JP6536192B2 - 合成石英ガラス基板の製造方法 - Google Patents
合成石英ガラス基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6536192B2 JP6536192B2 JP2015117442A JP2015117442A JP6536192B2 JP 6536192 B2 JP6536192 B2 JP 6536192B2 JP 2015117442 A JP2015117442 A JP 2015117442A JP 2015117442 A JP2015117442 A JP 2015117442A JP 6536192 B2 JP6536192 B2 JP 6536192B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quartz glass
- synthetic quartz
- birefringence
- glass substrate
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B20/00—Processes specially adapted for the production of quartz or fused silica articles, not otherwise provided for
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/60—Substrates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/28—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by transfer from the surfaces of elements carrying the liquid or other fluent material, e.g. brushes, pads, rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B7/00—Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
- B24B7/20—Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
- B24B7/22—Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
- B24B7/24—Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain for grinding or polishing glass
- B24B7/241—Methods
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/28—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
- C03C17/32—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with synthetic or natural resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/06—Glass compositions containing silica with more than 90% silica by weight, e.g. quartz
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/21—Polarisation-affecting properties
- G01N21/23—Bi-refringence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8806—Specially adapted optical and illumination features
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/20—Masks or mask blanks for imaging by charged particle beam [CPB] radiation, e.g. by electron beam; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0002—Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
〔1〕
合成石英ガラスブロックを用意する工程と、
前記合成石英ガラスブロックの任意の面とそれに対向する面であって、面粗さ(Sa)が1mm以下である2面について、複屈折率を測定する波長における透過率が99.0%/mm以上である液体を塗る工程と、
一方の塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する光により合成石英ガラスブロックの複屈折率分布を測定する工程と、
得られた複屈折率分布に基づき、合成石英ガラスブロックの良否の選別を行うに当たり、前記合成石英ガラスブロックから得られる合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する前記合成石英ガラスブロック上の有効範囲内に複屈折率の最大値がない複屈折率分布を有する場合を良と判定する工程と
を含む合成石英ガラス基板の製造方法。
〔2〕
前記選別を行う工程において、合成石英ガラス基板の複屈折率規格をαnm/cm以下とした場合、ブロックから板状に切り出される合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する範囲の複屈折率の最大値が2.0αnm/cm以下である場合を良と判定する〔1〕記載の製造方法。
〔3〕
前記選別を行う工程後、良と判定された合成石英ガラスブロックを板状に切断し、得られた合成石英ガラス板体を研削又はラップ加工工程、粗研磨工程、最終精密研磨工程を施すようにした〔1〕又は〔2〕記載の製造方法。
〔4〕
合成石英ガラスブロックを用意する工程と、
前記合成石英ガラスブロックを板状に切断し、前記合成石英ガラス板体の任意の面とそれに対向する面であって、面粗さ(Sa)が1mm以下である2面について、複屈折率を測定する波長における透過率が99.0%/mm以上である液体を塗る工程と、
一方の塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する光により合成石英ガラス板体の複屈折率分布を測定する工程と、
得られた複屈折率分布に基づき、合成石英ガラス板体の良否の選別を行うに当たり、前記合成石英ガラス板体から得られる合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する前記合成石英ガラス板体上の有効範囲内に複屈折率の最大値がない複屈折率分布を有する場合を良と判定する工程と
を含む合成石英ガラス基板の製造方法。
〔5〕
前記合成石英ガラス板体の厚さが、最終精密研磨工程後の合成石英ガラス基板の板厚より10μm〜1mm厚い〔4〕記載の製造方法。
〔6〕
前記選別を行う工程において、合成石英ガラス基板の複屈折率規格をαnm/cm以下とした場合、合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する範囲の複屈折率の最大値が1.5αnm/cm以下である場合を良と判定する〔4〕又は〔5〕記載の製造方法。
〔7〕
前記選別を行う工程後、良と判定された合成石英ガラス板体を研削又はラップ加工工程、粗研磨工程、最終精密研磨工程を施すようにした〔4〕〜〔6〕のいずれかに記載の製造方法。
〔8〕
前記液体の屈折率と合成石英ガラスの屈折率との差が、±0.15の範囲であることを特徴とする〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の合成石英ガラス基板の製造方法。
〔9〕
前記液体が、水、1価アルコール、多価アルコール、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素及びこれらの水溶液から選ばれる液体であることを特徴とする〔1〕〜〔8〕のいずれかに記載の合成石英ガラス基板の製造方法。
〔10〕
前記液体が、分子量200以上の多価アルコールであることを特徴とする〔1〕〜〔9〕のいずれかに記載の合成石英ガラス基板の製造方法。
〔11〕
前記液体の蒸気圧が、25℃、101.3kPaにおいて3.2kPaより小さいことを特徴とする〔1〕〜〔10〕のいずれかに記載の合成石英ガラス基板の製造方法。
合成石英ガラスは、シラン化合物やシロキサン化合物等のシリカ原料化合物を酸水素火炎によって気相加水分解又は酸化分解して生じるシリカ微粒子をターゲット上に堆積させてガラス化することにより製造することができる。この場合、シリカ微粒子をターゲット上に堆積させると共に、これを溶融ガラス化する直接法や、発生したシリカ微粒子をターゲット上に堆積後、加熱ガラス化する間接法のいずれの方法によっても製造することができる。得られたガラスインゴットは、真空溶解炉にて、例えば高純度カーボン製の型材を使用し、温度1,700〜1,900℃で30〜120分間保持して、所望の形状の合成石英ガラスブロックに熱間成型する。合成石英ガラスブロックの形状は、四角形、長方形、円形のいずれでもよく、大きさは、直径もしくは縦横がそれぞれ150〜300mm、厚さが10〜500mmであることが好ましい。
次いで、得られた合成石英ガラスブロックの複屈折率を測定するため、合成石英ガラスブロックの任意の面とそれに対向する面の2面に所用の液体を塗布する。
例えば187mm×187mmの合成石英ガラスブロックであれば、得られる合成石英ガラス基板の有効範囲(132mm×132mm)に相当する範囲角内に複屈折率の最大値がない(範囲角内より外側に複屈折率の最大値がある)複屈折率分布の場合、合成石英ガラス基板の複屈折率規格をαnm/cm以下(例えば2nm/cm以下)とした場合、得られる合成石英ガラス基板(152mm×152mm)の有効範囲(132mm×132mm)に相当する範囲の複屈折率の最大値が2.0α(4)nm/cm以下の合成石英ガラスブロックを良として選別することで、複屈折率の最大値が2nm/cm以下の合成石英ガラス基板を高取得率で得ることができる。
一方、得られる合成石英ガラス基板の有効範囲(132mm×132mm)に相当する範囲内に複屈折率値の最大値がある複屈折率分布を有する場合、研削加工後に複屈折率値が低減せず、高複屈折率部位として残留する。このため、選別時の閾値をα(2)nm/cm以下に設定しなければ複屈折率の最大値が2nm/cm以下の合成石英ガラス基板を高取得率で得ることができない。
合成石英ガラス基板の複屈折率規格がαnm/cm以下であれば、合成石英ガラスブロックの場合は、前記選別を行う工程において、得られる複屈折率分布による選別が良の場合、ブロックから得られる合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する範囲の複屈折率の最大値が2.0αnm/cm以下、より好ましくは1.5αnm/cm以下、更に好ましくは1.0αnm/cm以下である場合を良と判定することが好ましい。一方、合成石英ガラス板体の場合は、複屈折率分布による選別が良の場合は、得られる合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する範囲の複屈折率の最大値が、1.5αnm/cm以下、より好ましくは1.25αnm/cm以下、更に好ましくは1.0αnm/cm以下である場合を良と判定することが好ましい。
より限定されるものではない。
縦×横×厚さが187mm×187mm×50mm、表面の面粗さ(Sa)が2.0μmである合成石英ガラスブロックを用意した。合成石英ガラスブロックの対向する187mm×187mmの2面について、ポリエチレングリコール(PEG)(和光純薬工業(株)製、ポリエチレングリコール400)を刷毛により満遍なく塗り、光が塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する状態とした。続いて(株)フォトニックラティス製の複屈折率測定装置(WPA−100)にて、波長543nmにおけるPEG塗布面の複屈折率分布を室温(25℃)で測定した。合成石英ガラスブロックの複屈折率分布は、複屈折率の最大値が152×152mm角内より外側にあり、後の工程で切り出される6インチ基板(152×152mm角)の有効範囲(132×132mm角)に相当する合成石英ガラスブロック上の有効範囲内に複屈折率の最大値がないことを確認した。なお、この合成石英ガラスブロックの複屈折率値は132×132mm角内の最大値に1.48を乗じ、波長193nmにおける複屈折率値に換算した。換算後の合成石英ガラスブロックの複屈折率の最大値は4.1nm/cmであった。得られた合成石英ガラスブロックは複屈折率2nm/cm規格品種向けとして加工することとした。
得られた合成石英ガラス基板について、1枚毎に有効範囲(132×132mm角)内の複屈折率を測定した。結果、波長193nmにおける複屈折率の最大値は1.3、1.7、1.5、1.8、1.8、2.6nm/cmであり、6枚中5枚を2nm/cm規格品種として取得することができた。
縦×横×厚さが187mm×187mm×50mm、表面の面粗さ(Sa)が2.0μmである合成石英ガラスブロックを用意した。合成石英ガラスブロックの対向する187mm×187mmの2面について、PEGを刷毛により満遍なく塗り、光が塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する状態とした。続いて波長543nmにおけるPEG塗布面の複屈折率分布を室温(25℃)で測定した。合成石英ガラスブロックの複屈折率分布は、複屈折率の最大値が152×152mm角内より外側にあり、後の工程で切り出される6インチ基板(152×152mm角)の有効範囲(132×132mm角)に相当する合成石英ガラスブロック上の有効範囲内に複屈折率の最大値がないことを確認した。なお、この合成石英ガラスブロックの複屈折率値は132×132mm角内の最大値に1.48を乗じ、波長193nmにおける複屈折率値に換算した。換算後の合成石英ガラスブロックの複屈折率の最大値は2.3nm/cmであった。得られた合成石英ガラスブロックは複屈折率2nm/cm規格品種向けとして加工することとした。
得られた合成石英ガラス基板について、1枚毎に有効範囲(132×132mm角)内の複屈折率を測定した。結果、波長193nmにおける複屈折率の最大値は、1.0、0.9、1.2、1.4、1.4、1.2nm/cmであり、6枚中6枚を2nm/cm規格品種として収率100%で取得することができた。
縦×横×厚さが260mm×260mm×50mm、表面の面粗さ(Sa)が2.0μmである合成石英ガラスブロックを用意した。合成石英ガラスブロックの対向する260×260mmの2面について、PEGを刷毛により満遍なく塗り、光が塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する状態とした。続いて波長543nmにおけるPEG塗布面の複屈折率分布を室温(25℃)で測定した。
合成石英ガラスブロックの複屈折率分布は、複屈折率の最大値が228×228mm角内より外側にあり、後の工程で切り出される9インチ基板(228×228mm角)の有効範囲(208×208mm角)に相当する合成石英ガラスブロック上の有効範囲内に複屈折率の最大値がないことを確認した。なお、この合成石英ガラスブロックの複屈折率値は208×208mm角内の最大値に1.48を乗じ、波長193nmにおける複屈折率値に換算した。換算後の合成石英ガラスブロックの複屈折率の最大値は2.4nm/cmであった。得られた合成石英ガラスブロックは複屈折率2nm/cm規格品種向けとして加工することとした。
得られた合成石英ガラス基板について、1枚毎に有効範囲(208×208mm角)内の複屈折率を測定した。結果、波長193nmにおける複屈折率の最大値は、1.9、1.6、1.5、1.7、1.8、1.2nm/cmであり、6枚中6枚を2nm/cm規格品種として収率100%で取得することができた。
縦×横×厚さが152mm×152mm×6.90mm、表面の面粗さ(Sa)が1.5μmである合成石英ガラス板体を用意した。合成石英ガラス板体の対向する152mm×152mmの2面について、PEGを刷毛により満遍なく塗り、光が塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する状態とした。続いて波長543nmにおけるPEG塗布面の複屈折率分布を室温(25℃)で測定した。合成石英ガラス板体の複屈折率分布は、複屈折率の最大値が140×140mm角内より外側にあり、後の工程で得られる6インチ基板(152×152mm角)の有効範囲(132×132mm角)に相当する合成石英ガラス板体上の有効範囲内に複屈折率の最大値がないことを確認した。なお、この合成石英ガラス板材の複屈折率値は132×132mm角内の最大値に1.48を乗じ、波長193nmにおける複屈折率値に換算した。換算後の合成石英ガラス板体の複屈折率の最大値は4.8nm/cmであった。この結果から、合成石英ガラス板体は複屈折率5nm/cm規格品種向けとして加工することとした。
得られた合成石英ガラス基板について、有効範囲(132×132mm角)内の複屈折率を測定した。結果、波長193nmにおける複屈折率の最大値は、4.7nm/cmであり、5nm/cm規格品種として取得することができた。
縦×横×厚さが187mm×187mm×50mm、表面の面粗さ(Sa)が2.0μmである合成石英ガラスブロックを用意した。合成石英ガラスブロックの対向する187mm×187mmの2面について、PEGを刷毛により満遍なく塗り、光が塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する状態とした。続いて波長543nmにおけるPEG塗布面の複屈折率分布を室温(25℃)で測定した。合成石英ガラスブロックの複屈折率分布は後の工程で切り出される6インチ基板(152×152mm角)の有効範囲(132×132mm)に相当する合成石英ガラスブロック上の有効範囲内に複屈折率の最大値があることを確認した。なお、この合成石英ガラスブロックの複屈折率値は132×132mm角内の最大値に1.48を乗じ、波長193nmにおける複屈折率値に換算した。換算後の合成石英ガラスブロックの複屈折率の最大値は3.2nm/cmであった。
得られた合成石英ガラス基板について、1枚毎に有効範囲(132×132mm角)内の複屈折率を測定した。結果、波長193nmにおける複屈折率の最大値はそれぞれ2.9、3.5、3.3、2.7、3.3、2.8nm/cmであり、1枚も2nm/cm規格品種として取得することができなかった。仮に粗面の合成石英ガラスブロックの状態で選別を行わず、ブロックを2nm/cm規格品種の製造用としていた場合、目的品種の基板を取得することができず、無駄な基板を製造してしまうこととなっていた。
縦×横×厚さが152mm×152mm×6.90mm、表面の面粗さ(Sa)が1.5μmである合成石英ガラス板体を用意した。合成石英ガラス板体の対向する152mm×152mmの2面について、PEGを刷毛により満遍なく塗り、光が塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する状態とした。続いて波長543nmにおけるPEG塗布面の複屈折率分布を室温(25℃)で測定した。合成石英ガラス板体の複屈折率分布は後の工程で得られる6インチ基板(152×152mm角)の有効範囲(132×132mm)に相当する合成石英ガラス板体上の有効範囲内に複屈折率の最大値があることを確認した。なお、この合成石英ガラス板体の複屈折率値は132×132mm角内の最大値に1.48を乗じ、波長193nmにおける複屈折率値に換算した。換算後の合成石英ガラス板体の複屈折率の最大値は2.6nm/cmであった。
得られた合成石英ガラス基板について、有効範囲(132×132mm角)内の複屈折率を測定した。結果、波長193nmにおける複屈折率の最大値は、2.5nm/cmであり、2nm/cm規格品種として取得することができなかった。仮に粗面の合成石英ガラス板体の状態で選別を行わず、板体を2nm/cm規格品種の製造用としていた場合、目的品種の基板を取得することができず、無駄な基板を製造してしまうこととなっていた。
Claims (11)
- 合成石英ガラスブロックを用意する工程と、
前記合成石英ガラスブロックの任意の面とそれに対向する面であって、面粗さ(Sa)が1mm以下である2面について、複屈折率を測定する波長における透過率が99.0%/mm以上である液体を塗る工程と、
一方の塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する光により合成石英ガラスブロックの複屈折率分布を測定する工程と、
得られた複屈折率分布に基づき、合成石英ガラスブロックの良否の選別を行うに当たり、前記合成石英ガラスブロックから得られる合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する前記合成石英ガラスブロック上の有効範囲内に複屈折率の最大値がない複屈折率分布を有する場合を良と判定する工程と
を含む合成石英ガラス基板の製造方法。 - 前記選別を行う工程において、合成石英ガラス基板の複屈折率規格をαnm/cm以下とした場合、ブロックから板状に切り出される合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する範囲の複屈折率の最大値が2.0αnm/cm以下である場合を良と判定する請求項1記載の製造方法。
- 前記選別を行う工程後、良と判定された合成石英ガラスブロックを板状に切断し、得られた合成石英ガラス板体を研削又はラップ加工工程、粗研磨工程、最終精密研磨工程を施すようにした請求項1又は2記載の製造方法。
- 合成石英ガラスブロックを用意する工程と、
前記合成石英ガラスブロックを板状に切断し、前記合成石英ガラス板体の任意の面とそれに対向する面であって、面粗さ(Sa)が1mm以下である2面について、複屈折率を測定する波長における透過率が99.0%/mm以上である液体を塗る工程と、
一方の塗布面から入射し、他方の塗布面から出射する光により合成石英ガラス板体の複屈折率分布を測定する工程と、
得られた複屈折率分布に基づき、合成石英ガラス板体の良否の選別を行うに当たり、前記合成石英ガラス板体から得られる合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する前記合成石英ガラス板体上の有効範囲内に複屈折率の最大値がない複屈折率分布を有する場合を良と判定する工程と
を含む合成石英ガラス基板の製造方法。 - 前記合成石英ガラス板体の厚さが、最終精密研磨工程後の合成石英ガラス基板の板厚より10μm〜1mm厚い請求項4記載の製造方法。
- 前記選別を行う工程において、合成石英ガラス基板の複屈折率規格をαnm/cm以下とした場合、合成石英ガラス基板の有効範囲に相当する範囲の複屈折率の最大値が1.5αnm/cm以下である場合を良と判定する請求項4又は5記載の製造方法。
- 前記選別を行う工程後、良と判定された合成石英ガラス板体を研削又はラップ加工工程、粗研磨工程、最終精密研磨工程を施すようにした請求項4〜6のいずれか1項記載の製造方法。
- 前記液体の屈折率と合成石英ガラスの屈折率との差が、±0.15の範囲であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項記載の合成石英ガラス基板の製造方法。
- 前記液体が、水、1価アルコール、多価アルコール、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素及びこれらの水溶液から選ばれる液体であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項記載の合成石英ガラス基板の製造方法。
- 前記液体が、分子量200以上の多価アルコールであることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項記載の合成石英ガラス基板の製造方法。
- 前記液体の蒸気圧が、25℃、101.3kPaにおいて3.2kPaより小さいことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項記載の合成石英ガラス基板の製造方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015117442A JP6536192B2 (ja) | 2015-06-10 | 2015-06-10 | 合成石英ガラス基板の製造方法 |
US15/175,072 US10558116B2 (en) | 2015-06-10 | 2016-06-07 | Method for preparing synthetic quartz glass substrate |
KR1020160070207A KR102167667B1 (ko) | 2015-06-10 | 2016-06-07 | 합성 석영 유리 기판의 제조 방법 |
TW105118242A TWI693198B (zh) | 2015-06-10 | 2016-06-08 | 合成石英玻璃基板之製造方法 |
CN201610402325.1A CN106242311B (zh) | 2015-06-10 | 2016-06-08 | 合成石英玻璃基板的制备方法 |
DK16173733.3T DK3104224T3 (en) | 2015-06-10 | 2016-06-09 | Process for producing a synthetic quartz glass substrate |
EP16173733.3A EP3104224B1 (en) | 2015-06-10 | 2016-06-09 | Method for preparing synthetic quartz glass substrate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015117442A JP6536192B2 (ja) | 2015-06-10 | 2015-06-10 | 合成石英ガラス基板の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019014152A Division JP6669287B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | 合成石英ガラス基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017001911A JP2017001911A (ja) | 2017-01-05 |
JP6536192B2 true JP6536192B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=56117575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015117442A Active JP6536192B2 (ja) | 2015-06-10 | 2015-06-10 | 合成石英ガラス基板の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10558116B2 (ja) |
EP (1) | EP3104224B1 (ja) |
JP (1) | JP6536192B2 (ja) |
KR (1) | KR102167667B1 (ja) |
CN (1) | CN106242311B (ja) |
DK (1) | DK3104224T3 (ja) |
TW (1) | TWI693198B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6819451B2 (ja) * | 2017-05-08 | 2021-01-27 | 信越化学工業株式会社 | 大型合成石英ガラス基板並びにその評価方法及び製造方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63154947A (ja) * | 1986-12-18 | 1988-06-28 | Seiko Epson Corp | ガラスの検査法 |
JP3295869B2 (ja) * | 1994-09-08 | 2002-06-24 | 株式会社ニコン | ラマン分光測定方法 |
DE10227345A1 (de) * | 2002-06-19 | 2004-01-15 | Schott Glas | Verfahren zur Bestimmung lokaler Strukturen in optischen Kristallen |
TWI259319B (en) | 2004-01-23 | 2006-08-01 | Air Prod & Chem | Immersion lithography fluids |
KR101153677B1 (ko) | 2005-02-09 | 2012-06-18 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 마스크 블랭크 |
JP2006251781A (ja) | 2005-02-09 | 2006-09-21 | Asahi Glass Co Ltd | マスクブランクス |
JP4826118B2 (ja) | 2005-03-29 | 2011-11-30 | 旭硝子株式会社 | 合成石英ガラスの製造方法及び光学部材用合成石英ガラス |
JP4688150B2 (ja) * | 2005-08-03 | 2011-05-25 | Hoya株式会社 | マスクブランク用ガラス基板の製造方法、マスクブランクの製造方法、露光用マスクの製造方法、及び欠陥検査装置 |
DE102009037554A1 (de) * | 2008-10-24 | 2010-04-29 | Carl Zeiss Smt Ag | Verfahren zum ortsaufgelösten Vermessen der Doppelbrechung und Messvorrichtung |
JP5287574B2 (ja) * | 2009-07-27 | 2013-09-11 | 信越化学工業株式会社 | 合成石英ガラスの熱処理方法 |
JP5664470B2 (ja) | 2010-06-28 | 2015-02-04 | 信越化学工業株式会社 | ナノインプリント用合成石英ガラス基板の製造方法 |
JP5881417B2 (ja) * | 2011-12-29 | 2016-03-09 | Hoya株式会社 | マスクブランク用合成石英ガラス基板の複屈折仕様決定方法、マスクブランク用合成石英ガラス基板の製造方法、マスクブランクの製造方法、及び転写用マスクの製造方法 |
JP5907081B2 (ja) * | 2012-02-02 | 2016-04-20 | 信越化学工業株式会社 | 合成石英ガラス基板の製造方法 |
JP6084507B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2017-02-22 | Hoya株式会社 | マスクブランク用基板の製造方法、マスクブランクの製造方法、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法 |
JP6252098B2 (ja) * | 2012-11-01 | 2017-12-27 | 信越化学工業株式会社 | 角形金型用基板 |
JP2015112939A (ja) * | 2013-12-10 | 2015-06-22 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用シート |
JP2015117442A (ja) | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 三菱レイヨン株式会社 | 補強繊維織物及びその製造方法 |
JP6536185B2 (ja) * | 2014-06-13 | 2019-07-03 | 信越化学工業株式会社 | 合成石英ガラス基板の製造方法 |
-
2015
- 2015-06-10 JP JP2015117442A patent/JP6536192B2/ja active Active
-
2016
- 2016-06-07 KR KR1020160070207A patent/KR102167667B1/ko active IP Right Grant
- 2016-06-07 US US15/175,072 patent/US10558116B2/en active Active
- 2016-06-08 TW TW105118242A patent/TWI693198B/zh active
- 2016-06-08 CN CN201610402325.1A patent/CN106242311B/zh active Active
- 2016-06-09 DK DK16173733.3T patent/DK3104224T3/en active
- 2016-06-09 EP EP16173733.3A patent/EP3104224B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3104224A3 (en) | 2017-03-08 |
CN106242311B (zh) | 2021-01-29 |
US10558116B2 (en) | 2020-02-11 |
EP3104224B1 (en) | 2018-09-12 |
DK3104224T3 (en) | 2018-12-03 |
TWI693198B (zh) | 2020-05-11 |
KR102167667B1 (ko) | 2020-10-19 |
CN106242311A (zh) | 2016-12-21 |
TW201714843A (zh) | 2017-05-01 |
EP3104224A2 (en) | 2016-12-14 |
US20160363856A1 (en) | 2016-12-15 |
KR20160145494A (ko) | 2016-12-20 |
JP2017001911A (ja) | 2017-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6669286B2 (ja) | 合成石英ガラス基板の製造方法 | |
US8916316B2 (en) | Reflecting mask blank, method for manufacturing reflective mask blank and method for quality control for reflective mask blank | |
KR101877896B1 (ko) | 도전막 부착 기판, 다층 반사막 부착 기판, 반사형 마스크 블랭크 및 반사형 마스크, 그리고 반도체 장치의 제조방법 | |
KR101477469B1 (ko) | 마스크 블랭크용 기판, 다층 반사막 부착 기판, 투과형 마스크 블랭크, 반사형 마스크 블랭크, 투과형 마스크, 반사형 마스크 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
US9798050B2 (en) | Substrate with multilayer reflective film, mask blank, transfer mask and method of manufacturing semiconductor device | |
KR102375471B1 (ko) | 펠리클 프레임과 펠리클 멤브레인 일체형의 euv 펠리클 및 일체형의 euv 펠리클를 포함하는 노광장치 | |
KR20090085094A (ko) | 예비 연마된 유리 기판 표면을 마무리 가공하는 방법 | |
WO2002041380A1 (en) | Wafer shape evaluating method and device and device producing method, wafer and wafer selecting method | |
JP6669287B2 (ja) | 合成石英ガラス基板の製造方法 | |
JP6536192B2 (ja) | 合成石英ガラス基板の製造方法 | |
JP7494980B2 (ja) | Euvl用マスクブランクス | |
JP4647967B2 (ja) | マスクブランクス用ガラス基板の製造方法,マスクブランクスの製造方法,露光用マスクの製造方法,及び,半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180227 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180627 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190130 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6536192 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |