的に短縮することができる。また、中温域から高温域へ温度制御を切り換える場合には、高温側ブライン循環装置103にて循環させる高温側ブラインの流量を、中温域の場合の流量よりも増加させることで、中温域から高温域における所望の温度への到達時間を効果的に短縮することができる。
また本実施の形態では、第1低温側蒸発器14を通過して昇温した第1低温側冷媒が、第1低温側圧縮機11に吸入される前に、第1低温側膨張弁13が吐出する低温の第1低温側冷媒によって冷却されることで、過剰な過熱度を有した第1低温側冷媒が第1低温側圧縮機11に吸入されることを抑制できる。これにより、第1低温側冷媒の熱分解及び第1低温側圧縮機11の焼損を抑制でき、温度制御の安定性を向上できる。とりわけ、第2温度制御装置101による加熱が行われた後に第1温度制御装置1による冷却を行う場合には、第1温度制御装置1において第1低温側蒸発器14で熱交換した第1低温側冷媒が過剰な過熱度を有するリスクが高まるが、このような第1低温側冷媒が第1低温側圧縮機11に吸入されることを抑制できる。そのため、第1温度制御装置1と第2温度制御装置101とを併用するシステムにおける温度制御の好適な安定性を確保できる。
また本実施の形態では、過冷却用熱交換器SCによって、高温側冷媒の冷凍能力を増大させることができることで、冷凍能力の調節範囲を拡大させることができる。また、過冷却用熱交換器SCから吐出された高温側冷媒がインジェクション回路120を通してバイパスされるため、ホットガス回路124を通し高温側蒸発器114の下流側にバイパスされる高温の高温側冷媒の温度を効率的に低下させることができる。とりわけ、第1温度制御装置1による冷却が行われた後に第2温度制御装置101による加熱を行う場合に、過冷却用熱交換器SCが無い場合には、第2温度制御装置101において高温側蒸発器114で高温側ブラインと熱交換した高温側冷媒が過熱度を十分に確保できず冷凍能力が低下するリスクが高まるが、過冷却用熱交換器SCによって冷凍能力を補償できる。そのため、高温側蒸発器114における不所望な冷凍能力の低下の発生を抑制でき、第1温度制御装置1と第2温度制御装置101とを併用するシステムにおける温度制御の好適な安定性を確保できる。
また低温側冷凍装置2が二元冷凍装置となっているため、低温側冷凍装置2が単元式である構成に比較して、低温側冷凍装置2における冷凍能力を高く確保でき、且つ調節可能な冷凍能力の範囲を広くして制御可能な温度範囲を拡大することができる。これにより、温度制御システムの汎用性を拡大させることができる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は、上述の実施の形態に限定されるものではない。例えば、上述の実施の形態においては、低温側冷凍装置2が二元冷凍装置であるが、単元式の冷凍装置や三元冷凍装置等であってもよい。また、上述の実施の形態においては、温度制御システム200が、空間を冷却又は加熱するが、温度制御システム200は、第1蒸発器14又は負荷部135A,135Bに直接又は間接的に接触する物体を冷却又は加熱する装置として構成されてもよい。
また、上述の実施の形態においては、各ブライン循環装置3,103において、複数の加熱部が設けられているが、加熱部の数は、特に限定されるものではない。また、上述の実施の形態では、過冷却用バイパス流路117を通流した冷媒が、高温側圧縮機111による高温側冷媒の圧縮中に、高温側圧縮機111において圧縮されている高温側蒸発器114を通過した高温側冷媒に合流する。これに代えて、過冷却用バイパス流路117を通流した高温側冷媒が、高温側冷凍回路110における高温側圧縮機111の上流側で且つ高温側蒸発器114の下流側に位置する部分に流入し、インジェクション回路120やホットガス回路124からの高温側冷媒と合流した後に、高温側圧縮機111で圧縮されてもよい。
1 第1温度制御装置
2 低温側冷凍装置
3 低温側ブライン循環装置
10 第1低温側冷凍回路
11 第1低温側圧縮機
12 第1低温側凝縮器
13 第1低温側膨張弁
14 第1低温側蒸発器
30 低温側ブライン循環装置
31 低温側ブライン循環路
32 低温側加熱部
101 第2温度制御装置
102 高温側冷凍装置
103 高温側ブライン循環装置
110 高温側冷凍回路
111 高温側圧縮機
112 高温側凝縮器
113 高温側膨張弁
114 高温側蒸発器
116 過冷却回路
117 過冷却用バイパス流路
118 過冷却制御弁
120 インジェクション回路
121 インジェクション流路
122 インジェクション弁
124 ホットガス回路
125 ホットガス流路
126 ホットガス弁
131 高温側ブライン循環路
132 高温側メイン加熱部
134A 第1高温側サブ加熱部
134B 第2高温側サブ加熱部
135A 第1負荷部
135B 第2負荷部
200 温度制御システム
CC カスケードコンデンサ
FC 冷凍能力調整機構
IC 内部熱交換器
S 温度制御対象空間
SC 過冷却用熱交換器
HC 加熱能力調節用熱交換器

Claims (4)

  1. 第1温度制御装置と第2温度制御装置とを備え、温度制御対象空間又は温度制御対象物を温度制御する温度制御システムであって、
    前記第1温度制御装置は、低温側冷凍装置と、低温側ブライン循環装置とを含み、
    前記低温側冷凍装置は、
    第1低温側圧縮機、第1低温側凝縮器、第1低温側膨張弁及び第1低温側蒸発器が、この順に第1低温側冷媒を循環させるように接続された第1低温側冷凍回路を有し、
    前記低温側ブライン循環装置は、
    低温側ブラインを循環させるための低温側ブライン循環路と、前記低温側ブライン循環路の一部を構成し且つ受け入れた前記低温側ブラインを加熱可能な低温側加熱部と、を有し、
    前記第1低温側冷凍回路における前記第1低温側膨張弁の下流側で且つ前記第1低温側蒸発器の上流側に位置する部分と、前記低温側ブライン循環路における前記低温側加熱部の下流側に位置する部分と、が、互いに熱交換可能な冷凍能力調節機構を構成し、
    前記第1低温側蒸発器は、当該第1低温側蒸発器を通流する前記第1低温側冷媒に前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物の熱を吸熱可能であり、
    前記第2温度制御装置は、高温側冷凍装置と、高温側ブライン循環装置とを含み、
    前記高温側冷凍装置は、
    高温側圧縮機、高温側凝縮器、高温側膨張弁及び高温側蒸発器が、この順に高温側冷媒を循環させるように接続された高温側冷凍回路と、
    前記高温側冷凍回路における前記高温側凝縮器の下流側で且つ前記高温側膨張弁の上流側に位置する部分および前記高温側冷凍回路における前記高温側蒸発器の下流側で且つ前記高温側圧縮機の上流側に位置する部分を、前記高温側冷媒が通流可能に連通するインジェクション流路と、前記インジェクション流路を通流する前記高温側冷媒の流量を調節可能なインジェクション弁と、を有するインジェクション回路と、
    前記高温側冷凍回路における前記高温側圧縮機の下流側で且つ前記高温側凝縮器の上流側に位置する部分および前記インジェクション通路における前記インジェクション弁の下流側に位置する部分を、前記高温側冷媒が通流可能に連通するホットガス流路と、前記ホットガス流路を通流する前記冷媒の流量を調節可能なホットガス弁と、を有するホットガス回路と、を有し、
    前記高温側ブライン循環装置は、
    高温側ブラインを循環させるための高温側ブライン循環路と、前記高温側ブライン循環路の一部を構成し且つ受け入れた前記高温側ブラインを加熱可能な高温側加熱部と、前記高温側加熱部の下流側で前記高温側ブライン循環路の一部を構成し且つ受け入れた前記高温側ブラインの熱を前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物に放熱可能又は前記高温側ブラインに前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物の熱を吸熱可能な負荷部と、を有し、
    前記高温側ブライン循環路の一部と、前記高温側冷凍装置の前記高温側蒸発器とが、互いに熱交換可能な加熱能力調節用熱交換器を構成している、
    ことを特徴とする温度制御システム。
  2. 前記第1温度制御装置と前記第2温度制御装置とを制御する制御部をさらに備え、
    前記制御部は、
    前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物を低温域における所望の温度に温度制御する際に、前記低温側冷凍装置にて前記第1低温側冷媒を循環させ、前記低温側ブライン循環装置にて前記低温側ブラインを循環させ、且つ前記高温側ブライン循環装置にて前記高温側ブラインを循環させる一方、前記高温側冷凍装置にて前記高温側冷媒を循環させず、
    前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物を前記低温域よりも高い範囲に設定される中温域における所望の温度に温度制御する際に、前記低温側冷凍装置にて前記第1低温側冷媒を循環させず、且つ前記低温側ブライン循環装置にて前記低温側ブラインを循環させない一方、前記高温側冷凍装置にて前記高温側冷媒を循環させ、且つ前記高温側ブライン循環装置にて前記高温側ブラインを循環させ、
    前記温度制御対象空間又は前記温度制御対象物を前記中温域よりも高い範囲に設定される高温域における所望の温度に温度制御する際に、前記低温側冷凍装置にて前記第1低温側冷媒を循環させず、且つ前記低温側ブライン循環装置にて前記低温側ブラインを循環させない一方、前記高温側冷凍装置にて前記高温側冷媒を循環させ、且つ前記高温側ブライン循環装置にて前記高温側ブラインを循環させ、前記高温側ブライン循環装置にて循環させる前記高温側ブラインの流量を、前記中温域の場合の流量よりも増加させる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の温度制御システム。
  3. 前記第1温度制御装置において、前記第1低温側冷凍回路における前記第1低温側膨張弁の下流側で且つ前記第1低温側蒸発器の上流側に位置する部分と、前記第1低温側冷凍回路における前記第1低温側蒸発器の下流側で且つ前記第1低温側圧縮機の上流側に位置する部分と、が、互いに熱交換可能な内部熱交換器を構成し、
    前記内部熱交換器は、前記第1低温側冷媒が流れる方向で、前記冷凍能力調節機構の上流側に配置されている、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の温度制御システム。
  4. 前記第2温度制御装置は、前記高温側冷凍回路における前記高温側凝縮器の下流側で且つ前記インジェクション流路との接続位置の上流側に位置する部分および前記高温側冷凍回路における前記高温側圧縮機又は前記高温側圧縮機の上流側で且つ前記高温側蒸発器の下流側に位置する部分を、前記高温側冷媒が通流可能に連通する過冷却用バイパス流路と、前記過冷却用バイパス流路を通流する前記冷媒の流量を制御する過冷却制御弁と、を有する過冷却回路をさらに備え、
    前記過冷却用バイパス流路における前記過冷却制御弁の下流側に位置する部分と、前記高温側冷凍回路における前記過冷却用バイパス流路との接続位置の下流側で且つ前記インジェクション流路との接続位置の上流側に位置する部分とが、互いに熱交換可能な過冷却用熱交換器を構成している、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の温度制御システム。
JP2016012476A 2016-01-26 2016-01-26 温度制御システム Active JP6537986B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016012476A JP6537986B2 (ja) 2016-01-26 2016-01-26 温度制御システム
US16/069,017 US10656110B2 (en) 2016-01-26 2017-01-20 Temperature control system, temperature control device and refrigeration device
PCT/JP2017/001897 WO2017130858A1 (ja) 2016-01-26 2017-01-20 温度制御システム、温度制御装置及び冷凍装置
CN201780007939.2A CN108603694B (zh) 2016-01-26 2017-01-20 温度控制系统、温度控制装置及冷冻装置
KR1020187024213A KR20180119574A (ko) 2016-01-26 2017-01-20 온도 제어 시스템, 온도 제어 장치 및 냉동 장치
TW106103323A TWI695149B (zh) 2016-01-26 2017-01-26 溫度控制系統及溫度控制裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016012476A JP6537986B2 (ja) 2016-01-26 2016-01-26 温度制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017133730A JP2017133730A (ja) 2017-08-03
JP6537986B2 true JP6537986B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=59398228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016012476A Active JP6537986B2 (ja) 2016-01-26 2016-01-26 温度制御システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10656110B2 (ja)
JP (1) JP6537986B2 (ja)
KR (1) KR20180119574A (ja)
CN (1) CN108603694B (ja)
TW (1) TWI695149B (ja)
WO (1) WO2017130858A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7130388B2 (ja) * 2018-02-28 2022-09-05 株式会社Kelk 液体加熱装置及び洗浄システム
CN110455013A (zh) * 2018-05-08 2019-11-15 上海海立电器有限公司 喷气增焓热泵系统
EP3584515B1 (en) * 2018-06-19 2023-08-23 Weiss Technik GmbH Test chamber and method
WO2020095381A1 (ja) * 2018-11-07 2020-05-14 伸和コントロールズ株式会社 流体温調システム及び冷凍装置
US11566820B2 (en) 2018-11-07 2023-01-31 Shinwa Controls Co., Ltd. Fluid temperature control system
CN111417826B (zh) * 2018-11-07 2021-12-21 伸和控制工业股份有限公司 调温系统
WO2020100206A1 (ja) * 2018-11-13 2020-05-22 Smc株式会社 マルチ‐チラー
JP6624623B1 (ja) * 2019-06-26 2019-12-25 伸和コントロールズ株式会社 温度制御装置及び温調装置
CN112146300A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 苏州电器科学研究院股份有限公司 一种服务于极大温差变化环境的降温机组
JP2021009590A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 株式会社Kelk 温度制御システム及び温度制御方法
JP1652311S (ja) * 2019-07-24 2020-02-03
JP1652309S (ja) * 2019-07-24 2020-02-03
JP1652310S (ja) * 2019-07-24 2020-02-03
CN112578830B (zh) * 2019-09-30 2022-06-21 深圳市芭田生态工程股份有限公司 一种物料槽的内部温度的调节方法、调节装置及终端
JP7357915B2 (ja) * 2019-10-07 2023-10-10 伸和コントロールズ株式会社 水素冷却装置、水素供給システム及び冷凍機
CN111023611B (zh) * 2019-12-16 2021-04-06 浙江英诺绿能科技有限公司 一种二氧化碳制冷系统分阶段降温的控制方法
CN112902511A (zh) * 2021-02-07 2021-06-04 中国地质科学院水文地质环境地质研究所 浴液循环低温恒温槽
WO2023049411A1 (en) * 2021-09-24 2023-03-30 University Of Virginia Patent Foundation Super-rated operation for increased wind turbine power with energy storage
CN115338282B (zh) * 2022-10-17 2023-03-24 南通长石科技有限公司 镁合金锻件产品冲压成形系统及冲压成形方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52101753A (en) * 1976-02-23 1977-08-26 Mayekawa Mfg Co Ltd Refrigerating apparatus
JPS59162645U (ja) 1983-04-15 1984-10-31 三菱電機株式会社 温度試験装置
DE3818321A1 (de) 1988-05-30 1989-12-07 Heraeus Voetsch Gmbh Klimapruefkammer
JPH02300101A (ja) 1989-05-12 1990-12-12 Tabai Espec Corp 生物試料凍結保存装置における植氷方法および植氷装置
JP2830572B2 (ja) 1992-02-03 1998-12-02 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の運転制御装置
JPH1026485A (ja) 1996-07-08 1998-01-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱交換器
JPH1038393A (ja) 1996-07-22 1998-02-13 Yamaha Motor Co Ltd 冷媒循環式熱移動装置
JPH10197077A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP4211912B2 (ja) 2001-05-22 2009-01-21 日立アプライアンス株式会社 恒温恒湿装置
JP3936561B2 (ja) 2001-08-09 2007-06-27 エスペック株式会社 ポンプ冷却装置
JP4167719B2 (ja) 2001-12-13 2008-10-22 エスペック株式会社 冷凍回路及びこれを使用した空調装置
WO2004111558A1 (en) 2003-06-13 2004-12-23 Strateg Trade Ab Heat pump system and a method for controlling such a system
JP3833671B2 (ja) 2004-04-16 2006-10-18 大陽日酸株式会社 宇宙環境試験装置
JP2005351515A (ja) 2004-06-09 2005-12-22 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
MX2007007230A (es) 2004-12-20 2007-10-08 Angelantoni Ind Spa Camara de prueba climatica ahorradora de energia y metodo de operacion.
JP4783048B2 (ja) 2005-03-31 2011-09-28 エスペック株式会社 恒温恒湿装置
JP4795709B2 (ja) 2005-03-31 2011-10-19 エスペック株式会社 恒温恒湿装置
JP4566052B2 (ja) * 2005-04-07 2010-10-20 Atsジャパン株式会社 恒温維持装置。
JP4592616B2 (ja) * 2006-02-27 2010-12-01 三洋電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP4579173B2 (ja) 2006-03-10 2010-11-10 エスペック株式会社 環境試験装置及びその運転方法
JP2008075919A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Apisute:Kk チラー装置
JP2008075920A (ja) 2006-09-20 2008-04-03 Apisute:Kk チラー装置
JP2009109065A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Hitachi Appliances Inc 冷凍装置
JP5551902B2 (ja) 2009-08-04 2014-07-16 三菱重工業株式会社 高温型ヒートポンプシステム
WO2011052031A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 三菱電機株式会社 ヒートポンプ
US9297569B2 (en) 2010-07-27 2016-03-29 Raytheon Company System and method for providing efficient cooling within a test environment
CN201765172U (zh) * 2010-08-05 2011-03-16 多禾试验设备(上海)有限公司 高低温湿热试验箱
JP5881282B2 (ja) 2010-09-30 2016-03-09 三菱重工業株式会社 ターボ冷凍装置、その制御装置及びその制御方法
DE102012204404B4 (de) * 2011-03-25 2022-09-08 Denso Corporation Wärmeaustauschsystem und Fahrzeugkältekreislaufsystem
JP5427211B2 (ja) 2011-07-19 2014-02-26 エスペック株式会社 空気調和装置
JP2014098521A (ja) 2012-11-15 2014-05-29 Nagano Science Kk 環境試験装置
US10544968B2 (en) * 2013-07-17 2020-01-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Refrigeration device
JP2015068630A (ja) 2013-10-01 2015-04-13 ヤンマー株式会社 ヒートポンプ装置およびコージェネレーション装置
JP5721875B1 (ja) 2014-02-24 2015-05-20 伸和コントロールズ株式会社 チラー装置
TWI669492B (zh) * 2015-06-05 2019-08-21 日商伸和控制工業股份有限公司 Environmental test device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017133730A (ja) 2017-08-03
US20190017949A1 (en) 2019-01-17
TW201738510A (zh) 2017-11-01
CN108603694A (zh) 2018-09-28
WO2017130858A1 (ja) 2017-08-03
TWI695149B (zh) 2020-06-01
KR20180119574A (ko) 2018-11-02
CN108603694B (zh) 2021-03-12
US10656110B2 (en) 2020-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6537986B2 (ja) 温度制御システム
EP3306228B1 (en) Environmental testing device
US11320170B2 (en) Heat pump cycle
JP6019837B2 (ja) ヒートポンプシステム
JP5094942B2 (ja) ヒートポンプ装置
JP7214227B2 (ja) 温調システム
KR20110117973A (ko) 히트 펌프식 급탕장치
KR102518852B1 (ko) 유체 온조 시스템 및 냉동 장치
JP2018124046A (ja) 空気調和装置
KR101754685B1 (ko) 히트펌프식 급탕장치
US9261297B2 (en) Cooling device
JP4258241B2 (ja) ヒートポンプシステム、ヒートポンプ式給湯機
KR102339673B1 (ko) 냉동 장치 및 온도 제어 장치
KR102206209B1 (ko) 흡수식 냉동기
KR100984305B1 (ko) 냉온수 히트펌프
JP2020063905A (ja) 温度制御装置
JP2012218673A (ja) 熱交換装置
JP2017133729A (ja) 冷凍装置及び温度制御装置
JP3143251B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2022046850A (ja) 冷温同時温度調整装置
KR20120035174A (ko) 히트 펌프식 급탕장치
JP4519825B2 (ja) 冷凍サイクル
JP2018171984A (ja) 車両用空調装置
JPH10122605A (ja) 蓄熱式空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6537986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250