JP6536204B2 - 空気入りタイヤの製造方法 - Google Patents
空気入りタイヤの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6536204B2 JP6536204B2 JP2015122822A JP2015122822A JP6536204B2 JP 6536204 B2 JP6536204 B2 JP 6536204B2 JP 2015122822 A JP2015122822 A JP 2015122822A JP 2015122822 A JP2015122822 A JP 2015122822A JP 6536204 B2 JP6536204 B2 JP 6536204B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- groove
- tire
- roller
- rubber composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 68
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 89
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 89
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 14
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 38
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 11
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 11
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 8
- 241000254043 Melolonthinae Species 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 6
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- 239000006237 Intermediate SAF Substances 0.000 description 2
- VHOQXEIFYTTXJU-UHFFFAOYSA-N Isobutylene-isoprene copolymer Chemical compound CC(C)=C.CC(=C)C=C VHOQXEIFYTTXJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene naphthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
Description
(1)上記第一ゴム組成物を押し出して第一シートを得て、上記第二ゴム組成物を押し出して第二シートを得て、上記第一シートが上記第二シートと一体となったサイドシートを形成する工程、
(2)上記サイドシートのうち、上記第一シートで構成される部分に、溝形成装置を用いて溝を形成する工程、
(3)上記溝が形成された上記サイドシートを用いて、このサイドシートを含むローカバーを形成する工程
及び
(4)上記ローカバーを上記モールドに投入し、このローカバーを加圧及び加熱する工程を含む。上記溝形成装置はローラーを備えており、このローラーは上記溝の形成のための突条を有している。上記溝の形成工程において、上記ローラーを上記第一シートに押し付けつつ回転させることにより、この第一シートに上記溝は刻まれる。上記サイドシートにおいて、上記第一シート及び上記第二シートはこのサイドシートの幅方向に並んでおり、上記溝は上記第一シートにおいて上記サイドシートの略幅方向に延在している。
図3及び4で示された溝形成装置を用いて、サイドシートに溝を形成した。このサイドシートを含むローカバーを、図2に示された加硫機を用いて加圧及び加熱し、図1で示されたタイヤ(サイズ=225/45R18)を製造した。エアシリンダーの内部に導入する気体の圧力PAは、0.3MPaに設定された。ローラーの半径RB及び長さLC、並びに、突条のピッチPD及び高さHEは、下記の表1の通りに設定された。ローラーの本体は、基材ゴムをウレタンゴムとする架橋ゴムで構成した。この架橋ゴムの硬さは、60であった。この硬さが、表の「突条の硬さHF」の欄に記載されている。
従来の製造方法でタイヤ(サイズ=225/45R18)を製造した。この比較例1では、サイドシートには溝は形成されていない。
圧力PA、半径RB、長さLC、ピッチPD、高さHE及び硬さHFを下記の表1及び2の通りとした他は実施例1と同様にして、タイヤを製造した。
試作タイヤの外観を目視で観察し、ビードの部分の段差に起因する、ゴム流れ不良の有無を確認した。試作タイヤ全数(1000本)に対して、ゴム流れ不良の確認されたタイヤの本数の比率を算出した。この結果が、不良率として、下記の表1及び2に示されている。数値が小さいほど、不良率が低く、好ましい。
4、32・・・ビード
6、34・・・カーカス
8、30・・・クリンチ
10、56・・・カーカスプライ
12、112・・・ヒール
14、100・・・サイドシート
16、26・・・サイドウォール
18、68・・・ローカバー
20、20a、20b・・・サイドシート14の端
24・・・トレッド
44・・・トレッド面
64・・・モールド
66・・・ブラダー
70・・・セグメント
72・・・サイドプレート
74・・・ビードリング
82・・・キャビティ面
84・・・溝形成装置
86・・・ローラー
88・・・エアシリンダー
90・・・本体
92・・・シャフト
94・・・突条
96・・・ピストン
98・・・チューブ
102・・・溝
104・・・第一シート
110・・・第二シート
114・・・サイドシート100の端
116・・・境界面
Claims (4)
- ヒールの近くから半径方向略外向きに延在し、第一ゴム組成物を架橋することにより形成されるクリンチと、上記クリンチの半径方向外側に位置し、第二ゴム組成物を架橋することにより形成されるサイドウォールとを備える空気入りタイヤを、このタイヤの外面を形作るキャビティ面を有するモールドを用いて製造するための方法であって、
上記第一ゴム組成物を押し出して第一シートを得て、上記第二ゴム組成物を押し出して第二シートを得て、上記第一シートが上記第二シートと一体となったサイドシートを形成する工程と、
上記サイドシートのうち、上記第一シートで構成される部分に、溝形成装置を用いて溝を形成する工程と、
上記溝が形成された上記サイドシートを用いて、このサイドシートを含むローカバーを形成する工程と、
上記ローカバーを上記モールドに投入し、このローカバーを加圧及び加熱する工程とを含んでおり、
上記溝形成装置がローラーを備えており、このローラーが上記溝の形成のための突条を有しており、
上記溝の形成工程において、上記ローラーを上記第一シートに押し付けつつ回転させることにより、この第一シートに上記溝が刻まれており、
上記サイドシートにおいて、上記第一シート及び上記第二シートがこのサイドシートの幅方向に並んでおり、
上記溝が、上記第一シートにおいて、上記サイドシートの略幅方向に延在しており、
上記溝形成装置がエアシリンダーをさらに備えており、
上記エアシリンダーが、その内部に気体を導入することにより、上記ローラーを上記第一シートを押し付けるように構成されており、
上記気体の圧力が、0.3MPa以上0.6MPa以下である、空気入りタイヤの製造方法。 - ヒールの近くから半径方向略外向きに延在し、第一ゴム組成物を架橋することにより形成されるクリンチと、上記クリンチの半径方向外側に位置し、第二ゴム組成物を架橋することにより形成されるサイドウォールとを備える空気入りタイヤを、このタイヤの外面を形作るキャビティ面を有するモールドを用いて製造するための方法であって、
上記第一ゴム組成物を押し出して第一シートを得て、上記第二ゴム組成物を押し出して第二シートを得て、上記第一シートが上記第二シートと一体となったサイドシートを形成する工程と、
上記サイドシートのうち、上記第一シートで構成される部分に、溝形成装置を用いて溝を形成する工程と、
上記溝が形成された上記サイドシートを用いて、このサイドシートを含むローカバーを形成する工程と、
上記ローカバーを上記モールドに投入し、このローカバーを加圧及び加熱する工程とを含んでおり、
上記溝形成装置がローラーを備えており、このローラーが上記溝の形成のための突条を有しており、
上記溝の形成工程において、上記ローラーを上記第一シートに押し付けつつ回転させることにより、この第一シートに上記溝が刻まれており、
上記サイドシートにおいて、上記第一シート及び上記第二シートがこのサイドシートの幅方向に並んでおり、
上記溝が、上記第一シートにおいて、上記サイドシートの略幅方向に延在しており、
上記突条の高さが、5mm以上10mm以下である、空気入りタイヤの製造方法。 - ヒールの近くから半径方向略外向きに延在し、第一ゴム組成物を架橋することにより形成されるクリンチと、上記クリンチの半径方向外側に位置し、第二ゴム組成物を架橋することにより形成されるサイドウォールとを備える空気入りタイヤを、このタイヤの外面を形作るキャビティ面を有するモールドを用いて製造するための方法であって、
上記第一ゴム組成物を押し出して第一シートを得て、上記第二ゴム組成物を押し出して第二シートを得て、上記第一シートが上記第二シートと一体となったサイドシートを形成する工程と、
上記サイドシートのうち、上記第一シートで構成される部分に、溝形成装置を用いて溝を形成する工程と、
上記溝が形成された上記サイドシートを用いて、このサイドシートを含むローカバーを形成する工程と、
上記ローカバーを上記モールドに投入し、このローカバーを加圧及び加熱する工程とを含んでおり、
上記溝形成装置がローラーを備えており、このローラーが上記溝の形成のための突条を有しており、
上記溝の形成工程において、上記ローラーを上記第一シートに押し付けつつ回転させることにより、この第一シートに上記溝が刻まれており、
上記サイドシートにおいて、上記第一シート及び上記第二シートがこのサイドシートの幅方向に並んでおり、
上記溝が、上記第一シートにおいて、上記サイドシートの略幅方向に延在しており、
上記突条の硬さが、60以上70以下である、空気入りタイヤの製造方法。 - 上記ローラーが上記突条を多数備えており、これらの突条がこのローラーの回転方向に間隔をあけて配置されており、
これらの突条のピッチが2mm以上5mm以下である、請求項1から3のいずれかに記載の空気入りタイヤの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015122822A JP6536204B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | 空気入りタイヤの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015122822A JP6536204B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | 空気入りタイヤの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017007150A JP2017007150A (ja) | 2017-01-12 |
JP6536204B2 true JP6536204B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=57762327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015122822A Expired - Fee Related JP6536204B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | 空気入りタイヤの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6536204B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02124302A (ja) * | 1988-07-25 | 1990-05-11 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | 空気入りタイヤおよびその製造方法 |
JP3204747B2 (ja) * | 1992-08-04 | 2001-09-04 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ用ゴムコンタ及びこの空気入りタイヤ用ゴムコンタの製造方法 |
JPH1067056A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-10 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ表面のエアー抜き溝の成形方法 |
JP4611551B2 (ja) * | 2001-03-12 | 2011-01-12 | 株式会社ブリヂストン | 未加硫ゴム押出装置及び未加硫ゴム押出方法 |
JP3895589B2 (ja) * | 2001-11-16 | 2007-03-22 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ構成部材の貼着方法 |
JP2006051711A (ja) * | 2004-08-12 | 2006-02-23 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用ゴム部材の製造方法。 |
JP4636429B2 (ja) * | 2004-10-27 | 2011-02-23 | 横浜ゴム株式会社 | 未加硫ゴム部材の溝形成装置 |
JP2009160856A (ja) * | 2008-01-09 | 2009-07-23 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重荷重用タイヤの製造方法 |
JP6117564B2 (ja) * | 2013-02-22 | 2017-04-19 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム部材ジョイント部押さえ用ローラーおよびゴム部材ジョイント方法 |
-
2015
- 2015-06-18 JP JP2015122822A patent/JP6536204B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017007150A (ja) | 2017-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108773245B (zh) | 充气轮胎 | |
EP3156256B1 (en) | Pneumatic tire | |
KR101575994B1 (ko) | 공기 타이어 | |
US20040089400A1 (en) | Method and apparatus for forming an annular elastomeric tire component | |
EP2481560B1 (en) | Method for manufacturing pneumatic tire | |
US20080283166A1 (en) | Method for manufacturing pneumatic tire | |
CN106994865B (zh) | 充气轮胎 | |
EP3505371B1 (en) | Pneumatic tire, mold for tire, and method for manufacturing tire | |
CN112384375B (zh) | 重载充气轮胎及其制造方法 | |
JP4263755B1 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
EP2561980B1 (en) | Tire production method | |
JP6536204B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP6056360B2 (ja) | 更生タイヤ | |
US11318695B2 (en) | Tire manufacturing method and tire | |
JP5000276B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2008093952A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2003191713A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
EP4190540B1 (en) | Tire, tire mold, and tire production method | |
JP6136131B2 (ja) | 更生タイヤ | |
US20210122127A1 (en) | Tire manufacturing method | |
JP2010280114A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP4316401B2 (ja) | タイヤ製造用ブラダー及びその製造方法、並びに、該ブラダーを用いた空気入りタイヤの製造方法 | |
KR101982844B1 (ko) | 공기입 타이어 | |
JP6682860B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2006231564A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190121 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6536204 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |