JP6528835B2 - 光学システム - Google Patents
光学システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6528835B2 JP6528835B2 JP2017251402A JP2017251402A JP6528835B2 JP 6528835 B2 JP6528835 B2 JP 6528835B2 JP 2017251402 A JP2017251402 A JP 2017251402A JP 2017251402 A JP2017251402 A JP 2017251402A JP 6528835 B2 JP6528835 B2 JP 6528835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- dichroic coating
- projection
- plane
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
第3の発明の光学システムは、上記第1又は第2の発明において、前記ダイクロイックコーティングに対する入射角が投影主光線と照明主光線とで略等しくなるように配置されていることを特徴とする。
第4の発明の光学システムは、上記第1〜第3のいずれか1つの発明において、前記ダイクロイックコーティングが、緑色波長帯域の色光を反射することを特徴とする。
λrg≧λrb≧0.67×λrg+0.33×λgb …(1)
ただし、
λgb:G反射ダイクロイックコーティングにおいて合成光軸でのGとBとの色合成を行ったときに透過率が50%となる波長、
λrg:G反射ダイクロイックコーティングにおいて合成光軸でのRとGとの色合成を行ったときに透過率が50%となる波長、
λrb:RBダイクロイックコーティングにおいて合成光軸でのRとBとの色合成を行ったときに透過率が50%となる波長、
である。
λirg≧λprb≧0.67×λprg+0.33×λpgb …(2A)
0.5×λprg+0.5×λpgb>λirb≧λpgb …(2B)
ただし、
λirg:G反射ダイクロイックコーティングにおいて照明主光線でのRとGとの色分離を行ったときに透過率が50%となる波長、
λprg:G反射ダイクロイックコーティングにおいて投影主光線でのRとGとの色合成を行ったときに透過率が50%となる波長、
λirb:RBダイクロイックコーティングにおいて照明主光線でのRとBとの色分離を行ったときに透過率が50%となる波長、
λprb:RBダイクロイックコーティングにおいて投影主光線でのRとBとの色合成を行ったときに透過率が50%となる波長、
λpgb:G反射ダイクロイックコーティングにおいて投影主光線でのGとBとの色合成を行ったときに透過率が50%となる波長、
である。
LN 投影光学系
PU1 光学システム
DP デジタル・マイクロミラー・デバイス(画像表示素子)
D1 第1のデジタル・マイクロミラー・デバイス(画像表示素子)
D2 第2のデジタル・マイクロミラー・デバイス(画像表示素子)
D3 第3のデジタル・マイクロミラー・デバイス(画像表示素子)
DS 画像表示面
MR マイクロミラー
MS 画素反射面
PA TIRプリズム
PB 色分解合成プリズム(プリズムユニット)
P1 第1プリズム
P2 第2プリズム
P3 第3プリズム
C1 第1ダイクロイックコーティング
C2 第2ダイクロイックコーティング
H1 第1平面
H2 第2平面
L1 照明光
L2 投影光
AX1 照明光軸
AX2 投影光軸(合成光軸)
11 光源
12 照明光学系
13 制御部
14 アクチュエーター
AX 光軸
SC スクリーン
Claims (4)
- ダイクロイックコーティングを有する色分解合成プリズムと、前記ダイクロイックコーティングで反射した照明光が入射する第1反射型表示素子と、前記ダイクロイックコーティングを透過した照明光が入射する第2反射型表示素子と、を備え、前記色分解合成プリズムで照明光を色分解し、その色分解により得られた照明光で各反射型表示素子の画像表示面を照明し、照明された各反射型表示素子からの反射光のうち画像投影に用いられる投影光を前記色分解合成プリズムで色合成する画像投影用光学システムであって、各画像表示面に対する照明主光線の入射角と投影主光線の出射角とが異なり、前記第2反射型表示素子の画像表示面での照明光軸及び投影光軸を含む平面を第1平面とし、前記ダイクロイックコーティングの面法線と前記第2反射型表示素子の中心を通る面法線とを含む平面を第2平面とすると、前記第1平面と第2平面とが、直交した状態から、前記ダイクロイックコーティングに対する照明光軸の入射角度が小さくなる方向へと、相対的に回転した状態にあることを特徴とする光学システム。
- 前記第1平面と第2平面とが、直交した状態から、前記ダイクロイックコーティングに対する照明光及び投影光の入射角度が小さくなる方向へと、相対的に回転した状態にあることを特徴とする請求項1記載の光学システム。
- 前記ダイクロイックコーティングに対する入射角が投影主光線と照明主光線とで略等しくなるように配置されていることを特徴とする請求項1又は2記載の光学システム。
- 前記ダイクロイックコーティングが、緑色波長帯域の色光を反射することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の光学システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017251402A JP6528835B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | 光学システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017251402A JP6528835B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | 光学システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014191149A Division JP6398513B2 (ja) | 2014-09-19 | 2014-09-19 | プリズムユニット及びプロジェクター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018077509A JP2018077509A (ja) | 2018-05-17 |
JP6528835B2 true JP6528835B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=62149242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017251402A Active JP6528835B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | 光学システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6528835B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002287248A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Minolta Co Ltd | カラー投影装置 |
US6863401B2 (en) * | 2001-06-30 | 2005-03-08 | Texas Instruments Incorporated | Illumination system |
JP2007025287A (ja) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Ricoh Co Ltd | プロジェクタ装置及びdmd素子 |
JP4572158B2 (ja) * | 2005-11-04 | 2010-10-27 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 投写型表示装置 |
JP2010097003A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Olympus Corp | 2板式投影装置用照明光学系 |
-
2017
- 2017-12-27 JP JP2017251402A patent/JP6528835B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018077509A (ja) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6233419B2 (ja) | 3板式光学システム及びプロジェクター | |
US9933697B2 (en) | Projection subsystem for high contrast projection system | |
US20110222024A1 (en) | Illumination system for projection display | |
US7210788B2 (en) | Color prism and projection-type image display apparatus employing the same | |
JP2013125168A (ja) | 光学ユニット及びプロジェクタ | |
US10419730B2 (en) | Image projection optical unit and projector | |
JP6398513B2 (ja) | プリズムユニット及びプロジェクター | |
JP5239237B2 (ja) | 画像投影装置 | |
US7271961B2 (en) | Cross dichroic prism and projection display apparatus equipped with cross dichroic prism | |
JP2010096840A (ja) | 投影装置 | |
JP2005283663A (ja) | 表示光学系および画像投射装置 | |
JP4017167B2 (ja) | 投映表示装置 | |
JP2005352080A (ja) | プロジェクタ用全反射プリズム | |
JP6528835B2 (ja) | 光学システム | |
CN108700796B (zh) | 投射型显示装置 | |
JP2010096843A (ja) | 全反射プリズムおよび投影装置 | |
JP6201619B2 (ja) | 3板式光学システム及びプロジェクター | |
WO2018030157A1 (ja) | 投射型表示装置 | |
WO2016140049A1 (ja) | プリズムユニットおよびプロジェクター | |
JP6642298B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
JP6699576B2 (ja) | 色合成プリズムおよびそれを備えたプロジェクタ | |
JP2005316087A (ja) | 変調光学系および映像投影装置 | |
JPH11223796A (ja) | 投射装置 | |
WO2014199487A1 (ja) | プロジェクタ | |
JP2005106898A (ja) | 投射型表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6528835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |