JP6529476B2 - 電子部品 - Google Patents
電子部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6529476B2 JP6529476B2 JP2016193738A JP2016193738A JP6529476B2 JP 6529476 B2 JP6529476 B2 JP 6529476B2 JP 2016193738 A JP2016193738 A JP 2016193738A JP 2016193738 A JP2016193738 A JP 2016193738A JP 6529476 B2 JP6529476 B2 JP 6529476B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- metal piece
- electrode portion
- magnetic element
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 143
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 139
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 112
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 112
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 19
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 9
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 33
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 19
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 16
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 13
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 9
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 229910001004 magnetic alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
Description
特許文献2に開示される技術では、ダミー端子を接着テープにより磁性コアに接着している。この技術では、接着テープの接着強度が接着剤使用時よりも低く、またテープ基材の厚みが接着層厚みに加わってしまうため低背部品に向かないこと等が問題となっていた。
前記磁性素体の内部に収容されるコイル部と、前記磁性素体の表面に設けられた電極部と、
前記磁性素体と前記電極部を接合する接着剤と、を有し、前記接着剤の煮沸吸水率が0.8重量パーセント以下である。
前記磁性素体の内部に収容されるコイル部と、前記磁性素体の表面に設けられた電極部と、
前記磁性素体と前記電極部を接合する接着剤と、を有し、前記磁性素体と前記電極部を前記電極部の前記磁性素体に対向している面および側面部で接合していてもよい。
前記磁性素体の内部に収容されるコイル部と、前記磁性素体の表面に設けられた電極部と、
前記磁性素体と前記電極部を接合する接着剤と、を有し、前記磁性素体と前記電極部を前記磁性素体に対向している面を含まず側面部で接合していてもよい。
このように、本発明の形態においては、磁性素体の表面に、金属片を電極部として接着されたコイル部品にリフローなどの熱処理を行なっても、電極部の金属片の開口部の部分より露出された接着剤部分から、接着剤内部に発生した水分を大気中に放出することにより、全体としての接着強度の低下による電極部の剥離を生じさせない。
図6で説明すると接着された電極部として、ダミー電極302はくびれた領域307を有している。くびれた領域の形と数は任意に設定できる。好ましくは、固着面の面積に対してくびれた領域の面積は30%以上である。固着面の面積とは、電極部として接着される金属片の、磁性素体の表面に固着された部分、すなわち図6において302aで示されている金属片が磁性素体に固着されている部分の面積と、くびれた領域の面積、すなわち図6においては、4箇所示されているであるくびれた領域307の面積、の合計と定義する。接着剤は、このくびれた側面部が直線的な側面部の延長された部分との間で作る、くびれた領域にも充填される。
このように、本発明の形態によっても、磁性素体の表面に、金属片を電極部として接着されたコイル部品にリフローなどの熱処理を行なっても、電極部の金属片のくびれた領域の部分より露出された接着剤部分から、接着剤内部に発生した水分を大気中に放出することにより、全体としての接着強度の低下による電極部の剥離を生じさせない。
図7で説明すると、接着された電極部としてのダミー電極部102の金属片を、磁性素体101の表面に接着する接着剤104は、ダミー電極部102としての金属片を磁性素体101と接着剤104とで挟み込むような形状となっている。
従来の形態では、接着剤は、電極部としての金属片と磁性素体の中間部にのみに存在する。このため製造上のはみだし等をのぞけば、接着された金属片の側面には接着剤は存在しない。
しかし本発明の一形態においては、接着剤は、電極部としての金属片と磁性素体との中間部には存在せず、その電極部としての金属片の側面および磁性素体の表面とは反対側表面に存在する。
本発明の一形態においては、金属片の側からみて、その金属片の側面、もしくは金属片の磁性素体の表面との反対側面に接着剤が視認できる。
各接着剤の条件について5個ずつコイル部品の固着強度を測定し、初期固着強度とした。又、初期固着強度を測定していない残余の別のコイル部品100について各接着剤の条件15個ずつを、85℃85%の高温高湿環境の試験槽内で168時間放置し、試験槽から取り出して直ちに最高温度267℃のリフロー処理に投入した。リフロー処理後に室温に戻った基板に実装したコイル部品の固着強度を熱湿後固着強度として各接着剤の条件5個ずつ測定した。
さらにリフロー処理後に室温に戻った基板に実装したコイル部品で熱湿後固着強度測定していない残余の別のコイル部品100を、各接着剤の条件10個ずつ、図8で矢印にて示されたz方向、20Gの振動試験に投入し、ダミー電極部の剥離した割合を集計した。
各々の試験の結果は、図9に示す。
また、リフローなどの熱処理後のダミー電極部の磁性体表面からの剥離を防止することができる。
各開口部形状および接着剤の条件について5個ずつコイル部品の固着強度を測定し、初期固着強度とした。又、初期固着強度を測定していない残余の別のコイル部品200について各開口部形状および接着剤の条件15個ずつを、85℃85%の高温高湿環境の試験槽内で168時間放置し、試験槽から取り出して直ちに最高温度267℃のリフロー処理に投入した。リフロー処理後に室温に戻った基板に実装したコイル部品の固着強度を熱湿後固着強度として各開口部形状および接着剤の条件5個ずつ測定した。
さらにリフロー処理後に室温に戻った基板に実装したコイル部品で熱湿後固着強度測定していない残余の別のコイル部品200を、各開口部形状および接着剤の条件10個ずつ、図8で矢印にて示されたz方向、20Gのz方向の振動試験に投入し、ダミー電極部の剥離した割合を集計した。
各々の試験の結果は、図12に示す。
金属片の開口部が固着面面積の30パーセント以上であれば、その発生した水分を放出することで、膨張応力として外部に影響を与えないようにでき、リフローなどの熱処理後のダミー電極部の磁性体表面からの剥離を防止することができる。
各くびれた領域の形状の条件について5個ずつコイル部品の固着強度を測定し、初期固着強度とした。又、初期固着強度を測定していない残余の別のコイル部品300について各くびれた領域の形状の条件15個ずつを、85℃85%の高温高湿環境の試験槽内で168時間放置し、試験槽から取り出して直ちに最高温度267℃のリフロー処理に投入した。リフロー処理後に室温に戻った基板に実装したコイル部品の固着強度を熱湿後固着強度として各くびれた領域の形状の条件5個ずつ測定した。
さらにリフロー処理後に室温に戻った基板に実装したコイル部品で熱湿後固着強度測定していない残余の別のコイル部品300を、各くびれた領域の形状の条件10個ずつ、図8で矢印にて示された20Gのz方向の振動試験に投入し、ダミー電極部の剥離した割合を集計した。
各々の試験の結果は、図15に示す。
この場合、金属片のいわゆるくびれた領域の面積が、ダミー電極部の固着面といわゆるくびれた領域を合わせた面積の30パーセント以上であれば、その発生した水分を放出することで、膨張応力として外部に影響を与えないようにでき、リフローなどの熱処理後のダミー電極部の磁性体表面からの剥離を防止することができる。
各接着剤塗布形状および金属片の形状条件について5個ずつコイル部品の固着強度を測定し、初期固着強度とした。又、初期固着強度を測定していない残余の別のコイル部品400について各接着剤塗布形状および金属片の形状条件15個ずつを、85℃85%の高温高湿環境の試験槽内で168時間放置し、試験槽から取り出して直ちに最高温度267℃のリフロー処理に投入した。リフロー処理後に室温に戻った基板に実装したコイル部品の固着強度を熱湿後固着強度として各接着剤塗布形状および金属片の形状条件5個ずつ測定した。さらにリフロー処理後に室温に戻った基板に実装したコイル部品で熱湿後固着強度測定していない残余の別のコイル部品400を、各接着剤塗布形状および金属片の形状条件10個ずつ、図8で矢印にて示された20Gのz方向の振動試験に投入し、ダミー電極部の剥離した割合を集計した。
各々の試験の結果は、図17に示す。
102、202、302、402…ダミー電極部、
103、103a、103b、202a、202b、302a、302b、402a、402b…電極部、
104、404…接着剤、
105・・・コイル部
106、206、306、406…開口部
107、207、307、407…くびれた領域
110・・・半田 112・・・基板
Claims (7)
- 表面にガラスからなる被覆部を有し、前記被覆部を一構成部分として含み表面に酸化膜を有する合金磁性材料からなる磁性素体と、前記磁性素体の内部に収容される巻き線コイル部と、金属片からなり前記被覆部を有する前記磁性素体の面に設けられた電極部と、前記被覆部を有する前記磁性素体の面と前記電極部の前記金属片とを接合する煮沸吸水率が0.8重量パーセント以下接着剤と、を有する電子部品。
- 表面にガラスからなる被覆部を有し、前記被覆部を一構成部分として含み表面に酸化膜を有する合金磁性材料からなる磁性素体と、前記磁性素体の内部に収容される巻き線コイル部と、金属片からなり前記被覆部を有する前記磁性素体の面に設けられた電極部と、前記被覆部を有する前記磁性素体の面と前記電極部の前記金属片とを前記電極部の前記金属片の前記磁性素体に対向している面および側面部で接合する接着剤と、を有する電子部品。
- 表面にガラスからなる被覆部を有し、前記被覆部を一構成部分として含み表面に酸化膜を有する合金磁性材料からなる磁性素体と、前記磁性素体の内部に収容される巻き線コイル部と、金属片からなり前記被覆部を有する前記磁性素体の面に設けられた電極部と、前記被覆部を有する前記磁性素体の面と前記電極部の前記金属片とを前記電極部の前記金属片の前記磁性素体に対向している面を含まず側面部で接合する接着剤と、を有する電子部品。
- 前記電極部の前記金属片は前記接着剤が充填され露出された開口部を有し、前記開口部部分の面積は、前記電極部の前記金属片の接合部の面積、即ち前記電極部の前記金属片の前記開口部部分を含み前記接着剤により固定されている面であって、前記被覆部を有する前記磁性素体の面に対向している面の面積に対して、30%以上である請求項1から3の一に記載の電子部品。
- 前記電極部の前記金属片は曲面状の側面部を有し、前記側面部の曲面が形成する領域に前記接着剤が充填されており、前記領域部分の面積は、前記電極部の前記金属片の接合部の面積、即ち前記電極部の前記金属片の前記接着剤により固定されている面であって、前記被覆部を有する前記磁性素体の面に対向している面の面積に対して、30%以上である請求項1から4の一に記載の電子部品。
- 前記電極部の前記金属片は前記被覆部を有する前記磁性素体の面とは反対側表面に接着剤の塗布部を有し、前記被覆部を有する前記磁性素体の面に前記電極部の前記金属片を固定した請求項1から5の一に記載の電子部品。
- 前記電極部が前記コイル部の両端から導出された一対の第1の電極部と、前記第1の電極部と絶縁された第2の電極部とよりなり、前記接着剤は、前記第2の電極部と前記被覆部を有する前記磁性素体の面を接合している請求項1から6の一に記載の電子部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016193738A JP6529476B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 電子部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016193738A JP6529476B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 電子部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018056489A JP2018056489A (ja) | 2018-04-05 |
JP6529476B2 true JP6529476B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=61837061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016193738A Active JP6529476B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 電子部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6529476B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6869796B2 (ja) * | 2017-04-27 | 2021-05-12 | 太陽誘電株式会社 | コイル部品 |
WO2023163168A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インダクタ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5644010Y2 (ja) * | 1976-06-11 | 1981-10-15 | ||
JPH0644532B2 (ja) * | 1988-11-18 | 1994-06-08 | 松下電器産業株式会社 | 小型コイル |
JP3369075B2 (ja) * | 1997-04-30 | 2003-01-20 | 東京パーツ工業株式会社 | 面実装コイル |
JP2010235821A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Sanyo Chem Ind Ltd | エポキシ樹脂およびエポキシ樹脂組成物 |
JP2010258078A (ja) * | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Nec Tokin Corp | インダクタ |
JP4900882B2 (ja) * | 2009-07-06 | 2012-03-21 | Tdk株式会社 | コイル部品 |
JP2012174815A (ja) * | 2011-02-21 | 2012-09-10 | Nec Tokin Corp | コイル部品 |
JP5994140B2 (ja) * | 2012-08-30 | 2016-09-21 | アルプス・グリーンデバイス株式会社 | インダクタ及びその製造方法 |
-
2016
- 2016-09-30 JP JP2016193738A patent/JP6529476B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018056489A (ja) | 2018-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8438720B2 (en) | Coil component and method of manufacturing the same | |
TWI510524B (zh) | Inductance element | |
JP5883437B2 (ja) | 磁性材料およびそれを用いたコイル部品 | |
JP5894114B2 (ja) | 面実装インダクタの製造方法 | |
TWI450286B (zh) | 基板內藏用電子零件及零件內藏型基板 | |
JP5553978B2 (ja) | 電子部品の製造方法 | |
JP6483787B2 (ja) | 電子部品 | |
TWI462205B (zh) | 接合體及其製造方法 | |
CN104700991B (zh) | 电感元件以及电感元件的制造方法 | |
JP6529476B2 (ja) | 電子部品 | |
JP2006303492A (ja) | 半導体パッケージ用のリードフレーム | |
JP7369220B2 (ja) | コイル部品 | |
WO2018235539A1 (ja) | コイル部品 | |
JP3760770B2 (ja) | 積層セラミック電子部品及びその製造方法 | |
TWI685860B (zh) | 電感元件及其製造方法 | |
KR20180025565A (ko) | 칩 전자부품 | |
JP4881192B2 (ja) | 電子部品の製造方法 | |
US11443890B2 (en) | Surface mount coil component and manufacturing method for the same, and DC-DC converter | |
JP6784266B2 (ja) | コイル部品及びコイル部品の製造方法 | |
JP6456729B2 (ja) | インダクタ素子およびその製造方法 | |
KR20160072455A (ko) | 칩 전자 부품 및 칩 전자 부품의 실장 기판 | |
JP7124429B2 (ja) | コイル部品およびコイル装置 | |
JP5286988B2 (ja) | リジッドフレキシブルプリント配線板とその製造方法 | |
WO2019117128A1 (ja) | 抵抗器の製造方法 | |
JP2018037523A (ja) | コイル部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6529476 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |