JP6522646B2 - ROS1阻害剤としての置換4,5,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[1,5−α]ピラジン誘導体および5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[1,5−α][1,4]ジアゼピン誘導体 - Google Patents

ROS1阻害剤としての置換4,5,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[1,5−α]ピラジン誘導体および5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[1,5−α][1,4]ジアゼピン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP6522646B2
JP6522646B2 JP2016559326A JP2016559326A JP6522646B2 JP 6522646 B2 JP6522646 B2 JP 6522646B2 JP 2016559326 A JP2016559326 A JP 2016559326A JP 2016559326 A JP2016559326 A JP 2016559326A JP 6522646 B2 JP6522646 B2 JP 6522646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
substituted
alkyloxy
hydrogen
cyano
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016559326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017508779A5 (ja
JP2017508779A (ja
Inventor
メヴェレク,ローレンス,アン
パスクエ,エリザベス,テレーゼ,ジャンヌ
デキャン,ソフィー
マーシー,ギヨーム,ジーン,モーリス
ヴロブロウスキ,ベルトールド
ヴィアラード,ジョルジ,エドゥアルド
メーアポエル,リーヴェン
ジーンティ,マチウ,ルドヴィク
ジョーシオウメ,ティエリー,フランソワ,アラン,ジーン
Original Assignee
ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー., ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. filed Critical ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
Publication of JP2017508779A publication Critical patent/JP2017508779A/ja
Publication of JP2017508779A5 publication Critical patent/JP2017508779A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6522646B2 publication Critical patent/JP6522646B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/002Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D487/20Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled

Description

本発明は、ROS1阻害剤として有用な、置換4,5,6,7−テトラヒドロ−ピラゾ
ロ[1,5−α]ピラジン誘導体および5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ
[1,5−α][1,4]ジアゼピン誘導体に関する。本発明はさらに、そのような化合
物を調製する方法、前記化合物を有効成分として含む医薬組成物ならびに前記化合物の薬
剤としての使用に関する。
Ros1は、キナーゼドメインの配列類似性に基づいてALKおよびLTKキナーゼと
密接に関連する受容体チロシンキナーゼである。Ros1蛋白質は、幾つかのフィブロネ
クチン様の繰返し構造を含む細胞外ドメインおよび細胞質キナーゼドメインから構成され
る。Ros1の機能は、完全に解明されていないが、フィブロネクチンドメインの存在が
、細胞接着または細胞外基質との相互作用における役割を示唆している。しかしながら、
内因性Ros1リガンドは、まだ特定されていない。成人におけるその発現が、腎臓、小
脳、および胃腸管などの幾つかの組織中で検出されているが、他の組織中では少ないかま
たは存在しないようである。腎臓および腸を発達させる際のその発現は、それが上皮間葉
移行における役割を果たし得ることを示唆している。ROS1欠損マウスは、健常で生存
可能であるが、雄は、不完全な精母細胞成熟につながる、精巣上体の欠陥により生殖能力
がない。
ROS1に関与する幾つかの異なるゲノム再編成が、非小細胞肺癌(NSCLC)、膠
芽細胞腫、胆管癌、大腸癌、胃腺癌、卵巣癌、血管肉腫、類上皮型血管内皮腫、黒色腫、
および炎症性筋線維芽細胞性腫瘍を含む様々な癌で検出されている。これらの再編成は、
幾つかの異なる非関連蛋白質のN末端ドメインに融合されたRos1のC末端キナーゼド
メインを含む蛋白質をもたらす。これらの融合蛋白質の幾つかは、発癌性であることが示
されている。線維芽細胞中での発現は、それらの増殖、軟寒天中での成長、およびマウス
における腫瘍を形成する能力を促進する。マウスBa/F3細胞中での発現は、それらを
成長のためのIL−3から独立させ、マウスにおける腫瘍を形成するそれらの能力を促進
する(Takeuchi K,et al.,Nat Med.2012,18:378
−81;Gu TL,et al.,PLoS One 2011,6:e15640)
。発癌性Ros1融合の割合は、一般に低く、NSCLCでは1〜2%の範囲であるが(
Kim MH,et al.,Lung Cancer 2014,83:389−95
;Takeuchi K,et al.,Nat Med.2012,18:378−8
1;Davies KD,et al.,Clin Cancer Res.2012,
18:4570−9;Li C,et al.,PLoS One 2011,6:e2
8204;Rimkunas VM,et al.,Clin Cancer Res.
2012,18:4449−57)、他の癌では比較的高いことがあり、胆管癌では最大
で9%(Gu TL,et al.,PLoS One 2011,6(1):e156
40)およびスピッツ母斑様(spitzoid)(黒色腫)腫瘍では17%である(W
iesner T,et al.,Nat Commun.2014,5:3116)。
ALKおよびRos1キナーゼドメインの間の類似性のため、多くのALK阻害剤は、
Ros1も阻害する。Ros1の阻害は、Ros1融合蛋白質を発現する改変された(e
ngineered)Ba/F3細胞の増殖ならびにSLC34A2−ROS1融合を有
するNSCLC患者由来のHCC78細胞の増殖に悪影響を与える。Ros1の阻害は、
マウスにおけるRos1融合蛋白質を含む改変されたBa/F3およびHEK293腫瘍
の成長にも悪影響を与える。
最近、Ros1に対する活性を有することが示される幾つかの阻害剤が臨床試験を受け
ている。まず、クリゾチニブ(Xalkori(登録商標))が、ROS1再編成を有す
る患者の腫瘍を抑制し、生存期間をかなり延長することが示された。しかしながら、初期
反応の後、耐性が見られ、1つの報告書では、これは、クリゾチニブ結合に影響を与える
ことが予測されるRos1キナーゼドメインにおけるG2032R突然変異に関連付けら
れている。
国際公開第2004/058176号パンフレットは、マイトジェン活性化プロテイン
キナーゼ−活性化プロテインキナーゼ−2の阻害のための非環式ピラゾール化合物を開示
している。
J.Med.Chem.,2011,54,5820−5835は、ホスホジエステラ
ーゼ10型サブタイプ阻害剤としてのピラゾロ誘導体を開示している。
したがって、癌、特に非小細胞肺癌(具体的に腺癌)、胆管癌、膠芽細胞腫、大腸癌、
胃腺癌、卵巣癌、血管肉腫、類上皮型血管内皮腫、炎症性筋線維芽細胞性腫瘍、乳癌およ
び慢性骨髄性白血病の治療または予防のための新しい道を拓く、新規なRos1キナーゼ
阻害剤が極めて必要とされている。特定の実施態様において、Ros1阻害剤の第一波の
阻害を抑止する突然変異によって影響されないRos1キナーゼ阻害剤が必要とされてい
る。
したがって、本発明の目的は、このような化合物を提供することである。
本発明の化合物は、ROS1阻害剤として有用なことが判明している。本発明による化
合物およびその組成物は、癌、特に非小細胞肺癌(具体的に腺癌)、胆管癌、膠芽細胞腫
、大腸癌、胃腺癌、卵巣癌、血管肉腫、類上皮型血管内皮腫、炎症性筋線維芽細胞性腫瘍
、乳癌および慢性骨髄性白血病などの治療または予防、特に治療に有用であり得る。
本発明は、式(I)

の化合物、その互変異性体および立体異性体型、[式中、
は、CR7aまたはNであり;
は、CHまたはNであり;
7aは、水素、ハロ、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
は、水素、−NH、−NHCH、−NH(CHCH)、メチル、−CH
H、ハロまたはシアノであり;
またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒にな
って、−CH=CH−NH−または−N=CH−NH−を形成することができ;
Xは、−CR1a−、−CH−CHR−であり;
は、水素またはC1〜6アルキルであり;
1aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つま
たは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR9a9bで置
換されたC1〜6アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
2aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つま
たは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;または−NR9a9b、シ
アノおよびC1〜4アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換された
1〜6アルキルであり;
2bは、水素またはC1〜6アルキルであり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH
−、−CH−CH−CH−、−CH−O−CH−、−CH−CH−CH
2−CH−、−CH−CH−NR2c−CH−または=Oを形成し;
2cは、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜4
ルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシ;1つのシ
アノ基で置換されたC1〜6アルキル;または1つの−NR9a9bで置換されたC
〜6アルキルであり;
は、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまた
は2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル
基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つ
のヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;R10a10bN−C1〜6アルキルカ
ルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルカルボニルオキシ
−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR10a10bで任意選
択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;C2〜6アルケニル;C2〜6アルキニル;
ヒドロキシC2〜6アルケニル;ヒドロキシC2〜6アルキニル;C1〜6アルキルオキ
シC2〜6アルケニル;C1〜6アルキルオキシC2〜6アルキニル;1つの−NR10
10bで置換されたC2〜6アルケニル;1つの−NR10a10bで置換された
2〜6アルキニル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つの−NR10 10b
で置換されたC1〜6アルキル;−C1〜6アルキル−C(R13)=N−O−R13
−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−(C=
O)−R14で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1
つのR14で置換されたC1〜6アルキル;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル
;1つのR14で置換されたC2〜6アルケニル;1つのR14で置換されたC2〜6
ルキニル;またはR14であり;
4aは水素であり;
4bは水素であり;または
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
Yは、−O−または−C(=O)−であり;
Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つまたは2
つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換され
たC1〜4アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前
記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシクリル
は、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;C1〜4
ルキルまたはハロであり;
またはY−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一
緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)
、(a−3)または(a−4):

の二環を形成し、R9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;モノハロまたはポリハ
ロC1〜4アルキル;C1〜4アルキルカルボニル−;C1〜4アルキル−O−カルボニ
ル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;またはC1〜4
アルキルオキシ、シアノ、アミノおよびモノまたはジ(C1〜4アルキル)アミノからな
る群から選択される1つの置換基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルを表し;
10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;シアノC1〜6
アルキル;1つのNR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つの−C(=O)−
NRaR9bで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意
選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル
(ここで、各C1〜6アルキルは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換
される);R14;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;−(C=O)−R14
;C1〜6アルキルカルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2
つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−
;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキ
ル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;1つの−Si(CH
で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換された
−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−S(=
O)−C1〜6アルキルで置換されたC1〜6アルキル(ここで、−S(=O)−C
1〜6アルキルは、1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換される);1つの−
S(=O)−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つの−NH−S(=O
−C1〜6アルキルで置換されたC1〜6アルキル(ここで、−NH−S(=O)
−C1〜6アルキルは、炭素原子上で、1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換
される);1つの−NH−S(=O)−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル
;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;または1つまたは2つのヒドロキシル基で
置換されたC1〜4アルキルを表し;
11は、シアノ;−NR10a10b;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択
的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=
O)−NR9a9b;−NR13−S(=O)−C1〜6アルキル;−NR13
S(=O)−NR9a9b;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−
NR10a10b;−O−C(=O)−NR10a10b;−COOH;−P(=O
)(OH);または−P(=O)(O−C1〜4アルキル)であり;
12は、−NR9a9b、C1〜6アルキルオキシ、またはシアノであり;
13は、水素またはC1〜4アルキルであり;
14は、C3〜8シクロアルキル;またはオキソ、C1〜4アルキル、ハロゲン、シア
ノ、ヒドロキシル、C1〜6アルキルオキシおよびNR9a9bからなる群から選択さ
れる1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された4、5または6員の飽和ヘテロ
シクリルであり;
は、CR5aまたはNであり;
は、CR5bまたはNであり;
は、CR5cまたはNであり;
各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、C1〜4アルキルオキシおよびヒドロキシル
からなる群から選択され;
5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C1〜6
アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;1つ
の−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つのシアノで置換されたC1〜6
アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(C1〜6アルキル基のそれぞれは
、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C2〜6アルケニル;
1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルオキシ;1つまたは2つのヒド
ロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アル
キルオキシ(ここで、C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル
基で任意選択的に置換される);1つのシアノで置換されたC1〜6アルキルオキシ;お
よび1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルオキシからなる群から選択さ
れ;
5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6
クロアルキル;ヒドロキシル;シアノ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ
;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換さ
れたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;C1〜4アルキルオキシ;−Si(CH
;1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキル−O−カルボニル
−;または1つのR12で置換されたC1〜6アルキルオキシである]
ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
本発明はまた、本発明の化合物の調製方法およびこれを含む医薬組成物にも関する。
本発明の化合物は、ROS1を阻害することが判明し、したがって癌、特に非小細胞肺
癌(具体的に腺癌)、胆管癌、膠芽細胞腫、大腸癌、胃腺癌、卵巣癌、血管肉腫、類上皮
型血管内皮腫、炎症性筋線維芽細胞性腫瘍、乳癌および慢性骨髄性白血病などの治療また
は予防、特に治療に有用であり得る。本発明の化合物は、男性の避妊(contrace
ption)にも有用性があり得る。
上記の、式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、お
よび溶媒和物の薬理作用に鑑みて、これらは医薬品として使用するのに好適であり得ると
いうことになる。
特に、式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、およ
び溶媒和物は、癌の治療または予防、特に治療に好適であり得る。
本発明はまた、癌を治療または予防するための、ROS1阻害するための薬剤を製造す
るための、式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、お
よび溶媒和物の使用にも関する。
本発明をここでさらに説明する。以下の節において、本発明の様々な態様がより詳細に
定義される。そのように定義される各態様は、明白に否定されない限り、他の任意の1つ
または複数の態様と組み合わせることができる。特に、好ましいまたは有利であると示さ
れている任意の特徴を、好ましいまたは有利であると示されている他の任意の1つまたは
複数の特徴と組み合わせることができる。
本発明の化合物を記述するとき、使用される用語は、文脈上別段の指示がない限り、以
下の定義に従って理解されるべきである。
任意の変数が、任意の構成要素中または任意の式(例えば式(I))中で2回以上現れ
る場合、その定義は、それぞれ、あらゆる他の場合のその定義と無関係である。
用語「置換された」が本発明で使用されるときは常に、別段の指示がないかまたはそう
ではないことが前後関係から明白でない限り、「置換された」を使用した表現で示される
原子または基の1個または複数の水素、特に1〜3個の水素、好ましくは1〜2個の水素
、より好ましくは1個の水素が、指示された群から選択されるものと置き換えられている
ことを示すが、但し通常の原子価は超えず、置換の結果として化学的に安定な化合物、す
なわち反応混合物から有用な程度の純度までの単離、および治療薬への製剤に耐え抜く十
分に安定した化合物が得られることを意味する。
基(radical or group)が、本発明で「任意選択的に置換された」と
定義されるときは常に、前記基が、置換されていないかまたは置換されていることを意味
する。
置換基から環系へと引かれた線は、結合が、好適な環原子のいずれかに結合され得るこ
とを示す。
本明細書で使用されるとき、接頭語「Cx−y」(ここで、xおよびyは整数である)
は、所与の基における炭素原子の数を指す。したがって、C1〜6アルキル基は、1〜6
個の炭素原子を含み、C3〜6シクロアルキル基は、3〜6個の炭素原子を含み、C1〜
アルコキシ基は、1〜4個の炭素原子を含むなどである。
基または基の一部としての用語「ハロ」は、そうではないことが示されていない限り、
または文脈上、明らかでない限り、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨードの総称である。
本明細書で使用されるとき、基または基の一部としての用語「モノハロまたはポリハロ
1〜4アルキル」または「モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル」は、1個または
2個以上の水素原子がハロゲンで置換された、本明細書において定義されるC1〜4アル
キルまたはC1〜6アルキル基を指す。1、2、3個またはそれ以上の水素原子が、ハロ
ゲンで置換されてもよく、それによって、「モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル」
または「モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル」は、1、2、3個またはそれ以上の
ハロゲンを有し得る。そのような基の例としては、フルオロエチル、フルオロメチル、ト
リフルオロメチルまたはトリフルオロエチルなどが挙げられる。
基または基の一部としての用語「C1〜6アルキル」は、式C2n+1(式中、n
は、1〜6の範囲の数である)のヒドロカルビル基を指す。C1〜6アルキル基は、1〜
6個の炭素原子、好ましくは1〜4個の炭素原子、より好ましくは1〜3個の炭素原子、
さらにより好ましくは1〜2個の炭素原子を含む。アルキル基は直鎖状でも分枝鎖状でも
よく、本明細書中に示されるように置換されていてもよい。本明細書で下付き文字を炭素
原子の後で使用する場合、下付き文字は、指定する基が含有し得る炭素原子の数を指す。
したがって、例えば、C1〜6アルキルは、1〜6個の炭素原子を有する全ての直鎖状、
または分枝状のアルキル基を含み、したがって、例えばメチル、エチル、n−プロピル、
i−プロピル、2−メチル−エチル、ブチルおよびその異性体(例えば、n−ブチル、イ
ソブチルおよびtert−ブチル)、ペンチルおよびその異性体、ヘキシルおよびその異
性体などを含む。
基または基の一部としての「C1〜4アルキル」という用語は、式C2n+1のヒ
ドロカルビル基を指し、nは1〜4の範囲の数である。C1〜4アルキル基は、1〜4個
の炭素原子、好ましくは1〜3個の炭素原子、より好ましくは1〜2個の炭素原子を含む
。C1〜4アルキル基は直鎖状でも分枝鎖状でもよく、本明細書中に示されるように置換
されていてもよい。本明細書で下付き文字を炭素原子の後で使用する場合、下付き文字は
、指定する基が含有し得る炭素原子の数を指す。
1〜4アルキルは、1〜4個の炭素原子を有する全ての直鎖状または分枝状のアルキル
基を含み、したがって、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、2−メチル−エ
チル、ブチルおよびその異性体(例えば、n−ブチル、イソブチルおよびtert−ブチ
ル)などを含む。
基または基の一部としての用語「C1〜6アルキルオキシ」は、式−OR(式中、R
はC1〜6アルキルである)を有する基を指す。好適なアルキルオキシの非限定的な例
としては、メチルオキシ、エチルオキシ、プロピルオキシ、イソプロピルオキシ、ブチル
オキシ、イソブチルオキシ、sec−ブチルオキシ、tert−ブチルオキシ、ペンチル
オキシ、およびヘキシルオキシが挙げられる。
基または基の一部としての用語「C1〜4アルキルオキシ」は、式−OR(式中、R
はC1〜4アルキルである)を有する基を指す。好適なC1〜4アルキルオキシの非限
定的な例としては、メチルオキシ(メトキシとも称する)、エチルオキシ(エトキシとも
称する)、プロピルオキシ、イソプロピルオキシ、ブチルオキシ、イソブチルオキシ、s
ec−ブチルオキシおよびtert−ブチルオキシが挙げられる。
基または基の一部としての用語「C1〜6アルキルカルボニル」は、基−C(=O)−
1〜6アルキルを指す。基または基の一部としての用語「C1〜4アルキルカルボニル
」は、基−C(=O)−C1〜4アルキルを指す。
用語「C3〜8シクロアルキルは、単独でまたは組み合わせて、3〜8個の炭素原子を
有する環状飽和炭化水素基を指す。好適なC3〜8シクロアルキルの非限定的な例として
は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル
およびシクロオクチルが挙げられる。
用語「C3〜6シクロアルキル」は、単独でまたは組み合わせて、3〜6個の炭素原子
を有する環状飽和炭化水素基を指す。好適なC3〜6シクロアルキルの非限定的な例とし
ては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが挙げられ
る。
本明細書で使用されるとき、基または基の一部としての用語「C2〜4アルケニル」ま
たは「C2〜6アルケニル」は、2〜4個または2〜6個の炭素原子を含み、限定はされ
ないが、エテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、1−プロペン−2−イル、ヘキ
セニルなどの炭素炭素二重結合を含む直鎖状または分枝鎖状炭化水素基を指す。
本明細書で使用されるとき、基または基の一部としての用語「C2〜4アルキニル」ま
たは「C2〜6アルキニル」は、2〜4個または2〜6個の炭素原子を有し、炭素炭素三
重結合を含む直鎖状または分枝鎖状炭化水素基を指す。
用語「シアノC1〜6アルキル」は、1つのシアノで置換されたC1〜6アルキルを意
味する。
用語「ヒドロキシC2〜6アルケニル」は、1つのヒドロキシで置換されたC2〜6
ルケニルを意味する。
用語「ヒドロキシC2〜6アルキニル」は、1つのヒドロキシで置換されたC2〜6
ルキニルを意味する。
特に、(例えば、R14の定義中の)4、5または6員の飽和ヘテロシクリルは、O、
SおよびNから選択される1、2または3個のヘテロ原子、特にOおよびNから選択され
る、特に1個または2個のヘテロ原子を含む。
4、5または6員の飽和ヘテロシクリルの例としては、限定はされないが、ピロリジニ
ル、ジオキソラニル、オキサゾリジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニルなどが挙
げられる。
(例えば、環Aの定義中の)1個または2個の窒素原子を含む6員の芳香族ヘテロシク
リルの例としては、限定はされないが、ピリミジニル、ピリジニル、ピラジニルなどが挙
げられる。
(例えば、環Aの定義中の)1個または2個の窒素原子を含む6員の部分的に飽和した
ヘテロシクリルの例としては、限定はされないが、1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリ
ジニルなどが挙げられる。特定の実施態様において、1,2,3,6−テトラヒドロ−ピ
リジニルは、その窒素原子によって変数Yに結合される。
(例えば、環Aの定義中の)1個または2個の窒素原子を含む6員の飽和ヘテロシクリ
ルの例としては、限定はされないが、ピペリジニルなどが挙げられる。特定の実施態様に
おいて、ピペリジニルは、その窒素原子によってピラゾリル環に結合される。
7aが、隣接する炭素原子上のRと一緒になって−CH=CH−NH−を形成する
場合、位置α

におけるCHが、以下に明確に示されるようにy1の位置で炭素原子に結合されることが
意図される:
7aが、隣接する炭素原子上のRと一緒になって−N=CH−NH−を形成する場
合、位置α

における窒素が、以下に明確に示されるようにy1の位置で炭素原子に結合されることが
意図される:
Xが−CH−CHR−である場合、R置換基を有する炭素原子が、ピラゾール環
の窒素原子に結合されることが意図される。
Zが−CH−CC−である場合、CH基が、変数Yに結合されることが意図され
る。
Y−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基が、ZのR置換基と一緒に
なって、式(I−a−1)、(I−a−2)、(I−a−3)および(I−a−4):

の化合物が形成されることが明らかであろう。
本明細書で使用されるとき、用語「対象(subject)」は、治療、観察または実
験の対象(object)である、または対象となってきた、動物、好ましくは哺乳動物
、最も好ましくはヒトを指す。
本明細書で使用されるとき、用語「治療有効量」は、治療される疾病または障害の症状
の緩和を含む、研究者、獣医、医師または他の臨床医が求める、組織系、動物、またはヒ
トにおける生物学的または医学的反応を引き起こす活性化合物または医薬品の量を意味す
る。
用語「組成物」は、特定の成分を特定の量で含む製品、ならびに特定の量の特定の成分
の組み合わせから、直接的または間接的に得られる製品を包含するものとする。
用語「治療」は、本明細書で使用されるとき、疾病の進行を遅延、中断、阻止又は停止
し得る全てのプロセスを指すものとするが、必ずしも全症状の完全な排除を示すものでは
ない。
本明細書で使用されるとき、用語「本発明の化合物」は、式(I)の化合物、ならびに
そのN−オキシド、薬学的に許容される塩、および溶媒和物を含むものとする。
本明細書で使用されるとき、実線のくさび形結合または破線のくさび形結合としてでは
なく実線としてのみ示される結合を有する任意の化学式、あるいは1つまたは複数の原子
の周りに特定の配置(例えばR、S)を有するものとして別の方法で示される化学式は、
それぞれあり得る立体異性体、または2つ以上の立体異性体の混合物を熟考している。
環系の1つが、1つまたは複数の置換基で置換されているときは常に、こうした置換基
は、環系の炭素原子または窒素原子に結合した任意の水素原子と置き換わることが可能で
ある。
上記および下記で、用語「式(I)の化合物」は、その立体異性体およびその互変異性
体型を含むものとする。
上記または下記の、用語「立体異性体(stereoisomers)」、「立体異性
体型(stereoisomeric forms)」または「立体化学的異性体型(s
tereochemically isomeric forms)」は、互換的に使用
される。
本発明は、純粋な立体異性体として、または2つ以上の立体異性体の混合物として、本
発明の化合物の全ての立体異性体を含む。
鏡像異性体は、重ね合わせることができない互いの鏡像となっている立体異性体である
。1対の鏡像異性体の1:1混合物は、ラセミ体またはラセミ混合物である。
ジアステレオマー(またはジアステレオ異性体)は、鏡像異性体ではない立体異性体で
あり、すなわち、鏡像の関係にない。化合物が二重結合を含有する場合、置換基は、E配
置またはZ配置となり得る。二価の環状(部分的)飽和基上の置換基は、シス配置または
トランス配置を有し得る。例えば、化合物が二置換のシクロアルキル基を含有する場合、
置換基はシス配置またはトランス配置であり得る。したがって、本発明は、化学的に可能
な場合は常に、鏡像異性体、ジアステレオマー、ラセミ体、E異性体、Z異性体、シス異
性体、トランス異性体、およびこれらの混合物を含む。
こうした全ての用語、すなわち、鏡像異性体、ジアステレオマー、ラセミ体、E異性体
、Z異性体、シス異性体、トランス異性体およびこれらの混合物の意味は、当業者に公知
である。
絶対配置は、カーン・インゴルド・プレローグ表示法に従って明記される。不斉原子の
立体配置は、RまたはSのいずれかによって明記される。絶対配置が不明の分割立体異性
体は、これが平面偏光を回転させる方向に応じて、(+)または(−)で示すことができ
る。例えば、絶対配置が不明の分割鏡像異性体は、これが平面偏光を回転させる方向に応
じて(+)または(−)で示すことができる。
特定の立体異性体が同定される場合、これは、前記立体異性体が他の立体異性体を実質
的に含まない、すなわち他の立体異性体を、50%未満、好ましくは20%未満、より好
ましくは10%未満、さらにより好ましくは5%未満、特に2%未満、最も好ましくは1
%未満しか伴わないことを意味する。したがって、式(I)の化合物が、例えば(R)と
明記されるとき、これは、化合物が(S)異性体を実質的に含まないことを意味し、式(
I)の化合物が、例えばEと明記されるとき、これは、化合物がZ異性体を実質的に含ま
ないことを意味し、式(I)の化合物が、例えばシスと明記されるとき、これは、化合物
がトランス異性体を実質的に含まないことを意味する。
式(I)の化合物の一部は、互変異性体型でも存在し得る。このような型は、存在する
限りは、本発明の範囲に含まれるものとする。
したがって、1つの化合物が、立体異性体でも互変異性体型でも存在し得るということ
になる。
治療用途には、式(I)の化合物の塩、そのN−オキシドおよび溶媒和物は、対イオン
が薬学的に許容されるものである。しかし、薬学的に許容されない酸塩および塩基塩も、
例えば、薬学的に許容される化合物の調製または精製に用途がある場合がある。薬学的に
許容されるか否かにかかわらず、全ての塩は、本発明の範囲内に含まれる。
上記および下記の薬学的に許容される付加塩は、式(I)の化合物、そのN−オキシド
および溶媒和物を生じることができる、治療上有効な非毒性の酸付加塩形および塩基付加
塩形を含むものとする。薬学的に許容される酸付加塩は、塩基形をこのような適切な酸で
処理することにより便利に得ることができる。適切な酸には、例えば、無機酸、例えば、
塩酸または臭化水素酸などのハロゲン化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの酸;または有
機酸、例えば、酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸(すな
わちエタン二酸)、マロン酸、コハク酸(すなわちブタン二酸)、マレイン酸、フマル酸
、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホ
ン酸、p−トルエンスルホン酸、シクラミン酸、サリチル酸、p−アミノサリチル酸、パ
モン酸などの酸が含まれる。逆に、前記塩形態は、適切な塩基で処理することにより遊離
塩基形態に変換することができる。
酸性プロトンを含有する式(I)の化合物、そのN−オキシドおよび溶媒和物はまた、
適切な有機塩基および無機塩基で処理することにより、それらの非毒性の金属付加塩形ま
たはアミン付加塩形に変換することもできる。適切な塩基塩形態には、例えば、アンモニ
ウム塩、アルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩、例えばリチウム塩、ナトリウム塩、
カリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩など、有機塩基との塩、例えば、第一級、第
二級および第三級の、脂肪族および芳香族アミン、例えばメチルアミン、エチルアミン、
プロピルアミン、イソプロピルアミン、4つのブチルアミン異性体、ジメチルアミン、ジ
エチルアミン、ジエタノールアミン、ジプロピルアミン、ジイソプロピルアミン、ジ−n
−ブチルアミン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、トリメチルアミン、トリエチル
アミン、トリプロピルアミン、キヌクリジン、ピリジン、キノリンおよびイソキノリン;
ベンザチン塩、N−メチル−D−グルカミン塩、ヒドラバミン塩、ならびにアミノ酸との
塩、例えばアルギニン、リシンなどが含まれる。逆に、塩形態は、酸で処理することによ
り遊離酸形態に変換することができる。
溶媒和物という用語は、式(I)の化合物を生じることができる水和物および溶媒付加
形、ならびにN−オキシドおよび薬学的に許容されるその塩を含む。そのような形の例は
、例えば、水和物、アルコラート等々である。
下記のプロセスで調製される本発明の化合物は、鏡像異性体の混合物、特に鏡像異性体
のラセミ混合物で合成することが可能であり、当技術分野で公知の分割手順に従って相互
に分離できる。式(I)の化合物、ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加
塩、および溶媒和物の鏡像異性体型を分割する方法は、キラル固定相を使用する液体クロ
マトグラフィーを含む。反応が立体特異的に起こるのであれば、前記純粋な立体化学的異
性体を、適切な出発材料の対応する純粋な立体化学異性体から誘導することも可能である
。好ましくは、特定の立体異性体を所望する場合、前記化合物は、立体特異的な調製方法
で合成されることになるであろう。これらの方法は、鏡像異性的に純粋な出発材料を使用
することが有利であろう。
本出願の枠組みの中で、特に式(I)の化合物に関連して記述するとき、元素は、天然
存在度であれ同位体濃縮形であれ、天然起源または合成的に製造された、この元素の全て
の同位体および同位体混合物を含む。放射標識した式(I)の化合物は、H、H、
C、18F、122I、123I、125I、131I、75Br、76Br、77
rおよび82Brの群から選択される放射性同位体を含んでもよい。好ましくは、放射性
同位体は、H、H、11Cおよび18Fの群から選択される。より好ましくは、放射
性同位体はHである。
特に、重水素化合物は、本発明の範囲内に含まれることが意図される。
本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、単数形「1つの(a)」、「
1つの(an)」および「その(the)」は、文脈上、明らかにそうではないことが示
されていない限り、複数の指示対象も含む。例えば、「1つの化合物(a compou
nd)」は、1つの化合物または2つ以上の化合物を意味する。
一実施態様において、本発明は、式(I)の新規な化合物、その互変異性体および立体
異性体型、[式中、
は、CR7aまたはNであり;
はCHであり;
7aは水素であり;
は、水素、−NH、−NHCH、−NH(CHCH)、メチル、−CH
H、ハロまたはシアノであり;
またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒にな
って、−CH=CH−NH−または−N=CH−NH−を形成することができ;
Xは、−CR1a−、−CH−CHR−であり;
は、水素またはC1〜6アルキルであり;
1aは水素であり;
2aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つま
たは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;または−NR9a9b、シ
アノおよびC1〜4アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換された
1〜6アルキルであり;
2bは水素であり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH
−、−CH−CH−CH−、−CH−O−CH−、−CH−CH−CH
2−CH−、−CH−CH−NR2c−CH−または=Oを形成し;
2cは、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜4
ルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシ;1つのシ
アノ基で置換されたC1〜6アルキル;または1つの−NR9a9bで置換されたC
〜6アルキルであり;
は、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまた
は2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル
基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つ
のヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;R10a10bN−C1〜6アルキルカ
ルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルカルボニルオキシ
−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR10a10bで任意選
択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つ
の−NR10 10bで置換されたC1〜6アルキル;−S(=O)−C1〜6アルキ
ル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−(C=O)−R14で置換されたC1〜
アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのR14で置換されたC1〜6
アルキル;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;またはR14であり;
4aは水素であり;
4bは水素であり;または
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
Yは、−O−または−C(=O)−であり;特にYは−O−であり;
Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つまたは2
つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換され
たC1〜4アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリル、特に、フ
ェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2
個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で
任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;C1〜4
ルキルまたはハロであり;
またはY−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一
緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)
、(a−3)または(a−4)の二環を形成し;
9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキ
ル;
1〜4アルキルカルボニル−;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つ
のヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;またはC1〜4アルキルオキシ、シア
ノ、アミノおよびモノまたはジ(C1〜4アルキル)アミノからなる群から選択される1
つの置換基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルを表し;
10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;シアノC1〜6
アルキル;
1つのNR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つの−C(=O)−NRaR
9bで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置
換されたC1〜6アルキルオキシ;
1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、各C1〜6アルキルは、1つまたは
2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C1〜6アルキルカルボニル−;C
1〜6アルキル−O−カルボニル−;
1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキル
カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC
1〜6アルキル;
モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロまたはポリハロC1〜
アルキル;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキルを表
し;
11は、シアノ;−NR10a10b;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択
的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=
O)−NR9a9b;−NR13−S(=O)−C1〜6アルキル;−NR13
S(=O)−NR9a9b;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−
NR10a10b;−O−C(=O)−NR10a10b;−COOH;
−P(=O)(OH);または−P(=O)(O−C1〜4アルキル)であり;
12は、−NR9a9b、C1〜6アルキルオキシ、またはシアノであり;
13は、水素またはC1〜4アルキルであり;
14は、オキソ、C1〜4アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1〜6アル
キルオキシおよびNR9a9bからなる群から選択される1、2または3つの置換基で
任意選択的に置換された4、5または6員の飽和ヘテロシクリルであり;
は、CR5aまたはNであり;
はCR5bであり;
は、CR5cまたはNであり;
各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、C1〜4アルキルオキシおよびヒドロキシル
からなる群から選択され;
5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C1〜6
アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;1つ
の−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つのシアノで置換されたC1〜6
アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、C1〜6アルキル基のそ
れぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C2〜6アル
ケニル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルオキシ;1つまたは2
つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC
〜6アルキルオキシ(ここで、C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒド
ロキシル基で任意選択的に置換される);1つのシアノで置換されたC1〜6アルキルオ
キシ;および1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルオキシからなる群か
ら選択され;
5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6
クロアルキル;ヒドロキシル;シアノ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ
;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換さ
れたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;C1〜4アルキルオキシ;−Si(CH

1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;ま
たは1つのR12で置換されたC1〜6アルキルオキシである]
ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
一実施態様において、本発明は、式(I)の新規な化合物、その互変異性体および立体
異性体型、[式中、
は、CR7aまたはNであり;
はCHであり;
7aは水素であり;
は、水素、−NH、−NHCH、−NH(CHCH)、メチル、−CH
H、ハロまたはシアノであり;
またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒にな
って、−CH=CH−NH−または−N=CH−NH−を形成することができ;
Xは、−CR1a−、−CH−CHR−であり;
は、水素またはC1〜6アルキルであり;
1aは水素であり;
2aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つま
たは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;または−NR9a9b、シ
アノおよびC1〜4アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換された
1〜6アルキルであり;
2bは水素であり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH
−、−CH−CH−CH−、−CH−O−CH−、−CH−CH−CH
2−CH−、−CH−CH−NR2c−CH−または=Oを形成し;
2cは、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜4
ルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシ;1つのシ
アノ基で置換されたC1〜6アルキル;または1つの−NR9a9bで置換されたC
〜6アルキルであり;
は、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまた
は2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル
基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つ
のヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;R10a10bN−C1〜6アルキルカ
ルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルカルボニルオキシ
−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR10a10bで任意選
択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つ
の−NR10 10bで置換されたC1〜6アルキル;−S(=O)−C1〜6アルキ
ル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−(C=O)−R14で置換されたC1〜
アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのR14で置換されたC1〜6
アルキル;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;またはR14であり;
4aは水素であり;
4bは水素であり;または
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
Yは、−O−または−C(=O)−であり;特にYは−O−であり;
Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つまたは2
つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換され
たC1〜4アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1
個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは2つのR
置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロ
であり;
またはY−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一
緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)
、(a−3)または(a−4)の二環を形成し;
9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキ
ル;
1〜4アルキルカルボニル−;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つ
のヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;またはC1〜4アルキルオキシ、シア
ノ、アミノおよびモノまたはジ(C1〜4アルキル)アミノからなる群から選択される1
つの置換基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルを表し;
10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;シアノC1〜6
アルキル;
1つのNR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つの−C(=O)−NRaR
9bで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置
換されたC1〜6アルキルオキシ;
1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、各C1〜6アルキルは、1つまたは
2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C1〜6アルキルカルボニル−;C
1〜6アルキル−O−カルボニル−;
1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキル
カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC
1〜6アルキル;
モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロまたはポリハロC1〜
アルキル;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキルを表
し;
11は、シアノ;−NR10a10b;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択
的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=
O)−NR9a9b;−NR13−S(=O)−C1〜6アルキル;−NR13
S(=O)−NR9a9b;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−
NR10a10b;−O−C(=O)−NR10a10b;−COOH;
−P(=O)(OH);または−P(=O)(O−C1〜4アルキル)であり;
12は、−NR9a9b、C1〜6アルキルオキシ、またはシアノであり;
13は、水素またはC1〜4アルキルであり;
14は、オキソ、C1〜4アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1〜6アル
キルオキシおよびNR9a9bからなる群から選択される1、2または3つの置換基で
任意選択的に置換された4、5または6員の飽和ヘテロシクリルであり;
は、CR5aまたはNであり;
はCR5bであり;
は、CR5cまたはNであり;
各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、C1〜4アルキルオキシおよびヒドロキシル
からなる群から選択され;
5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C1〜6
アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;1つ
の−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つのシアノで置換されたC1〜6
アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、C1〜6アルキル基のそ
れぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C2〜6アル
ケニル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルオキシ;1つまたは2
つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC
〜6アルキルオキシ(ここで、C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒド
ロキシル基で任意選択的に置換される);1つのシアノで置換されたC1〜6アルキルオ
キシ;および1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルオキシからなる群か
ら選択され;
5bは、C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6シクロア
ルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC
〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニ
ル;−Si(CH;1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;またはC1〜6
アルキル−O−カルボニル−である]
ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
一実施態様において、本発明は、式(I)の新規な化合物、その互変異性体および立体
異性体型、[式中、
は、CR7aまたはNであり;
は、CHまたはNであり;
7aは、水素、ハロ、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
は、水素、−NH、−NHCH、−NH(CHCH)、メチル、−CH
H、ハロまたはシアノであり;
またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒にな
って、−CH=CH−NH−または−N=CH−NH−を形成することができ;
Xは、−CR1a−、−CH−CHR−であり;
は、水素またはC1〜6アルキルであり;
1aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つま
たは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR9a9bで置
換されたC1〜6アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
2aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つま
たは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;または−NR9a9b、シ
アノおよびC1〜4アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換された
1〜6アルキルであり;
2bは、水素またはC1〜6アルキルであり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH
−、−CH−CH−CH−、−CH−O−CH−、−CH−CH−CH
2−CH−、−CH−CH−NR2c−CH−または=Oを形成し;
2cは、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜4
ルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシ;1つのシ
アノ基で置換されたC1〜6アルキル;または1つの−NR9a9bで置換されたC
〜6アルキルであり;
は、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまた
は2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル
基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つ
のヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;R10a10bN−C1〜6アルキルカ
ルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルカルボニルオキシ
−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR10a10bで任意選
択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;C2〜6アルケニル;C2〜6アルキニル;
ヒドロキシC2〜6アルケニル;ヒドロキシC2〜6アルキニル;C1〜6アルキルオキ
シC2〜6アルケニル;
1〜6アルキルオキシC2〜6アルキニル;1つの−NR10a10bで置換された
2〜6アルケニル;1つの−NR10a10bで置換されたC2〜6アルキニル;1
つまたは2つのヒドロキシル基および1つの−NR10 10bで置換されたC1〜6
ルキル;−C1〜6アルキル−C(R13)=N−O−R13;−S(=O)−C1〜
アルキル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−(C=O)−R14で置換され
たC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのR14で置換された
1〜6アルキル;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;1つのR14で置換さ
れたC2〜6アルケニル;1つのR14で置換されたC2〜6アルキニル;またはR14
であり;
4aは水素であり;
4bは水素であり;または
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
Yは、−O−または−C(=O)−であり;特にYは−O−であり;
Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つまたは2
つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換され
たC1〜4アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前
記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシクリル
は、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;特に環Aは、フェニルまたは
6員の芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子
を含み;フェニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に
置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロ
であり;
9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキ
ル;
1〜4アルキルカルボニル−;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つ
のヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;またはC1〜4アルキルオキシ、シア
ノ、アミノおよびモノまたはジ(C1〜4アルキル)アミノからなる群から選択される1
つの置換基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルを表し;
10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;シアノC1〜6
アルキル;
1つのNR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つの−C(=O)−NRaR
9bで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置
換されたC1〜6アルキルオキシ;
1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、各C1〜6アルキルは、1つまたは
2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);R14;1つのR14で置換された
1〜6アルキル;−(C=O)−R14
1〜6アルキルカルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つ
のヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;
1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキル
;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;1つの−Si(CH
置換されたC1〜6アルキル;1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換された−
S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−S(=O
−C1〜6アルキルで置換されたC1〜6アルキル(ここで、−S(=O)−C
〜6アルキルは、1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換される);
1つの−S(=O)−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;
1つの−NH−S(=O)−C1〜6アルキルで置換されたC1〜6アルキル(ここで
、−NH−S(=O)−C1〜6アルキルは、炭素原子上で、1つまたは複数のハロ置
換基で任意選択的に置換される);
1つの−NH−S(=O)−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;
モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置
換されたC1〜4アルキルを表し;
11は、シアノ;−NR10a10b;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択
的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=
O)−NR9a9b;−NR13−S(=O)−C1〜6アルキル;−NR13
S(=O)−NR9a9b;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−
NR10a10b;−O−C(=O)−NR10a10b;−COOH;
−P(=O)(OH);または−P(=O)(O−C1〜4アルキル)であり;
12は、−NR9a9b、C1〜6アルキルオキシ、またはシアノであり;
13は、水素またはC1〜4アルキルであり;
14は、C3〜8シクロアルキル;またはオキソ、C1〜4アルキル、ハロゲン、シア
ノ、ヒドロキシル、C1〜6アルキルオキシおよびNR9a9bからなる群から選択さ
れる1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された4、5または6員の飽和ヘテロ
シクリルであり;
は、CR5aまたはNであり;
は、CR5bまたはNであり;
は、CR5cまたはNであり;
各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、C1〜4アルキルオキシおよびヒドロキシル
からなる群から選択され;
5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C1〜6
アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;1つ
の−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つのシアノで置換されたC1〜6
アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、C1〜6アルキル基のそ
れぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C2〜6アル
ケニル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルオキシ;1つまたは2
つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC
〜6アルキルオキシ(ここで、C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒド
ロキシル基で任意選択的に置換される);1つのシアノで置換されたC1〜6アルキルオ
キシ;および1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルオキシからなる群か
ら選択され;
5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6
クロアルキル;ヒドロキシル;シアノ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ
;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換さ
れたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;C1〜4アルキルオキシ;−Si(CH

1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;ま
たは1つのR12で置換されたC1〜6アルキルオキシである]
ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド、薬学
的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載されるそ
れらの任意の亜群に関し、式(a−1)、(a−2)、(a−3)および(a−4)の二
環は、以下の構造:

を有する式(a−1a)、(a−2a)、(a−3a)、(a−4a)および(a−4b
)の二環に限定される。
一実施態様において、本発明は、式(I)の新規な化合物、その互変異性体および立体
異性体型、[式中、
は、CR7aまたはNであり;
はCHであり;
7aは水素であり;
は、水素、−NH、−CHOH、ハロまたはシアノであり;
またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒にな
って、−CH=CH−NH−を形成することができ;
Xは、−CR1a−、−CH−CHR−であり;
は、水素またはC1〜6アルキルであり;
1aは水素であり;
2aは、水素;C1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキ
ル;または1つの−NR9a9b置換基で置換されたC1〜6アルキルであり;
2bは水素であり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH
−または=Oを形成し;
2cは、水素;または1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルであり;
は、水素;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜
アルキル;
1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換されたC
〜6アルキル;R10a10bN−C1〜6アルキルカルボニル−;C1〜6アルキル
−O−カルボニル−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;1つの−(C=O)
−R14で置換されたC1〜6アルキル;または1つのR14で置換されたC1〜6アル
キルであり;
4aは水素であり;
4bは水素であり;または
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
Yは、−O−または−C(=O)−であり;
Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つのヒドロ
キシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜4
アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前
記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシクリル
は、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;C1〜4アルキルまたはハ
ロであり;
またはY−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一
緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1a)、(a−2
a)、(a−3a)、(a−4a)または(a−4b):

の二環を形成し、R9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;1つのヒドロキシル基
で置換されたC1〜4アルキル;またはC1〜4アルキルを表し;
10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;C1〜6アルキ
ル−O−カルボニル−;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;または1つのヒドロ
キシル基で置換されたC1〜4アルキルを表し;
11は、シアノ;−NR10a10b;1つのヒドロキシル基で任意選択的に置換さ
れたC1〜6アルキルオキシ;
−S(=O)−C1〜6アルキル;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O
)−NR10a10b;−COOH;または−P(=O)(O−C1〜4アルキル)
であり;
12は、−NR9a9b、C1〜6アルキルオキシ、またはシアノであり;
13は、水素またはC1〜4アルキルであり;
14は、オキソおよびC1〜4アルキルからなる群から選択される1、2または3つの
置換基で任意選択的に置換された5員の飽和ヘテロシクリルであり;
は、CR5aまたはNであり;
はCR5bであり;
は、CR5cまたはNであり;
各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、およびC1〜4アルキルオキシからなる群か
ら選択され;
5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;1つまた
は2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR9a9bで置換
されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル;C1〜6アルキル
オキシ;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキル
オキシC1〜6アルキルオキシからなる群から選択され;
5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6
クロアルキル;シアノ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノハロまた
はポリハロC1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;C
2〜6アルケニル;C1〜4アルキルオキシ;−Si(CH;1つのR12で置換
されたC1〜6アルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−である]
ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
一実施態様において、本発明は、式(I)の新規な化合物、その互変異性体および立体
異性体型、[式中、
は、CHまたはNであり;
はCHであり;
は、水素または−NHであり;
XはCHであり;
2aは水素であり;
2bは水素であり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−または−CH−NH−CH
−を形成し;
は、水素;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜
アルキル;
1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;または1つのR14で置換されたC1〜6
アルキルであり;
4aは水素であり;
4bは水素であり;または
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
Yは−O−であり;
Zは−CHR−であり;
は水素であり;
環Aは、フェニルまたはピリジニルであり;フェニルまたはピリジニルは、1つまたは2
つのR置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはハロであり;
またはY−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一
緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−3a)の二環を形
成し;
11は、1つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;ま
たは−C(=O)−NR10a10bであり;
10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素またはC1〜4アルキルを表し;
14は、C1〜4アルキルからなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意
選択的に置換された5員の飽和ヘテロシクリルであり;
は、CR5aまたはNであり;
はCR5bであり;
はCR5cであり;
各R15は水素であり;
5aは、水素またはC1〜6アルキルオキシC1〜6アルキルであり;
5bは、C1〜6アルキル;C3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC1〜
アルキルオキシ;C2〜6アルケニル;1つのシアノで置換されたC1〜6アルキル;
1〜4アルキルオキシ;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−であり;
5cは水素である]
ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
一実施態様において、本発明は、式(I)の新規な化合物、その互変異性体および立体
異性体型、[式中、
はCHであり;
はCHであり;
は水素であり;
XはCHであり;
2aは水素であり;
2bは水素であり;
は、水素;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルで
あり;
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
Yは−O−であり;
Zは−CH−であり;
環Aは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換されたフェニルであり;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはFであり;
はCHであり;
はCR5bであり;
はCHであり;
各R15は水素であり;
5bは、C1〜6アルキル;C3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC1〜
アルキルオキシ;C2〜6アルケニル;1つのシアノで置換されたC1〜6アルキル;
またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−であり;特にR5bは、イソプロピルまたは
シクロプロピルである]
ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド、薬学
的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載されるそ
れらの任意の亜群に関し、以下の条件の1つまたは複数が適用される:
(i)yはCHであり;
(ii)R7aは水素であり;
(iii)Rは、水素、−NH、−CHOH、ハロまたはシアノであり;
またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒にな
って、−CH=CH−NH−を形成することができ;
(iv)R1aは水素であり;
(v)R2aは、水素;C1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6
アルキル;または
1つの−NR9a9b置換基で置換されたC1〜6アルキルであり;
2bは水素であり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH
−または=Oを形成し;
(vi)R2cは、水素;または1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル
であり;
(vii)Rは、水素;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換さ
れたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC1〜6アルキル
オキシで置換されたC1〜6アルキル;R10a10bN−C1〜6アルキルカルボニ
ル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキ
ル;1つの−(C=O)−R14で置換されたC1〜6アルキル;または1つのR14
置換されたC1〜6アルキルであり;
(viii)Yは、−O−または−C(=O)−であり;
Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つのヒドロ
キシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜4
アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;C1〜4アルキルまたはハ
ロであり;
またはY−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一
緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1a)、(a−2
a)、(a−3a)、(a−4a)または(a−4b):

の二環を形成し、
(ix)R9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;1つのヒドロキシル基で置換さ
れたC1〜4アルキル;またはC1〜4アルキルを表し;
(x)R10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;C1〜6
アルキル−O−カルボニル−;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;または1つの
ヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキルを表し;
(xi)R11は、シアノ;−NR10a10b;1つのヒドロキシル基で任意選択的
に置換されたC1〜6アルキルオキシ;−S(=O)−C1〜6アルキル;C1〜6
ルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−NR10a10b;−COOH;または−
P(=O)(O−C1〜4アルキル)であり;
(xii)R14は、オキソおよびC1〜4アルキルからなる群から選択される1、2ま
たは3つの置換基で任意選択的に置換された5員の飽和ヘテロシクリルであり;
(xiii)Rは、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;
1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換さ
れたC1〜4アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
(xiv)xはCR5bであり;
(xv)各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、およびC1〜4アルキルオキシから
なる群から選択され;
(xvi)R5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ
;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR9a
9bで置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル;C1〜
アルキルオキシ;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜
アルキルオキシC1〜6アルキルオキシからなる群から選択され;
(xvii)R5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換され
たC3〜6シクロアルキル;シアノ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;
モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4
アルキル;C2〜6アルケニル;C1〜4アルキルオキシ;−Si(CH;1つの
12で置換されたC1〜6アルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−であ
る。
本発明の別の実施態様は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド、薬学
的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載されるそ
れらの任意の亜群に関し、以下の条件の1つまたは複数が適用される:
(i)yは、CHまたはNであり;
(ii)yはCHであり;
(iii)Rは、水素または−NHであり;
(iv)XはCHであり;
(v)R2aは水素であり;
2bは水素であり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−または−CH−NH−CH
−を形成し;
(vi)Rは、水素;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換され
たC1〜6アルキル;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;または1つのR14
で置換されたC1〜6アルキルであり;
(vii)R4aは水素であり;
4bは水素であり;または
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
(viii)Yは−O−であり;
Zは−CHR−であり;
は水素であり;
環Aは、フェニルまたはピリジニルであり;フェニルまたはピリジニルは、1つまたは2
つのR置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはハロであり;
またはY−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一
緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−3a)の二環を形
成し;
(ix)R11は、1つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオ
キシ;または−C(=O)−NR10a10bであり;
10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素またはC1〜4アルキルを表し;
(x)R14は、C1〜4アルキルからなる群から選択される1、2または3つの置換基
で任意選択的に置換された5員の飽和ヘテロシクリルであり;
(xi)xは、CR5aまたはNであり;
はCR5bであり;
はCR5cであり;
(xiii)各R15は水素であり;
(xiv)R5aは、水素またはC1〜6アルキルオキシC1〜6アルキルであり;
(xv)R5bは、C1〜6アルキル;C3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハ
ロC1〜6アルキルオキシ;C2〜6アルケニル;1つのシアノで置換されたC1〜6
ルキル;C1〜4アルキルオキシ;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−であり;
(xvi)R5cは水素である。
本発明の別の実施態様は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド、薬学
的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載されるそ
れらの任意の亜群に関し、以下の条件の1つまたは複数が適用される:
(i)yはCHであり;
(ii)yはCHであり;
(iii)Rは水素であり;
(iv)XはCHであり;
(v)R2aは水素であり;
(vi)R2bは水素であり;
(vii)Rは、水素;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6
アルキルであり;
(viii)R4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
(ix)環Aは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換されたフェニルであり

各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはFであり;
(x)Yは−O−であり;
(xi)Zは−CH−であり;
(xii)xはCHであり;
はCR5bであり;
はCHであり;
(xiii)各R15は水素であり;
(xiv)R5bは、C1〜6アルキル;C3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリ
ハロC1〜6アルキルオキシ;C2〜6アルケニル;1つのシアノで置換されたC1〜6
アルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−であり;特にR5bは、イソプロ
ピルまたはシクロプロピルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、YはOである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロ
であり;または
Y−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一緒にな
ってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a
−3)または(a−4)の二環を形成する。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和
または芳香族ヘテロシクリル、特に、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり
、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシク
リルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;C1〜4
ルキルまたはハロである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和
または芳香族ヘテロシクリル、特に、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり
、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシク
リルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロ
である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和
または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子
を含み;フェニルまたはヘテロシクリルは、Y−Z置換基を有する原子に隣接する原子上
の1つのR置換基で置換され、前記R置換基は、Z(Zは−CHR−である)のR
置換基と一緒になって、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a
−2)、(a−3)または(a−4)の二環を形成する。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシク
リルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたは
ヘテロシクリルは、Y−Z置換基を有する原子に隣接する原子上の1つのR置換基で置
換され、前記R置換基は、Z(Zは−CHR−である)のR置換基と一緒になって
、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1a)、(a−2a)、(a−3a
)、(a−4a)または(a−4b)の二環を形成する。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシク
リルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み、特に環Aはフェ
ニルであり;フェニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択
的に置換される。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシク
リルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含む。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aはフェニルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキ
シ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロ
であり;または
Y−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一緒にな
ってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1a)、(a−2a)、
(a−3a)、(a−4a)、または(a−4b)の二環を形成する。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、Zは−CHR−であり、YはOである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、RはC1〜4アルキル以外である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシク
リルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたは
ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロ
であり;または
Y−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一緒にな
ってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a
−3)または(a−4)の二環を形成し;
Yは−O−である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aが、Y−Zと一緒に二環を形成する場合、こ
の二環は、式(a−1)、(a−2)、(a−3)または(a−4);特に(a−1a)
、(a−2a)、(a−3a)、(a−4a)、または(a−4b)である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R14は、オキソ、C1〜4アルキル、ハロゲン
、シアノ、ヒドロキシル、C1〜6アルキルオキシおよびNR9a9bからなる群から
選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された5員の飽和複素環であり
;特にR14は、オキソまたはC1〜4アルキルからなる群から選択される1つまたは2
つの置換基で置換された5員の飽和複素環である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R14は、1−ピロリジニル、1,3−ジオキソ
ラン−4−イル、5−オキサゾリジニル、3−オキセタニルおよびテトラヒドロ−2−フ
ラニルから選択される5員の飽和複素環であり、それぞれが、オキソ、C1〜4アルキル
、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1〜6アルキルオキシおよびNR9a9bから
なる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換され;特にR14
、1−ピロリジニル、1,3−ジオキソラン−4−イル、5−オキサゾリジニル、3−オ
キセタニルおよびテトラヒドロ−2−フラニルから選択される5員の飽和複素環であり、
それぞれが、オキソおよびC1〜4アルキルからなる群から選択される1つまたは2つの
置換基で置換される。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R1aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロま
たはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6
アルキル;または1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
2aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つま
たは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;または−NR9a9b、シ
アノおよびC1〜4アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換された
1〜6アルキルであり;
2bは、水素またはC1〜6アルキルであり;または
2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH
−、−CH−CH−CH−、−CH−O−CH−、−CH−CH−CH
2−CH−、−CH−CH−NR2c−CH−を形成する。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシア
ノで任意選択的に置換されたC3〜6シクロアルキル;ヒドロキシル;シアノ;モノハロ
またはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1
つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;C
1〜4アルキルオキシ;−Si(CH;1つのR12で置換されたC1〜6アルキ
ル;または1つのR12で置換されたC1〜6アルキルオキシである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R5bは、C1〜6アルキル;1つのシアノで任
意選択的に置換されたC3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキ
ルオキシ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換され
たC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;−Si(CH;1つのR12で置換さ
れたC1〜6アルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R5bは、C1〜6アルキル;1つのシアノで任
意選択的に置換されたC3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキ
ルオキシ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換され
たC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;−Si(CH;1つのR12で置換さ
れたC1〜6アルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−であり;RはC
〜4アルキル以外である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1
個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは2つのR
置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロ
であり;または
Y−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一緒にな
ってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a
−3)または(a−4)の二環を形成し;
はCR5bであり;R5bは、C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換
されたC3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノ
ハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アル
キル;C2〜6アルケニル;−Si(CH;1つのR12で置換されたC1〜6
ルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1
個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは2つのR
置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはハロであり;または
Y−Z置換基を有する原子に隣接する原子上のR置換基は、ZのR置換基と一緒にな
ってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1a)、(a−2a)、
(a−3a)、(a−4a)または(a−4b)の二環を形成し;
はCR5bであり;R5bは、C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換
されたC3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノ
ハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アル
キル;C2〜6アルケニル;−Si(CH;1つのR12で置換されたC1〜6
ルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1
個または2個の窒素原子を含み;フェニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは2つのR
置換基で任意選択的に置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロ
であり;特に、各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはハロ
であり;
はCR5bであり;R5bは、C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換
されたC3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノ
ハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アル
キル;C2〜6アルケニル;−Si(CH;1つのR12で置換されたC1〜6
ルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、Xは、−CR1a−;特にCHである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、RおよびR1aは水素である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、−Y−Z−は−O−CH−である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、Zは、CHR、特にCHである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、RはHである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、Rは、水素または1つまたは2つ、特に1つの
ヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R2aおよびR2bは水素である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R4aは水素であり;R4bは水素であり;また
はR4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成する。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R4aおよびR4bは水素である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成
する。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、xおよびxはCHであり;xはCR5b
ある。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、xはCR5bであり;R5bは、C1〜6アル
キル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6シクロアルキル;ヒドロキシル;
モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC1〜6アル
キル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;C2〜6アルケ
ニル;−Si(CH;1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アル
キル−O−カルボニル−;1つのR12で置換されたC1〜6アルキルオキシである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R5bは、C1〜6アルキル;1つのシアノで任
意選択的に置換されたC3〜6シクロアルキル;ヒドロキシル;モノハロまたはポリハロ
1〜6アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つの
ヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;−Si(CH
;1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−
;1つのR12で置換されたC1〜6アルキルオキシである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;
ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置
換されたC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたは
ポリハロC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、
1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換
される);C2〜6アルケニル;C1〜6アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシ
ル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキルオ
キシ(ここで、C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任
意選択的に置換される)からなる群から選択される。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、Rは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまた
はポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6
ルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換さ
れたC1〜6アルキル;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;1つのR11で置換され
たC1〜6アルキル;1つの−NR10a10bで任意選択的に置換されたC1〜6
ルキルオキシ;C2〜6アルケニル;C2〜6アルキニル;
ヒドロキシC2〜6アルケニル;ヒドロキシC2〜6アルキニル;C1〜6アルキルオキ
シC2〜6アルケニル;
1〜6アルキルオキシC2〜6アルキニル;1つの−NR10a10bで置換された
2〜6アルケニル;1つの−NR10a10bで置換されたC2〜6アルキニル;1
つまたは2つのヒドロキシル基および1つの−NR10 10bで置換されたC1〜6
ルキル;−C1〜6アルキル−C(R13)=N−O−R13;−S(=O)−C1〜
アルキル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−(C=O)−R14で置換され
たC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのR14で置換された
1〜6アルキル;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;1つのR14で置換さ
れたC2〜6アルケニル;1つのR14で置換されたC2〜6アルキニル;またはR14
である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R15は水素である。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R15は、水素またはF、特にFである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
7aは、水素、ハロ、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
は、水素、−NH、−NHCH、−NH(CHCH)、メチル、−CH
H、ハロまたはシアノである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R7aは水素であり;Rは、水素、−NH
−CHOH、ハロまたはシアノである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、環Aは、1つまたは2つのR置換基で任意選択
的に置換されたフェニルであり;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはハロであり;
Yは−O−であり;Zは−CH−であり;R15はHであり;xおよびxはCHで
あり;xはCR5bであり;R5bはイソプロピルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
およびyはCHであり;RはHであり;XはCHであり;R2aおよびR2b
はHであり;
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
環Aは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換されたフェニルであり;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはハロであり;
Yは−O−であり;Zは−CH−であり;R15はHであり;xおよびxはCHで
あり;xはCR5bであり;R5bはイソプロピルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
およびyはCHであり;RはHであり;XはCHであり;R2aおよびR2b
はHであり;
4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
環Aはフェニルであり;Yは−O−であり;Zは−CH−であり;R15はHであり;
およびxはCHであり;xはCR5bであり;R5bはイソプロピルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、xおよびxはCHであり;xはCR5b
あり;R5bはイソプロピルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、yおよびyはCHである。
本発明の別の実施態様は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド、薬学
的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載されるそ
れらの任意の亜群に関し、以下の条件の1つまたは複数が適用される:
(i)yおよびyはCHであり;
(ii)RはHであり;
(iii)XはCHであり;
(iv)R2aおよびR2bはHであり;
(v)R4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
(vi)環Aは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換されたフェニルであり

各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはハロであり;
(vii)Yは−O−であり;
(viii)Zは−CH−であり;
(ix)R15はHであり;
(x)xおよびxはCHであり;
(xi)xはCR5bであり;R5bはイソプロピルである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、xはCR5bであり;R5bはイソプロピルで
ある。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
1〜6アルキルは、C1〜4アルキルに限定される。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、
7aは、水素、ハロ、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
は、水素、−NH、−NHCH、−NH(CHCH)、メチル、−CH
H、ハロまたはシアノである。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、Rは、二環を形成するように、ZのR置換基
と一緒にならない。
一実施態様において、本発明は、式(I)のそれらの化合物ならびにそのN−オキシド
、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物、または他の実施態様のいずれかに記載さ
れるそれらの任意の亜群に関し、式中、R14は、オキソ、C1〜4アルキル、ハロゲン
、シアノ、ヒドロキシル、C1〜6アルキルオキシおよびNR9a9bからなる群から
選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された4、5または6員の飽和
ヘテロシクリルである。
一実施態様において、本発明は、一般的な反応スキーム中で規定される、式(I)の亜
群ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
一実施態様において、式(I)の化合物は、

その互変異性体および立体異性体型、
ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物からなる群から
選択される。
一実施態様において、式(I)の化合物は、

である。
一実施態様において、式(I)の化合物は、

である。
上記の実施態様のあらゆる可能な組み合わせは、本発明の範囲内に包まれると考えられ
る。
式(I)の化合物の調製方法
この項では、全ての他の項と同様に、文脈上、そうではないことが示されていない限り
、式(I)への言及は、本明細書において定義される全ての他の亜群およびその例も含む
式(I)の化合物の幾つかの典型的な例の一般的な調製が、以下に、具体例で記載され
、市販されているか、または当業者によく使用される標準合成プロセスによって調製され
る出発材料から一般に調製される。以下のスキームは、本発明の例を表すことを意図して
いるに過ぎず、決して本発明の限定であることを意図していない。
あるいは、本発明の化合物はまた、有機化学技術における当業者によく使用される標準
合成プロセスと組み合わされた、以下の一般的なスキームに記載される類似の反応プロト
コルによって調製することもできる。
スキームに記載される反応の際、最終生成物でこれらの官能基が望まれる場合、反応へ
の不必要な関与を避けるために、反応性官能基、例えばヒドロキシ、アミノ、またはカル
ボキシ基を保護する必要があり得ることを当業者は理解するであろう。標準的技術に従っ
て、従来の保護基を使用することができる。
スキームに記載される反応の際、例えばNaHが反応に使用されるとき、反応を、例え
ばNガス雰囲気下などの不活性雰囲気下で行うことが望ましいかまたは必要であり得る
ことを当業者は理解するであろう。
反応の後処理(work−up)(例えば、クエンチ、カラムクロマトグラフィー、抽
出などの化学反応の生成物を単離および精製するために必要とされる一連の操作を指す)
の前に反応混合物を冷却する必要があり得ることが、当業者には明らかであろう。
撹拌下で反応混合物を加熱することで、反応結果が向上され得ることを当業者は理解す
るであろう。全反応時間を短縮するために、一部の反応では、従来の加熱の代わりにマイ
クロ波加熱を使用できる。
以下のスキームに示される中間体および最終化合物が、当業者に周知の方法に従ってさ
らに官能化され得ることを当業者は理解するであろう。
全ての変数は、そうではないことが示されていない限り、または文脈上、明らかでない
限り、本明細書において上述されるように定義される。
1)スキーム1:
一般に、式(Ia1)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(Ie)(If)
および(Ig)の化合物は、反応スキーム1に従って調製され得る。スキーム1では、以
下の定義が適用される:
は、Oとして定義され;
環A1は、フェニルまたは1個または2個の窒素原子を含む6員の芳香族ヘテロシクリル
であり;フェニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に
置換され;
各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;C1〜4
ルキルまたはハロであり;
またはY−Z置換基を有する原子に隣接する原子上の環A1のR置換基は、ZのR
置換基と一緒になって、それによって、環A1は、Y−Zと一緒に二環を形成し;
R、R’およびR’’は、範囲の限度内の官能基であり;
スキーム1中の全ての他の変数は、本発明の範囲に従って定義される。
1:式(II)の中間体が、例えば酢酸パラジウム(II)または[1,1’−ビス(ジ
フェニルホスフィノ−kP)フェロセン]ジクロロパラジウム(PdCldppf)な
どの好適な触媒、例えばリン酸カリウム(KPO)または炭酸セシウム(CsCO
)などの好適な塩基、ならびに例えばジメチルホルムアミドまたはジオキサンおよび水
などの、好適な溶媒または溶媒混合物の存在下で、式(IV)の中間体と反応されて、式
(Ia)の化合物が得られる。このタイプの反応は、例えばトリシクロヘキシルホスフィ
ンなどの好適なリガンドの存在下で行うこともできる。
2:式(II)の中間体が、例えばトリエチルアミン(EtN)などの好適な塩基、例
えば4−ジメチルアミノピリジン(DMAP)などの好適な触媒および例えばテトラヒド
ロフランなどの好適な溶媒の存在下で、tert−ブトキシカルボニル無水物(Boc
O)と反応されて、式(III)の中間体が得られる。
3:式(III)の中間体が、例えば[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ−kP)
フェロセン]ジクロロパラジウム(PdCldppf)などの好適な触媒、リン酸カリ
ウム(KPO)などの好適な塩基、ならびに例えばジオキサンおよび水などの好適な
溶媒または溶媒混合物の存在下で、式(IV)の中間体と反応されて、式(Ia1)の化
合物が得られる。
4:式(Ia1)の化合物が、例えばHClなどの好適な酸および例えばアセトニトリル
またはアルコール、例えばメタノールなどの好適な溶媒を用いて、式(Ia)の化合物へ
と脱保護され得る。
5:式(Ia)の化合物が、例えば水素化ナトリウムなどの好適な塩基、および例えばN
,N−ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホキシドなどの好適な溶媒の存在下で、
式R−W(式中、Wは、例えばヨウ化物、臭化物、塩化物またはトシレートなどの好適
な脱離基を表す)の中間体と反応されて、式(Ib)の化合物が得られる。
6:式(Ib)の化合物が、例えばテトラヒドロフランなどの好適な溶媒の存在下で、水
素化アルミニウムリチウムとの反応によって、式(Id)の化合物へと転化され得る。
7:式(Ia)の化合物が、例えばテトラヒドロフランなどの好適な溶媒の存在下で、水
素化アルミニウムリチウムとの反応によって、式(Ic)の化合物へと転化され得る。
8:式(Ic)の化合物が、例えば水素化ナトリウム、EtNまたはKCOなどの
好適な塩基、および例えばN,N−ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホキシドな
どの好適な溶媒の存在下で、式R−W(式中、Wは、例えばヨウ化物、臭化物、塩化物
またはトシレートなどの好適な脱離基を表す)の中間体と反応されて、式(Id)の化合
物が得られる。
9:式(Ic)の化合物が、例えば2−(7−アザ−1H−ベンゾトリアゾール−1−イ
ル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU
)またはカルボニルジイミダゾール(CDI)などの好適なペプチド結合剤、例えば、ジ
イソプロピルエチルアミン(DIPEA)などの好適な塩基、および例えばジクロロメタ
ンまたはテトラヒドロフランなどの好適な溶媒の存在下で、式R−COOHの中間体と反
応されて、式(Ie)の化合物が得られる。あるいは、式(Ic)の化合物が、例えばD
IPEAなどの好適な塩基、および例えばジクロロメタンなどの好適な溶媒の存在下で、
式R−CO−Clの中間体と反応され得る。
10:式(If)の化合物が、例えば水素化ナトリウムなどの好適な塩基、および、例え
ばジメチルホルムアミドなどの好適な溶媒の存在下で、式(Ia)の化合物および式(V
)の中間体を反応させることによって調製され得る。
11:式(Ia)の化合物が、例えばメタクロロ過安息香酸(mCpBA)などの好適な
酸化剤、および例えばジクロロメタンなどの好適な溶媒の存在下で、式(Ig)の化合物
へと転化され得る。
2)スキーム1a:第2の方法の最終化合物(Ia)
式(Ia)(式中、全ての変数は、既に定義される通りである)の化合物はまた、以下
の反応スキーム1aに従って調製され得る。
スキーム1aでは、式(II)の中間体が、イソプロピルマグネシウムクロリドおよび
例えばテトラヒドロフラン(THF)などの好適な溶媒の存在下で、2−イソプロポキシ
−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランと反応されて、式(V
I)の中間体が得られる。
式(VI)の中間体が、例えば(SP−4−4)−[2’−(アミノ−κN)[1,1
’−ビフェニル]−2−イル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[2’,4’,6’−ト
リス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン]−パラジ
ウム(X−Phosアミノビフェニルパラジウムクロリドプレ触媒;X−Phos Pd
G2)などの好適なプレ触媒、リン酸カリウム(KPO)などの好適な塩基、なら
びに例えばTHFおよび水などの、好適な溶媒または溶媒混合物の存在下で、式(VII
)(式中、W1は、例えば臭化物などの好適なハロゲンを表す)の中間体と反応されて、
式(Ia)の化合物が得られる。
3)スキーム1b:中間体(II)
式(II)(式中、全ての変数は、既に定義される通りである)の中間体は、以下の反
応スキーム1bに従って調製され得る。
スキーム1bでは、式(VIII)の中間体が、例えばDCMまたはDMFなどの好適
な溶媒の存在下で、N−ブロモスクシンイミド(NBS)と反応されて、式(IX)の中
間体が得られ、それが、次の工程において、トリフェニルホスフィン(PPh)、例え
ばアゾジカルボン酸ジ−tert−ブチル(DBAD)などの好適な光延試薬および例え
ばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(X)の中間体と反応されて、式(XI)の中
間体が得られる。
次に、式(XI)の中間体が、例えばトリフルオロ酢酸(TFA)などの好適な酸およ
び例えばDCMなどの好適な溶媒の存在下で脱保護され得る。得られた中間体は、例えば
炭酸セシウム(CsCO)または炭酸水素ナトリウム(NaHCO)などの好適な
塩基および例えばMeOHまたは水などの好適な溶媒の存在下で、式(II)の中間体へ
と転化され得る。
4)スキーム1c:中間体(IVa)
式(IV)(式中、環A1はA1’に限定される)の中間体(Y−Zと共に二環を形
成しない)(本明細書において式(IVa)の中間体と呼ばれる)が、以下の反応スキー
ム1cに従って調製され得る。環A1’は、任意選択的に置換されたフェニルまたは1個
または2個の窒素原子を含む任意選択的に置換された6員の芳香族ヘテロシクリル(した
がって、Y−Zにより二環式環を形成しない)であり、全ての他の変数は、既に定義さ
れる通りである。
1:式(XII)の中間体が、トリフェニルホスフィン(PPh)、例えばDBADな
どの好適な光延試薬および例えばジクロロメタン(DCM)またはTHFなどの好適な溶
媒の存在下で、式(XIII)の中間体と反応されて、式(IV)の中間体が得られる。
2:式(XIVa)の中間体が、例えばKCOまたはAgCOなどの好適な塩基
、および例えばCHCNまたはDMFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XIII)の
中間体と反応されて、式(IVa)の中間体が得られる。
3:式(XII)の中間体が、例えば水素化ナトリウム(NaH)などの好適な塩基およ
び例えばDMFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XV)(式中、W1は、例えばヨウ化
物または臭化物などの好適なハロゲンを表し、W2は、例えば塩化物、フッ化物または臭
化物などの好適な脱離基を表す)の中間体と反応されて、式(VIIa)の中間体が得ら
れる。
4:式(XIVa)の中間体が、例えばKCOまたはAgCOなどの好適な塩基
、および例えばCHCNまたはDMFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XVIII)
(式中、W1は、例えばヨウ化物または臭化物などの好適なハロゲンを表す)の中間体と
反応されて、式(VIIa)の中間体が得られる。
5:式(VIIa)の中間体が、例えばnBuLiまたは酢酸カリウム(AcOK)など
の好適な塩基、および例えばTHFまたはジオキサンなどの好適な溶媒の存在下で、式(
XIX)または(XX)の中間体と反応されて、式(IVa)の中間体が得られる。
5)スキーム1d:式(IV)の中間体(二環)
式(IV)(式中、Y−Zは、式(IVb)、(IVc)および(IVd)の中間体
において示される環A1と共に二環を形成する)の中間体が、以下の反応スキーム1d−
1に従って調製され得る。スキーム1d−1では、全ての変数は、既に定義される通りで
ある:
1:式(XXI)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬および例
えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XXII)(式中、Wはヒドロキシルを
表す)の中間体と反応されて、式(XXIII)の中間体が得られる。式(XXI)の中
間体がまた、例えばNaHなどの好適な塩基および例えばTHFなどの好適な溶媒の存在
下で、式(XXII)(式中、Wは臭化物を表す)の中間体と反応されて、式(XXI
II)の中間体が得られる。
2:式(XXIII)の中間体が、例えば酢酸(AcOH)などの好適な溶媒の存在下で
、Feとの反応によって、式(VIIb)の中間体へと転化され得る。
3:式(VIIb)、(VIIc)または(VIId)の中間体が、例えば酢酸カリウム
(AcOK)などの好適な塩基、例えばPdCl(dppf)などの好適な触媒および
例えば1,2−ジメトキシエタン(DME)などの好適な溶媒の存在下で、ビス(ピナコ
ラト)ジボロンと反応されて、それぞれ式(IVb)、(IVc)または(IVd)の中
間体が得られる。
4:式(VIIb)の中間体が、例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、LAHとの
反応によって、式(VIIc)の中間体へと還元され得る。
5:式(VIIc)の中間体が、例えばKCOなどの好適な塩基および例えばDMF
などの好適な溶媒の存在下で、式R13−W(式中、Wは、例えばヨウ化物などの好適な
脱離基を表す)の中間体と反応されて、式(VIId)の中間体が得られる。
式(IV)(式中、Y−Zは、中間体(IVf)において示されるように、環A1と
共に二環を形成する)の中間体が、以下の反応スキーム1d−2に従って調製され得る。
スキーム1d−2では、全ての変数は、既に定義される通りである:
1:式(XXVI)の中間体が、例えばEtNなどの好適な塩基、および例えば2−プ
ロパノール(iPrOH)などの好適な溶媒の存在下で、式(XXVII)の中間体と反
応されて、式(XXVIII)の中間体と式(XXIX)の中間体との混合物が得られる
2:式(XXVIII)の中間体と式(XXIX)の中間体との混合物が、例えばTHF
およびMeOHなどの、好適な溶媒または溶媒混合物の存在下で、NaBHとの反応に
よって、式(XXX)の中間体へと転化され得る。
3:式(XXX)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬および例
えばDCMなどの好適な溶媒との反応によって、式(XXXI)の中間体へと転化され得
る。
4:式(XXXI)の中間体が、例えばAcOHなどの好適な溶媒の存在下で、NBSと
反応されて、式(VIIf)の中間体が得られる。
5:式(VIIf)の中間体が、例えばAcOKなどの好適な塩基、例えばPdCl
dppf)などの好適な触媒および例えばDMEなどの好適な溶媒の存在下で、ビス(ピ
ナコラト)ジボロンと反応されて、式(IVf)の中間体が得られる。
式(IV)(式中、Y−Zは、式(IVg)の中間体において示されるように、環A
1と共に二環を形成する)の中間体が、以下の反応スキーム1d−3に従って調製され得
る。スキーム1d−3では、全ての変数は、既に定義される通りである:
1:式(XXXII)の中間体が、例えばKOHなどの好適な塩基、および例えばEtO
Hなどの好適な溶媒の存在下で、式(XXXIII)の中間体と反応されて、式(XXX
IV)の中間体が得られる。
2:式(XXXIV)の中間体が、塩化インジウムおよび例えばアセトニトリルなどの好
適な溶媒の存在下で、NaBHと反応によって、式(XXXV)の中間体へと転化され
得る。
3:式(XXXV)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬および
例えばDCMなどの好適な溶媒との反応によって、式(VIIg)の中間体へと転化され
得る。
4:式(VIIg)の中間体が、例えばAcOKなどの好適な塩基、例えばPdCl
dppf)などの好適な触媒および例えばDMEなどの好適な溶媒の存在下で、ビス(ピ
ナコラト)ジボロンと反応されて、式(IVg)の中間体が得られる。
6)スキーム1e:式(IVh)の中間体(Yがカルボニルである)
式(IV)(式中、一般的なYの定義は、カルボニルであり、ZはCHRである)の
中間体(本明細書において式(IVh)の中間体と呼ばれる)の誘導体を調製することに
よって、式(I)のさらなる化合物が、上記または以下に記載される類似の反応プロトコ
ルおよび/または当業者によって公知の反応プロトコルを用いて調製され得る。
式(IVh)のこのような中間体は、以下の反応スキーム1eに従って調製され得、式
中、環A1’は、任意選択的に置換されたフェニルまたは1個または2個の窒素原子を含
む任意選択的に置換された6員の芳香族ヘテロシクリルであり、全ての他の変数は、既に
定義される通りである:
1:式(XIV)の中間体が、マグネシウムおよび例えばTHFまたはジエチルエーテル
(EtO)などの好適な溶媒との反応によって、式(XVI)の中間体へと転化され得
る。このタイプの反応は、例えば1,2−ジブロモエタンなどの好適な試薬の存在下で行
うこともできる。
2:式(XVI)の中間体が、例えばメチルテトラヒドロフラン(メチル−THF)また
はTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XVII)の中間体と反応されて、式(VI
Ih)の中間体が得られる。
3:式(VIIh)の中間体が、例えばAcOKなどの好適な塩基、および例えばジオキ
サンなどの好適な溶媒の存在下で、式(XX)の中間体と反応されて、式(IVh)の中
間体が得られる。
7)スキーム2:式(Ic)の化合物の代替例
式(Ic)および(Ic1)(式中、全ての変数は、既に定義される通りである)の化
合物がまた、以下の反応スキーム2に従って調製され得る。
1:式(VIII)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬および
例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(X)の中間体と反応されて、式(XXX
VI)の中間体が得られる。
2:式(XXXVI)または(II)の中間体が、例えばTFAなどの好適な酸、および
例えばDCMなどの好適な溶媒の存在下で、式(XXXVII)の中間体へと転化され得
る。
3:式(XXXVII)の中間体が、例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、水素化
アルミニウムリチウムとの反応によって、式(XXXVIII)の中間体へと転化され得
る。
4:式(XXXVIII)の中間体が、例えばAcOHまたはAcOHおよびDCMなど
の、好適な溶媒または溶媒混合物の存在下で、NBSと反応されて、式(XXXIX)の
中間体が得られる。
5:式(XXXIX)の中間体が、例えばEtNなどの好適な塩基、および例えばDC
Mなどの好適な溶媒の存在下で、BocOと反応されて、式(XXXX)の中間体が得
られる。
6:式(IV)の中間体が、例えば[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ−kP)フ
ェロセン]ジクロロパラジウム(PdCldppf)などの好適な触媒、例えばリン酸
カリウム(KPO)などの好適な塩基ならびに例えばジオキサンおよび水などの、好
適な溶媒または溶媒混合物の存在下で、式(XXXVIII)または(XXXIX)の中
間体と反応されて、式(Ic)の化合物が得られる。
7:式(Ic1)の化合物が、例えばHClなどの好適な酸、および例えばMeOHなど
の好適な溶媒の存在下で、式(Ic)の化合物へと転化され得る。
8)スキーム3a:第3の方法の最終化合物
式(Ia)および(Ic)(式中、環A1は、A1’に限定される)(二環なし)の化
合物(本明細書において式(Ia−a)および(Ic−a)の化合物と呼ばれる)がまた
、スキーム3aに記載される合成プロトコルによって調製され得、環A1’および全ての
他の変数は、既に定義される通りである。
1:式(XII)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬および例
えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XXXXI)の中間体と反応されて、式(
XXXXII)の中間体が得られる。
2:式(XXXXII)の中間体が、例えばLiHMDSなどの好適な塩基、および例え
ばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XXXXIII)の中間体と反応されて、式
(XXXXIV)の中間体が得られる。
3:式(XXXXIV)の中間体が、例えばDBUなどの好適な塩基、および例えばCH
CNなどの好適な溶媒の存在下で、式(XXXXV)の中間体と反応されて、式(XX
XXVI)の中間体が得られる。
4:式(XXXXVI)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬お
よび例えばTHFまたはDCEなどの好適な溶媒の存在下で、式(X)の中間体と反応さ
れて、式(XXXXVII)の中間体が得られる。
5−6−7:式(XXXXVII)の中間体が、例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下
で、水素化アルミニウムリチウムと反応され得る。得られた中間体は、例えばEtNな
どの好適な塩基、および例えばDCMなどの好適な溶媒の存在下で、メタンスルホニルク
ロリドと反応され得る。得られた中間体は、例えばNaHなどの好適な塩基、および例え
ばDMFなどの好適な溶媒と反応されて、式(Ic1−a)の化合物が得られる。
8:式(Ic1−a)の化合物が、例えばHClなどの好適な酸、および例えばCH
Nなどの好適な溶媒の存在下で、式(Ic−a)の化合物へと反応され得る。
9:式(XXXXVI)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬お
よび例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XXXXVIII)の中間体と反応
されて、式(XLIX)の中間体が得られる。
10:式(XLIX)の中間体が、ヒドラジン水和物および例えばEtOHなどの好適な
溶媒を用いて、式(Ia−a)の化合物へと脱保護され得る。
11:式(XXXXVII)の中間体が、例えばHClなどの好適な酸、および例えばジ
オキサンまたはACNなどの好適な溶媒を用いて脱保護され得る。得られた中間体は、例
えばCsCOまたはKCOなどの好適な塩基、および例えばDCMまたはMeO
Hなどの好適な溶媒の存在下で、式(Ia)の化合物へと転化され得る。
12:式(Ia−a)の化合物が、例えばテトラヒドロフランまたはDMEなどの好適な
溶媒の存在下で、水素化アルミニウムリチウムとの反応によって、式(Ic−a)の化合
物へと転化され得る。
9)スキーム3b:代替的な方法のアルキル化された最終化合物
式(Ib−a)(式中、環A1’は、既に定義される通りであり(二環なし)、全ての
他の変数は、既に定義される通りである)の化合物が、スキーム3bに記載される合成プ
ロトコルによって調製され得る:
1:式(XXXXVI)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬お
よび例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(L)(tBuはtert−ブチルで
ある)の中間体と反応されて、式(LI)の中間体が得られる。
2:式(LI)の中間体が、例えばHClなどの好適な酸、および例えばジオキサンまた
はACNなどの好適な溶媒を用いて脱保護され得る。得られた中間体は、例えばCs
などの好適な塩基、および例えばDCMまたはMeOHなどの好適な溶媒の存在下で
、式(Ib−a)の化合物へと転化され得る。
10)スキーム4:
式(Ib)(式中、R4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成する)、および(
Id)(式中、R4aおよびR4bは水素である)の化合物がまた、以下の反応スキーム
4に従って調製され得る。
1:式(II)(式中、R4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成する)、または
(XXXIX)(式中、R4aおよびR4bは水素である)の中間体が、例えば水素化ナ
トリウム、EtNまたはKCOなどの好適な塩基、および例えばN,N−ジメチル
ホルムアミドまたはジメチルスルホキシドなどの好適な溶媒の存在下で、式R−W(式
中、Wは、例えばヨウ化物、臭化物、塩化物またはトシレートなどの好適な脱離基を表す
)の中間体と反応されて、式(LII−a)(式中、R4aおよびR4bは、一緒になっ
て=Oを形成する)または(LII)(式中、R4aおよびR4bは水素である)の中間
体が得られる。
2:式(LII−a)または(LII)の中間体が、例えば[1,1’−ビス(ジフェニ
ルホスフィノ−kP)フェロセン]ジクロロパラジウム(PdCldppf)などの好
適な触媒、リン酸カリウム(KPO)などの好適な塩基、ならびに例えばジオキサン
および水などの、好適な溶媒または溶媒混合物の存在下で、式(IV)の中間体と反応さ
れて、式(Ib)(式中、R4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成する)または
(Id)(式中、R4aおよびR4bは水素である)の化合物が得られる。
11)スキーム5:代替的な合成ピラゾールエステル
式(LI)(式中、全ての変数は、既に定義される通りである)(Etはエチルを意味
する)の中間体がまた、以下の反応スキーム5に従って調製され得る:
1:式(XIVa)の中間体が、例えばKCOなどの好適な塩基、および例えばCH
CNなどの好適な溶媒の存在下で、式(LIII)の中間体と反応されて、式(LIV
)の中間体が得られる。
2:式((LIV)の中間体が、例えばピペリジンなどの好適な塩基、および例えばEt
OHなどの好適な溶媒の存在下で、式(LV)の中間体と反応されて、式(LVI)の中
間体が得られる。
3:式(LVI)の中間体が、例えばnBuLiなどの好適な塩基および例えばTHFな
どの好適な溶媒の存在下で、式(LVII)の中間体(=トリメチルシリルジアゾメタン
)との反応によって、式(LVIII)の中間体へと転化され得る。
4:式(LVIII))の中間体が、例えばACNなどの好適な溶媒の存在下で、NBS
と反応されて、式(LIX)の中間体が得られる。
5:式(LIX)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬および例
えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(L)の中間体と反応されて、式(LX)の
中間体が得られる。
6:式(LX)の中間体が、例えば酢酸パラジウム(Pd(OAc))などの好適な触
媒、例えばPCyなどの好適なリガンド、リン酸カリウム(KPO)などの好適な
塩基、ならびに例えばジオキサンおよび水などの、好適な溶媒または溶媒混合物の存在下
で、式(LXI)の中間体と反応されて、式(LI)の中間体が得られる。
12)スキーム5a:代替的なII合成ピラゾールエステル
式(LI)の中間体がまた、以下の反応スキーム5aに従って調製され得る:
1:式(LX)の中間体が、例えばPdCl(dppf)などの好適な触媒、例えばA
cOKなどの好適な塩基および例えばDMEなどの好適な溶媒の存在下で、ビス(ピナコ
ラト)ジボロン(Bispin)と反応されて、式(LXII)の中間体が得られる。
2:式(LXII)の中間体が、例えば酢酸パラジウム(Pd(OAc))などの好適
な触媒、例えばトリシクロヘキシルホスフィン(PCy)などの好適なリガンド、リン
酸カリウム(KPO)などの好適な塩基、ならびに例えばジオキサンおよび水などの
、好適な溶媒または溶媒混合物の存在下で、式(LXIII)の中間体と反応されて、式
(LI)の中間体が得られる。
13)スキーム5b:代替的なIII合成ピラゾールエステル
式(LI)の中間体がまた、以下の反応スキーム5bに従って調製され得る。
1:式(LVIa)の中間体が、例えばnBuLiなどの好適な塩基および例えばTHF
などの好適な溶媒の存在下で、式(LVII)の中間体との反応によって、式(LVII
Ia)の中間体へと変換され得る。
2:式(LVIIIa)の中間体が、例えばACNなどの好適な溶媒の存在下で、NBS
と反応されて、式(LIXa)の中間体が得られる。
3:式(LIXa)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬および
例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(L)の中間体と反応されて、式(LXa
)の中間体が得られる。
4:式(LXa)の中間体が、例えば酢酸パラジウム(Pd(OAc))などの好適な
触媒、例えばPCyなどの好適なリガンド、リン酸カリウム(KPO)などの好適
な塩基、ならびに例えばジオキサンおよび水などの、好適な溶媒または溶媒混合物の存在
下で、式(LXI)の中間体と反応されて、式(LIb)の中間体が得られる。
5:式(LIb)の中間体が、例えばPd/C 10%などの好適な触媒、および例えば
EtOHなどの好適な溶媒の存在下で、水素化によって式(LXIII)の化合物へと転
化され得る。
6:式(LXIII)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬およ
び例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XII)の中間体と反応されて、式(
LI)の中間体が得られる。
14)スキーム5c:代替的なIV合成ピラゾールエステル
スキーム5cにおける合成方法により、式(LI−x)の中間体を調製することができ
、これは、環A1がZ−Yと共に二環式環を形成する可能性も含む。スキーム5cにお
ける全ての変数は、上述されるように定義される。
1:式(IX)の中間体が、PPh、例えばDBADなどの好適な光延試薬および例え
ばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、式(L)の中間体と反応されて、式(LXIV)
の中間体が得られる。
2:式(IV)の中間体が、例えばPdCldppfなどの好適な触媒、例えばリン酸
カリウム(KPO)などの好適な塩基ならびに例えばジオキサンおよび水などの、好
適な溶媒または溶媒混合物の存在下で、式(LXIV)の中間体と反応されて、式(LI
−x)の中間体が得られる。
15)スキーム6:第4の方法の最終化合物
式(Ib−a)および(Ib−b)(式中、全ての変数は、既に定義される通りである
)の化合物が、以下の反応スキーム6に従って調製され得る。
1:式(LXa)の中間体が、例えばHClなどの好適な酸、および例えばジオキサンな
どの好適な溶媒との反応によって、式(LXV)の中間体へと転化され得る。
2:式(LXV)の中間体が、例えばCsCOなどの好適な塩基、および例えばMe
OHなどの好適な溶媒との反応によって、式(LXVI)の中間体へと転化され得る。
3:式(LXVI)の中間体が、例えばKCOなどの好適な塩基、および例えばDM
Fなどの好適な溶媒の存在下で、式(XIVa)の中間体と反応されて、式(LXVII
I)の中間体が得られる。このタイプの反応は、例えばNaIなどの好適な試薬の存在下
で行うこともできる。
4:式(LXVIII)の中間体が、例えば酢酸パラジウム(Pd(OAc))などの
好適な触媒、例えばPCyなどの好適なリガンド、リン酸カリウム(KPO)など
の好適な塩基、ならびに例えばジオキサンおよび水などの、好適な溶媒または溶媒混合物
の存在下で、式(LXI)の中間体と反応されて、式(Ib−a)の化合物が得られる。
5:式(LXa)の中間体が、例えば酢酸パラジウム(Pd(OAc))などの好適な
触媒、例えばPCyなどの好適なリガンド、リン酸カリウム(KPO)などの好適
な塩基、ならびに例えばジオキサンおよび水などの、好適な溶媒または溶媒混合物の存在
下で、式(LXI)の中間体と反応されて、式(LIb)の中間体が得られる。
6:式(LIb)の中間体が、例えばHClなどの好適な酸、および例えばジオキサンま
たはACNなどの好適な溶媒を用いて脱保護され得る。得られた中間体は、例えばCs
COまたはKCOなどの好適な塩基、および例えばDCMまたはMeOHなどの好
適な溶媒の存在下で、式(Ib−b)の化合物へと転化され得る。
7:式(Ib−b)の化合物が、例えばTFAなどの好適な酸、および例えばトルエンな
どの好適な溶媒との反応によって、式(LXVII)の中間体へと転化され得る。
8:式(LXVII)の中間体が、例えばKCOなどの好適な塩基、および例えばD
MFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XIVa)の中間体と反応されて、式(Ib−a
)の化合物が得られる。
16)スキーム7:第5の方法の最終化合物
式(Ia)の化合物(式中、環A1は、A1’に限定され(二環なし)、R2bは水素
であり、XはCHである)(本明細書において式(Ia2)の化合物と呼ばれる)がま
た、以下の反応スキーム7に従って調製され得る。
1:式(XXXXVI)の中間体が、例えばKOHなどの好適な塩基、ならびに例えばE
tOHおよび水などの、好適な溶媒または溶媒混合物との反応によって、式(LXIX)
の中間体へと転化され得る。
2:式(LXIX)の中間体が、例えばHATUなどの好適なペプチド結合剤、例えば、
DIPEAなどの好適な塩基、および例えばDMFなどの好適な溶媒の存在下で、式(L
XX)の中間体と反応されて、式(LXXI)の中間体が得られる。
3:式(LXXI)の中間体が、例えばメタンスルホン酸、HClまたはTFAなどの好
適な酸、および例えばアセトンまたはDCMなどの好適な溶媒との反応によって、式(L
XXII)の中間体へと転化され得る。
4:式(LXXII)の中間体が、例えばPd/C 10%またはPtOなどの好適な
触媒、および例えばEtOHまたはMeOHなどの好適な溶媒の存在下で、水素化によっ
て、式(Ia2)の化合物へと転化され得る。
17)スキーム8:別の代替例
式(Ia3)(式中、全ての変数は、上述されるように定義される)の化合物がまた、
以下の反応スキーム8に従って調製され得る。
1:式(LIX)の中間体が、例えばKOHなどの好適な塩基、ならびに例えばEtOH
および水などの、好適な溶媒または溶媒混合物との反応によって、式(LXXIII)の
中間体へと転化され得る。
2:式(LXXIII)の中間体が、例えばHATUなどの好適なペプチド結合剤、例え
ば、DIPEAなどの好適な塩基、および例えばDMFなどの好適な溶媒の存在下で、式
(LXX)の中間体と反応されて、式(LXXIV)の中間体が得られる。
3:式(LXXIV)の中間体が、例えばメタンスルホン酸、HClまたはTFAなどの
好適な酸、および例えばアセトンまたはDCMなどの好適な溶媒との反応によって、式(
LXXV)の中間体へと転化され得る。
4:式(LXXV)の中間体が、例えばPd/C 10%またはPtOなどの好適な触
媒、および例えばEtOHまたはMeOHなどの好適な溶媒の存在下で、水素化によって
、式(LXVIIIa)の化合物へと転化され得る。
5:式(LXVIII)の中間体が、例えば酢酸パラジウム(Pd(OAc))などの
好適な触媒、例えばPCyなどの好適なリガンド、リン酸カリウム(KPO)など
の好適な塩基、ならびに例えばジオキサンおよび水などの、好適な溶媒または溶媒混合物
の存在下で、式(LXI)の中間体と反応されて、式(Ia3)の化合物が得られる。
18)スキーム9:環Aが部分的に飽和した場合の最終化合物の合成:
式(I)(式中、YはC=Oであり、環Aは部分的に飽和しており、全ての他の変数は
、既に定義される通りである)の化合物(本明細書において式(I−j)または(I−k
)の化合物と呼ばれる)が、以下の反応スキーム9に従って調製され得る:
1:式(II)または(XXXIX)の中間体が、例えば酢酸パラジウム(PdCl
ppf)などの好適な触媒、NaCOなどの好適な塩基、および例えばジオキサンな
どの好適な溶媒の存在下で、式(LXXIX)の中間体と反応されて、式(LXXX)の
中間体が得られる。
2:式(LXXX)の中間体が、例えばHClなどの好適な酸、および例えばACNなど
の好適な溶媒との反応によって、式(LXXXI)の中間体へと脱保護され得る。
3:式(LXXXI)の中間体が、例えばEtNなどの好適な塩基、および例えばDC
Mなどの好適な溶媒の存在下で、式(LXXXII)の中間体と反応されて、式(Ij)
(式中、R4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成する)の化合物、または式(I
k)(式中、R4aおよびR4bは水素である)の化合物が得られる。
19)スキーム10:環Aが飽和している場合の最終化合物の合成:
式(I)(式中、YはOであり、環Aは飽和しており、全ての他の変数は、既に定義さ
れる通りである)の化合物(本明細書において式(Im)または(In)の化合物と呼ば
れる)が、以下の反応スキーム10に従って調製され得る:
1:式(LXXXIII)の中間体が、例えばACNなどの好適な溶媒の存在下で、例え
ばHClなどの好適な酸との反応によって、式(LXXXIV)の中間体へと脱保護され
得る。
2:式(II)または(XXXIX)の中間体が、例えば(SP−4−4)−[2−[2
−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメ
トキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2
−イル]ホスフィン−κP]−パラジウム(BrettPhosパラダサイクル)などの
好適な触媒、NaOtBuなどの好適な塩基、および例えばトルエンなどの好適な溶媒の
存在下で、式(LXXXIV)の中間体と反応されて、式(Im)(式中、R4aおよび
4bは、一緒になって=Oを形成する)の化合物、および式(In)(式中、R4a
よびR4bは水素である)の化合物が得られる。
3:式(LXXXIV)の中間体が、例えばCsCOなどの好適な塩基、例えばCu
Iおよび2−アセチルシクロヘキサノンなどの好適な触媒、および例えばDMFなどの好
適な溶媒の存在下で、式(LXIV)の中間体と反応されて、式(LXXXV)の中間体
が得られる。
4:式(LXXXV)の中間体が、例えばACNなどの好適な溶媒の存在下で、例えばH
Clなどの好適な酸との反応によって脱保護され得る。得られた中間体は、例えば1−ヒ
ドロキシ−ベンゾトリアゾールおよび1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチル
カルボジイミドHClなどの好適なペプチド結合試薬、例えば、EtNなどの好適な塩
基、および例えばDCMなどの好適な溶媒との反応によって、式(Im)(式中、R4a
およびR4bは、一緒になって=Oを形成する)の化合物へと転化され得る。
スキーム11:式(Ih)(式中、全ての変数は、既に定義される通りである)の化合物
が、以下の反応スキーム11に従って調製され得る:
1:式(XXXXVI)の中間体が、例えばTHFなどの好適な溶媒の存在下で、LAH
との反応によって、式(LXXVI)の中間体へと転化され得る。
2:式(LXXVI)の中間体が、例えばDBUなどの好適な塩基、および例えばTHF
などの好適な溶媒の存在下で、式(XXIV)の中間体と反応されて、式(LXXVII
)の中間体が得られる。
3:式(LXXVII)の中間体が、例えばKCOなどの好適な塩基、および例えば
DMFなどの好適な溶媒の存在下で、式(XXV)の中間体と反応されて、式(LXXV
III)の中間体が得られる。
4:式(LXXVIII)の中間体が、例えばラネーニッケルなどの好適な触媒、および
例えばEtOHなどの好適な溶媒の存在下で、水素化によって、式(Ih)の化合物へと
転化され得る。
全てのこれらの調製で、反応生成物を反応媒体から単離することが可能であり、また必
要に応じて、例えば、抽出、結晶化、研和およびクロマトグラフィーなどの技術分野で一
般に知られている方法に従って、さらに精製することが可能である。特に、立体異性体は
、多糖ベースのキラル固定を用いた超臨界流体クロマトグラフィーによって、クロマトグ
ラフ的に単離され得る。
式(I)の化合物のキラル的に純粋な形態が、化合物の好ましい群を成す。したがって
、中間体のキラル的に純粋な形態およびそれらの塩形態が、式(I)のキラル的に純粋な
化合物の調製に特に有用である。この中間体の鏡像異性体混合物も、対応する構造を有す
る式(I)の化合物の調製に有用である。
薬理
本発明の化合物は、ROS1キナーゼ活性を阻害することが判明している。特に、本発
明の化合物は、強力な選択的Ros1阻害剤である。
ROSキナーゼを阻害する際の活性の結果として、化合物およびその組成物は、新生物
の成長を抑制するかまたは新生物のアポトーシスを誘導する手段を提供するのに有用であ
ろう。したがって、化合物またはその組成物は、癌などの増殖性疾患を治療または予防す
る、特に治療するのに有用であることが分かることが予想される。さらに、本発明の化合
物は、増殖、アポトーシスまたは分化の異常がある疾病の治療に有用であり得る。
治療(または阻害)され得る癌の例としては、限定はされないが、癌、例えば、膀胱癌
、乳癌、結腸癌(例えば、結腸腺癌および結腸腺腫などの大腸癌)、腎臓癌、尿路上皮癌
、子宮癌、表皮癌、肝臓癌、肺癌(例えば腺癌、小細胞肺癌および非小細胞肺癌、扁平上
皮肺癌)、食道癌、頭頸部癌、胆嚢癌、卵巣癌、膵臓癌(例えば、外分泌性膵臓癌)、胃
癌、消化管(胃腸としても知られている)癌(例えば、消化管間質腫瘍)、頸癌、子宮内
膜癌、甲状腺癌、前立腺癌、または皮膚癌(例えば扁平上皮細胞癌または隆起性皮膚線維
肉腫);下垂体癌、リンパ系の造血器腫瘍、例えば白血病、急性リンパ性白血病、慢性リ
ンパ性白血病、B細胞リンパ腫(例えば、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫)、T細胞リ
ンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、有毛細胞リンパ腫、またはバーキット
リンパ腫;骨髄細胞系の造血器腫瘍、例えば白血病、急性および慢性骨髄性白血病、慢性
骨髄単球性白血病(CMML)、骨髄増殖性疾患、骨髄増殖性症候群、骨髄異形成症候群
、または前骨髄球性白血病;多発性骨髄腫;濾胞性甲状腺癌;肝細胞癌、間葉に由来する
腫瘍(例えば、ユーイング肉腫)、例えば線維肉腫または横紋筋肉腫;中枢または末梢神
経系の腫瘍、例えば星細胞腫、神経芽細胞腫、神経膠腫(多形性膠芽腫など)または神経
鞘腫;黒色腫;精上皮腫;奇形腫;骨肉腫;色素性乾皮症;角化棘細胞腫;濾胞性甲状腺
癌;またはカポジ肉腫が挙げられる。
治療(または阻害)され得る癌の具体例としては、非小細胞肺癌(具体的に腺癌)、胆
管癌、膠芽細胞腫、大腸癌、胃腺癌、卵巣癌、血管肉腫、類上皮型血管内皮腫、炎症性筋
線維芽細胞性腫瘍、乳癌および慢性骨髄性白血病が挙げられる。
一実施態様において、本発明の化合物およびその組成物は、非小細胞肺癌、胆管癌、お
よび多形性膠芽腫の治療または予防、特に治療に使用するのに有用であり得る。
一実施態様において、本発明の化合物およびその組成物の全てまたは幾つかが、Ros
1キナーゼドメインにおけるG2032R突然変異を有する患者の腫瘍を抑制するかまた
は生存期間を延長するのに使用するのに有用であり得る。
一実施態様において、本発明の化合物およびその組成物の全てまたは幾つかが、Ros
1キナーゼドメインにおけるL2026M突然変異を有する患者の腫瘍を抑制するかまた
は生存期間を延長するのに使用するのに有用であり得る。
本発明の化合物はまた、前癌状態かまたは安定状態かにかかわらず、骨髄増殖性疾患な
どの異常な細胞増殖の造血疾患の治療にも使用され得る。骨髄増殖性疾患(「MPD」)
は、過剰な細胞が産生される骨髄の疾病群である。骨髄増殖性疾患は、骨髄異形成症候群
に関連し、骨髄異形成症候群に発展する可能性がある。骨髄増殖性疾患としては、真性赤
血球増加症、本態性血小板血症および原発性骨髄線維症が挙げられる。さらなる血液疾患
は、好酸球増加症候群である。T細胞リンパ増殖性疾患としては、ナチュラルキラー細胞
に由来するT細胞リンパ増殖性疾患が挙げられる。
したがって、異常な細胞増殖を含む疾病または状態を治療するための本発明の医薬組成
物、使用または方法において、一実施態様における異常な細胞増殖を含む疾病または状態
は癌である。
本発明の化合物およびその組成物は、2型糖尿病すなわちインスリン非依存型糖尿病、
自己免疫疾患、頭部外傷、脳卒中、てんかん、アルツハイマー病などの神経変性疾患、運
動ニューロン疾患、進行性核上まひ、大脳皮質基底核変性症およびピック病、例えば自己
免疫疾患および神経変性疾患などの、増殖の異常に起因する他の状態を治療するのに有用
であり得る。
ROSはまた、アポトーシス、増殖、分化および転写に役割を果たすことも知られてお
り、したがって、本発明の化合物はまた、癌以外の以下の疾病;慢性炎症性疾患、例えば
全身性エリテマトーデス、自己免疫介在性糸球体腎炎、関節リウマチ、乾癬、炎症性腸疾
患、自己免疫性糖尿病、湿疹過敏性反応、喘息、COPD、鼻炎、および上気道疾患;心
血管疾患、例えば心臓肥大、再狭窄、アテローム性動脈硬化症;神経変性疾患、例えばア
ルツハイマー病、AIDS関連認知症、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、網膜色素
変性症、脊髄性筋萎縮症および小脳変性症;糸球体腎炎;骨髄異形成症候群、虚血傷害に
伴う心筋梗塞、脳卒中および再かん流傷害、不整脈、アテローム性動脈硬化症、毒素によ
るまたはアルコールに関連する肝疾患、血液疾患、例えば、慢性貧血および再生不良性貧
血;筋骨格系の変性疾患、例えば、骨粗鬆症および関節炎、アスピリン感受性鼻副鼻腔炎
、嚢胞性線維症、多発性硬化症、腎臓病および癌疼痛の治療に有用であり得る。
本発明の化合物およびその組成物は、男性の避妊にも有用性があり得る。
本発明の化合物は、放射線療法および化学療法のために腫瘍細胞を増感する際の治療用
途もあり得る。
したがって、本発明の化合物は、「放射線増感剤」および/または「化学増感剤」とし
て使用されてもよく、または別の「放射線増感剤」および/または「化学増感剤」と組み
合わせて与えられ得る。
本明細書で使用されるとき、用語「放射線増感剤」は、電離放射線に対する細胞の感受
性を高めるため、および/または電離放射線で治療可能な疾病の治療を促進するために、
治療有効量で動物に投与される、分子、好ましくは低分子量分子として定義される。
本明細書で使用されるとき、用語「化学増感剤」は、化学療法に対する細胞の感受性を
高めるため、および/または化学療法薬で治療可能な疾病の治療を促進するために、治療
有効量で動物に投与される、分子、好ましくは低分子量分子として定義される。
放射線増感剤の作用様式についての幾つかの機序が、文献において示唆されており、下
記のものを含む:低酸素細胞放射線増感剤(例えば、2−ニトロイミダゾール化合物、お
よびベンゾトリアジンジオキシド化合物)は、低酸素下で酸素を模倣するか、あるいは生
体内還元剤のように作用し;非低酸素細胞放射線増感剤(例えば、ハロゲン化ピリミジン
)は、DNA塩基の類似物であり得、癌細胞のDNAに優先的に組み込まれ、それによっ
て、DNA分子の放射線による破壊を促進し、および/または通常のDNA修復機構を妨
げ;様々な他の可能性のある作用機序が、疾病の治療における放射線増感剤について仮定
されている。
多くの癌治療プロトコルは、現在、放射線増感剤をX線の照射と併用している。X線活
性化放射線増感剤の例としては下記のものが挙げられるが、その限りではない:メトロニ
ダゾール、ミソニダゾール、デスメチルミソニダゾール、ピモニダゾール、エタニダゾー
ル、ニモラゾール、マイトマイシンC、RSU 1069、SR 4233、EO9、R
B 6145、ニコチンアミド、5−ブロモデオキシウリジン(BUdR)、5−ヨード
デオキシウリジン(IUdR)、ブロモデオキシシチジン、フルオロデオキシウリジン(
FudR)、ヒドロキシウレア、シスプラチン、ならびにそれらの治療上有効な類似物お
よび誘導体。
癌の光線力学的療法(PDT)では、増感剤の放射線活性剤として可視光を用いる。光
線力学的放射線増感剤の例としては下記のものが挙げられるが、その限りではない:ヘマ
トポルフィリン誘導体、Photofrin、ベンゾポルフィリン誘導体、スズエチオポ
ルフィリン、フェオホルビド−a、バクテリオクロロフィル−a、ナフタロシアニン、フ
タロシアニン、亜鉛フタロシアニン、ならびにそれらの治療上有効な類似物および誘導体
放射線増感剤は、限定はされないが:標的細胞への放射線増感剤の組込みを促進する化
合物;標的細胞への治療薬、栄養、および/または酸素の流れを制御する化合物;追加の
放射線を用いるかまたは用いない、腫瘍に作用する化学療法剤;または癌または他の疾病
を治療するための他の治療上有効な化合物を含む、治療有効量の1つまたは複数の他の化
合物と共に投与され得る。
化学増感剤は、限定はされないが:標的細胞への化学増感剤の組込みを促進する化合物
;標的細胞への治療薬、栄養、および/または酸素の流れを制御する化合物;腫瘍に作用
する化学療法剤または癌または他の疾病を治療するための他の治療上有効な化合物を含む
、治療有効量の1つまたは複数の他の化合物と共に投与され得る。カルシウム拮抗薬、例
えばベラパミルが、認められた化学療法剤に耐性のある腫瘍細胞における化学療法剤感受
性を確立し、薬剤感受性悪性腫瘍におけるこのような化合物の有効性を高めるために、抗
腫瘍薬と組み合わせて有用であることが分かる。
本発明は、薬剤として使用するための、式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、
薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物に関する。
本発明はまた、ROS、特にROS1のキナーゼ活性の阻害に使用するための、式(I
)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物にも
関する。
本発明の化合物は、「抗癌剤」であることがあり、この用語は「抗腫瘍細胞増殖剤」お
よび「抗新生物剤」も含む。
本発明はまた、上記の疾病の治療に使用するための、式(I)の化合物ならびにそのN
−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物にも関する。
本発明はまた、前記疾病の、治療または予防のため、特に治療のための、式(I)の化
合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物にも関する
本発明はまた、ROS、特にROS1介在性疾病または状態の、治療または予防のため
の、特に治療における、式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容され
る付加塩、および溶媒和物にも関する。
本発明はまた、薬剤製造のための、式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学
的に許容される付加塩、および溶媒和物の使用にも関する。
本発明はまた、ROS、特にROS1阻害のための薬剤を製造するための、式(I)の
化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物の使用に
も関する。
本発明はまた、前述の疾病状態のいずれか1つの治療または予防のため、特に治療のた
めの、薬剤を製造するための、式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許
容される付加塩、および溶媒和物の使用にも関する。
本発明は、前述の疾病状態のいずれか1つを治療する医薬品を製造するための、一般式
(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物
の使用にも関する。
式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒
和物は、前述の疾病のいずれか1つを治療または予防するために、哺乳動物、好ましくは
ヒトに投与することができる。
式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒
和物の有用性を考えると、前述の疾病のいずれか1つに罹患している、ヒトを含む温血動
物の治療方法、またはヒトを含む温血動物が前述の疾病のいずれか1つに罹患するのを予
防する方法が提供される。
前記方法は、有効量の式(I)の化合物またはそのN−オキシド、薬学的に許容される
付加塩、または溶媒和物を、ヒトを含む温血動物に投与すること、すなわち全身投与また
は局所投与、好ましくは経口投与することを含む。
そのような疾病の治療における熟練者であれば、以下に示す試験結果から有効な治療1
日量を決定できるであろう。有効な治療1日量は、約0.005mg/kg〜50mg/
kg、具体的には0.01mg/kg〜50mg/kg体重、より具体的には0.01m
g/kg〜25mg/kg体重、好ましくは約0.01mg/kg〜約15mg/kg、
より好ましくは約0.01mg/kg〜約10mg/kg、さらにより好ましくは約0.
01mg/kg〜約1mg/kg、最も好ましくは約0.05mg/kg〜約1mg/k
g体重になるであろう。治療効果を達成するために必要な、ここで有効成分とも呼ばれる
本発明による化合物の量は、当然、個別的に、たとえば個々の化合物、投与経路、レシピ
エントの年齢および状態、治療される個々の障害または疾病によって変化するであろう。
治療方法は、1日に1〜4回摂取する投薬計画で有効成分を投与することも含んでもよ
い。これらの治療方法で、本発明による化合物は、好ましくは投与前に製剤化される。本
明細書で下記に記載するように、好適な医薬製剤は、周知の容易に入手可能な成分を使用
して、既知の手順で調製される。
癌または癌関連の状態を治療または予防するのに好適となり得る本発明の化合物は、単
独で投与してもよく、1つまたは複数の追加的治療薬と併用投与してもよい。併用療法は
、式(I)の化合物、そのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、または溶媒和物、
および1つまたは複数の追加的治療薬を含有する単一医薬品投与製剤の投与、ならびに式
(I)の化合物、そのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、または溶媒和物、およ
び独自の別個の医薬品投与製剤における各追加的治療薬の投与を含む。たとえば、式(I
)の化合物、そのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、または溶媒和物、および治
療薬は、患者に、たとえば錠剤またはカプセル剤等の単一経口投与組成物で一緒に投与し
てもよく、各薬剤を別個の経口投与製剤で投与してもよい。
有効成分を単独で投与することは可能であるが、医薬組成物としてそれを提供すること
が好ましい。
したがって、本発明はさらに、薬学的に許容される担体、および有効成分として、治療
有効量の式(I)による化合物、そのN−オキシド、薬学的に許容されるその付加塩また
は溶媒和物を含む医薬組成物を提供する。
担体または希釈剤は、組成物の他の成分と混合可能であり、そのレシピエントに有害で
ないという意味で、「許容される」ものでなければならない。
投与を容易にするために、対象化合物を投与するための様々な剤形に製剤化することが
できる。本発明による化合物、特に式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的
に許容される付加塩、および溶媒和物、あるいはそのいずれかの亜群または組み合わせは
、投与のための様々な剤形に製剤化することが可能である。適切な組成物として、全身投
与薬物に通常使用される全ての組成物を挙げることが可能である。
本発明の医薬組成物を調製するために、有効成分としての有効量の特定の化合物は、薬
学的に許容される担体との混和物で組み込まれるが、その担体は、投与に望ましい剤形に
応じて、多種多様な形態をとることが可能である。これらの医薬組成物は、特に、経口投
与、直腸内投与、経皮投与、非経口注射による投与または吸入による投与に好適な単位剤
形であることが望ましい。例えば、経口剤形の組成物を調製する際に、懸濁剤、シロップ
剤、エリキシル剤、乳剤および溶液剤などの経口液体製剤の場合には、例えば、水、グリ
コール、油、アルコールなどの通常の医薬媒体のいずれかを使用することができ、または
散剤、丸剤、カプセル剤および錠剤の場合には、デンプン、糖、カオリン、希釈剤、滑沢
剤、結合剤、崩壊剤などの固体担体を使用することができる。投与が容易であるため、錠
剤およびカプセル剤は最も有利な経口単位剤形となり、その場合、固体医薬担体が当然使
用される。非経口組成物の場合、担体は、例えば溶解性を補助する他の成分を含み得るが
、通常、少なくとも大部分、無菌水を含む。例えば、担体が生理食塩水溶液、ブドウ糖溶
液、または生理食塩水とブドウ糖溶液との混合物を含む注射用溶液が調製され得る。例え
ば、担体が生理食塩水溶液、ブドウ糖溶液、または生理食塩水とブドウ糖溶液との混合物
を含む注射液が調製され得る。式(I)の化合物、そのN−オキシド、薬学的に許容され
る付加塩、または溶媒和物を含有する注射液は、持続性作用のために油中で製剤すること
が可能である。この目的に適切な油は、例えば、落花生油、ゴマ油、綿実油、トウモロコ
シ油、大豆油、長鎖脂肪酸の合成グリセロールエステル、およびこれらと他の油との混合
物である。注射縣濁液を調製することもでき、その場合、適切な液体担体、懸濁化剤など
を使用してもよい。使用直前に液体形態製剤に変換することが意図される固体形態製剤も
含まれる。経皮投与に好適な組成物において、担体は、任意の性質の好適な添加剤を低率
で任意選択的に組み合わせた、浸透促進剤および/または好適な湿潤剤を任意選択的に含
むが、これらの添加剤は、重大な有害作用を皮膚にもたらさない。前記添加剤は、皮膚へ
の投与を容易にすることができ、かつ/または所望の組成物の調製に有用となり得る。こ
れらの組成物は、様々な方法で、例えば、経皮貼付剤として、スポットオン剤(spot
−on)として、軟膏剤として投与され得る。式(I)の化合物の酸付加塩または塩基付
加塩は、対応する塩基または酸の形態と比較して水に対する溶解性が高いため、より水性
組成物の調製に好適である。
投与を容易にし、投与量を均一にするために、前述した医薬組成物を、単位剤形に製剤
化することが特に有利である。本明細書で使用する単位剤形とは、単位投与量として好適
な物理的に個別の単位を指し、各単位は、必要な医薬キャリアと共同して所望の治療効果
を生じるよう計算された所定量の有効成分を含有する。そのような単位剤形の例としては
、錠剤(分割錠剤またはコーティング錠剤を含む)、カプセル剤、丸剤、粉末パケット、
ウエハー、坐剤、注射液、または懸濁剤など、およびそれらを複数に分割したものがある
医薬組成物中の、式(I)の化合物ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付
加塩、および溶媒和物の溶解性および/または安定性を高めるために、α−シクロデキス
トリン、β−シクロデキストリンもしくはγ−シクロデキストリンまたはこれらの誘導体
、特に、ヒドロキシアルキル置換シクロデキストリン、例えば2−−ヒドロキシプロピル
−β−シクロデキストリンまたはスルホブチル−β−シクロデキストリンを使用すること
が有利であり得る。アルコールなどの補助溶媒も、医薬組成物中の本発明による化合物の
溶解性および/または安定性を改善する場合がある。
投与方法に応じて、医薬組成物は好ましくは、式(I)の化合物、そのN−オキシド、
薬学的に許容される付加塩、または溶媒和物を、好ましくは0.05〜99重量%、より
好ましくは0.1〜70重量%、さらにより好ましくは0.1〜50重量%と、薬学的に
許容される担体を1〜99.95重量%、より好ましくは30〜99.9重量%、さらに
より好ましくは50〜99.9重量%含むことになり、パーセンテージは全て組成物の総
重量に基づく。
本発明の別の態様として、特薬剤として使用するために、より具体的には癌または関連
疾病に治療で使用するために、本発明の化合物と別の抗癌剤との組み合わせが想定される
上記の状態を治療するために、本発明の化合物は、1つまたは複数の他剤と組み合わせ
て、より具体的には、他の抗癌剤を含む癌治療における補助剤と組み合わせて、有利に使
用することが可能である。抗癌剤または補助剤(治療における支持剤)の例としては下記
のものが挙げられるが、その限りではない:
−白金配位化合物、例えばアミホスチン、カルボプラチンまたはオキサリプラチンと任意
選択的に組み合わせたシスプラチン;
−タキサン化合物、例えばパクリタキセル、パクリタキセル蛋白質結合粒子(Abrax
aneTM)またはドセタキセル;
−カンプトテシン化合物、例えばイリノテカン、SN−38、トポテカン、トポテカンh
clなどのトポイソメラーゼI阻害剤;
−抗腫瘍性エピポドフィロトキシまたはポドフィロトキシン誘導体、例えばエトポシド、
リン酸エトポシドまたはテニポシドなどのトポイソメラーゼII阻害剤;
−抗腫瘍性ビンカアルカロイド、例えばビンブラスチン、ビンクリスチンまたはビノレル
ビン;
−抗腫瘍性ヌクレオシド誘導体、例えば5−フルオロウラシル、ロイコボリン、ゲムシタ
ビン、ゲムシタビンhcl、カペシタビン、クラドリビン、フルダラビン、ネララビン;
−ナイトロジェンマスタードまたはニトロソウレア、例えばメスナ、ピポブロマン、プロ
カルバジン、ストレプトゾシン、テモゾロミド、ウラシルと任意選択的に組み合わせたシ
クロホスファミド、クロランブシル、カルムスチン、チオテパ、メファラン(メルファラ
ン)、ロムスチン、アルトレタミン、ブスルファン、ダカルバジン、エストラムスチン、
イホスファミドなどのアルキル化剤;
−抗腫瘍性アントラサイクリン誘導体、例えばデクスラゾキサン、ドキシル、イダルビシ
ン、ミトキサントロン、エピルビシン、エピルビシンhcl、バルルビシンと任意選択的
に組み合わせたダウノルビシン、ドキソルビシン;
−IGF−1受容体を標的とする分子、例えばピクロポドフィリン;
−テトラカルシン誘導体、例えばテトラカルシンA;
−グルココルチコイド、例えばプレドニゾン;
−抗体、例えばトラスツズマブ(HER2抗体)、リツキシマブ(CD20抗体)、ゲム
ツズマブ、ゲムツズマブ・オゾガマイシン、セツキシマブ、パーツズマブ、ベバシズマブ
、アレムツズマブ、エクリズマブ、イブリツモマブ・チウキセタン、ノフェツモマブ、パ
ニツムマブ、トシツモマブ、CNTO 328;
−エストロゲン受容体拮抗薬または選択的エストロゲン受容体調節剤あるいはエストロゲ
ン合成の阻害剤、例えばタモキシフェン、フルベストラント、トレミフェン、ドロロキシ
フェン、フェソロデックス、ラロキシフェンまたはレトロゾール;
−エキセメスタン、アナストロゾール、レトラゾール、テストラクトンおよびボロゾール
などのアロマターゼ阻害剤;
−レチノイド、ビタミンDまたはレチノイン酸などの分化剤およびレチノイン酸代謝遮断
剤(RAMBA)、例えばアキュテイン;
−DNAメチルトランスフェラーゼ阻害剤、例えばアザシチジンまたはデシタビン;
−抗葉酸剤、例えばペメトレキセド二ナトリウム;
−抗生物質、例えばアンチノマイシンD、ブレオマイシン、マイトマイシンC、ダクチノ
マイシン、カルミノマイシン、ダウノマイシン、レバミゾール、プリカマイシン、ミトラ
マイシン;
−代謝拮抗剤、例えばクロファラビン、アミノプテリン、シトシンアラビノシドまたはメ
トトレキサート、アザシチジン、シタラビン、フロクスウリジン、ペントスタチン、チオ
グアニン;
−Bcl−2阻害剤、例えばYC 137、BH 312、ABT 737、ゴシポール
、HA 14−1、TW 37またはデカン酸などの、アポトーシス誘導剤および抗血管
新生薬;
−チューブリン結合剤、例えばコンブレスタチン、コルヒチンまたはノコダゾール;
−キナーゼ阻害剤(例えば、EGFR(上皮成長因子受容体)阻害剤、MTKI(マルチ
ターゲットキナーゼ阻害剤)、mTOR阻害剤)、例えばフラボペリドール、メシル酸イ
マチニブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、ダサチニブ、ラパチニブ、トシル酸ラパチニブ
、ソラフェニブ、スニチニブ、マレイン酸スニチニブ、テムシロリムス;
−ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、例えばチピファルニブ;
−ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤、例えば酪酸ナトリウム、スベロイルアニ
リドヒドロキサム酸(SAHA)、デプシペプチド(FR 901228)、NVP−L
AQ824、R306465、JNJ−26481585、トリコスタチンA、ボリノス
タット;
−ユビキチン・プロテアソーム経路の阻害剤、例えばPS−341、MLN.41または
ボルテゾミブ;
−ヨンデリス(Yondelis);
−テロメラーゼ阻害剤、例えばテロメスタチン;
−マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤、例えばバチマスタット、マリマスタット、
プリノスタットまたはメタスタット;
−組換インターロイキン、例えばアルデスロイキン、デニロイキンジフチトクス、インタ
ーフェロンα2a、インターフェロンα2b、ペグインターフェロンα2b;
−MAPK阻害剤;
−レチノイド、例えばアリトレチノイン、ベキサロテン、トレチノイン;
−三酸化ヒ素;
−アスパラギナーゼ;
−ステロイド、例えばプロピオン酸ドロモスタノロン、酢酸メゲストロール、ナンドロロ
ン(ドカノエート、フェンプロピオネート)、デキサメタゾン;
−ゴナドトロピン放出ホルモン作動薬または拮抗薬、例えばアバレリックス、酢酸ゴセレ
リン、酢酸ヒストレリン、酢酸ロイプロリド;
−サリドマイド、レナリドミド;
−メルカプトプリン、ミトタン、パミドロネート、ペガデマーゼ、ペグアスパラガーゼ、
ラスブリカーゼ
−BH3模倣物、例えばABT−737;
−MEK阻害剤、例えばPD98059、AZD6244、CI−1040;
−コロニー刺激因子類似物、例えばフィルグラスチム、ペグフィルグラスチム、サルグラ
モスチム;エリスロポエチンまたはその類似物(例えば、ダルベポエチンアルファ);イ
ンターロイキン11;オプレルベキン;ゾレドロネート、ゾレドロン酸;フェンタニル;
ビスホスホネート;パリフェルミン;
−ステロイド性チトクロームP450 17α−ヒドロキシラーゼ−17,20−リアー
ゼ阻害剤(CYP17)、例えば、アビラテロン、酢酸アビラテロン;
−2−オキシグルコースなどの解糖阻害剤;
−ラパマイシンおよびラパログ(rapalog)、およびmTORキナーゼ阻害剤など
のmTOR阻害剤
−PI3K阻害剤および二重mTOR/PI3K阻害剤;
−クロロキンおよびヒドロキシ−クロロキンなどの自食作用阻害剤;
−アンドロゲン受容体拮抗薬、例えば、エンザルタミドまたはARN−509;
−腫瘍に対する免疫応答を再活性化する抗体、例えばニボルマブ(抗PD−1)、ラムブ
ロリズマブ(lambrolizumab)(抗PD−1)、イピリムマブ(抗CTLA
4)、およびMPDL3280A(抗PD−L1)。
本発明はさらに、癌に罹患している患者の治療において、同時に、別々に、または逐次
的に使用するための組み合わせ製剤として、第一の有効成分として本発明による化合物を
、またさらなる有効成分として1つまたは複数の抗癌剤を含有する製品に関する。
1つまたは複数の他剤および本発明による化合物は、同時に(たとえば、別個の組成物
または単位組成物で)投与されてもよく、どちらの順序で投与されてもよい。後者の場合
、有益な効果または相乗効果が得られることを保証するのに十分な期間および量および方
法で、2種以上の化合物が投与される。好ましい投与方法および投与順序ならびに組み合
わせの各成分のそれぞれの投薬量および投薬計画は、投与される個々の他剤および本発明
の化合物、それらの投与経路、治療される個々の腫瘍および治療される個々の宿主によっ
て異なることは理解されよう。最適な投与方法および投与順序、投薬量量および投薬計画
は、本明細書に記載の情報を考慮すれば、従来の方法を使用して、当業者により容易に決
定され得る。
組み合わせとして与えられるとき、本発明による化合物と1つまたは複数の他の抗癌剤と
の重量比は、当業者により決定され得る。前記比率および正確な投薬量および投与頻度は
、当業者に周知な通り、使用する本発明による個々の化合物および他の抗癌剤、治療され
る個々の状態、治療される状態の重症度、個々の患者の年齢、体重、性別、食事、投与時
期および全身の健康状態、投与方法ならびに個々人が受けている可能性がある他の治療に
よって異なる。さらに、治療される対象者の応答に応じて、かつ/または本発明の化合物
を処方する医師の評価に応じて、有効な1日量を低減または増加できることは明白である
。式(I)の本化合物と別の抗癌剤との具体的な重量比は、1/10〜10/1、より具
体的には1/5〜5/1、さらにより具体的には1/3〜3/1であってもよい。
白金配位化合物は、一連の治療ごとに、体表面積1平方メートル当たり1〜500mg
(mg/m)、たとえば50〜400mg/mの投薬量、特にシスプラチンでは約7
5mg/mの投薬量、カルボプラチンでは約300mg/mの投薬量で、有利に投与
される。
タキサン化合物は、一連の治療ごとに、体表面積1平方メートル当たり50〜400(
mg/m)、たとえば75〜250mg/mの投薬量で、特にパクリタキセルでは約
175〜250mg/mの投薬量、ドセタキセルでは約75〜150mg/mの投薬
量で、有利に投与される。
カンプトテシン化合物は、
一連の治療ごとに、体表面積1平方メートル当たり0.1〜400mg(mg/m)、
たとえば1〜300g/mの投薬量で、特にイリノテカンでは約100〜350mg/
の投薬量、トポテカンでは約1〜2mg/mの投薬量で、有利に投与される。
抗腫瘍ポドフィロトキシン誘導体は、一連の治療ごとに、体表面積1平方メートル当た
り30〜300mg(mg/m)、たとえば50〜250mg/mの投薬量で、特に
エトポシドでは約35〜100mg/mの投薬量、テニポシドでは約50〜250mg
/mの投薬量で、有利に投与される。
抗腫瘍ビンカアルカロイドは、
一連の治療ごとに、体表面積1平方メートル当たり2〜30mg(mg/m)の投薬量
で、特にビンブラスチンでは約3〜12mg/mの投薬量で;ビンクリスチンでは約1
〜2mg/mの投薬量で;ビノレルビンでは約10〜30mg/mの投薬量で、有利
に投与される。
抗腫瘍ヌクレオシド誘導体は、一連の治療ごとに、体表面積1平方メートル当たり20
0〜2500mg(mg/m)、たとえば700〜1500mg/mの投薬量で、特
に5−FUでは200〜500mg/mの投薬量で、ゲムシタビンでは約800〜12
00mg/mの投薬量で、カペシタビンでは約1000〜2500mg/mの投薬量
で、有利に投与される。
ナイトロジェンマスタードやニトロソウレア等のアルキル化剤は、一連の治療ごとに、
体表面積1平方メートル当たり100〜500mg(mg/m)、たとえば120〜2
00mg/mの投薬量で、特にシクロホスファミドでは約100〜500mg/m
投薬量で、クロランブシルでは約0.1〜0.2mg/kgの投薬量で、カルムスチンで
は約150〜200mg/mの投薬量で、ロムスチンでは約100〜150mg/m
の投薬量で、有利に投与される。
抗腫瘍アントラサイクリン誘導体は、一連の治療ごとに、体表面積1平方メートル当た
り10〜75mg(mg/m)、たとえば15〜60mg/mの投薬量で、特にドキ
ソルビシンでは約40〜75mg/mの投薬量で、ダウノルビシンでは約25〜45m
g/mの投薬量で、イダルビシンでは約10〜15mg/mの投薬量で、有利に投与
される。
抗エストロゲン剤は、個々の薬剤および治療される状態に応じて、毎日約1〜100m
gの投薬量で有利に投与される。タモキシフェンは、5〜50mg、好ましくは10〜2
0mgの投薬量で、1日2回、有利に経口投与され、治療効果を達成して維持するために
十分な期間、治療を継続する。トレミフェンは、1日1回、約60mgの投薬量で、有利
に経口投与され、治療効果を達成して維持するために十分な期間、治療を継続する。アナ
ストロゾールは、1日1回、約1mgの投薬量で、有利に経口投与される。ドロロキシフ
ェンは、1日1回、約20〜100mgの投薬量で、有利に経口投与される。ラロキシフ
ェンは、1日1回、約60mgの投薬量で、有利に経口投与される。エキセメスタンは、
1日1回、約25mgの投薬量で、有利に経口投与される。
抗体は、体表面1平方メートル当たり約1〜5mg(mg/m)の投薬量で、または
、異なる場合には、当技術分野で公知の通りに、有利に投与される。トラスツズマブは、
一連の治療ごとに、体表面積1平方メートル当たり1〜5mg(mg/m)、具体的に
は2〜4mg/mの投薬量で、有利に投与される。
これらの投薬量は、一連の治療ごとに、たとえば1回、または2回以上投与されてもよく
、それがたとえば7日ごと、14日ごと、21日ごとまたは28日ごとに繰り返されても
よい。
以下の実施例は、本発明を例示するものである。化合物の立体中心について具体的な立
体化学が示されていない場合、これは、化合物がRおよびS鏡像異性体の混合物として得
られたことを意味する。
幾つかの化合物について、融点(m.p.)を、Mettler Toledo製のD
SC 1 STAR Systemを用いて測定した。融点を、350℃まで10℃/
分の温度勾配で測定した。融点は、ピーク値によって示される。
以下、用語「NaH」は、水素化ナトリウム(鉱油中60%)を意味し;「DCM」は
、ジクロロメタンを意味し;「TBAF」は、フッ化テトラブチルアンモニウムを意味し
;「Pd(tBuP)」は、ビス[トリス(1,1−ジメチルエチル)ホスフィン]
−パラジウムを意味し;「quant.」は、定量的を意味し;「Ac」は、アセチルを
意味し;「MeI」は、ヨードメタンを意味し;「sat.」は、飽和を意味し;「DB
U」は、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7を意味し;「LAH」は
、水素化アルミニウムリチウムを意味し;「NBS」は、N−ブロモスクシンイミドを意
味し;「sol.」は、溶液を意味し;「prep.」は、分取を意味し;「MeMgC
l」は、メチルマグネシウムクロリドを意味し;「nBuLi」は、n−ブチルリチウム
を意味し;「aq.」は、水溶液を意味し;「Int.」は、中間体を意味し;「Co.
」は、化合物を意味し;「r.t.」は、室温を意味し;「r.m.」は、反応混合物を
意味し;「KOAc」は、酢酸カリウムを意味し;「AcONH」は、酢酸アンモニウ
ムを意味し;「BisPin」は、ビス(ピナコラト)ジボロンを意味し;「DCE」は
、1,2−ジクロロエタンを意味し;「DIPE」は、ジイソプロピルエーテルを意味し
;「Boc」または「BOC」は、tert−ブトキシカルボニルを意味し;「CDI」
は、1,1’−カルボニルジイミダゾールを意味し;「N−Bocサルコシン」は、N−
[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル]−N−メチル−グリシンを意味し;「Bo
c−グリシノール」は、N−(tert−ブトキシカルボニル)エタノールアミンを意味
し;「(BOC)O」は、二炭酸ジ−tert−ブチルを意味し;「ACN」は、アセ
トニトリルを意味し;「EDCI」は、N’−(エチルカルボンイミドイル)−N,N−
ジメチル−1,3−プロパンジアミン一塩酸塩を意味し;;「HOBT」は、1−ヒドロ
キシ−1H−ベンゾトリアゾールを意味し;「TBDPS」は、tert−ブチルジフェ
ニルシリルを意味し;「OTBDPS」は、tert−ブチルジフェニルシリルオキシを
意味し;「TBDMS」は、tert−ブチルジメチルシリルを意味し;「TBDMSO
」または「OTBDMS」は、tert−ブチルジメチルシリルオキシを意味し;「S−
Phos」は、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジメトキシビフェニルを
意味し;「LiHMDS」は、リチウムヘキサメチルジシラザンを意味し;「DMAP」
は、4−(ジメチルアミノ)ピリジンを意味し;「MeOH」は、メタノールを意味し;
「PCy」は、トリシクロヘキシルホスフィンを意味し;「LC」は、液体クロマトグ
ラフィーを意味し;「LCMS」は、液体クロマトグラフィー/質量分析法を意味し;「
HATU」は、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−[1,2,3]トリア
ゾロ[4,5−b]ピリジン−1−イウム3−オキシドヘキサフルオロホスフェートを意
味し;「HPLC」は、高速液体クロマトグラフィーを意味し;「TFA」は、トリフル
オロ酢酸を意味し;「m.p.」は、融点を意味し;「N」は、窒素を意味し;「DB
AD」は、アゾジカルボン酸ジ−tert−ブチルを意味し;「RP」は、逆相を意味し
;「min」は、分を意味し;「EtOAc」は、酢酸エチルを意味し;「EtN」は
、トリエチルアミンを意味し;「EtOH」は、エタノールを意味し;「THF」は、テ
トラヒドロフランを意味し;「Celite(登録商標)」は、珪藻土を意味し;「DM
F」は、N,N−ジメチルホルムアミドを意味し;「DMSO」は、ジメチルスルホキシ
ドを意味し;「iPrOH」は、2−プロパノールを意味し;「iPrNH」は、イソ
プロピルアミンを意味し;「SFC」は、超臨界流体クロマトグラフィーを意味し;「D
IPEA」は、N,N−ジイソプロピルエチルアミンを意味し;「Pd(PPh
は、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムを意味し;「w/v」は、重量/
体積を意味し;「PPh」は、トリフェニルホスフィンを意味し;「支持されたPPh
(PPh supp.)」は、支持された(ポリマー結合された)トリフェニルホス
フィンを意味し;「EtO」は、ジエチルエーテルを意味し;「Pd/C」は、パラジ
ウム炭素を意味し;「Pt/C」は、白金/炭素を意味し;「Pd(OAc)」は、酢
酸パラジウム(II)を意味し;「Et」は、エチルを意味し;「Me」は、メチルを意
味し;「h」は、時間を意味し;「プレ触媒」は、(SP−4−4)−[2’−(アミノ
−κN)[1,1’−ビフェニル]−2−イル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[2’
,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホス
フィン]−パラジウム(CAS登録番号[1310584−14−5])を意味し;「P
dCl(dppf)」は、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ−κP)フェロセ
ン]ジクロロパラジウムを意味する。
以下、「中間体1または1」は、「3−(4−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−
カルボン酸、エチルエステル」であり;「中間体6または6」は、「4−(1−メチルエ
チル)−ベンゼンメタノール」であり;「中間体7または7」は、「4−ヒドロキシベン
ゼンボロン酸ピナコールエステル」であり;「中間体8または8」は、「(1−(ブロモ
メチル)−4−(1−メチルエチル)−ベンゼン)」であり;「中間体9または9」は、
「4−[[4−(1−メチルエチル)フェニル]メトキシ]−安息香酸、メチルエステル
」であり;「中間体13または13」は、「4−[[4−(1−メチルエチル)フェニル
]メトキシ]−ベンズアルデヒド」であり;「中間体19または19」は、「2−シアノ
−3−[4−[(4−メトキシフェニル)−メトキシ]フェニル]−2−プロペン酸、エ
チルエステル」であり;「中間体29または29」は、「6−シクロプロピル−3−ピリ
ジンメタノール」であり;「中間体31または31」は、「4−シクロプロピル−ベンゼ
ンメタノール」であり;「中間体33または33」は、「4−ヒドロキシ−安息香酸、メ
チルエステル」であり;「中間体39または39」は、「4−ヒドロキシ−2−フルオロ
フェニルボロン酸ピナコールエステル」である。
中間体および最終化合物の調製
実施例A1:化合物1の調製(第1の手法)
a−中間体2の合成:

DCM(464mL)中の1(3−(4−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カル
ボン酸、エチルエステル)(34.7g;160mmol)の溶液を、NBS(31.3
g;176mmol)で処理し、室温で20時間処理した。粗混合物を真空中で濃縮し、
次に、EtO(200mL)中に取り込み、ガラスフリット上で濾過した。固体を、E
O(100mL)でならびにMeOHおよびEtO(10mL/40mL)で2回
洗浄した。固体を収集し、真空中で乾燥させて、43.57gの中間体2(92%)を生
じた。
b−中間体3の合成:

乾燥THF(700mL)中の、2(中間体2)(25g、84.4mmol)、te
rt−ブチルN−(2−ヒドロキシエチル)カルバメート(20.4g、126mmol
)と、支持されたPPh(39.6g、127mmol)との混合物に、DBAD(2
9.2g、126.6mmol)を加えた。混合物を室温で4時間撹拌し、次に、ガラス
フリットに通して濾過した。濾液を真空中で蒸発させて、79.8gの残渣を生じ、それ
を、シリカゲル上でのクロマトグラフィー(不定形SiOH 35〜40μm;330g
;移動相:100%のDCMから97%のDCM、3%のMeOH、0.1%のNH
H)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて、33.2gの中間体3(90
%)を生じた。
c−中間体4の合成:

TFA(49.5mL、646mmol)を、DCM(320mL)中の3(35.5
g、80.8mmol)の溶液に加え、反応混合物を室温で17時間撹拌した。反応混合
物を、NaHCO(2000mL)の飽和溶液でクエンチし、10分間撹拌した。沈殿
物をガラスフリット上で濾過し、EtOで洗浄し、真空中で乾燥させて、23gの残渣
を白色の固体として生じた。残渣をMeOH(150mL)中で懸濁させ、CsCO
(5.27g、16.2mmol)で処理した。反応混合物を室温で17時間撹拌した。
粗混合物をガラスフリットに通して濾過した。白色沈殿物を、水(2×50mL)、Me
OH(2×10mL)およびEtO(4×50mL)で洗浄した。白色沈殿物を収集し
、真空中で乾燥させて、17.8gの中間体4を白色の固体として得た(75%)。
d−中間体5の合成:

乾燥DCM(150mL)中の7(4−ヒドロキシベンゼンボロン酸ピナコールエステ
ル)(5.00g、22.7mmol)、6(4−(1−メチルエチル)−ベンゼンメタ
ノール)(5.12g、34.1mmol)、支持されたPPh(8.94g、34.
1mmol)の懸濁液に、DBAD(7.85g、34.1mmol)を加え、反応混合
物を室温で18時間撹拌した。次に、反応混合物をガラスフリットに通して濾過し、Et
OAcで洗浄した。濾液を真空中で蒸発させて、残渣(27g)を黄色の油として生じた
。残渣を、シリカゲル上でのクロマトグラフィー(不定形SiOH 15〜40μm、1
50g、移動相:90%のヘプタン、10%のEtOAc)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発させて、8.00gの5を白色のガム(定量的)として生じた。
中間体5の合成の代替的な方法:
ACN(75mL)中の7(7.00g、31.8mmol)の溶液を、室温でK
(5.28g、38.2mmol)および8(1−(ブロモメチル)−4−(1−メ
チルエチル)−ベンゼン)(6.03mL、35.0mmol)で処理した。反応混合物
を室温で一晩撹拌した。次に、反応混合物を、Celite(登録商標)のパッドで濾過
し、DCMで洗浄した。溶媒を100mLの体積になるまで蒸発させ、EtOおよびヘ
プタンを加えた。溶媒を真空中で蒸発させて、12.36gの残渣を黄色の固体として得
た。この残渣を、分取LC(規則性SiOH 50μm、220gのGrace、移動相
勾配:ヘプタン100%からヘプタン80%、EtOAc20%)によって精製した。画
分を収集し、溶媒を蒸発させて、9.88gの中間体5を白色の粘性の固体(88%)と
して生じた。
e−化合物1の合成:

1,4−ジオキサン(165mL)およびHO(60mL)中の、4(9.5g、3
2.4mmol)と、5(22.8g、64.7mmol)と、KPO(27.5g
、0.13mol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(1.8g、6
.5mmol)およびPd(OAc)(0.73g、3.2mmol)を加え、反応混
合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で18時間撹拌した。粗材料を水に
注ぎ、EtOAcを加えた。この混合物をCelite(登録商標)のパッドに通して濾
過した。Celite(登録商標)のパッドを、DCM+MeOHの高温溶液で2回洗浄
し、濾液を蒸発乾固させ、次に、DCM(500mL)中で希釈し、シリカゲル上でのク
ロマトグラフィー(不定形SiOH 15〜40μm、400g、移動相勾配:100%
のDCMから95%のDCM、5%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、6.4gの第1の残渣および2.25gの第
2の残渣を生じた。第1の残渣をMeOHで洗浄し、濾過し、乾燥させて、6.07gの
化合物1(43%)を得た。融点:264℃(DSC)。第2の残渣をMeOHで洗浄し
、濾過し、乾燥させて、2.02gの化合物1(95%の純度)(14%)を得た。
実施例A2:化合物1の調製(第2の手法)
a−中間体10の合成:

乾燥したフラスコ中、N下で、THF(350mL)中の9(4−[[4−(1−メ
チルエチル)フェニル]メトキシ]−安息香酸、メチルエステル)(45g、0.158
mol)および4−ピコリン(16.9mL、0.174mol)の溶液を、0℃に冷却
し、LiHMDS(316.5mL、0.317mol)で処理した(ゆっくりとした添
加)。反応混合物を室温で20時間撹拌し、NHClの飽和水溶液でクエンチした。E
tOAcを加え、不溶性物質を濾過し、HO、次にEtOで洗浄し、乾燥させて、1
0(62%)の33.7gの第1のバッチを得た。有機層を抽出し、蒸発させた。残渣を
、EtOおよびHOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、中間体10(31%)の1
7.22gの第2のバッチを生じた。有機層を抽出し、蒸発させて、5.8gの残渣を生
じた。残渣を、シリカゲル上でのクロマトグラフィー(SiOH 35〜40μm、80
g、移動相勾配:100%のDCMから98%のDCM、2%のMeOH)によって精製
した。純粋な画分を収集し、蒸発させて、中間体10(2%)(全収率95%)の1.1
4gの第3のバッチを得た。
b−中間体11の合成:

量を10の4つの部分に分けた。ACN(837mL)中の10(93g、0.269
mol)の懸濁液に、DBU(68.5mL、0.458mol)およびジアゾ酢酸エチ
ル(45.3mL、0.431mol)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌した。混合
物を、NaHCOの飽和水溶液に注ぎ、EtOAcで抽出した。混合物水溶液を濾過し
、濾液をEtOAcで洗浄し、濾過残渣を乾燥させて、中間体11(56%)の66.4
4gの第1のバッチを得た。有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発させて、7
5gの残渣を生じた。残渣を、シリカゲル上でのクロマトグラフィー(不定形SiOH
35〜40μm、2×330g、移動相勾配:100%のDCMから95%のDCM、5
%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発さ
せて、28.95gの中間体11(24%)の第2のバッチを生じた。全収率:80%。
c−中間体12の合成:

DBAD(31.9g、0.139mol)を、N流れ下で、室温で、THF(96
0mL)中の11(51g、0.116mol)、Boc−グリシノール(27.9g、
0.173mol)、PPh(36.4g、0.139mol)の溶液に少しずつ加え
た。混合物を室温で2時間撹拌し、HOおよびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出し
た。有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発乾固させて、154gの残渣を生じ
た。残渣を、シリカゲル上でのクロマトグラフィー(不定形SiOH 35〜40μm、
330g、移動相勾配:100%のDCMから97%のDCM、3%のCHOH、0.
1%のNHOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、126.
1gの残渣を生じた。残渣を、(2−エチルピリジン6μm 150×21.2m、移動
相:90%のCO、10%のMeOH)上でのアキラルSFCによって精製した。純粋
な画分を収集し、蒸発乾固させて、59.6gの中間体12(88%)を生じた。
d−化合物1の合成:
ACN(1600mL)中の12(54.6g、0.093mol)およびHCl 3
N(155mL、0.465mol)の溶液を、を80℃で2時間撹拌した。溶媒を蒸発
させ、NaHCOの飽和水溶液を加え、混合物を室温で撹拌した。有機層をDCMで抽
出し、乾燥させ(MgSO)、濃縮した。残渣を、室温でMeOH(2700mL)中
のCsCO(61g、0.187mol)と共に3日間撹拌した。混合物を濾過し、
濾液をMeOHで洗浄し、濾過残渣を乾燥させて、37.4gの化合物1(88%)を生
じた。
実施例A3:化合物1の調製(第3の手法)
a−中間体14の合成:

EtOH(15mL)中のシアノ酢酸エチル(2.6mL、24mmol)の溶液に、
13(4−[[4−(1−メチルエチル)フェニル]メトキシ]−ベンズアルデヒド)(
5.9g、23mmol)およびピペリジン(46.0μL;0.46mmol)を加え
た。混合物を2時間にわたって還流させ、次に、一晩、室温に冷ました。形成された沈殿
物をガラスフリット上で濾過し、真空中で乾燥させて、6.8gの中間体14を白色の針
状物質(84%)として生じた。
b−中間体15の合成:

下で、−78℃で乾燥THF(100mL)中のトリメチルシリルジアゾメタン(
40mL、80mmol)の溶液に、nBuLi(50mL、80mmol)を滴下して
加えた。溶液を−78℃で30分間撹拌し、乾燥THF(100mL)中の14(18.
6g、53.33mmol)の溶液を−78℃で滴下して加えた。溶液を、−78℃で1
時間、次に室温で16時間撹拌した。EtOAcを加え、有機層を、NaHCOの飽和
水溶液で2回洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾去し、真空中で蒸発させて、褐色の残
渣を生じた。残渣を、97%のDCMと3%のMeOHとの混合物を用いたシリカ上での
濾過によって精製して、16.6gの中間体15を褐色の残渣(71%)として生じた。
c−中間体16の合成:

ACN(80mL)中の15(3.8g、8.7mmol)の溶液に、ACN(40m
L)中のNBS(1.63g、9.1mmol)を加え、淡褐色の混合物を室温で18時
間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、EtOAcおよびKCOの飽和水溶液を残渣に
加えた。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、4.
04gの褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80
gのGraceResolvTM、移動相勾配:80%のヘプタン、20%のEtOAc
から70%のヘプタン、30%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、
蒸発乾固させて、2.5gの中間体16をベージュ色の発泡体(65%)として生じた。
d−中間体17および中間体18の合成

乾燥THF(51mL)中の、16(1.4g、3.2mmol)と、Boc−グリシ
ノール(0.76g、4.7mmol)と、支持されたPPh(1.5g、4.7mm
ol)との混合物に、DBAD(1.1g、4.7mmol)を加えた。混合物を室温で
4時間撹拌した。混合物をCelite(登録商標)のパッドに通して濾過し、濃縮し、
シリカゲル上でのクロマトグラフィー(不定形SiOH 30μm;80g;移動相:7
0%のヘプタン、30%のEtOAc)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させ
て、2.35gの中間体17(そのまま次の工程で使用される)および0.24gの中間
体18を生じた。
e−中間体12の合成:

シュレンク管中で、1,4−ジオキサン(1.4mL)およびHO(0.5mL)中
の、17(0.3g、0.51mmol)と、4−(4,4,5,5−テトラメチルL−
1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン(314mg、1.5mmol)と
、KPO(0.43g、2.0mmol)との混合物を、Nで注意深く脱気した。
PCy(30mg、0.11mmol)およびPd(OAc)(12mg、0.05
4mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩
撹拌した。粗材料を水(50mL)に溶解させ、DCMで抽出した。有機相を乾燥させ(
MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させた。この残渣を、シリカゲル上でのクロマトグ
ラフィー(不定形SiOH 15〜40μm、24gのInterchim、移動相勾配
:98%のDCM、2%のMeOH、0.1%のNHOHから96%のDCM、4%の
MeOH、0.1%のNHOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて
、0.166gの中間体12を無色油(56%)として生じた。
f−化合物1の合成:
ACN(5mL)中の、12(166mg、0.28mmol)と、HCl 3N(0
.47mL、1.4mmol)の水溶液との混合物を、80℃で2時間加熱した。溶媒を
蒸発させ、KCO10%の水溶液(20mL)を加えた。混合物をDCMで抽出し、
乾燥させ、濃縮した。残渣をMeOH中に取り込み、形成された白色の固体を濾過し、乾
燥させて、化合物1(22%)の27mgの第1のバッチを生じた。濾液を濃縮し、残渣
を水で洗浄した。懸濁液中の白色の固体を濾過し、乾燥させて、化合物1の74mgの第
2のバッチをベージュ色の粉末(59%)として得た。
実施例A4:化合物1の調製(第4の手法)
a−中間体20の合成:

下で、−78℃で乾燥THF(40mL)中のトリメチルシリルジアゾメタン(1
7.1mL、34.2mmol)の溶液に、nBuLi(21.4mL、34.2mmo
l)を滴下して加えた。溶液を−78℃で30分間撹拌し、乾燥THF(60mL)中の
19(2−シアノ−3−[4−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]フェニル]−2−
プロペン酸、エチルエステル)(7.7g、22.8mmol)の懸濁液を−78℃で滴
下して加えた。溶液を、−78℃で1時間、次に室温で16時間撹拌した。EtOAcを
加え、有機層を、NaHCOの飽和水溶液で2回洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾
去し、真空中で蒸発させて、褐色の固体を生じた。残渣をEtO中で研和し、ガラスフ
リット上で濾過して、4.59gの中間体20を淡褐色の固体(47%)として生じた。
b−中間体21の合成:

ACN(190mL)中の20(9.2g、21.67mmol)の懸濁液に、ACN
(95mL)中のNBS(3.86g、21.67mmol)を加え、淡褐色の混合物を
室温で18時間撹拌した。溶媒を真空中で除去した。DCMおよびNaHCOの飽和水
溶液を、残渣に加えた。有機層を分離し、KCO10%の水溶液で2回洗浄し、乾燥
させ(MgSO)、濾去し、真空中で蒸発させて、9.07gの中間体21を褐色の固
体(97%)として生じた。
c−中間体22の合成:

乾燥THF(60mL)中の21(2.0g、4.6mmol)、Boc−グリシノー
ル(1.1mL、7.0mmol)およびジフェニルホスフィノポリスチレン(2.2g
、7.0mmol)の懸濁液に、DBAD(1.6g、7.0mmol)を加えた。混合
物を室温で4時間撹拌した。溶液をCelite(登録商標)のパッドに通して濾過し、
ポリマーをEtOAcで洗浄し、濾液を真空中で蒸発させた。残渣を、シリカゲル上での
クロマトグラフィー(規則性SiOH、30μm、80gのGraceResolvTM
、移動相勾配:75%のヘプタン、25%のEtOAcから70%のヘプタン、30%の
EtOAc)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、2.58gの中間体2
2を黄色の固体として生じ、これをさらに精製せずに次の工程に使用した。
d−中間体23の合成:

1,4−ジオキサン(11mL)および蒸留水(4.)中の、22(2.5g、4.4
mmol)と、4−(4,4,5,5−テトラメチルL−1,3,2−ジオキサボロラン
−2−イル)ピリジン(2.7g、13mmol)と、KPO(3.7g、17mm
ol)との混合物を、Nで注意深く脱気した。PCy(256mg、0.91mmo
l)およびPd(OAc)(103mg、0.46mmol)を加え、反応混合物を、
で再度パージした。反応混合物を80℃で一晩撹拌した。粗材料を水(100mL)
に溶解させ、DCMで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録
商標)のパッドに通して濾過し、真空中で蒸発させた。この残渣を、シリカゲル上でのク
ロマトグラフィー(不定形SiOH 30μm、80g、移動相:40%のヘプタン、6
0%のEtOAcから20%のヘプタン、80%のEtOAc)によって精製した。純粋
な画分を収集し、蒸発乾固させて、1.49gの中間体23をベージュ色の粉末(60%
)として生じた。
e−中間体24の合成:

Pd/C(10%)(520mg、0.49mmol)を、EtOH(28mL)中の
23(1.4g、2.4mmol)のNで脱気された溶液に加えた。混合物を、室温で
一晩、4バールのH圧力下で水素化した。混合物をCelite(登録商標)のパッド
に通して濾過し、それをEtOAc、MeOHおよびDCMで洗浄した。組み合わされた
濾液を濃縮した。残渣(863mg)を、シリカゲル上でのクロマトグラフィー(規則性
SiOH;30μm、40g、移動相勾配:98%のDCM、2%のMeOH、0.1%
のNHOHから96%のDCM、4%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精
製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、160mgの中間体24を無色油(14
%)として生じた。
f−中間体12の合成:

乾燥THF(11mL)中の、24(158mg、0.35mmol)と、6(79m
g、0.53mmol)と、PPh(164mg、0.53mmol)との混合物に、
DBAD(121mg、0.53mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混
合物をCelite(登録商標)のパッドに通して濾過し、DCMで洗浄し、溶媒を濃縮
した。残渣を、シリカゲル上でのクロマトグラフィー(不定形SiOH 15〜40μm
、12g、移動相勾配:98%のDCM、2%のMeOH、0.1%のNHOHから9
4%のDCM、6%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精製して、140mg
の中間体12(69%)を生じた。
最後に、実施例A2.dまたはA3.eに記載のものと類似した方法によって、中間体
12を反応させて化合物1にした。
実施例A5:化合物70および化合物1の調製(第5の手法)
a−中間体25の合成:

THF(170mL)中の4(7.5g、34.1mmol)、DMAP(0.83g
、6.8mmol)、EtN(14.3mL、102mmol)の懸濁液に、(Boc
Oを室温で少しずつ加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。HOおよびDC
Mを加えた。有機層を抽出し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、
分取LC(不定形SiOH 35〜40μm、120gのGraceResolvTM
移動相勾配:100%のDCMから95%のDCM 5%のMeOH 0.1%のNH
OH)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、12.4gの中間体25(9
2%)を生じた。
b−化合物70の合成:

1,4−ジオキサン(380mL)およびHO(120mL)中の、25(29.4
g、74.8mmol)と、5(34.2g、97.2mmol)と、KPO(63
.5g、300mmol)との混合物を、10分間にわたってNでパージした。次に、
PdCl(dppf)(6.1g、7.5mmol)を加え、10分間にわたってN
でパージした。反応物を、3時間にわたって72℃に加熱した。混合物をKCOの水
溶液に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾
固させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 220gの35〜40μmのGrace
ResolvTM+300gの30μmのInterchim、移動相勾配:100%の
DCMから95%のDCM、5%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精製した
。画分を収集し、蒸発乾固させて、2つの画分:28gの不純化合物70および20.6
gの化合物70を生じた。不純画分(28g)を、分取LC(不定形SiOH 220g
+330gの35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のD
CMから95%のDCM、5%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精製した。
純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、11.14gの化合物70を生じた。全収率:3
1.7gの化合物70(79%)。
c−化合物1の合成:
ACN(1700mL)中の化合物70(34.6g、64.2mmol)およびHC
l 3N(215mL)の溶液を、1時間にわたって80℃に加熱した。氷を加え、混合
物をKCOで塩基性化し、10分間撹拌した。混合物を濾去し、HO、次にACN
で洗浄し、乾燥させて、24.55gの化合物1(87%)を生じた。融点:262℃(
DSC)。
実施例A6:化合物2の調製(第1の手法)
a−中間体27の合成:

NaH(60%)(1.64g、41mmol)を、Nで、室温でDMF(180m
L)中の化合物1(12g、27.4mmol)の懸濁液に加えた。混合物を2時間撹拌
した。次に、(2−ブロモメトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(7mL、32
.8mmol)を加え、反応混合物を15時間撹拌した。反応物を水およびKCO
注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を蒸発乾固させた。残渣をDCMに取り込み、Mg
SO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(不定形シリカゲル3
5〜40μm、330gのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のDCM
から95%のDCM、5%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精製した。画分
を収集し、蒸発させて、15.52gの中間体27(95%)を生じた。
b−化合物2の合成:

TBAF(THF中1M)(30.6mL、30.6mmol)を、室温でTHF(1
50mL)中の27(15.2g、25.5mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物
を2日間撹拌した。混合物を蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形シリカゲルSiOH
35〜40μm、330gのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のD
CMから95%のDCM、5%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精製した。
画分を収集し、蒸発乾固させて、11.9gの化合物2(97%)を生じた。
実施例A7:化合物2の調製(第2の手法)
a−中間体28の合成:

NaH(60%)(4.9g、123mmol)を、Nで、室温でDMSO(450
mL)中の4(30g、102mmol)の懸濁液に加えた。混合物を2時間撹拌した。
(2−ブロモメトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(26.35mL、123m
mol)を加え、24時間撹拌した。混合物をKCOの飽和水溶液に注ぎ、EtOA
cで抽出した。有機層を蒸発乾固させた。残渣をDCMに取り込み、濾過し、濾液を蒸発
乾固させた。残渣を、分取LC(不定形シリカゲル35〜40μm、330gのGrac
eResolvTM、100%のDCMから95%のDCM、5%のMeOH、0.1%
のNHOHの勾配)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、37.3gの
中間体28(81%)を生じた。
b−中間体27の合成:

密閉された反応器中で、1,4−ジオキサン(270mL)およびHO(91mL)
中の28(26g、57.6mmol)、5(26.4g、74.9mmol)およびK
PO(47g、230mmol)を、10分間にわたってNでパージした。PdC
(dppf)(4.7g、5.8mmol)を加え、10分間にわたってNでパー
ジした。混合物を、20時間にわたって82℃に加熱した。反応混合物をKCOの飽
和水溶液に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸
発乾固させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 35〜40μm、330gのGra
ceResolvTM、100%のDCMから97%のDCM、3%のMeOH、0.1
%のNHOHの勾配)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、32gの中
間体27(97%)を生じた。
c−化合物2の合成:A6bと同じ手順
実施例A8:化合物3の調製
a−中間体30の合成:

DBAD(2.01g、8.71mmol)を、DCM(30mL)中の、7(1.4
8g、6.70mmol)と、29(6−シクロプロピル−3−ピリジンメタノール)(
1.3g、8.71mmol)と、支持されたPPh(2.91g、8.71mmol
)との混合物に加えた。反応混合物を、室温で17時間にわたって、N下で撹拌した。
溶液を濾過し、残留ポリマーをDCMで洗浄した。次に、濾液を真空中で蒸発させて、4
.80gの残渣を生じた。この残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、5
0gのMerck、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc20%、ヘプタン80
%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.22gの中間
体30を白色の固体(94%)として生じた。
b−化合物3の合成:

シュレンク管中で、1,4−ジオキサン(4.5mL)およびHO(1.5mL)中
の、4(0.3g、1.02mmol)と、30(1.08g、3.07mmol)と、
PO(0.869g、4.09mmol)との混合物を、Nで注意深くパージし
た。PCy(57mg、0.205mmol)およびPd(OAc)(23mg、1
02μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。次に、シュレンク管を密
閉し、反応混合物を80℃で17時間撹拌した。粗材料を水(7mL)に溶解させ、ガラ
スフリット上で濾過した。灰色の沈殿物を、水(2×20mL)およびEtO(2×4
0mL)で洗浄した。固体を収集して、360mgの残渣を灰色の固体として得た。この
残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相勾配
:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製して、260mgの
化合物3を白色の固体(58%)として生じた。融点:276℃(DSC)。
実施例A9:化合物4の調製
a−中間体32の合成:

下で、DBAD(15.5g、67mmol)を、乾燥THF(500mL)中の
31(4−シクロプロピル−ベンゼンメタノール)(10g、67mmol)、7(15
g、67mmol)、PPh(17.7g、67mmol)の溶液に少しずつ加えた。
反応混合物を室温で一晩撹拌した。THFを蒸発させて、64gの残渣を黄色の油として
生じた。粗残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm 220+330gのGrac
eResolvTM、移動相:90%のヘプタン、10%のEtOAc)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、19.7gの中間体32を白色の固体(8
3%)として生じた。
b−化合物4の合成:

1,4−ジオキサン(17mL)およびHO(6.2mL)中の、4(1g、3.4
mmol)と、32(2.39g、6.8mmol)と、KPO(2.9g、13.
6mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。Pd(OAc)(0.077
g、0.34mmol)およびPCy(0.19g、0.68mmol)を加え、反応
混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で20時間撹拌した。混合物を水
に注ぎ、EtOAcを加えた。混合物を濾去し、DCMおよびMeOHで洗浄した。異な
る有機層を合わせて、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、2.5gの残
渣を生じた。この残渣を、分取LC(規則性SiOH 30μm、40gのInterc
him、移動相勾配:100%のDCMから95%のDCM、5%のMeOH、0.1%
のNHOH)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、残渣を生じ、それを
MeOHから結晶化し、濾過し、乾燥させて、0.708gを生じた。生成物を、(不定
形SiOH 15〜40μm 30gのMERCK、移動相:0.1%のNHOH、9
8%のDCM、2%のMeOH)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させて、600mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾
燥させて、587mgの化合物4(39%)を生じた。融点:262℃(dsc)。
実施例A10:化合物5の調製
a−中間体34の合成:

乾燥THF(40mL)中の、33(3.94g、25.9mmol)と、31(4.
60g、31.0mmol)と、ジフェニルホスフィノポリスチレン(10.3g、31
.0mmol)との混合物に、DBAD(7.15g、31.0mmol)を加えた。混
合物を室温で18時間撹拌し、次に、ガラスフリット上で濾過し、固体をEtOAcで洗
浄した。濾液を真空中で蒸発させて、残渣を黄色の固体として生じた。残渣をEtOで
研和して、4.50gの中間体34をオフホワイトの固体(62%)として生じた。
b−中間体35の合成:

下の乾燥したフラスコ中で、THF(30mL)中の34(4.50g、15.9
mmol)および4−ピコリン(1.71mL、17.5mmol)の溶液を、0℃に冷
却し、LiHMDS(47.8mL、47.8mmol)で処理した(10分間にわたる
ゆっくりとした添加)。反応混合物を室温で17時間撹拌し、NHClの飽和水溶液で
クエンチした。不溶性物質を濾去し、EtOで洗浄し、真空中で乾燥させて、4.52
gの中間体35を黄色の固体(83%)として生じた。
c−中間体36の合成:

密閉管中で、ACN(45mL)中の35(4.50g、13.1mmol)の懸濁液
に、DBU(1.96mL、13.1mmol)およびジアゾ酢酸エチル(2.34mL
、22.3mmol)を加えた。混合物を100℃で2時間加熱し、次に、室温に冷まし
た。溶媒を真空中で除去し、残渣をDCMで希釈した。有機層を、NaHCOの飽和水
溶液および水で連続して洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させて
、褐色の残渣を生じた。残渣をDCMに溶解させ、沈殿物を濾過して、2.84gの中間
体36を淡黄色の固体(49%)として生じた。濾液を、分取LC(不定形SiOH 1
5〜40μm、50gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、M
eOH10%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、754mg
の中間体36を黄色の固体(13%)として生じた。全収率:62%。
d−中間体37の合成:

乾燥THF(12mL)中の、36(0.615g、1.40mmol)と、1−(b
oc−アミノ)シクロプロピルメタノール(0.275g、1.47mmol)と、ジフ
ェニルホスフィノポリスチレン(0.933g、2.80mmol)との混合物に、DB
AD(0.644g、2.80mmol)を加えた。混合物を室温で72時間撹拌し、次
に、ガラスフリットに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を真空中で蒸発させて
、1.54gの黄色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH、15〜40μm
、50gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM60%、EtOAc40
%)によって精製して、636mgの中間体37を白色の発泡体(75%)として生じた
e−中間体38の合成:

1,4−ジオキサン(8mL)中の37(0.636g、1.05mmol)の溶液に
、ジオキサン(2.10mL、8.36mmol)中のHCl 4Mを加えた。溶液を室
温で18時間撹拌し、次に、EtOに注いだ。沈殿物をガラスフリットに通して濾過し
て、584mgの中間体38を白色の固体(100%)として生じた。
f−化合物5の合成:

MeOH(10mL)中の38(0.584g、1.07mmol)の溶液に、Cs
CO(1.75g、5.36mmol)を加え、混合物を室温で4時間撹拌した。溶媒
を真空中で除去し、水(25mL)およびDCM(25mL)を残渣に加えた。層を分離
し、水層をDCM(25mL)で抽出した。有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥
させ、濾去し、真空中で蒸発させて、419mgの化合物5を白色の固体(85%)とし
て生じた。融点:239℃(DSC)。
実施例A11:化合物6の調製
a−中間体41の合成:

下で、ACN(150mL)中の40(4−ブロモ−3−フルオロフェノール)(
11g、58mmol)の溶液を、KCO(16g、117mmol)および8(4
−イソプロピルベンジルブロミド)(9.7mL、58mmol)で処理し、反応混合物
を、2時間にわたって還流させながら撹拌した。溶液を濾過し、濃縮して、18.9gの
中間体41、無色油(100%)を生じ、それをそのまま次の工程で使用した。
b−中間体42の合成:

第1の方法:密閉管中で、DME(9mL)中の、41(1.00g、3.09mmo
l)と、KOAc(0.911g、9.28mmol)と、BisPin(0.943g
、3.71mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf
)(0.253g、0.309mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした
。反応混合物を100℃で17時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(
1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空
中で蒸発させて、2.00gの褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、50g、MERCK、移動相勾配:100%のヘプタンから80%のヘ
プタン、20%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させ
て、903mgの中間体42、無色油(79%)を生じた。
第2の方法:ACN(45mL)中の39(4−ヒドロキシ−2−フルオロフェニルボ
ロン酸ピナコールエステル)(1.10g、4.62mmol)の溶液に、8(0.98
5g、4.62mmol)およびKCO(1.28g、9.24mmol)を加えた
。反応物を80℃で2時間加熱し、室温に冷ました。混合物をガラスフリット上で濾過し
、真空中で蒸発させて、1.78gの中間体42、無色油を生じ、それを白色の固体(1
00%)として結晶化した。中間体42を精製せずに次の工程で使用した。
c−化合物6の合成

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(9.0mL)およびHO(3.2m
L)中の、4(0.594g、2.0mmol)と、42(1.5g、4.0mmol)
と、KPO(1.72g、8.1mmol)との混合物を、Nで注意深くパージし
た。PdCl(dppf)(0.166g、202μmol)を加え、反応混合物を、
で再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。粗材料をDCM中で希釈し
、NaHCOの飽和溶液で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空
中で蒸発させて、褐色の油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μ
m、40gのGraceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM97
%、MeOH3%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、9
05mgのベージュ色の固体を生じ、それをMeOHから結晶化し、EtOで洗浄し、
濾過し、乾燥させて、560mgの化合物6を白色の粉末(61%)として生じた。融点
271℃(dsc)。
実施例A12:化合物7の調製
a−中間体43の合成:

乾燥THF(20mL)中の9(2.0g、7.0mmol)および2−(4−メチル
−2−ピリジニル)−イミド二炭酸、1,3−ビス(1,1−ジメチルエチル)エステル
(2.17g、7.0mmol)の溶液を、0℃で、LiHMDS(14mL、14mm
ol)で処理した(10分間にわたる添加)。0℃で1時間撹拌した後、反応物を室温に
温め、17時間撹拌した。反応物を、NHCl(50mL)の10%の水溶液でクエン
チした。混合物をDCMで抽出した。有機層を収集し、真空中で蒸発させ、残渣を、分取
LC(不定形SiOH 15〜40μm、80gのGraceResolvTM、移動相
勾配:ヘプタン/EtOAc 80/20から60/40)によって精製した。純粋な画
分を収集し、蒸発させて、1.98gの中間体43、白色の固体(61%)を生じた。
b−中間体44の合成:

密閉管中で、ACN(7.7mL)中の43(1.0g、2.1mmol)の懸濁液に
、DBU(0.33mL、2.2mmol)およびジアゾ酢酸エチル(0.39mL、3
.7mmol)を加えた。混合物を100℃で2時間加熱し、次に、室温に冷ました。溶
媒を真空中で除去し、残渣をEtOAc中で希釈した。有機層を、NaHCOの飽和水
溶液、水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させた。残渣を、分
取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40gのGraceResolvTM、移動
相勾配、70%のヘプタン、30%のEtOAcから60%のヘプタン、40%のEtO
Ac)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、504mgの中
間体44、ベージュ色の粉末(42%)を生じた。
c−中間体45の合成:

乾燥THF(20mL)中の、44(0.428g、0.77mmol)と、Boc−
グリシノール(0.149g、0.92mmol)と、PPh(0.242g、0.9
2mmol)との混合物に、DBAD(0.212g、0.92mmol)を加えた。混
合物を室温で4時間撹拌した。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(不定形SiOH 1
5〜40μm、40gのGraceResolvTM、移動相:70%ヘプタン、30%
のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.5
5gの中間体45を白色の固体(100%)として生じた。
d−中間体46の合成:

ACN(19mL)中の45(0.75g、1.1mmol)、HCl(3N)(1.
8mL、5.4mmol)の溶液を80℃で3時間撹拌した。ACNを濃縮し、KCO
10%の水溶液を加え、混合物をDCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ
、濾過し、真空中で蒸発させて、0.49gの中間体46、白色の固体(92%)を生じ
た。
e−化合物7の合成:

MeOH(28mL)中の46(0.49g、0.98mol)の溶液に、CsCO
(1.6g、4.9mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濾過し
、白色の固体を収集し、乾燥させて、0.28gの化合物7、白色の固体(63%)を生
じた。融点:267℃(dsc)。
実施例A13:化合物8の調製
a−中間体47の合成:

NaH60%(0.275g、6.87mmol)を、N下で、0℃で乾燥THF(
16mL)中の6(0.967g、6.44mmol)および5−ブロモ−2−クロロ−
3−メトキシピリジン(0.955g、4.29mmol)の撹拌懸濁液に加えた。混合
物を、N下で、0℃で10分間撹拌し、バイアルを密閉した。次に、140分間[一定
の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波
(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、反応混合物を110
℃で撹拌した。粗混合物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、塩
水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。固体残渣を、MeO
Hによる研和、濾過およびMeOHでの洗浄によって精製して、0.785gの中間体4
7、白色の固体(54%)を生じた。
b−中間体48の合成:

密閉管中で、DME(12.5mL)中の、47(751mg、2.23mmol)と
、BisPin(681mg、2.68mmol)と、KOAc(658mg、6.70
mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(183
mg、0.223mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物
を100℃で17時間撹拌した。反応混合物をEtOAcおよび水で希釈した。有機層を
塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、572mgの固
体を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50g、Merck
、移動相勾配:100%のヘプタンから60%のヘプタン、40%のEtOAc)によっ
て精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、335mgの中間体48、固
体(39%)を生じた。
c−化合物8の合成:

1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1mL)中の、4(128mg、0.4
37mmol)と、48(335mg、0.874mmol)と、KPO(371m
g、1.75mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(25mg
、87μmol)およびPd(OAc)(10mg、43.7μmol)を加え、反応
混合物を、Nで再度パージし、80℃で15時間撹拌した。粗材料を水で処理し、DC
Mで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発
させて、黒色の固体を生じた。固体を、(不定形SiOH 15〜40μm 24gのG
race、移動相勾配:100%のDCMから8%のMeOH、92%のDCM)上での
分取LCによって精製した。画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去して、146mg
の白色の固体を生じた。固体を、(X−Bridge−C18 5μm 30150m
m、移動相:40%のギ酸0.1%、60%のMeOHから100%のMeOHの勾配)
上での逆相によって精製した。純粋な画分を単離し、真空中で濃縮して、110mgの化
合物8、白色の固体(54%)を生じた。融点135℃(dsc)。
実施例A14:化合物9aおよび9の調製
a−中間体49の合成:

ACN(20mL)中の7(1.1g、4.85mmol)、メチル4−(ブロモメチ
ル)ベンゾエート(1.1g、4.8mmol)、KCO(1g、7.2mmol)
を室温で8時間撹拌した。次に、混合物を水で処理し、EtOAcで抽出した。有機相を
MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、固体を生じた。固体を、分取L
C(不定形SiOH 15〜40μm、40gのGrace、移動相:70%のヘプタン
、30%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1
.5gの中間体49(87%)を生じた。
b−化合物9aの合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(8mL)およびHO(2mL)中の、4(438
mg、1.5mmol)と、49(0.5g、1.3mmol)と、KPO(1.1
g、5.4mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(80mg、
0.28mmol)およびPd(OAc)(32mg、0.1mmol)を加え、反応
混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で8時間撹拌した。水およびDC
Mを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾
固させて、0.8gの残渣を生じた。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 30
gのMerck、移動相:0.1%のNHOH、96%のDCM、4%のMeOH)上
での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、250m
gの化合物9aを生じた。(41%、dsc融点:254℃)。
c−化合物9の合成:

MeMgCl(0.567mL、1.68mmol)を、0℃で、N2下でTHF(5
mL)中の化合物9a(153mg、0.337mmol)の撹拌懸濁液に加えた。混合
物を0℃で5分間撹拌し、次に、それを室温に温め、2時間撹拌した。反応混合物を、1
0%のNHCl溶液でクエンチし、EtOAcおよびMeOH/DCMの混合物(90
:10)で処理した。有機層を分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し
、真空中で濃縮して、143mgの白色の固体を得た。固体を、DCMによる研和、濾過
およびDCMでの洗浄によって精製して、固体を生じ、それを真空中で乾燥させた。残渣
(100mg)を、アキラルSFC(ジエチルアミノプロピル5μm 150×21.2
mm;移動相勾配:0.3%のiPrNH、80%のCO、20%のMeOHから0
.3%のiPrNH、60%のCO、40%のMeOH)によって精製した。画分を
収集し、真空中で濃縮して、74mgを得て、それを、逆相(X−Bridge−C18
5μm 30150mm;移動相勾配:80%(NHHCO0.5%の水溶液)
、20%のACNから100%のACN)によって精製した。画分を収集し、真空中で濃
縮して、28mgの固体残渣を生じた。得られた固体を、ACNおよび水(20/80)
中で懸濁させ、凍結し、真空中で乾燥させて、20mgの化合物9、白色の固体(13%
)を得た。融点:290℃(dsc)。
実施例A15:化合物10の調製
a−中間体51の合成:

乾燥DCM(50mL)中の7(2.5g、11.3mmol)、2−[4−(ヒドロ
キシメチル)フェニル]−2−メチルプロパンニトリル(1.8g、10.3mmol)
、支持されたPPh(3.8g、12.3mmol)の懸濁液に、DBAD(2.8g
、12.3mmol)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。混合物をCeli
te(登録商標)に通して濾過し、DCMで洗浄し、濾液を蒸発乾固させた。残渣(7g
)を、分取LC(不定形SiOH 35〜40μm、90gのGraceResolv
、95%のヘプタン、5%のEtOAcから80%のヘプタン、20%のEtOAcの
勾配)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、2.1gの中間体51(54
%)を生じた。
b−化合物10の合成:

1,4−ジオキサン(7mL)およびHO(3mL)中の、4(400mg、1.3
6mmol)と、51(0.77g、2mmol)と、KPO(1.16g、5.4
6mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(80.4mg、0.
29mmol)およびPd(OAc)(32mg、0.14mmol)を加え、反応混
合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で8時間撹拌した。粗材料を水に注
ぎ、EtOAcを加えた。混合物をCelite(登録商標)に通して濾過した。有機相
をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.5gの淡黄色の固体を生
じた。固体をEtO中に取り込み、沈殿物を濾去し、真空中で乾燥させて、700mg
の残渣を生じた。残渣を、(安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:
NHOH/DCM/MeOH 0.2/98/2からNHOH/DCM/MeOH
0.8/92/8)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発
乾固させて、250mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、2
10mgの化合物10(33%)を生じた。融点:280℃(dsc)。
実施例A16:化合物11の調製
a−中間体52の合成:

下で脱気された乾燥DMF(36mL)中の3−ブロモ−4−(1−メチルエチル
)−安息香酸、メチルエステル(1.2g、4.7mmol)の溶液に、Pd(PPh
(270mg、0.23mmol)およびアリルトリ−N−ブチルスズ(1.85g
、5.6mmol)を加えた。混合物を、5分間にわたってNで再度フラッシュし、8
0℃で一晩加熱した。冷却した後、混合物を、EtOAcと塩水とに分液し、有機層を塩
水で2回洗浄し、乾燥させ、濃縮して、3.5gの黄色の油を生じた。この油を、分取L
C(不定形SiOH 15〜40μm、80g、GraceResolvTM、移動相勾
配:95%のヘプタン、5%のEtOAcから90%のヘプタン、10%のEtOAc)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、900mgの中間体52、
無色油(88%)を生じた。
b−中間体53の合成:

乾燥THF(6.5mL)中の52(900mg、4.1mmol)を、N2下で、0
℃で乾燥THF(6.5mL)中のLAH(188mg、4.9mmol)の懸濁液に滴
下して加えた。混合物を30分間撹拌した。HO(1mL)、次にDCMを非常にゆっ
くりと加え、20分間撹拌した。混合物を、Celite(登録商標)のパッドで濾過し
、濾液をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、845mgの中間体53、
無色油(100%)を生じた。
c−中間体54の合成:

乾燥THF(210mL)中の53(6.52g、34mmol)、4−ブロモフェノ
ール(5.9g、34mmol)およびPPh(9.0g、34mmol)の懸濁液に
、DBAD(7.9g、34mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。溶液を
真空中で蒸発させて、35gの黄色の油を生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、
30μm、330gのGraceResolvTM、移動相勾配:95%のヘプタン、5
%のEtOAcから90%のヘプタン、10%のEtOAc)によって精製した。純粋な
画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、9.6gの中間体54、淡黄色の油(81%)を
生じた。
d−中間体55の合成:

MeOH(23mL)中の54(2.0g、5.8mmol)の溶液を、−78℃に冷
却した。赤色になるまで(15分間)オゾンを溶液に通してバブリングした。過剰なオゾ
ンを、Nパージにより除去し、残渣を、EtOAcとNHClの10%の水溶液とに
分液した。有機層を塩水で2回洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濃縮して、2.2gの
無色油を生じた。粗生成物を、分取LC(不定形SiOH 30μm、40gのInte
rchim、移動相勾配:80%のヘプタン、20%のEtOAcから70%のヘプタン
、30%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて
、1.21gの中間体55(60%、無色油)を生じた。
e−中間体56の合成:

下で、TBDMS−Cl(0.77g、5.1mmol)を、室温で乾燥DCM(
33mL)中の55(1.2g、3.4mmol)およびイミダゾール(0.70g、1
0mmol)の溶液に加えた。混合物を室温で75分間撹拌した。反応混合物を水でクエ
ンチし、DCMで抽出した。有機層をデカントし、水、次に塩水で洗浄し、MgSO
で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、1.69gの中間体56(100%、無色油)を
生じた。生成物をそのまま次の工程に使用した。
f−中間体57の合成:

マイクロ波バイアル中で、DME(11mL)中の、56(1.69g、3.6mmo
l)と、KOAc(1.1g、11mmol)と、BisPin(1.4g、5.5mm
ol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(0.30g
、0.36mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を10
0℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(3
回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標)のパッドで
濾過し、真空中で蒸発させて、3.3gの褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、80g、Interchim、移動相勾配:95%のヘプタ
ン、5%のEtOAcから、90%のヘプタン、10%のEtOAc)によって精製した
。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1.2gの中間体57(65%、無色油)を
生じた。
g−中間体58の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(8.6mL)およびHO(3.1m
L)中の、3(0.86g、2.0mmol)と、57(1.2g、2.35mmol)
と、KPO(1.2g、5.9mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした
。PdCl(dppf)(0.16g、0.20mmol)を加え、反応混合物を、N
で再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希
釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、
Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、残渣を生じた。残渣
を、分取LC(不定形SiOH 30μm、40g、Interchim、移動相:60
%ヘプタン、40%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発
乾固させて、1.1gの中間体58(76%)を生じた。
h−中間体59の合成:

ACN(26mL)中の58(1.1g、1.5mmol)、HCl 3N(2.5m
L、7.4mmol)の溶液を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、NaHCO
の飽和水溶液(25mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌し、DCMで抽出した。
有機層を分離し、乾燥させ、濃縮して、780mgの中間体59(100%)を生じた。
この残渣をそのまま次の工程に使用した。
i−化合物11の合成:

MeOH(42mL)中の59(780mg、1.5mmol)の溶液に、CsCO
(2.4g、7.4mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濾過し
、白色の固体を収集し、乾燥させて、180mgを生じた。濾液を濃縮し、DCM中に取
り込み、塩水で1回洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濃縮した。粗生成物を、分取LC
(不定形SiOH 30μm、25gのInterchim、移動相勾配:DCM/Me
OH/NHOH 97/3/0.1から96/4/0.1)によって精製した。純粋な
画分を収集し、溶媒を蒸発させて、460mgの白色の固体を生じた。固体をEtO中
で洗浄し、乾燥させ、第1の固体に加えて、500mgを生じた。この固体をイソプロパ
ノールから結晶化し、濾過し、乾燥させて、470mgの化合物11、白色の固体(66
%)を生じた。融点:195℃(dsc)。
実施例A17:化合物12の調製
a−中間体60の合成:

THF(16mL)中の4(800mg、2.73mmol)の混合物を、Nで注意
深くパージした。THF(5.5mL、10.9mmol)中のイソプロピルマグネシウ
ムクロリド2Mを0℃で加え、次に、反応混合物を室温で4時間撹拌した。イソプロポキ
シボロン酸ピナコールエステル(2.3mL、10.9mmol)を0℃で加え、反応混
合物を室温で90分間撹拌した。溶液をDCMおよび水中で希釈し、DCMで抽出した。
有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、915mgの中間体6
0、白色の固体(99%)を生じた。
b−中間体61の合成:

ACN(6mL)およびDMF(2mL)中の2−ブロモ−5−ヒドロキシピリジン(
800mg、4.60mmol)の溶液を、室温でKCO(763mg、5.52m
mol)および8(0.833mL、4.83mmol)で処理した。反応混合物を室温
で16時間撹拌した。次に、水およびEtOAcを加え、有機層を塩水で洗浄し、MgS
上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、固体を得た。固体を、分取LC(不定
形SiOH 15〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:ヘプタン100%から
ヘプタン50%、EtOAc50%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸
発乾固させて、840mgの中間体61(60%)を生じた。
c−化合物12の合成:

THF(5mL)およびHO(5mL)中の、60(417mg、1.23mmol
)と、61(751mg、2.45mmol)と、KPO(781mg、3.68m
mol)との混合物を、Nで注意深くパージした。プレ触媒(96mg、123μmo
l)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を室温で18時間撹拌し
た。粗材料を水(20mL)に溶解させ、EtOAc(2×40mL)で抽出した。有機
層を分離し、真空中で蒸発させた。残渣(500mgの黄色の油)を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDC
M90%、MeOH10%)によって精製して、290mgの化合物12、白色の固体(
54%)を生じた。融点:84℃(DSC)。
実施例A18:化合物13の調製
a−中間体62の合成:

20mLのマイクロ波管中で、DME(8mL)中の、17(1.67g、2.85m
mol)と、KOAc(0.84g、8.5mmol)と、BisPin(1.1g、4
.3mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(2
33mg、0.29mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合
物を100℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩
水で(2回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標)の
パッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、40g、GraceResolvTM、移動相勾配:70%
のヘプタン、30%のEtOAcから50%のヘプタン、50%のEtOAc)によって
精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発させて、630mgの、中間体62と別の生成物と
の混合物(Brなしの初期の17)を生じた。この混合物をそのまま次の工程に使用した
b−中間体63の合成:

1,4−ジオキサン(2.5mL)およびHO(1.1mL)中の、62(不純)(
630mg、0.99mmol)と、2−アミノ−4−ブロモピリミジン(173mg、
0.99mmol)と、KPO(633mg、2.98mmol)との混合物を、N
で注意深く脱気した。Pd(OAc)(47mg、0.21mmol)およびPCy
(29mg、0.10mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応
混合物を80℃で一晩撹拌した。粗材料を水(30mL)に溶解させ、DCMで(2回)
抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標)のパッドに通し
て濾過し、真空中で蒸発させて、800mgの黄色の油を生じた。この残渣を、分取LC
(不定形SiOH 30μm、40gのInterchim、移動相勾配:98%のDC
M、2%のMeOH、0.1%のNHOHから95%のDCM、5%のMeOH、0.
1%のNHOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、170
mgの中間体63、黄色の油(28%)を生じた。
c−中間体64の合成:

ACN(6mL)中の63(0.2g、0.33mmol)、HCl 3N(0.55
mL、1.7mmol)の溶液を80℃で2時間加熱した。ACNを濃縮し、NaHCO
飽和水溶液(50mL)をゆっくりと加え、混合物をDCMで抽出し、MgSO上で
乾燥させ、濃縮乾固して、135mgの中間体64(81%)を生じた。この残渣をその
まま次の工程で使用した。
d−化合物13の合成:

MeOH(8mL)中の64(0.14g、0.28mmol)の溶液に、CsCO
(0.46g、1.4mmol)を加え、混合物を室温で3日間撹拌した。混合物を濃
縮し、DCM中に取り込み、固体を濾過し、濾液を濃縮して、162mgの残渣を生じた
。残渣を、(安定性シリカ5μm 150×30.0mm)、移動相(NHOH/DC
M/MeOH 0.2/98/2からNHOH/DCM/MeOH 1/90/10の
勾配)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
9mgの化合物13、白色の固体(7%)を生じた。
実施例A19:化合物14の調製
a−中間体65の合成:

下で、ACN(150mL)中の4−ブロモ−2,5−ジフルオロフェノール(1
2g、58mmol)の溶液を、KCO(16g、117mmol)および8(9.
7mL、58mmol)で処理し、反応混合物を、2時間にわたって還流させながら撹拌
した。溶液を濾過し、濃縮して、20gの中間体65、無色油(100%)を生じた。生
成物をそのまま次の工程で使用した。
b−中間体66の合成:

シュレンク管中で、乾燥DME(150mL)中の、65(10.0g、29mmol
)と、KOAc(8.6g、88mmol)と、BisPin(11g、44mmol)
との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(2.4g、2.9
mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で一晩
撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(2回)洗浄し
た。有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。この油
を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、330g、GraceResolv
、移動相:ヘプタン90%、EtOAc10%)によって精製した。純粋な画分を収集
し、溶媒を蒸発乾固させて、10.9gの中間体66、黄色の油(96%)を生じた。
c−化合物14の合成:

1,4−ジオキサン(10mL)およびHO(8mL)中の4(660mg、2.2
5mmol)および66(1.74g、4.50mmol)の溶液を、KPO(1.
43g、6.76mmol)で処理し、Nでパージした。次に、PdCl(dppf
)(184mg、0.225mmol)を加え、反応混合物を、Nで注意深くパージし
た。25分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシング
ルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、
混合物を120℃で加熱した。粗混合物をDCMで希釈し、水で洗浄した。有機層をMg
SO上で乾燥させ、蒸発させて、褐色の残渣を得た。残渣を、分取LC(不定形SiO
H 15〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM94
%、MeOH6%)によって精製した。純粋な化合物を含む画分を組み合わせて、真空中
で蒸発させて、化合物14、白色の固体(13%)を得た。融点:226℃および231
℃(DSC)。不純化合物14を含む画分を組み合わせて、真空中で蒸発させて、221
mgの化合物14、褐色の固体(全収率:33%)を得た。
実施例A20:化合物15の調製
a−中間体67の合成:

DMF(10mL)中の4−ブロモ−2,6−ジフルオロフェノール(1g、4.79
mmol)、8(0.84mL、5.02mmol)の溶液に、KCO(0.727
g、5.26mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。水およびDCMを加
え、生成物をDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。
残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相:80/20
ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発乾固させて、1.62gの中間体67(99%)を生じた。
b−中間体68の合成:

密閉管中で、DME(15mL)中の、67(1.62g、4.75mmol)と、B
isPin(2.41g、9.5mmol)と、KOAc(1.4g、14.2mmol
)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(0.117g、
0.142mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。混合物を100℃
で一晩加熱した。EtOAcおよび水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を
分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、3.29gの残渣を生じた。残渣を、(不
定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相(90/10 ヘプタン/
EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、
1.03gの中間体68(56%)を生じた。
c−化合物15の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.8mL)およびHO(1.6m
L)中の、4(0.3g、1.02mmol)と、68(0.516g、1.33mmo
l)と、KPO(0.911g、4.29mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PCy(60mg、0.214mmol)およびPd(OAc)(24
mg、0.11mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を
80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に入れ、EtOAcで抽出した。有機層をMgS
上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、756mgの残渣を生じた。残渣を、
(安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:NHOH/DCM/Me
OH 0.2/98/2からNHOH/DCM/MeOH 0.8/92/8)上での
分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて、212mgの残渣を生じ
、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、189mgの化合物15(39%
)を生じた。
実施例A21:化合物16の調製
a−中間体69の合成:

下で、DMF(25mL)中の4−ブロモ−2,3−ジフルオロフェノール(5.
00g、23.9mmol)の溶液を、KCO(3.97g、28.7mmol)お
よび8(4.80mL、28.7mmol)で処理し、反応混合物を室温で18時間撹拌
し、次に、水およびEtOAcで抽出した。有機層を塩水で(2回)洗浄し、MgSO
上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、9.49gの中間体69、無色油(100
%)を生じた。
b−中間体70の合成:

DME(90mL)中の、69(7.30g、19.3mmol)と、BisPin(
7.34g、28.9mmol)と、KOAc(5.67g、57.8mmol)との混
合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(1.58g、1.93m
mol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で18時
間撹拌した。反応混合物をEtOAcおよび水で希釈した。有機層を塩水で洗浄し、Mg
SO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、15.0gの褐色の固体を生じた。
固体を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、150g、Merck、移動相勾
配:ヘプタン100%からヘプタン60%、EtOAc40%)によって精製した。純粋
な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、6.60gの中間体70、無色油(88%)を生じ
た。
c−化合物16の合成:

1,4−ジオキサン(8mL)およびHO(7.5mL)中の4(551mg、1.
88mmol)、70(1.54g、3.97mmol)およびKPO(1.2g、
5.64mmol)の撹拌溶液をNでパージし、次に、PdCl(dppf)(84
mg、0.102mmol)を室温で加えた。得られた混合物を、Nで再度パージし、
30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモ
ードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、12
0℃で撹拌した。DCMおよび水を加え、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾
去し、真空中で蒸発させて、2.07gの粘性の黒色の油を得た。この油を、分取LC(
不定形SiOH 50μm、120gのGrace、移動相勾配:DCM100%からD
CM92%、MeOH8%)によって精製した。画分を収集し、真空中で蒸発させた。固
体(273mg、薄灰色の固体)をMeOHから結晶化し、濾去し、真空中で乾燥させて
、111mgの化合物16、白色の固体(12%)を得た。融点:214℃(DSC)。
実施例A22:化合物17の調製
a−中間体71の合成:

下で、ACN(37mL)中の4−ブロモ−3,5−ジフルオロフェノール(3.
0g、14.4mmol)の溶液を、KCO(4.0g、29mmol)および8(
2.4mL、14.4mmol)で処理し、反応混合物を、2時間にわたって還流させな
がら撹拌した。溶液を濾過し、濃縮して、4.9gの中間体71、無色油(100%)を
生じた。生成物をそのまま次の工程で使用した。
b−中間体72の合成:

密閉管中で、DME(13mL)中の、71(1.34g、3.92mmol)と、B
isPin(1.15g、11.7mmol)と、KOAc(1.19g、4.70mm
ol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(321mg
、0.392mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を1
00℃で17時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水
で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、
2.50gの褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm
、50g、MERCK、移動相勾配:100%のヘプタンから90%のヘプタン、10%
のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.1
0gの中間体72、無色油(72%)を生じた。
c−中間体73の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(5.7mL)およびHO(2.0m
L)中の、3(570mg、1.3mmol)と、72(1.0g、2.6mmol)と
、KPO(1.1g、5.2mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。
プレ触媒(100mg、130μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした
。1時間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモ
ードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、得ら
れた混合物を120℃で撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)およ
び塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標
)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、1.4gの黄色の油を生じた。この油を、分
取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40g、Interchim、移動相:DC
M/MeOH/NHOH、98/2/0.1から96/4/0.1の勾配)によって精
製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、65mgの中間体73(8%)を
生じた。
d−中間体74の合成:

ACN(2mL)中の73(65mg、0.11mmol)、HCl 3N(0.18
mL、0.53mmol)の溶液を80℃で2時間撹拌した。ACNを濃縮し、NaHC
飽和水溶液(25mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌し、DCMで抽出し、
乾燥させ、濃縮して、63mgの中間体74(定量的)を生じた。この残渣をそのまま次
の工程で使用した。
e−化合物17の合成:

MeOH(3.5mL)中の74(63mg、0.12mmol)の溶液に、Cs
(0.20g、0.61mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を
濃縮し、DCM中に取り込み、水で1回洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濃縮した。粗
生成物を、分取LC(不定形SiOH 30μm、12gのGraceResolvTM
、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 98:2:0.1から96/4/0.1
)によって精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、37mgの白色の固体を生
じた。この固体を、(不定形15〜40μm 30gのMerck、移動相:0.1%の
NHOH、97%のDCM、3%のMeOH上での分取LCによって再度精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、22mgの化合物17、白色の固体(38%
)を生じた。融点:235℃(dsc)。
実施例A23:化合物18の調製
a−中間体75の合成:

ACN(50mL)中の4−ブロモ−2−フルオロフェノール(5g、26.1mmo
l)、8(4.6mL;27.5mmol)の溶液に、KCO(3.98g、28.
8mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水およびDCMを加え、生成物を
DCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、(不
定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相:80/20 ヘプタン/
EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、
8.2gの中間体75(97%)を生じた。
b−中間体76の合成:

第1の方法:密閉管中で、DME(30mL)中の、75(3g、9.3mmol)と
、BisPin(4.7g、18.6mmol)と、KOAc(2.73g、27.8m
mol)との混合物をNでパージした。PdCl(dppf)(0.228g、0.
278mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。混合物を100℃で一
晩加熱した。EtOAcおよび水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を分離
し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、6.7gの残渣を生じた。残渣を、(不定形S
iOH 15〜40μm 90gのMerck、移動相:90/10 ヘプタン/EtO
Ac)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、3.5
6gの中間体76、100%を得た。
第2の方法:ACN(10mL)中の3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニルボロン酸
ピナコールエステル(0.91g、3.82mmol)の溶液を、室温でKCO(0
.634g、4.56mmol)および8(0.725mL、4.2mmol)で処理し
た。反応混合物を室温で18時間撹拌した。次に、水およびDCMを加え、有機層を塩水
で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、1.46gの
残渣を得た。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相
:90/10 ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を
収集し、蒸発乾固させて、677mgの中間体76、48%を生じた。
c−化合物18の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.8mL)およびHO(1.6m
L)中の、4(0.3g、1.02mmol)と、76(0.53g、1.43mmol
)と、KPO(0.91g、4.29mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PCy(60mg、0.214mmol)およびPd(OAc)(24mg
、0.107mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を8
0℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機層をMg
SO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、881mgの残渣を生じた。残渣を
、(不定形15〜40μm 30gのMerck、移動相:NHOH/DCM/MeO
H 0.3/97/3)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を
蒸発乾固させて、330mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて
、317mgの化合物18(68%)を生じた。融点:241℃(dsc)。
実施例A24:化合物19の調製
a−中間体77の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.2mL)およびHO(1.4m
L)中の、28(0.4g、0.886mmol)と、76(0.427g、1.15m
mol)と、KPO(0.788g、3.7mmol)との混合物を、Nで注意深
くパージした。PdCl(dppf)(73mg、0.09mmol)を加え、反応混
合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に
溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で
蒸発させて、838mgの残渣を生じた。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm
50gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM97%、MeOH3%)上
での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、370mgの中
間体77、68%を生じた。
b−化合物19の合成:

TBAF(0.86mL、0.86mmol)を、室温でTHF(4mL)中の77(
0.442g、0.72mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹拌
した。混合物を水に注ぎ、KCOで塩基性化し、EtOAcで抽出した。有機層をM
gSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、422mgの残渣を生じた。残渣を、
分取LC(固定相:安定性シリカ5μm 150×30.0mm)、移動相:NHOH
/DCM/MeOH 0.2/98/2からNHOH/DCM/MeOH 0.9/9
0/9の勾配)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、230mgを
生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、196mgの化合物19(5
4%)を生じた。融点:172℃(dsc)。
実施例A25:化合物20の調製
a−中間体78の合成:

下で、乾燥DMSO(17mL)中の化合物16(915mg、1.93mmol
)の溶液を、NaH(60%)(116mg、2.89mmol)で処理した。反応混合
物を室温で2時間撹拌した。次に、(2−ブロモメトキシ)−tert−ブチルジメチル
シラン(496μL、2.31mmol)を加え、反応物を室温で17時間撹拌した。粗
混合物をEtOAcに注ぎ、塩水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中
で蒸発させて、29%の中間体78を含む1.00gの粗混合物(褐色の残渣)を得た。
残渣をそのまま次の反応工程に使用した。
b−化合物20の合成:

THF(35mL)中の78(1.00g)との混合物の溶液を、TBAF(790μ
L、790μmol)で処理し、室温で4時間撹拌した。次に、粗混合物をDCM中で希
釈し、水および塩水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて
、褐色の残渣を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30g、G
raceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6
%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、162mgの化合物2
0、白色の固体を生じた。融点:138℃(DSC)。
実施例A26:化合物21の調製
a−中間体79の合成:

NaH(60%)(0.50g、12mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(4
9mL)中の化合物6(3.8g、8.3mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合
物を2時間撹拌し、次に、(2−ブロモメトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(
2.1mL、10mmol)を加え、得られた混合物を一晩撹拌した。水を加え、混合物
を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で5回洗浄した。有機層をM
gSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、4.7gの、79(50%)と脱保護生成物
(35%)との混合物を黄色の油として生じた。この粗混合物をそのまま次の工程で使用
した。
b−化合物21の合成:

TBAF(9.2mL、9.2mmol)を、室温でTHF(75mL)中の79(4
.7g、7.6mmol)との混合物の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌
した。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、120gのGr
aceResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)
によって精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.5gの残渣を生じた。残
渣を、アキラルSFC(固定相:ジエチルアミノプロピル5μm 150×21.2mm
、移動相:90%のCO、10%のMeOH)によって精製した。純粋な画分を収集し
、溶媒を蒸発させて、2.1gを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させ
て、1.9gの化合物21、白色の固体(50%)を生じた。融点:141℃(dsc)
実施例A27:化合物22aおよび化合物22の調製
a−化合物22aの合成:

NaH(60%)(79mg、2.0mmol)を、N下で、室温でDMF(8mL
)中の化合物6(0.60g、1.3mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌し、次に
、(R)−(−)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イルメチルP−トル
エンスルホネート(0.57g、2.0mmol)を加え、混合物を一晩撹拌した。水を
加え、混合物を、150mLのEtOAcで希釈し、塩水で4回洗浄した。有機層をMg
SO上で乾燥させ、蒸発乾固させて、白色の固体を生じた。固体を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、12g、GraceResolvTM、移動相:DCM/M
eOH/NHOH、98/2/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発乾固させて、200mgの化合物22a(S)、無色油(27%)を生じた。
b−化合物22の合成:

1,4−ジオキサン(7.8mL)中の化合物22a(0.2g、0.35mmol)
およびHCl 3N(0.58mL、1.7mmol)の溶液を、3時間にわたって加熱
還流させた。混合物を室温に冷まし、飽和NaHCOに注ぎ、DCMで抽出した。有機
層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(不定形Si
OH 15〜40μm、4g、GraceResolvTM、移動相:DCM/MeOH
/NHOH、97/3/0.1から95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分
を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、150mgの無色油を生じた。この油をEtO中に
取り込み、研和し、形成された白色の固体を、徐々にEtOに溶解させた。溶液を室温
で一晩静置しておいた。次に、固体を濾過し、乾燥させて、110mgの化合物22(S
)、白色の粉末(59%)を生じた。融点:188℃(dsc);[α]:−18.4
2°(589nm、c 0.2715 w/v %、DMF、20℃)。
実施例A28:化合物23aおよび化合物23の調製
a−化合物23aの合成:

NaH(60%)(79mg、2.0mmol)を、N下で、室温でDMF(8mL
)中の化合物6(0.60g、1.3mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌し、次に
、(S)−(−)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イルメチルP−トル
エンスルホネート(0.57g、2.0mmol)を加え、混合物を一晩撹拌した。水を
加え、混合物を、200mLのEtOAcで希釈し、塩水で4回洗浄した。有機層をMg
SO上で乾燥させ、蒸発乾固させて、0.80gの白色の固体を生じた。残渣を、分取
LC(不定形SiOH 15〜40μm、12g、GraceResolvTM、移動相
:DCM/MeOH/NHOH、98/2/0.1)によって精製した。純粋な画分を
収集し、溶媒を蒸発乾固させて、165mgの化合物23a(R)、無色油(22%)を
生じた。
b−化合物23の合成:

1,4−ジオキサン(6.4mL)中の化合物23a(0.165g、0.29mmo
l)およびHCl 3N(0.48mL、1.5mmol)の溶液を、2時間にわたって
加熱還流させた。混合物を室温に冷まし、飽和NaHCOに注ぎ、DCMで抽出した。
有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、4g、GraceResolvTM、移動相:DCM/Me
OH/NHOH 97/3/0.1から95/5/0.1)によって精製した。純粋な
画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、114mgの無色油を生じた。この油をEt
から結晶化し、形成された白色の固体を濾過し、乾燥させて、92mgの化合物23(R
)、白色の粉末(60%)を生じた。融点:192℃(dsc);[α]:+18.5
9°(589nm、c 0.2475 w/v %、DMF、20℃)。
実施例A29:化合物24の調製
a−中間体82の合成:

ACN(25mL)中の4−ブロモ−3−クロロフェノール(2.00g、9.64m
mol)の溶液を、室温でKCO(1.6g、11.6mmol)および8(1.8
3mL、10.6mmol)で処理した。反応混合物を室温で17時間撹拌した。次に、
水およびDCMを加え、有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、真空中で濃縮して、3.43gの残渣を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、120gのGrace、移動相勾配:ヘプタン100%からヘプタン8
5%、EtOAc15%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させ
て、3.07gの中間体82、白色の固体(88%)を生じた。
b−中間体83の合成:

ヘキサン(4.25mL、6.8mmol)中のnBuLi 1.6Nを、N下で、
−78℃で無水THF(30mL)中の82(2.34g、6.48mmol)の撹拌溶
液に加えた。混合物を−78℃で30分間撹拌し、次に、イソプロポキシボロン酸ピナコ
ールエステル(1.36mL、6.67mmol)を、N下で、−78℃で加えた。反
応混合物を−78℃で75分間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した
。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、2.
37gの残渣を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、120g
のGrace、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc20%、ヘプタン80%)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1.91gの固体を生じた
。固体を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのGrace、移動相勾
配:ヘプタン100%からEtOAc20%、ヘプタン80%)によって精製した。純粋
な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.12gの中間体83(45%)を生じた。
c−化合物24の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(3.8mL)およびHO(1.2mL)中の4(
258mg、0.882mmol)、83(750mg、1.94mmol)およびK
PO(655mg、3.09mmol)の溶液をNでパージした。プレ触媒(69m
g、88.2μmol)を加え、混合物を、Nで再度パージし、15分間[一定の保持
時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Bi
otage Initiator EXP 60)を用いて、130℃で撹拌した。反応
混合物をDCMおよび水で処理し、有機層を分離し、塩水で洗浄し、真空中で蒸発させて
、1.5gの黄色の固体を得た。固体を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm
300gのMerck、移動相:0.1%のNHOH、97%のDCM、3%のMeO
H)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を真空中で除去して、98mgの淡黄
色の固体を生じ、それをペンタンで研和し、溶媒を真空中で除去して、69mgの化合物
24、白色の固体(17%)を得た。融点:267℃(DSC)。
実施例A30:化合物25の調製
a−中間体84の合成:

DMF(6mL)中の4−ブロモ−2−クロロフェノール(0.6g、2.89mmo
l)、8(0.508mL、3.04mmol)の溶液に、KCO(0.44g、3
.18mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。水およびDCMを加え、生
成物をDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、933
mgの中間体84(95%)を生じた。
b−中間体85の合成:

密閉管中で、DME(7mL)中の、84(0.5g、1.47mmol)と、Bis
Pin(0.486g、1.91mmol)と、KOAc(0.433g、4.42mm
ol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(36mg、
0.044mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。混合物を100℃
で一晩加熱した。EtOAcおよび水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を
分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発させて、892mgの残渣を生じた。残渣を、(不定形
SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相:80/20 ヘプタン/Et
OAc上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて、437mg
の中間体85(77%)を生じた。
c−化合物25の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(1.6mL)およびHO(0.53
mL)中の、4(251mg、0.86mmol)と、85(430mg、1.11mm
ol)と、KPO(761mg、3.59mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PCy(50mg、0.18mmol)およびPd(OAc)(20m
g;0.09mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を8
0℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相をMg
SO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、765mgの残渣を生じた。残渣を
、(不定形15〜40μm 30gのMerck、移動相:NHOH/DCM/MeO
H 0.3/97/3)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を
蒸発乾固させて、250mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて
、188mgの化合物25(46%)を生じた。融点:251℃(dsc)。
実施例A31:化合物26の調製
a−中間体86の合成:

DMF(6mL)中の5−ブロモ−2−ヒドロキシベンゾニトリル(0.6g、3.0
3mmol)、8(0.532mL、3.18mmol)の溶液に、KCO(0.4
6g、3.33mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。水およびDCMを
加え、生成物をDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて
、1gの中間体86(100%)を生じた。
b−中間体87の合成:

密閉管中で、DME(5mL)中の、86(0.296g、0.896mmol)と、
BisPin(0.455g、1.79mmol)と、KOAc(0.264g、2.6
9mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(22
mg、0.027mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。混合物を1
00℃で一晩加熱した。EtOAcおよび水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有
機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣(644mg)を、(不定形SiO
H 15〜40μm 50gのMerck、移動相:80/20 ヘプタン/EtOAc
)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて、370mgの中
間体87(100%)を生じた。
c−化合物26の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(2.72mL)およびHO(0.9
1mL)中の、4(0.17g、0.58mmol)と、87(0.371g、0.86
mmol)と、KPO(0.516g、2.43mmol)との混合物を、Nで注
意深くパージした。PCy(34mg、0.122mmol)およびPd(OAc)
(14mg、0.061mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応
混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有
機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、332mgの残渣を生じ
た。残渣を、(不定形15〜40μm 50gのMerck、移動相:NHOH/DC
M/MeOH 0.2/96/4)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集
し、溶媒を蒸発乾固させて、85mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾
燥させて、84mgの化合物26(31%)を生じた。融点:235℃(dsc)。
実施例A32:化合物27の調製
a−中間体88の合成:

ACN(90mL)およびDMF(10mL)中の2−ブロモ−5−ヒドロキシベンゾ
ニトリル(6.29g、31.8mmol)の溶液を、室温でKCO(4.83g、
34.9mmol)および8(7.11g、33.4mmol)で処理した。反応混合物
を室温で18時間撹拌した。次に、水およびEtOAcを加え、有機層を塩水で洗浄し、
分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、11.4gの中間体88
、白色の固体(定量的)を得た。
b−中間体89の合成:

DME(90mL)中の、88(4.72g、14.3mmol)と、BisPin(
5.45g、21.4mmol)と、KOAc(4.21g、42.9mmol)との混
合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(1.17g、1.43m
mol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で18時
間撹拌した。反応混合物をEtOAcおよび水で希釈した。有機層を塩水および飽和Na
HCO溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、9.0
9gの黒色の固体を生じた。固体を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、22
0g、Grace、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc30%、ヘプタン70
%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、3.26gの中間
体89、白色の固体(60%)を生じた。
c−化合物27の合成:

密閉管中で、DMF(16mL)中の4(0.8g、2.73mmol)、89(1.
85g、4.91mmol)およびCsCO(2.22g、6.82mmol)の溶
液をNでパージした。Pd(PPh(0.315g、0.273mmol)を加
え、混合物を、Nで再度パージし、30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400
Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage Initiat
or EXP 60)を用いて、150℃で撹拌した。粗混合物を、DCM/MeOH溶
液(95/5)および塩水で希釈した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去
し、真空中で蒸発させて、1.85gの粘性の褐色の固体を得た。固体を、分取LC(不
定形SiOH 50μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM
85%、MeOH15%)によって精製した。画分を収集し、真空中で蒸発させて、33
3mgの黄色の固体を生じた。この固体をペンタンで研和した。溶媒を真空中で除去し、
残っている固体を、分取LC(不定形SiOH 50μm、40gのGrace、移動相
勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製した。画分を組
み合わせて、真空中で蒸発させて、180mgの淡黄色の固体を生じ、それを、Et
/EtOHの混合物(3/1)から結晶化した。溶媒を除去し、残っている固体をEt
Oで研和した。固体を濾過し、乾燥させて、135mgの化合物27、淡黄色の固体(1
1%)を生じた。融点:268℃(DSC)。
実施例A33:化合物28の調製
a−中間体90の合成:

密閉管中で、DMF(16mL)中の28(1.20g、2.66mmol)、89(
1.81g、4.79mmol)およびCsCO(2.17g、6.65mmol)
の溶液をNでパージした。Pd(PPh(0.307g、0.266mmol)
を加え、混合物を、Nで再度パージし、30分間[一定の保持時間]にわたって0〜4
00Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage Initi
ator EXP 60)を用いて、150℃で撹拌した。次に、さらなる89(1.0
0g、2.66mmol)、CsCO(0.866g、2.66mmol)およびP
d(PPh(0.154g、0.133mmol)を加え、混合物を、Nで再度
パージし、15分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つの
シングルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用
いて、150℃で撹拌した。粗混合物を真空中で濃縮し、次に、DCM/MeOH溶液(
95/5)および水で希釈した。有機層を分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥さ
せ、濾去し、真空中で蒸発させて、3.69gの粘性の褐色の固体を得た。固体を、分取
LC(不定形SiOH 50μm、120gのGrace、移動相勾配:DCM100%
からDCM97%、MeOH3%)によって精製した。画分を収集し、真空中で蒸発させ
て、510mgの中間体90、70%の純度を有する黄色の油を生じた。生成物をそのま
ま次の工程に使用した。
b−化合物28の合成:

TBAF(0.580mL、0.580mmol)を、0℃でTHF(5mL)中の9
0(510mg、0.574mmol)の撹拌溶液に加え、反応混合物を室温で18時間
撹拌した。粗混合物を、水およびDCM/MeOH(96:4)の溶液で希釈した。有機
層を分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させた。残
渣(790mg)を、分取LC(不定形SiOH 50μm、30gのGrace、移動
相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精製した。画分を収
集し、真空中で蒸発させて、231mgの白色の固体を生じた。この固体をMeOH(1
mL)に溶解させた。溶媒をゆっくりと蒸発させて、230mgの化合物28、結晶質の
白色の固体(79%)を生じた。融点:185℃(DSC)。
実施例A34:化合物29の調製:
a−中間体91の合成:

ACN(25mL)中の2,6−ジメチル−4−ヨードフェノール(2.48g、10
mmol)、8(1.76mL、10.5mmol)の溶液に、KCO(1.52g
、11mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水およびDCMを加え、生成
物をDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、3.43
gの残渣を生じた。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、
移動相:90/10 ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な
画分を収集し、蒸発乾固させて、2.5gの中間体91(66%)を生じた。
b−中間体92の合成:

密閉管中で、DME(25mL)中の、91(2.45g、6.44mmol)と、B
isPin(2.45g、9.66mmol)と、KOAc(1.89g、19.3mm
ol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(0.158
g、0.193mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。混合物を10
0℃で一晩加熱した。EtOAcおよび水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機
層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、4.09gの残渣を生じた。残渣を、
(不定形SiOH 15〜40μm 90gのMerck、移動相:90/10 ヘプタ
ン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させ
て、2.43gの中間体92(収率99%;純度75%)を得た。生成物をそのまま次の
反応工程に使用した。
c−化合物29の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(6.4mL)およびHO(2.13
mL)中の、4(0.4g、1.37mmol)と、92(0.843g、1.77mm
ol)と、KPO(1.21g、5.72mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PdCl(dppf)(112mg、0.14mmol)を加え、反応混
合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に
溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で
蒸発させて、1.16gの残渣を生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定形SiOH
15〜40μm 300gのMerck、移動相:NHOH/DCM/MeOH 0.
2/97/3)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、475mgを
生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、443mgの化合物29(7
0%)を生じた。融点:260℃(dsc)。
実施例A35:化合物30の調製
a−中間体93の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(5.84mL)およびHO(2mL
)中の、28(0.6g、1.33mmol)と、92(0.758g、1.6mmol
)と、KPO(1.13g、5.3mmol)との混合物を、Nで注意深くパージ
した。PdCl(dppf)(109mg、0.13mmol)を加え、反応混合物を
、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAc
で希釈し、水で(1回)および塩水で(2回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥さ
せ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、1.39gの油
を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 30μm、40gのInterchi
m、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。純
粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、111mgの93および648mgの第2の残渣を
生じた。第2の残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm、40gのInterch
im、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。
純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、588mgの93を生じた。両方の画分を組み合
わせて、699mgの中間体93(84%)を得た。
b−化合物30の合成:

TBAF(1.44mL、1.44mmol)を、室温でTHF(12mL)中の93
(0.752g、1.2mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹拌
した。EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させ
て、626mgの残渣を生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、12g
のGraceResolvTM、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 98/2
/0.1から96/4/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させ
て、317mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、218mg
の化合物30(35%)を生じた。融点:170℃(dsc)。
実施例A36:化合物31の調製
a−中間体94の合成:

ACN(25mL)中の4−ブロモ−2−メチルフェノール(2.5g、13.4mm
ol)、8(2.35mL、14mmol)の溶液に、KCO(2.03g、14.
7mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水およびDCMを加え、生成物を
DCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、4.33gの
中間体94(100%)を生じた。
b−中間体95の合成:

密閉管中で、DME(30mL)中の、94(3g、9.4mmol)と、BisPi
n(3.58g、14mmol)と、KOAc(2.77g、28.2mmol)との混
合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(0.230g、0.28
2mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。混合物を100℃で一晩加
熱した。EtOAcおよび水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を分離し、
乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、6gの残渣を生じた。残渣を、(不定形SiOH
15〜40μm 90gのMerck、移動相:90/10 ヘプタン/EtOAc)上
での分取LCによって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、1.34gの第1の画
分および1.11gの第2の画分を生じた。両方の画分を、(不定形SiOH 15〜4
0μm 50gのMerck、移動相:98/2 ヘプタン/EtOAcから95/5
ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発さ
せて、1.46gの中間体95(42%)を生じた。
c−中間体96の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(6.8mL)およびHO(2.42
mL)中の、28(0.7g、1.55mmol)と、95(0.738g、2.02m
mol)と、KPO(1.32g、6.2mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PdCl(dppf)(127mg、0.16mmol)を加え、反応混
合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEt
OAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で
乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.73gの残渣を生じた。残渣を、分取LC
(不定形SiOH 30μm、40gのInterchim、移動相:DCM100%か
らDCM/MeOH/NHOH 97/3/0.1)によって精製した。純粋な画分を
収集し、蒸発乾固させて、1.2gの中間体96(100%)を生じた。
d−化合物31の合成:

TBAF(2.36mL、2.36mmol)を、室温でTHF(20mL)中の96
(1.2g、1.96mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹拌し
た。EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて
、980mgの残渣を生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、24gの
GraceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/NH
OH、95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、
780mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、491mgの化
合物31(50%)を生じた。
実施例A37:化合物32の調製
a−中間体97の合成:

フラスコに、4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニルボロン酸ピナコールエステル(1
.50g、6.00mmol)、6(1.35g、9.00mmol)、ジフェニルホス
フィノポリスチレン(3.00g、9.00mmol)およびDCM(40mL)を充填
した。次に、DBAD(2.07g、9.00mmol)を加え、反応混合物を室温で1
7時間撹拌した。ガラスフリット上での濾過の後、残留ポリマーをDCMで洗浄した。濾
液を真空中で蒸発させて、黄色の油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 15
〜40μm、80gのGrace、乾式充填、移動相勾配:100%のヘプタンからヘプ
タン90%、EtOAc10%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾
固させて、1.61gの中間体97、白色の固体(70%)を生じた。
b−化合物32の合成:

シュレンク管中で、1,4−ジオキサン(6mL)およびHO(2mL)中の、4(
250mg、0.853mmol)と、97(815mg、2.13mmol)と、K
PO(724mg、3.41mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。P
d(OAc)(19mg、85.3μmol)およびPCy(48mg、171μm
ol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。次に、シュレンク管を密閉し、反
応混合物を80℃で17時間撹拌した。次に、粗混合物をDCM中で希釈し、水(2×2
0mL)で洗浄した。有機層を収集し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、
褐色の油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40gのMe
rck、移動相勾配:100%のDCMからDCM95%、MeOH5%)によって精製
して、330mgの化合物32、白色の固体(83%)を生じた。融点:187℃(DS
C)。
実施例A38:化合物33の調製
a−中間体98の合成:

NaH(60%)(655mg、216.4mmol)を、N下で、室温でDMSO
(50mL)中の4(4.00g、13.6mmol)の懸濁液に加えた。混合物を2時
間撹拌した。MeI(1020μL、16.4mmol)を加え、混合物を2時間撹拌し
た。混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過
し、蒸発乾固させて、5.00gの中間体98、黄色の固体(定量的)を生じた。
b−化合物33の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1mL)中の、98(15
4mg、501μmol)と、97(766mg、2.00mmol)と、KPO
425mg、2.00mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy
28mg、100μmol)およびPd(OAc)(11mg、50.1μmol)を
加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で17時間撹拌した
。粗材料を水(20mL)に溶解させ、EtOAc(2×40mL)で抽出した。有機相
をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、874mgの黒色の油を生じ
た。黒色の油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移
動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な
画分を収集し、蒸発乾固させて、200mgの白色の固体を生じ、それをEtOで研和
し、濾去し、乾燥させて、196mgの化合物33、白色の固体(83%)を生じた。融
点:151℃(DSC)。
実施例A39:化合物34の調製
a−中間体99の合成:

下で、ACN(19mL)中の4−ブロモ−3−メトキシフェノール(4.00g
、19.7mmol)の溶液を、KCO(3.00g、21.7mmol)および8
(3.63mL、21.7mmol)で処理し、反応混合物を室温で18時間撹拌し、次
に、水およびEtOAcで抽出した。有機層を塩水で(2回)洗浄し、MgSO上で乾
燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、7.99gの黄色の油を生じた。この油をEt
O中で希釈し、塩水(3×50mL)で洗浄し、有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過
し、真空中で蒸発させて、6.8gの中間体99、黄色の油(定量的)を生じた。
b−中間体100の合成:

乾燥THF(70mL)中の99(5.57g、16.6mmol)の混合物を、N
で注意深くパージした。ヘキサン(11.4mL、18.3mmol)中のnBuLi
1.6Nを、−78℃で加え、反応混合物を−78℃で2時間撹拌した。イソプロポキシ
ボロン酸ピナコールエステル(3.8mL、18.3mmol)を−78℃で加え、反応
混合物を−78℃で3時間撹拌した。溶液をDCMおよび水中で希釈した。有機層をHC
l 1Nで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、7.7gの
無色油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMe
rck、移動相:ヘプタン50%、EtOAc50%)によって精製した。純粋な画分を
収集し、溶媒を蒸発させて、6.6gの中間体100(定量的)を生じた。
c−化合物34の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(8mL)およびHO(2.6mL)中の、4(5
00mg、1.71mmol)と、100(1.63g、4.26mmol)と、K
(1.45g、6.82mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PC
(96mg、341μmol)およびPd(OAc)(38mg、171μmol
)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で18時間撹拌
した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ
、濾過し、真空中で蒸発させて、1.20gの褐色の油を生じた。この油を、分取LC(
不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相勾配:DCM100%か
らDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発さ
せて、205mgの白色の固体を生じた。固体をペンタン中で研和し、真空中で蒸発させ
て、175mgの化合物34、白色の固体(16%)を生じた。融点:276℃(DSC
)。
実施例A40:化合物35の調製
a−中間体101の合成:

ACN(25mL)中の4−ブロモ−2,6−ジメトキシフェノール(2g、8.6m
mol)、8(1.5mL、9mmol)の溶液に、KCO(1.31g、9.4m
mol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水およびDCMを加え、生成物をDC
Mで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、3.37gの残渣
を生じた。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相:
90/10 ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。画分を収集し、
蒸発乾固させて、2.82gを生じ、それを、(不定形SiOH 15〜40μm 50
gのMerck、移動相:95/5 ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって再
度精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、1.82gの中間体101(58%
)を生じた。
b−中間体102の合成:

密閉管中で、DME(20mL)中の、101(1.82g、4.98mmol)と、
BisPin(1.9g、7.47mmol)と、KOAc(1.47g、14.9mm
ol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(0.122
g、0.15mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。混合物を100
℃で一晩加熱した。EtOAcおよび水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層
を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、3.05gの残渣を生じた。残渣を、(
不定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相:90/10 ヘプタン
/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて
、1.79gの中間体102(87%;80%の純度)を生じた。生成物をそのまま次の
工程に使用した。
c−化合物35の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.8mL)およびHO(1.6m
L)中の、4(0.3g、1.02mmol)と、102(0.686g、1.33mm
ol)と、KPO(0.911g、4.29mmol)との混合物を、Nで注意深
くパージした。PdCl(dppf)(84mg、0.1mmol)を加え、反応混合
物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶
解させ、EtOAcで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸
発させて、759mgの残渣を生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定形15〜40μ
m 24gのGrace、移動相勾配:DCM100%から0.1%のNHOH、95
%のDCM、5%のMeOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて
、290mgを生じ、それをEtO中で結晶化し、濾過し、乾燥させて、255mgの
化合物35(50%)を生じた。融点:192℃(dsc)。
実施例A41:化合物36の調製
a−中間体103の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(6.8mL)およびHO(2.42
mL)中の、28(0.7g、1.55mmol)と、102(0.96g、1.86m
mol)と、KPO(1.32g、6.2mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PdCl(dppf)(127mg、0.16mmol)を加え、反応混
合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEt
OAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で
乾燥させ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、1.3g
の残渣を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm、40gのInterc
him、移動相:DCM100%からDCM/MeOH/NHOH 97/3/0.1
)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、0.538gの中間体10
3(53%)を生じた。
b−化合物36の合成:

TBAF(0.93mL、0.93mmol)を、室温でTHF(8mL)中の103
(509mg、0.775mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹
拌した。EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固さ
せて、463mgの残渣を生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、12
gのGraceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/
NHOH 95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させ
た。残渣(330mg)をDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、303mgの化
合物36(72%)を生じた。融点:176℃(dsc)。
実施例A42:化合物37の調製
a−中間体104の合成:

DBAD(7.6g、33mmol)を、THF(100mL)中のエチル−3,4−
ジヒドロキシベンゾエート(4g、22mmol)、支持されたPPh(10.3g、
33mmol)、6(4mL、26.3mmol)の溶液に加えた。混合物を室温で5時
間撹拌した。水およびEtOAcを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO
上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、14.2gの残渣を生じた。残渣を、(不定形
SiOH 20〜45μm 450gのMATREX、移動相:85%のヘプタン、15
%のEtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾
固させて、2.2gの中間体104(32%)を生じた。
b−中間体105の合成:

ACN(20ml)中の104(1.5g、4.8mmol)、2−ブロモプロパン(
0.5ml、5.2mmol)、KCO(1g、7.1mmol)の溶液を80℃で
18時間撹拌した。水およびEtOAcを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、Mg
SO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、(不定形SiOH 20〜45μm
450gのMATREX、移動相:85%のヘプタン、15%のEtOAc)上での分
取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.1gの中間
体105(65%)を生じた。
c−中間体106の合成:

乾燥THF(30mL)中の105(1g、2.8mmol)および4−ピコリン(0
.3ml、3.1mmol)の溶液を、0℃で、LiHMDS(5.6ml、5.6mm
ol)で処理した(10分間にわたる添加)。0℃で1時間撹拌した後、反応物を室温に
温め、週末の間撹拌した。反応物を、NHCl(50mL)の10%の水溶液でクエン
チした。混合物をDCMで抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し
、蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 20〜45μm 80gのMATR
EX、移動相:95/5/0.1 DCM/MeOH/NHOH)によって精製した。
純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、900mgの中間体106(80%)を生じた
d−中間体107の合成:

ACN(5mL)中の106(900mg、2.23mmol)の懸濁液に、DBU(
0.33mL、2.23mmol)およびジアゾ酢酸エチル(0.4mL、3.8mmo
l)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、残渣をEtOA
c中で希釈した。有機層を、NaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥さ
せ、濾去し、真空中で蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm
、40gのGrace、移動相:97/3 DCM/MeOH)によって精製した。純粋
な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、460mgの中間体107(41%、ベージュ
色の粉末)を生じた。
e−中間体108の合成:

乾燥THF(10mL)中の、107(460mg、0.921mmol)と、Boc
−グリシノール(222mg、1.4mmol)と、支持されたPPh(362mg、
1.4mmol)との混合物に、DBAD(318mg、1.4mmol)を加えた。混
合物を室温で4時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を蒸発乾固させて、1.4gの残渣
を生じた。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 300gのMerck、移動相
:59%のヘプタン、6%のMeOH、35%のEtOAc)上での分取LCによって精
製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、320mgの中間体108(54
%)を生じた。
f−中間体109の合成:

ACN(5mL)中の108(250mg、0.39mmol)およびHCl 3N(
0.65mL、1.9mmol)の溶液を80℃で2時間撹拌した。KCO10%お
よびEtOAcを加え、混合物を抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、
濾過し、蒸発させて、250mgの中間体109(100%)を生じた。
g−化合物37の合成:

MeOH(10mL)中の109(250mg、0.46mmol)の溶液に、Cs
CO(750mg、2.3mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を
濾過し、白色の固体を収集し、EtOで洗浄し、乾燥させて、138mgを生じた。固
体を、HOおよびDCM中に取り込み、抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾
燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣をEtO中に取り込み、沈殿物を濾去し、乾燥させ
て、97mgの化合物37(42%)を生じた。融点:206℃(dsc)。
実施例A43:化合物38および化合物39の調製
a−中間体120の合成:

NaH60%(274mg、6.8mmol)を、N2下で、室温で乾燥DMSO(4
0mL)中の化合物1(2g、4.6mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物を
2時間撹拌した。次に、2−ブロモプロピオン酸メチル(1.02mL、9.1mmol
)を加え、最終的な混合物を20時間撹拌した。混合物を水およびKCOに注ぎ、E
tOAcで抽出した。有機層を蒸発乾固させた。残渣をDCMに取り込み、MgSO
で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、2.6gを生じた。残渣を、分取LC(80gの
SiOH 30μmのInterchim、移動相勾配:100%のDCMから95%の
DCM 5%のMeOH 0.1%のNHOH)によって精製した。純粋な画分を収集
し、蒸発乾固させて、2.47gの中間体120(100%)を生じた。
b−化合物38および化合物39の合成:

THF(20mL)中の120(2.47g、4.7mmol)を、N2下で、0℃で
THF(30mL)中のLAH(268mg、7.06mmol)の懸濁液に滴下して加
えた。混合物を1.5時間撹拌した。氷水を滴下して加え、次に、DCMを加えた。混合
物を濾過し、濾液をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、2.6gを生じ
、それを、分取LC(80gの不定形SiOH 30μmのInterchim、100
%のDCMから95%のDCM 5%のCHOH 0.1%のNHOHの勾配)によ
って精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、0.467gの残渣を生じた。この残渣
を、アキラルSFC(固定相:アミノ6μm 150×21.2mm)、移動相:80%
のCO、20%のMeOH)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、29
0mgを生じ、それを、キラルSFC(固定相:Chiralpak IC 5μm 2
50×20mm)、移動相:60%のCO、40%のiPrOH)によって精製した。
純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、130mgの第1の残渣および130mgの第2
の残渣を生じた。第1の残渣をEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、97mgの
化合物39(4%)を生じた。融点:144℃(dsc)。第2の残渣をEtOから結
晶化し、濾過し、乾燥させて、100mgの化合物38(4%)を生じた。融点:144
℃(dsc)。
化合物39:[α]:+19.74°(589nm、c 0.309 w/v %、D
MF、20℃);
化合物38:[α]:−18.36°(589nm、c 0.305 w/v %、D
MF、20℃)。
実施例A44:化合物40の調製

NaH60%(0.82g、20.5mmol)を、N下で、室温でDMF(160
mL)中の化合物1(6g、13.7mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌し、次に
、(R)−(−)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イルメチルP−トル
エンスルホネート(5.9g、20.5mmol)を少しずつ加え、15時間撹拌した。
混合物を水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を蒸発乾固させた。
残渣をDCMに取り込み、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、14gを
生じ、それを、分取LC(固定相:不定形SiOH 20〜45μm 450gのMAT
REX、移動相:0.1%のNHOH、98%のDCM、2%のMeOH)によって精
製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、4.4gの残渣(58%)を生じた。残
渣の一部をEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、258mgの化合物40(S)
を生じた。
融点:113℃(dsc);[α]:−16.95°(589nm、c 0.295
w/v %、meOH、20℃)。
実施例A45:化合物41の調製

1,4−ジオキサン(140mL)中の化合物40(3.7g、6.7mmol)、H
Cl 3N(11.1mL、33.5mmol)を、0.5時間にわたって80℃に加熱
した。混合物を室温に冷まし、水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機
層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(80gのS
iOH 30μmのInterchim、移動相勾配:100%のDCMから90%のD
CM 10%のCHOH 0.1%のNHOH)によって精製した。画分を収集し、
蒸発乾固させて、残渣を生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、2.
97gの化合物41(S)(87%)を生じた。融点:191℃(dsc);[α]
−18.85°(589nm、c 0.2705 w/v %、DMF、20℃)
実施例A46:化合物42の調製

NaH60%(0.684g、17.1mmol)を、N下で、室温でDMF(12
5mL)中の化合物1(5g、11.4mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌し、次
に、DMF(10mL)中の(S)−(−)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン
−4−イルメチルP−トルエンスルホネート(4.9g、17.1mmol)を滴下して
加え、室温で15時間撹拌した。混合物を水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出
した。有機層を蒸発乾固させた。残渣をDCMに取り込み、MgSO上で乾燥させ、濾
過し、蒸発乾固させて、9.7gを生じ、それを、分取LC(120gのシリカゲル30
μmのInterchim、移動相勾配:100%のDCMから95%のDCM 5%の
CHOH 0.1%のNHOH)によって精製した。所望の画分を収集し、蒸発乾固
させて、2.12gの第1の残渣および2.1gの第2の残渣を生じた。第2の残渣を、
分取LC(80gのシリカゲル30μmのInterchim、移動相勾配:100%の
DCMから95%のDCM 5%のCHOH 0.1%のNHOH)によって精製し
た。画分を収集し、蒸発乾固させて、1.58gの残渣を生じた。第1の残渣および最後
の残渣を合わせて、3.7gの化合物42(59%)を生じた。化合物42の一部をEt
Oから結晶化し、濾過し、乾燥させて、250mgの化合物42(R)を生じた。融点
:114℃(dsc);[α]:+9.98°(589nm、c 0.2405 w/
v %、meOH、20℃)。
実施例A47:化合物43の調製

1,4−ジオキサン(120mL)中の化合物42(3.17g、5.7mmol)、
HCl 3N(9.6mL、28.7mmol)を、1時間にわたって80℃に加熱した
。混合物を室温に冷まし、水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を
MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、3.36gを生じた。残渣を、分取
LC(80gのSiOH 30μmのInterchim、移動相勾配:100%のDC
Mから90%のDCM 10%のCHOH0.1%のNHOH)によって精製した。
画分を収集し、蒸発乾固させて、2.76gの残渣を生じ、それをEtOから結晶化し
、濾過し、乾燥させて、2.56gの化合物43(R)(87%)を生じた。融点:19
0℃(dsc);[α]:+17.39°(589nm、c 0.2875 w/v
%、DMF、20℃)。
実施例A48:化合物44の調製

NaH60%(55mg、1.4mmol)を、N下で、室温で乾燥DMSO(5m
L)中の化合物1(0.4g、0.91mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、3−ブロモ−1,2−プロパンジオール(88μL、1.0mm
ol)を加え、一晩撹拌した。水を加え、混合物を濾過し、CHOHと共にDCMに溶
解させた。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、蒸発乾固させて、530mgの残
渣を生じた。この残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25g、Interc
him、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 96/4/0.1から92/8/
0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、無色油を生じ
た。この油をEtO中に取り込み、研和した。形成された白色の固体を濾過し、乾燥さ
せて、294mgの化合物44、白色の固体(63%)を生じた。融点:192℃(ds
c)。
実施例A49:化合物45の調製
a−中間体121の合成:

tert−ブチルジメチルシリルクロリド(0.44g、2.9mmol)を、室温で
DCM(19mL)中の1−クロロ−3−イソプロポキシ−2−プロパノール(0.3g
、1.9mmol)およびイミダゾール(0.4g、5.8mmol)の溶液に加えた。
反応混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を水でクエンチし、DCMで抽出した。有機層
をデカントし、HO、次に塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発乾固
させて、0.5gの中間体121、無色油(純度70%)を生じ、そのまま次の工程に使
用した。
b−化合物45の合成:

NaH60%(71mg、1.8mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(7.1
mL)中の化合物1(0.52g、1.2mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合
物を2時間撹拌し、次に、乾燥DMF(4mL)中の121(500mg、1.3mmo
l)を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、混合物を減圧下で濃縮した。残渣を
EtOAc中に取り込み、塩水で(5回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、
濾過し、濃縮して、0.4gの残渣を生じた。残渣を、分取LC(固定相:Sunfir
eシリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:71%のヘプタン、1%のMeO
H(+10%のNHOH)、28%のEtOAcから20%のMeOH(+10%のN
OH)、80%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発
乾固させて、72mgを生じ、それをEtO中に取り込み、研和した。形成された白色
の固体を濾過し、乾燥させて、45mgの化合物45、白色の固体(7%)を生じた。融
点:148℃(dsc)。
実施例A50:化合物46および化合物47の調製
a−中間体122の合成:

NaH60%(137mg、3.4mmol)を、N下で、室温でDMSO(20m
L)中の化合物1(1g、2.28mmol)の溶液に加えた。混合物を2時間撹拌した
。(2−ブロモ−1−メトキシエトキシ)(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(
0.87g、3.4mmol)を加え、反応混合物を3日間撹拌した。混合物を、水、K
COに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を蒸発乾固させて、1.21gを生じた
。残渣をDCM中に取り込み、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、1.
1gを生じた。残渣を、(25gのSiOH 30μmのInterchim、移動相:
DCM100%から0.1%のNHOH、95%のDCM、5%のCHOH)上での
分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.68gの
中間体122(49%)を生じた。
b−化合物46および化合物47の合成:

TBAF(1.49mL、1.49mmol)を、室温でTHF(7mL)中の122
(0.76g、1.24mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を15時間撹拌した
。混合物を蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(25gのSiOH 30μmのInte
rchim、移動相勾配:100%のDCMから95%のDCM 5%のMeOH 0.
1%のNHOH)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、0.47gのラ
セミ化合物を生じた。このラセミ化合物および0.53gの別のバッチを組み合わせて、
1gのラセミ化合物を生じ、それを、(Chiralpak IC 5μm 250×2
0mm)、移動相(50%のCO、50%のiPrOH)上でのキラルSFCによって
精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、485mgの第1の鏡像異性体および
467mgの第2の鏡像異性体を生じた。第1の鏡像異性体を、(アミノ6μm 150
×21.2mm)、移動相(80%のCO、20%のMeOH)上でのアキラルSFC
によって再度精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、340mgの第1の鏡像
異性体を生じ、それをEtO中で結晶化し、濾過し、乾燥させて、288mgの化合物
46(全収率:13%)を生じた。融点:177℃(dsc)。第2の鏡像異性体(46
7mg)をEtO中で結晶化し、濾過し、乾燥させて、395mgの化合物47(全収
率:17%)を生じた。融点:177℃(dsc)。
化合物46:[α]:−27.34°(589nm、c 0.256 w/v %、D
MF、20℃);
化合物47:[α]:+27.06°(589nm、c 0.3585 w/v %、
DMF、20℃)。
実施例A51:化合物48の調製

密閉管中で、1,4−ジオキサン(3.8mL)およびHO(1.3mL)中の、9
8(250mg、0.81mmol)と、5(1.15g、3.26mmol)と、K
PO(724mg、3.41mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。P
Cy(48mg、0.171mmol)およびPd(OAc)(19mg、0.08
5mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で1
7時間撹拌した。粗材料を水(10mL)に溶解させ、EtO(2×40mL)で抽出
した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.10gの黄
色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMe
rck、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製
した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、270mgの化合物48、白色の固
体(73%)を生じた。融点:155℃(dsc)。
実施例A52:化合物49の調製

NaH60%(41mg、1mmol)を、N下で、室温でDMSO(4mL)中の
化合物1(0.3g、0.68mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物を2時間
撹拌し、次に、2−ヨードプロパン(0.137mL、1.4mmol)を加え、17時
間撹拌した。水を加え、混合物を濾過し、水で洗浄した。残渣をDCMに溶解させ、Mg
SO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、0.34gを生じ、それを、分取LC(
不定形SiOH 12gの35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:
100%のDCMから95%のDCM 5%のMeOH 0.1%のNHOH)によっ
て精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、203mgの化合物49(62%)を生じ
た。このバッチを別のバッチ(125mg)と組み合わせて、EtOから結晶化し、濾
過し、乾燥させて、289mgの化合物49(全収率44%)を生じた。融点:168℃
(dsc)。
実施例A53:化合物50の調製

NaH60%(55mg、1.4mmol)を、N下で、室温で乾燥DMSO(5m
L)中の化合物1(0.4g、0.91mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、2−ブロモエチルメチルエーテル(94μL、1.0mmol)
を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、不溶性物質を濾過し、次に、DCMに溶
解させ、MgSO上で乾燥させ、蒸発させて、580mgを生じた。残渣を、分取LC
(規則性SiOH、30μm、25gのInterchim、移動相勾配:DCM/Me
OH/NHOH 98/2/0.1から97/3/0.1)によって精製した。純粋な
画分を収集し、溶媒を蒸発させて、390mgの無色油を生じた。この油をEtO中に
取り込み、形成された固体を濾過し、乾燥させて、360mgの化合物50、白色の固体
(79%)を生じた。融点:167℃(dsc)。
実施例A54:化合物51の調製

NaH60%(0.34g、8.6mmol)を、N下で、室温で乾燥DMSO(3
1mL)中の化合物1(2.5g、5.7mmol)の懸濁液に少しずつ加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、1−クロロ−2−メチル−2−プロパノール(0.66mL、6
.3mmol)を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、不溶性物質を濾過し、次
に、DCMに溶解させ、MgSO上で乾燥させ、蒸発乾固させて、2.9gの白色の固
体を生じた。固体を、分取LC(固定相:不定形SiOH 15〜40μm、300gの
MERCK、移動相):0.1%のNHOH、98%のDCM、2%のMeOH)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、290mgの2.1gの化
合物1および化合物51、白色の固体(10%)を生じた。融点:211℃(dsc)。
実施例A55:化合物52の調製

NaH60%(53mg、1.3mmol)を、N下で、室温で乾燥DMSO(5m
L)中の化合物1(0.39g、0.89mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合
物を2時間撹拌し、次に、2−ブロモエチル−メチルスルホン(183mg、0.98m
mol)を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、不溶性物質を濾去し、次に、D
CMおよびMeOHに溶解させ、MgSO上で乾燥させ、蒸発乾固させて、780mg
のベージュ色の固体を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25g、
Interchim、移動相:DCM97%、MeOH3%、NHOH0.1%)によ
って精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発させて、450mgの無色油を生じた。残渣を
、(安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:100%のDCMからN
OH/DCM/MeOH 0.8/92/8)上での分取LCによって再度精製した
。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させた。得られた白色の固体をEtO中で研和し、
濾過し、乾燥させて、245mgの化合物52、白色の粉末(51%)を生じた。融点:
219℃(dsc)。
実施例A56:化合物2および化合物53の調製

TBAF(23.3mL、23.3mmol)を、室温でTHF(100mL)中の2
7(11.58g、19.4mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を15時間撹拌
した。混合物を蒸発乾固させて、18gを生じた。残渣を、分取LC(330gのSiO
H 35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のDCMから
95%のDCM 5%のMeOH 0.1%のNHOH)によって精製した。画分を収
集し、蒸発乾固させて、8.76g(94%)を生じた。別のバッチ(4g)を、分取L
C(120gのSiOH 35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:
100%のDCMから96%のDCM 4%のMeOH 0.1%のNHOH)によっ
て精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、3.11gの残渣を生じた。両方の残渣(
8.76gおよび3.11g)を組み合わせて、11.8gを生じ、それをEtOから
結晶化し、濾過し、乾燥させて、10.64gの混合物(大部分の化合物2および8%の
化合物53)を生じた。この混合物を、アキラルSFC(固定相:アミノ6μm 150
×21.2mm、移動相:80%のCO、20%のMeOH)によって精製した。画分
を収集し、蒸発乾固させて、9.5gの化合物2および0.81gの残渣を生じた。この
残渣を、アキラルSFC(固定相:アミノ6μm 150×21.2mm、移動相:80
%のCO、20%のMeOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発さ
せて、641mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、557m
gの化合物53を生じた。融点:121℃(dsc)。
実施例A57:化合物54の調製

NaH60%(54.7mg、1.4mmol)を、N下で、室温でDMSO(5m
L)中の化合物1(0.4g、0.9mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物を
2時間撹拌し、次に、2−(クロロメチル)−2−メチル−1,3−エポキシプロパン(
0.12mL、1mmol)を加え、反応混合物を24時間撹拌した。水を加え、不溶性
物質を濾去した。不溶性物質をDCMおよびMeOHに溶解させ、MgSO上で乾燥さ
せ、蒸発乾固させて、0.49gの残渣を生じた。残渣を、(安定性シリカ5μm 15
0×30.0mm、移動相勾配:NHOH/DCM/MeOH 0.2/98/2から
NHOH/DCM/MeOH 1/90/10)上での分取LCによって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、残渣(272mg)を生じ、それをEt
から結晶化し、濾過し、乾燥させて、256mgの生成物(微量不純物)を生じた。生成
物(256mg)をMeOHに取り込み、濾過し、乾燥させて、221mgの化合物54
(46%)を生じた。融点:204℃(dsc)。
実施例A58:化合物55の調製

NaH60%(55mg、1.4mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(5.5
mL)中の化合物1(0.4g、0.91mmol)の懸濁液に少しずつ加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、テトラヒドロフルフリルブロミド(0.18g、1.0mmol
)を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、混合物を、150mLのEtOAcで
希釈し、塩水で4回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発乾固させた。残渣
(0.55g)を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12g、GraceR
esolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH、97/3/0.1)によって
精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、195mgの白色の固体を生じた。こ
の画分を、分取LC(固定相:Sunfireシリカ5μm 150×30.0mm、移
動相勾配:71%のヘプタン、1%のMeOH、28%のEtOAcから20%のMeO
H、80%のEtOAc)によって再度精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固
させて、150mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、90m
gの化合物55、白色の固体(19%)を生じた。融点:165℃(dsc)。
実施例A59:化合物56の調製

NaH60%(82mg、0.21mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(8.
0mL)中の化合物1(0.60g、1.4mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混
合物を2時間撹拌し、次に、tert−ブチルN−(2−オキシラニル−メチル)カルバ
メート(355mg、2.1mmol)を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、
混合物を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で洗浄した。有機層を
MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、1.13gを生じた。残渣を、分取LC(
固定相:不定形SiOH 15〜40μm 300gのMerck、移動相勾配:42%
のヘプタン、8%のMeOH(+10%のNHOH)、50%のEtOAcから40%
のヘプタン、10%のMeOH(+10%のNHOH)、50%のEtOAc)によっ
て精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、390mgの化合物1および
27mgの白色の粉末残渣を生じた。残渣をEtO中に取り込み、研和し、形成された
白色の固体を濾過し、乾燥させて、17mgの化合物56(2.3%)を生じた。
実施例A60:化合物57の調製

NaH60%(55mg、1.4mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(5.5
mL)中の化合物1(0.40g、0.91mmol)の懸濁液に少しずつ加えた。混合
物を2時間撹拌し、次に、3−ブロモプロピオニトリル(0.13g、1.0mmol)
を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。水を加え、混合物を、150mLのEtOA
cで希釈し、塩水で4回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発乾固させて、
0.62gを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12g、G
raceResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH、98/2/0.1
)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、211mgの無色油
を生じた。この油をEtO中で研和した。形成された固体を濾過し、乾燥させて、13
2mgの化合物57、白色の固体(29%)を生じた。融点:158℃(dsc)。
実施例A61:化合物58aおよび化合物58の調製
a−化合物58aの合成

NaH60%(68mg、1.7mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(7.0
mL)中の化合物1(0.5g、1.1mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、tert−ブチルN−(3−ブロモプロピル)カルバメート(5
43mg、2.3mmol)を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、混合物を濃
縮した。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で3回洗浄し、乾燥させ、濃縮して、68
0mgの化合物58a、白色の固体(100%)を生じた。生成物をそのまま次の工程で
使用した。
b−化合物58の合成:

ACN(20mL)中の化合物58a(680mg、1.1mmol)、HCl 3N
(1.9mL、5.7mmol)の溶液を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、N
aHCO飽和水溶液(100mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌し、DCMで
抽出し、乾燥させ、濃縮した。残渣(550mg)を、分取LC(規則性SiOH、30
μm、12gのInterchim、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 88
/12/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、34
0mgを油として生じた。この油をEtO中に取り込んだ。形成された固体を濾過し、
乾燥させて、192mgの化合物58、白色の固体(34%)を生じた。
実施例A62:化合物238、化合物59aおよび化合物59の調製
a−化合物238の合成

NaH60%(0.41g、10.3mmol)を、N下で、室温で乾燥DMSO(
45mL)中の化合物1(3g、6.8mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、tert−ブチルN−(2−ブロモエチル)カルバメート(2.
3g、10.26mmol)を加え、反応混合物を20時間撹拌した。混合物を水に注ぎ
、EtOAcを加えた。不溶性物質を濾過し、EtOAcで洗浄した。KCOを濾液
に加え、有機層を抽出し、分離し、蒸発乾固させた。残渣をDCMに取り込み、MgSO
上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、2.08gの残渣を生じた。残渣を、分取L
C(固定相:不定形SiOH 20〜45μm 450gのMATREX、移動相:40
%のヘプタン、10%のMeOH、50%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分
を収集し、溶媒を蒸発させて、1.2gの化合物238(30%)を生じた。
b−化合物59aおよび化合物59の合成:

ACN(20mL)中の化合物238(650mg、1.12mmol)、HCl 3
N(1.9mL、5.6mmol)を70℃で1.5時間加熱した。混合物を室温に冷ま
し、不溶性物質を濾過し、ACNおよびEtOで洗浄し、乾燥させて、379mgの化
合物59a(HCl塩;.2HCl.1.78HO)(58%)を生じた。化合物59
aの一部を、遊離塩基(化合物59)に転化した。
実施例A63:化合物60aおよび化合物60の調製
a−化合物60aの合成

NaH60%(50.2mg、1.3mmol)を、N下で、室温でDMF(8mL
)中の化合物238(487mg、0.84mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌し
、次に、MeI(62.5μL、1mmol)を滴下して加え、2.5時間撹拌した。混
合物を水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥
させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣(0.7g)を、分取LC(40gのSiOH 1
5μmのInterchim、移動相勾配:100%のDCMから96%のDCM 4%
のMeOH 0.1%のNHOH)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて
、308mgの化合物60a(62%)を生じた。
b−化合物60の合成:

ACN(10mL)中の化合物60a(308mg、0.52mmol)およびHCl
3N(0.86mL、2.6mmol)を、70℃で1.5時間加熱し、室温に冷まし
、混合物を水およびKCOに注ぎ、DCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥
させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣(0.22g)を、アキラルSFC(固定相:アミ
ノ6μm 150×21.2mm、移動相:70%のCO、30%のMeOH(0.3
%のiPrNH))によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
180mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、131mgの化
合物60(51%)を生じた。
実施例A64:化合物61の調製

ホルムアルデヒド(46.7μL、0.623mmol)を、室温でDCM(2mL)
およびTHF(1mL)中の化合物59(100mg、0.21mmol)の溶液に加え
た。混合物を1時間撹拌し、次に、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(88mg、
0.415mmol)を加え、反応混合物を15時間撹拌した。混合物を水およびK
に注ぎ、DCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固さ
せた。残渣(103mg)を、分取LC(固定相:不定形15〜40μm 30gのMe
rck、移動相:1%のNHOH、69%のトルエン、30%のiPrOH)によって
精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、30mgの化合物61(28%
)を生じた。
実施例A65:化合物62の調製
a−中間体126の合成:

メタンスルホニルクロリド(49μL、0.64mmol)を、N雰囲気下で、0℃
で乾燥DCM(5mL)中の化合物2(205mg、0.43mmol)およびEt
(178μL、1.3mmol)の溶液に滴下して加えた。反応混合物を0℃で2時間撹
拌した。水を加え、混合物をDCMで抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥さ
せ、濾過し、溶媒を蒸発乾固させて、280mgの中間体混合物126、黄色の固体を生
じた。固体をさらに精製せずに次の反応工程で使用した。
b−化合物62の合成:

マイクロ波バイアル中で、2,2,2−トリフルオロエチルアミン(6.3mL、80
mmol)中の126(225mg、0.43mmol)の溶液を、80℃で一晩撹拌し
た。水を加え、混合物をDCMで抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、
濾過し、溶媒を濃縮して、残渣(120mg)を得た。水層を飽和NaHCOで塩基性
化し、DCMで3回抽出し、乾燥させ、濃縮した。この残渣を、先に生じた残渣(120
mg)と組み合わせて、220mgの黄色の油を生じた。この油を、分取LC(固定相:
安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移動相:100%のDCMからNHOH
/DCM/MeOH 0.9/91/9の勾配)によって精製した。純粋な画分を収集し
、蒸発乾固させて、46mgの化合物62、ベージュ色の固体(17%)を生じた。
実施例A66:化合物63の調製

NaH60%(27.4mg、0.68mmol)を、N下で、室温でDMSO(4
mL)中の化合物1(200mg、0.46mmol)の溶液に加えた。混合物を2時間
撹拌した。2−ブロモ−N−メチルアセトアミド(104mg、0.68mmol)を加
え、15時間撹拌した。混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出した(102mgの最初の
反応剤、化合物1を含む別のバッチを、後処理のために組み合わせた)。有機層をMgS
上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、0.35gを生じた。残渣を、(安定性シ
リカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:NHOH/DCM/MeOH 0.
2/98/2からNHOH/DCM/MeOH 0.8/92/8)上での分取LCに
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、290mgを生じ、それをE
Oから結晶化し、濾過し、乾燥させて、233mgの化合物63、(全収率:66%
)を生じた。融点:161℃(dsc)。
実施例A67:化合物64の調製

NaH60%(72mg、1.8mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(7.1
mL)中の化合物1(0.52g、1.2mmol)の懸濁液に少しずつ加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、N,N−ジメチルクロロアセトアミド(0.18mL、1.8m
mol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。水を加え、混合物を減圧下で濃縮し
た。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で5回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥
させ、濾過し、濃縮した。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、25g
、Interchim、移動相:DCM/MeOH/NHOH、97/3/0.1)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.46gの無色油を生
じた。この油をEtO中で研和した。形成された固体を濾過し、乾燥させて、390m
gの化合物64、白色の固体(63%)を生じた。
実施例A68:化合物65の調製

NaH60%(72mg、1.8mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(7.1
mL)中の化合物1(0.52g、1.2mmol)の懸濁液に少しずつ加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、N−イソプロピル−2−クロロアセトアミド(0.24g、1.
8mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。水を加え、混合物を減圧下で濃縮した。残渣
をEtOAc中に取り込み、塩水で5回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾
過し、濃縮して、0.7gを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μ
m、25g、GraceResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH、9
7/3/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、50
0mgの無色油を生じた。この油をEtO中で研和した。形成された固体を濾過し、乾
燥させて、312mgの化合物65、白色の固体(49%)を生じた。
実施例A69:化合物66の調製

NaH60%(68mg、1.7mmol)を、N下で、室温で乾燥DMSO(6.
3mL)中の化合物1(0.50g、1.1mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混
合物を2時間撹拌し、次に、ブロモ酢酸メチル(0.12mL、1.25mmol)を加
え、一晩撹拌した。水を加え、混合物を減圧下で濃縮した。得られた固体をEtOAc中
で研和し、形成された白色の固体を濾過し、乾燥させて、400mgのベージュ色の固体
(70%)を生じた。290mgの固体を次の工程で使用し、他の110mgを水中に取
り込み、水層をHCl 3Nで酸性化し、DCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾
燥させ、濾過し、蒸発させて、75mgの化合物66、白色の固体を生じた。
実施例A70:化合物67の調製
a−中間体127の合成:

NaH60%(68mg、1.7mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(7.0
mL)中の化合物1(0.5g、1.1mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物
を2時間撹拌し、次に、(2−ブロモエトキシ−1,1,2,2−d)(1,1−ジメ
チルエチル)ジメチル−シラン(554mg、2.3mmol)を加え、反応混合物を一
晩撹拌した。水を加え、混合物を濃縮した。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で3回
洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、750mgの中間体127、黄色
の油を混合物として生じ、それをそのまま次の工程で使用した。
b−化合物67の合成:

TBAF(1.0mL、1.0mmol)を、室温でTHF(8.5mL)中の127
(0.75g、0.88mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌し
た。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのGrac
eResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 96/4/0.1)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、360mgの無色油を生じ
、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、
0.286gの化合物67、白色の固体(67%)を生じた。融点:179℃(dsc)
実施例A71:化合物68の調製

NaH60%(27.4mg、0.68mmol)を、N下で、室温でDMSO(2
.8mL)中の化合物1(0.2g、0.46mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌
し、次に、2−ブロモエチルホスホン酸ジエチル(0.13mL、0.68mmol)を
加え、反応混合物を20時間撹拌した。混合物を水に注ぎ、KCOを加え、EtOA
cで抽出した。有機層を蒸発乾固させた。残渣をEtOAcおよび水に取り込んだ。有機
層を抽出し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣(0.27g)を、分
取LC(25gの不定形SiOH 35〜40μmのGraceResolvTM、移動
相勾配:100%のDCMから95%のDCM 5%のMeOH 0.1%のNHOH
)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて、0.2gを生じ、それをDIP
Eから結晶化し、濾過し、乾燥させて、137mgの化合物68(50%)を生じた。融
点:90℃(dsc)。
実施例A72:化合物69の調製

NaH60%(480mg、12mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(47m
L)中の化合物1(3.5g、8.0mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物を
2時間撹拌し、次に、(R)−(+)プロピレンオキシド(1.1mL、16mmol)
を加え、一晩撹拌した。水を加え、混合物を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc中に取
り込み、塩水で5回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、5
.9gを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、120gのGr
aceResolvTM、移動相勾配:100%のDCMからDCM95%、MeOH5
%)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、1.2gの最初の反応剤化合物
1および残渣を生じ、それを、分取LC(固定相:不定形SiOH 15〜40μm 3
00gのMERCK、移動相:42%のヘプタン、8%のMeOH(+10%のNH
H)、50%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて
、1.02gを生じ、それをEtO中で研和し、形成された白色の固体を濾過し、乾燥
させて、450mgの化合物69(R)(10%)を生じた。
実施例A73:化合物71の調製
a−中間体128の合成:

乾燥DMF(50mL)中の6(3.1g、20mmol)の溶液を、0℃で、NaH
60%(818mg、20mmol)で処理した。室温で1時間撹拌した後、5−ブロモ
−2−フルオロピリジン(3.0g、17mmol)を加え、反応混合物を室温で3日間
撹拌した。反応混合物を、水200mLでクエンチし、形成された白色の固体を濾過した
。この固体をEtOAcに溶解させ、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、5.
9gの中間体128、白色の固体(100%)を生じた。
b−中間体129の合成:

BisPin(5.2g、20mmol)およびKOAc(3.3g、34mmol)
を、1,4−ジオキサン(57mL)中の128(5.2g、17mmol)の溶液に加
えた。溶液をNでパージし、PdCl(PPh(0.60g、0.85mmo
l)を充填した。得られた溶液を、Nで再度パージし、80℃で17時間撹拌した。E
tOAc中での希釈の後、粗材料を水および塩水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾
燥させ、蒸発させて、12gの褐色の油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、120gのGraceResolvTM、移動相:ヘプタン/EtOA
c 80/20)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、5.6g
の中間体129、褐色の固体(93%)を生じた。
c−化合物71の合成:

シュレンク管中で、1,4−ジオキサン(3.75mL)およびHO(1.5mL)
中の、4(150mg、0.512mmol)と、129(452mg、1.28mmo
l)と、KPO(434mg、2.05mmol)との混合物を、Nで注意深くパ
ージした。Pd(OAc)(11mg、51.2μmol)およびPCy(29mg
、102μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。次に、シュレンク管
を密閉し、反応混合物を80℃で17時間撹拌した。次に、粗混合物をDCM中で希釈し
、水(2×10mL)で洗浄した。有機層を収集し、MgSO上で乾燥させ、真空中で
蒸発させて、褐色の油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、
50gのMerck、移動相勾配:100%のDCMからDCM95%、MeOH5%)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、169mgの化合物7
1、白色の固体(75%)を生じた。融点:199℃(dsc)。
実施例A74:化合物72の調製
a−中間体130の合成:

NH(水中28%)(18mL)中の5−[[4−(1−メチルエチル)フェニル]
メトキシ]−4−オキソ−4H−ピラン−2−カルボン酸(2.82g、9.78mmo
l)の溶液を、90℃で4時間撹拌した。次に、溶媒を真空中で蒸発させて、2.13g
の中間体130、褐色の固体(76%)を得た。
b−中間体131の合成:

ヘキサン(10.4mL、20.8mmol)中の(トリメチルシリル)ジアゾメタン
、2Mを、N下で、0℃でMeOH(5mL)およびトルエン(20mL)中の130
(1.05g、3.66mmol)の撹拌溶液に加えた。粗混合物を、1時間にわたって
室温に温めながら撹拌し、次に、水およびEtOAcを加えた。有機層を塩水で洗浄し、
分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、830mgの褐色の固
体を得た。別のバッチ、400mgを830mgと組み合わせて、混合物を、分取LC(
不定形SiOH 15〜40μm、45gのGrace、移動相勾配:EtOAc10%
、ヘプタン90%からEtOAc75%、ヘプタン25%)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、370mgの中間体131(全収率:22%)を生
じた。
c−中間体132の合成:

下で、乾燥したフラスコ中で、THF(7mL)中の131(283mg、0.8
97mmol)および4−ピコリン(0.140mL、1.44mmol)の溶液を、0
℃に冷却し、LiHMDS(1.80mL、1.80mmol)で処理した。反応混合物
を室温で20時間撹拌した。粗混合物を、NHClの水溶液でクエンチし、EtOAc
を加えた。有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させ
て、295mgの中間体132、褐色の固体(66%)を得て、それをそのまま次の反応
工程で使用した。
d−中間体133の合成:

ACN(5mL)中の132(287mg、0.572mmol)の懸濁液を、DBU
(103μL、0.686mmol)で、次に、ジアゾ酢酸エチル(96μL、0.91
5mmol)で処理した。反応混合物を室温で20時間撹拌した。次に、EtOAcおよ
び水を加え、有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中
で蒸発させて、330mgの褐色の固体を得た。固体を、分取LC(不定形SiOH 1
5〜40μm、24g、GraceResolvTM、移動相勾配:DCM100%から
DCM93%、MeOH7%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固
させて、169mgの中間体133、淡黄色の固体(63%)を生じた。
e−中間体134の合成:

DBAD(123mg、0.533mmol)を、N下で、室温で乾燥DCE(3m
L)中の133(140mg、0.296mmol)、Boc−グリシノール(86mg
、0.533mmol)およびPPh(140mg、0.533mmol)の撹拌溶液
に加えた。反応混合物を室温で20時間撹拌し、次に、水およびEtOAcを加えた。有
機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、490m
gの黄色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH15〜40μm、24g、
GraceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からEtOAc100%)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、203mgの中間体13
4、粘性の黄色の固体(100%)を生じた。
f−化合物72の合成:

ACN(5mL)中の134(190mg、0.309mmol)およびHCl 3N
(0.514mL、1.54mmol)の溶液を、80℃で90分間撹拌した。次に、E
tOAcおよびNaHCOの飽和溶液を加え、反応混合物を室温で20時間撹拌した。
水およびさらなるEtOAcを加え、有機層を分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾
燥させ、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣(114mg)を、分取LC(不定形SiO
H 50μm、10gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM92%、M
eOH8%)によって精製した。画分を収集し、真空中で蒸発させて、79mgの白色の
固体を生じた。この固体をMeOHに溶解させ、溶媒をゆっくりと蒸発させた。結晶化の
後、残っている溶媒を除去した。固体を4時間にわたって乾燥させて、70mgの化合物
72、白色の固体(48%)を得た。融点:231℃(DSC)。
実施例A75:化合物73の調製
a−中間体135の合成:

ACN(23mL)中の2−ヒドロキシ−4−フルオロピリジン(1.0g、8.8m
mol)の溶液に、暗所で、室温でACN(23mL)中のN−ブロモスクシンイミド(
1.6g、8.8mmol)を滴下して加えた。溶液を室温で3日間撹拌した。溶媒を真
空中で除去した。EtOAcおよび塩水の飽和水溶液を残渣に加え、有機層を洗浄し、分
離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.44gの白色の固体
を生じた。この固体をDCM中に取り込み、固体を濾過した。濾液を濃縮し、分取LC(
Interchim、40g、移動相:DCM/MeOH/NHOH、96/4/0.
1)によって精製を行った。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、540mgの
中間体135、白色の固体(32%)を生じた。
b−中間体136の合成:

8(0.49mL、2.9mmol)を、ACN(15mL)中の135(0.54g
、2.0mmol)およびAgCO(2.3g、8.4mmol)の溶液に加えた。
混合物を80℃で一晩撹拌した。混合物を、celite(登録商標)上で濾過し、濾液
を濃縮して、0.76gの白色の油を生じた。この油をDCM中に取り込み、白色の固体
を濾去した。濾液を濃縮し、それを、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、25
gのGraceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc 100/0から
93/7)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、350mg
の中間体136、無色油(39%)を生じた。
c−中間体137の合成:

マイクロ波バイアル中で、BisPin(0.33g、1.3mmol)およびKOA
c(0.21g、2.2mmol)を、1,4−ジオキサン(3.6mL)中の136(
0.35g、1.1mmol)の溶液に加えた。溶液をNでパージし、PdCl(d
ppf)(38mg、54μmol)を充填した。得られた溶液を、Nで再度パージし
、80℃で17時間撹拌した。EtOAc中での希釈の後、粗材料を水および塩水で洗浄
した。有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発させて、680mgの暗色の油を得た。こ
の油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12gのGraceResolv
TM、移動相:ヘプタン/EtOAc 90/10)によって精製した。純粋な画分を収
集し、蒸発乾固させて、390mgの中間体137、無色油(97%)を生じた。
d−化合物73の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(3.8mL)およびHO(1.4m
L)中の、4(0.26g、0.88mmol)と、137(0.39g、1.1mmo
l)と、KPO(0.74g、3.5mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PdCl(dppf)(72mg、88μmol)を加え、反応混合物を、N
で再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希
釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、
Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、550mgの褐色の
固体を生じた。固体を、分取LC(固定相:球状未修飾シリカ5μm 150×30.0
mm、移動相勾配:NHOH/DCM/MeOH 0.1/99/1からNHOH/
DCM/MeOH 0.7/93/7)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を
蒸発乾固させて、61mgの無色の生成物を生じ、それをEtOから結晶化した。固体
を濾過し、乾燥させて、33mgの化合物73、白色の固体(8%)を生じた。融点:2
07℃(dsc)。
実施例A76:化合物74の調製
a−中間体138の合成:

乾燥DMF(60mL)中の6(3.1g、20mmol)の溶液を、0℃で、NaH
60%(0.99g、25mmol)で処理した。室温で1時間撹拌した後、2,6−ジ
フルオロ−ピリジン(2.4g、21mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌し
た。反応混合物を、水200mLでクエンチし、混合物をDCMで3回抽出した。有機層
を乾燥させ、濃縮して、5.7gの中間体138、無色油(100%、純度89%)を生
じ、それをそのまま次の工程に使用した。
b−中間体139の合成:

ACN(60mL)中の138(4.7g、17mmol)の溶液に、室温でACN(
60mL)中のN−ブロモスクシンイミド(3.0g、17mmol)をゆっくりと加え
た。溶液を80℃で一晩撹拌した。溶媒を真空中で除去し、残渣をEtOAc中に取り込
み、飽和NaCl、NaHCOで洗浄し、濾過し、乾燥させた。残渣および混合物を、
分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、120gのInterchim、移動相:
ヘプタン/EtOAc、98/2)によって精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発させて
、3.0gを生じた。この画分を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40g
のInterchim、移動相:ヘプタン/EtOAc、98/2)によって精製した。
純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.6gの中間体139、無色油(47%
、純度:80%)を生じ、それをそのまま次の工程に使用した。
c−中間体140の合成:

BisPin(0.94g、3.7mmol)およびKOAc(0.61g、6.2m
mol)を、1,4−ジオキサン(10mL)中の139(1g、3.1mmol)の溶
液に加えた。溶液をNでパージし、PdCl(dppf)(0.11g、0.15m
mol)を充填した。得られた溶液を、Nで再度パージし、80℃で17時間撹拌した
。EtOAc中での希釈の後、粗材料を水および塩水で洗浄した。有機層をMgSO
で乾燥させ、蒸発させて、暗色の油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 15
〜40μm、25gのGraceResolvTM、移動相:ヘプタン/EtOAc 9
0/10)によって精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.1gの中間体
140、黄色の油(48%、純度50%)を生じ、それをそのまま次の工程で使用した。
d−化合物74の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(11mL)およびHO(4mL)中
の、4(0.72g、2.5mmol)と、140(1.1g、3.0mmol)と、K
PO(2.1g、10mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdC
(dppf)(200mg、0.25mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度
パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水
で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celi
te(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の固体を生じた。それを
、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40gのGraceResolvTM
移動相:DCM96%、MeOH4%)によって精製した。画分を収集し、溶媒を蒸発乾
固させて、610mgの白色の固体を生じた。固体を、分取LC(固定相:球状未修飾シ
リカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:NHOH/DCM/MeOH 0.
2/98/2からNHOH/DCM/MeOH 0.9/91/9)によって精製した
。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、152mgの白色の固体を生じ、それを
EtOで研和した。固体を濾過し、乾燥させて、0.129gの化合物74、白色の固
体(11%、融点:275℃)を生じた。
実施例A77:化合物75の調製
a−中間体141の合成:

乾燥THF(200mL)中の6(4.66g、31.0mmol)の溶液を、NaH
60%(1.29g、32.3mmol)で処理し、室温で10分間撹拌した。次に、5
−ブロモ−2−クロロピリミジン(5.00g、25.8mmol)を加え、反応混合物
を室温で17時間撹拌した。次に、反応混合物を70℃でさらに5時間加熱し、真空中で
濃縮した。濃縮物をEtOAcに取り込み、水および塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥
させ、真空中で蒸発させて、黄色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、80g、Grace、乾式充填、移動相:ヘプタン80%からEtOA
c20%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、5.92gの中
間体141、白色の固体(75%)を生じた。
b−中間体142の合成:

シュレンク管中で、DME(60mL)中の141(3.0g、9.77mmol)、
BisPin(4.96g、19.5mmol)およびKOAc(2.88g、29.3
mmol)の溶液をNでパージした。PdCl(dppf)(800mg、0.97
7mmol)を混合物に加え、混合物を再度Nでパージした。反応物を110℃で17
時間加熱し、次に、EtOAcに注いだ。有機層を水および塩水で洗浄し、MgSO
で乾燥させ、真空中で蒸発させて、黒色の残渣を生じた。残渣を、シリカゲル(溶離剤:
EtOAc100%)の短いパッドに通して濾過し、濾液を真空中で蒸発させて、褐色の
固体を生じた。この固体を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、Gr
ace、乾式充填、移動相:ヘプタン80%からEtOAc20%)によって精製した。
純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、2.20gの中間体142、白色の固体(64
%)を生じた。
c−化合物75の合成:

1,4−ジオキサン(8mL)およびHO(4mL)中の4(400mg、1.37
mmol)および142(967mg、2.73mmol)の溶液を、KPO(86
9mg、4.09mmol)で処理し、Nでパージした。次に、PdCl(dppf
)(112mg、137μmol)を加え、反応混合物を、Nで注意深くパージした。
20分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモ
ードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、混合
物を120℃で加熱した。反応混合物を、DCM/MeOH(95/5)に注ぎ、水およ
び塩水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、黒色の残渣
を生じ、それを、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、45g、Merck、乾
式充填、移動相勾配:DCM100%からDCM92%、MeOH8%)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、170mgのオフホワイトの固体を生
じた。固体をEtOHから結晶化し、ガラスフリット上で濾過し、EtOで洗浄した。
固体を収集し、真空中で乾燥させて、145mgの白色の固体を生じ、それをMeOHに
溶解させた。溶媒を一晩ゆっくりと蒸発させた。固体をEtO中で研和し、濾過し、真
空中で乾燥させて、132mgの化合物75(白色の固体;22%)を生じた。融点:1
26℃(dsc)。
実施例A78:化合物76の調製
a−中間体143の合成:

下で、乾燥DMF(45mL)中の2,5−ジブロモピラジン(1.97g、8.
28mmol)および6(1.57mL、9.94mmol)の溶液を、NaH60%(
397mg、9.94mmol)で処理し、室温で18時間撹拌した。反応混合物をEt
OAcおよび水に注ぎ、有機層を塩水で(2回)洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、真空中で蒸発させて、2.83gの褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、120g、GraceResolvTM、移動相勾配:ヘプ
タン100%からヘプタン50%、EtOAc50%)によって精製した。純粋な画分を
収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.25gの中間体143、黄色の油(88%)を生じ
た。
b−化合物76の合成:

THF(6mL)およびHO(3mL)中の、60(304mg、0.894mmo
l)と、143(549mg、1.79mmol)と、KPO(569mg、2.6
8mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。プレ触媒(70mg、89.4
μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を室温で66時間
撹拌し、次に、DCM/MeOH 95:5の溶液および水を加えた。有機層を塩水で洗
浄し、分離し、真空中で蒸発させて、3.00gの固体を得た。固体を、DCM/MeO
H 50:50の溶液中で希釈し、濾去した。濾液を真空中で蒸発させて、930mgの
淡黄色の固体を得た。この固体を、分取LC(不定形SiOH 50μm、40gのGr
ace、移動相勾配:DCM100%からDCM91%、MeOH9%)によって精製し
た。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、188mgの白色の固体を生じた。残渣
を、アキラルSFC(固定相:2−エチルピリジン6μm 150×30mm、移動相:
85%のCO、15%のMeOH(0.3%のiPrNH)によって精製した。純粋
な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、126mgを得て、それをEtOHから結晶化
した。固体を濾過し、EtOで洗浄し、真空中で乾燥させて、81mgの化合物76、
白色の固体(21%)を得た。融点:225℃(dsc)。
実施例A79:化合物77の調製
a−中間体153の合成:

1,4−ジオキサン(21mL)中の4(1.9g、6.5mmol)、N−Boc−
1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−4−ボロン酸ピナコールエステル(2g、6.
5mmol)、NaCO(13mL、13mmol)をNで脱気した。PdCl
(dppf)(0.53g、0.65mmol)を加え、20時間にわたって密閉管中で
110℃に加熱した。混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層をMgSO
で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、3.5gを生じた。残渣を、分取LC(80gの
SiOH 30μmのInterchim、移動相勾配:100%のDCMから90/1
0/0.1 DCM/CHOH/NHOH)によって精製した。純粋な画分を収集し
、蒸発乾固させて、2.3gの中間体153(89%)を生じた。
b−中間体154の合成:

HCl 3N(9.7mL、29.08mmol)を、ACN(100mL)中の15
3(2.3g、5.8mmol)に加えた。混合物を80℃で30分間加熱し、水に注ぎ
、KCOで塩基性化し、EtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、
濾過し、蒸発乾固させて、0.62gの中間体154(36%)を生じた。
c−化合物77の合成:

DCM(4mL)中の4−(1−メチルエチル)−ベンゼンアセチルクロリド(0.3
1g、1.56mmol)を、5℃でDCM(11mL)中の154(384mg、1.
3mmol)、EtN(0.27mL、1.95mmol)の溶液に滴下して加えた。
混合物を15時間撹拌し、水に注いだ。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、蒸発させて、残渣(0.63g)を生じ、それを、分取LC(40gのSiOH 1
5μmのInterchim、移動相勾配:100%のDCMから90%のDCM 10
%のMeOH 0.1%のNHOH)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させ
て、315mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、246mg
の化合物77(41%)を生じた。
実施例A80:化合物78aおよび化合物78の調製
a−中間体155の合成:

乾燥DCM(40mL)中の2−メチル−4−(1−メチルエチル)−ベンゼンメタノ
ール(0.97g、5.9mmol)、7(1.3g、5.9mmol)、PPh(1
.7g、6.5mmol)の溶液に、DBAD(1.5g、6.5mmol)を加え、反
応混合物を室温で2日間撹拌した。混合物を水に注ぎ、有機層を抽出し、MgSO上で
乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、6gを生じた。残渣をヘプタン中で研和し、形成さ
れた固体を濾去した。濾液を濃縮し、分取LC(80gの不定形SiOH 35〜40μ
mのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のヘプタンから80%のヘプタ
ン20%のEtOAc)によって精製するように注入した。画分を収集し、蒸発乾固させ
て、1.7gの中間体155(78%)を生じた。
b−化合物78aの合成:

1,4−ジオキサン(13mL)およびHO(3.5mL)中の25(0.97g、
2.5mmol)、155(0.94g、2.5mmol)、KPO(2.1g、9
.8mmol)を、10分間にわたってNでパージした。次に、PdCl(dppf
)(0.2g、0.25mmol)を加え、10分間にわたってNでパージした。混合
物を、15時間にわたって75℃に加熱し、室温に冷まし、水およびKCOに注ぎ、
EtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、乾燥させて、1.9
gを生じた。残渣を、分取LC(40gの不定形SiOH 35〜40μmのGrace
ResolvTM、移動相勾配:100%のDCMから90%のDCM 10%のMeO
H 0.1%のNHOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固さ
せて、510mgの化合物78a(37%)を生じた。
c−化合物78の合成:

化合物78a(510mg、0.92mmol)、ACN(24mL)、HCl 3N
(3mL)を、1時間にわたって80℃に加熱した。混合物を室温に冷まし、水に注ぎ、
COで塩基性化し、EtOAcを加えた。不溶性物質を濾過し、有機層を分離し、
MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(40gのSiO
H 30μmのInterchim、移動相勾配:100%のDCMから90%のDCM
10%のMeOH 0.1%のNHOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、
蒸発乾固させて、153mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて
、136mgの化合物78(33%)を生じた。融点:247℃(dsc)。
実施例A81:化合物79の調製
a−中間体157の合成:

乾燥DCM(10mL)中の3−(アセトキシ)−4−(1−メチルエチル)−ベンゼ
ンメタノール(498mg、2.39mmol)、7(632mg、2.87mmol)
、支持されたPPh(661mg、2.87mmol)の懸濁液に、DBAD(897
mg、2.87mmol)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。不溶性物質を
Celite(登録商標)に通して濾過し、DCMで洗浄した。水を加え、有機層を分離
し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、1.66gを生じた。残渣を、(不定形SiOH 3
0μm 40gのInterchim、移動相勾配:ヘプタン95/EtOAc5からヘ
プタン90/EtOAc10)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、
蒸発乾固させて、413mgの中間体157(42%)を生じた。
b−中間体158および中間体160の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4mL)およびHO(1.43mL
)中の、28(0.413g、0.92mmol)と、157(0.413g、1mmo
l)と、KPO(0.78g、3.7mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PdCl(dppf)(75mg、0.09mmol)を加え、反応混合物を
、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAc
で希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥さ
せ、濾過し、真空中で蒸発させて、792mgを生じた。残渣を、分取LC(不定形Si
OH 30μm、40gのInterchim、移動相勾配:DCM100%からDCM
/MeOH/NHOH 95/5/0.1)によって精製した。画分を収集し、溶媒を
蒸発乾固させて、270mgの中間体158(純度50%)および271mgの中間体1
60(純度79%)を生じた。158および160をそのまま次の工程に使用した。
c−中間体160の合成:

MeOH(4mL)中の158(270mg、0.41mmol)の溶液に、KOH(
69mg、1.24mmol)を加え、混合物を50℃で3時間加熱した。水およびDC
Mを加え、有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、濃縮乾固して、235mgの中間体16
0を(粗)混合物として生じ、それをそのまま次の工程に使用した。
d−化合物79の合成:

TBAF(1.03mL、1.03mmol)を、室温でTHF(8.5mL)中の1
60(506mg)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹拌した。EtOA
cおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、395mg
を生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、12gのGraceReso
lvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/NHOH 95/5/
0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、291mgを生じ、
それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、265mgの化合物79を生じた。
融点:236℃(dsc)。
実施例A82:化合物80の調製
a−中間体161の合成:

乾燥DCM(5mL)中の3−メトキシ−4−イソプロピルベンゼンメタノール(0.
29g、1.6mmol)、7(0.425g、1.93mmol)、DBAD(0.4
5g、1.93mmol)の懸濁液に、支持されたPPh(0.6g、1.93mmo
l)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。不溶性物質をCelite(登録商
標)に通して濾過し、DCMで洗浄した。水を加え、有機層を分離し、乾燥させ、濾過し
、濃縮乾固して、1.07gを生じた。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 3
0gのMerck、移動相:90/10 ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによっ
て精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、411mgの中間体161(67%
)を生じた。
b−化合物80の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4mL)およびHO(1.33mL
)中の、4(0.25g、0.853mmol)と、161(0.391g、1.023
mmol)と、KPO(0.76g、3.58mmol)との混合物を、Nで注意
深くパージした。PCy(50mg、0.179mmol)およびPd(OAc)
20mg、0.089mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混
合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機
相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、506mgを生じた。残渣
を、(不定形SiOH 15〜40μm 300gのMerck、移動相:40%のヘプ
タン、10%のMeOH(+10%のNHOH)、50%のEtOAc)上での分取L
Cによって精製した。所望の画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去して、80mgを
生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、70mgの化合物80(18
%)を生じた。融点:232℃(dsc)。
実施例A83:化合物81の調製
a−中間体162の合成:

乾燥THF(30mL)中の、7(2.20g、10.0mmol)と、6−(1−メ
チルエチル)−3−ピリジンメタノール(1.97g、13.0mmol)と、PPh
(3.41g、13.0mmol)との混合物を、DBAD(2.99g、13.0mm
ol)で処理し、室温で2時間撹拌した。反応混合物を水およびDCMに注いだ。有機層
を分離し、水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、黄色の油を得た
。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80gのGrace Res
olv、固体充填、移動相勾配:ヘプタン80%、EtOAc20%からヘプタン60%
、EtOAc40%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
4.08gの中間体162、無色油(定量的)を生じた。
b−中間体163の合成:

1,4−ジオキサン(11mL)およびHO(5.5mL)中の28(800mg、
1.77mmol)および162(1.25g、3.54mmol)の溶液を、KPO
(1.13g、5.32mmol)で処理し、Nでパージした。次に、PdCl
dppf)(145mg、0.177mmol)を加え、反応混合物を、Nで注意深く
パージした。30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つ
のシングルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を
用いて、混合物を120℃で加熱した。粗混合物をDCMで希釈し、水で洗浄した。有機
層をMgSO上で乾燥させ、蒸発させて、褐色の残渣を得た。褐色の残渣を、分取LC
(不定形SiOH 15〜40μm、80g、GraceResolvTM、固体充填、
移動相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精製した。純粋
な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1.30gの中間体163、黄色の油を生じ、それ
をそのまま次の工程に使用した。
c−化合物81の合成:

THF(40mL)中の163(1.30g、2.18mmol)の溶液を、TBAF
(1.74mL、1.74mmol)で処理し、室温で2時間撹拌した。反応混合物をH
Oに注ぎ、DCMで2回抽出した。有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥させ、
真空中で蒸発させて、黄色の油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜4
0μm、80g、GraceResolvTM、固体充填、移動相勾配:DCM100%
からDCM94%、MeOH6%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発
させて、540mgの化合物81、白色の固体(51%)を生じた。融点:93℃(DS
C)。
実施例A84:化合物82の調製
a−中間体164の合成:

E(15mL)中の55(1.02g、2.92mmol)、BisPin(1.11
g、4.38mmol)およびKOAc(860mg、8.76mmol)の撹拌溶液を
、Nで注意深くパージし、PdCl(dppf)(239mg、292μmol)を
加えた。反応混合物を、Nで再度パージし、100℃で18時間撹拌した。反応混合物
をEtOAcで希釈し、水および塩水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、真
空中で蒸発させた。黒色の残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40g
、Merck、移動相勾配:ヘプタン80%、EtOAc20%からヘプタン60%、E
tOAc40%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1.10
gの中間体164(95%)を生じた。
b−化合物82の合成:

1,4−ジオキサン(12mL)およびHO(6mL)中の、98(600mg、1
.95mmol)と、164(1.16g、2.93mmol)と、KOAc(1.04
g、4.88mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl(dppf)
(160mg;195μmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし、25分間[
一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイク
ロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、120℃で加熱
した。次に、反応混合物をDCMおよび水に注いだ。有機層を分離した。水層をDCMで
再度抽出した。有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させた。
褐色の残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、GraceRes
olvTM、乾式充填、移動相勾配:DCM100%からDCM96%、MeOH4%)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、744mgの残渣、ベ
ージュ色の発泡体を生じた。この残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、
45g、Merck、乾式充填、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeO
H5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、460mgの残渣
を生じ、それを、逆相(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30150mm
;移動相勾配:80%(NHHCO0.5%の水溶液)、20%のACNから100
%のACN)によって再度精製した。純粋な生成物を含む画分を組み合わせて、真空中で
蒸発させて、340mgの白色の発泡体を生じた。残渣を、最後に少量のMeOHに溶解
させ、EtOを加えながら研和した。白色の固体をガラスフリット上で濾過し、Et
Oで洗浄した。固体を収集し、真空中で乾燥させて、225mgの化合物82、白色の固
体(23%)を得た。
実施例A85:化合物83の調製
a−中間体165の合成:

1,4−ジオキサン(9mL)およびHO(4mL)中の、28(0.680g、1
.51mmol)と、164(0.963g、2.26mmol)と、KPO(0.
959g、4.52mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl(dp
pf)(0.100g、0.122mmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし
、25分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングル
モードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、1
20℃で撹拌した。次に、DCM/MeOH(94:6)の溶液および水を加えた。有機
層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、暗色の固体
を生じた。固体を、分取LC(不定形SiOH 50μm、80gのGrace、移動相
勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精製した。所望の画分
を真空中で蒸発させて、1.10gの中間体165、油(97%、純度85%)を生じ、
そのまま次の工程に使用した。
b−化合物83の合成:

TBAF(1.47mL、1.47mmol)を、0℃で1,4−ジオキサン(14m
L)中の165(1.10g、1.46mmol)の撹拌溶液に加え、反応混合物を室温
で18時間撹拌した。粗混合物を、水およびDCM/MeOH(96/4)の溶液で希釈
した。有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、
790mgの固体を得た。この固体を、分取LC(不定形SiOH 50μm、50gの
Grace、移動相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精
製した。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、253mgを生じ、それをMeOH
(1mL)に溶解させた。溶媒をゆっくりと蒸発させて、246mgの化合物83、結晶
質の白色の固体(32%)を得た。融点:176℃(DSC)。
実施例A86:化合物84の調製
a−中間体166の合成:

NaH60%(53mg、1.3mmol)を、N下で、室温でTHF(5.0mL
)中の55(0.30g、0.88mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物を2
時間撹拌し、次に、MeI(0.08mL、1.3mmol)を加え、一晩撹拌した。水
を加え、混合物をDCMで(3回)抽出し、MgSO上で乾燥させ、蒸発乾固させ、3
34mgの黄色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、
12g、GraceResolvTM、移動相:ヘプタン/EtOAc、95/5)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、253mgの中間体166(7
9%)を生じた。
b−中間体167の合成:

マイクロ波バイアル中で、DME(2mL)中の、166(0.25g、0.69mm
ol)と、KOAc(0.20g、2.1mmol)と、BisPin(0.26g、1
.0mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(5
6mg、69μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を1
00℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(
3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標)のパッド
で濾過し、真空中で蒸発させて、530mgの褐色の油を生じた。この油を、分取LC(
不定形SiOH 15〜40μm、12g、GraceResolvTM、移動相:ヘプ
タン/EtOAc、95/5から90/10の勾配)によって精製した。純粋な画分を収
集し、溶媒を蒸発乾固させて、307mgの中間体167、無色油(100%)を生じた
c−化合物84の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(2.5mL)およびHO(0.89
mL)中の、4(167mg、0.57mmol)と、167(0.28g、0.68m
mol)と、KPO(0.36g、1.7mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PdCl(dppf)(47mg、57μmol)を加え、反応混合物を
、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAc
で希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥さ
せ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、295mgの褐
色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25g、Inter
chim、移動相:DCM/MeOH/NHOH 97/3/0.1)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、230mgの白色の固体を生じた。こ
の固体をEtOで洗浄し、濾過し、乾燥させて、210mgの化合物84、白色の固体
(74%)を生じた。融点:208℃(dsc)。
実施例A87:化合物85および化合物86の調製
a−中間体168の合成:

LAH(5.52g、145mmol)を、−20℃でTHF(600mL)中のメチ
ル−3−ブロモ−4−イソプロピルベンゾエート(34.0g、132mmol)の撹拌
溶液に加えた。反応混合物を−20℃で2時間撹拌した。反応混合物を、HO(5.2
6mL)、NaOH 3N(5.52mL)およびHO(16mL)でクエンチした。
ケーキを濾過し、洗浄した(DCM)。濾液を真空中で蒸発させて、20.0gの中間体
168、黄色の油(66%)を生じた。
b−中間体169の合成:

Pd(PPh(1.6g、1.4mmol)を、密閉管中で、DMF(10mL
)中の、168(3.2g、14mmol)と、Zn(CN)(1.7g、14mmo
l)との混合物に加えた。0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ
波(Biotage)を用いて、混合物を120℃で60分間加熱した。反応混合物を室
温に冷まし、氷水に注ぎ、抽出した(DCM)。有機層を分離し、MgSO上で乾燥さ
せ、濾過し、溶媒を蒸発乾固させて、2.6gを生じた。残渣を、(不定形SiOH 1
5〜40μm 50gのMerck、移動相:70/30 ヘプタン/EtOAc)上で
の分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させ、1.4gの中間体169
(57%)を生じた。
c−中間体170の合成:

DBAD(1.3g、5.5mmol)を、乾燥THF(30mL)中の69(0.8
g、4.6mmol)、7(1.2g、5.5mmol)、支持されたPPh(1.7
g、5.5mmol)の溶液に少しずつ加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を
濾過した。濾液を蒸発させて、3.7gの黄色の油を生じた。粗残渣を、分取LC(不定
形SiOH 30μm 80gのInterchim、移動相:ヘプタン/EtOAc
90/10)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.0g
の中間体170、無色油を生じ、それを白色の固体(58%)中で結晶化した。
d−化合物85の合成:

1,4−ジオキサン(11mL)およびHO(4mL)中の、4(867mg、2.
96mmol)と、170(0.93g、2.5mmol)と、KPO(1.57g
、7.4mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)
(201.7mg、0.25mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。
反応混合物を、密閉管中で、80℃で8時間撹拌した。水およびDCMを加え、混合物を
抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、(不
定形15〜40μm 30gのMerck、移動相:98%のDCM、2%のMeOH)
上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、570
mgを生じ、それをEtOから結晶化し、沈殿物を濾去し、乾燥させて、453mgの
化合物85(40%)を生じた。融点:240℃(dsc)。
e−化合物86の合成:

化合物85(280mg、0.604mmol)、MeOH/NH(10mL)、ラ
ネーNi(300mg)、THF(5mL)、DCM(5mL)の溶液を、室温で一晩、
3バールの圧力下で水素化した。触媒を、Celite(登録商標)パッド上で濾過し、
濾液を蒸発させ、残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25g、Interc
him、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 96/4/0.1から92/8/
0.1)によって精製した。純粋な画分を組み合わせて、蒸発させた。残渣をEtO中
に取り込み、濾過し、乾燥させて、15mgの化合物86(5%)を生じた。
実施例A88:化合物87の調製
a−中間体171の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.9mL)およびHO(1.7m
L)中の、28(0.5g、1.1mmol)と、170(0.5g、1.3mmol)
と、KPO(0.94g、4.4mmol)との混合物を、Nで注意深くパージし
た。PdCl(dppf)(90mg、0.11mmol)を加え、反応混合物を、N
で再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希
釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、
Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、残渣を生じた。残渣
を、分取LC(不定形SiOH 30μm、40gのInterchim、移動相:DC
M/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させて、0.72gの中間体171、ベージュ色の固体(100%)を
生じた。
b−化合物87の合成:

TBAF(1.4mL、1.4mmol)を、室温でTHF(11mL)中の171(
0.72g、1.2mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。
混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのGraceR
esolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって
精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.38gを生じ、それをEt
O中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、乾燥させて、0.32gの化合物8
7(55%)を生じた。融点:160℃(dsc)。
実施例A89:化合物88aおよび化合物88の調製
a−中間体172の合成:

DBAD(99mg、0.43mmol)を、N下で、室温でTHF(3.3mL)
中の55(100mg、0.29mmol)、フタルイミド(63mg、0.43mmo
l)、ジフェニルホスフィノポリスチレン(134mg、0.43mmol)の溶液に少
しずつ加えた。混合物を3日間撹拌した。混合物を、Celite(登録商標)のパッド
に通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濃縮した。粗残渣を、分取LC(不定形SiOH
35〜40μm 12gのGraceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン/Et
OAc 90/10から85/15)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸
発乾固させて、63mgの中間体172(46%)を生じた。
b−中間体173の合成:

マイクロ波バイアル中で、ヒドラジン水和物(230μL、2.4mmol)を、Et
OH(5mL)中の172(380mg、0.79mmol)の懸濁液に加え、混合物を
70℃で1時間加熱した。白色の固体を濾過し、EtOHで洗浄して、295mgの中間
体173を生じた(そのまま次の工程で使用される)。
c−中間体174の合成:

BocO(203mg、0.93mmol)およびEtN(0.35mL、2.5
mmol)を、DCM(4.5mL)中の173(295mg、0.85mmol)の懸
濁液に加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混合物をDCMで希釈し、水でクエンチし
た。有機層をデカントし、水、NaHCOで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し
、蒸発させて、300mgの中間体174、無色油(79%)を生じた。
d−中間体175の合成:

マイクロ波バイアル中で、DME(5.1mL)中の、174(0.30g、0.67
mmol)と、KOAc(0.20g、2.0mmol)と、BisPin(0.26g
、1.0mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)
(55mg、67μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物
を100℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水
で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標)のパ
ッドで濾過し、真空中で蒸発させて、540mgを生じた。残渣を、分取LC(不定形S
iOH 15〜40μm、12g、GraceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン
/EtOAc、85/15から80/20)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶
媒を蒸発乾固させて、333mgの中間体175、無色油(100%)を生じた。
e−化合物88aの合成

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(2.5mL)およびHO(0.8m
L)中の、4(164mg、0.56mmol)と、175(333mg、0.67mm
ol)と、KPO(357mg、1.68mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PdCl(dppf)(46mg、56μmol)を加え、反応混合物を
、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAc
で希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥さ
せ、celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、390mgを生
じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm、12g、GraceResolv
TM、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1から97/3/0
.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、220mgの化
合物88a、白色の固体(68%)を生じた。
f−化合物88の合成:

ACN(6.7mL)中の化合物88a(220mg、0.38mmol)、HCl
3N(0.63mL、1.9mmol)の溶液を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮
し、NaHCO飽和水溶液を加え、混合物を室温で15分間撹拌した。混合物をDCM
で抽出し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、213mgの固体を生じた。この固体をEt
O中で研和し、濾過し、乾燥させて、127mgの化合物88、ベージュ色の粉末(70
%)を生じた。融点:181℃(dsc)。
実施例A90:化合物89の調製
a−中間体177の合成:

ACN(50mL)中のメチル4−ブロモ−3−ヒドロキシベンゾエート(2.5g、
10.8mmol)、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(2.
5mL、11.9mmol)、KCO(2.2g、16.2mmol)の溶液を、8
0℃で一晩撹拌した。水およびEtOAcを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、M
gSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30
μm、120gのGrace、移動相:80/20 ヘプタン/EtOAc)によって精
製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、3.2gの中間体177(76%
)を生じた。
b−中間体178の合成:

THF(30mL)中の177(3.2g、8.2mmol)、Pd(tBuP)
(210mg、0.4mmol)、CsF(2.7g、18mmol)、2−イソプロペ
ニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5g、9m
mol)の溶液を、一晩還流させた。水およびEtOAcを加え、混合物を、Celit
e(登録商標)パッド上で濾過し、EtOAcで洗浄した。混合物を抽出し、有機層を分
離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、3.4gを生じた。残渣を、
(不定形SiOH 30μm、90g、GraceResolvTM、移動相:80/2
0 ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸
発乾固させて、2.5gの中間体178(87%)を得た。
c−中間体179の合成:

THF(10mL)およびMeOH(30mL)中の178(2.5g、7.1mmo
l)、ギ酸アンモニウム(2.6g、43mmol)、Pd/C 10%(379mg、
0.3mmol)の溶液を、90分間にわたって還流させた。混合物をCelite(登
録商標)に通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を濃縮して、3.8gを生じた。水
およびEtOAcを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、
濾過し、乾燥させて、2.2gの中間体179(87%)を生じ、そのまま次の工程に使
用した。
d−中間体180の合成:

LAH(310mg、8.2mmol)を、THF(40mL)中の179(2.4g
、6.8mmol)の溶液に、5℃で注意深く加えた。混合物を室温で1時間撹拌した。
水を5℃で注意深く加え、EtOAcを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、MgS
上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、2.4gの中間体180(定量的)を生じ
た。
e−中間体181の合成:

DBAD(0.7g、2.9mmol)を、THF(10mL)中の180(640m
g、2mmol)、7(520mg、2.4mmol)、支持されたPPh(0.9g
、3mmol)に少しずつ加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。支持されたPPh
濾過し、濾液を蒸発させた。残渣を、(安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移
動相勾配:85%のヘプタン、15%のEtOAcから100%のEtOAc)上での分
取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、260mgの中間体
181(25%)を生じた。
f−中間体182の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(10mL)およびHO(3mL)中
の、4(768mg、2.6mmol)と、181(1.15g、2.2mmol)と、
PO(1.4g、6.5mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。P
dCl(dppf)(179mg、218mmol)を加え、反応混合物を、Nで再
度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希釈し、
水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Cel
ite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させた。残渣を、分取LC(固定相
:不定形SiOH 15〜40μm 300gのMerck、移動相:43%のヘプタン
、7%のMeOH、50%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発
乾固させて、640mgの中間体182(48%)を生じた。
g−化合物89の合成:

TBAF(0.45mL、0.45mmol)を、室温でTHF(5mL)中の182
(230mg、0.375mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で90分間
撹拌した。混合物を水に注ぎ、DCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾
過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのgra
ce、移動相勾配:DCM/MeOH/NH4OH 97/3/0.1から94/6/0
.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、170mgを生
じ、それを、(Chiralpak IA 5μm 25020mm、移動相:50%
のCO、50%のMeOH)上でのアキラルSFCによって精製した。純粋な画分を収
集し、蒸発乾固させて、105mgを生じた。生成物をEtOから結晶化した。固体を
濾去し、乾燥させて、91mgの化合物89(49%)を生じた。
実施例A91:化合物90の調製
a−中間体183の合成:

80℃で一晩、ACN(40ml)中のメチル4−ブロモ−3−ヒドロキシベンゾエー
ト(2g、8.6mmol)、2−ブロモエチルメチルエーテル(0.9mL、9.5m
mol)、KCO(1.8g、13mmol)。水およびEtOAcを加え、混合物
を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、(
不定形SiOH 20〜45μm 450gのMATREX、移動相:85%のヘプタン
、15%のEtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を
蒸発乾固させて、2.1gの中間体183(84%)を生じた。
b−中間体184の合成:

THF(30mL)中の183(1.9g、6.6mmol)、CsF(2.2g、1
4.4mmol)、2−イソプロペニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−
ジオキサボロラン(1.2g、7.2mmol)、Pd(tBuP)(168mg、
0.3mmol)の溶液を、一晩還流させた。水およびEtOAcを加え、混合物をCe
lite(登録商標)上で濾過し、EtOAcで洗浄した。有機層を分離し、MgSO
上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、(不定形SiOH 20〜45μm 40
gのGrace、移動相:85%のヘプタン、15%のEtOAc)上での分取LCによ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、560mgの中間体184
(34%)を生じた。
c−中間体185の合成:

THF(3mL)およびMeOH(10mL)中の184(450mg、1.8mmo
l)、ギ酸アンモニウム(658mg、10.8mmol)、10%のPd/C(95m
g、0.09mmol)の溶液を、30分間にわたって還流させた。混合物(別のバッチ
と組み合わされた)を、Celite(登録商標)に通して濾過し、EtOAcで洗浄し
、濾液を濃縮乾固して、590mgの中間体185(全収率100%)を生じた。
d−中間体186の合成:

LAH(106mg、2.8mmol)を、THF(10mL)中の185(590m
g、2.3mmol)の溶液に、5℃で注意深く加えた。混合物を室温で1時間撹拌した
。水を5℃で注意深く加え、EtOAcを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、Mg
SO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、450mgの中間体186(86%)を
生じた。
e−中間体187の合成:

DBAD(692mg、3mmol)を、THF(10mL)中の186(450mg
、2mmol)、7(529mg、2.4mmol)、支持されたPPh(0.94g
、3mmol)に少しずつ加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。支持されたPPh
濾過し、濾液を蒸発させた。残渣を、(安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移
動相勾配:85%のヘプタン、15%のEtOAcから100%のEtOAc)上での分
取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、350mgの第
1の残渣および300mgの第2の残渣を生じた。最後の残渣を、(安定性シリカ5μm
150×30.0mm、移動相勾配:85%のヘプタン、15%のEtOAcから10
0%のEtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発
させて、160mgの中間体187を生じた。両方の画分(350mgおよび160mg
)を組み合わせて、510mgの中間体187(60%)を生じた。
f−化合物90の合成:

1,4−ジオキサン(5mL)およびHO(1.2mL)中の、4(265mg、0
.9mmol)と、187(0.35g、0.82mmol)と、KPO(0.7g
、3.3mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(48mg、0
.17mmol)およびPd(OAc)(19mg、0.09mmol)を加え、反応
混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を、密閉管中で、80℃で8時間撹拌した
。水およびDCMを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、
濾過し、蒸発乾固させて、530mgを生じた。残渣を、(不定形15〜40μm 30
gのMerck、移動相:0.1%のNHOH、98%のDCM、2%のMeOH)上
での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、130m
gを生じ、それをEtO中に取り込んだ。固体を濾去し、乾燥させて、90mgの化合
物90(21%)を生じた。融点:209℃(dsc)。
実施例A92:化合物91の調製
a−中間体188の合成:

雰囲気下で、アセトン(16mL)およびHO(2mL)中の54(0.75g
、2.2mmol)の溶液に、4−メチルモルホリン−4−オキシド(305mg、2.
6mmol)およびブタノール(1.5mL、0.11mmol)中2.5%のOsO
を連続して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。NaSO溶液の水溶液(7.5m
L、10%)を、反応混合物に加え、混合物を室温で30分間撹拌した。次に、溶媒を真
空中で蒸発させ、残渣をEtOAc(30mL)で抽出した。抽出物を塩水(3×10m
L)で洗浄し、有機層を、MgSO上での乾燥および濾過の後、蒸発乾固させて、1g
の褐色の油を生じた。この油および別のバッチを、分取LC(不定形SiOH 30μm
、25g、Interchim、移動相:ヘプタン/EtOAc 60/40)によって
精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、820mgの中間体188、白
色の固体(全収率:88%)を生じた。
b−中間体189の合成:

下で、tert−ブチルジメチルシリルクロリド(0.97g、6.4mmol)
を、室温で乾燥DCM(21mL)中の188(0.82g、2.1mmol)およびイ
ミダゾール(0.87g、13mmol)の溶液に加えた。混合物を室温で1時間撹拌し
た。混合物を水でクエンチし、DCMで抽出した。有機層をデカントし、水、次に塩水で
洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、1.29gの中間体189
、無色油(99%)を生じた。
c−中間体190の合成:

マイクロ波バイアル中で、DME(6.2mL)中の、189(1.3g、2.1mm
ol)と、KOAc(0.63g、6.4mmol)と、BisPin(0.82g、3
.2mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(0
.18g、0.21mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合
物を100℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩
水で(3回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標)の
パッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、40g、Interchim、移動相勾配:ヘプタン/Et
OAc、95/5から90/10)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発
乾固させて、0.6gの中間体190、無色油(52%)を生じた。
d−中間体191の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.1mL)およびHO(1.5m
L)中の、3(0.41g、0.93mmol)と、190(0.60g、1.1mmo
l)と、KPO(0.59g、2.8mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PdCl(dppf)(75mg、92μmol)を加え、反応混合物を、N
で再度パージした。反応混合物を80℃で3日間加熱した。反応混合物をEtOAcで
希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ
、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、1.2gの褐色の
油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25g、Interch
im、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc 60/40から45/55)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.5gの中間体191、無色油(7
0%)を生じた。
e−中間体192の合成:

ACN(11mL)中の191(0.50g、0.65mmol)、HCl 3N(1
.1mL、3.2mmol)の溶液を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、NaH
COの飽和水溶液(25mL)を加え、混合物をDCMで抽出し、乾燥させ、蒸発乾固
させて、0.36gの中間体192(定量的)を生じた。この残渣をそのまま次の工程で
使用した。
f−化合物91の合成:

MeOH(18mL)中の192(360mg、0.64mmol)の溶液に、Cs
CO(1.1g、3.2mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濃
縮し、DCM中に取り込み、塩水で1回洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濃縮乾固して
、520mgの白色の固体を生じた。粗生成物を、分取LC(不定形SiOH 30μm
、12gのgraceResolvTM、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH
97:3:0.1から95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発乾固させて、190mgの白色の固体を生じ、それを、分取LC(固定相:安定性
シリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:47%のEtOAc、3%のMeO
H(+0.2%のNHOH)、50%のヘプタンから75%のEtOAc、25%のM
eOH(+0.2%のNHOH))によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸
発乾固させて、130mgを生じた。この残渣を、アキラルSFC(固定相:ジエチルア
ミノプロピル5μm 150×21.2mm、移動相:CO、MeOH(0.3%のi
PrNH))、続いて分取LC(固定相:不定形15〜40μm 30gのMerck
、移動相:0.5%のNHOH、95%のDCM、5%のMeOH)によって精製した
。108mgの白色の固体を収集し、それをEtOで洗浄した。白色の固体を濾過し、
乾燥させて、90mgの化合物91(27%)を生じた。
実施例A93:化合物92の調製
a−中間体193の合成:

下で、乾燥THF(50mL)中の[(4−ブロモ−2−フルオロベンジル)オキ
シ](tert−ブチル)ジメチルシラン(6.0g、18.8mmol)の溶液を、室
温でTHF(47.0mL、94.0mmol)中2Mのイソプロピルマグネシウムクロ
リドで処理した。次に、反応混合物をNでパージし、PdCl(dppf)(1.5
4g、1.88mmol)を加えた。反応混合物を、Nで再度パージし、50℃で5時
間撹拌した。水でクエンチした後、反応混合物をEtOで希釈し、水で(1回)および
塩水で(2回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、褐色
の残渣を得た。残渣を、シリカゲル上に担持し、シリカの短いパッド(移動相:ヘプタン
90%、EtO10%)に通して精製した。濾液を収集し、真空中で蒸発させて、5.
0gの中間体193、黄色の油(94%)を生じた。
b−中間体194の合成:

THF(150mL)中の193(5.0g、17.7mmol)の溶液を、0℃に冷
却し、TBAF(21.2mL、21.2mmol)で処理した。反応混合物を0℃で9
0分間撹拌し、濃縮し、EtOに注いだ。有機層を水(3×50mL)で洗浄し、Mg
SO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、黄色の油(3.3g)を得て、それを、分取
LC(不定形SiOH 15〜40μm、80gのGraceResolvTM、移動相
勾配:ヘプタン100%からヘプタン50%、EtOAc50%)によって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、2.18gの中間体194(無色油;73%)を
生じた。
c−中間体195の合成:

0℃で乾燥EtO(19mL)中の194(1.12g、6.66mmol)の溶液
に、三臭化リン(0.626mL、6.66mmol)を滴下して加えた。氷浴を除去し
、反応物を3時間撹拌した。次に、水を混合物に注意深く加え、層を分離した。有機層を
塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、1.49gの中
間体195、無色の液体(97%)を得た。
d−中間体196の合成:

ACN(15mL)中の195(1.49g、5.87mmol)の溶液を、室温でK
CO(1.10g、7.98mmol)および7(1.17g、5.32mmol)
で処理した。反応混合物を、室温で20時間撹拌した。DMF(11mL)を加え、反応
混合物を室温で90時間撹拌した。水およびEtOAcを加え、有機層を塩水で洗浄し、
分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、2.07gの淡色の油を
得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 50μm、80gのGrace、移動相勾
配:ヘプタン100%からEtOAC10%、ヘプタン90%)によって精製した。画分
を収集し、真空中で蒸発させて、360mgの中間体196、無色油を生じ、それを固体
(68%)中で結晶化した。
e−中間体197の合成:

PdCl(dppf)(0.141g、0.172mmol)を、N下で、室温で
1,4−ジオキサン(10.6mL)およびHO(5.3mL)中の28(0.778
g、1.72mmol)、196(1.33g、3.45mmol)およびKPO
1.10g、5.17mmol)の撹拌溶液に加えた。30分間[一定の保持時間]にわ
たって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage
Initiator EXP 60)を用いて、得られた混合物を120℃で撹拌した
。粗材料をDCMおよび水で希釈し、有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、
濾過し、真空中で蒸発させて、2.4gの暗色の油を生じた。この油を、分取LC(不定
形SiOH 50μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からEtOA
c60%、DCM40%)によって精製した。画分を収集し、真空中で蒸発させて、1.
03gの中間体197、淡黄色の油(89%)を生じた。
f−化合物92の合成:

TBAF(1.85mL、1.85mmol)を、0℃でTHF(12mL)中の19
7(1.03g、1.54mmol)の撹拌溶液に加え、反応混合物を0℃で90分間撹
拌した。粗混合物を塩水およびEtOAcで希釈した。有機層をMgSO上で乾燥させ
、濾過し、真空中で蒸発させて、790mgの粘性の固体を得た。この固体を、分取LC
(不定形SiOH 50μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からD
CM92%、MeOH8%)によって精製した。画分を収集し、真空中で蒸発させて、7
35mgの無色の粘性の油を生じた。この油をペンタンで研和し、溶媒を真空中で除去し
て、640mgの白色の非晶質固体を得た。そのため、それをMeOHから結晶化し、溶
媒を真空中で蒸発させて、560mgの白色の固体を得た。この固体を、分取LC(不定
形SiOH 50μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM9
5%、MeOH5%)によって精製した。画分を収集し、真空中で蒸発させて、555m
gの白色の固体を生じた。残渣を、アキラルSFC(固定相:Chiralpak AD
−H 5μm 250×20mm、移動相:70%のCO、MeOH/iPrOH 5
0/50 v/vの30%の混合物)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸
発乾固させて、無色油を生じ、それをACNから結晶化し、濾過し、乾燥させて、331
mgの化合物92、白色の固体(43%)を生じた。融点:132℃(dsc)。
実施例A94:化合物93の調製
a−中間体198の合成:

イソプロパノール(14mL)中のメチル4−ブロモ−3−フルオロベンゾエート(=
4−ブロモ−3−フルオロ安息香酸メチルエステル)(1.22g、5.24mmol)
およびイソプロペニルトリフルオロホウ酸カリウム(1.60g、10.5mmol)の
溶液を、EtN(2.92mL、21.0mmol)で処理し、Nでパージした。次
に、PdCl(dppf)(215mg、262μmol)を加え、反応混合物を、N
で注意深くパージした。30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の
出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage Initiator EX
P 60)を用いて、混合物を120℃で加熱した。粗混合物を組み合わせて、EtOA
cで希釈し、水および塩水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発させて、
4.53gの中間体198、褐色の油(定量的だが、不純物)を得て、そのまま次の工程
に使用した。
b−中間体199の合成:

触媒量のPd/C 10%(600mg、564μmol)を、EtOH(50mL)
中の198(4.53g、23.3mmol)の溶液中に加えた。反応混合物を、室温で
3時間にわたって水素化した(7バール)。溶液を、Celite(登録商標)の短いパ
ッドに通して濾過し、蒸発させ、赤色の残渣を得た。残渣を、シリカゲル(移動相:Et
O)のパッドに通して濾過した。濾液を蒸発乾固させて、2.79gの中間体199、
黄色の油(61%)を得た。
c−中間体200の合成:

EtO(50mL)中の199(2.69g、13.1mmol)の溶液を、0℃に
冷却し、LAH(1.04g、27.4mmol)で処理した。反応混合物を0℃で90
分間撹拌し、次に、水(1.0mL)、NaOHの3Nの溶液(1.0mL)および水(
3mL)でクエンチした。溶液をガラスフリット上で濾過し、濾液を蒸発させた。黄色の
油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40gのMerck、移動相勾配:
ヘプタン80%、EtOAc20%からヘプタン70%、EtOAc30%)によって精
製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1.25gの中間体200、無色油(
52%)を生じた。
d−中間体201の合成:

乾燥THF(20mL)中の7(1.36g、6.19mmol)および200(1.
25g、7.43mmol)の溶液を、PPh(1.95g、7.43mmol)およ
びDBAD(1.71g、7.43mmol)で処理した。反応混合物を室温で17時間
撹拌し、次に、真空中で濃縮した。濃縮物をEtOAcに注ぎ、水で洗浄し、MgSO
上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、45g、Merck、乾式充填、移動相勾配:ヘプタン90%、Et
OAc10%からヘプタン70%、EtOAc30%)によって精製した。純粋な画分を
収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.25gの中間体201、白色の固体(98%)を生
じた。
e−中間体202の合成:

1,4−ジオキサン(12mL)およびHO(6mL)中の28(1.20g、2.
66mmol)および201(1.97g、5.32mmol)の溶液を、KPO
1.69g、7.98mmol)で処理し、Nでパージした。次に、PdCl(dp
pf)(218mg、266μmol)を加え、反応混合物を、Nで注意深くパージし
た。30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシング
ルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、
混合物を120℃で加熱した。粗混合物をDCMおよび水に注いだ。有機層を分離し、M
gSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、黒色の残渣を生じた。残渣を、分取LC(
不定形SiOH 50μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDC
M94%、MeOH6%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させ
て、1.53gの中間体202、白色の固体(94%)を生じた。
f−化合物93の合成:

TBAF(2.51mL、2.51mmol)を、0℃でTHF(25mL)中の20
2(1.53g、2.49mmol)の撹拌溶液に加え、反応混合物を0℃で90分間撹
拌した。粗混合物を、水およびDCM/MeOH(95:5)の溶液で希釈した。有機層
を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.52gを
得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 50μm、80gのGrace、移動相勾配
:DCM100%からDCM92%、MeOH8%)によって精製した。所望の画分を収
集し、真空中で蒸発させて、572mgの粘性の油を生じ、それをEtOHから結晶化し
、濾過し、乾燥させて、224mgの白色の固体を生じた。濾液および固体を組み合わせ
て、真空中で蒸発させて、417mgの残渣を生じた。この残渣を、アキラルSFC(固
定相:Chiralpak IA 5μm 25020mm、移動相:70%のCO
、MeOH/iPrOH 50/50 v/v)の30%の混合物によって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、267mgを生じ、それをEtOHから結晶
化し、濾過し、乾燥させて、256mgの化合物93、白色の固体(45%)を生じた。
融点:183℃(dsc)。
実施例A95:化合物94の調製
a−中間体203の合成:

tert−ブチルジフェニルクロロシラン(4.3mL、17mmol)を、室温でD
CM(106mL)中の4−ブロモ−2,6−ジフルオロベンジルアルコール(2.5g
、11mmol)およびイミダゾール(2.3g、33mmol)の溶液に加えた。混合
物を室温で一晩撹拌した。混合物を水でクエンチし、DCMで抽出した。有機層をデカン
トし、水、次に塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、7.
5gの無色油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 30μm 120gのG
raceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc 95/15から85/
15/0.1)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、6.2gの
中間体203、無色油を生じ、そのまま次の工程に使用した。
b−中間体204の合成:

マイクロ波バイアル中で、乾燥THF(40mL)中の、203(2.0g、4.3m
mol)と、CsF(1.5g、9.5mmol)と、2−イソプロペニル−4,4,5
,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.9mL、4.8mmol)と
の混合物をNでパージした。Pd(tBuP)(111mg、0.22mmol)
を加え、混合物を、Nで再度パージし、80℃で一晩加熱した。水およびEtOAcを
加え、有機層を分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、Celite(登録商
標)で濾過し、蒸発させた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、80gのG
raceResolvTM、移動相:ヘプタン/EtOAc 95/5)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1.8gの中間体204、黄色の油(98
%)を生じた。
c−中間体205の合成:

THF(7mL)およびMeOH(22mL)中の204(1.8g、4.3mmol
)、ギ酸アンモニウム(1.6g、26mmol)、Pd/C 10%(226mg、0
.21mmol)の溶液を、30分間にわたって還流させた。混合物をCelite(登
録商標)に通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を濃縮した。残渣を、水とEtOA
cとに分液した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、
1.7gの中間体205、無色油(94%)を生じた。
d−中間体206の合成:

TBAF(4.8mL、4.8mmol)を、室温でTHF(39mL)中の205(
1.7g、4.0mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で10時間撹拌した
。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、40gのGrace
ResolvTM、移動相:ヘプタン/EtOAc 80/20)によって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.2gの粗中間体206を生じ、そのまま
次の工程で使用した。
e−中間体207の合成:

下で、DBAD(1.4g、6.2mmol)を、乾燥THF(30mL)中の2
06(1.2g、5.1mmol)、7(1.4g、6.2mmol)、支持されたPP
(1.9g、6.2mmol)の溶液に少しずつ加えた。反応混合物を室温で3日間
撹拌した。支持されたPPhを濾過し、濾液を蒸発させて、5.0gの黄色の油を生じ
た。粗残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm 80gのGraceResolv
TM、移動相:ヘプタン/EtOAc 90/10)によって精製した。純粋な画分を収
集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.45gの中間体207、黄色の固体(72%)を生じ
た。
f−中間体208の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.7mL)およびHO(1.7m
L)中の、28(0.48g、1.1mmol)と、207(0.5g、1.3mmol
)と、KPO(0.91g、4.3mmol)との混合物を、Nで注意深くパージ
した。PdCl(dppf)(88mg、0.11mmol)を加え、反応混合物を、
で再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで
希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ
、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、1gの褐色の油を
生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのInterchim
、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 100/0/0から98/2/0.1)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.44gの中間体2
08、黄色の油を生じ、そのまま次の工程で使用した。
g−化合物94の合成:

TBAF(0.84mL、0.84mmol)を、室温でTHF(7mL)中の208
(0.44g、0.69mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌し
た。混合物を濃縮した。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、12gのGra
ceResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 97/3/0.1)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、210mgを生じ、それ
をEtO中で研和した。白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、145mgの化合
物94、白色の固体(40%)を生じた。融点:194℃(dsc)。
実施例A96:化合物95aおよび化合物95の調製
a−中間体209の合成:

NaH60%(2.5g、61.4mmol)を、N下で、室温でDMSO(120
mL)中の4(12g、41mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌し、次に、(R)
−(−)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イルメチルp−トルエンスル
ホネート(14g;49.1mmol)を少しずつ加え、反応混合物を15時間撹拌した
。混合物を水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を蒸発乾固させた
。残渣をDCMおよび水に取り込んだ。有機層を抽出し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、蒸発させて、15gを生じた。残渣を、分取LC(120gの不定形SiOH 35
〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のDCMから95%の
DCM 5%のCHOH 0.1%のNHOH)によって精製した。画分を収集し、
蒸発させ、8gの中間体209(S)(48%)を生じた。
b−化合物95aの合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.7mL)およびHO(1.7m
L)中の、209(0.44g、1.1mmol)と、207(0.5g、1.3mmo
l)と、KPO(0.91g、4.3mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PdCl(dppf)(88mg、0.11mmol)を加え、反応混合物を
、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAc
で希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥さ
せ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、0.85gの褐
色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのInter
chim、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 100/0/0から98/2/
0.1)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、0.3gの化合物95a(
S)、黄色の油(47%)を生じた。
c−化合物95の合成:

1,4−ジオキサン(11mL)中の化合物95a(0.3g、0.51mmol)お
よびHCl 3N(0.85mL、2.5mmol)の溶液を、1時間にわたって加熱還
流させた。混合物を室温に冷まし、飽和NaHCOに注ぎ、DCMで抽出した。有機層
をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(不定形SiO
H 15〜40μm、4g、GraceResolvTM、移動相勾配:DCM/MeO
H/NHOH、97/3/0.1から95/5/0.1)によって精製した。所望の画
分を収集し、蒸発乾固させて、141mgを生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定形
SiOH 15〜40μm 300gのMerck、移動相:40%のヘプタン、10%
のMeOH、50%のEtOAc)によって再度精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を
蒸発させて、103mgの白色の固体を生じた。固体をEtO中で研和し、濾過し、乾
燥させて、99mgの化合物95(S)、白色の粉末(35%)を生じた。融点:227
℃(dsc);[α]:−18.24°(589nm、c 0.34 w/v %、D
MF、20℃)
実施例A97:化合物96aおよび化合物96の調製
a−中間体211の合成:

NaH60%(1.64g、41mmol)を、N下で、室温でDMSO(80mL
)中の4(8g、27.3mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌し、次に、(S)−
(−)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イルメチルP−トルエンスルホ
ネート(9.4g、32.7mmol)を少しずつ加え、反応混合物を15時間撹拌した
。混合物を水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を蒸発乾固させた
。残渣をDCMおよび水に取り込んだ。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、蒸発乾固させて、10.75gを生じた。残渣を、分取LC(120gの不定形Si
OH 35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のDCMか
ら95%のDCM 5%のCHOH 0.1%のNHOH)によって精製した。画分
を収集し、蒸発乾固させて、5.55gの中間体211(R)(50%)を生じた。
b−化合物96aの合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.4mL)およびHO(1.6m
L)中の、211(0.41g、1.0mmol)と、207(0.47g、1.2mm
ol)と、KPO(0.86g、4.0mmol)との混合物を、Nで注意深くパ
ージした。PdCl(dppf)(83mg、0.10mmol)を加え、反応混合物
を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOA
cで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥
させ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、1.1gの褐
色の油を生じた。混合物を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのInter
chim、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製し
た。画分を収集し、蒸発乾固させて、0.2gの化合物96a(R)、無色油を生じた。
c−化合物96の合成:

1,4−ジオキサン(7.5mL)中の化合物96a(0.2g、0.34mmol)
およびHCl 3N(0.57mL、1.7mmol)の溶液を、1時間にわたって加熱
還流させた。混合物を室温に冷まし、飽和NaHCOに注ぎ、DCMで抽出した。有機
層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、190mgの無色油を生じた。
この油を、分取LC(固定相:Sunfireシリカ5μm 150×30.0mm、移
動相勾配:0.2%のNHOH、98%のDCM、2%のMeOHから1%のNH
H、90%のDCM、10%のMeOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発乾固させて、63mgの白色の固体を生じた。この固体をEtO中で研和し、濾
過し、乾燥させて、50mgの化合物96(R)、白色の固体(27%)を生じた。融点
:228℃(dsc);[α]:+17.22°(589nm、c 0.302 w/
v %、DMF、20℃)
実施例A98:化合物97の調製
a−中間体213の合成:

マイクロ波バイアル中で、乾燥THF(60mL)中の、メチル4−ブロモ−2,5−
ジフルオロベンゾエート(1.5g、6.0mmol)と、CsF(2.0g、13mm
ol)と、2−イソプロペニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサ
ボロラン(1.2mL、6.6mmol)との混合物をNでパージした。Pd(tBu
P)(153mg、0.30mmol)を加え、混合物を、Nで再度パージし、8
0℃で一晩加熱した。水およびEtOAcを加え、有機層を分離し、塩水で洗浄し、Mg
SO上で乾燥させ、Celite(登録商標)上で濾過し、蒸発させて、2gを生じた
。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、40gのInterchim、移動相
:ヘプタン/EtOAc 95/5)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸
発乾固させて、1gの中間体213、黄色の油(79%)を生じた。
b−中間体214の合成:

乾燥THF(7.5mL)中の213(1.0g、4.7mmol)を、N下で、0
℃で乾燥THF(7.5mL)中のLAH(0.39g、10mmol)の懸濁液に滴下
して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水(1.4mL)、次にDCM(75mL)
を非常にゆっくりと加え、混合物を20分間撹拌した。MgSOを加え、不溶性物質を
、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、蒸発乾固させて、0.89gの中間体2
14、淡褐色の油(100%)を生じた。
c−中間体215の合成:

THF(7mL)およびMeOH(22mL)中の214(0.89g、4.8mmo
l)、ギ酸アンモニウム(1.8g、29mmol)、Pd/C 10%(258mg、
0.24mmol)の溶液を、30分間にわたって還流させた。混合物をCelite(
登録商標)に通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を濃縮した。残渣を、水とEtO
Acとに分液した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて
、0.83gの中間体215、無色油(92%)を生じた。
d−中間体216の合成:

下で、DBAD(1.2g、5.3mmol)を、乾燥THF(30mL)中の2
15(0.83g、4.5mmol)、7(1.2g、5.3mmol)、支持されたP
Ph(1.7g、5.3mmol)の溶液に少しずつ加えた。混合物を室温で一晩撹拌
した。支持されたPPhを濾過し、濾液を蒸発させて、4.0gの黄色の油を生じた。
粗残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm 120gのGraceResolve
TM、移動相:ヘプタン/EtOAc 90/10)によって精製した。純粋な画分を収
集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.26gの中間体216、淡黄色の油(73%)を生じ
た。
e−中間体217の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.1mL)およびHO(1.5m
L)中の、28(0.42g、0.94mmol)と、216(0.4g、1.0mmo
l)と、KPO(0.80g、3.7mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PdCl(dppf)(77mg、0.10mmol)を加え、反応混合物を
、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAc
で希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥さ
せ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、0.9gの褐色
の油を生じた。粗生成物を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのGrace
ResolveTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.55gの中間体217
、淡黄色の油(93%)を生じた。
f−化合物97の合成:

TBAF(1.0mL、1.0mmol)を、室温でTHF(8.5mL)中の217
(0.55g、0.87mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌し
た。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのGrac
eResolvTM、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 97/3/0.1か
ら95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
370mgを生じ、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄
し、乾燥させて、0.23gの白色の固体を生じた。白色の固体および濾液を組み合わせ
て、蒸発させて、残渣を生じた。残渣を、アキラルSFC(固定相:アミノ6μm 15
0×21.2mm、移動相:85%のCO、15%のMeOH(0.3%のiPrNH
))によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、287mgを生
じ、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、乾燥させて、199
mgの化合物97、白色の固体(44%)を生じた。融点:147℃(dsc)。
実施例A99:化合物98aおよび化合物98の調製
a−化合物98aの合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.1mL)およびHO(1.5m
L)中の、209(0.38g、0.94mmol)と、216(0.4g、1.0mm
ol)と、KPO(0.80g、3.7mmol)との混合物を、Nで注意深くパ
ージした。PdCl(dppf)(77mg、0.10mmol)を加え、反応混合物
を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOA
cで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥
させ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の油(1
g)を生じた。粗生成物を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのInter
chim、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.43gの化合物98a(S)、ベ
ージュ色の粉末(78%)を生じた。
b−化合物98の合成:

1,4−ジオキサン(16mL)中の化合物98a(0.43g、0.73mmol)
およびHCl 3N(1.2mL、3.6mmol)の溶液を、1時間にわたって加熱還
流させた。混合物を室温に冷まし、飽和NaHCOに注ぎ、DCMで抽出した。有機層
をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(不定形SiO
H 15〜40μm、12g、GraceResolvTM、移動相勾配:DCM/Me
OH/NHOH、96/4/0.1から95/5/0.1)によって精製した。純粋な
画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、350mgの無色油を生じた。この油をEt
から結晶化し、形成された白色の固体を濾過し、乾燥させて、318mgを生じた。固体
を、アキラルSFC(固定相:アミノ6μm 150×21.2mm、移動相:80%の
CO、20%のMeOH(0.3%のiPrNH))によって精製した。純粋な画分
を収集し、溶媒を蒸発させて、241mgの白色の固体を生じ、それをEtO中で研和
し、濾過し、乾燥させて、215mgの化合物98(S)、白色の固体(54%)を生じ
た。融点:184℃(dsc);[α]:−17.99°(589nm、c 0.33
9 w/v %、DMF、20℃)。
実施例A100:化合物99aおよび化合物99の調製
a−化合物99aの合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.1mL)およびHO(1.5m
L)中の、211(0.38g、0.94mmol)と、216(0.4g、1.0mm
ol)と、KPO(0.80g、3.7mmol)との混合物を、Nで注意深くパ
ージした。PdCl(dppf)(77mg、0.10mmol)を加え、反応混合物
を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOA
cで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥
させ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生
じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのInterchim、
移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。純粋な
画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.32gの化合物99a(R)、無色油(58
%)を生じた。
b−化合物99の合成:

1,4−ジオキサン(12mL)中の化合物99a(0.32g、0.54mmol)
およびHCl 3N(0.91mL、2.7mmol)の溶液を、1時間にわたって加熱
還流させた。混合物を室温に冷まし、飽和NaHCOに注ぎ、DCMで抽出した。有機
層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、300mgを生じた。残渣を、
アキラルSFC(固定相:アミノ6μm 150×21.2mm、移動相:80%のCO
、20%のMeOH(0.3%のiPrNH))によって精製した。純粋な画分を収
集し、溶媒を蒸発乾固させて、191mgの白色の固体を生じた。この固体をEtO中
で研和し、濾過し、乾燥させて、160mgの化合物99(R)、白色の固体(54%)
を生じた。融点:183℃(dsc);[α]:+17.82°(589nm、c 0
.331 w/v %、DMF、20℃)。
実施例A101:化合物100の調製
a−中間体220の合成:

SO(1.1mL、21mmol)を、MeOH(40mL)中の4−ブロモ−
2,3−ジフルオロ安息香酸(2.5g、10.5mmol)の溶液にゆっくりと加えた
。混合物を50℃で3日間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、残渣を、EtOAcと水
とに分液し、KCOで塩基性化した。組み合わされた有機層を塩水で洗浄し、乾燥さ
せ(MgSO)、濾過し、真空中で濃縮して、2.6gの中間体220、無色油を生じ
、それを白色の固体(98%)中で結晶化した。
b−中間体221の合成:

シュレンク管中で、乾燥THF(60mL)中の、220(2.5g、)と、CsF(
3.3g、22mmol)と、2−イソプロペニル−4,4,5,5−テトラメチル−1
,3,2−ジオキサボロラン(2.0mL、11mmol)との混合物をNでパージし
た。Pd(tBuP)(254mg、0.50mmol)を加え、混合物を、N
再度パージし、80℃で一晩加熱した。水およびEtOAcを加え、有機層を分離し、塩
水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標)上で濾過し、蒸発させ
た。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、80gのGraceResolv
、移動相:ヘプタン/EtOAc 95/5)によって精製した。純粋な画分を収集し
、溶媒を蒸発させて、1.8gの中間体221、黄色の油(85%)を生じた。
c−中間体222の合成:

乾燥THF(14mL)中の221(1.8g、8.5mmol)を、N下で、0℃
で乾燥THF(14mL)中のLAH(0.39g、10mmol)の懸濁液に滴下して
加えた。混合物を30分間撹拌した。水(1.4mL)、次にDCM(75mL)を非常
にゆっくりと加え、一晩撹拌した。MgSOを加え、不溶性物質を、Celite(登
録商標)のパッドで濾過し、濾液を蒸発乾固させて、1.5gの中間体混合物222、褐
色の油を生じた。混合物をそのまま次の工程で使用した。
d−中間体223の合成:

222(1.5g、8.1mmol)、ギ酸アンモニウム(3.0g、49mmol)
、Pd/C 10%(433mg、0.41mmol)、THF(14mL)およびMe
OH(44mL)を30分間にわたって還流させた。混合物をCelite(登録商標)
に通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を濃縮した。残渣を、塩水とEtOAcとに
分液した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、1.4
7gの中間体223、無色油(97%)を生じた。
e−中間体224の合成:

下で、DBAD(2.2g、9.5mmol)を、乾燥THF(60mL)中の2
23(1.47g、7.9mmol)、7(2.1g、9.5mmol)、支持されたP
Ph(3.0g、9.5mmol)の溶液に少しずつ加えた。混合物を室温で3日間撹
拌した。支持されたPPhを濾過し、濾液を蒸発させて、8gの黄色の油を生じた。粗
残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm 120gのGraceResolvTM
、移動相:ヘプタン/EtOAc 90/10)によって精製した。純粋な画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させて、2.36gの中間体224、淡黄色の油を生じ、それをベージ
ュ色の固体(77%)中で結晶化した。
f−中間体225の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.1mL)およびHO(1.5m
L)中の、28(0.42g、0.94mmol)と、224(0.4g、1.0mmo
l)と、KPO(0.80g、3.7mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PdCl(dppf)(77mg、0.10mmol)を加え、反応混合物を
、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAc
で希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥さ
せ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、1gの残渣を生
じ、それを、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのGraceResolv
、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.6gの中間体225、黄色の油(100
%)を生じた。
g−化合物100の合成:

TBAF(1.1mL、1.1mmol)を、室温でTHF(9.3mL)中の225
(0.60g、0.95mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌し
た。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのGrac
eResolvTM、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 96/4/0.1か
ら95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
450mgを生じた。この残渣を、分取LC(固定相:Sunfire C18 Xbr
idge 5μm 150×30.0mm、移動相勾配:70%(NHHCO0.5
%の水溶液)、30%のACNから100%のACN)によって精製した。295mgを
収集し、EtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、
257mgの化合物100、白色の固体(52%)を生じた。融点:172℃(dsc)
実施例A102:化合物101aおよび化合物101の調製
a−化合物101aの合成

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.1mL)およびHO(1.5m
L)中の、209(0.38g、0.94mmol)と、224(0.4g、1.)と、
PO(0.80g、3.7mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。
PdCl(dppf)(77mg、0.10mmol)を加え、反応混合物を、N
再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希釈し
、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Ce
lite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。この
油を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのInterchim、移動相:D
CM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。所望の画分を収集
し、溶媒を蒸発乾固させて、0.33gの化合物101a(S)、ベージュ色の粉末(6
0%)を生じた。
b−化合物101の合成:

1,4−ジオキサン(12mL)中の化合物101a(0.32g、0.54mmol
)およびHCl 3N(0.91mL、2.7mmol)の溶液を、1時間にわたって加
熱還流させた。混合物を室温に冷まし、飽和NaHCOに注ぎ、DCMで抽出した。有
機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、0.4gの無色油を生じた。
この油を、分取LC(固定相:Sunfire C18 Xbridge 5μm 15
0×30.0mm、移動相勾配:70%(NHHCO0.5%の水溶液)、30%の
ACNから100%のACN)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固
させて、210mgを生じ、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過
し、洗浄し、乾燥させて、0.18gの化合物101(S)、白色の固体(61%)を生
じた。融点:192℃(dsc);[α]:−19.88°(589nm、c 0.2
515 w/v %、DMF、20℃)
実施例A103:化合物102aおよび化合物102の調製
a−化合物102aの合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.1mL)およびHO(1.5m
L)中の、211(0.38g、0.)と、224(0.4g、1.0mmol)と、K
PO(0.80g、3.7mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。P
dCl(dppf)(77mg、0.10mmol)を加え、反応混合物を、Nで再
度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希釈し、
水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、cel
ite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。粗混合
物を、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのInterchim、移動相:D
CM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集
し、溶媒を蒸発乾固させて、0.48gの化合物102a(R)、無色油(87%)を生
じた。
b−化合物102の合成:

1,4−ジオキサン(18mL)中の化合物102a(0.48g、0.82mmol
)およびHCl 3N(1.4mL、4.1mmol)の溶液を、1時間にわたって加熱
還流させた。混合物を室温に冷まし、飽和NaHCOに注ぎ、DCMで抽出した。有機
層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、520mgの無色油を生じた。
粗生成物を、分取LC(固定相:Sunfire C18 Xbridge 5μm 1
50×30.0mm、移動相勾配:70%(NHHCO0.5%の水溶液)、30
%のACNから100%のACN)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発
乾固させて、241mgを生じ、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を
濾過し、洗浄し、乾燥させて、215mgの化合物102(R)、白色の固体(48%)
を生じた。融点=191℃(dsc);[α]:+19.28°(589nm、c 0
.249 w/v %、DMF、20℃)。
実施例A104:化合物103の調製
a−中間体228の合成:

DBAD(446mg、1.94mmol)を、室温で、N下でTHF(7mL)中
の7(305mg、1.38mmol)、(2−イソプロピルピリミジン−5−イル)メ
タノール(295mg、1.94mmol)および支持されたPPh(606mg、1
.94mmol)の撹拌溶液に加えた。混合物を室温で16時間撹拌した。次に、さらな
る支持されたPPh(130mg;0.416mmol)およびDBAD(96mg、
0.416mmol)を、N下で加え、混合物を室温で16時間撹拌した。粗混合物を
濾去し、濾液を真空中で蒸発させて、油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc
50%、ヘプタン50%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させ
て、800mgの固体を生じ、それを、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、3
0gのGrace、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc40%、ヘプタン60
%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、590mgの中間
体228、固体(90%、純度75%)を生じ、そのまま次の工程に使用した。
b−化合物103の合成:

1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1mL)中の、4(150mg、0.5
12mmol)と、228(590mg、1.25mmol)と、KPO(434m
g、2.05mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(29mg
、0.102mmol)およびPd(OAc)(11mg、51.2μmol)を加え
、反応混合物を、Nで再度パージし、80℃で68時間撹拌した。粗材料を水で処理し
、DCMで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中
で蒸発させて、黒色の固体を生じた。固体を、(不定形SiOH 15〜40μm 24
gのGrace、移動相勾配:DCM100%からMeOH10%、DCM90%)上で
の分取LCによって精製した。所望の画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去して、1
75mgの白色の固体を生じた。固体を、(2−エチルピリジン6μm 150×21.
2mm;移動相:0.3%のiPrNH、80%のCO、20%のMeOH)上での
アキラルSFCによって精製した。純粋な画分を収集し、真空中で濃縮して、161mg
の化合物103、白色の固体(71%)を得た。融点:235℃(dsc)。
実施例A105:化合物104の調製
a−中間体229の合成:

80℃で一晩、ACN(40mL)中のメチル3−ヒドロキシ−4−メチルベンゾエー
ト(2.5g、15mmol)、2−ブロモエチルメチルエーテル(1.5mL、16.
5mmol)、KCO(3.1g、22.5mmol)。水およびEtOAcを加え
、混合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残
渣を、(不定形SiOH 20〜45μm 40gのGRACE、移動相勾配:100%
のDCMから99/1 DCM/MeOH)上での分取LCによって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.8gの中間体229(78%)を生じた。
b−中間体230の合成:

LAH(287mg、7.5mmol)を、THF(20mL)中の229(1.5g
、6.3mmol)の溶液に、5℃で注意深く加えた。混合物を室温で1時間撹拌した。
水を5℃で注意深く加え、EtOAcを加えた。混合物を抽出し、有機層を分離し、Mg
SO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、1.2gの中間体230(97%)を生じた
c−中間体231の合成:

THF(40mL)中の230(1.2g、6.1mmol)、7(1.6g、7.3
mmol)、支持されたPPh(2.4g、9.2mmol)。DBAD(2.1g、
9.2mmol)を、室温で少しずつ加え、混合物を室温で一晩撹拌した。水およびEt
OAcを加え、混合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸
発させた。残渣を、(不定形15〜40μm 30gのMerck、移動相:60/40
ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発乾固させて、1.2gの中間体231(49%)を生じた。
d−化合物104の合成:

1,4−ジオキサン(7mL)およびHO(3mL)中の、4(400mg、1.3
6mmol)と、231(0.71g、1.8mmol)と、KPO(1.16g、
5.46mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(80.4mg
、0.29mmol)およびPd(OAc)(32mg、0.14mmol)を加え、
反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で8時間撹拌した。粗材料を
水およびDCMに注ぎ、残渣をDCM中に取り込み、沈殿物を濾去した。母液層(mot
her layer)を蒸発させ、残渣を、(不定形SiOH 20〜45μm 40g
のMATREX、移動相:97/3 DCM/MeOH)上での分取LCによって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、150mgの残渣を生じ、それをEt
O中に取り込み、沈殿物を濾去し、乾燥させて、79mgの化合物104(12%)を
生じた。融点:190℃(dsc)。
実施例A106:化合物105の調製
a−中間体232の合成:

ACN(10mL)中の4−メチルベンジルブロミド(1.06g、4.81mmol
)の溶液を、室温でKCO(0.798g、5.78mmol)および7(0.98
g、5.3mmol)で処理した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。次に、水およ
びDCMを加え、有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真
空中で濃縮して、1.6gの中間体232(100%)を生じた。
b−化合物105の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.8mL)およびHO(1.6m
L)中の、4(300mg、1.02mmol)と、232(431mg、1.33mm
ol)と、KPO(911mg、4.29mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PCy(60mg、0.214mmol)およびPd(OAc)(24
mg、0.107mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物
を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相を
MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、530mgの粗残渣を生じた。
残渣を、(安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:0.2%のNH
OH、98%のDCM、2%のMeOHから1%のNHOH、89%のDCM、10%
のMeOH)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させた
。255mgを白色の固体として得た。固体をEtO中に取り込み、濾過し、乾燥させ
て、225mgの化合物105、白色の粉末(54%)を生じた。融点:259℃(ds
c)。
実施例A107:化合物106の調製
a−中間体233の合成:

DBAD(3.8g、16.4mmol)を、室温で、THF(30mL)中の、4−
(1−メチルプロピル)−ベンゼンメタノール(1.8g、11mmol)と、7(2.
4g、11mmol)と、支持されたPPh(5.1g、16.4mmol)との混合
物に少しずつ加えた。混合物を15時間撹拌し、濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を
水およびKCOに注いだ。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させ
て、7gを生じた。残渣を、分取LC(120gのSiOH 35〜40μmのGrac
eResolvTM、移動相勾配:95%のヘプタン5%のEtOAcから80%のヘプ
タン20%のEtOAc)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、3.3g
を生じ、それをヘプタンから結晶化し、濾過し、乾燥させて、0.726gの中間体23
3(18%)を生じた。濾液を蒸発乾固させて、2.6gを生じた。この残渣を、分取L
C(固定相:不定形SiOH 15〜40μm 300gのMERCK、移動相:95%
のヘプタン、0.3%のMeOH、5%のEtOAc)によって精製した。所望の画分を
収集し、蒸発乾固させて、1.75gの中間体233を生じた。両方の画分を組み合わせ
て、2.47gの中間体233(全収率:62%)を生じた。
b−化合物106の合成:

1,4−ジオキサン(7mL)およびHO(2.5mL)中の、4(380mg、1
.3mmol)と、233(726mg、2mmol)と、KPO(1.1g、5.
2mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(72.7mg、0.
26mmol)およびPd(OAc)(29.1g、0.13mmol)を加え、反応
混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で18時間撹拌した。水およびK
CO、次にEtOAcを加えた。混合物を濾過し、有機層を抽出し、MgSO上で
乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(40gの不定形SiOH 35
〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のDCMから95%の
DCM 5%のCHOH 0.1%のNHOH)によって精製した。画分を収集し、
蒸発乾固させた。生成物をEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、188mgの化
合物106(32%)を生じた。融点:229℃(dsc)。
実施例A108:化合物107の調製
a−中間体234の合成:

NaH60%(0.115g、2.9mmol)を、N下で、室温でDMF(15m
L)中の化合物106(1g、2.21mmol)の懸濁液に加えた。混合物を2時間撹
拌した。(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(0.57mL、2
.65mmol)を加え、20時間撹拌した。混合物を水およびKCOに注ぎ、Et
OAcで抽出した。有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発乾固させた。残渣を
、分取LC(120gの不定形SiOH 35〜40μmのGraceResolvTM
、移動相勾配:100%のDCMから97%のDCM3%のCHOH0.1%のNH
OH)によって精製した。画分を収集し、蒸発させ、1.07gの中間体234(79%
)を生じた。
b−化合物107の合成:

TBAF(2.1mL、2.1mmol)を、室温でTHF(17mL)中の234(
1.1g、1.8mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混
合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、40gのInterch
im、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1から96/4/0
.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、無色油を生じ、
それをEtOから結晶化した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、
0.64gの化合物107(74%)を生じた。融点:163℃(dsc)。
実施例A109:化合物108の調製
a−中間体235の合成:

DBAD(3.8g、16.4mmol)を、室温で、THF(30mL)中の、4−
イソ−ブチルベンジルアルコール(1.8g、11mmol)と、7(2.4g、11m
mol)と、支持されたPPh(5.1g、16.4mmol)との混合物に少しずつ
加えた。混合物を15時間撹拌した。不溶性物質を濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液
を水およびKCOに注いだ。有機層を抽出し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸
発乾固させて、7.9gを生じた。ヘプタンを加え、不溶性物質を濾過した。濾液を、分
取LC(120gのSiOH 35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾
配:100%のヘプタンから90%のヘプタン10%のEtOAc)によって精製した。
画分を収集し、蒸発乾固させて、2.8gを生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定形
SiOH 15〜40μm 300gのMERCK、移動相:95%のヘプタン、0.3
%のMeOH、5%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発
乾固させて、1.8gの中間体235(37%)を生じた。
b−化合物108の合成:

1,4−ジオキサン(20mL)およびHO(2.5mL)中の、4(0.96g、
3.3mmol)と、235(1.8g、4.9mmol)と、KPO(2.8g、
13.1mmol)との混合物を、密閉管中で、Nで注意深くパージした。PCy
184mg、0.655mmol)およびPd(OAc)(73.6mg、0.33m
mol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で18時間
撹拌した。水およびKCO、次にEtOAcを加えた。混合物を濾過し、有機層を抽
出し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、2gを生じた。残渣をMeO
Hから結晶化し、濾過し、乾燥させて、1.33gを生じ、それを、分取LC(40gの
SiOH 30μmのInterchim、移動相勾配:100%のDCMから95%の
DCM、5%のCHOH、0.1%のNHOH)によって精製した。純粋な画分を収
集し、蒸発乾固させて、0.88gを生じ、それをMeOHから結晶化し、濾過し、乾燥
させて、249mgの化合物108(17%)を生じた。融点:233℃(dsc)。
実施例A110:化合物109の調製
a−中間体236の合成:

NaH60%(78.1mg、1.9mmol)を、N下で、室温でDMF(10m
L)中の化合物108(0.68g、1.5mmol)の懸濁液に加えた。混合物を2時
間撹拌した。(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(0.39mL
、1.8mmol)を加え、20時間撹拌した。混合物を水およびKCOに注ぎ、E
tOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣
を、分取LC(120gの不定形SiOH 35〜40μmのGraceResolv
、移動相勾配:100%のDCMから97%のDCM、3%のCHOH、0.1%の
NHOH)によって精製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、0.75gの中間体2
36(86%)を生じた。
b−化合物109の合成:

TBAF(1.5mL、1.5mmol)を、室温でTHF(12mL)中の236(
0.75g、1.3mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。
混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのInterc
him、移動相:DCM/MeOH/NHOH、98/2/0.1)によって精製した
。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.60gの無色油を生じ、それをEt
Oから結晶化した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、0.38g
の化合物109(62%)を生じた。
実施例A111:化合物110の調製
a−中間体237の合成:

乾燥THF(30mL)中の(3−イソプロピルフェニル)メタノール(586mg、
2.66mmol)、7(520mg、2.77mmol)、支持されたPPh(2.
86g、3.46mmol)の懸濁液に、DBAD(797mg、3.46mmol)を
加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。次に、反応混合物をガラスフリットに通し
て濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を真空中で蒸発させて、1.88gを生じた。残
渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、固体充填、30gのMerck、移
動相:ヘプタン90%、EtOAc10%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶
媒を蒸発乾固させて、710mgの中間体237、無色油(76%)を生じた。
b−化合物110の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1mL)中の、4(197
mg、0.672mmol)と、237(710mg、2.015mmol)と、K
(570mg、2.69mmol)との混合物をNでパージした。PCy(38
mg、0.134mmol)およびPd(OAc)(15mg、67.2μmol)を
加え、反応混合物を、Nで再度パージした。次に、管を密閉し、反応混合物を80℃で
18時間撹拌した。粗材料を水(30mL)に溶解させ、EtOAc(2×40mL)で
抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、600mg
の褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gの
Merck、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精
製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、269mgの白色の固体を生じた
。固体をEtOで洗浄し、濾過し、乾燥させて、202mgの化合物110、白色の固
体(69%)を生じた。融点:268℃(dsc)。
実施例A112:化合物111の調製
a−中間体238の合成:

乾燥DCM(10mL)中の4−(1−メチルエテニル)−ベンゼンメタノール(0.
675g、4.56mmol)、7(1.2g、5.47mmol)、DBAD(1.2
6g、5.47mmol)の懸濁液に、支持されたPPh(1.7g、5.47mmo
l)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。不溶性物質をCelite(登録商
標)に通して濾過し、DCMで洗浄した。水を加え、有機層を分離し、乾燥させ、濾過し
、濃縮乾固して、2.76gを生じた。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 5
0gのMerck、移動相:ヘプタン90/EtOAc10)上での分取LCによって精
製した。画分を収集し、蒸発乾固させて、648mgの中間体238(40%、純度70
%)を生じた。化合物をそのまま次の工程に使用した。
b−中間体239の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(6.5mL)およびHO(2.3m
L)中の、28(0.663g、1.47mmol)と、238(0.617g、1.7
6mmol)と、KPO(1.25g、5.87mmol)との混合物を、Nで注
意深くパージした。PdCl(dppf)(120mg、0.15mmol)を加え、
反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物
をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO
上で乾燥させ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、1
.39gを生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定形SiOH 15〜40μm 30
0gのMerck、移動相:0.1%のNHOH、99%のDCM、1%のMeOH)
によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、736mgを生じた。
この残渣を、アキラルSFC(固定相:アミノ6μm 150×21.2mm、移動相:
90%のCO、10%のMeOH)によって再度精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発乾固させて、385mgの中間体239(44%)を生じた。
c−化合物111の合成:

TBAF(0.78mL、0.78mmol)を、室温でTHF(6mL)中の239
(0.385g、0.65mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹
拌した。EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固さ
せて、356mgを生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、12gのG
raceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/NH
OH 95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、2
82mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、235mgの化合
物111(76%)を生じた。融点:165℃(dsc)。
実施例A113:化合物112の調製

シュレンク管中で、1,4−ジオキサン(10.5mL)およびHO(3.5mL)
中の、4(700mg、2.39mmol)と、4−(4’−メトキシベンジルオキシ)
フェニルボロン酸(1.85g、7.16mmol)と、KPO(2.03g、9.
55mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(134mg、0.
478mmol)およびPd(OAc)(54mg、239μmol)を加え、反応混
合物を、Nで再度パージした。次に、シュレンク管を密閉し、反応混合物を80℃で1
7時間撹拌した。粗材料を水(17mL)に溶解させ、ガラスフリット上で濾過した。灰
色の沈殿物を、水(2×20mL)およびEtO(2×40mL)で洗浄した。固体を
収集して、1.40gを得て、それを、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、5
0gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM85%、MeOH15%)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、700mgの化合物112、
白色の固体(69%)を生じた。
実施例A114:化合物113の調製
a−中間体240の合成:

ACN(5mL)およびDMF(1mL)中の7(500mg、2.27mmol)の
溶液を、室温でKCO(377mg、2.73mmol)および3−メトキシベンジ
ルブロミド(360μL、2.50mmol)で処理した。反応混合物を室温で54時間
撹拌した。次に、水およびEtOAcを加え、有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO
上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、800mgの中間体240、無色油(定量
的収率)を得た。
b−化合物113の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(3.5mL)およびHO(1.2mL)中の、4
(230mg、0.784mmol)と、240(800mg、2.35mmol)と、
PO(665mg、3.14mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした
。PCy(44mg、0.157mmol)およびPd(OAc)(18mg、78
.4μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。次に、密閉管を密閉し、
反応混合物を80℃で17時間撹拌した。粗材料を水(10mL)に溶解させ、EtOA
c(2×40mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸
発させて、640mgを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、
30gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、50mgの白色の固体
を生じ、それをEtOで洗浄し、濾過し、乾燥させて、36mgの化合物113、白色
の固体(11%)を生じた。融点:242℃(dsc)。
実施例A115:化合物114の調製
a−中間体241の合成:

乾燥DCM(20mL)中の7(700mg、3.18mmol)、4−イソプロポキ
シベンジルアルコール(793mg、4.77mmol)およびPPh(1.25g、
4.77mmol)の溶液を、DBAD(1.10g;4.77mmol)で処理し、室
温で18時間撹拌した。粗混合物を水およびEtOAcで希釈した。有機層を分離し、M
gSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、590mgの残渣を生じ、それを
、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相勾配:DC
M100%からMeOH3%、DCM97%)によって精製した。所望の画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、590mgの固体を生じ、それを、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、24gのGrace、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc4
0%、ヘプタン60%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、4
72mgの中間体241(固体;40%)を生じた。
b−化合物114の合成:

1,4−ジオキサン(2.1mL)およびHO(0.7mL)中の、4(120mg
、0.409mmol)と、241(471mg、1.02mmol)と、KPO
348mg、1.64mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy
23mg、81.9μmol)およびPd(OAc)(9mg、40.9μmol)を
加え、反応混合物を、Nで再度パージし、80℃で17時間撹拌した。粗材料を水に溶
解させ、DCMで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発さ
せて、447mgの褐色の固体を生じた。粗残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm
300gのMERCK、移動相:95%のDCM、5%のMeOH)上での分取LCに
よって精製した。所望の画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去して、100mgの化
合物114、白色の固体(54%)を生じた。融点:252℃(dsc)。
実施例A116:化合物115の調製
a−中間体242の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(7.8mL)およびHO(2.8m
L)中の、28(0.8g、1.77mmol)と、49(0.848g、2.3mmo
l)と、KPO(1.51g、7.1mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PdCl(dppf)(0.145g、0.18mmol)を加え、反応混合
物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtO
Acで希釈し、水および塩水で洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真
空中で蒸発させて、1.66gを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm
、40gのInterchim、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/N
OH 97/3/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて
、1.11gの中間体242(100%)を生じた。
b−中間体243の合成:

MeMgCl(3.05mL、9.06mmol)を、0℃で、N下でTHF(17
mL)中の242(1.11g、1.81mmol)の撹拌懸濁液に加えた。混合物を0
℃で5分間撹拌し、次に、それを室温に温め、2時間撹拌した。反応混合物を、10%の
NHCl溶液でクエンチし、EtOAcで処理した。有機層を分離し、塩水で洗浄し、
MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、1.09gの中間体243(定量
的)を得て、そのまま次の工程に使用した。
c−化合物115の合成:

TBAF(2.02mL、2.02mmol)を、室温でTHF(17mL)中の24
3(1.03g、1.68mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹
拌した。EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固さ
せて、712mgを生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、24gのG
raceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/NH
OH 95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、4
90mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、413mgの化合
物115、白色の固体(49%)を生じた。融点:193℃(dsc)。
実施例A117:化合物116の調製
a−中間体244の合成:

DBAD(2.04g、8.86mmol)を、DCM(30mL)中の、7(1.5
0g、6.82mmol)と、4−(トリフルオロメトキシ)ベンジルアルコール(1.
28mL;8.86mmol)と、支持されたPPh(2.95g;8.86mmol
)との混合物に加え、反応混合物を、室温で17時間にわたってN下で撹拌した。次に
、反応混合物をガラスフリットに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液の濃縮の後
、残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、固体充填、30gのMerck
、移動相:ヘプタン80%、EtOAc20%)によって精製した。純粋な画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させて、2.00gの中間体244、黄色の油(74%)を生じた。
b−化合物116の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(2.4mL)およびHO(0.8m
L)中の、4(150mg、512μmol)と、244(504mg、1.28mmo
l)と、KPO(455mg、2.15mmol)との混合物を、Nで注意深くパ
ージした。PCy(30mg、107μmol)およびPd(OAc)(12mg、
53.6μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃
で17時間撹拌した。粗材料を水(10mL)に溶解させ、EtOAc(2×40mL)
で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、400m
gの褐色の固体を生じた。固体を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30g
のMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によっ
て精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、180mgの化合物116、
白色の固体(73%)を生じた。融点:260℃(dsc)。
実施例A118:化合物117の調製
a−中間体245の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(6.8mL)およびHO(2.42
mL)中の、28(0.7g、1.55mmol)と、244(0.935g、2mmo
l)と、KPO(1.32g、6.2mmol)との混合物を、Nで注意深くパー
ジした。PdCl(dppf)(127mg、0.155mmol)を加え、反応混合
物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtO
Acで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾
燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、2.17gを生じた。残渣を、分取LC(不定形
SiOH 30μm、40gのInterchim、移動相:DCM100%からDCM
/MeOH/NHOH 97/3/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、
蒸発乾固させて、923mgの中間体245(93%、純度85%)を生じ、そのまま次
の工程に使用した。
b−化合物117の合成:

TBAF(1.73mL、1.73mmol)を、室温でTHF(14mL)中の24
5(920mg、1.44mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹
拌した。EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固さ
せて、865mgを生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、12gのG
raceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/NH
OH 95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、3
45mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、319mgの化合
物117(42%)を生じた。融点:134℃(dsc)。
実施例A119:化合物118の調製
a−中間体246の合成:

ACN(10mL)中の7(0.76g、3.45mmol)の溶液を、室温でK
(0.572g、4.14mmol)および4−(ジフルオロメトキシ)ベンジルブ
ロミド(0.9g、3.8mmol)で処理した。反応混合物を室温で18時間撹拌した
。次に、水およびDCMを加え、有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥さ
せ、濾過し、真空中で濃縮して、1.29gを生じた。残渣を、(不定形SiOH 15
〜40μm 30gのMerck、移動相:DCM100%)上での分取LCによって精
製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、0.73gの中間体246(56%)を
生じた。
b−化合物118の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.8mL)およびHO(1.6m
L)中の、4(0.3g、1.023mmol)と、246(0.5g、1.33mmo
l)と、KPO(0.91g、4.29mmol)との混合物を、Nで注意深くパ
ージした。PCy(60mg、0.214mmol)およびPd(OAc)(24m
g、0.11mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を8
0℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相をMg
SO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、745mgを生じた。残渣を、(不
定形SiOH 15〜40μm 300gのMERCK、移動相:40%のヘプタン、1
0%のMeOH(+10%のNHOH)、50%のEtOAc)上での分取LCによっ
て精製した。所望の画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去して、295mgを生じ、
それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、287mgの化合物118(61%
)を生じた。融点:250℃(dsc)。
実施例A120:化合物119の調製
a−中間体247の合成:

DBAD(2.04g、8.86mmol)を、DCM(30mL)中の、7(1.5
0g;6.82mmol)と、4−(トリフルオロメチル)ベンジルアルコール(1.2
1mL、8.86mmol)と、支持されたPPh(2.95g、8.86mmol)
との混合物に加え、反応混合物を、室温で17時間にわたってN下で撹拌した。次に、
反応混合物をガラスフリットに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。溶液を濃縮して、
5.50gの黄色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、
固体充填、50gのMerck、移動相:ヘプタン80%、EtOAc20%)によって
精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.23gの中間体247、黄
色の油(87%)を生じた。
b−化合物119の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(2.4mL)およびHO(0.8mL)中の、4
(150mg、512μmol)と、247(484mg、1.28mmol)と、K
PO(455mg、2.15mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。P
Cy(30mg、107μmol)およびPd(OAc)(12mg、53.6μm
ol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で17時間撹
拌した。粗材料を水(10mL)に溶解させ、EtOAc(2×40mL)で抽出した。
有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、400mgの褐色の固
体を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck
、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製した。
純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、109mgの化合物119、白色の固体(
46%)を生じた。融点:280℃(dsc)。
実施例A121:化合物120の調製
a−中間体248の合成:

CO(0.455g、3.29mmol)および3−(トリフルオロメチル)ベ
ンジルアルコール(0.479mL、3.14mmol)を、ACN(7.84mL)中
の7(0.345g、1.57mmol)の溶液に連続して加えた。反応混合物を室温で
18時間撹拌した。次に、KCO(0.130g、0.941mmol)および3−
(トリフルオロメチル)ベンジルアルコール(0.120mL、0.784mmol)を
再度連続して加えた。室温で3時間後、反応混合物を濾過し、EtOAcで洗浄し、濃縮
乾固した。残渣を、シリカゲル上でのカラムクロマトグラフィー(15〜40μm、50
g、移動相勾配:シクロヘキサン/DCM 50/50から0/100)によって精製し
た。生成物画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.560gの中間体248、白色の
固体(94%)を生じた。
b−化合物120の合成:

1,4−ジオキサン/HO、3/1(2.9mL)中の4(0.143g、0.48
8mmol)、248(0.554g、1.46mmol)およびKPO(0.41
4g、1.95mmol)の溶液を、20分間にわたってAr流れで脱気し、次に、Pd
(OAc)(0.011g、0.049mmol)およびPCy(0.027g、0
.098mmol)を連続して加えた。反応混合物を、80℃で16時間および120℃
で20時間加熱した。反応混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(3×20mL
)で抽出した。組み合わされた有機層を飽和NaCl水溶液(20mL)で洗浄し、濾過
し、濃縮乾固した。組み合わされた水層を混合物DCM/MeOH(9/1、3×50m
L)で抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮乾固した。残渣を組み合わせ
て、0.517gの白色の粉末を得た。この粉末を、シリカゲル上でのカラムクロマトグ
ラフィー(15〜40μm、40g、移動相勾配:DCM/MeOH 97/3から95
/5)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、0.115gの白色
の粉末を得て、それをペンタン(2mL)中で研和し、濾過し、ペンタン(2mL)およ
びEtO(2×1mL)で洗浄し、乾燥させて、0.104gの化合物120、白色の
固体(46%)を生じた。融点:293℃(dsc)。
実施例A122:化合物121の調製

MeOH(5mL)中の化合物10(210mg、0.45mmol)、Ni(210
mg)を、室温で4時間にわたって3バール下で水素化した。触媒を、Celite(登
録商標)パッド上で濾過し、濾液を蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 3
5〜40μm 40gのGraceResolvTM、移動相:90/10/0.1 D
CM/MeOH/NHOH)によって精製した。画分を収集し、蒸発させ、106mg
の最初の化合物、化合物10および49mgの残渣を生じた。この残渣を、EtO中に
取り込み、沈殿物を濾去し、乾燥させて、39mgを生じ、それを、分取LC(不定形S
iOH 35〜40μm 40gのGraceResolvTM、移動相:95/5/0
.1 DCM/MeOH/NHOH)によって再度精製した。画分を収集し、蒸発させ
、15mgの化合物121(7%)を生じた。融点:233℃(dsc)。
実施例A123:化合物122の調製
a−中間体249の合成:

NaH60%(33.6mg、0.8mmol)を、N下で、室温でDMSO(5.
0mL)中の化合物10(260mg、0.56mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた
。混合物を2時間撹拌し、次に、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシ
ラン(128μl、0.62mmol)を加え、一晩撹拌した。水およびDCMを加え、
混合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、
440mgの中間体249(化合物122との混合物)を生じた。混合物をそのまま最後
の工程に使用した。
b−化合物122の合成:

TBAF(0.90mL、0.90mmol)を、室温でTHF(10mL)中の24
9(440mg、0.71mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で90分間
撹拌し、水に注ぎ、DCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発
乾固させた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのgrace、移動
相勾配:DCM/MeOH/NHOH 97/3/0.1から94/6/0.1)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、150mgを生じた。残渣
をEtOから結晶化し、固体を濾去し、乾燥させて、120mgの化合物122(33
%)を生じた。融点:199℃(dsc)。
実施例A124:化合物123の調製
a−中間体250の合成:

支持されたPPh(1.55g、4.97mmol)およびDBAD(1.15g、
4.97mmol)を、室温で、N下で無水DCM(20mL)中の7(912mg、
4.14mmol)および1−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]シクロプロパン−
1−カルボニトリル(970mg、4.14mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物
を室温で2時間撹拌し、次に、粗混合物を濾去し、濾液をDCMおよび飽和NaHCO
で希釈した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、
2.81gの褐色の固体を生じた。固体を、分取LC(不定形SiOH 50μm、12
0gのGrace、移動相勾配:DCM40%、ヘプタン60%からDCM100%)に
よって精製した。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、910mgの中間体250
(固体)を生じ、それをそのまま次の反応工程に使用した。
b−化合物123の合成:

1,4−ジオキサン(9mL)およびHO(3mL)中の、4(0.464g、1.
58mmol)と、250(0.900g、2.40mmol)と、KPO(1.0
1g、4.75mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(89m
g、0.317mmol)およびPd(OAc)(36mg、0.158mmol)を
加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で18時間撹拌した。
粗材料を水に溶解させ、DCMで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥
させ、濾過し、真空中で蒸発させて、2.29gの黄色の固体を生じた。固体を、分取L
C(不定形SiOH15〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%
からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発
させて、253mgの白色の固体を生じた。残渣を、分取LC(固定相:X−Bridg
e−C18 5μm 30150mm、移動相勾配:70%(NHHCO0.5%
の水溶液)、30%のACNから100%のACN)によって精製した。所望の画分を単
離し、真空中で蒸発させて、70mgの化合物123、白色の固体(10%)を得た。融
点:260℃(dsc)。
実施例A125:化合物124の調製
a−中間体251の合成:

ACN(15mL)およびDMF(3mL)中の7(1.5g、6.82mmol)の
溶液を、室温でC(1.13g;8.18mmol)および3−(ブロモメチル)ベンゾ
ニトリル(1.55g、7.50mmol)で処理した。反応混合物を室温で36時間撹
拌した。水およびEtOAcを加え、有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾
燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、2.63gの中間体251(定量的収率)を得た
b−化合物124の合成:

1,4−ジオキサン(12mL)およびHO(4mL)中の、4(0.87g、2.
98mmol)と、251(2.63g、7.45mmol)と、KPO(2.53
g、11.9mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(167m
g、0.596mmol)およびPd(OAc)(67mg、0.298mmol)を
加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で17時間撹拌した。
粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で
乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、固体を生じた。この固体を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、120gのGrace、移動相勾配:DCM100%からD
CM89%、MeOH11%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固
させて、1.09gの白色の固体を得た。固体をDCMで研和し、濾過し、乾燥させて、
576mgの化合物124、白色の固体(46%)を得た。融点:238℃(dsc)。
実施例A126:化合物125の調製
a−中間体252の合成:

DMF(6mL)中の4−(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)−安息香酸、
エチルエステル(0.513g、2.3mmol)、tert−ブチルジメチルシリルク
ロリド(0.522g、3.46mmol)、およびイミダゾール(0.47g、6.9
2mmol)を室温で3時間撹拌した。水およびDCMを加え、混合物をDCMで抽出し
た。有機層を乾燥させ、濾過し、蒸発させて、667mgの中間体252(86%)を生
じた。
b−中間体253の合成:

LAH(36mg、0.94mmol)を、THF(3mL)中の252(210mg
、0.62mmol)の溶液に、5℃で注意深く加えた。混合物を室温で1時間撹拌した
。水を5℃で注意深く加え、EtOAcを加えた。混合物を抽出し、有機層を分離し、M
gSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、180mgの中間体253(98%)を生
じた。
c−中間体254の合成:

乾燥DCM(6mL)中の253(0.515g、1.75mmol)、7(0.46
2g、2.1mmol)、DBAD(0.483g、2.1mmol)の懸濁液に、支持
されたPPh(0.656g、2.1mmol)を加え、反応混合物を室温で18時間
撹拌した。不溶性物質をCelite(登録商標)に通して濾過し、DCMで洗浄した。
水を加え、有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、濃縮乾固して、1.29gを生じた。残
渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相勾配:100%
のヘプタンから95/5 ヘプタン/EtOAc)上での分取LCによって精製した。純
粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、625mgの中間体254(72%)を生じた。
d−中間体255の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(3.5mL)およびHO(1.2m
L)中の、4(0.218g、0.744mmol)と、254(0.6g、0.967
mmol)と、KPO(0.662g、3.12mmol)との混合物を、Nで注
意深くパージした。PdCl(dppf)(61mg、0.074mmol)を加え、
反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料
を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真
空中で蒸発させて、828mgを生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定形15〜40
μm 30gのMerck、移動相:NHOH/DCM/MeOH 0.4/96/4
)によって精製して、180mgの中間体255(42%)を生じた。
e−化合物125の合成:

TBAF(0.37mL、0.37mmol)を、室温でTHF(3.0mL)中の2
55(0.18g、0.31mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で2時間
撹拌した。1当量のTBAFを加え、反応が完了するまで、反応物を室温で一晩放置した
。混合物を蒸発乾固させ、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12g、Gra
ceResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH、96/4/0.1)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、110mgの白色の固体
を生じた。固体をEtO中で研和し、濾過し、乾燥させて、97mgの化合物125、
白色の固体(67%)を生じた。融点:280℃(dsc)。
実施例A127:化合物126の調製
a−中間体256の合成:

DMF(8mL)中の4−(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)−安息香酸、
エチルエステル(0.54g、2.43mmol)の溶液に、MeI(0.76mL、1
2.1mmol)およびNaH60%(0.146g、3.65mmol)を加えた。混
合物を室温で3時間撹拌した。反応物を、水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機
層を分離し、KCO10%で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、
566mgの中間体256を生じた(99%、エチルおよびメチルエステル88/12の
混合物が観察された)。
b−中間体257の合成:

LAH(0.111g、2.92mmol)を、THF(6mL)中の256(0.4
6g、1.95mmol)の溶液に、10℃で注意深く加えた。冷却された浴を直ちに除
去し、混合物を室温で1時間撹拌した。水を5℃で注意深く加え、EtOAcを加え、混
合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、370
mgの中間体257(98%)を生じた。
c−中間体258の合成:

乾燥DCM(6mL)中の257(0.37g、1.91mmol)、7(0.504
g、2.29mmol)、支持されたPPh(0.716g、2.29mmol)の懸
濁液に、DBAD(0.528g、2.29mmol)を加え、反応混合物を室温で18
時間撹拌した。不溶性物質をCelite(登録商標)パッドに通して濾過し、DCMで
洗浄した。水を加え、有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、濃縮乾固して、1.45gを
生じた。残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相勾配
:95/5 ヘプタン/EtOAcから90/10 ヘプタン/EtOAc)上での分取
LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、421mgの中間体25
8(56%)を生じた。
d−化合物126の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(3.2mL)およびHO(1mL)
中の、4(0.2g、0.682mmol)と、258(0.439g、0.887mm
ol)と、KPO(0.607g、2.86mmol)との混合物を、Nで注意深
くパージした。PdCl(dppf)(56mg、0.068mmol)を加え、反応
混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水
に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中
で蒸発させて、680mgを生じた。残渣を、分取LC(固定相:安定性シリカ5μm
150×30.0mm、移動相勾配:0.2%のNHOH、98%のDCM、2%のM
eOHから1%のNHOH、89%のDCM、10%のMeOH)によって精製した。
純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、85mgを生じ、それをEtOから結晶
化し、濾過し、乾燥させて、46mgの化合物126(14%)を生じた。融点:212
℃(dsc)。
実施例A128:化合物127の調製
a−中間体259の合成:

乾燥DCM(15mL)中の、2−フェニル−1−プロパノールアセテート(3.0g
、16.8mmol)と、α,αジクロロメチルメチルエーテル(3.87g、33.7
mmol)との混合物を、0℃に冷却し、15分間にわたってDCM(84mL、84.
2mmol)中1Mの塩化チタン(IV)で処理した。次に、反応混合物を室温に温め、
室温で17時間撹拌した。粗混合物を氷に注いだ。DCMを加え、有機層を分離し、塩水
で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、3.8gの中間体259、黒
色の油(定量的)を得て、そのまま次の工程に使用した。
b−中間体260の合成:

THF(40mL)中の259(3.70g、17.9mmol)の溶液を、NaBH
(1.36g、35.9mmol)で処理し、室温で1時間撹拌した。水およびDCM
の添加の後、有機層を分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発さ
せて、3.6gを生じた。粗混合物を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、1
20g、GraceResolvTM、固体充填、移動相勾配:ヘプタン60%、EtO
Ac40%からヘプタン20%、EtOAc80%)によって精製した。純粋な画分を収
集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.19gの中間体260、黄色の油(59%)を生じた
c−中間体261の合成:

乾燥THF(50mL)中の、260(2.19g、10.5mmol)と、7(1.
78g;8.09mmol)と、PPh(2.76g、10.5mmol)との混合物
を、DBAD(2.42g、10.5mmol)で処理し、室温で2時間30分撹拌した
。次に、反応混合物をDCMに注ぎ、水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸
発させて、残渣を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、120g
、GraceResolvTM、固体充填、移動相勾配:ヘプタン90%、EtOAc1
0%からヘプタン60%、EtOAc40%)によって精製した。純粋な画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、3.18gの中間体261、無色油(96%)を生じた。
d−化合物127の合成:

1,4−ジオキサン(5mL)およびHO(10mL)中の、4(500mg、1.
71mmol)と、261(1.40g、3.41mmol)と、KPO(1.27
g、5.97mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl(dppf)
(140mg、171μmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし、30分間[
一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイク
ロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、120℃で加熱
した。反応混合物をMeOH(20mL)に注ぎ、100℃で2時間撹拌し、DCMおよ
び水に注いだ。有機層を分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発
させた。褐色の残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、Grac
eResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM92%、MeOH8%)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、720mgのオフホワイトの
固体を生じた。固体をMeOH中で研和した。濾過の後、白色の固体をEtOで洗浄し
、収集し、真空中で乾燥させて、558mgの化合物127、白色の固体(72%)を得
た。融点:259℃(dsc)。
実施例A129:化合物128の調製
a−中間体262の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(7.8mL)およびHO(2.8m
L)中の、28(0.8g、1.77mmol)と、261(0.945g、2.3mm
ol)と、KPO(1.51g、7.09mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PdCl(dppf)(0.145g、0.18mmol)を加え、反応
混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をE
tOAcで希釈し、水および塩水で洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し
、真空中で蒸発させて、2.5gを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜
40μm、80gのgrace、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/N
OH 97/3/0.1)によって精製した。所望の画分を収集し、蒸発乾固させて
、1.3gを生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH 30μm、40gのInte
rchim、液体充填、移動相勾配:DCM100%からDCM97%、MeOH3%)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、996mgの中間体2
62(収率86%;純度100%)および229mgの不純中間体262(収率20%;
純度78%)を生じた。両方の画分を組み合わせて、そのまま一緒に次の工程に使用した
。全収率:1.2gの中間体262。
b−中間体263の合成:

TBAF(2.25mL、2.25mmol)を、室温でTHF(18mL)中の26
2(1.23g、1.89mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で2時間撹
拌し、EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させ
て、1.04gの中間体263(100%)を生じた。
c−化合物128の合成:

MeOH(12mL)中の263(1g、1.85mmol)の溶液に、水酸化カリウ
ム(399mg、5.55mmol)を加え、混合物を50℃で3時間加熱した。形成さ
れた固体を濾過し、EtOから洗浄し、次に、水に注ぎ、DCMおよびわずかなMeO
Hで数回抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、764mgを
生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、24gのgrace、移
動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/NHOH 94/6/0.1)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、648mgを生じ、それをEt
Oから結晶化し、濾過し、乾燥させて、538mgを生じた。この残渣を、アキラルSF
C(固定相:Chiralpak IA 5μm 25020mm、移動相:55%の
CO、45%のMeOH(0.3%のiPrNH))によって精製した。純粋な画分
を収集し、蒸発乾固させて、400mgを生じ、それをEtOから結晶化し、濾去し、
乾燥させて、384mgの化合物128(42%)を生じた。
実施例A130:化合物129の調製
a−中間体264の合成:

シュレンク管中で、1,4−ジオキサン(39mL)およびHO(14mL)中の、
28(4.0g、8.9mmol)と、32(3.4g、9.8mmol)と、KPO
(7.5g、35mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl
dppf)(726mg、0.89mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージ
した。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1
回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celite(
登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、7.5gの中間体264、褐色の油
(定量的、純度70%)を生じた。化合物をそのまま次の工程で使用した。
b−化合物129の合成:

TBAF(10.6mL、10.6mmol)を、室温でTHF(86mL)中の26
4(7.5g、8.8mmol、70%)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩
撹拌した。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、120gの
GraceResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 96/4/0.
1)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、4.0gの無色油
を生じ、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥さ
せて、3.22gの白色の固体(3%のTBAF)を生じた。残渣を前の濾液に加え、蒸
発させて、4.0gの灰色の固体を生じ、それを、アキラルSFC(固定相:2−エチル
ピリジン6μm 150×21.2mm、移動相:80%のCO、20%のMeOH(
0.3%のiPrNH))によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固さ
せて、2.96gを生じ、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過し
、乾燥させて、2.85gの化合物129、白色の固体(67%)を生じた。融点:19
4℃(dsc)。
実施例A131:化合物130の調製
a−中間体265の合成:

乾燥DCM(10mL)中の7(0.3g、1.36mmol)、ベンジルアルコール
(0.169mL、1.63mmol)、支持されたPPh(0.43g、1.63m
mol)の懸濁液に、DBAD(0.377g、1.63mmol)を加え、反応混合物
を室温で18時間撹拌した。不溶性物質をCelite(登録商標)に通して濾過し、D
CMで洗浄した。水を加え、有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、濃縮乾固して、756
mgを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm 30gのMerc
k、移動相勾配:DCM100%からDCM98%、MeOH2%)によって精製した。
画分を収集し、蒸発乾固させて、217mgの中間体265(51%)を生じた。
b−化合物130の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(2.19mL)およびHO(0.7
3mL)中の、4(0.137g、0.466mmol)と、265(0.217g、0
.7mmol)と、KPO(0.415g、1.96mmol)との混合物を、N
で注意深くパージした。PCy(27mg、0.098mmol)およびPd(OAc
(11mg、0.049mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。
反応混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した
。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、272mgを生じた
。残渣を、(Sunfireシリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:70%
のヘプタン、2%のMeOH、28%のEtOAcから20%のMeOH、80%のEt
OAc)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、42
mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、40mgの化合物13
0(22%)を生じた。融点:260℃(dsc)。
実施例A132:化合物131の調製
a−中間体266の合成:

7(2.00g、9.09mmol)を、ACN(20mL)に溶解させた。KCO
(1.51g、10.9mmol)およびメチル3−(ブロモメチル)ベンゾエート(
2.19g、9.54mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。次に、
追加の量のメチル3−(ブロモメチル)ベンゾエート(0.208g、0.909mmo
l)ならびにDMF(1mL)を加えた。反応混合物を室温で17時間撹拌した。粗混合
物をEtOAc中で希釈し、水および塩水(3回)で洗浄した。有機層を分離し、MgS
上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、3.82gの中間体266、薄いピンク色の油
(定量的)を得た。
b−化合物131の合成:

1,4−ジオキサン(45mL)およびHO(15mL)中の、4(800mg、2
.73mmol)と、266(2.01g、5.46mmol)と、KPO(1.7
4g、8.19mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(153
mg、0.546mmol)およびPd(OAc)(61mg、273μmol)を加
え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で17時間撹拌した。粗
材料を水に溶解させ、DCMで2回抽出した。有機相を分離し、MgSO上で乾燥させ
、濾過し、真空中で蒸発させて、固体を生じた。固体を、分取LC(不定形SiOH 1
5〜40μm、30gのMerck、乾式充填、移動相勾配:DCM100%からDCM
95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて
、782mgの白色の固体を生じた。固体をペンタン中で研和し、上清を除去した。この
操作を2回繰り返し、固体を真空中で乾燥させて、700mgの化合物131、白色の固
体(56%)を生じた。融点:222℃(dsc)。
実施例A133:化合物132および化合物133の調製
a−中間体267の合成:

DCM(15mL)中の、7(337mg、1.53mmol)と、(3−ヒドロキシ
メチル−ベンジル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(450mg、1.84m
mol)と、支持されたPPh(523mg、1.99mmol)との混合物を、DB
AD(459mg、1.99mmol)で処理し、室温で17時間撹拌した。シリカゲル
を加え、粗混合物を真空中で直接蒸発させて、シリカ担持材料を得た。この材料を、分取
LC(不定形SiOH 15〜40μm、40gのMerck、移動相:DCM100%
)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、470mgの中間体26
7、無色油(70%)を生じた。
b−化合物132の合成:

1,4−ジオキサン(10mL)およびHO(4mL)中の、4(180mg、0.
614mmol)と、267(470mg、1.07mmol)と、KPO(391
mg、1.84mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(34m
g、0.123mmol)およびPd(OAc)(14mg、61.4μmol)を加
え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で17時間撹拌した。粗
材料を水に溶解させ、DCMで2回抽出した。有機相を分離し、MgSO上で乾燥させ
、濾過し、真空中で蒸発させて、固体を生じた。固体を、分取LC(不定形SiOH 1
5〜40μm、30gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、M
eOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、300m
gの白色の固体を生じた。この固体をペンタン中で研和し、上清を除去した。この操作を
2回繰り返し、固体を真空中で乾燥させて、280mgの化合物132、白色の固体(8
7%)を得た。融点:186℃および194℃(dsc)。
c−化合物133の合成:

HCl 3N(5mL)およびEtOH(5mL)中の化合物132(230mg、0
.438mmol)の溶液を、室温で17時間撹拌した。反応混合物をDCM中で希釈し
、NaHCOの飽和水溶液で塩基性化した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ
、真空中で蒸発させて、180mgを得た。固体をEtO中で研和し、上清を除去した
。この操作を2回繰り返し、白色の粉末を真空中で乾燥させて、150mgを得た。この
固体を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12gのMerck、移動相勾配
:DCM98%、MeOH2%からDCM95%、MeOH4.8%、NHOH0.2
%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、132mgの化合
物133、白色の固体(71%)を生じた。融点:154℃および238℃(dsc)。
実施例A134:化合物134の調製

NaH(825mg、20.6mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(80mL
)中の化合物4(6g、13.75mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合物を2
時間撹拌し、次に、(R)−(+)−プロピレンオキシド(1.92mL、27.5mm
ol)を加え、一晩撹拌した。混合物を水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽出し
た。有機層を蒸発乾固させて、6.7gを生じた。残渣を、分取LC(120gのSiO
H 35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のDCMから
90%のDCM、10%のCHOH、0.1%のNHOH)によって精製した。所望
の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、残渣(2.96g)を生じ、それをEtOから結
晶化し、濾過し、乾燥させて、2.71gの化合物134(R)(40%)を生じた。融
点:196℃(dsc);[α]:−25.87°(589nm、c 0.2435
w/v %、DMF、20℃)
実施例A135:化合物135の調製

NaH(0.825g、20.6mmol)を、N下で、室温でDMF(80mL)
中の化合物4(6g、13.75mmol)の懸濁液に少しずつ加えた。混合物を2時間
撹拌した。(S)−(−)−プロピレンオキシド(1.92mL、27.5mmol)を
滴下して加え、20時間撹拌した。混合物を水およびKCOに注ぎ、EtOAcで抽
出した。有機層を蒸発乾固させて、6.6gを生じた。残渣を、分取LC(120gのS
iOH 35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:100%のDCM
から90%のDCM、10%のMeOH、0.1%のNHOH)によって精製した。所
望の画分を収集し、蒸発させて、残渣(2.96g)を生じ、それをEtOから結晶化
し、濾過し、乾燥させて、2.74gの化合物135(S)(40%)を生じた。融点:
197℃;(dsc);[α]:+23.76°(589nm、c 0.2525 w
/v %、DMF、20℃)
実施例A136:化合物136の調製
a−中間体268の合成:

マイクロ波バイアル中で、乾燥トルエン(10mL)中の、メチル4−ブロモ−2−フ
ルオロベンゾエート(1.00g、4.3mmol)と、シクロプロピルボロン酸(1.
1g、13mmol)と、KF(0.75g、13mmol)との混合物をNでパージ
した。Pd(PPh(0.25g、0.22mmol)を加え、混合物を、N
再度パージし、150℃で2時間加熱した。粗混合物を、DCMと水とに分液した。有機
層を分離し、MgSO上で乾燥させ、シリカゲルのパッドに通して濾過し、真空中で蒸
発させて、1.0gの中間体268(定量的)を生じ、そのまま次の工程で使用した。
b−中間体269の合成:

乾燥THF(9mL)中の268(1.0g、5.1mmol)を、N下で、0℃で
乾燥THF(9mL)中のLAH(0.24g、6.2mmol)の懸濁液に滴下して加
えた。混合物を30分間撹拌した。水(0.9mL)、次にDCM(75mL)を非常に
ゆっくりと加え、20分間撹拌した。MgSOを加え、不溶性物質を、Celite(
登録商標)のパッドで濾過し、蒸発乾固させて、0.82gの中間体269、無色油を生
じ、そのまま次の工程で使用した。
c−中間体270の合成:

DBAD(1.4g、5.9mmol)を、乾燥THF(30mL)中の269(0.
82g、4.9mmol)、7(1.3g、5.9mmol)、支持されたPPh(1
.9g、5.9mmol)の溶液に少しずつ加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。支持
されたPPhを濾過し、濾液を蒸発させて、黄色の油を生じた。粗残渣を、分取LC(
不定形SiOH 30μm 80gのInterchim、移動相:ヘプタン/EtOA
c 90/10)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.
75gの中間体270、淡黄色の固体(41%)を生じた。
d−中間体271の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(7.5mL)およびHO(2.7m
L)中の、28(0.77g、1.7mmol)と、270(0.75g、2.0mmo
l)と、KPO(1.4g、6.8mmol)との混合物を、Nで注意深くパージ
した。PdCl(dppf)(140mg、0.17mmol)を加え、反応混合物を
、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAc
で希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥さ
せ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の固体を生
じた。固体を、分取LC(不定形SiOH 30μm、40gのInterchim、移
動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。所望の画
分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.8gの中間体271、無色油(77%)を生じ
た。
e−化合物136の合成:

TBAF(1.6mL、1.6mmol)を、室温でTHF(13mL)中の271(
0.8g、1.3mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混
合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのInterch
im、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1)によって精製した。
純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、0.29gの無色油を生じ、それをEtOか
ら結晶化した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、276mgの化合
物136、白色の固体(42%)を生じた。融点:183℃(dsc)。
実施例A137:化合物137の調製
a−中間体272の合成:

マイクロ波バイアル中で、乾燥トルエン(10mL)中の、メチル4−ブロモ−3−フ
ルオロベンゾエート(1.00g 4.3mmol)と、シクロプロピルボロン酸(1.
1g、13mmol)と、KF(0.75g、13mmol)との混合物をNでパージ
した。Pd(PPh(0.25g、0.22mmol)を加え、混合物を、N
再度パージし、150℃で2時間加熱した。粗生成物を、DCMと水とに分液した。有機
層を分離し、MgSO上で乾燥させ、シリカゲルのパッドに通して濾過し、真空中で蒸
発させて、0.85gの中間体272(定量的)を生じ、それをそのまま次の反応工程で
使用した。
b−中間体273の合成:

乾燥THF(9mL)中の272(1.0g、5.1mmol)を、N下で、0℃で
乾燥THF(9mL)中のLAH(0.、6.2mmol)の懸濁液に滴下して加えた。
混合物を30分間撹拌した。水(0.9mL)、次にDCM(75mL)を非常にゆっく
りと加え、20分間撹拌した。MgSOを加え、不溶性物質を、Celite(登録商
標)のパッドで濾過し、蒸発乾固させて、0.88gの中間体273、褐色の油(定量的
)を生じ、そのまま次の工程で使用した。
c−中間体274の合成:

DBAD(1.4g、5.9mmol)を、乾燥THF(30mL)中の273(0.
82g、4.9mmol)、7(1.3g、5.9mmol)、支持されたPPh(1
.9g、5.9mmol)の溶液に少しずつ加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。残渣
を濾過し、濾液を蒸発させて、4.3gの黄色の油を生じた。粗残渣を、分取LC(不定
形SiOH 30μm 80gのGraceResolvTM、移動相:ヘプタン/Et
OAc 90/10)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
1.5gの中間体274を淡黄色の油として生じ、そのまま次の反応工程に使用した。
d−中間体275の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(10mL)およびHO(3.7mL
)中の、28(1.1g、2.4mmol)と、274(1.5g、2.9mmol)と
、KPO(2.0g、9.5mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。
PdCl(dppf)(194mg、0.24mmol)を加え、反応混合物を、N
で再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希釈
し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、C
elite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。こ
の油を、分取LC(不定形SiOH 30μm、80gのInterchim、移動相:
DCM/MeOH/NHOH 99/1/0.1)によって精製した。所望の画分を収
集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.52gの中間体275、無色油(100%)を生じた
e−化合物137の合成:

TBAF(2.9mL、2.9mmol)を、室温でTHF(24mL)中の275(
1.5g、2.5mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混
合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、40gのGraceRe
solvTM、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1から96
/4/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、白色の発泡
体を生じ、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥
させて、0.84gの化合物137、白色の固体(69%)を生じた。融点:185℃(
dsc)。
実施例A138:化合物138の調製

密閉管中で、1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1mL)中の、30(20
0mg、651μmol)と、98(915mg、2.61mmol)と、KPO
579mg、2.73mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy
38mg、136μmol)およびPd(OAc)(15mg、68.2μmol)を
加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で17時間撹拌した
。粗材料を水(10mL)に溶解させ、EtOAc(2×40mL)で抽出した。有機相
をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.18gの黄色の油を生じ
た。粗混合物を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移
動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製した。純粋
な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、230mgを生じた。残渣を、(2−エチルピ
リジン6μm 150×21.2mm、移動相:80%のCO、20%のMeOH)上
でのアキラルSFCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2
16mgの化合物138、白色の固体(73%)を生じた。融点:175℃(dsc)。
実施例A139:化合物139の調製
a−中間体276の合成:

PdCl(dppf)(0.109g、0.133mmol)を、室温で1,4−ジ
オキサン(7.5mL)およびHO(2.5mL)中の28(0.600g、1.33
mmol)、30(0.983g、2.66mmol)およびKPO(0.846g
、3.99mmol)の、Nでパージされた撹拌溶液に加えた。得られた混合物を、N
で再度パージし、30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で
、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 6
0)を用いて、120℃で撹拌した。粗材料を、DCM/MeOH(95:5)の溶液お
よび水で希釈し、有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸
発させて、褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 50μm、80g
のGrace、移動相勾配:DCM100%からMeOH6%、DCM94%)によって
精製した。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、667mgの中間体276(76
%)を生じた。
b−化合物139の合成:

0℃でTHF(10mL)中の276(667mg、1.01mmol)の撹拌溶液に
、TBAF(1.02mL、1.02mmol)を加え、反応混合物を、17時間にわた
って室温に温めながら撹拌した。混合物を、水およびDCM/MeOH(95:5)の溶
液で希釈した。有機層をで洗浄し(塩水)、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で
蒸発させて、油(590mg)を得て、それを、分取LC(不定形SiOH 50μm、
80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM93%、MeOH7%)に
よって精製した。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、粘性の油を生じた。この油
をEtO/EtOHの混合物(3/1)で研和し、固体を形成した。溶媒を真空中で除
去して、266mgの化合物139、白色の固体(55%)を得た。融点:97℃(ds
c)。
実施例A140:化合物140aおよび化合物140の調製
a−中間体277の合成:

NaH60%(41mg、1mmol)を、N下で、室温でDMSO(2mL)中の
4(0.2g、0.68mmol)に加えた。混合物を2時間撹拌し、次に、2,2−ジ
メチル−1,3−ジオキソラン−4−イルメチルp−トルエンスルホネート(0.29g
、1mmol)を少しずつ加え、反応混合物を2日間撹拌した。混合物を水およびK
に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を蒸発乾固させた。残渣をDCMに取り込み
、20分間撹拌し、次に、濾過した。濾液を乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発乾固
させて、0.26gを生じた。残渣を、分取LC(24gのSiOH 35〜40μmの
GraceResolvTM、移動相勾配:100%のDCMから95%のDCM、5%
のCHOH、0.1%のNHOH)によって精製した。画分を収集し、蒸発させ、1
94mgの中間体277(70%)を生じた。
b−化合物140aの合成

密閉管中で、1,4−ジオキサン(8mL)およびHO(4mL)中の277(80
0mg、1.96mmol)、30(1.04g、2.95mmol)、KPO(1
.25g、5.89mmol)を、10分間にわたってNでパージした。次に、PdC
(dppf)(161mg、0.196mmol)を加えた。得られた混合物を、N
で再度パージし、30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で
、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 6
0)を用いて、120℃で撹拌した。混合物を水中で希釈し、EtOAcで抽出した。有
機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、1.08gの化合物140a、褐
色の油(定量的)を生じた。粗化合物140aをそのまま次の工程に使用した。
c−化合物140の合成:

1,4−ジオキサン(40mL)中の化合物140a(1.08g、1.95mmol
)、HCl 3N(3.3mL、9.77mmol)の溶液を、30分間にわたって80
℃に加熱した。混合物を、KCOの10%の溶液でクエンチし、EtOAcで抽出し
た。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、800m
gの褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g
、Interchim、移動相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)
によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、350mgの灰色の固
体を生じた。この固体を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、45g、Mer
ck、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した
。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、310mgの白色の固体(31%)を生
じた。白色の固体をMeOHに溶解させ、真空中で濃縮して、高粘度の油を得た。Et
Oを徐々に加えることでこの油を研和して、白色沈殿物を生じた。沈殿物を濾去し、Et
Oで洗浄した。固体を収集し、真空中で乾燥させて、292mgを生じた。この292
mgを、一晩、EtOH中で(2回)再結晶化して、158mgの化合物140、白色の
固体(15%)を生じた。
実施例A141:化合物141の調製
a−中間体279の合成:

Pd(PPh(0.78g、0.68mmol)を、密閉管中で、DMF(15
mL)中の4−ブロモ−3−クロロベンジルアルコール(1.5g、6.78mmol)
と、Zn(CN)(0.404g、3.39mmol)との混合物に加えた。0〜40
0Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage)を用いて、混
合物を120℃で30分間加熱した。反応混合物を室温に冷まし、氷水に注ぎ、DCMで
抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を蒸発乾固させた。
残渣を(別のバッチ、最初の反応剤0.2gと共に)、(不定形SiOH 15〜40μ
m 50gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM97%、MeOH3%
)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.
15gの中間体279(89%)を生じた。
b−中間体280の合成:

乾燥DCM(8mL)中の279(0.6g、3.58mmol)、7(0.945g
、4.3mmol)、DBAD(0.989g、4.3mmol)の懸濁液に、支持され
たPPh(1.34g、4.3mmol)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌し
た。不溶性物質をCelite(登録商標)に通して濾過し、DCMで洗浄した。水を加
え、有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、濃縮乾固して、2.4gを生じた。残渣を、(
不定形SiOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相:DCM100%)上で
の分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、679mgの中間
体280(51%)を生じた。
c−化合物141の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(4.8mL)およびHO(1.6m
L)中の、4(0.3g、1.02mmol)と、280(0.492g、1.33mm
ol)と、KPO(0.911g、4.29mmol)との混合物を、Nで注意深
くパージした。PdCl(dppf)(84mg、0.1mmol)を加え、反応混合
物をNでパージした。反応混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ
、EtOAcで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させ
て、680mgを生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定形15〜40μm 30gの
Merck、移動相:0.5%のNHOH、94.5%のDCM、5%のMeOH)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて、330mgを生じ、それをEt
中で結晶化し、濾過し、乾燥させて、275mgの化合物141(59%)を生じた。融
点:257℃(dsc)。
実施例A142:化合物142の調製
a−中間体281の合成:

Ar雰囲気下で、無水条件で、反応を行った。KCO(0.240g、1.73m
mol)および(3−ブロモ−1−プロピニル)ベンゼン(トルエン中75%)(0.2
93mL、1.59mmol)を、ACN(7.22mL)中の7(0.345g、1.
57mmol)の溶液に連続して加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。次に、
CO(0.372g、2.69mmol)および(3−ブロモ−1−プロピニル)
ベンゼン(0.300mL、2.17mmol)を、再度連続して加えた。室温で22時
間後、反応混合物を濾過し、EtOAcで洗浄し、濃縮乾固した。残渣を、分取LC(1
5〜40μm、50g、移動相勾配:シクロヘキサン/DCM:80/20から0/10
0)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、0.435gの中間体
281、黄色の固体(90%)を生じた。
b−化合物142の合成:

シュレンク管中で、1,4−ジオキサン(1.8mL)およびHO(0.6mL)中
の、4(125mg、0.426mmol)と、281(427mg、1.)と、K
(362mg、1.)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(24m
g、85.2μmol)およびPd(OAc)(10mg、42.6μmol)を加え
、反応混合物を、Nで再度パージした。次に、シュレンク管を密閉し、反応混合物を8
0℃で17時間撹拌した。粗材料を水(20mL)に溶解させ、EtOAc(2×40m
L)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、30
0mgの黄色の油を生じた。粗混合物を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、
30gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM60%、アセトン40%)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、90mgの化合物142、
白色の固体(50%)を生じた。融点:245℃(DSC)。
実施例A143:化合物143の調製
a−中間体282の合成:

DBAD(1.05g、4.57mmol)を、室温で、N下でTHF(18mL)
中の1−(4−イソ−プロピルフェニル)エタノール(500mg、3.04mmol)
、7(1.01g、4.57mmol)および支持されたPPh(1.52g、4.5
7mmol)の撹拌溶液に加え、混合物を室温で16時間撹拌した。粗混合物を濾去し、
濾液を真空中で蒸発させて、油を生じ、それを、分取LC(不定形SiOH 15〜40
μm、120gのGrace、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc30%、ヘ
プタン70%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、554mg
の中間体282、固体(50%)を生じた。
b−化合物143の合成:

1,4−ジオキサン(2.4mL)およびHO(0.8mL)中の、4(150mg
、0.512mmol)と、282(469mg、1.28mmol)と、KPO
434mg、2.05mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy
29mg、0.102mmol)およびPd(OAc)(11mg、51.2μmol
)を加え、反応混合物をNでパージした。反応混合物を80℃で17時間撹拌した。次
に、さらなる282(100mg、0.273mmol)、PCy(14mg、49.
8μmol)およびPd(OAc)(6mg、25.6μmol)を、室温で、N
で加えた。混合物を80℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、DCMで抽出し
た。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、固体を生じ、それ
を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相勾配:D
CM/MeOH 100/0から95/5)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶
媒を蒸発させて、153mgの白色の固体を生じた。固体をEtOで研和し、溶媒を分
離した。固体をEtOで2回洗浄し、真空中で乾燥させて、105mgの化合物143
、白色の固体(45%)を得た。融点:217℃(dsc)。
実施例A144:化合物144および化合物145の調製
a−中間体283の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(10.5mL)およびHO(3.7
mL)中の、28(1.078g、2.39mmol)と、282(2.1g、2.87
mmol)と、KPO(2.03g、9.56mmol)との混合物を、Nで注意
深くパージした。PdCl(dppf)(196mg、0.24mmol)を加え、反
応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物を
EtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO
上で乾燥させ、Celite(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、3.
41gを生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定形SiOH 15〜40μm 300
gのMERCK、移動相:0.1%のNHOH、99%のDCM、1%のMeOH)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、850mgの中間体283(5
8%)を生じた。
b−化合物144および化合物145の合成:

TBAF(1.67mL、1.67mmol)を、室温でTHF(14mL)中の28
3(0.85g、1.39mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹
拌した。EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固さ
せて、845mgを生じた。粗混合物を、分取LC(固定相:Sunfireシリカ5μ
m 150×30.0mm、移動相勾配:0.2%のNHOH、98%のDCM、2%
のMeOHから1.1%のNHOH、89%のDCM、10%のMeOH)によって精
製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、512mgを生じた。残渣を、キラルS
FC(固定相:Chiralcel OD−H 5μm 250×20mm、移動相:7
5%のCO、25%のMeOH(0.3%のiPrNH))によって精製した。純粋
な画分を収集し、蒸発乾固させて、238mgの第1の化合物および247mgの第2の
化合物を生じた。第1の化合物をDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、182m
gの化合物144(26%)を生じた。融点:148℃(dsc)。第2の化合物をDI
PEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、188mgの化合物145(27%)を生じた
。融点:多形:148℃および162℃(dsc);化合物144:[α]:−48.
19°(589nm、c 0.249 w/v %、DMF、20℃);化合物145:
[α]:+47.79°(589nm、c 0.249 w/v %、DMF、20℃
実施例A145:化合物146aおよび化合物146の調製
a−中間体284の合成:

乾燥DCM(12mL)中のメチル2−ヒドロキシ−2−[(4−(プロパン−2−イ
ル)]アセテート(500mg、2.40mmol)、7(687mg、3.12mmo
l)およびPPh(756mg、2.88mmol)の溶液を、DBAD(663mg
、2.88mmol)で処理し、室温で19時間撹拌した。次に、EtOAcおよび塩水
を加え、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、3.
03gの淡黄色の油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、1
20g、GraceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン100%からヘプタン/E
tOAc 70/30)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて
、760mgの中間体284、粘性の無色の固体(77%)を生じた。
b−化合物146aの合成

1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1.5mL)中の、4(0.298g、
1.02mmol)と、284(0.750g、1.83mmol)と、KPO(0
.539g、2.54mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl(d
ppf)(71mg、86.3μmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし、2
0分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモー
ドマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、120
℃で撹拌した。次に、DCM/MeOH(95:5)の溶液および水を加えた。有機層を
分離し、塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて
、570mgの固体を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 50μm、40gのG
race、移動相勾配:DCM100%からDCM93%、MeOH7%)によって精製
した。所望の画分を真空中で蒸発させて、226mgの化合物146a、白色の固体(4
5%)を生じた。
c−化合物146の合成:

NaBH(76mg、2.01mmol)を、N下で、室温で乾燥THF(4mL
)およびMeOH(0.75mL)中の化合物146a(166mg、0.334mmo
l)の撹拌懸濁液に加えた。反応混合物を50℃で3時間撹拌し、次に、NaHCO
飽和溶液およびEtOAcを加えた。有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾
燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、198mgの白色の固体を得た。残渣を、分取L
C(不定形SiOH 50μm、40gのGrace、移動相勾配:DCM100%から
DCM91%、MeOH9%)によって精製した。所望の画分を真空中で蒸発させて、6
6mgの白色の固体を生じた。固体をMeOH中で研和し、溶媒をゆっくりと蒸発させた
。得られた固体を収集し、50℃で1時間にわたって真空中で乾燥させて、65mgの化
合物146、白色の固体(41%)を得た。融点:228℃および238℃(dsc−多
形性化合物)。
実施例A146:化合物147の調製
a−中間体286の合成:

BOC−無水物(122mg、0.558mmol)およびDMAP(68mg、0.
558mmol)を、室温でACN(3mL)中の2−アミノ−1−(4−イソプロピル
フェニル)エタノール(100mg、0.558mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混
合物を室温で2時間撹拌した。別のバッチ(717mgの最初の反応剤)をこの反応物と
組み合わせて、溶液をDCM中で希釈し、HCl 1Nおよび飽和NaHCOで連続し
て洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣を、
分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50g、Merck、移動相勾配:DCM
/MeOH、100/0から80/20によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を
蒸発乾固させて、500mgの中間体286、白色の固体(全収率:39%)を生じた。
b−中間体287の合成:

DBAD(495mg、2.15mmol)を、DCM(4mL)中の、7(473m
g、2.15mmol)と、286(400mg、1.43mmol)と、支持されたP
Ph(563mg、2.15mmol)との混合物に加え、反応混合物を、室温で17
時間にわたって、N下で撹拌した。溶液を濾過し、残留ポリマーをDCMで洗浄した。
濾液を真空中で蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50
gのMerck、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc10%、ヘプタン90%
)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、200mgの中間体28
7、白色のガム(29%)を生じた。
c−化合物147の合成:

1,4−ジオキサン(2mL)およびHO(1mL)中の4(82mg、0.277
mmol)および287(200mg、0.415mmol)の溶液を、KPO(1
76mg、0.831mmol)で処理し、Nでパージした。次に、PdCl(dp
pf)(23mg、27.7μmol)を加え、反応混合物を、Nで注意深くパージし
た。30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシング
ルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、
混合物を120℃で加熱した。次に、HCl 3N(2.5mL)をゆっくりと加え、溶
液を室温で18時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、NaHCO水溶液で
(2回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、2
60mgの褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、5
0g、MERCK、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeOH95%)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、75mgの化合物147
、白色の固体を生じた。融点:178℃(dsc)。
実施例A147:化合物148の調製
a−中間体288の合成:

酢酸(43mL)中の1−(4−メトキシフェニル)−2−[4−(プロパン−2−イ
ル)フェニル]エタン−1−オン(6.26g、23.3mmol)の溶液に、水(14
mL、167mmol)中57%のヨウ化水素酸を加えた。溶液を72時間にわたって還
流させ、0℃に冷却した。水を注意深く加え、沈殿物をガラスフリット上で濾過した。得
られた褐色の固体をEtOで洗浄し、真空中で乾燥させて、798mgのベージュ色の
固体(13%)を生じた。EtO濾液を真空中で蒸発させ、(3回)トルエンと同時蒸
発させた。残渣をDCM中に取り込み、沈殿物をガラスフリット上で濾過し、DCMで洗
浄し、真空中で乾燥させて、2.07gの淡褐色の固体(35%)を生じた。DCM濾液
を再度蒸発させ、残渣を最小限のDCM中に取り込み、沈殿物をガラスフリット上で濾過
し、真空中で乾燥させて、687mgの淡褐色の固体(12%)を生じた。3つの固体を
組み合わせて、3.55gの中間体288(60%)を生じた。
b−中間体289の合成:

DCM(7mL)中の288(798mg、3.14mmol)の溶液に、DMAP(
38.3mg、0.314mmol)、EtN(1.31mL、9.41mmol)お
よびN−フェニルトリフルオロメタンスルホンイミド(1.68g、4.71mmol)
を加えた。溶液を室温で90分間撹拌し、次に、真空中で濃縮した。残渣を、分取LC(
不定形SiOH 15〜40μm、50gのMerck、固体堆積物、移動相勾配:ヘプ
タン100%からヘプタン80、EtOAc20%)によって精製した。純粋な画分を収
集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.17gの中間体289、黄色の油を生じ、それを結晶
化した(97%)。
c−中間体290の合成:

シュレンク管中で、DME(12mL)中の289(1.10g、2.85mmol)
の溶液に、BisPin(1.08g、4.27mmol)およびKOAc(838mg
、8.54mmol)を加えた。混合物を、Nで注意深くパージし、PdCl(dp
pf)(233mg、0.285mmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし、
80℃で18時間加熱した。EtOAcおよび水を加え、有機層を分離し、MgSO
で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。この油をEtO中で研
和し、沈殿物をガラスフリット上で濾去した。濾液を真空中で蒸発させて、黒色の残渣を
生じた。この残渣をMeOHに溶解させ、水を加え、混合物を真空中で蒸発させた(プロ
セスを3回繰り返した)。残渣をDCM中で希釈し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、
真空中で蒸発させて、942mgの中間体290、黒色の固体(91%)を生じた。
d−化合物148の合成:

シュレンク管中で、1,4−ジオキサン(50mL)およびHO(10mL)中の、
4(2.94g、10.0mmol)と、290(3.65g、10.0mmol)と、
PO(8.51g、40.1mmol)との混合物をNでパージした。PdCl
(dppf)(820mg、1.00mmol)を加え、混合物を、Nで再度パージ
し、80℃で18時間加熱した。別のバッチ(同じ条件における反応剤、0.3gの4)
を、この反応物と組み合わせた。混合物をDCMおよび水で希釈し、有機層を分離し、M
gSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、15gの褐色の油を生じた。この
油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、330gのGrace、固体堆積物
、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、iPrOH5%)によって精製した。
純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、ベージュ色の固体を生じ、それをEt
中で研和した。沈殿物をガラスフリット上で濾過して、3.20gの化合物148、オフ
ホワイトの固体(全収率64%、純度97%)を生じた。405mgの3.2gを、アキ
ラルSFC(固定相:ジエチルアミノプロピル5μm 150×21.2mm、移動相:
85%のCO、15%のMeOH(0.3%のiPrNH))によって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、289mgを生じ、それをiPrOHから結
晶化した。沈殿物をガラスフリット上で濾過し、固体をEtOで2回洗浄し、次に、5
0℃で18時間にわたって高真空中で乾燥させて、178mgの化合物148、白色の固
体を生じた。融点:259℃(dsc)。
実施例A148:化合物149の調製
a−中間体291の合成:

下で、乾燥DCM(48mL)中のバニリン酸メチル(2.0g、11mmol)
、4−イソプロピルベンジルアルコール(1.7mL、11mmol)、支持されたPP
(3.4g、11mmol)の懸濁液に、DBAD(2.5g、11mmol)を加
え、反応混合物を室温で3時間撹拌した。混合物を、Celite(登録商標)パッドに
通して濾過し、真空中で蒸発させて、無色油を生じた。この油を、分取LC(不定形Si
OH 30μm、120gのInterchim、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc、
90/10から80/20)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて
、2.22gの中間体291、白色の固体(64%)を生じた。
b−中間体292の合成:

乾燥THF(20mL)中の291(2.2g、7.0mmol)および2−(4−メ
チル−2−ピリジニル)−イミド二炭酸、1,3−ビス(1,1−ジメチルエチル)エス
テル(2.17g、7.0mmol)の溶液を、0℃で、LiHMDS(14mL、14
mmol)で処理した(10分間にわたる添加)。0℃で1時間撹拌した後、反応物を室
温に温め、17時間撹拌した。反応物を、NHCl(50mL)の10%の水溶液でク
エンチした。混合物をDCMで抽出した。有機層を収集し、真空中で蒸発させ、残渣をE
O中に取り込み、形成された固体を濾過し、乾燥させて、1.59gの中間体292
、ベージュ色の粉末(46%)を得た。
c−中間体293の合成:

ACN(12mL)中の292(1.6g、3.2mmol)の懸濁液に、1,8−ジ
アザビシクロ(5.4.0)ウンデカ−7−エン(0.49mL、3.2mmol)およ
びジアゾ酢酸エチル(0.58mL、5.5mmol)を加えた。混合物を100℃で2
時間加熱し、次に、室温に冷ました。溶媒を真空中で除去し、残渣をEtOAc中で希釈
した。有機層を、NaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し
、真空中で蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80gの
GraceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc 70/30から60
/40)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、670mgの
中間体293、ベージュ色の粉末(35%)を生じた。
d−中間体294の合成:

乾燥THF(9mL)中の、293(330mg、0.56mmol)と、Boc−グ
リシノール(136mg、0.84mmol)と、支持されたPPh(703mg、0
.84mmol)との混合物に、DBAD(194mg、0.84mmol)を加えた。
混合物を室温で12時間撹拌した。混合物を、Celite(登録商標)パッドに通して
濾過し、濃縮し、分取LC(不定形SiOH 30μm、40gのInterchim、
移動相勾配:ヘプタン/EtOAc 75/25から70/30)によって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、251mgの中間体294、白色の固体(6
1%)を生じた。
e−化合物149の合成:

80℃で3時間にわたって、ACN(6.1mL)中の294(250mg、0.34
mmol)、HCl 3N(0.57mL、1.7mmol)。混合物を濃縮し、K
10%の水溶液(20mL)を加え、混合物をDCMで抽出し、乾燥させ、濃縮した
。混合物をDCMに入れ、濾過し、濾液を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm
、12gのGraceResolvTM、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH
98/2/0.1から95/5/0.1)によって精製して、58mgの化合物149、
白色の固体(35%)を生じた。融点:179℃(dsc)。
実施例A149:化合物150の調製
a−中間体295の合成:

乾燥THF(7mL)中の、293(260mg、0.44mmol)と、2−(N−
Boc−メチルアミノ)エタノール(116mg、0.66mmol)と、支持されたP
Ph(554mg、0.66mmol)との混合物に、DBAD(153mg、0.6
6mmol)を加えた。混合物を室温で3時間撹拌した。混合物を、celite(登録
商標)パッドに通して濾過し、濃縮し、分取LC(不定形SiOH 30μm、40gの
Interchim、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc 75/25から70/30)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、270mgの中間体2
95、白色の固体(82%)を生じた。
b−化合物150の合成:

80℃で2時間にわたって、ACN(6.4mL)中の295(270mg、0.36
mmol)、HCl 3N(0.61mL、1.8mmol)。混合物を濃縮し、K
10%の水溶液(20mL)を加え、混合物を室温で30分間撹拌した。混合物をD
CMで(2回)抽出し、有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を
、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12gのGraceResolvTM
移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1から95/5/0.1)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、105mgの化合物1
50、白色の粉末(58%)を生じた。
実施例A150:化合物151の調製
第1の方法:
a−中間体296の合成:

密閉管中で、トルエン(10mL)、EtOH(5mL)およびHO(2mL)中の
17(800mg、1.36mmol)、3−フルオロ−4−ピリジンボロン酸ピナコー
ルエステル(608mg、2.73mmol)およびNaCO(434mg、4.0
9mmol)の溶液をNでパージした。PdCl(dppf)(112mg、0.1
36mmol)を加え、混合物を、Nで再度パージし、5分間[一定の保持時間]にわ
たって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage
Initiator EXP 60)を用いて、130℃で加熱した。混合物をDCM
で希釈し、水で洗浄した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で
蒸発させて、1.54gの褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 1
5〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、ア
セトン10%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、720
mgの中間体296、黄色の油(78%)を生じた。
b−化合物151の合成:

ACN(15mL)中の296(720mg、1.20mmol)の溶液に、HCl
3N(2.00mL、5.97mmol)を加えた。溶液を80℃で2時間加熱し、室温
に冷まし、溶媒を真空中で除去した。DCMおよびNaHCOの飽和水溶液を残渣に加
え、混合物を室温で10分間撹拌し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し
、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じ、それを結晶化した。粗混合物を、分取LC(不
定形SiOH 15〜40μm、25gのMerck、固体堆積物、移動相勾配:DCM
100%からDCM80%、アセトン20%)によって精製した。純粋な画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、363mgの化合物151、白色の固体(67%)を生じた。融
点:228℃、235℃(dsc−多形性化合物)。
第2の方法:
a−中間体297の合成:

HCl 3N(8.37mL、33.5mmol)を、1,4−ジオキサン(30mL
)中の22(3.91g、5.58mmol)の溶液に加え、溶液を50℃で60時間撹
拌した。形成された沈殿物をガラスフリット上で濾過し、EtOで洗浄して、2.75
gの中間体297、白色の固体(定量的収率)を生じた。
b−中間体298の合成:

MeOH(40mL)中の297(2.75g、5.93mmol)の溶液に、Cs
CO(9.66g、29.7mmol)を加え、混合物を室温で1時間撹拌した。溶媒
を真空中で除去し、得られた黄色の固体を、最小限の水に溶解させ、HClの1Nの水溶
液を用いてpH3になるまで酸性化した。形成された白色沈殿物をガラスフリット上で濾
過し、EtOで(3回)洗浄し、乾燥させて、1.86gの中間体298、白色の固体
(定量的収率)を生じた。
c−中間体299の合成:

DMF(10mL)中の298(1.00g、3.25mmol)の溶液に、KCO
(673mg、4.87mmol)、NaI(24.3mg、162μmol)および
4−イソプロピルベンジルブロミド(543μL、3.25mmol)を加えた。混合物
を150℃で18時間加熱し、4−イソプロピルベンジルブロミド(543μL、3.2
5mmol)を加えた。混合物を150℃で20時間加熱し、室温に冷ました。水および
DCMを粗混合物に加えた。沈殿物をガラスフリット上で濾去して、白色の固体を生じた
。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、白色の固体
を生じた。両方の固体を組み合わせて、DCM/MeOHの混合物に溶解させ、分取LC
(不定形SiOH 15〜40μm、25gのMerck、固体堆積物、移動相勾配:D
CM100%からDCM90%、アセトン10%)によって精製した。純粋な画分を収集
し、溶媒を蒸発させて、1.00gの中間体299、白色の固体(70%)を生じた。
d−化合物151の合成:
密閉管中で、1,4−ジオキサン(1.40mL)およびHO(0.50mL)中の
、299(130mg、295μmol)と、3−フルオロ−4−ピリジンボロン酸ピナ
コールエステル(132mg、590μmol)と、KPO(251mg、1.18
mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(16.6mg、59.
1μmol)およびPd(OAc)(6.63mg、29.5μmol)を加え、反応
混合物を、Nで再度パージし、100℃で18時間加熱した。室温に冷ました後、Et
OAcおよび水を粗混合物に加えた。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し
、真空中で蒸発させて、137mgの褐色の油を生じた。この137mgを、別のバッチ
からの103mgと組み合わせて、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、10g
のMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM80%、アセトン20%)によっ
て精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、65mgの化合物151、白
色の固体(27%)を生じた。融点:222℃(dsc)。
実施例A151:化合物152の調製
a−中間体300の合成:

ACN(34mL)中の2−フルオロ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド(1.3g、
9.4mmol)の溶液に、KCO(3.2g、23mmol)および8(2.1g
、9.8mmol)を加え、反応混合物を70℃で2時間加熱した。次に、混合物を室温
に冷まし、濾過し、濃縮して、2.67gの中間体300、無色油を生じ、それを素早く
白色の固体(100%)中で結晶化した。
b−中間体301の合成:

EtOH(6.5mL)中のシアノ酢酸エチル(1.1mL、10.3mmol)の溶
液に、300(2.67g、9.8mmol)およびピペリジン(19μL、0.20m
mol)を加えた。混合物を2時間にわたって還流させ、次に、一晩、室温に冷ました。
形成された沈殿物をガラスフリット上で濾過して、2.68gの中間体301、淡黄色の
粉末(74%)を生じた。
c−中間体302の合成:

下で、−78℃で乾燥THF(15mL)中のトリメチルシリルジアゾメタン(5
.47mL、11mmol)の溶液に、ヘキサン(6.8mL、11mmol)中1.6
Mのn−BuLiを滴下して加えた。溶液を−78℃で30分間撹拌し、乾燥THF(1
5mL)中の301(2.68g、7.3mmol)の溶液を−78℃で滴下して加えた
。溶液を、−78℃で1時間、次に室温で16時間撹拌した。EtOAcを加え、有機層
を、NaHCOの飽和水溶液で2回洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中
で蒸発させて、褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 30μm、40
gのInterchim、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc、75/25から65/3
5)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.0gの中間体
302、オレンジ色の固体(60%)を生じた。
d−中間体303の合成:

ACN(40mL)中の302(2.0g、4.4mmol)の溶液に、ACN(20
mL)中のN−ブロモスクシンイミド(0.82g、4.6mmol)の溶液を滴下して
加え、淡褐色の混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、EtOAcお
よびKCOの飽和水溶液を残渣に加えた。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ
、濾去し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH
30μm、40gのInterchim、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc、80/
20から70/30)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、51
0mgの中間体303、黄色の固体(25%)を生じた。
e−中間体304の合成:

乾燥THF(18mL)中の、303(0.51g、1.1mmol)と、Boc−グ
リシノール(267mg、1.7mmol)と、支持されたPPh(0.52g、1.
7mmol)との混合物に、DBAD(0.38g、1.7mmol)を加えた。混合物
を室温で3日間撹拌した。混合物を、Celite(登録商標)パッドに通して濾過し、
濃縮し、分取LC(不定形SiOH 30μm、25gのInterchim、移動相勾
配:ヘプタン/EtOAc、80/20から60/40)によって精製した。所望の画分
を収集し、溶媒を蒸発乾固させて735mgの中間体304、白色の固体を生じた。これ
は、60%の中間体304と、40%の二臭素化化合物との混合物60/40であった。
この混合物をそのまま次の反応工程で使用した。
f−中間体305の合成:

1,4−ジオキサン(1.5mL)およびHO(0.5mL)中の、304(0.3
5g、0.58mmol)と、3−フルオロ−4−ピリジンボロン酸ピナコールエステル
(0.26g、1.2mmol)と、KPO(0.49g、2.3mmol)との混
合物を、N下で注意深く脱気した。PCy(34mg、0.12mmol)およびP
d(OAc)(14mg、61μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージし
た。反応混合物を、1日、80℃で一晩撹拌した。粗材料を水(50mL)に溶解させ、
DCMで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celite(登録商標)のパッ
ドに通して濾過し、真空中で蒸発させた。この残渣を、分取LC(不定形SiOH 30
μm、25gのInterchim、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 98
/2/0.1から97/3/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸
発乾固させて、100mgの中間体305、淡黄色の油(28%)を生じた。
g−中間体306の合成:

ACN(2.9mL)中の305(100mg、0.16mmol)、HCl 3N(
0.27mL、0.81mmol)を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、NaH
CO飽和水溶液(25mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌し、DCMで抽出し
、乾燥させ、濾過し、濃縮して、33mgの中間体306を生じた。この残渣をそのまま
さらに精製せずに環化工程で使用した。
h−化合物152の合成:

MeOH(1.8mL)中の306(33mg、0.064mmol)の溶液に、Cs
SO(0.10g、0.32mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合
物を濃縮し、水中に取り込み、DCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濃
縮して、17mgを生じた。残渣を、(安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移
動相勾配:NHOH/DCM/MeOH 0.2/98/2からNHOH/DCM/
MeOH 0.8/92/8)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、12mgの化合物152、白色の固体(40%)を生じた。融点
:262℃(dsc)。
実施例A152:化合物153の調製
a−中間体307の合成:

密閉管中で、トルエン(6.3mL)、EtOH(3.2mL)およびHO(1.3
mL)中の17(553mg、0.943mmol)、3−シアノピリジン−4−ボロン
酸ピナコールエステル(434mg、1.89mmol)およびNaCO(300m
g、2.83mmol)の溶液をNでパージした。PdCl(dppf)(77.2
mg、94.3μmol)を加え、混合物を、Nで再度パージし、5分間[一定の保持
時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Bi
otage Initiator EXP 60)を用いて、130℃で加熱した。粗生
成物をDCMで希釈し、水で洗浄した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去
し、真空中で蒸発させて、1.16gを生じた。粗生成物を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM80%
、EtOAc20%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
84mgの中間体307、無色油(18%)を生じた。
b−中間体308の合成:

ACN(2mL)中の307(108mg、0.177mmol)の溶液に、HCl
3N(295μL、0.)を加えた。溶液を80℃で10分間加熱し、次に、室温で10
分間撹拌した。DCMおよびNaHCOの飽和水溶液を残渣に加え、混合物を室温で1
0分間撹拌し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて
、95mgの中間体308、淡黄色の油(定量的収率)を生じた。
c−化合物153の合成:

MeOH(2.5mL)中の308(120mg、0.235mmol)の溶液に、C
CO(384mg、1.18mmol)を加え、混合物を室温で15分間撹拌した
。溶媒を真空中で除去し、残渣をDCMおよび水に溶解させた。有機層を分離し、MgS
上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、96mgの薄いベージュ色の固体を生
じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、10gのMerck、移動
相勾配:DCM100%からDCM98%、MeOH2%)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、79mgの化合物153、白色の固体(72%)を
生じた。融点:225℃(dsc)。
実施例A153:化合物154の調製
a−中間体309の合成:

密閉管中で、トルエン(10mL)、EtOH(5mL)およびHO(2mL)中の
、17(800mg、1.36mmol)、3−クロロ−4−ピリジンボロン酸ピナコー
ルエステル(653mg、2.73mmol)およびNaCO(434mg、4.0
9mmol)の溶液をNでパージした。PdCl(dppf)(112mg、0.1
36mmol)を加え、混合物を、Nで再度パージし、5分間[一定の保持時間]にわ
たって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage
Initiator EXP 60)を用いて、130℃で加熱した。混合物をDCM
で希釈し、水で洗浄した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で
蒸発させて、2.07gの褐色の油を生じた。粗生成物を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、
アセトン10%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、90
0mgの中間体309、黄色の油(95%)を生じた。
b−化合物154の合成:

ACN(20mL)中の309(900mg、1.45mmol)の溶液に、HCl
3N(2.42mL、7.27mmol)を加えた。溶液を80℃で2時間加熱し、室温
に冷まし、溶媒を真空中で除去した。DCMおよびNaHCOの飽和水溶液を残渣に加
え、混合物を室温で10分間撹拌し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し
、真空中で蒸発させた。褐色の油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30
gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM80%、アセトン20%)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、458mgの化合物154、白
色の固体(67%)を生じた。融点:207℃(dsc)。
実施例A154:化合物155の調製
a−中間体310の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(5mL)およびHO(1.2mL)中の、17(
650mg、1.11mmol)と、7−アザインドール−4−ボロン酸ピナコールエス
テル(325mg、1.33mmol)と、KPO(941mg、4.43mmol
)との混合物をNでパージした。PdCl(dppf)(91.0mg、0.111
mmol)を加え、混合物を、Nで再度パージし、80℃で18時間加熱した。この混
合物および別のバッチ(同じ条件における142mgの17を含む)を組み合わせて、D
CMで希釈し、水で洗浄した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空
中で蒸発させて、褐色の油を生じた。粗生成物を、分取LC(不定形SiOH 15〜4
0μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM80%、アセトン
20%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、478mgの
中間体310、オレンジ色の発泡体(57%)を生じた。
b−中間体311の合成:

ACN(6mL)中の310(478mg、0.766mmol)の溶液に、HCl
3N(1.28mL、3.83mmol)を加えた。溶液を50℃で3時間加熱し、次に
、室温で18時間撹拌した。DCMおよびNaHCOの飽和水溶液を加えた。有機層を
分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、398mgの中間体3
11、褐色の油(99%)を生じた。
c−化合物155の合成:

MeOH(8mL)中の311(398mg、0.76mmol)の溶液に、Cs
(1.24g、3.80mmol)を加え、混合物を室温で15分間撹拌した。溶媒
を真空中で除去し、残渣をDCMおよび水に溶解させた。有機層を分離し、MgSO
で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、ベージュ色の固体を生じた。この固体を、分
取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12gのGrace、DCM100%からD
CM95%、iPrOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固
させて、289mgの白色の固体(80%)を生じた。249mgのこの白色の固体をM
eCNから結晶化した。沈殿物をガラスフリット上で濾過し、濾液を真空中で蒸発させた
。残渣をACNから再結晶化し、沈殿物をガラスフリット上で濾過した(プロセスを2回
繰り返した)。固体を組み合わせて、55℃で3時間にわたって高真空中で乾燥させて、
185mgの化合物155、白色の固体(51%)を生じた。融点:266℃(dsc)
実施例A155:化合物156の調製
a−中間体312の合成:

下で、室温でDMSO( )中の299(264mg、600μmol)の懸濁液
に、NaH60%(28.8mg、719μmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹
拌し、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(154μL、719
μmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。水およびEtOAcを加えた
。有機層を分離し、NaClの飽和水溶液で(3回)洗浄し、MgSO上で乾燥させ、
濾過し、真空中で蒸発させて、368mgの中間体312、黄色の油(定量的)を生じた
。粗中間体312をそのまま精製せずに次の反応工程で使用した。
b−中間体313の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(2.25mL)およびHO(450μL)中の、
312(150mg、251μmol)と、7−アザインドール−4−ボロン酸ピナコー
ルエステル(73.4mg、301mmol)と、KPO(213mg、1.00m
mol)との混合物をNでパージした。PdCl(dppf)(20.5mg、25
.1μmol)を加え、混合物を、Nで再度パージし、80℃で18時間加熱した。D
CMおよび水を粗混合物に加えた。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、
真空中で蒸発させて、300mgの褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiO
H 15〜40μm、12gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM95
%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1
07mgの中間体313、黄色の油(67%)を生じた。
c−化合物156の合成:

0℃でTHF(4mL)中の313(107mg、0.168mmol)の溶液に、T
BAF(252μL、0.252mmol)を加えた。反応混合物を室温に温め、1時間
撹拌した。粗混合物を水およびDCMで希釈した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥
させ、濾去し、真空中で蒸発させて、90mgの淡黄色の油を生じた。残渣を、分取LC
(不定形SiOH 15〜40μm、4gのGrace、移動相勾配:DCM100%か
らDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾
固させて、72mgの無色油(82%)を生じ、それをEtOから結晶化し、真空中で
乾燥させて、56mgの化合物156、白色の固体(64%)を生じた。融点:219℃
(dsc)。
実施例A156:化合物157の調製
a−中間体314の合成:

乾燥したフラスコ中、N雰囲気下で、乾燥THF(10mL)中のエチル4−(4−
メトキシベンジルオキシ)ベンゾエート(2.00g、6.99mmol)および4−メ
チルピリミジン(723mg、7.68mmol)の溶液を、0℃に冷却し、LiHMD
S(14.0mL、14.0mmol)で処理した(10分間にわたるゆっくりとした添
加)。添加の終了の後、反応混合物を室温に温め、17時間撹拌した。次に、反応混合物
を、NHCl(100mL)の10%の水溶液に注いだ。混合物をガラスフリット上で
濾過した。沈殿物を、水(2×50mL)およびEtO(2×50mL)で洗浄した。
固体をDCMとMeOHとの混合物に溶解させた。有機溶液をMgSO上で乾燥させ、
真空中で蒸発させて、2.14gの中間体314、白色の固体(92%)を生じた。
b−中間体315の合成:

密閉管中で、ACN(50mL)中の314(5.00g、15.0mmol)の懸濁
液に、DBU(2.24mL、15.0mmol)およびジアゾ酢酸エチル(2.67m
L、25.4mmol)を加えた。混合物を60℃で2時間加熱し、次に、室温に冷まし
た。溶媒を真空中で除去し、残渣をDCM中で希釈した。有機層を、NaHCOの飽和
水溶液、水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、5.32
gの褐色の油を生じた。この実験および別のバッチ(同じ条件における500mgの31
4を含む)を組み合わせて、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、220gのG
race、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製
した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、3.54gを生じた。残渣をDCM
に溶解させ、沈殿物を濾過して、2.30gの中間体315、黄色の固体を生じた。濾液
を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:D
CM100%からDCM50%、EtOAc50%)によって精製した。純粋な画分を収
集し、溶媒を蒸発させて、784mgの中間体315、黄色の固体(全収率:4.32g
、44%)を生じた。
c−中間体316の合成:

乾燥THF(60mL)中の315(3.00g、6.97mmol)、N−(2−ヒ
ドロキシエチル)フタルイミド(1.60g、8.36mmol)およびジフェニルホス
フィノポリスチレン(2.79g、8.36mmol)の懸濁液に、DBAD(1.93
g、8.36mmol)を加えた。混合物を室温で20時間撹拌し、次に、ガラスフリッ
トに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を真空中で蒸発させて、8.20gの黄
色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH、15〜40μm、150gのMe
rck、移動相勾配:DCM100%からDCM70%、アセトン30%)によって精製
した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2.82gの中間体316、オフホ
ワイトの固体(67%)を生じた。
d−化合物157の合成:

EtOH(50mL)中の316(2.82g、4.67mmol)の混合物に、ヒド
ラジン水和物(668μL、7.01mmol)を加え、混合物を70℃で4時間加熱し
た。形成された沈殿物をガラスフリット上で濾過して、1.84gの白色の固体を生じ、
それをDCM/MeOH/EtOAcの混合物に溶解させ、沈殿物をガラスフリット上で
濾過した。固体をMeOHで洗浄し、乾燥させて、986mgの化合物157、白色の固
体(49%)を生じた。融点:264℃(DSC)。
実施例A157:化合物158の調製
第1の方法:
a−中間体317の合成:

トリフルオロ酢酸塩
密閉管中で、トルエン(8mL)中の化合物157(200mg、0.468mmol
)の溶液に、TFA(1.00mL、13.1mmol)を加え、混合物を75℃で5時
間加熱した。黄色の溶液を真空中で蒸発させ、3回トルエンと同時蒸発させた。黄色の残
渣をEtO中で研和し、ガラスフリット上で濾過して、222mgの中間体317、黄
色の固体(定量的収率、トリフルオロ酢酸塩)を生じた。
b−化合物158の合成:

DMF(2mL)中の317(100mg、0.237mmol)の溶液に、KCO
(98.4mg、0.712mmol)および8(41.7μL、0.249mmol
)を加えた。混合物を50℃で18時間加熱し、18時間還流させた。8(20.0μL
、0.119mmol)およびKCO(16.4mg、0.119mmol)を加え
、混合物を60時間還流させた。次に、8(20.0μL、0.119mmol)および
CO(16.4mg、0.119mmol)を加え、混合物を18時間還流させた
。DCMを残渣に加え、有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中
で蒸発させて、125mgの黄色の残渣を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、10gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM50%、
アセトン50%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、46
mgのオフホワイトの残渣を生じた。この残渣を、(不定形SiOH 15〜40μm、
30gのMerck、移動相:96%のDCM、4%のMeOH、0.1%のNH水溶
液)上での分取LCによって再度精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて
、24mgの化合物158、白色の固体(23%)を生じた。融点:252℃(DSC)
第2の方法:
a−中間体318の合成:

乾燥したフラスコ中、N雰囲気下で、乾燥THF(118mL)中の9(16.8g
、59mmol)および4−メチルピリミジン(6.1g、65mmol)の溶液を、0
℃に冷却し、滴下によるLiHMDS(118mL、118mmol)で処理した。反応
混合物を(1時間にわたって)室温に温め、この温度で17時間撹拌した。次に、反応混
合物を、NHClの10%の水溶液(300mL)に注いだ。混合物をDCMで抽出し
、MgSO上で乾燥させ、濃縮した。残渣をEtO中に取り込み、形成された固体を
濾過し、EtOで洗浄し、乾燥させて、19.2gの中間体318、金色の固体(94
%)を生じた。
b−中間体319の合成:

ACN(400mL)中の318(23.7g、68.4mmol)の懸濁液を、DB
U(17.4mL、116mmol)で、次に、ジアゾ酢酸エチル(11.5mL、10
9mmol)で処理した。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物をNaHCO
の飽和溶液に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾
燥させ、真空中で蒸発させて、黒色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、220g、Grace、移動相勾配:DCM100%からDCM98
%、MeOH2%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、2
1.1gの中間体319(収率:70%)を生じた。
c−中間体320の合成:

乾燥THF(250mL)中の319(13.8g、31.2mmol)およびBoc
−グリシノール(7.24mL、46.8mmol)の溶液を、ジフェニルホスフィノポ
リスチレン(14.6g、46.8mmol)で、次に、DBAD(10.8g、46.
8mmol)で処理した。反応混合物を、N下で、室温で17時間撹拌した。粗混合物
をCelite(登録商標)に通して濾過し、真空中で蒸発させて、黒色の油を生じた。
この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、220g、Grace、乾式充
填、移動相勾配:DCM100%からDCM96%、MeOH4%)によって精製した。
画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、16.6gの褐色の油(これは2つの異性体を含
んでいた)を生じた。この油を、分取LC(固定相:不定形SiOH 20〜45μm
450gのMATREX、移動相:NHOH/DCM/iPrOH 0.2/98/2
からNHOH/DCM/iPrOH 0.3/97/3の勾配)によって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、8.40gの中間体320、オレンジ色の固
体(46%)を生じた。
d−中間体321の合成:

ACN(110mL)中の、320(3.7g、6.3mmol)と、HCl 3N(
10.5mL、32mmol)との混合物を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、
NaHCO飽和水溶液(200mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌し、DCM
で抽出し、乾燥させ、蒸発乾固させて、3.05gの中間体321(99%)を生じた。
得られた黄色の固体を、同様に次の工程で使用した。
e−化合物158の合成:
MeOH(100mL)中の321(1.62g、3.3mmol)の溶液に、Cs
CO(5.4g、17mmol)を加え、混合物を室温で3日間撹拌した。混合物を濾
過し、白色の固体を収集し、EtOで洗浄し、乾燥させて、1.07gの化合物158
(73%)を生じた。融点:259℃(dsc)。
実施例A158:化合物159の調製
a−中間体322の合成:

NaH60%(68mg、1.7mmol)を、N下で、室温でDMF(6.8mL
)中の化合物158(0.50g、1.1mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合
物を2時間撹拌し、次に、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(
0.28mL、1.4mmol)を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、混合物
を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で5回洗浄した。有機層を乾
燥させ、濾過し、濃縮して、0.68gの中間体322(黄色の油;定量的)を生じ、そ
のまま次の工程で使用した。
b−化合物159の合成:

TBAF(1.4mL、1.4mmol)を、室温でTHF(11mL)中の322(
0.68g、1.1mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。
混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのGraceR
esolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH、95/5/0.1)によって
精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、450mgの無色油を生じ、そ
れをEtOから結晶化した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、0
.42gの化合物159、白色の固体(77%)を生じた。融点:160℃(dsc)。
実施例A159:化合物160の調製

NaH60%(41mg、1.0mmol)を、N下で、室温でDMSO(3.8m
L)中の化合物158(0.30g、0.68mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。
混合物を2時間(溶液がフラスコ中で観察されるまで)撹拌し、次に、2−ヨードプロパ
ン(75μL;0.75mmol)を加え、一晩撹拌した。水を加え、不溶性物質を濾過
し、DCMおよびMeOHに溶解させ、MgSO上で乾燥させ、蒸発乾固させて、30
0mgの白色の固体を生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gの
Interchim、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH、98/2/0.1か
ら96/4/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
125mgの無色油を生じた。この油をEtO中に取り込み、濃縮し、乾燥させて、1
21mgの化合物160、白色の固体(37%)を生じた。融点:166℃(dsc)。
実施例A160:化合物161aおよび化合物161の調製
a−化合物161aの合成

DMSO(5.4mL)中の化合物158(300mg、0.683mmol)の懸濁
液に、NaH60%(41.0mg、1.02mmol)を加えた。混合物を室温で4時
間撹拌して、透明の黄色の溶液を得て、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−
イルメチルp−トルエンスルホネート(215mg、0.751mmol)を加えた。溶
液を50℃で20時間加熱した。DCMおよび水を加え、有機層を分離し、乾燥させ、濾
去し、真空中で蒸発させた。残渣(670mg)を、分取LC(不定形SiOH 15〜
40μm、30gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeO
H5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、260mgの化合
物161a(60%)を生じた。
b−化合物161の合成:

1,4−ジオキサン(8mL)中の化合物161a(210mg、379μmol)お
よびHCl 3N(632μL、1.90mmol)の溶液を、室温で1時間撹拌した。
混合物を、NaHCOの飽和水溶液に注ぎ、DCMで抽出した。有機層を分離し、Mg
SO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、190mgの化合物161、白色の
固体(98%)を生じた。融点:209℃(DSC)。
実施例A161:化合物162の調製
a−中間体324の合成:

下で、室温でDMSO(2mL)中の化合物158(150mg、341μmol
)の懸濁液に、NaH60%(20.5mg、512μmol)をゆっくりと加えた。混
合物を、完全に溶解するまで、室温で2時間撹拌し、次に、DMSO(500μL)中の
tert−ブチル(2−(2−クロロエトキシ)エトキシ)ジメチルシラン(245mg
、1.02mmol)を加えた。溶液を80℃で18時間加熱し、次に、室温に冷まし、
水およびDCMを加えた。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で
蒸発させて、640mgの中間体324を生じ、そのまま精製せずに次の工程で使用した
b−化合物162の合成:

0℃でTHF(10mL)中の324(220mg、0.343mmol)の溶液に、
TBAF(514μL、0.514mmol)を加え、溶液を、0℃で2時間、次に室温
で18時間撹拌した。溶液を水およびDCMで希釈し、有機層を分離し、NaClの飽和
水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、266mgを
生じた。残渣を、分取LC(固定相:安定性シリカ5μm 150×30.0mm、移動
相勾配:50%のヘプタン、3%のMeOH(+10%のNHOH)、47%のEtO
Acから25%のMeOH(+10%のNHOH)、75%のEtOAc)によって精
製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、119mgの無色油(66%)を生じ
た。化合物を最小限のDCM中で希釈し、沈殿するまでペンタンを加えた。混合物を真空
中で蒸発させて、114mgの化合物162、オフホワイトの固体(63%)を生じた。
実施例A162:化合物163の調製

NaH60%(55mg、1.4mmol)を、N下で、室温でDMSO(5.0m
L)中の化合物158(0.40g、0.91mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。
混合物を2時間(完全に溶解するまで)撹拌し、次に、2−(クロロメチル)−2−メチ
ル−1,3−エポキシプロパン(110μL、1.0mmol)を加え、反応混合物を一
晩撹拌した。水を加え、不溶性物質を濾過し、DCMに溶解させ、MgSO上で乾燥さ
せ、蒸発乾固させて、620mgの白色の固体を生じた。残渣を、分取LC(規則性Si
OH、30μm、25gのInterchim、移動相勾配:DCM/MeOH/NH
OH、98/2/0.1から96/4/0.1)によって精製した。所望の画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させて、450mgの無色油を生じた。この残渣を、(不定形15〜4
0μm 50gのMerck、移動相:0.1%のNHOH、97%のDCM、3%の
MeOH)上での分取LCによって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させ
て、300mgを生じ、それを、(2−エチルピリジン6μm 150×21.2mm、
移動相:85%のCO、15%のMeOH)上でのアキラルSFCによって精製した。
純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、260mgの化合物163、白色の固体(
55%)を生じた。
実施例A163:化合物164の調製

雰囲気下で、室温でDMF(6mL)中の化合物158(300mg、0.683
mmol)の懸濁液に、NaH60%(41.0mg、1.02mmol)を加えた。混
合物が完全に溶解するまで(2時間)混合物を室温で撹拌した。次に、2−ブロモ−N−
メチルアセトアミド(124mg、0.819mmol)を加え、溶液を室温で3時間撹
拌した。EtOAcおよび水を加え、有機層を分離し、NaClの飽和水溶液で(2回)
洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させた。残渣(382mg)を
、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12gのGrace、移動相勾配:DC
M100%からDCM80%、iPrOH20%)によって精製した。純粋な画分を収集
し、溶媒を蒸発乾固させて、222mgの無色のフィルムを生じ、それを静置して結晶化
した。沈殿物をガラスフリット上で濾過して、化合物164(46%)の白色の固体(1
59mg)を生じた。融点:97℃および157℃(DSC)。
実施例A164:化合物165aおよび化合物165の調製
a−化合物165aの合成

NaH60%(55mg、1.4mmol)を、N下で、室温で乾燥DMSO(5m
L)中の化合物158(0.4g、0.91mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混
合物を2時間撹拌し、次に、Boc−1−アミノ−2−ブロモエタン(224mg、1.
0mmol)を加え、反応混合物を3日間撹拌した。水を加え、不溶性物質を濾過し、D
CMおよびMeOHに溶解させ、MgSO上で乾燥させ、蒸発乾固させて、550mg
の化合物165aを粗生成物(出発材料との混合物)として生じ、それをそのまま次の反
応工程で使用した。
b−化合物165の合成:

ACN(17mL)中の、化合物165a(550mg、0.94mmol)と、HC
l 3N(1.6mL、4.7mmol)との混合物を80℃で2時間撹拌した。混合物
を濃縮し、NaHCO飽和水溶液(200mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌
し、DCMで抽出し、乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を、分取LC(規則性SiOH
、30μm、25gのInterchim、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH
、95/5/0.1から80/20/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、258mgの無色油を生じた。この油をEtO中に取り込み、
濃縮し、乾燥させて、210mgの化合物165、白色の固体(46%)を生じた。
実施例A165:化合物166の調製
a−中間体326の合成:

乾燥したフラスコ中、N雰囲気下で、乾燥THF(90mL)中の34(12.6g
、45mmol)および4−メチルピリミジン(4.6g、49mmol)の溶液を、0
℃に冷却し、滴下によるLiHMDS(90mL、90mmol)で処理した。反応混合
物を(1時間にわたって)室温に温め、この温度で17時間撹拌した。次に、反応混合物
を、NHClの10%の水溶液(400mL)に注いだ。混合物をDCMで抽出し、M
gSO上で乾燥させ、濃縮した。残渣をEtO中に取り込み、固体を濾過し、Et
Oで洗浄し、乾燥させて、13gの中間体326、黄色の固体(85%)を生じた。
b−中間体327の合成:

ACN(135mL)中の326(13g、38mmol)の懸濁液に、DBU(5.
6mL、38mmol)およびジアゾ酢酸エチル(6.7mL、64mmol)を加えた
。混合物を60℃で3時間加熱し、次に、室温に冷ました。溶媒を真空中で除去し、残渣
をEtOAc中で希釈した。有機層を、NaHCOの飽和水溶液(2500mL)で
洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、19gの褐色の残渣を
生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、330gのGraceR
esolvTM、移動相勾配、DCM/MeOH/NHOH、100/0/0から97
/3/0.1)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、7.16g
の中間体327、褐色の固体(43%)を生じ、そのまま次の工程に使用した。
c−中間体328の合成:

乾燥THF(210mL)中の327(7.16g、16mmol)、Boc−グリシ
ノール(3.9g、24mmol)およびジフェニルホスフィノポリスチレン(7.6g
、24mmol)の懸濁液に、DBAD(5.6g、24mmol)を加えた。混合物を
室温で一晩撹拌した。溶液を、Celite(登録商標)のパッドに通して濾過し、ポリ
マーをEtOAcで洗浄し、濾液を真空中で蒸発させた。残渣を、分取LC(規則性Si
OH、30μm、330gのGraceResolvTM、移動相勾配:DCM/MeO
H/NHOH、100/0/0から97/3/0.1)によって精製した。所望の画分
を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、4.13gの中間体328、褐色の固体(粗生成物)
を生じた。
d−中間体329の合成:

ACN(125mL)中の328(4.13g、7.1mmol)、HCl 3N(1
1.8mL、35mmol)の溶液を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、NaH
CO飽和水溶液(200mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌し、DCMで抽出
し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、3.44gの中間体329、オレンジ色の油(定量的
)を生じた。この残渣をそのまま次の工程で使用した。
e−化合物166の合成:

MeOH(203mL)中の329(3.44g、7.1mmol)の溶液に、Cs
CO(4.6g、14mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濾過
した。白色の固体を収集し、EtOで洗浄し、乾燥させて、1.66gの化合物166
、白色の固体(53%)を生じた。融点:268℃(dsc)。
実施例A166:化合物167の調製
a−中間体330の合成:

NaH60%(77mg、1.9mmol)を、N下で、室温でDMF(7.6mL
)中の化合物166(0.56g、1.3mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。混合
物を2時間撹拌し、次に、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(
0.32mL、1.5mmol)を加え、一晩撹拌した。水を加え、混合物を減圧下で濃
縮した。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で5回洗浄した。有機層をMgSO上で
乾燥させ、濾過し、濃縮して、0.76gの中間体330、黄色の油(定量的:80%の
中間体330および20%の化合物167)を生じた。この混合物をそのまま脱保護工程
で使用した。
b−化合物167の合成:

TBAF(1.5mL、1.5mmol)を、室温でTHF(12.5mL)中の33
0(0.76g、1.3mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌し
た。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのGrac
eResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 95/5/0.1)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、無色油を生じ、それをEt
Oから結晶化した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、0.49g
の化合物167(80%)を生じた。
実施例A167:化合物168の調製
a−中間体331の合成:

雰囲気下で、THF(275mL)中の4−ヒドロキシ安息香酸メチルエステル(
6.9g、45mmol)、29(6.7g、45mmol)、PPh(11.8g、
45mmol)の溶液に、DBAD(10.3g、45mmol)を加え、反応混合物を
室温で一晩撹拌した。混合物を真空中で蒸発させて、無色油(40g)を生じ、それを、
分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、330gのGraceResolvTM
移動相:ヘプタン/EtOAc 85/15)によって精製した。所望の画分を収集し、
溶媒を蒸発させて、20.2gの白色の固体を生じた。この固体を、分取LC(固定相:
不定形SiOH 20〜45μm 450gのMATREX、移動相:65%のヘプタン
、2%のMeOH、33%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発させて、7.5gの中間体331、白色の固体(59%)を生じた。
b−中間体332の合成:

乾燥したフラスコ中、N雰囲気下で、乾燥THF(53mL)中の331(7.5g
、26mmol)および4−メチルピリミジン(2.7g、29mmol)の溶液を、0
℃に冷却し、滴下によるLiHMDS(53mL、53mmol)で処理した。反応混合
物を(1時間にわたって)室温に温め、この温度で17時間撹拌した。次に、反応混合物
を、NHClの10%の水溶液(300mL)に注いだ。混合物をDCMで抽出し、M
gSO上で乾燥させ、濃縮した。残渣をEtO中に取り込み、固体を濾過し、Et
Oで洗浄し、乾燥させて、8.0gの中間体332、金色の固体(87%)を生じた。
c−中間体333の合成:

ACN(73mL)中の332(8.0g、23mmol)の懸濁液に、DBU(5.
9mL、39mmol)およびジアゾ酢酸エチル(3.9mL、37mmol)を加えた
。混合物を室温で1時間撹拌し、次に、室温に冷ました。溶媒を真空中で除去し、残渣を
DCM中で希釈した。有機層を、NaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾
燥させ、濾去し、真空中で蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40
μm、220gのGraceResolvTM、移動相勾配、DCM/MeOH/NH
OH、100/0/0から95/5/0.1)によって精製した。所望の画分を収集し、
溶媒を蒸発させて、7.7gの中間体333、褐色の油(不純物を含む)を生じた。
d−中間体334の合成:

THF(226mL)中の333(7.7g、17mmol)、Boc−グリシノール
(3.1g、19mmol)およびジフェニルホスフィノスチレン(6.0g、19mm
ol)の懸濁液に、DBAD(4.4g、19mmol)を加えた。混合物を室温で一晩
撹拌した。溶液をCelite(登録商標)のパッドに通して濾過し、ポリマーをEtO
Acで洗浄し、濾液を真空中で蒸発させた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μ
m、220gのGraceResolvTM、移動相勾配:DCM/MeOH/NH
H、100/0/0から97/3/0.1)によって精製した。所望の画分を収集し、溶
媒を蒸発乾固させて、6.0gの中間体334、黄色の油(59%)を生じた。
e−中間体335の合成:

ACN(182mL)中の334(6.0g、10mmol)、HCl 3N(17m
L、51mmol)の溶液を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、NaHCO
和水溶液(200mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌し、DCMで抽出し、乾燥
させ、濾過し、濃縮して、4.2gの中間体335(混合物中間体335および化合物1
68)を生じた。得られた赤色の固体をそのまま次の工程で使用した。
f−化合物168の合成:

MeOH(250mL)中の335(4.2g、8.7mmol)の溶液に、Cs
(14g、43mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濾過した
。白色の固体を収集し、EtOで洗浄し、乾燥させて、2.6gの白色の固体(68%
)を生じた。300mgの2.6gをDCM中に取り込み、塩水で2回洗浄した。次に、
有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、白色の固体を生じ、それをEt
O中で研和した。白色の固体を濾過し、乾燥させて、250mgの化合物168、白色の
固体を生じた。融点:254℃(dsc)。
実施例A168:化合物169の調製
a−中間体336の合成:

NaH60%(55mg、1.4mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(5.4
mL)中の化合物168(0.40g、0.91mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた
。混合物を2時間撹拌し、次に、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシ
ラン(0.23mL、0.1mmol)を加え、反応混合物を一晩撹拌した。水を加え、
混合物を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で5回洗浄した。有機
層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、0.47gの中間体336(中間体3
36(30%)と化合物169(70%)との混合物)を生じた。この粗混合物をそのま
ま脱保護工程で使用した。
b−化合物169の合成:

TBAF(0.95mL、0.95mmol)を、室温でTHF(7.7mL)中の混
合物336(0.47g)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混合
物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのGraceRes
olvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 96/4/0.1)によって精製
した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、340mgの無色油を生じた。この油を
、アキラルSFC(固定相:アミノ6μm 150×21.2mm、移動相:80%のC
、20%のMeOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、
206mgの白色の固体を生じた。固体をEtO中で研和し、濾過し、洗浄し、乾燥さ
せて、0.19gの化合物169、白色の固体(50%)を生じた。融点:143℃(d
sc)。
実施例A169:化合物170の調製

0℃でDCM(10mL)中の化合物1(133mg、0.303mmol)の溶液に
、3−クロロペルオキシ安息香酸(157mg、0.91mmol)を少しずつ加えた。
反応混合物を室温に温め、一晩撹拌した。混合物をDCMで希釈し、NaCOの10
%の溶液で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させた。
残渣(225mg)を、分取LC(規則性SiOH 50μm、24gのGrace、乾
式充填、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製
した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、88mgの化合物170、白色の固
体(64%)を生じた。
実施例A170:化合物171の調製

LAH(98.5mg、2.59mmol)を、乾燥エチレングリコールジメチルエー
テル(8mL)中の化合物5(200mg、0.432mmol)の溶液に加えた。反応
混合物を60℃で8時間加熱し、水(100μL、非常にゆっくりとした添加)およびN
aOHの3Nの溶液(100μL)でクエンチした。EtOを加え、粗混合物をガラス
フリット上で濾過した。沈殿物をEtOで洗浄し、濾液を真空中で蒸発させて、330
mgの黄色の残渣を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH、15〜40μm、24
gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM50%、アセトン50%)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、118mgの化合物171
、白色の固体(49%)を生じた。融点:152℃(DSC)。
実施例A171:化合物172の調製
第1の方法

乾燥THF(15mL)中の化合物4(150mg、0.344mmol)の溶液を、
LAH(52mg、1.37mmol)で処理した。反応混合物を室温で18時間撹拌し
、次に、水(75μL、非常にゆっくりとした添加)、NaOHの3Nの溶液(75μL
)および水(250μL)の添加によってクエンチした。粗混合物をガラスフリット上で
濾過し、濾液をEtOAc中に取り込み、乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、13
0mgの白色の固体を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50
gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、82mgの化合物172、
白色の固体(56%)を生じた。融点:215℃(DSC)。
第2の方法
a−中間体337の合成:

HOAc(80mL)中の2−ピリジン−4−イル−4,5,6,7−テトラヒドロピ
ラゾロ[1,5−α]ピラジン(3.98g、19.9mmol)の溶液を、N−ブロモ
スクシンイミド(3.89g、21.9mmol)で処理し、室温で2時間撹拌した。粗
混合物を、KCO10%の溶液中に取り込み、DCM中で希釈した。有機相をMgS
上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させた。粗混合物を(2回)トルエンと同時蒸
発させて、8.11gの黄色の油を生じた。この油をDCMに溶解させ、形成された沈殿
物を濾過して、760mgの中間体337、黄色の固体(14%)を生じた。濾液を真空
中で濃縮し、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相
勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発させて、3.30gの中間体337、黄色の固体(59%)を生
じた。(全収率:73%)。
b−化合物172の合成:
密閉管中で、1,4−ジオキサン(7mL)およびHO(2.4mL)中の、337
(379mg、1.36mmol)と、32(951mg、2.72mmol)と、K
PO(1.15g、5.43mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。P
dCl(dppf)(111mg、0.136mmol)を加え、反応混合物を、N
で再度パージした。次に、密閉管を密閉し、反応混合物を80℃で17時間撹拌した。反
応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(2回)洗浄した。有機相を
MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.30gの褐色の油を生じた
。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのMerck、移動相勾
配:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。所望の画分を
収集し、溶媒を蒸発乾固させて、350mgの白色の固体を生じ、それをEtO中で研
和した。上清を除去し、固体を真空中で乾燥させて、320mgを生じた。生成物を、分
取LC(Spherical SiOH 10μm 60gのPharmPrep Me
rck上、移動相勾配:DCM98%、MeOH2%からDCM95%、MeOH5%)
によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、210mgの化合物1
72、白色の固体(37%)を生じた。融点:209℃(DSC)。
実施例A172:化合物173の調製

乾燥THF(17mL)中の化合物1(330mg、0.753mmol)の溶液に、
LAH(114mg、3.01mmol)を加え、反応混合物を室温で20時間撹拌し、
次に、水(214μL、非常にゆっくりとした添加)、NaOHの3Nの溶液(214μ
L)および水(642μL)の添加によってクエンチした。粗混合物をガラスフリット上
で濾過し、ケーキをEtOAcで洗浄し、濾液を真空中で蒸発させて、300mgの白色
の固体を得て、それを、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerc
k、移動相勾配:DCM/MeOH 100/0から90/10)によって精製した。純
粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、185mgの化合物173、白色の固体(58%
)を生じた。融点:194℃(DSC)。
実施例A173:化合物174の調製

2−ブロモ−N−メチルアセトアミド(0.252g、1.66mmol)を、室温で
DMF(6mL)中の化合物173(0.4g、0.923mmol)およびKCO
(0.255g、1.85mmol)の溶液に加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌
し、次に、水およびEtOAcを加えた。有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO
で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、574mgを生じた。残渣を、別のバッチ(同
じ条件における0.2gの化合物173)と組み合わせて、(不定形15〜40μm 3
0gのMerck、移動相:0.5%のNHOH、96%のDCM、4%のMeOH)
上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を真空中で除去して、34
0mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、279mgの化合物
174(40%)を生じた。融点:185℃(dsc)。
実施例A174:化合物175の調製
a−中間体338の合成:

ブロモ酢酸エチル(276μL、2.49mmol)を、室温でDMF(9mL)中の
化合物173(600mg、1.39mmol)およびKCO(383mg、2.7
7mmol)の溶液に加えた。次に、反応混合物を55℃で2時間撹拌し、次に、水およ
びEtOAcを加えた。有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、真空中で濃縮して、850mgの中間体338、赤色の油(粗生成物)を得て、それ
をそのまま次の反応工程で使用した。
b−化合物175の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(10mL)中の、338(850mg、1.67m
mol)と、エタノールアミン(5.0mL、83.2mmol)と、塩化マグネシウム
水和物(475mg、4.99mmol)との混合物を、1時間[一定の保持時間]にわ
たって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage
Initiator EXP 60)を用いて、180℃で加熱した。水およびEtO
Acを混合物に加えた。有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、真空中で蒸発させた。残渣(500mgの褐色の油)を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM92%
、MeOH8%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、280m
gの黄色の油を生じ、それを最小量のMeOH中で希釈し、EtO中で研和した。上清
を除去し、形成された固体を真空中で乾燥させて、250mgの化合物175、白色の固
体を生じた。融点:189℃(DSC)。
実施例A175:化合物176の調製
第1の方法

(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(0.133mL、0.6
12mmol)を、室温でDMF(2.5mL)中の化合物173(200mg、0.4
71mmol)およびEtN(0.131mL、0.942mmol)の撹拌溶液に加
えた。反応混合物を60℃で43時間撹拌した。次に、さらなる(2−ブロモエトキシ)
−tert−ブチルジメチルシラン(31μL、0.141mmol)を室温で加え、反
応混合物を60℃で16時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。
有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、250
mgの油を生じた。次に、この油をTHF(3mL)に溶解させ、TBAF(0.942
mL、0.942mmol)を室温で加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌した。粗材
料を、MeOH/DCM 8/92の混合物中で希釈し、水を加えた。有機相を分離し、
塩水で(2回)洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣(
348mg)を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12gのGrace、移
動相勾配:DCM100%からDCM88%、MeOH12%)によって精製した。所望
の画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去した。残渣(307mg)を、MeOH/D
CM2/98の混合物に溶解させ、水を加えた。有機相を分離し、塩水で(2回)洗浄し
、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、108mgの淡褐色の固体を
生じた。固体をEtOAcに溶解させ、水を加えた。有機相を分離し、塩水で洗浄し、M
gSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、油を生じた。この油を、ペンタン
/MeOH 70/30の溶液で研和し、溶媒を真空中で除去して、105mgの化合物
176、淡褐色の固体(48%)を得た。
第2の方法
a−中間体339の合成:

(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(1.2mL、5.73m
mol)を、室温でDMF(20mL)中の337(1.00g、3.58mmol)お
よびEtN(1mL、7.17mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物を60℃で
18時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で洗浄
し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、2.00gの褐色の油を生
じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのGrace、移動
相勾配:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.00gの無色油を生じた。この油を水に溶解さ
せ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で(2回)洗浄し、MgSO上で乾燥させ、
濾過し、真空中で蒸発させて、690mgの中間体339、無色油(44%)を生じた。
b−中間体340の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(4mL)およびHO(1.4mL)中の、339
(400mg、0.914mmol)と、5(644mg、1.83mmol)と、K
PO(777mg、3.66mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。P
dCl(dppf)(75mg、91.4μmol)を加え、反応混合物を、Nで再
度パージした。次に、密閉管を密閉し、反応混合物を80℃で17時間撹拌した。反応混
合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(2回)洗浄した。有機相をMg
SO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.50gの褐色の油を生じた。残
渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのMerck、移動相勾配:
DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。所望の画分を収集
し、溶媒を蒸発乾固させて、570mgの中間体340、オレンジ色の油(定量的)を生
じた。生成物をそのまま次の工程に使用した。
c−化合物176の合成:
THF(10mL)中の340(570mg、0.978mmol)の溶液を、TBA
F(1.20mL、1.17mmol)で処理し、0℃で4時間撹拌した。粗材料を水に
溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾
過し、真空中で蒸発させて、600mgの褐色の油を生じた。この油を、分取LC(不定
形SiOH 15〜40μm、50gのMerck、移動相勾配:DCM100%からD
CM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固さ
せて、275mgの黄色の油を生じた。この油をEtO中で研和し、沈殿物を真空中で
乾燥させて、275mgの白色の固体を生じた。白色の固体をDCMおよびEtO中で
希釈し、溶液を4時間にわたって蒸発させ、白色の固体を真空中で乾燥させて、275m
gの化合物176、オレンジ色の固体を生じた。融点:150℃(DSC)。
実施例A176:化合物177の調製

2−ブロモ−N,N−ジメチルアセトアミド(268mg、1.62mmol)を、室
温でDMF(7.5mL)中の化合物173(500mg、1.15mmol)およびK
CO(319mg、2.31mmol)の溶液に加えた。反応混合物を55℃で2時
間撹拌した。次に、水およびEtOAcを加えた。有機層を分離し、塩水で洗浄し、Mg
SO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、褐色の油を得た。この油を、分取LC(不定
形SiOH 15〜40μm、80g、GraceResolvTM、移動相勾配:DC
M100%からDCM94%、MeOH6%)によって精製した。純粋な画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、170mgの黄色の固体を生じた。この固体を別のバッチ(同じ
条件における最初の反応剤としての0.4gの化合物173)と組み合わせて、EtOH
に溶解させ、真空中で蒸発させて、黄色の発泡体を生じ、それをiPrOH(200μL
)に溶解させて、高粘度の油を得た。高粘度の油を、EtOをゆっくりと加えながら研
和した。形成された固体をガラスフリット上で濾過し、EtOで洗浄し、真空中で乾燥
させて、190mgの化合物177、淡黄色の固体(全収率:15%)を生じた。融点:
95℃(DSC)。
実施例A177:化合物178の調製

2−ブロモ−N−イソプロピルアセトアミド(150mg、0.831mmol)を、
室温でDMF(5mL)中の化合物173(300mg、0.693mmol)およびK
CO(191mg、1.39mmol)の溶液に加えた。反応混合物を55℃で2時
間撹拌し、水とEtOAcとの混合物に注いだ。有機層を分離し、塩水で(3回)洗浄し
、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、オレンジ色の油を生じた。この油を、
分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40gのGrace Resolv、移動
相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、180mgの白色の固体を生じた。固体をMeOH
(1mL)に溶解させ、MeOHを一晩ゆっくりと蒸発させた。固体を破砕し、真空中で
乾燥させて、180mgの化合物178、白色の固体(50%)を生じた。融点:188
℃(DSC)。
実施例A178:化合物179の調製

DMF(0.5mL)中の2−ブロモ−1−(1−ピロリジニル)−エタノン(137
mg、0.715mmol)の溶液を、室温でDMF(2.5mL)中の化合物173(
172mg、0.397mmol)およびKCO(110mg、0.794mmol
)の溶液に加えた。反応混合物を室温で17時間撹拌し、水およびEtOAcを加えた。
有機層を塩水で洗浄し、分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させた
。残渣(204mg)を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12gのGra
ce、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、粘性の固体を生じた。固体をペンタンで研
和し、濾去し、乾燥させて、71mgの化合物179、淡黄色の固体(33%)を得た。
実施例A179:化合物180の調製

乳酸85%(61μL、0.693mmol)を、N下で、室温でDCM(3.5m
L)中のHATU(298mg、0.785mmol)およびDIPEA(143μL、
0.831mmol)の撹拌溶液に加えた。混合物を室温で65分間撹拌した。次に、化
合物173(200mg、0.462mmol)を加え、粗混合物を17時間撹拌した。
乳酸85%(40μL、0.462mmol)、HATU(211mg、0.555mm
ol)およびDIPEA(119μL、0.693mmol)のさらなる添加を、N
で、室温で行い、混合物を室温で16時間撹拌した。次に、水およびMeOH/DCMの
混合物(4/96)を加えた。有機層を分離し、塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で
乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、256mgを得た。残渣を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、30gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDC
M91%、MeOH9%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、
171mgの白色の固体を生じた。この白色の固体を、分取LC(不定形SiOH 15
〜40μm、12gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM91%、Me
OH9%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、128mgの白
色の固体を生じた。この残渣を、アキラルSFC(ジエチルアミノプロピル5μm 15
0×21.2mm、移動相:80%のCO、20%のMeOH)によって精製した。所
望の画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去して、無色油を生じた。この油をペンタン
で研和し、溶媒を真空中で蒸発させて、90mgの白色の固体を得た。残渣を、逆相(X
−Bridge−C18 5μm 30150mm、移動相:70%(NHHCO
の0.5%の水溶液)、30%のACNから100%のACNの勾配)によって精製した
。純粋な画分を収集し、溶媒を真空中で除去して、無色油を生じた。この油をDCMに溶
解させ、溶媒を真空中で蒸発させた。残っている粘性の固体をペンタンで研和し、溶媒を
真空中で蒸発させて、50mgの化合物180、白色の固体(22%)を得た。
実施例A180:化合物181の調製

DIPEA(0.203mL、1.18mmol)を、N下で、0℃でDCM(2m
L)中の化合物173(100mg、0.236mmol)の撹拌溶液に加えた。次に、
2−(ジメチルアミノ)−アセチルクロリド、塩酸塩(88mg、0.471mmol)
を、N下で、0℃で加え、混合物を室温で16時間撹拌した。粗材料を水でクエンチし
、DCMで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中
で蒸発させて、固体を生じ、それを、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm 12
gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM88%、MeOH12%)によ
って精製した。所望の画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去して、83mgの白色の
固体を生じた。残渣を、逆相(X−Bridge−C18 5μm 30150mm;
移動相勾配:50%(NHHCOの0.5%の水溶液)、50%のMeOHから10
0%のMeOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、55mg
の淡色の油を得た。この油をEtOで希釈し、次に、真空中で濃縮して、53mgの化
合物181、ろう状の固体(44%)を生じた。
実施例A181:化合物182の調製

N−Boc−サルコシン(152mg、0.801mmol)を、N下で、室温で乾
燥THF(1mL)中のCDI(130mg、0.801mmol)の溶液に加えた。混
合物を室温で90分間撹拌し、次に、N下で、室温でTHF(1.5mL)中の化合物
173(200mg、0.400mmol)の溶液に、25分間にわたって加えた。反応
混合物を室温で16時間撹拌し、次に、乾燥THF(1mL)中のさらなるN−Boc−
サルコシン(152mg、0.801mmol)およびCDI(130mg、0.801
mmol)の溶液を、室温でゆっくりと加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。T
FA(1mL、26.1mmol)を室温で加え、反応混合物を22時間撹拌した。次に
、さらなるTFA(1mL、26.1mmol)を加え、反応混合物を18時間撹拌した
。次に、反応混合物80℃で加熱し、80℃で160分間撹拌した。粗材料を水に溶解さ
せ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、
真空中で蒸発させて、油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μ
m、12gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH9%
、NH1%の水溶液)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1
58mgの化合物182、白色の固体(80%)を生じた。
実施例A182:化合物183の調製
a−中間体341の合成:

乾燥THF(8mL)中の36(396mg、0.902mmol)、1−Boc−3
−(Boc−アミノ)アゼチジン−3−メタノール(300mg、0.992mmol)
およびジフェニルホスフィノスチレン(601mg、1.80mmol)の懸濁液に、D
BAD(415mg、1.80mmol)を加えた。混合物を室温で18時間撹拌した。
THF(4mL)を加え、混合物を室温で18時間撹拌し、次に、50℃で20時間加熱
し、68時間還流させた。次に、粗混合物をガラスフリットに通して濾過し、EtOAc
で洗浄した。濾液を真空中で蒸発させて、1.26gの黄色の油を生じた。残渣を、分取
LC(不定形SiOH、15〜40μm、50gのMerck、移動相勾配:DCM10
0%からDCM50%、EtOAc50%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶
媒を蒸発乾固させて、596mgの中間体341、オフホワイトの発泡体(91%)を生
じた。
b−中間体342の合成:

1,4−ジオキサン(6mL)中の341(596mg、0.823mmol)の溶液
に、ジオキサン(1.65mL、6.59mmol)中4NのHClを加えた。混合物を
室温で18時間撹拌し、ジオキサン(0.823mL、3.29mmol)中4NのHC
lを加えた。混合物を4時間撹拌し、次に、EtOに注いだ。沈殿物をガラスフリット
に通して濾過して、470mgの中間体342、オフホワイトの固体(HCl塩、定量的
収率)を生じた。
c−化合物183の合成:

MeOH(5mL)中の342(470mg、0.839mmol)の溶液に、Cs
CO(1.37g、4.20mmol)を加え、混合物を室温で18時間撹拌した。溶
媒を真空中で除去し、水およびDCMを加えた。層を分離し、水層をDCMで抽出した。
有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、334
mgの白色の固体を生じた。120mgのこの固体を、分取LC(不定形SiOH、15
〜40μm、24gのGrace、移動相:DCM/MeOH/NH(水溶液)90/
10/0.5)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、108mg
の化合物183、白色の固体を生じた。融点:173℃(DSC)。
実施例A183:化合物184aおよび化合物184の調製
a−中間体343の合成:

0℃で乾燥EtO(20mL)中の31(1mL、6.63mmol)の溶液に、P
Br(620μL、6.63mmol)を滴下して加えた。氷浴を除去し、反応混合物
を2時間撹拌した。次に、水を混合物に注意深く加え、層を分離した。有機層をNaCl
の飽和溶液で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、真空中で蒸発させて、1.38gの中間
体343、無色の液体(99%)を得た。
b−中間体344の合成:

下で、DMF(6mL)中の4−ブロモ−3−フルオロフェノール(1.14g、
5.94mmol)の溶液を、KCO(903mg、6.54mmol)および34
3(1.38g、6.54mmol)で処理し、反応混合物を室温で18時間撹拌した。
追加の量の1−(ブロモメチル)−4−シクロプロピル−ベンゼン(0.125g、0.
594mmol)を加え、反応混合物を4時間撹拌し、次に、水およびEtOAcで抽出
した。有機層を塩水で(2回)洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾去し、真空中で蒸発
させて、2.40gの無色油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40
μm、30gのMerck、移動相:DCM100%)によって精製した。純粋な画分を
収集し、溶媒を蒸発させて、1.20gの中間体344、白色の固体(63%、純度90
%)を生じた。
c−中間体345の合成:

密閉管中で、DME(11mL)中の、344(1.20g、3.74mmol)と、
BisPin(1.10g、11.2mmol)と、KOAc(1.14g、4.48m
mol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(306m
g、0.374mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を
100℃で17時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩
水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて
、2.00gの褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm
、50g、MERCK、移動相:ヘプタン/EtOAc、100/0から90/10の勾
配)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.03gの中間
体345、無色油(75%)を生じた。
d−中間体346の合成:

EtN(180μL、1.29mmol)を、DCM(5mL)中の、337(30
0mg、1.08mmol)と、BocO(281mg、1.29mmol)との混合
物に加えた。次に、反応混合物を室温で3時間撹拌した。溶液をEtOAcで希釈し、水
で(1回)およびKCO10%で(2回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥さ
せ、濾過し、真空中で蒸発させて、400mgの中間体346、オレンジ色の油(98%
)を生じた。
e−化合物184aの合成

密閉管中で、1,4−ジオキサン(7mL)およびHO(1.7mL)中の、346
(330mg、870μmol)と、345(641mg、1.74mmol)と、K
PO(739mg、3.48mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。P
dCl(dppf)(71mg、87.0μmol)を加え、反応混合物をNでパー
ジした。次に、密閉管を密閉し、反応混合物を80℃で17時間撹拌した。反応混合物を
EtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(2回)洗浄した。有機相を乾燥させ(
MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させて、900mgの褐色の油を生じた。残渣を、
分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのMerck、移動相勾配:DCM
100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶
媒を蒸発させて、370mgの化合物184a、黄色の油(79%)を生じた。
f−化合物184の合成:

MeOH(10mL)およびHCl 3N(5mL)中の化合物184a(370mg
、684μmol)の溶液を、45℃で1時間30分撹拌した。次に、溶液を飽和NaH
COでクエンチし、DCMで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真
空中で蒸発させて、250mgを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜4
0μm、30gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeOH
5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、127mgの化合物
184、ピンク色の固体(42%)を生じた。融点:195℃および339℃、多形(D
SC)。
実施例A184:化合物185の調製

乾燥THF(6mL)中の化合物48(120mg、0.265mmol)の溶液を、
LAH(40mg、1.06mmol)で処理した。反応混合物を室温で18時間撹拌し
、次に、水(75μL、非常にゆっくりとした添加)、NaOHの3Nの溶液(75μL
)および水(190μL)の添加によってクエンチした。粗混合物をガラスフリット上で
濾過し、ケーキをEtOAcで洗浄し、濾液を乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、
160mgを得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのMe
rck、移動相勾配:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、71mgの無色油を生じ、それをEt
Oから結晶化し、濾過し、乾燥させて、71mgの化合物185、白色の固体(61%
)を生じた。融点:120℃(DSC)。
実施例A185:化合物186の調製

乾燥THF(2mL)中の化合物3(112mg、256μmol)の溶液を、LAH
(58mg、1.54mmol)で処理した。反応混合物を室温で18時間撹拌し、次に
、連続して、水(60μL、非常にゆっくりとした添加)、NaOHの3Nの溶液(60
μL)および水(180μL)の添加によってクエンチした。粗混合物をガラスフリット
上で濾過した。ケーキをEtOAcで洗浄し、濾液を真空中で蒸発させて、80mgを得
た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相
勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、75mgの化合物186、白色の固体(69%)を
生じた。融点:195℃(DSC)。
実施例A186:化合物187の調製
a−中間体348の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(5mL)およびHO(1.2mL)中の、339
(240mg、549μmol)と、42(406mg、1.10mmol)と、K
(466mg、2.20mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。Pd
Cl(dppf)(45mg、54.9μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度
パージした。次に、密閉管を密閉し、反応混合物を80℃で17時間撹拌した。反応混合
物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(2回)洗浄した。有機相をMgS
上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、500mgの褐色の油を生じた。残渣
を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのMerck、移動相勾配:D
CM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。所望の画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させて、320mgの中間体348、オレンジ色の油を生じた。混合物
をそのままさらに精製せずに次の工程に使用した。
b−化合物187の合成:

THF(5mL)中の348(320mg、0.533mmol)の溶液を、TBAF
(640μL、0.639mmol)で処理し、0℃で2時間撹拌した。粗材料を水に溶
解させ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、真空中で蒸発させて、350mgの褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形S
iOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM
98%、MeOH2%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1
23mgの黄色の油を生じた。この油をペンタン中で希釈し、真空中で蒸発させて、12
3mgの化合物187、白色の固体(46%)を生じた。
実施例A187:化合物188の調製

乾燥THF(12mL)中の化合物112(195mg、0.457mmol)の溶液
を、LAH(69mg、1.83mmol)で処理した。反応混合物を室温で18時間撹
拌し、次に、水(100μL、非常にゆっくりとした添加)、NaOHの3Nの溶液(1
00μL)および水(300μL)の添加によってクエンチした。粗混合物をガラスフリ
ット上で濾過し、濾液をEtOAc中に取り込み、真空中で蒸発させて、200mgの白
色の固体を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのMer
ck、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH10%)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、130mgの白色の固体を生じた。固
体をEtO中で研和し、真空中で蒸発させて、115mgの化合物188、白色の固体
(61%)を生じた。融点:192℃および342℃(DSC−多形性化合物)。
実施例A188:化合物189の調製
a−中間体349の合成:

乾燥THF(13mL)中の、36(700mg、1.59mmol)と、N−Boc
−2−アミノ−1−プロパノール(558mg、3.19mmol)と、ジフェニルホス
フィノポリスチレン(1.06g、3.19mmol)との混合物に、DBAD(734
mg、3.19mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌し、次に、ガラスフリッ
トに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を真空中で蒸発させて、2.00gの黄
色の油を生じた。この油を、分取LC(不定形SiOH、15〜40μm、80gのGr
ace、移動相勾配:DCM100%からDCM98%、MeOH2%)によって精製し
た。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1.20gの淡黄色の油を生じた。残渣を
、分取LC(不定形SiOH、15〜40μm、30gのMerck、移動相勾配:DC
M100%からDCM60%、EtOAc40%)によって再度精製した。純粋な画分を
収集し、溶媒を蒸発させて、753mgの中間体349、白色の発泡体(79%)を生じ
た。
b−中間体350の合成:

1,4−ジオキサン(10mL)中の349(753mg、1.26mmol)の溶液
に、ジオキサン(2.50mL、10.1mmol)中4NのHClを加えた。溶液を室
温で18時間撹拌し、次に、EtOを注いだ。上清を除去し、残っている固体を真空中
で乾燥させた。残渣をEtO中で3回研和して、686mgの中間体350、淡黄色の
固体(HCl塩、定量的収率)を生じた。
c−化合物189の合成:

MeOH(8mL)中の350(686mg、1.29mmol)の溶液に、Cs
(2.10g、6.43mmol)を加え、混合物を室温で6時間撹拌した。溶媒を
真空中で除去し、水(25mL)およびDCM(25mL)を残渣に加えた。層を分離し
、水層をDCM(25mL)で抽出した。有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥さ
せ、濾去し、真空中で蒸発させて、507mgの白色の固体を生じた。残渣をEtO中
で研和し、固体をガラスフリット上で濾過して、503mgの白色の固体を生じた。固体
を、DCM/EtOAc 90/10の混合物で研和し、ガラスフリット上で濾去し、乾
燥させて、315mgの化合物189、白色の固体(54%)を生じた。融点:249℃
(DSC)。
実施例A189:化合物190の調製

LAH(88.5mg、2.33mmol)を、乾燥THF(30mL)中の化合物1
89(175mg、0.388mmol)の溶液に加えた。反応混合物を室温で18時間
撹拌し、次に、LAH(44.2mg、1.17mmol)を加えた。反応混合物をさら
に18時間撹拌し、水(145μL、非常にゆっくりとした添加)およびNaOHの3N
の溶液(145μL)の添加によってクエンチした。EtOを加え、粗混合物をガラス
フリット上で濾過した。沈殿物をEtOで洗浄し、濾液を真空中で蒸発させて、280
mgの黄色の残渣を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH、15〜40μm、24
gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM50%、アセトン50%)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、137mgの化合物190
、白色の固体(69%)を生じた。融点:166℃および177℃(多形、DSC)。
実施例A190:化合物191および化合物192の調製
a−中間体351の合成:

(2−ブロモ−1−メトキシエトキシ)(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(
2.59g、7.17mmol)を、室温でDMF(20mL)中の337(1.00g
、3.58mmol)およびEtN(1mL、7.17mmol)の撹拌溶液に加えた
。反応混合物を60℃で7日間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した
。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、35
0mgの褐色の油を生じた。追加の量の、DMF(20ml)中の(2−ブロモ−1−メ
トキシエトキシ)(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(2.59g、7.17m
mol)およびEtN(1mL、7.17mmol)を混合物に加えた。次に、反応混
合物を60℃で1週間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相
を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、4.47gの
褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのGr
ace、移動相勾配:DCM100%から、DCM95%、MeOH5%)によって精製
した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、640mgの無色油を生じた。この
油を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で(2回)洗浄し、MgSO
上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、530mgの中間体351、無色油(33
%)を生じた。
b−中間体352の合成:

密閉管中で、1,4−ジオキサン(5mL)およびHO(1.8mL)中の、351
(530mg、1.17mmol)と、5(827mg、2.35mmol)と、K
(997mg、4.70mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。Pd
Cl(dppf)(96mg、117μmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パ
ージした。次に、密閉管を密閉し、反応混合物を80℃で17時間撹拌した。反応混合物
をEtOAcで希釈し、HOで(1回)および塩水で(2回)洗浄した。有機相を乾燥
させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させて、1.20gの褐色の油を生じた。残
渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのMerck、移動相勾配:
DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集
し、溶媒を蒸発させて、570mgの中間体352、オレンジ色の油(82%)を生じた
c−化合物191および化合物192の合成

THF(9mL)中の352(576mg、0.965mmol)の溶液を、TBAF
(1.2mL、1.16mmol)で処理し、0℃で1時間撹拌し、次に、室温で18時
間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、M
gSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、400mgを生じた。残渣を、分
取LC(不定形SiOH 15〜40μm、30gのMerck、移動相勾配:DCM1
00%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発させて、305mgの白色の固体を生じた。固体を、キラルSFC(固定相:Ch
iralpak AD−H 5μm 250×20mm、移動相:70%のCO、Et
OH/iPrOH 50/50 v/vの30%の混合物)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発させて、117mgの化合物191を白色の固体(25%、融点
:148℃(DSC))として生じ、116mgの化合物192を白色の固体(25%、
融点:151℃(DSC))として生じた。化合物191:[α]:−6.44°(5
89nm、c 0.3105 w/v %、DMF、20℃)。化合物192:[α]
:+6.85°(589nm、c 0.292 w/v %、DMF、20℃)。
実施例A191:化合物193の調製
a−中間体353の合成:

DBAD(1.1g、5.0mmol)を、N下で、室温でTHF(53mL)中の
11(2.0g、4.5mmol)、N−(tert−ブトキシカルボニル)−O−(t
ert−ブチルジメチルシリル)セリノール(1.5g、5.0mmol)、ジフェニル
ホスフィノ−ポリスチレン(1.6g、5.0mmol)の溶液に少しずつ加えた。混合
物を室温で一晩撹拌した。混合物を、Celite(登録商標)のパッドに通して濾過し
、EtOAcで洗浄し、濃縮して、4.7gを生じた。粗残渣を、分取LC(不定形Si
OH 35〜40μm 120gのGraceResolvTM、移動相:ヘプタン/E
tOAc 80/20から70/30)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を
蒸発乾固させて、2.41gの中間体353を無色油(73%)として生じた。
b−中間体354の合成:

ACN(6.7mL)中の353(277mg、0.38mmol)およびHCl 3
N(0.63mL、1.9mmol)を80℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、Na
HCO飽和水溶液(50mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌した。続いて、混
合物をDCMで抽出し、乾燥させ、濾過し、蒸発させて、197mgの中間体354(1
00%)を生じた。
c−化合物193の合成:

MeOH(11mL)中の354(197mg、0.38mmol)の溶液に、Cs
CO(0.62g、1.9mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を
濃縮し、DCM中に取り込み、塩水で1回洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃
縮した。粗生成物を、分取LC(不定形SiOH 30μm、12gのGraceRes
olvTM、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 97/3/0.1から95/
5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、146m
gの白色の固体を生じた。固体をEtO中で洗浄し、濾過し、乾燥させて、136mg
の化合物193、白色の固体(76%)を生じた。融点:254℃(dsc)。
実施例A192:化合物194の調製
a−中間体355の合成:

メタンスルホニルクロリド(64μL、0.83mmol)を、N雰囲気下で、室温
で乾燥DCM(5mL)中の化合物193(260mg、0.56mmol)およびEt
N(232μL、1.7mmol)の溶液に滴下して加えた。反応混合物を室温で1時
間撹拌した。水を加え、混合物をDCMで抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾
燥させ、濾過し、溶媒を濃縮して、300mgの中間体355、無色油(99%)を生じ
た。
b−化合物194の合成:

マイクロ波バイアル中で、2MのTHF(4.4mL、8.8mmol)中の、メチル
アミン中の355(240mg、0.44mmol)の溶液を、80℃で3日間撹拌した
。混合物を濃縮して、440mgの黄色の油を生じた。残渣を、分取LC(固定相:不定
形15〜40μm 30gのMerck、移動相:0.5%のNHOH、96%のDC
M、4%のMeOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、
46mgを生じ、それをEtO中で研和し、形成された白色の固体を濾過し、乾燥させ
て、23mgの化合物194、白色の粉末(11%)を生じた。融点:230℃(dsc
)。
実施例A193:化合物195の調製

マイクロ波バイアル中で、THF(4.5mL)中の355(300mg、0.55m
mol)および2−(メチルアミノ)エタノール(0.88mL、11mmol)の溶液
を、80℃で一晩撹拌した。混合物を濃縮して、1.3gの黄色の油を生じた。残渣を、
分取LC(固定相:不定形SiOH 15〜40μm 300gのMerck、移動相:
0.5%のNHOH、96%のDCM、4%のMeOH)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、105mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、
濾過し、乾燥させて、82mgの化合物195(28%)を生じた。融点:193℃(d
sc)。
実施例A194:化合物196の調製
a−中間体356の合成:

下で、tert−ブチルジメチルシリルクロリド(0.12g、0.79mmol
)を、室温で乾燥DCM(5.1mL)中の化合物193(0.25g、0.53mmo
l)およびイミダゾール(0.11g、1.6mmol)の溶液に加えた。混合物を室温
で4時間撹拌した。混合物を水でクエンチし、DCMで抽出した。有機層をデカントし、
水、次に塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、320mg
の粗中間体356、白色の発泡体(定量的)を生じた。粗中間体356をそのまま次の工
程で使用した。
b−中間体357の合成:

NaH60%(33mg、0.82mmol)を、N下で、室温で乾燥THF(3.
1mL)中の356(0.32g、0.55mmol、80%)の懸濁液にゆっくりと加
えた。混合物を2時間撹拌し、次に、MeI(51μL、0.82mmol)を加え、室
温で3日間撹拌した。水を加え、混合物をDCMで(3回)抽出し、MgSO上で乾燥
させ、蒸発乾固させ、0.33gの中間体357、淡黄色の油(定量的)を生じた。残渣
をそのまま次の工程で使用した。
c−化合物196の合成:

TBAF(2.2mL、2.2mmol)を、室温でTHF(18mL)中の357(
1.1g、1.8mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混
合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、40gのInterch
im、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH、98/2/0.1から97/3/0
.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、380mgの無
色油を生じた。この油を、分取LC(固定相:Sunfireシリカ5μm 150×3
0.0mm、移動相勾配:NHOH/DCM/MeOH 0.2/98/2からNH
OH/DCM/MeOH 1/90/10)によって再度精製した。純粋な画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させて、230mgの白色の固体を生じ、それをDIPE中で研和した
。白色の固体を濾過し、乾燥させて、175mgの化合物196(20%)を生じた。
実施例A195:化合物197aおよび化合物197の調製
a−中間体358の合成:

乾燥THF(6.50mL)中の、36(350mg、0.796mmol)と、1−
(Boc−アミノ)−2−プロパノール(279mg、1.59mmol)と、ジフェニ
ルホスフィノスチレン(531mg、1.59mmol)との混合物に、DBAD(36
7mg、1.59mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌し、次に、ガラスフリ
ットに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を真空中で蒸発させて、1.00gの
黄色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH、15〜40μm、50gのMe
rck、移動相勾配:DCM100%からDCM99%、MeOH1%)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、290mgの中間体358、無色油(
61%)を生じた。
b−中間体359の合成:

1,4−ジオキサン(4mL)中の358(290mg、0.486mmol)の溶液
に、ジオキサン(0.970mL、3.89mmol)中4NのHClを加えた。溶液を
室温で18時間撹拌した。次に、EtOを加えた。上清を除去し、残っている固体を真
空中で乾燥させた。残渣をEtO中で3回研和して、濾過し、乾燥させて、248mg
の中間体359、淡黄色の固体(96%)を生じた。
c−化合物197aの合成:

MeOH(2mL)中の359(248mg、0.465mmol)の溶液に、Cs
CO(758mg、2.33mmol)を加え、混合物を室温で6時間撹拌した。溶媒
を真空中で除去し、水およびDCMを残渣に加えた。層を分離し、水層をDCMで抽出し
た。有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、1
90mgの白色の固体を生じた。固体をEtO中で研和し、固体をガラスフリット上で
濾過して、140mgの化合物197a、白色の固体(67%)を生じた。
d−化合物197の合成:

LAH(55.6mg、1.47mmol)を、乾燥THF(11mL)中の化合物1
97a(110mg、0.244mmol)の溶液に加えた。反応混合物を室温で18時
間撹拌し、水(60μL、非常にゆっくりとした添加)およびNaOHの3Nの溶液(6
0μL)でクエンチした。EtOを加え、粗混合物をガラスフリット上で濾過した。沈
殿物をEtOで洗浄し、濾液を真空中で蒸発させて、127mgの白色の残渣を生じた
。残渣を、分取LC(不定形SiOH、15〜40μm、10gのMerck、移動相勾
配:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。所望の画分を
収集し、溶媒を蒸発乾固させて、117mgを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiO
H、15〜40μm、10gのMerck、移動相勾配:DCM100%からDCM50
%、アセトン50%)によって再度精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させ
て、115mgの白色の固体を生じた。白色の固体を、(ジエチルアミノプロピル5μm
150×21.2mm、移動相:iPrNH/CO/MeOH 0.3/70/3
0)上でのアキラルSFCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、
65mgの無色油を生じ、それを結晶化して、化合物197を黄色の固体(48%)とし
て生じた。融点:153℃(DSC)。
実施例A196:化合物198の調製
a−中間体361の合成:

1−Boc−4−ヒドロキシピペリジン(8g、39.7mmol)を、THF(10
0mL)中のNaH60%(2.8g、119mmol)の懸濁液に加えた。混合物を室
温で10分間撹拌し、8(8.6mL、51.7mmol)を加えた。混合物を室温で1
6時間撹拌した。水およびEtOAcを加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を
分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、(不定形SiOH 2
0〜45μm 40gのMATREX、移動相:70%のヘプタン、30%のEtOAc
)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、12
.4gの中間体361(94%)を生じた。
b−中間体362の合成:

ACN(4mL)中の、361(0.223g、0.67mmol)と、HCl 3N
(0.89mL、2.68mmol)との混合物を、60℃で1時間加熱した。KCO
10%およびEtOAcを加え、混合物を抽出した。有機層を分離し、MgSO上で
乾燥させ、濾過し、蒸発させて、150mgの中間体362(96%)を生じた。
c−中間体363の合成:

密閉管中で、DMF(20mL)中の3(1g、2.3mmol)、CuI(44mg
、228μmol)、CsCO(2.2g、6.8mmol)、362(610mg
、2.6mmol)をNで(3回)パージした。次に、2−アセチルシクロヘキサノン
(59.2μl、455μmol)を加え、反応混合物を100℃で一晩撹拌した。水お
よびEtOAcを加え、混合物を抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、
濾過し、蒸発させて、540mgの第1の残渣を生じた。水層をHCl 3Nによって酸
性化し、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸
発させて、220mgの第2の残渣を生じた。第1の残渣を、分取LC(不定形SiOH
20〜45μm 40gのMATREX、移動相:85/15/1、DCM/MeOH
/NHOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、22mgの
中間体363(1.7%)を生じた。第2の残渣を、分取LC(不定形SiOH 20〜
45μm 40gのMATREX、移動相:85/15/1、DCM/MeOH/NH
OH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、22mgの中間
体363(1.7%)を生じた。両方の画分を次の工程のために組み合わせた(44mg
の中間体363;3.4%)。
d−中間体364の合成:

ACN(2mL)中の、363(27mg、47.9μmol)と、HCl 3N(0
.16mL、0.48mmol)との混合物を、80℃で4時間加熱した。KC0
0%を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物をEtOAcで抽出し、有機層を分
離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、16mgの粗中間体364を
生じ、それをそのまま次の工程に使用した。
e−化合物198の合成:

DCM(3mL)中の364(16mg、0.03mmol)、EDCI(8mg、0
.05mmol)、HOBT(7mg、0.05mmol)、EtN(14μl、0.
1mmol)を室温で一晩撹拌した。水およびDCMを加え、混合物を抽出した。有機層
を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、(不定形SiOH
20〜45μm 4gのGRACE、移動相:97/3、DCM/MeOH)上での分取
LCによって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、8mgを生じ、そ
れを、(不定形SiOH 20〜45μm 4gのGRACE、移動相:97/3、DC
M/MeOH)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固
させて、2mgの化合物198(13%)を生じた。
実施例A197:化合物199の調製
a−中間体365の合成:

O(30mL、321mmol)中のKOH60%を、0℃でEtOH(30mL
)中の4’−イソプロピルアセトフェノン(10.00g、61.6mmol)および5
−ブロモサリチルアルデヒド(13.6g;67.8mmol)の撹拌溶液に加えた。次
に、反応混合物を室温で4時間撹拌した。反応混合物をDCM中で希釈し、HCl 1N
でクエンチした。沈殿物を濾過し、水およびDCMで洗浄した。ケーキを真空中で乾燥さ
せて、19.8gの中間体365、赤色の固体(93%)を生じた。
b−中間体366の合成:

365(10g、29.0mmol)を、室温でACN(120mL)中のNaBH
(1.64g、43.4mmol)および塩化インジウム(3.20g、14.5mmo
l)の撹拌溶液に加えた。次に、反応混合物を室温で4時間撹拌した。MeOH(30m
L)およびNaBH(2.2g、57.9mmol)を混合物に加えた。次に、溶液を
室温で1時間撹拌した。次に、溶液を真空中で蒸発させた。残渣をEtOに溶解させ、
水で(2回)洗浄した。有機相を乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させて
、9.00gの中間体366(89%)を生じた。
c−中間体367の合成:

DBAD(5.93g、25.8mmol)を、室温でDCM(70mL)中の366
(6.00g、17.2mmol)および支持されたPPh(8.05g、25.8m
mol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。水を混合物に加え
、溶液をDCMで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発さ
せた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、Merck、移動
相:ヘプタン/EtOAc、95/5)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を
蒸発乾固させて、3.14gの中間体367、白色の固体(55%)を生じた。
d−中間体368の合成:

DME(45mL)中の、367(3.14g、9.48mmol)と、BisPin
(3.61g、14.2mmol)と、KOAc(2.79g、28.4mmol)との
混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(776mg、0.94
8mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で1
8時間撹拌した。反応混合物をEtOAcおよび水で希釈した。有機層を塩水で洗浄し、
MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の固体を生じた。残渣を、
分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、Merck、移動相:DCM10
0%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、4.15gの中
間体368、黄色の固体(定量的)を生じた。
e−化合物199の合成:

1,4−ジオキサン(10mL)およびHO(5mL)中の4(500mg、1.7
1mmol)および368(1.29g、3.41mmol)の溶液を、KPO(1
.09g、5.12mmol)で処理し、Nでパージした。PdCl(dppf)(
140mg、171μmol)を加え、反応混合物を、Nで注意深くパージした。30
分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモード
マイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、混合物を
120℃で加熱した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(2
回)洗浄した。有機相を乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣を
、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50g、Merck、移動相勾配:DC
M100%からDCM95%、MeOH5%によって精製した。純粋な画分を収集し、溶
媒を蒸発乾固させて、900mgの黄色の固体を生じ、それをEtOH中で再結晶化した
。冷却後に形成された沈殿物を濾過し、収集し、真空中で乾燥させて、500mgの化合
物199を白色の固体(63%)として生じた。
実施例A198:化合物200の調製
a−中間体369の合成:

NaH60%(28mg、0.710mmol)を、N下で、室温でDMF(3.5
mL)中の化合物199(220mg、0.474mmol)の懸濁液にゆっくりと加え
た。混合物を2時間撹拌し、次に、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチル
シラン(121μL、0.568mmol)を加え、18時間撹拌した。水およびK
を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し
、真空中で蒸発させて、300mgの中間体369を生じ、そのまま次の工程に使用した
b−化合物200の合成:

TBAF(722μL、722μmol)を、室温でTHF(3mL)中の369(3
00mg、482μmol、80%)の溶液に滴下して加え、溶液を18時間撹拌した。
混合物を真空中で蒸発させて、250mgの褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定
形SiOH 15〜40μm、50g、MERCK、移動相勾配:DCM100%からD
CM95%、MeOH5%によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、
156mgの化合物200を白色の固体(64%)として生じた。
実施例A199:化合物201の調製
a−中間体370の合成:

iPrOH(40mL)中の、2−ブロモ−1−(4−イソプロピルフェニル)エタノ
ン(4.0g、16.6mmol)と、1,2−ベンゼンジオール(1.83g、16.
6mmol)と、EtN(2.8mL、19.9mmol)との混合物を70℃で4時
間撹拌した。粗混合物をEtOAc中で希釈し、1MのHClおよび水で洗浄し、MgS
上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形
SiOH 15〜40μm、80g、GraceResolvTM、乾式充填、移動相:
DCM100%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.
58gの中間体混合物370、黄色の油(35%;混合物1/2)を生じた。混合物をそ
のまま次の反応工程に使用した。
b−中間体371の合成:

乾燥THF(10mL)およびMeOH(2mL)中の370(1.58g、5.85
mmol)の溶液を、NaBH(884mg、23.4mmol)で処理し、室温で4
時間撹拌した。反応混合物を、EtOAcおよびHClの1Mの水溶液中で希釈した。有
機層を分離し、水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、1.66g
の中間体371、黄色の油(定量的)を生じた。
c−中間体372の合成:

DCM(30mL)中の371(1.66g、6.10mmol)およびPPh(2
.24g、8.53mmol)の溶液を、DBAD(1.97g、8.53mmol)で
処理し、室温で17時間撹拌した。反応混合物を、HClの1Mの水溶液に注いだ。有機
層を分離し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、5.2gの黄色の油を生じ
た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、120g、Grace、移動
相:ヘプタン80%、EtOAc20%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒
を蒸発乾固させて、1.59gの中間体372を黄色の油(定量的)として生じた。
d−中間体373の合成:

HOAc(30mL)中の372(1.42g、5.58mmol)の溶液を、NBS
(0.994g、5.58mmol)で処理し、60℃で17時間撹拌した。反応混合物
をDCM中で希釈し、KCOの10%の溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真
空中で蒸発させて、1.77gの中間体373(95%;不純)を生じ、そのまま精製せ
ずに次の工程で使用した。
e−中間体374の合成:

DME(30mL)中の373(1.77g、5.31mmol)、BisPin(2
.02g、7.97mmol)およびKOAc(1.56g、15.)の撹拌溶液を、N
で注意深くパージし、PdCl(dppf)(348mg、425μmol)を加え
た。反応混合物を、Nで再度パージし、105℃で18時間撹拌した。反応混合物をE
tOAcおよび水に注いだ。有機層を分離し、塩水で洗浄し、空中で蒸発させて、黒色の
残渣を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、Grac
e、乾式充填、移動相勾配:ヘプタン90%、EtOAc10%からヘプタン80%、E
tOAc20%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.
89gの中間体374(94%;不純)を生じ、そのまま精製せずに次の工程で使用した
f−化合物201の合成

1,4−ジオキサン(12mL)およびHO(6mL)中の4(899mg、3.0
7mmol)および374(1.75g、4.60mmol)の溶液を、KPO(1
.30g、6.14mmol)で処理し、Nでパージした。PdCl(dppf)(
201mg、245μmol)を加え、反応混合物を、Nで注意深くパージした。25
分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモード
マイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、混合物を
120℃で加熱した。反応混合物を、水およびDCM/MeOH(98/2)に注いだ。
有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、黒色の油を生じた。こ
の油を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、220g、Grace、移動相勾
配:DCM100%からDCM96%、MeOH4%)によって精製した。所望の画分を
収集し、溶媒を蒸発させて、1.47gの黄色の発泡体(2つの異性体の混合物)を生じ
た。残渣を、アキラルSFC(固定相:Chiralpak IA 5μm 250
0mm、移動相:55%のCO、45%のiPrOH)によって精製した。純粋な画分
を組み合わせて、真空中で蒸発させて、410mgの生成物を生じ、それをEtOHから
再結晶化した。白色の固体を濾過によって収集し、EtOで洗浄し、真空中で乾燥させ
て、300mgの化合物201、白色の固体(21%)を得た。融点:290℃(DSC
)。
実施例A200:化合物203の調製
第1の方法:
a−中間体375の合成:

下で、乾燥DMSO(4mL)中の化合物14(211mg、0.445mmol
)の溶液を、NaH60%(27mg、0.667mmol)で処理した。反応混合物を
室温で2時間撹拌した。次に、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラ
ン(0.114mL、0.534mmol)を加え、反応物を室温で17時間撹拌した。
次に、TBAF(0.222mL、0.222mmol)を加え、反応混合物を室温で2
時間撹拌した。混合物をEtOAc(150mL)に注ぎ、塩水(5×40mL)で洗浄
した。有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、220mgの中間体37
5を褐色の残渣として得て、それをそのまま次の工程に使用した。
b−化合物203の合成:

THF(8mL)中の混合物375(220mg、0.348mmol)の溶液を、T
BAF(0.174mL、0.174mmol)で処理し、室温で72時間撹拌した。次
に、粗混合物をDCM中で希釈し、水および塩水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾
燥させ、真空中で蒸発させて、褐色の残渣を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、30g、GraceResolvTM、移動相勾配:DCM100%か
らDCM94%、MeOH6%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾
固させて、115mgの化合物203をオフホワイトの固体(64%)として生じた。融
点:193℃(DSC)。
第2の方法:
a−中間体375の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(33mL)およびHO(11mL)
中の、28(3.4g、7.5mmol)と、66(3.5g、9.0mmol)と、K
PO(6.4g、30mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdC
(dppf)(620mg、0.75mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度
パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水
で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、Celi
te(登録商標)のパッドで濾過し、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。この油を
、分取LC(不定形SiOH 30μm、120gのGraceResolvTM、移動
相:DCM/MeOH/NHOH 99/1/0.1)によって精製した。純粋な画分
を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、3.0gの中間体375、淡黄色の油(63%)を生
じた。
b−化合物203の合成:
TBAF(5.7mL、5.7mmol)を、室温でTHF(46mL)中の375(
3.0g、4.7mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混
合物を濃縮し(5.1g)、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、80gのG
raceResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1
)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、無色油を生じ、それをE
O中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、1.26g
の化合物203を白色の固体(51%の第1のバッチ)として生じた。融点:195℃(
dsc)。濾液を濃縮し、残渣をEtO中で研和し、濾過し、乾燥させて、0.27g
の化合物203を白色の固体(11%、第2のバッチ)として生じた。融点:197℃(
dsc)。
実施例A201:化合物204の調製
a−中間体376の合成:

乾燥DCM(265mL)中の53(10.0g、52.6mmol)および4−ブロ
モ−3−フルオロフェノール(10.0g、52.6mmol)の溶液に、室温でPPh
(15.2g、57.8mmol)およびDBAD(13.3g、57.8g)を加え
た。反応混合物を室温で17時間撹拌した。次に、EtOAcおよび塩水を加え、有機層
をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、50.9gの残渣を得て、そ
れを、溶液EtOAc/ヘプタン(30:70)で洗浄しながらシリカ上で濾過して、3
6.9gの粘性の褐色の固体を生じた。この固体を、分取LC(不定形SiOH 50μ
m、750gのGrace、移動相勾配:ヘプタン90%、DCM10%からヘプタン6
0%、DCM40%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を真空中で蒸発させ
て、13.8gの中間体376の淡色の油を混合物として生じ、それをそのまま次の工程
に使用した。
b−中間体377の合成:

DCM(60mL)中の混合物376(3.00g、8.26mmol)の溶液を、−
78℃に冷却した。Oを、溶液に通してバブリングした(10分間)。過剰のOを除
去し(Nパージ)、NaBH(1.25g、33.0mmol)およびEtOH(2
0mL)を加えた。溶液を室温に温め、4時間撹拌した。次に、水およびDCMを加え、
有機層を洗浄し(塩水)、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣
(3.2g)を、分取LC(不定形SiOH 50μm、120gのGrace、移動相
勾配:ヘプタン100%からヘプタン60%、EtOAc40%)によって精製した。所
望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、1.07gの中間体377、無色油(35%)
を生じた。
c−中間体378の合成:

DME(80mL)中の、377(2.85g、7.76mmol)と、BisPin
(3.94g、15.5mmol)と、KOAc(2.29g、23.3mmol)との
混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(0.635g、0.7
76mmol)を加え、反応混合物をNでパージした。反応混合物を100℃で18時
間撹拌した。反応混合物をEtOAcおよび水で希釈した。有機層を塩水で洗浄し、Mg
SO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、7.2gの黒色の固体を生じた。残
渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、220g、Grace、移動相勾配
:EtOAc10%、ヘプタン90%からEtOAc40%、ヘプタン60%)によって
精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、1.93gの中間体378を粘性の
油(60%)として生じた。
d−化合物204の合成:

1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1.5mL)中の、4(280mg、0
.955mmol)と、378(0.652g、1.43mmol)と、KPO(0
.507g、2.39mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl(d
ppf)(78mg、95.5μmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし、2
5分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモー
ドマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、120
℃で撹拌した。次に、DCM/MeOH(95/5)の溶液および水を加えた。有機層を
分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、620
mgの褐色の固体を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 50μm、40gのGr
ace、移動相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精製し
た。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、289mgの薄いベージュ色の固体を得
た。残渣を、アキラルSFC(固定相:2−エチルピリジン6μm 150×30mm、
移動相:75%のCO、25%のMeOH)によって精製した。純粋な画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、220mgの化合物204を白色の固体(46%)として得た。
融点:223℃(DSC)。
実施例A202:化合物205の調製
a−中間体379の合成:

1,4−ジオキサン(9mL)およびHO(3.5mL)中の、28(0.680g
、1.506mmol)と、378(1.03g、2.26mmol)と、KPO
0.959g、4.52mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl
dppf)(0.123g、0.151mmol)を加えた。混合物を、Nで再度パー
ジし、25分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシン
グルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて
、120℃で撹拌した。次に、DCM/MeOH(95/5)の溶液および水を加えた。
有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、2.2
0gの褐色の固体を得て、それを、分取LC(不定形SiOH50μm、80gのGra
ce、移動相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精製した
。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、800mgの中間体379を生じ、そのま
ま次の工程に使用した。
b−化合物205の合成:

TBAF(0.858mL、0.858mmol)を、0℃でTHF(11mL)中の
379(800mg、0.850mmol)の撹拌溶液に加え、反応混合物を室温で2時
間撹拌した。粗混合物を、水およびDCM/MeOHの溶液(96/4)で希釈した。有
機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、690m
gの固体を得た。固体を、分取LC(不定形SiOH 50μm、30gのGrace、
移動相勾配:DCM100%からDCM91%、MeOH9%)によって精製した。所望
の画分を収集し、真空中で蒸発させて、412mgの白色の固体を生じた。固体をDIP
Eで研和し、濾去し、EtOで洗浄し、真空中で乾燥させて、385mgの白色の固体
を得て、それをMeOH(1mL)に溶解させた。溶媒をゆっくりと蒸発させて、374
mgの化合物205、結晶質の白色の固体(81%)を生じた。融点:151℃(DSC
)。
実施例A203:化合物206の調製
a−中間体380の合成:

乾燥DCM(20mL)中の4−(トリフルオロメトキシ)−ベンジルアルコール(1
mL、10.4mmol)、4−ブロモ−3−フルオロフェノール(1.58g、8.2
8mmol)、DBAD(1.9g、8.28mmol)の懸濁液に、支持されたPPh
(2.59g、8.28mmol)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。不
溶性物質をCelite(登録商標)に通して濾過し、DCMで洗浄した。水を加え、有
機層を分離し、乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣(4.24g)を、(不定形SiOH
15〜40μm 80gのGrace、移動相:ヘプタン/EtOAc 98/2)上
での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、1.76gの中
間体380(70%)を生じた。
b−中間体381の合成:

密閉管中で、DME(20mL)中の、380(1.82g、4.98mmol)と、
BisPin(1.9g、7.47mmol)と、KOAc(1.47g、14.9mm
ol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(0.122
g、0.15mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。混合物を100
℃で一晩加熱した。EtOAcおよび水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層
を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて、3.3gを生じた。残渣を、(不定形S
iOH 15〜40μm 50gのMerck、移動相:90/10 ヘプタン/EtO
Ac)上での分取LCによって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、495
mgの中間体381(24%)を生じた。
c−中間体382の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(6.8mL)およびHO(2.4m
L)中の、28(0.7g、1.55mmol)と、381(0.799g、1.94m
mol)と、KPO(1.32g、6.2mmol)との混合物を、Nで注意深く
パージした。PdCl(dppf)(127mg、0.16mmol)を加え、反応混
合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物をEt
OAcで希釈し、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgSO上で
乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.65gを生じた。残渣を、分取LC(不定
形SiOH 30μm、40gのInterchim、移動相:DCM100%からDC
M/MeOH/NHOH 97/3/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し
、蒸発乾固させて、717mgの中間体382(70%)を生じた。
d−化合物206の合成:

TABF(1.3mL、1.3mmol)を、室温でTHF(11mL)中の382(
715mg、1.09mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で3時間撹拌し
た。EtOAcおよび水を加えた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させて
、646mgを生じた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、24gのGra
ceResolvTM、移動相勾配:DCM100%からDCM/MeOH/NHOH
95/5/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、421
mgを生じ、それをDIPEから結晶化し、濾過し、乾燥させて、390mgの化合物2
06(66%)を生じた。融点:140℃(dsc)。
実施例A204:化合物207の調製
a−中間体383の合成:

DBAD(3.14g、13.7mmol)を、乾燥THF(75mL)中の、3−フ
ルオロ−4−ヒドロキシベンゼンボロン酸ピナコールエステル(2.50g、10.5m
mol)と、6−シクロプロピル−3−ピリジンメタノール(2.04g、13.6mm
ol)と、PPh(3.58g、13.7mmol)との混合物に加え、反応混合物を
、室温で20時間にわたってN下で撹拌した。粗混合物をEtOAcおよび水で希釈し
、有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、12
.8gを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、330gのGr
ace、移動相勾配:ヘプタン100%からEtOAc40%、ヘプタン60%)によっ
て精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、3.1gの中間体383、無
色油(76%)を生じた。
b−中間体384の合成:

PdCl(dppf)(0.109g、0.133mmol)を、N下で、室温で
1,4−ジオキサン(7.5mL)およびHO(2.5mL)中の28(0.600g
、1.33mmol)、383(1.03g、2.66mmol)およびKPO(0
.846g、3.99mmol)の撹拌溶液に加えた。30分間[一定の保持時間]にわ
たって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotage
Initiator EXP 60)を用いて、得られた混合物を120℃で撹拌した
。粗材料をDCMおよび水で希釈し、有機層を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、
濾過し、真空中で蒸発させて、1.9gの暗色の油を得た。残渣を、分取LC(不定形S
iOH 50μm、80gのGrace、移動相勾配:DCM100%からMeOH/D
CM 8/92)によって精製した。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、796
mgの中間体384、油を生じ、そのまま次の工程に使用した。
c−化合物207の合成:

0℃でC(10mL)中の384(796mg、0.973mmol)の撹拌溶液に、
TBAF(0.982mL、0.982mmol)を加え、反応混合物を0℃で3時間撹
拌した。粗混合物を、水およびDCM/MeOH(95/5)の溶液で希釈した。有機層
を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、49
0mgの油を得た。この油を、分取LC(不定形SiOH 50μm、40gのGrac
e、移動相勾配:DCM100%からDCM92%、MeOH8%)によって精製した。
所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、410mgの粘性の桜色の固体を生じ、それ
をMeOHから結晶化し、EtO/MeOHの混合物(3/1)中で研和した。溶媒を
真空中で蒸発させ、固体を、55℃で、高真空中で乾燥させて、360mgの白色の固体
を得て、それをEtOH中で再結晶化し、ガラスフリット上で濾過し、真空中で乾燥させ
て、234mgの白色の固体を生じ、それをEtOで研和し、溶媒を真空中で蒸発させ
て、156mgの白色の固体を得て、それを、50℃で20時間にわたって真空中で乾燥
させて、145mgの化合物207を白色の固体(30%)として得た。
実施例A205:化合物208aおよび化合物208の調製
a−化合物208aの合成

1,4−ジオキサン(8mL)およびHO(4mL)中の277(800mg、1.
96mmol)、383(1.04g、2.95mmol)、KPO(1.25g、
5.89mmol)を、10分間にわたってNでパージした。次に、PdCl(dp
pf)(161mg、0.196mmol)を加え、10分間にわたってNでパージし
た。30分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシング
ルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、
得られた混合物を120℃で撹拌した。混合物を水中で希釈し、EtOAcで抽出した。
有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、1.20gの化合物208a、
褐色の油(定量的)を生じた。生成物をさらに精製せずに次の工程に使用した。
b−化合物208の合成:

1,4−ジオキサン(40mL)中の化合物208a(1.08g、1.90mmol
)、HCl 3N(3.16mL、9.48mmol)を、30分間にわたって80℃に
加熱した。混合物を、KCOの10%の溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。
有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、880mgの
褐色の油を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、Gr
aceResolvTM、乾式充填、移動相勾配:DCM100%からDCM92%、M
eOH8%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、570mgの
褐色の固体(57%)を生じた。固体をEtOH中で再結晶化して、450mgの灰色の
固体を生じ、それを、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、Grace
ResolvTM、乾式充填、移動相勾配:DCM100%からDCM92%、MeOH
8%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、410mgの白色の
固体を生じた。固体を、3回EtOH中で再結晶化して、228mgの化合物208を白
色の固体(23%)として生じた。融点:116℃および126℃(DSC)。
実施例A206:化合物209の調製
a−中間体386の合成:

DMF(8mL)中の、337(600mg、2.15mmol)と、2−ブロモ−N
−メチル−アセトアミド(392mg、2.58mmol)と、KCO(743mg
、5.37mmol)との混合物を、55℃で2時間撹拌した。次に、反応混合物をDC
Mおよび水に注いだ。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、
褐色の油を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40gのGot
ech、移動相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、314mgの中間体386、黄色の固
体(42%)を生じた。
b−化合物209の合成:

1,4−ジオキサン(8mL)およびHO(4mL)中の、386(314mg、0
.897mmol)と、42(664mg、1.79mmol)と、KPO(571
mg、2.69mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl(dppf
)(73mg、93.8μmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし、35分間
[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイ
クロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、120℃で加
熱した。次に、反応混合物をDCMおよび水に注いだ。有機層を分離した。水層をDCM
で再度抽出した。有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて
、褐色の残渣を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、G
raceResolvTM、乾式充填、移動相勾配:DCM100%からDCM92%、
MeOH8%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発させて、240mg
の灰色の固体を生じた。固体を、別のバッチ(同じ反応条件における最初の反応剤386
、280mg)と組み合わせて、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、40g、
Merck、移動相勾配:DCM100%からDCM94%、MeOH6%)によって精
製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、280mgのオフホワイトの固体を生
じた。固体を少量のMeOHに溶解させ、一晩、ゆっくりと蒸発させた。残渣をEt
中で掻き集めて(scratched)、懸濁液中の白色の固体を得た。懸濁液を濾去し
、白色沈殿物をEtOで洗浄し、真空中で乾燥させて、238mgの化合物209を白
色の固体(全収率:27%)として生じた。融点:175℃、159℃(多形、DSC)
実施例A207:化合物210aおよび化合物210の調製
a−化合物210aの合成:

ブロモアセトニトリル(43μL、0.601mmol)を、室温でDMF(3mL)
中の化合物173(250mg、0.501mmol)およびKCO(104mg、
0.751mmol)の撹拌懸濁液に加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌し、次に
、それをEtOAcおよび水で希釈した。有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO
で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、289mgの化合物210a、淡黄色の固体
(定量的、純度85%)を得た。生成物をそのまま次の工程に使用した。
b−化合物210の合成:

LAH(59mg、1.55mmol)を、0℃で、N下でTHF(4.5mL)中
の化合物210a(240mg、0.518mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物
を室温で2時間撹拌した。次に、粗混合物を、水(60μL、非常にゆっくりとした添加
)、NaOHの3Nの溶液(60μL)および水(190μL)の添加によってクエンチ
した。粗混合物をガラスフリット上で濾過し、ケーキをEtOAcで洗浄し、濾液を真空
中で蒸発させて、194mgの油を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜4
0μm、12gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM90%、MeOH
9%、NHOH1%)によって精製した。画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去し
て、108mgの淡黄色の油を生じた。次に、MeOH(2mL)およびフマル酸(25
mg、0.215mmol)を加え、溶媒を真空中で除去して、粘性の固体を得た。固体
をEtOで研和し、溶媒を真空中で除去して、130mgの化合物210、淡褐色の固
体(45%;フマル酸塩(0.79当量のフマル酸塩))を得た。融点:197℃(DS
C)。
実施例A208:化合物211の調製

1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1mL)中の、98(152mg、0.
495mmol)と、129(350mg、0.990mmol)と、KPO(42
0mg、1.98mmol)との混合物を、Nで注意深くパージした。PCy(28
mg、99.0μmol)およびPd(OAc)(11mg、49.5μmol)を加
え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で67時間撹拌した。粗
材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgS
)、濾過し、真空中で蒸発させて、固体を生じ、それを、分取LC(不定形SiOH
15〜40μm、24gのGrace、移動相勾配:DCM/MeOH 100/0か
ら91/9)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて、261mgの固体を
生じた。固体を、ペンタンによる研和によって精製して、206mgの固体を得た。この
固体を、アキラルSFC(2−エチルピリジン6μm 150×21.2mm。移動相:
80%のCO、20%のMeOH)によって精製した。所望の画分を単離し、真空中で
蒸発させて、161mgの化合物211を白色の固体(72%)として得た。融点:57
℃(DSC)。
実施例A209:化合物212の調製
a−中間体388の合成:

NaH60%(48mg、1.2mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(4.7
mL)中の化合物71(0.35g、0.80mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。
混合物を2時間撹拌し、次に、(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラ
ン(0.20mL、0.96mmol)を加え、一晩撹拌した。水を加え、混合物を減圧
下で濃縮した。残渣をEtOAc中に取り込み、塩水で5回洗浄した。有機層をMgSO
上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、0.45gの中間体388、黄色の油を生じた。こ
の粗混合物をそのまま次の工程で使用した。
b−化合物212の合成:

TBAF(0.9mL、0.9mmol)を、室温でTHF(7.4mL)中の388
(0.45g、0.75mmol)の溶液に滴下して加えた。混合物を室温で一晩撹拌し
た。混合物を濃縮し、残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのGrac
eResolvTM、移動相:DCM/MeOH/NHOH 96/4/0.1)によ
って精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、350mgの無色油を生じ
、それをEtO中で研和した。形成された白色の固体を濾過し、洗浄し、乾燥させて、
175mgの化合物212を白色の固体(48%)として生じた。融点:多形138℃、
161℃(多形、dsc)。
実施例A210:化合物213の調製

NaH60%(48mg、1.2mmol)を、N下で、室温で乾燥DMF(4.7
mL)中の化合物71(0.35g、0.80mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。
混合物を2時間撹拌し、次に、2−ブロモエチル−メチルスルホン(164mg、0.8
8mmol)を加え、一晩撹拌した。水を加え、混合物を減圧下で濃縮した。残渣をEt
OAc中に取り込み、塩水で5回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、
濃縮して、0.30gを生じた。得られた白色の固体をEtO中で研和し、濾過し、乾
燥させて、296mgの化合物213を白色の粉末(68%)として生じた。融点:20
0℃(dsc)。
実施例A211:化合物214の調製

NaH60%(57mg、1.4mmol)を、N下で、室温でDMSO(5.2m
L)中の化合物158(0.42g、0.96mmol)の懸濁液にゆっくりと加えた。
混合物を2時間撹拌し、次に、MeI(65μL、1mmol)を加え、一晩撹拌した。
水を加え、不溶性物質を濾過し、DCMおよびMeOHに溶解させ、MgSO上で乾燥
させ、蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(規則性SiOH、30μm、25gのInt
erchim、移動相勾配:DCM/MeOH/NHOH 98/2/0.1から96
/4/0.1)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、372mg
の無色油を生じ、それをEtOから結晶化し、濾過し、乾燥させて、283mgの化合
物214を白色の固体(65%)として生じた。融点:160℃(dsc)。
実施例A212:化合物215の調製

(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[
ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル
)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]−パラジウム(Brett
Phosパラダサイクル)(260mg、0.33mmol)を、トルエン(10mL)
中の98(500mg、1.6mmol)、4−[(4−イソプロピルフェニル)メトキ
シ]ピペリジン(362)(417mg、1.8mmol)、NaOtBu(469mg
、4.9mmol)の脱気した懸濁液に加えた。反応混合物を、週末の間、90℃で加熱
した。水およびEtOAcを加え、混合物を、Celite(登録商標)パッド上で濾過
した。濾液を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
残渣を、分取LC(不定形SiOH 20〜45μm 40gのMATREX、移動相:
70/29/1 トルエン/iPrOH/NHOH)によって精製した。画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、分取LC(不定形15〜40μm 30gのMerc
k、移動相:99%のDCM、1%のMeOH)によって再度精製した。純粋な画分を収
集し、蒸発させた。残渣をEtOから結晶化し、固体を濾去し、乾燥させて、40mg
の化合物215(5.3%)を生じた。融点:140℃(dsc)。
実施例A213:化合物216の調製
a−中間体391の合成:

乾燥DCM(120mL)中の2−メトキシ−4−イソプロピル−ベンゼンメタノール
(3.14g、17.4mmol)、7(3.8g、17.4mmol)、PPh(5
g、19.2mmol)の溶液に、DBAD(4.4g、19.2mmol)を加え、反
応混合物を室温で15時間撹拌した。混合物を水に注いだ。有機層を抽出し、MgSO
上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾固させた。残渣をヘプタン中に取り込み、1.5時間撹拌
し、濾過した。濾液を、分取LC(120gの不定形SiOH 35〜40μmのGra
ceResolvTM、移動相勾配:100%のヘプタンから80%のヘプタン20%の
EtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、2.26gの中
間体391(34%)を生じた。
b−化合物216の合成:

1,4−ジオキサン(10mL)およびHO(2.7mL)中の、4(0.5g、1
.7mmol)と、391(0.72g、1.9mmol)と、KPO(1.45g
、6.8mmol)との混合物を、15分間にわたってNでパージした。次に、PdC
(dppf)(0.14g、0.17mmol)を加え、10分間にわたって再度パ
ージした。混合物を、15時間にわたって80℃に加熱し、室温に冷ました。混合物を水
に注ぎ、KCOおよびEtOAcを加えた。不溶性物質を濾過し、有機層を抽出し、
MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、1gを生じた。残渣を、分取LC(40
gの不定形SiOH 35〜40μmのGraceResolvTM、移動相勾配:10
0%のDCMから95%のDCM 5%のCHOH 0.1%のNHOH)によって
精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、510mgを生じ、それをMeOHか
ら結晶化し、濾過し、乾燥させて、439mgの化合物216(55%)を生じた。融点
:200℃(dsc)。
実施例A214:化合物217の調製
a−中間体392の合成:

EDCI(1.2g、6.2mmol)を、DCM(25mL)中のα−ヒドロキシ−
4−(1−メチルエチル)ベンゼン酢酸(0.8g、4.1mmol)、HOBT(0.
8g、6.2mmol)、DIPEA(1mL、6.2mmol)メチルアミン(0.4
6mL、5.3mmol)の溶液に加えた。混合物を室温で8時間撹拌した。水およびD
CMを加え、混合物を抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸
発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、24g、GraceR
esolvTM、移動相:98/2 DCM/MeOH)によって精製した。純粋な画分
を収集し、蒸発乾固させて、500mgの中間体392(59%)を生じた。
b−中間体393の合成:

乾燥DCM(12mL)中の392(500mg、2.40mmol)、7(690m
g、3.12mmol)およびPPh(759mg、2.89mmol)の溶液を、D
BAD(666mg、2.89mmol)で処理し、室温で19時間撹拌した。次に、E
tOAcおよび塩水を加え、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中
で蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、120g、Gra
ceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン100%からヘプタン70%、EtOAc
30%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、320mgの
中間体393を生じ、そのまま次の工程に使用した。
c−化合物217の合成:

1,4−ジオキサン(3mL)およびHO(1.5mL)中の、4(327mg、1
.12mmol)と、393(305mg、0.7mmol)と、KPO(395m
g、1.9mmol)との混合物をNでパージした。PdCl(dppf)(71m
g、86mmol)を加えた。混合物をNでパージし、20分間[一定の保持時間]に
わたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ波(Biotag
e Initiator EXP 60)を用いて、120℃で撹拌した。次に、DCM
/MeOH 95/5の溶液および水を加えた。有機層を分離し、洗浄し(塩水)、分離
し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形
SiOH 50μm、24gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM93
%、MeOH7%)によって精製した。所望の画分を真空中で蒸発させて、110mgを
生じた。残渣をEtOから結晶化し、沈殿物を濾去し、乾燥させて、92mgの化合物
217(25%)を生じた。
実施例A215:化合物218の調製
a−中間体394の合成:

EDCI(1.2g、6.2mmol)およびHOBT(0.8g、6.2mmol)
を、DCM(25mL)中の、ヒドロキシ(4−イソプロピルフェニル)酢酸(0.8g
、4.1mmol)と、DIPEA(1mL、6.2mmol)と、エタノールアミン(
0.3mL、5.3mmol)との混合物にゆっくりと加えた。混合物を室温で24時間
撹拌した。水およびDCMを加えた。混合物を抽出し、有機層を分離し、MgSO上で
乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、
24g、GraceResolvTM、移動相:98/2 DCM/MeOH)によって
精製した。純粋な画分を収集し、蒸発乾固させて、400mgの中間体394(41%)
を生じた。
b−中間体395の合成:

tert−ブチルジメチルシリルクロリド(0.28g、1.8mmol)を、DCM
(5mL)中の394(400mg、1.7mmol)、イミダゾール(0.15g、2
.2mmol)の溶液に加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水およびDCMを加え、
混合物を抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。残
渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、24g、GraceResolv
、移動相:ヘプタン70%、EtOAc30%)によって精製した。純粋な画分を収集
し、蒸発乾固させて、220mgの中間体395(37%)を生じた。
c−中間体396の合成:

乾燥THF(5mL)中の395(185mg、0.5mmol)、7(150mg、
0.7mmol)およびPPh(207mg、0.8mmol)の溶液を、N下で脱
気し、次に、DBAD(181mg、0.8mmol)で処理し、室温で19時間撹拌し
た。DCMおよび塩水を加え、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空
中で蒸発させた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12g、Gra
ceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン100%からヘプタン70%、EtOAc
30%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、130mgの
中間体396(45%、純度80%)を生じた。生成物をそのまま次の工程に使用した。
d−中間体397の合成:

1,4−ジオキサン(2mL)およびHO(0.6mL)中の、4(103mg、0
.3mmol)と、396(130mg、0.23mmol)と、KPO(124m
g、0.6mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl(dppf)(
23mg、28mmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし、110℃で一晩撹
拌した。水およびDCMを加え、混合物を抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾
燥させ、濾過し、蒸発させて、81mgを生じた。残渣を、分取LC(固定相:球状未修
飾シリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:70%のヘプタン、2%のMeO
H(+10%のNHOH)、28%のEtOAcから20%のMeOH(+10%のN
OH)、80%のEtOAc)によって精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させて
、21mgの中間体397(14%)を生じた。
e−化合物218の合成:

THF(5mL)中の397(21mg、0.033mmol)、TBAF(49μl
、0.049mmol)を室温で一晩撹拌した。混合物を蒸発乾固させ、分取LC(固定
相:不定形SiOH 20〜45μm 24gのMATREX、移動相:95/5/0.
1、DCM/MeOH/NHOH)によって精製した。純粋な画分を組み合わせて、蒸
発乾固させて、15mgを生じた。残渣を、逆相(固定相:X−Bridge−C18
5μm 30150mm、移動相勾配:90%(NHHCO0.5%の水溶液)
、10%のACNから100%のACN)によって精製した。純粋な画分を組み合わせて
、蒸発乾固させた。残渣をEtO中に取り込み、沈殿物を濾去し、乾燥させて、14m
gの化合物218(81%)を生じた。
実施例A216:化合物219aおよび化合物219の調製
a−中間体398の合成:

トルエン(15.9mL、15.9mmol)中のLAHビス(THF)を、−50℃
で、N2下で乾燥THF(70mL)中の320(4.65g、7.94mmol)の撹
拌懸濁液に加えた。反応混合物を−50℃で20分間撹拌し、次に、水(3mL)、Na
OHの3Mの溶液(3mL)および水(9mL)で注意深くクエンチした。EtOAcを
加え、粗混合物をガラスフリット上で濾過し、ケーキをEtOAcで洗浄し、濾液を真空
中で蒸発させて、4.30gの中間体398、淡褐色の固体(100%)を得た。
b−中間体399の合成:

EtN(0.679mL、4.89mmol)およびメタンスルホニルクロリド(0
.354mL、4.58mmol)を、0℃で乾燥DCM(35mL)中の398(1.
66g、3.05mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した
。次に、NaHCOの飽和溶液およびDCMを加え、有機層を塩水で洗浄し、分離し、
MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.76gの中間体399、褐
色の固体(定量的)を得た。
c−化合物219aの合成

NaH60%(250mg、6.26mmol)を、N下で、0℃で乾燥DMF(3
2mL)中の399(1.76g、3.13mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物
を室温で2時間撹拌した。次に、水およびEtOAcを加え、有機層を塩水で洗浄し、M
gSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、1.59gの化合物219a、褐
色の固体を得た。生成物をそのまま次の工程に使用した。
d−化合物219の合成:

HCl 3N(4mL)を、室温でACN(20mL)中の化合物219a(1.59
g、2.57mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物を50℃で3時間撹拌した。E
tOAcおよび水を加え、有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真
空中で蒸発させて、910mgの褐色の固体を得た。910mgのうちの310mgを、
分取LC(規則性SiOH 50μm、12gのGrace、移動相:DCM100%か
らDCM88%、MeOH12%)によって精製した。所望の化合物を含む画分を真空中
で蒸発させて、60mgの粘性の淡黄色の固体を得た。固体をペンタン/EtOの混合
物(1:1)中で研和し、溶媒を除去して、48mgの化合物219を白色の固体として
得た。融点:150℃(DSC)。
実施例A217:化合物220の調製

(2−ブロモエトキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(0.214mL、0.9
87mmol)を、室温でDMF(4mL)中の化合物219(280mg、0.658
mmol)およびEtN(0.183mL、1.32mmol)の撹拌溶液に加えた。
反応混合物を60℃で22時間撹拌した。粗材料を水に溶解させ、EtOAcで抽出した
。有機相を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、38
6mgの油を生じた。この油をTHF(4.5mL)に溶解させ、TBAF(1.32m
L、1.32mmol)を室温で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。粗材料
を、DCM/MeOHの混合物(92/8)中で希釈し、水を加えた。有機相を分離し、
塩水で(2回)洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸発させて、260
mgの褐色の固体を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、12
gのGrace、移動相勾配:DCM100%からDCM92%、MeOH8%)によっ
て精製した。所望の画分を組み合わせて、溶媒を真空中で除去して、18mgの化合物2
20を粘性の固体(6%)として生じた。
実施例A218:化合物221の調製
a−中間体401の合成:

ブロモ酢酸エチル(0.117mL、1.06mmol)を、室温でDMF(4.5m
L)中の化合物219(300mg、0.705mmol)およびKCO(175m
g、1.27mmol)の溶液に加えた。次に、反応混合物を55℃で4時間撹拌し、次
に、水およびEtOAcを加えた。有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥
させ、濾過し、真空中で濃縮して、312mgの中間体401、赤色の油(74%、純度
85%)を得た。生成物をさらに精製せずに次の工程に使用した。
b−化合物221の合成:

トリアザビシクロ[4.4.0]デカ−5−エン(TBD)(51mg、0.357m
mol)およびTHF(0.668mL、1.34mmol)中2Mのメチルアミンを、
室温で乾燥トルエン(8mL)中の401(228mg、0.446mmol)の撹拌溶
液に加えた。反応混合物を50℃で80分間撹拌し、次に、EtOAcおよび飽和NH
Cl溶液を加えた。有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で
蒸発させて、198mgの褐色の固体を得た。固体を、分取LC(規則性SiOH 50
μm、12gのGrace、液体充填、移動相:DCM100%からDCM80%、Me
OH15%、NH5%の水溶液)によって精製した。所望の画分を真空中で蒸発させて
、40mgの粘性の赤色の固体を得た。この固体を、アキラルSFC(固定相:アミノ6
μm 150×21.2mm、移動相:80%のCO、20%のMeOH(0.3%の
iPrNH))によって精製した。所望の画分を収集し、真空中で蒸発させて、17m
gの化合物221を粘性の黄色の固体(8%)として得た。
実施例A219:化合物222の調製
a−中間体402の合成:

DMF(40mL)中の4−メチル−7H−ピラゾロ[2,3−d]ピリミジン(3.
11g、23.4mmol)の溶液を、0℃に冷却し、NaH60%(1.40g、35
.0mmol)で処理した。反応混合物を0℃で2時間撹拌し、次に、2−(トリメチル
シリル)エトキシメチルクロリド(4.96mL、28.0mmol)を加えた。反応混
合物を室温で2時間撹拌し、EtOAc中で希釈した。有機層を、水および塩水(2回)
で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、褐色の油を生じた。この油を
、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、80g、Grace、移動相勾配:DC
M100%からDCM96%、MeOH4%)によって精製した。所望の画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、3.53gを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15
〜40μm、80g、Grace、移動相勾配:DCM100%からDCM96%、Me
OH4%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.56g
の中間体402を褐色の油(25%)として生じた。
b−中間体403の合成:

ACN(150mL)およびDMF(10mL)中のエチル−4−ヒドロキシベンゾエ
ート(10g、60.2mmol)の溶液を、KCO(10.0g、72.2mmo
l)および8(13.5g、63.2mmol)で処理した。反応混合物を50℃で17
時間撹拌した。濃縮の後、溶液をEtOAcに注ぎ、水(50mL)、塩水(4×50m
L)および水(50mL)で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発させて、
黄色の油を生じた。この油を冷ペンタン中で研和して、固体を得た。ガラスフリット上で
の濾過の後、固体を冷ペンタンで洗浄し、収集し、真空中で乾燥させて、16.2gの中
間体403を白色の固体(90%)として生じた。
c−中間体404の合成:

乾燥したフラスコ中、N雰囲気下で、乾燥THF(15mL)中の402(1.56
g、5.92mmol)および403(1.77g、5.92mmol)の溶液を、0℃
に冷却し、10分間にわたってLiHMDS(11.8mL、11.8mmol)で処理
した。反応混合物を室温に温め、この温度で17時間撹拌した。次に、反応混合物を、N
Clの10%の水溶液に注いだ。混合物をDCMで抽出し、MgSO上で乾燥させ
、真空中で濃縮して、ベージュ色の固体を生じた。固体をペンタン中で研和し、濾過し、
真空中で乾燥させて、1.96gの中間体404を黄色の固体(64%)として生じた。
d−中間体405の合成:

ACN(25mL)中の404(1.55g、3.01mmol)およびジアゾ酢酸エ
チル(0.506mL、4.81mmol)の溶液を、DBU(0.764mL、5.1
1mmol)で処理し、室温で17時間撹拌した。反応混合物を、EtOAcおよびNa
HCOの飽和溶液中で希釈した。有機層を分離し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥
させ、真空中で蒸発させて、褐色の残渣を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH
15μm、80g、Interchim、移動相勾配:DCM100%からDCM95%
、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.
13gの中間体405を赤みがかった油(61%)として生じた。
e−中間体406の合成:

乾燥THF(40mL)中の、405(1.13g、1.85mmol)と、tert
−ブチル−N−(2−ヒドロキシエチル)カルバメート(447mg、2.77mmol
)と、支持されたPPh(0.866mg、2.77mmol)との混合物を、DBA
D(638mg、2.77mmol)で処理し、室温で24時間撹拌した。反応混合物を
Celite(登録商標)に通して濾過し、濾液を真空中で蒸発させて、赤色の残渣を生
じた。残渣を、分取LC(球状のSiOH 50μm、80g、Grace、移動相勾配
:DCM100%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を収
集し、溶媒を蒸発乾固させて、1.61gの中間体406を赤みがかった油(定量的)と
して生じた。
f−中間体407の合成:

ACN(35mL)中の406(1.61g、2.13mmol)の溶液を、HCl
3N(3.55mL、10.7mmol)で処理し、90℃で4時間撹拌した。反応混合
物をDCMで希釈し、NaHCOの飽和溶液で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥
させ、真空中で蒸発させて、黄色の油を生じた。この油をMeOH(40mL)に溶解さ
せ、CsCO(2.08g、6.40mmol)で処理し、室温で1時間撹拌した。
反応混合物を真空中で濃縮し、DCMで希釈した。有機層を水で洗浄し、真空中で直接蒸
発させた。沈殿物を、水およびEtOで洗浄し、収集し、真空中で乾燥させて、700
mgの中間体407を灰色の固体(54%)として生じた。
g−化合物222の合成:

DCM(7.5mL)中の406(300mg、493μmol)の溶液を、0℃に冷
却し、三フッ化ホウ素ジエチルエーテラート(243μL、1.97mmol)で処理し
た。反応混合物を、0℃で2時間、次に室温で2時間撹拌した。追加の量の三フッ化ホウ
素ジエチルエーテラート(122μL、0.986mmol)を混合物に加え、それを室
温でさらに1時間撹拌した。反応混合物を、NaHCOの飽和溶液でクエンチし、DC
Mを真空中で蒸発させた。MeOHを加え、混合物を室温で24時間撹拌した。反応混合
物を水で希釈し、DCMで2回抽出した。有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥さ
せ、真空中で蒸発させて、白色の残渣を生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 1
5〜40μm、40g、Merck、乾式充填、移動相勾配:DCM100%から、DC
M90℃、MeOH10%)によって精製した。所望の画分を収集し、溶媒を蒸発乾固さ
せて、141mgの白色の固体を生じた。固体をTHF(10mL)およびNaOH 1
N(1mL)に溶解させた。反応混合物を室温で17時間撹拌し、水中で希釈した。混合
物をDCM/MeOH(95:5)で2回抽出した。有機層を組み合わせて、MgSO
上で乾燥させ、真空中で蒸発させて、75mgの白色の固体を生じた。固体を、分取LC
(不定形SiOH 15〜40μm、12g、Grace、乾式充填、移動相勾配:DC
M100%から、DCM90℃、MeOH10%)によって精製した。純粋な画分を収集
し、溶媒を蒸発乾固させて、64mgの化合物222、白色の固体(27%)を生じた。
融点:238℃(DSC)。
実施例A220:化合物223の調製
a−中間体408の合成:

NaH60%(0.272g、7.92mmol)を、0℃でTHF(75mL)中の
メチル2−ヒドロキシ−2−[4−(プロパン−2−イル)フェニル]アセテート(1.
5g、7.2mmol)の撹拌溶液に加えた。混合物を5分間撹拌し、次に、5−ブロモ
−2−クロロ−3−ニトロピリジン(1.71g、7.2mmol)を少しずつ加えた。
混合物を室温で16時間撹拌した。混合物を水で処理し、EtOAcで抽出した。有機層
を分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、溶媒を真空中で蒸発させて、3gを生じ、
それをDIPEから結晶化した。沈殿物を濾去し、真空中で乾燥させて、1.29gの中
間体408(44%)を得た。
b−中間体409の合成:

Fe(0.7g、12.56mmol)を、密閉管中で、N下で、酢酸(15mL)
中の408(1.285g、3.14mmol)の撹拌溶液に加えた。混合物を60℃で
8時間撹拌した。混合物をEtOAcで希釈し、Celite(登録商標)パッドに通し
て濾過した。濾液を濃縮し、EtOAcで希釈し、飽和NaHCOで洗浄した。有機層
を分離し、乾燥させ(MgSO4)、濾過し、溶媒を真空中で蒸発させて、0.6gの中
間体409(55%)を得た。
c−中間体410の合成:

1MのTHF(4.9mL、4.896mmol)中のLAHを、N下で、−78℃
でTHF(40mL)中の409(0.85g、2.45mmol)の溶液に加えた。反
応物を−78℃で5分間撹拌し、次に、ゆっくりと室温に温め、室温で4時間撹拌した。
EtOAc、続いて水を、−5℃で混合物に滴下して加えた。懸濁液をCelite(登
録商標)のパッドに通して濾過した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し
、溶媒を蒸発させて、0.4gを生じた。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜4
0μm 25gのMerck、移動相:100%のDCMから98%のDCM2%のMe
OH)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、0.19gの中間体
410(23%)を生じた。生成物をそのまま次の工程に使用した。
d−中間体411の合成:

DME(3.6mL)中の、410(0.16g、0.48mmol)と、BisPi
n(0.183g、0.72mmol)と、KOAc(0.141g、1.44mmol
)との混合物を、Nで注意深くパージした。PdCl(dppf)(31mg、0.
038mmol)を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃
で4時間撹拌した。粗混合物をEtOAcで希釈し、Celite(登録商標)上で濾過
した。濾液を水および塩水で洗浄し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し
、真空中で蒸発させて、0.27gの中間体411を生じ、精製せずに次の工程で使用し
た。
e−化合物223の合成:

1,4−ジオキサン(2.75mL)およびHO(1.375mL)中の、411(
0.27g、0.71mmol)と、4(0.138g、0.473mmol)と、K
PO(0251g、1.183mmol)との混合物をNでパージした。次に、Pd
Cl(dppf)(31mg、37μmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージ
し、20分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシング
ルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、
120℃で撹拌した。粗混合物を、DCMの溶液および水で希釈した。有機層を分離し、
塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、570
mgを得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm 30gのMerck
、移動相勾配:100%のDCMから98%のDCM、2%のMeOH)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させた。残渣をDIPEから結晶化した。沈殿
物を濾去し、乾燥させて、15mgの化合物223(7%)を生じた。
実施例A221:化合物224、化合物225および化合物226の調製
a−中間体412の合成:

乾燥THF(77mL)中のメチル2−ヒドロキシ−2−[4−(プロパン−2−イル
)フェニル]アセテート(3.00g、14.4mmol)、4−ブロモ−2−ニトロフ
ェノール(4.08g、18.7mmol)およびPPh(4.53g、17.3mm
ol)の溶液を、DBAD(3.98g、17.3mmol)で処理し、室温で18時間
撹拌した。次に、EtOAcおよび水を加えた。有機層を、塩水、KCOの10%の
溶液および塩水で洗浄し、次に、分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、真空中で蒸
発させて、16.3gのオレンジ色の油を得て、それを、ヘプタン/EtOAc(70/
30)の溶液で溶離しながら、シリカ上で濾過した。濾液を真空中で蒸発させて、9.0
2gの黄色の固体を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、330
g、GraceResolvTM、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc 100/0から
50/50)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、5.30gの
中間体412を淡黄色の油(85%)として生じた。
b−中間体413の合成:

Fe(1.91g、34.2mmol)を、室温で酢酸(15mL)中の412(72
0mg、1.71mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物を50℃で20時間撹拌し
た。粗混合物をEtOAcで希釈し、Celite(登録商標)に通して濾過した。水を
濾液に加え、次に、有機層を、飽和NaHCOで処理し、水で洗浄し、MgSO上で
乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、520mgの中間体413、白色の固体(88
%)を得た。
c−中間体414の合成:

LAH(658mg、17.3mmol)を、N下で、室温で乾燥THF(40mL
)中の413(1.50g、4.33mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物を50
℃で2時間撹拌した。溶液を、水(660μL、非常にゆっくりとした添加)、NaOH
の3Nの溶液(660μL)および水(1.98mL)の添加によってクエンチした。粗
混合物をガラスフリット上で濾過し、ケーキをEtOAcで洗浄し、濾液を真空中で蒸発
させて、1.36gの中間体414を淡褐色の固体(94%)として得た。
d−中間体415の合成:

DME(38mL)中の、414(1.68g、5.06mmol)と、BisPin
(1.93g、7.)と、KOAc(1.49g、15.2mmol)との混合物を、N
で注意深くパージした。PdCl(dppf)(331mg、0.405mmol)
を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を100℃で4時間撹拌した
。粗混合物をEtOAcで希釈し、Celite(登録商標)上で濾過した。濾液を水お
よび塩水で洗浄し、有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発さ
せて、3.34gの黒色の固体を得た。残渣を、分取LC(不定形SiOH 50μm、
120gのGrace、移動相勾配:ヘプタン100%からヘプタン65%、EtOAc
35%)によって精製した。所望の画分を真空中で蒸発させて、1.52gの中間体41
5、淡黄色の固体(79%)を生じた。
e−化合物224、化合物225および化合物226の合成

1,4−ジオキサン(4mL)およびHO(2L)中の、4(0.2g、0.688
mmol)と、415(0.47g、1.239mmol)と、KPO(0.365
g、1.721mmol)との混合物をNでパージした。次に、PdCl(dppf
)(45mg、55μmol)を加えた。混合物を、Nで再度パージし、20分間[一
定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシングルモードマイクロ
波(Biotage Initiator EXP 60)を用いて、120℃で撹拌し
た。粗混合物を、DCMの溶液および水で希釈した。有機層を分離し、塩水で洗浄し、分
離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、0.96gを得て、それ
を、50mgの4)の結果として得られる別のバッチと組み合わせた。残渣を、分取LC
(固定相:球状未修飾シリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:NHOH/
DCM/MeOH 0.2/98/2から1.3/87/13によって精製した。純粋な
画分を収集し、溶媒を蒸発させて、0.088gの化合物226(22%)を生じ、それ
を、鏡像異性体分離のために、化合物226の別のバッチ(0.08g)と組み合わせた
。化合物226を、キラルSFC(固定相:Chiralcel OJ−H 5μm 2
50×20mm、移動相:70%のCO、30%のEtOH)によって精製した。純粋
な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させた。第1の残渣(0.078g)をDIPEから結
晶化した。沈殿物を濾去し、乾燥させて、0.068gの化合物224(SまたはR;8
%)を生じた。第2の残渣(0.085g)をDIPEから結晶化した。沈殿物を濾去し
、乾燥させて、0.068gの化合物225(RまたはS;8%)を生じた。化合物22
4:[α]:−28.35°(589nm、c 0.254 w/v %、DMF、2
0℃);化合物225:[α]:+27.23°(589nm、c 0.235 w/
v %、DMF、20℃)。
実施例A222:化合物227の調製
a−中間体416の合成:

DMF(10mL)中の、414(0.38g、1.14mmol)と、ヨードメタン
(0.752mL、1.72mmol)と、KCO(0.474g、3.43mmo
l)との混合物を、80℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷まし、氷水に注ぎ、D
CMで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、分離し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、溶
媒を蒸発乾固させて、0.45gの中間体416を生じ、それを精製せずに次の工程で使
用した。
b−化合物227の合成:

マイクロ波バイアル中で、1,4−ジオキサン(3.5mL)およびHO(1.05
mL)中の、60(0.35g、0.514mmol)と、416(0.148g、0.
429mmol)と、KPO(0.364g、1.715mmol)との混合物を、
で注意深くパージした。PdCl(dppf)(35mg、0.043mmol)
を加え、反応混合物を、Nで再度パージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した。反
応混合物をEtOAcで希釈し、Celite(登録商標)のパッドで濾去し、EtOA
cで洗浄した。有機層を、水で(1回)および塩水で(3回)洗浄した。有機相をMgS
上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、0.4gを生じた。残渣を、別のバッ
チ(同じ条件における0.1gの反応剤60)と組み合わせて、分取LC(不定形SiO
H 15〜40μm、40gのMerck、移動相勾配:100%のDCMから98%の
DCM、2%のMeOH、0.1%のNHClによって精製した。所望の画分を収集し
、溶媒を蒸発乾固させて、0.09gを生じた。残渣を、分取LC(固定相:球状未修飾
シリカ5μm 150×30.0mm、移動相勾配:NHOH/DCM/MeOH 0
.2/98/2からNHOH/DCM/MeOH 0.8/92/8)によって精製し
た。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させた。残渣(0.04g)をDIPEから結晶化
した。沈殿物を濾去し、乾燥させて、0.023gの化合物227(全収率:9%)を生
じた。融点:291℃(DSC)。
実施例A223:化合物228の調製
3−(boc−アミノ)−1−プロパノールを用いて、中間体36から出発して、化合
物197について記載されるのと類似の反応プロトコルを用いて調製される。収率:91
%;融点:235℃(DSC)。
実施例A224:化合物229の調製

(2−メトキシ−5−ピリミジンメタノールを用いて、中間体7から出発して、中間体
32について記載されるのと類似の反応プロトコルを用いて調製される)

を用いて、中間体4から出発して、化合物3について記載されるのと類似の反応プロトコ
ルを用いて調製される。収率:53%;融点:248℃(DSC)。
実施例A225:化合物230の調製

(3−クロロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−ピリジンカルボニトリルを用いて、中
間体7から出発して、中間体30について記載されるのと類似の反応プロトコルを用いて
調製される)

を用いて、中間体4から出発して、化合物3について記載されるのと類似の反応プロトコ
ルを用いて調製される。収率:18%;融点:277℃(DSC)。
実施例A226:化合物231の調製

(中間体413から出発して、中間体415について記載されるのと類似の反応プロト
コルを用いて調製される)

を用いて、中間体4から出発して、化合物226について記載されるのと類似の反応プロ
トコルを用いて調製される。収率:53%;融点:291℃(DSC)。
実施例A227:化合物232の調製

(4−(トリメチルシリル)−ベンゼンメタノールを用いて、中間体7から出発して、
中間体32について記載されるのと類似の反応プロトコルを用いて調製される)

を用いて、中間体4から出発して、化合物6について記載されるのと類似の反応プロトコ
ルを用いて調製される。収率:62%。
実施例A228:化合物233の調製
a−中間体417の合成:

密閉管中で、DME(10mL)中の、17(300mg、0.511mmol)と、
メチル4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル
)ピコリネート(202mg、0.767mmol)と、KPO(434mg、2.
05mmol)との混合物をNでパージした。Pddba(23.4mg、25.
6μmol)およびPtBu.BF(トリ−tert−ブチルホスホニウムテトラフ
ルオロボレート)(14.8mg、51.2μmol)を加え、混合物を、Nで再度パ
ージし、45分間[一定の保持時間]にわたって0〜400Wの範囲の出力で、1つのシ
ングルモードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を用い
て、120℃で加熱した。粗混合物を水でクエンチし、DCMで抽出した。有機層を分離
し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、黄色の油を生じた。残渣(
368mg)を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、24gのGrace、D
CM堆積物、移動相:ヘプタン50%、EtOAc50%)によって精製した。純粋な画
分を収集し、溶媒を蒸発させて、210mgの中間体417を白色の残渣(60%)とし
て生じた。
b−中間体418の合成:

ACN(2.50mL)中の417(210mg、0.327mmol)の溶液に、H
Cl 3N(545μL、1.63mmol)の水溶液を加え、溶液を60℃で1時間加
熱した。室温に冷ました後、DCMとNaHCOの飽和水溶液との混合物を加えた。有
機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、154mgの中
間体418を白色の固体(87%)として生じた。
c−中間体419および中間体420の合成

MeOH(3mL)中の418(154mg、0.284mmol)の溶液に、Cs
CO(462mg、1.42mmol)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒
を真空中で除去した。残渣を水およびDCMに取り込んだ。有機層を分離し、MgSO
上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、中間体420の33mgの第1のバッチを
白色の固体(23%)として生じた。水層を、DCM/MeOH 90/10の混合物で
再度抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、中間体
420の8mgの第2のバッチを白色の固体(6%)として生じた。水層を、pH6〜7
になるまでHClの1Nの水溶液で酸性化し、DCMで再度抽出した。有機層をMgSO
上で乾燥させ、濾去し、真空中で蒸発させて、87mgの中間体419を淡黄色の固体
(64%)として生じた。
d−化合物233の合成:

THF(2mL)およびMeOH(0.4mL)中の中間体420(33mg、66.
5μmol)の溶液を、NaBH(15mg、399μmol)で処理し、60℃で1
7時間撹拌した。反応混合物をDCMおよび水に注いだ。有機層を分離した。水層をDC
M/MeOH(95/5)で2回抽出した。有機層を組み合わせて、MgSO上で乾燥
させ、真空中で蒸発させて、27mgの化合物233を白色の固体(87%)として生じ
た。融点:232℃(DSC)。
実施例A229:化合物234の調製
a−中間体421の合成:

LiAlH(5.52g、145mmol)を、−20℃でTHF(600mL)中
のメチル−3−ブロモ−4−イソプロピルベンゾエート(34.0g;132mmol)
の撹拌溶液に加えた。反応混合物を−20℃で2時間撹拌した。次に、反応混合物を、5
.26mLのHO、5.52mLのNaOH 3Nおよび16mLのHOでクエンチ
した。混合物を濾過し、DCMで洗浄した。濾液を真空中で蒸発させて、20.0gの中
間体421を黄色の油(66%)として生じた。
b−中間体422の合成:

tert−ブチルジメチルシリルクロリド(15.8g、105mmol)を、室温で
DCM(400mL)中の421(20.0g、87.3mmol)およびイミダゾール
(8.91g、131mmol)の溶液に加えた。混合物を室温で18時間撹拌した。混
合物を水でクエンチし、DCMで抽出した。有機層をデカントし、水、次に塩水で洗浄し
、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、黄色の油を生じた。この残渣
(29.85g)を、分取LC(固定相:不定形SiOH 20〜45μm 450gの
MATREX、移動相:100%のヘプタン)によって精製した。純粋な画分を収集し、
溶媒を蒸発乾固させて、15.0gの中間体422を白色の固体として生じた。生成物を
さらに精製せずに次の工程に使用した。
c−中間体423:

および424:

の合成
ペンタン(7mL、11.2mmol)中1.6Mのt−ブチルリチウムを、N下で
、−78℃で乾燥THF(20mL)中の422(2.00g;3.50mol)の撹拌
溶液に加えた。混合物を−78℃で30分間撹拌し、次に、DMF(3.8mL、51.
7mmol)を−78℃で加えた。反応混合物を、18時間にわたって−78℃から室温
で撹拌し、次に、水でクエンチした。DCMを加え、有機層を塩水で洗浄し、MgSO
上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、2.00gの、中間体423と中間体42
4との混合物(423/424=2/1)を黄色の油として生じた。この混合物をさらに
精製せずに次の工程に使用した。
d−中間体425の合成:

AcONH(316mg、4.10mmol)を、CH−NO(517mL)中
の423および424の混合物(2.00g、6.84mmol)の撹拌溶液に加えた。
混合物を60℃で18時間撹拌した。反応混合物を水でクエンチし、DCMを加えた。有
機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、オレンジ
色の油を生じた。この残渣(1.8g)を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm
、50g、MERCK、移動相:ヘプタン100%からヘプタン95%、EtOAc5%
)によって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、750mgの中間体
425を黄色の油(33%)として生じた。
e−中間体426の合成:

LiAlH(283mg、7.45mmol)を、0℃でEtO(30mL)中の
425(1.0g、2.98mmol)の撹拌溶液に加え、溶液を0℃で1時間撹拌した
。溶液に、280μLのHO、NaOH 3Nの280μLの水溶液および840μL
のHOを加えた。沈殿物を濾過し、濾液を真空中で蒸発させて、黄色の油を生じた。こ
の残渣(0.9g)を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50g、MERC
K、移動相:DCM100%からDCM80%、MeOH(10%のNH)20%)に
よって精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、250mgの中間体42
6を無色油として生じた。
f−中間体427の合成:

BocO(266mg、1.22mmol)、EtN(0.169mL、1.21
9mmol)およびDMAP(10mg、81.3μmol)を、室温でACN(4mL
)中の426(250mg、0.813mmol)の撹拌溶液に加えた。反応混合物を室
温で72時間撹拌し、溶液をDCM中で希釈した。有機層を、HCl 1Nの水溶液およ
び飽和水溶液NaHCOで連続して洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過
し、真空中で蒸発させて、210mgの中間体427(63%)を生じた。
g−中間体427(代替例)の合成:

トルエン(15mL)およびHO(5mL)中の中間体422(1.0g、2.91
mmol)、カリウムtert−ブチル−2−N(2−トリフルオロボラヌイジル)エチ
ルカルバメート(951mg、3.79mmol)、CsCO(2.85g、8.7
4mmol)の懸濁液を、Nで注意深くパージした。Pd(OAc)(33mg、1
46μmol)およびS−Phos(136mg、291μmol)を混合物に加えた。
反応混合物を、Nで再度パージし、110℃で17時間撹拌した。EtOAc中での希
釈の後、有機層を、水および塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で蒸発させ
た。残渣を、分取LC(球状のSiOH 30μm、40g、Interchim、乾式
充填、移動相勾配:ヘプタン100%からヘプタン80%、EtOAc20%)によって
精製した。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発乾固させて、650mgの中間体427を無
色油(55%)として生じた。
h−中間体428の合成:

NaH(鉱油中60%の分散体)(650mg、16.3mmol)を、0℃でTHF
(40mL)中の427(4.44g、10.9mmol)の混合物に加えた。反応混合
物を室温で30分間撹拌した。次に、MeI(1.4mL、21.8mmol)を、溶液
に加え、混合物を室温で18時間撹拌した。溶液をDCM中で希釈し、水で洗浄した。有
機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、4.30gの中間体42
8を赤色の油(94%)として生じた。
i−中間体429の合成:

THF(20.4mL、20.4mmol)中1MのTBAFの溶液を、THF(50
mL)中の428(4.30g、10.2mmol)の混合物に加え、反応混合物を室温
で17時間撹拌した。溶液をDCM中で希釈し、水で洗浄した。有機相をMgSO上で
乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させて、赤色の油を生じた。この油(4.71g)を、
分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、50gのMerck、移動相勾配:EtO
Ac20%、ヘプタン80%からEtOAc50%、ヘプタン50%)によって精製した
。純粋な画分を収集し、溶媒を蒸発させて、2.50gの中間体429を白色のガムとし
て生じた。
j−中間体430の合成:

中間体429(60%)を用いて、中間体7から出発して、中間体30について記載さ
れるのと類似の反応プロトコルを用いて調製される。
k−化合物234の合成:

中間体430を用いて、中間体4から出発して、化合物31について記載されるのと類
似の反応プロトコルを用いて調製される。収率:57%;融点:166℃および200℃
(多形、DSC)。
実施例A230:化合物235の調製

中間体430を用いて、中間体28から出発して、化合物31について記載されるのと
類似の反応プロトコルを用いて調製される。収率:56%。
実施例A231:化合物236の調製

中間体430を用いて、中間体98から出発して、化合物31について記載されるのと
類似の反応プロトコルを用いて調製される。収率:62%。
実施例A232:化合物237の調製
a−中間体431の合成:

LiAlH(0.172g、1.36mmol)を、Ar下で、0℃でTHF(23
mL)中の11(1.00g、2.26mmol)の溶液に少しずつ加えた。得られた溶
液を室温で3日間撹拌した。EtOAc、続いてHOを加えることによって、反応混合
物をクエンチした。有機層を、「ロッシェル塩」および塩水で洗浄し、NaSO上で
乾燥させ、濾去し、濃縮して、黄色の固体を得た。この残渣(0.803g)をMeOH
中で研和し、濾過して、0.755gの黄色の固体を生じた。この第2の残渣を、DCM
と同時蒸発させ、真空中で乾燥させて、0.665gの中間体431をオフホワイトの固
体(73%)として生じた。
b−中間体432の合成:

Ar下で、室温でTHF(10mL)中の431(0.665g、1.66mmol)
の懸濁液に、ジフェニルホスホリルアジド(0.400mL、1.83mmol)および
DBU(0.297mL、1.99mmol)を加えた。得られた混合物を室温で18時
間撹拌した。追加の量のジフェニルホスホリルアジド(0.200mL、0.916mm
ol)およびDBU(0.150mL、1.00mmol)を加え、混合物を室温で3時
間撹拌した。NaHCOの飽和水溶液(30mL)を加えることによって、反応混合物
をクエンチした。水層をEtOAcで2回(2×30mL)抽出し、組み合わされた有機
層を、NaSO上で乾燥させ、濾去し、濃縮乾固して、黄色のガムを得た。この残渣
(1.26g)を、分取LC(不定形SiOH 15〜40μm、移動相勾配:DCM9
8%、MeOH2%からDCM95%、MeOH5%)によって精製した。純粋な画分を
収集し、溶媒を蒸発乾固させて、0.370gの中間体432をオフホワイトの固体(5
2%)として生じた。
c−中間体433の合成:

DMF(6mL)中の432(347mg、0.817mmol)およびKCO
249mg、1.80mmol)の溶液に、室温でブロモ酢酸エチル(0.108mL、
0.981mmol)を加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。次に、粗混合物
をEtOAcおよび水で希釈し、有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過
し、真空中で蒸発させて、粘性のオレンジ色の固体を得た。この残渣(0.43g)を、
分取LC(規則性SiOH 50μm、液体充填、24gのGrace、DCM100%
からDCM30%のEtOAc70%)によって精製して、247mgの中間体433を
クリーム色の固体(66%)として生じた。
d−化合物237の合成:

EtOH(8mL)中の433(254mg、0.497mmol)の撹拌溶液に、室
温でラネーニッケル(29mg、0.497mmol)を加えた。反応混合物を、1時間
にわたって大気圧下で、室温で水素化した。粗混合物を、Celite(登録商標)のパ
ッドに通して濾去し、それをEtOHで洗浄した。濾液を真空中で蒸発させた。残渣(0
.185g)を、EtOH(3mL)およびEtOAc(3mL)中で希釈し、追加の量
のラネーニッケル(555mg、9.45mmol)を加えた。反応混合物を、2時間に
わたって大気圧下で、室温で水素化した。粗混合物を、Celite(登録商標)のパッ
ドに通して濾去し、それを、DCMおよびEtOAcで洗浄した。濾液を真空中で蒸発さ
せた。残渣(0.130g)をEtO中で研和し、溶媒を除去した。固体を真空中で乾
燥させて、105mgの化合物237を白色の固体(48%)として得た。融点:281
℃(DSC)。
以下の表1に列挙される化合物を調製した。本明細書において提供される化合物中の塩
の化学量論または酸含量の値は、実験により得られるものであり、使用される分析方法(
化合物210の場合、H NMRを使用し;化合物59aの場合、H NMRおよび
元素分析を使用した)に応じて変化し得る。
塩形態が示されていない場合、化合物は、遊離塩基として得られた。遊離塩基の塩形態
は、当業者に公知の典型的な手順を用いて容易に得ることができる。例えば化合物1(遊
離塩基)を、HCl塩、メタンスルホン酸塩および硫酸塩へと転化した。
分析部分
LCMS(液体クロマトグラフィー/質量分析法)
LCMSの基本手順
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)測定を、LCポンプ、ダイオードアレイ(D
AD)またはUV検出器および各方法で明記されるカラムを使用して実施した。必要に応
じて、さらなる検出器が含まれていた(下記の方法の表を参照)。
カラムからの流れを、大気圧イオン源を備えるように構成された質量分析計(MS)に
送った。化合物の公称モノアイソトピック分子量(MW)の特定を可能にするイオンを得
るために、調整パラメータ(例えば、走査範囲、滞留時間・・・)を設定することは、当
業者の知識の範囲内である。適切なソフトウェアを用いてデータ収集を行った。
化合物は、それらの実験保持時間(R)およびイオンによって説明される。データの
表中で別段に規定されていない場合、報告される分子イオンは、[M+H](プロトン
化分子)および/または[M−H](脱プロトン化分子)に対応する。化合物が直接イ
オン化可能でない場合、付加物のタイプは規定される(すなわち、[M+NH、[
M+HCOO]など・・・)。複数の同位体パターン(Br、Cl..)を有する分子
の場合、報告される値は、最低同位体質量に対して得られるものである。全ての結果は、
使用される方法に通常伴う実験の不確かさを伴って得られた。
以下、「SQD」は、シングル四重極検出器を意味し、「RT」は、室温を意味し、「
BEH」は、架橋エチルシロキサン/シリカハイブリッドを意味し、「HSS」は、高強
度シリカを意味し、「DAD」は、ダイオードアレイ検出器を意味する。
融点
幾つかの化合物について、融点(m.p.)を、Mettler Toledo製のD
SC 1 STAR Systemを用いて測定した。融点を、350℃まで10℃/
分の温度勾配で測定した。融点は、ピーク値によって示される。
化合物1、151、158、172、203および204の融点は、実験部分(「ex
p」)で報告される。
分析測定の結果を表3に示す。
NMR
勾配逆三重共鳴(H、13C、15N TXI)プローブヘッドを備え、プロトンに
ついて500MHzおよび炭素について125MHzで動作するBruker Avan
ce 500分光計を用いて、またはz勾配逆共鳴(H、13C、SEI)プローブヘ
ッドを備え、プロトンについて400MHzで動作するBruker 400分光計を用
いて、NMR実験を行った。
薬理
A)インビトロ試験
Ros1酵素アッセイ
化合物を、白色384ウェルProxiplate plusプレート(Perkin
Elmer)に配置し、それに5μlの酵素混合物(0.5μg/mlのRos1酵素
、50mMのトリス−HCl pH7.5、1mMのEGTA、10mMのMgCl2、
0.01%のTween−20)および5μlの基質混合物(6μg/mlのIRS−T
ide[American Peptide Company]、20μMのATP、1
3.33μCi/mlのATP(アデノシン5’−三リン酸)P33、50mMのトリス
−HCl pH7.5、1mMのEGTA(エチレングリコール−ビス(2−アミノエチ
ルエーテル)−N,N,N’,N’−四酢酸)、10mMのMgCl、0.01%のT
ween−20)を加えた。室温で120分間のインキュベーションの後、2mg/ml
のストレプトアビジン結合ポリスチレンイメージングビーズ(Amersham Bio
sciences)を含有する10μlの反応停止緩衝液(5mMのEDTA、50μM
のATP、0.1%のBSA(ウシ血清アルブミン)、0.1%のTriton X−1
00、50mMのトリス−HCl pH7.5、1mMのEGTA、10mMのMgCl
、0.01%のTween−20)を加え、室温で15分間インキュベートした。プレ
ートを、1500rpmで3分間遠心分離し、LEADseekerイメージングシステ
ム(GE)でシグナルを検出した。
このアッセイにおいて、(10μM〜0.3nMの範囲である)異なる化合物濃度の阻
害効果を測定し、それを用いて、IC50(M)およびpIC50(−logIC50
値を計算した。
Ba/F3−Ros1細胞増殖アッセイ
3つの異なる形態のRos1:野生型蛋白質、ゲートキーパー残基に突然変異を有する
蛋白質(L2026M)、およびクリゾチニブ(Xalkori(登録商標))による治
療に対して耐性になった患者に由来する腫瘍中で特定された突然変異を有する蛋白質(G
2032R)を含有するBa/F3細胞を用いて、このアッセイを行った。化合物を、1
00%のDMSO(ジメチルスルホキシド)に溶解させ、ポリスチレン製の、組織培養処
理された384ウェルプレートに噴霧した。20000個のBa/F3−Ros1細胞を
含有する50μlの体積の細胞培養培地(フェノールレッドフリーのRPMI−1640
、10%のFBS(ウシ胎仔血清)、2mMのL−グルタミン)を各ウェルに加え、プレ
ートを37℃および5%のCOで培養器に入れた。24時間後、10μlのAlama
r Blue溶液(0.5mMのKFe(CN)、0.5mMのKFe(CN)
、0.15mMのResazurinおよび100mMのリン酸緩衝液)をウェルに加え
、37℃および5%のCOで4時間インキュベートしてから、RFU(相対蛍光単位)
(ex.540nm.、em.590nm.)を蛍光プレートリーダーで測定した。
このアッセイにおいて、(10μM〜0.3nMの範囲である)異なる化合物濃度の阻
害効果を測定し、それを用いて、IC50(M)およびpIC50(−logIC50
値を計算した。
カウンタースクリーニング(counter−screen)として、同じ実験を、1
0ng/mlのマウスIL−3の存在下で野生型蛋白質について行った。
HCC78細胞増殖アッセイ
180μlの細胞培養培地(RPMI−1640、10%のFBS、2mMのL−グル
タミン、10mMのHepes、1mMのピルビン酸ナトリウム、4.5g/Lのグルコ
ース、1.5g/Lの炭酸水素ナトリウム、25μg/mlのゲンタマイシン)中の約1
000個のHCC78非小細胞肺癌細胞を、96ウェルのポリスチレン製の、組織培養処
理されたプレートの各ウェルに播種し、37℃および5%のCOでインキュベートした
。24時間後、化合物を、細胞培養培地中で希釈し、そこから20μlを、細胞を含有す
るウェルに加え、37℃および5%のCOで4日間インキュベートした。テトラゾリウ
ム色素MTTの5mg/mlの溶液を、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)中で調製し、2
5μlを各ウェルに加えた。2時間後、培地を除去し、125μLの4/1 DMSO/
グリシン緩衝液(0.1Mのグリシン、0.1MのNaCl、pH10.5)と取り替え
てから、吸光度を538nmで測定した。
このアッセイにおいて、(10μM〜30nMの範囲である)異なる化合物濃度の阻害
効果を測定し、それを用いて、EC50(M)およびpEC50(−logEC50)値
を計算した。
HCC78細胞中のpROS1免疫蛍光アッセイ
180μlの細胞培養培地(RPMI−1640、10%のFBS、2mMのL−グル
タミン、10mMのHepes、1mMのピルビン酸ナトリウム、4.5g/Lのグルコ
ース、1.5g/Lの炭酸水素ナトリウム、25μg/mlのゲンタマイシン)中の約2
0000個のHCC78非小細胞肺癌細胞を、96ウェルのポリスチレン製の、ポリ−D
−リジンで被覆されたプレートの各ウェルに播種し、37℃および5%のCOでインキ
ュベートした。24時間後、化合物を細胞培養培地中で希釈し、そこから20μlを、細
胞を含有するウェルに加え、37℃および5%のCOで4時間インキュベートした。培
地を除去し、TBS(トリス−緩衝生理食塩水)(50mMのトリス.HCl、pH7.
4、150mMのNaCl)中の100μlの5%のホルムアルデヒドを加え、室温で1
5分間インキュベートすることによって、細胞を固定した。ホルムアルデヒドを除去し、
室温で10分間にわたってメタノールと取り替え、その後、細胞を1%のTriton
X−100を含有するTBSで3回洗浄し、室温で1時間にわたってOdyssee(L
i−Cor)ブロッキングバッファー中でインキュベートした。次に、細胞を、室温で2
4時間にわたって、ブロッキングバッファー中で1/200に希釈されたRos pY2
274(cst−3078)に対する一次ウサギ抗体と共にインキュベートした。細胞を
、0.1%のTriton X−100を含有するTBSで3回洗浄し、室温で1時間に
わたって、ブロッキングバッファー中の蛍光色素Alexafluor 680にコンジ
ュゲートされた二次抗ウサギ抗体と共にインキュベートした。細胞を、0.1%のTri
ton X−100を含有するTBSで3回洗浄し、乾燥させた後、蛍光撮像装置(fl
uorescence imager)を用いて700nmでRFU(相対蛍光単位)を
測定した。
Ros1 pY2274抗体の代わりに1/1000に希釈した全Ros1抗体(sc
−6347)および二次抗体としてIRDye800cwにコンジュゲートされた抗ヤギ
抗体を用いて、同じ実験を行った。RFUを800nMで測定した。全Ros1検出から
のシグナルを用いて、Ros1pY2274値を正規化した。
このアッセイにおいて、(10μM〜3nMの範囲である)異なる化合物濃度の阻害効
果を測定し、それを用いて、IC50(M)およびpIC50(−logIC50)値を
計算した。
上記のインビトロ試験の結果を表5に示す。
B)インビボ試験
Ba/F3−Ros1腫瘍を有するマウスにおける有効性試験
野生型、L2026MまたはG2032R突然変異体Ros1のいずれかを含有する約
2×10個のBa/F3細胞を、NMRIヌードマウスの鼠径部に接種した。結果とし
て生じる腫瘍が250〜350mmの大きさに達したら、マウスを、異なる治療群(群
当たり8〜12匹のマウス)に無作為に割り当てた。20%のシクロデキストリン中で製
剤化された化合物を、10日間にわたって1日1回(QD)または1日2回(BID)、
様々な用量で強制経口投与によってマウスに投与した。通常、下式を用いて、治療の1日
前および次に試験の期間にわたって週に2回、腫瘍の大きさを、測径器による測定によっ
て測定した:腫瘍容積(mm)=(a×b/2)であり;式中、「a」は腫瘍の長さ
を表し、「b」は腫瘍の幅を表す。治療/対照(T/C)比を、最終的な相対的な腫瘍容
積の変化に基づいて、試験の終了時に計算した。
組成物の例
これらの例全体を通して使用される「有効成分」(a.i.)は、その任意の互変異性
体または立体異性体型を含む式(I)の化合物、またはそのN−オキシド、薬学的に許容
される付加塩もしくは溶媒和物;特に例示した化合物のいずれか1つに関する。
本発明の製剤の処方の代表例は以下の通りである。
1.錠剤
有効成分 5〜50mg
リン酸二カルシウム 20mg
乳糖 30mg
タルカム 10mg
ステアリン酸マグネシウム 5mg
馬鈴薯デンプン 加えて200mgとする
2.懸濁剤
水性懸濁液を、経口投与用に、1ミリリットル当たり1〜5mgの有効成分、50mg
のナトリウムカルボキシメチルセルロース、1mgの安息香酸ナトリウム、500mgの
ソルビトールおよび水1mlまでを含有するように調製する。
3.注射剤
非経口組成物を、0.9%のNaCl溶液またはプロピレングリコールの10体積%の
水溶液中、1.5%(重量/体積)の有効成分を撹拌して調製する。
4.軟膏
有効成分 5〜1000mg
ステアリルアルコール 3g
ラノリン 5g
白色ワセリン 15g
水 加えて100gとする
この例において、有効成分は、同量の本発明による化合物のいずれかに、特に同量の例示した化合物のいずれかに変更することができる。

以下の態様が提供され得る。
[1] 式(I)
の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、[式中、
は、CR 7a またはNであり;
は、CHまたはNであり;
7a は、水素、ハロ、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
は、水素、−NH 、−NHCH 、−NH(CH CH )、メチル、−CH OH、ハロまたはシアノであり;
またはy がCR 7a を表す場合、このR 7a は、隣接する炭素原子上のR と一緒になって、−CH=CH−NH−または−N=CH−NH−を形成することができ;
Xは、−CR 1a −、−CH −CHR −であり;
は、水素またはC 1〜6 アルキルであり;
1a は、水素;C 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;または−C(=O)−NR 9a 9b であり;
2a は、水素;C 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;または−NR 9a 9b 、シアノおよびC 1〜4 アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
2b は、水素またはC 1〜6 アルキルであり;または
2a およびR 2b は、一緒になって、−CH −CH −、−CH −NR 2c −CH −、−CH −CH −CH −、−CH −O−CH −、−CH −CH −CH 2− CH −、−CH −CH −NR 2c −CH −または=Oを形成し;
2c は、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜4 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキルオキシ;1つのシアノ基で置換されたC 1〜6 アルキル;または1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
は、水素;C 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC 1〜6 アルキルオキシで置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルカルボニル−;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルカルボニル−;R 10a 10b N−C 1〜6 アルキルカルボニル−;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;C 1〜6 アルキルカルボニルオキシ−;1つのR 11 で置換されたC 1〜6 アルキル;1つの−NR 10a 10b で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;C 2〜6 アルケニル;C 2〜6 アルキニル;ヒドロキシC 2〜6 アルケニル;ヒドロキシC 2〜6 アルキニル;C 1〜6 アルキルオキシC 2〜6 アルケニル;C 1〜6 アルキルオキシC 2〜6 アルキニル;1つの−NR 10a 10b で置換されたC 2〜6 アルケニル;1つの−NR 10a 10b で置換されたC 2〜6 アルキニル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つの−NR 10a 10b で置換されたC 1〜6 アルキル;−C 1〜6 アルキル−C(R 13 )=N−O−R 13
−S(=O) −C 1〜6 アルキル;−S(=O) −NR 9a 9b ;1つの−(C=O)−R 14 で置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのR 14 で置換されたC 1〜6 アルキル;1つのR 14 で置換されたC 1〜6 アルキル;1つのR 14 で置換されたC 2〜6 アルケニル;1つのR 14 で置換されたC 2〜6 アルキニル;
またはR 14 であり;
4a は水素であり;
4b は水素であり;または
4a およびR 4b は、一緒になって=Oを形成し;
Yは、−O−または−C(=O)−であり;
Zは、−CHR −または−CH −C≡C−であり;
は、水素;C 1〜4 アルキル−O−カルボニル−;C 1〜4 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜4 アルキル;または−C(=O)−NR 9a 9b であり;
環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR 置換基で任意選択的に置換され;
各R は、独立に、水素;C 1〜4 アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;C 1〜4 アルキルまたはハロであり;
または前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上のR 置換基は、Zの前記R 置換基と一緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a−3)または(a−4):
の二環を形成し、R 9a およびR 9b は、それぞれ独立に、水素;モノハロまたはポリハロC 1〜4 アルキル;C 1〜4 アルキルカルボニル−;C 1〜4 アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;またはC 1〜4 アルキルオキシ、シアノ、アミノおよびモノまたはジ(C 1〜4 アルキル)アミノからなる群から選択される1つの置換基で任意選択的に置換されたC 1〜4 アルキルを表し;
10a およびR 10b は、それぞれ独立に、水素;C 1〜4 アルキル;シアノC 1〜6 アルキル;1つのNR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;1つの−C(=O)−NR aR 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;C 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキル(ここで、各C 1〜6 アルキルは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);R 14 ;1つのR 14 で置換されたC 1〜6 アルキル;−(C=O)−R 14 ;C 1〜6 アルキルカルボニル−;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルカルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルカルボニル−;1つの−Si(CH で置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換された−S(=O) −C 1〜6 アルキル;−S(=O) −NR 9a 9b ;1つの−S(=O) −C 1〜6 アルキルで置換されたC 1〜6 アルキル(ここで、−S(=O) −C 1〜6 アルキルは、1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換される);1つの−S(=O) −NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;1つの−NH−S(=O) −C 1〜6 アルキルで置換されたC 1〜6 アルキル(ここで、−NH−S(=O) −C 1〜6 アルキルは、炭素原子上で、1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換される);1つの−NH−S(=O) −NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜4 アルキル;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキルを表し;
11 は、シアノ;−NR 10a 10b ;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;−S(=O) −C 1〜6 アルキル;−S(=O) −NR 9a 9b ;−NR 13 −S(=O) −C 1〜6 アルキル;−NR 13 −S(=O) −NR 9a 9b ;C 1〜6 アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−NR 10a 10b ;−O−C(=O)−NR 10a 10b ;−COOH;−P(=O)(OH) ;または−P(=O)(O−C 1〜4 アルキル) であり;
12 は、−NR 9a 9b 、C 1〜6 アルキルオキシ、またはシアノであり;
13 は、水素またはC 1〜4 アルキルであり;
14 は、C 3〜8 シクロアルキル;またはオキソ、C 1〜4 アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C 1〜6 アルキルオキシおよびNR 9a 9b からなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された4、5または6員の飽和ヘテロシクリルであり;
は、CR 5a またはNであり;
は、CR 5b またはNであり;
は、CR 5c またはNであり;
各R 15 は、独立に、水素、メチル、ハロ、C 1〜4 アルキルオキシおよびヒドロキシルからなる群から選択され;
5a およびR 5c は、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルオキシ;1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;1つのシアノで置換されたC 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキル(ここで、前記C 1〜6 アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C 2〜6 アルケニル;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;C 1〜6 アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;C 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキルオキシ(ここで、前記C 1〜6 アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);1つのシアノで置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;および1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキルオキシからなる群から選択され;
5b は、水素;C 1〜6 アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC 3〜6 シクロアルキル;ヒドロキシル;シアノ;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;C 2〜6 アルケニル;C 1〜4 アルキルオキシ;−Si(CH
1つのR 12 で置換されたC 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;または1つのR 12 で置換されたC 1〜6 アルキルオキシである]
またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩もしくは溶媒和物。
[2] y は、CR 7a またはNであり;
はCHであり;
7a は水素であり;
は、水素、−NH 、−NHCH 、−NH(CH CH )、メチル、−CH OH、ハロまたはシアノであり;
またはy がCR 7a を表す場合、このR 7a は、隣接する炭素原子上のR と一緒になって、−CH=CH−NH−または−N=CH−NH−を形成することができ;
Xは、−CR 1a −、−CH −CHR −であり;
は、水素またはC 1〜6 アルキルであり;
1a は水素であり;
2a は、水素;C 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;または−NR 9a 9b 、シアノおよびC 1〜4 アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
2b は水素であり;または
2a およびR 2b は、一緒になって、−CH −CH −、−CH −NR 2c −CH −、−CH −CH −CH −、−CH −O−CH −、−CH −CH −CH 2− CH −、−CH −CH −NR 2c −CH −または=Oを形成し;
2c は、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜4 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキルオキシ;1つのシアノ基で置換されたC 1〜6 アルキル;または1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
は、水素;C 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC 1〜6 アルキルオキシで置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルカルボニル−;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルカルボニル−;R 10a 10b N−C 1〜6 アルキルカルボニル−;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;C 1〜6 アルキルカルボニルオキシ−;1つのR 11 で置換されたC 1〜6 アルキル;1つの−NR 10a 10b で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つの−NR 10a 10b で置換されたC 1〜6 アルキル;−S(=O) −C 1〜6 アルキル;−S(=O) −NR 9a 9b ;1つの−(C=O)−R 14 で置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのR 14 で置換されたC 1〜6 アルキル;1つのR 14 で置換されたC 1〜6 アルキル;またはR 14 であり;
4a は水素であり;
4b は水素であり;
またはR 4a およびR 4b は、一緒になって=Oを形成し;
Yは、−O−または−C(=O)−であり;
Zは、−CHR −または−CH −C≡C−であり;
は、水素;C 1〜4 アルキル−O−カルボニル−;C 1〜4 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜4 アルキル;または−C(=O)−NR 9a 9b であり;
環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR 置換基で任意選択的に置換され;
各R は、独立に、水素;C 1〜4 アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;C 1〜4 アルキルまたはハロであり;
または前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上のR 置換基は、Zの前記R 置換基と一緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a−3)または(a−4)の二環を形成し;
9a およびR 9b は、それぞれ独立に、水素;モノハロまたはポリハロC 1〜4 アルキル;C 1〜4 アルキルカルボニル−;C 1〜4 アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;またはC 1〜4 アルキルオキシ、シアノ、アミノおよびモノまたはジ(C 1〜4 アルキル)アミノからなる群から選択される1つの置換基で任意選択的に置換されたC 1〜4 アルキルを表し;
10a およびR 10b は、それぞれ独立に、水素;C 1〜4 アルキル;シアノC 1〜6 アルキル;1つのNR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;1つの−C(=O)−NR aR 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;C 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキル(ここで、各C 1〜6 アルキルは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C 1〜6 アルキルカルボニル−;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルカルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルカルボニル−;モノハロまたはポリハロC 1〜4 アルキル;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキルを表し;
11 は、シアノ;−NR 10a 10b ;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;−S(=O) −C 1〜6 アルキル;−S(=O) −NR 9a 9b ;−NR 13 −S(=O) −C 1〜6 アルキル;−NR 13 −S(=O) −NR 9a 9b ;C 1〜6 アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−NR 10a 10b ;−O−C(=O)−NR 10a 10b ;−COOH;−P(=O)(OH) ;または−P(=O)(O−C 1〜4 アルキル) であり;
12 は、−NR 9a 9b 、C 1〜6 アルキルオキシ、またはシアノであり;
13 は、水素またはC 1〜4 アルキルであり;
14 は、オキソ、C 1〜4 アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C 1〜6 アルキルオキシおよびNR 9a 9b からなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された4、5または6員の飽和ヘテロシクリルであり;
は、CR 5a またはNであり;
はCR 5b であり;
は、CR 5c またはNであり;
各R 15 は、独立に、水素、メチル、ハロ、C 1〜4 アルキルオキシおよびヒドロキシルからなる群から選択され;
5a およびR 5c は、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルオキシ;1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;1つのシアノで置換されたC 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキル(ここで、前記C 1〜6 アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C 2〜6 アルケニル;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;C 1〜6 アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;C 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキルオキシ(ここで、前記C 1〜6 アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);1つのシアノで置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;および1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキルオキシからなる群から選択され;
5b は、水素;C 1〜6 アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC 3〜6 シクロアルキル;ヒドロキシル;シアノ;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;C 2〜6 アルケニル;C 1〜4 アルキルオキシ;−Si(CH ;1つのR 12 で置換されたC 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;または1つのR 12 で置換されたC 1〜6 アルキルオキシである、上記[1]に記載の化合物。
[3] y は、CR 7a またはNであり;
はCHであり;
7a は水素であり;
は、水素、−NH 、−CH OH、ハロまたはシアノであり;
またはy がCR 7a を表す場合、このR 7a は、隣接する炭素原子上のR と一緒になって、−CH=CH−NH−を形成することができ;
Xは、−CR 1a −、−CH −CHR −であり;
は、水素またはC 1〜6 アルキルであり;
1a は水素であり;
2a は、水素;C 1〜6 アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;または1つの−NR 9a 9b 置換基で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
2b は水素であり;または
2a およびR 2b は、一緒になって、−CH −CH −、−CH −NR 2c −CH −または=Oを形成し;
2c は、水素;または1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
は、水素;C 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC 1〜6 アルキルオキシで置換されたC 1〜6 アルキル;R 10a 10b N−C 1〜6 アルキルカルボニル−;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;1つのR 11 で置換されたC 1〜6 アルキル;1つの−(C=O)−R 14 で置換されたC 1〜6 アルキル;または1つのR 14 で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
4a は水素であり;
4b は水素であり;または
4a およびR 4b は、一緒になって=Oを形成し;
Yは、−O−または−C(=O)−であり;
Zは、−CHR −または−CH −C≡C−であり;
は、水素;C 1〜4 アルキル−O−カルボニル−;C 1〜4 アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜4 アルキル;または−C(=O)−NR 9a 9b であり;
環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR 置換基で任意選択的に置換され;
各R は、独立に、水素;C 1〜4 アルキルオキシ;シアノ;C 1〜4 アルキルまたはハロであり;
または前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上のR 置換基は、Zの前記R 置換基と一緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1a)、(a−2a)、(a−3a)、(a−4a)または(a−4b):
の二環を形成し、R 9a およびR 9b は、それぞれ独立に、水素;1つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;またはC 1〜4 アルキルを表し;
10a およびR 10b は、それぞれ独立に、水素;C 1〜4 アルキル;C 1〜6 アルキル−O−カルボニル−;モノハロまたはポリハロC 1〜4 アルキル;または1つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキルを表し;
11 は、シアノ;−NR 10a 10b ;1つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;−S(=O) −C 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−NR 10a 10b ;−COOH;または−P(=O)(O−C 1〜4 アルキル) であり;
12 は、−NR 9a 9b 、C 1〜6 アルキルオキシ、またはシアノであり;
13 は、水素またはC 1〜4 アルキルであり;
14 は、オキソおよびC 1〜4 アルキルからなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された5員の飽和ヘテロシクリルであり;
は、CR 5a またはNであり;
はCR 5b であり;
は、CR 5c またはNであり;
各R 15 は、独立に、水素、メチル、ハロ、およびC 1〜4 アルキルオキシからなる群から選択され;
5a およびR 5c は、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;1つの−NR 9a 9b で置換されたC 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキル;C 1〜6 アルキルオキシ;1つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;C 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキルオキシからなる群から選択され;
5b は、水素;C 1〜6 アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC 3〜6 シクロアルキル;シアノ;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜4 アルキル;C 2〜6 アルケニル;C 1〜4 アルキルオキシ;−Si(CH ;1つのR 12 で置換されたC 1〜6 アルキル;またはC 1〜6 アルキル−O−カルボニル−である、上記[1]に記載の化合物。
[4] y は、CHまたはNであり;
はCHであり;
は、水素または−NH であり;
XはCH であり;
2a は水素であり;
2b は水素であり;
またはR 2a およびR 2b は、一緒になって、−CH −CH −または−CH −NH−CH −を形成し;
は、水素;C 1〜6 アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキル;1つのR 11 で置換されたC 1〜6 アルキル;または1つのR 14 で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
4a は水素であり;
4b は水素であり;または
4a およびR 4b は、一緒になって=Oを形成し;
Yは−O−であり;
Zは−CHR −であり;
は水素であり;
環Aは、フェニルまたはピリジニルであり;前記フェニルまたはピリジニルは、1つまたは2つのR 置換基で任意選択的に置換され;
各R は、独立に、水素;C 1〜4 アルキルオキシ;シアノ;またはハロであり;
または前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上のR 置換基は、Zの前記R 置換基と一緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−3a)の二環を形成し;
11 は、1つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC 1〜6 アルキルオキシ;
または−C(=O)−NR 10a 10b であり;
10a およびR 10b は、それぞれ独立に、水素またはC 1〜4 アルキルを表し;
14 は、C 1〜4 アルキルからなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された5員の飽和ヘテロシクリルであり;
は、CR 5a またはNであり;
はCR 5b であり;
はCR 5c であり;
各R 15 は水素であり;
5a は、水素またはC 1〜6 アルキルオキシC 1〜6 アルキルであり;
5b は、C 1〜6 アルキル;C 3〜6 シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC 1〜6 アルキルオキシ;C 2〜6 アルケニル;1つのシアノで置換されたC 1〜6 アルキル;C 1〜4 アルキルオキシ;またはC 1〜6 アルキル−O−カルボニル−であり;
5c は水素である、上記[1]に記載の化合物。
[5] y はCHであり;
はCHであり;
は水素であり;
XはCH であり;
2a は水素であり;
2b は水素であり;
は、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC 1〜6 アルキルであり;
4a およびR 4b は、一緒になって=Oを形成し;
Yは−O−であり;
Zは−CH −であり;
環Aは、1つまたは2つのR 置換基で任意選択的に置換されたフェニルであり;
各R は、独立に、水素;C 1〜4 アルキルオキシ;シアノ;またはFであり;
はCHであり;
はCR 5b であり;
はCHであり;
各R 15 は水素であり;
5b は、イソプロピルまたはシクロプロピルである、上記[1]に記載の化合物。
[6] 環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR 置換基で任意選択的に置換され;
各R は、独立に、水素;C 1〜4 アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロである、上記[1]に記載の化合物。
[7] 環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR 置換基で任意選択的に置換され;
各R は、独立に、水素;C 1〜4 アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロである、上記[6]に記載の化合物。
[8] 環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上の1つのR 置換基で置換され、前記R 置換基は、Zの前記R 置換基と一緒になって、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a−3)または(a−4)の二環を形成する、上記[1]に記載の化合物。
[9] x およびx はCHであり;x はCR 5b であり;R 5b はイソプロピルである、上記[1]に記載の化合物。
[10] y およびy はCHである、上記[1]に記載の化合物。
[11] 前記化合物が、
からなる群から選択される、上記[1]に記載の化合物、その互変異性体および立体異性体型、ならびにそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、および溶媒和物。
[12] 薬学的に許容される担体と、有効成分として、治療有効量の、上記[1]〜[11]のいずれか一項に記載の化合物とを含む医薬組成物。
[13] 薬剤として使用するための、上記[1]〜[11]のいずれか一項に記載の化合物。
[14] 非小細胞肺癌(具体的に腺癌)、胆管癌、膠芽細胞腫、大腸癌、胃腺癌、卵巣癌、血管肉腫、類上皮型血管内皮腫、炎症性筋線維芽細胞性腫瘍、乳癌および慢性骨髄性白血病から選択される疾病または状態の治療または予防に使用するための、上記[1]〜[11]のいずれか一項に記載の化合物。
[15] 前記疾病または状態が、非小細胞肺癌、胆管癌、および多形性膠芽腫から選択される、上記[14]に記載の化合物。

Claims (16)

  1. 式(I)
    の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、[式中、
    は、CR7aまたはNであり;
    は、CHまたはNであり;
    7aは、水素、ハロ、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
    は、水素、−NH、−NHCH、−NH(CHCH)、メチル、−CHOH、ハロまたはシアノであり;
    またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒になって、−CH=CH−NH−または−N=CH−NH−を形成することができ;
    Xは、−CR1a−、−CH−CHR−であり;
    は、水素またはC1〜6アルキルであり;
    1aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
    2aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;または−NR9a9b、シアノおよびC1〜4アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換されたC1〜6アルキルであり;
    2bは、水素またはC1〜6アルキルであり;または
    2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH−、−CH−CH−CH−、−CH−O−CH−、−CH−CH−CH2−CH−、−CH−CH−NR2c−CH−または=Oを形成し;
    2cは、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシ;1つのシアノ基で置換されたC1〜6アルキル;または1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルであり;
    は、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;R10a10bN−C1〜6アルキルカルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR10a10bで任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;C2〜6アルケニル;C2〜6アルキニル;ヒドロキシC2〜6アルケニル;ヒドロキシC2〜6アルキニル;C1〜6アルキルオキシC2〜6アルケニル;C1〜6アルキルオキシC2〜6アルキニル;1つの−NR10a10bで置換されたC2〜6アルケニル;1つの−NR10a10bで置換されたC2〜6アルキニル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つの−NR10 10bで置換されたC1〜6アルキル;−C1〜6アルキル−C(R13)=N−O−R13
    −S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−(C=O)−R14で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;1つのR14で置換されたC2〜6アルケニル;1つのR14で置換されたC2〜6アルキニル;
    またはR14であり;
    4aは水素であり;
    4bは水素であり;または
    4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
    Yは、−O−または−C(=O)−であり;
    Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
    は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜4アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
    環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
    各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;C1〜4アルキルまたはハロであり;
    または前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上のR置換基は、Zの前記R置換基と一緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a−3)または(a−4):
    の二環を形成し、R9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;C1〜4アルキルカルボニル−;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;またはC1〜4アルキルオキシ、シアノ、アミノおよびモノまたはジ(C1〜4アルキル)アミノからなる群から選択される1つの置換基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルを表し;
    10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;シアノC1〜6アルキル;1つのNR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つの−C(=O)−NRaR9bで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、各C1〜6アルキルは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);R14;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;−(C=O)−R14;C1〜6アルキルカルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;1つの−Si(CHで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換された−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−S(=O)−C1〜6アルキルで置換されたC1〜6アルキル(ここで、−S(=O)−C1〜6アルキルは、1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換される);1つの−S(=O)−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つの−NH−S(=O)−C1〜6アルキルで置換されたC1〜6アルキル(ここで、−NH−S(=O)−C1〜6アルキルは、炭素原子上で、1つまたは複数のハロ置換基で任意選択的に置換される);1つの−NH−S(=O)−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキルを表し;
    11は、シアノ;−NR10a10b;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=O)−NR9a9b;−NR13−S(=O)−C1〜6アルキル;−NR13−S(=O)−NR9a9b;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−NR10a10b;−O−C(=O)−NR10a10b;−COOH;−P(=O)(OH);または−P(=O)(O−C1〜4アルキル)であり;
    12は、−NR9a9b、C1〜6アルキルオキシ、またはシアノであり;
    13は、水素またはC1〜4アルキルであり;
    14は、C3〜8シクロアルキル;またはオキソ、C1〜4アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1〜6アルキルオキシおよびNR9a9bからなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された4、5または6員の飽和ヘテロシクリルであり;
    は、CR5aまたはNであり;
    は、CR5bまたはNであり;
    は、CR5cまたはNであり;
    各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、C1〜4アルキルオキシおよびヒドロキシルからなる群から選択され;
    5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つのシアノで置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、前記C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C2〜6アルケニル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキルオキシ(ここで、前記C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);1つのシアノで置換されたC1〜6アルキルオキシ;および1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルオキシからなる群から選択され;
    5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6シクロアルキル;ヒドロキシル;シアノ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;C1〜4アルキルオキシ;−Si(CH
    1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;または1つのR12で置換されたC1〜6アルキルオキシである]
    またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩もしくは溶媒和物。
  2. は、CR7aまたはNであり;
    はCHであり;
    7aは水素であり;
    は、水素、−NH、−NHCH、−NH(CHCH)、メチル、−CHOH、ハロまたはシアノであり;
    またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒になって、−CH=CH−NH−または−N=CH−NH−を形成することができ;
    Xは、−CR1a−、−CH−CHR−であり;
    は、水素またはC1〜6アルキルであり;
    1aは水素であり;
    2aは、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;または−NR9a9b、シアノおよびC1〜4アルキルオキシからなる群から選択される1つの置換基で置換されたC1〜6アルキルであり;
    2bは水素であり;または
    2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH−、−CH−CH−CH−、−CH−O−CH−、−CH−CH−CH2−CH−、−CH−CH−NR2c−CH−または=Oを形成し;
    2cは、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシ;1つのシアノ基で置換されたC1〜6アルキル;または1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルであり;
    は、水素;C1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;R10a10bN−C1〜6アルキルカルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR10a10bで任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つの−NR10 10bで置換されたC1〜6アルキル;−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=O)−NR9a9b;1つの−(C=O)−R14で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;1つのR14で置換されたC1〜6アルキル;またはR14であり;
    4aは水素であり;
    4bは水素であり;
    またはR4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
    Yは、−O−または−C(=O)−であり;
    Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
    は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜4アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
    環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
    各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;C1〜4アルキルまたはハロであり;
    または前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上のR置換基は、Zの前記R置換基と一緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a−3)または(a−4)の二環を形成し;
    9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;C1〜4アルキルカルボニル−;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;またはC1〜4アルキルオキシ、シアノ、アミノおよびモノまたはジ(C1〜4アルキル)アミノからなる群から選択される1つの置換基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルを表し;
    10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;シアノC1〜6アルキル;1つのNR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つの−C(=O)−NRaR9bで置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、各C1〜6アルキルは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C1〜6アルキルカルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたモノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルカルボニル−;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;または1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキルを表し;
    11は、シアノ;−NR10a10b;1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;−S(=O)−C1〜6アルキル;−S(=O)−NR9a9b;−NR13−S(=O)−C1〜6アルキル;−NR13−S(=O)−NR9a9b;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−NR10a10b;−O−C(=O)−NR10a10b;−COOH;−P(=O)(OH);または−P(=O)(O−C1〜4アルキル)であり;
    12は、−NR9a9b、C1〜6アルキルオキシ、またはシアノであり;
    13は、水素またはC1〜4アルキルであり;
    14は、オキソ、C1〜4アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1〜6アルキルオキシおよびNR9a9bからなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された4、5または6員の飽和ヘテロシクリルであり;
    は、CR5aまたはNであり;
    はCR5bであり;
    は、CR5cまたはNであり;
    各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、C1〜4アルキルオキシおよびヒドロキシルからなる群から選択され;
    5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;1つのシアノで置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル(ここで、前記C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);C2〜6アルケニル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;C1〜6アルキルオキシ;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキルオキシ(ここで、前記C1〜6アルキル基のそれぞれは、1つまたは2つのヒドロキシル基で任意選択的に置換される);1つのシアノで置換されたC1〜6アルキルオキシ;および1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルオキシからなる群から選択され;
    5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6シクロアルキル;ヒドロキシル;シアノ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;C1〜4アルキルオキシ;−Si(CH;1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;または1つのR12で置換されたC1〜6アルキルオキシである、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  3. は、CR7aまたはNであり;
    はCHであり;
    7aは水素であり;
    は、水素、−NH、−CHOH、ハロまたはシアノであり;
    またはyがCR7aを表す場合、このR7aは、隣接する炭素原子上のRと一緒になって、−CH=CH−NH−を形成することができ;
    Xは、−CR1a−、−CH−CHR−であり;
    は、水素またはC1〜6アルキルであり;
    1aは水素であり;
    2aは、水素;C1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;または1つの−NR9a9b置換基で置換されたC1〜6アルキルであり;
    2bは水素であり;または
    2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−、−CH−NR2c−CH−または=Oを形成し;
    2cは、水素;または1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキルであり;
    は、水素;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基および1つのC1〜6アルキルオキシで置換されたC1〜6アルキル;R10a10bN−C1〜6アルキルカルボニル−;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;1つの−(C=O)−R14で置換されたC1〜6アルキル;または1つのR14で置換されたC1〜6アルキルであり;
    4aは水素であり;
    4bは水素であり;または
    4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
    Yは、−O−または−C(=O)−であり;
    Zは、−CHR−または−CH−CC−であり;
    は、水素;C1〜4アルキル−O−カルボニル−;C1〜4アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜4アルキル;または−C(=O)−NR9a9bであり;
    環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
    各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;C1〜4アルキルまたはハロであり;
    または前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上のR置換基は、Zの前記R置換基と一緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1a)、(a−2a)、(a−3a)、(a−4a)または(a−4b):
    の二環を形成し、R9aおよびR9bは、それぞれ独立に、水素;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;またはC1〜4アルキルを表し;
    10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素;C1〜4アルキル;C1〜6アルキル−O−カルボニル−;モノハロまたはポリハロC1〜4アルキル;または1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキルを表し;
    11は、シアノ;−NR10a10b;1つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;−S(=O)−C1〜6アルキル;C1〜6アルキルカルボニルオキシ−;−C(=O)−NR10a10b;−COOH;または−P(=O)(O−C1〜4アルキル)であり;
    12は、−NR9a9b、C1〜6アルキルオキシ、またはシアノであり;
    13は、水素またはC1〜4アルキルであり;
    14は、オキソおよびC1〜4アルキルからなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された5員の飽和ヘテロシクリルであり;
    は、CR5aまたはNであり;
    はCR5bであり;
    は、CR5cまたはNであり;
    各R15は、独立に、水素、メチル、ハロ、およびC1〜4アルキルオキシからなる群から選択され;
    5aおよびR5cは、それぞれ独立に、水素;ヒドロキシル;シアノ;ハロ;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つの−NR9a9bで置換されたC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキル;C1〜6アルキルオキシ;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルオキシ;C1〜6アルキルオキシC1〜6アルキルオキシからなる群から選択され;
    5bは、水素;C1〜6アルキル;1つのシアノで任意選択的に置換されたC3〜6シクロアルキル;シアノ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキル;1つのヒドロキシル基で置換されたC1〜4アルキル;C2〜6アルケニル;C1〜4アルキルオキシ;−Si(CH;1つのR12で置換されたC1〜6アルキル;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−である、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  4. は、CHまたはNであり;
    はCHであり;
    は、水素または−NHであり;
    XはCHであり;
    2aは水素であり;
    2bは水素であり;
    またはR2aおよびR2bは、一緒になって、−CH−CH−または−CH−NH−CH−を形成し;
    は、水素;C1〜6アルキル;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキル;1つのR11で置換されたC1〜6アルキル;または1つのR14で置換されたC1〜6アルキルであり;
    4aは水素であり;
    4bは水素であり;または
    4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
    Yは−O−であり;
    Zは−CHR−であり;
    は水素であり;
    環Aは、フェニルまたはピリジニルであり;前記フェニルまたはピリジニルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
    各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはハロであり;
    または前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上のR置換基は、Zの前記R置換基と一緒になってもよく、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−3a)
    の二環を形成し;
    11は、1つのヒドロキシル基で任意選択的に置換されたC1〜6アルキルオキシ;
    または−C(=O)−NR10a10bであり;
    10aおよびR10bは、それぞれ独立に、水素またはC1〜4アルキルを表し;
    14は、C1〜4アルキルからなる群から選択される1、2または3つの置換基で任意選択的に置換された5員の飽和ヘテロシクリルであり;
    は、CR5aまたはNであり;
    はCR5bであり;
    はCR5cであり;
    各R15は水素であり;
    5aは、水素またはC1〜6アルキルオキシC1〜6アルキルであり;
    5bは、C1〜6アルキル;C3〜6シクロアルキル;モノハロまたはポリハロC1〜6アルキルオキシ;C2〜6アルケニル;1つのシアノで置換されたC1〜6アルキル;C1〜4アルキルオキシ;またはC1〜6アルキル−O−カルボニル−であり;
    5cは水素である、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  5. はCHであり;
    はCHであり;
    は水素であり;
    XはCHであり;
    2aは水素であり;
    2bは水素であり;
    は、水素;1つまたは2つのヒドロキシル基で置換されたC1〜6アルキルであり;
    4aおよびR4bは、一緒になって=Oを形成し;
    Yは−O−であり;
    Zは−CH−であり;
    環Aは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換されたフェニルであり;
    各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;シアノ;またはFであり;
    はCHであり;
    はCR5bであり;
    はCHであり;
    各R15は水素であり;
    5bは、イソプロピルまたはシクロプロピルである、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  6. 環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
    各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロである、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  7. 環Aは、フェニルまたは6員の芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、1つまたは2つのR置換基で任意選択的に置換され;
    各Rは、独立に、水素;C1〜4アルキルオキシ;ヒドロキシル;シアノ;またはハロである、請求項6に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  8. 環Aは、フェニルまたは6員の飽和、部分的飽和または芳香族ヘテロシクリルであり、前記ヘテロシクリルは、1個または2個の窒素原子を含み;前記フェニルまたは前記ヘテロシクリルは、前記Y−Z置換基を有する前記原子に隣接する原子上の1つのR置換基で置換され、前記R置換基は、Zの前記R置換基と一緒になって、それによって、環Aは、Y−Zと一緒に、式(a−1)、(a−2)、(a−3)または(a−4)の二環を形成する、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  9. およびxはCHであり;xはCR5bであり;R5bはイソプロピルである、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  10. およびyはCHである、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物
  11. 前記化合物が、
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物。
  12. 以下:
    からなる群から選択される化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物。
  13. 薬学的に許容される担体と、有効成分として、治療有効量の、請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物とを含む医薬組成物。
  14. 求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物を含む、医薬組成物
  15. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物、その互変異性体もしくは立体異性体型、またはそのN−オキシド、薬学的に許容される付加塩、もしくは溶媒和物を含む、非小細胞肺癌胆管癌、膠芽細胞腫、大腸癌、胃腺癌、卵巣癌、血管肉腫、類上皮型血管内皮腫、炎症性筋線維芽細胞性腫瘍、乳癌および慢性骨髄性白血病から選択される疾病または状態の治療または予防に使用するための医薬組成物
  16. 前記疾病または状態が、非小細胞肺癌、胆管癌、および多形性膠芽腫から選択される、請求項15に記載の医薬組成物
JP2016559326A 2014-03-27 2015-03-26 ROS1阻害剤としての置換4,5,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[1,5−α]ピラジン誘導体および5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[1,5−α][1,4]ジアゼピン誘導体 Active JP6522646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14161950 2014-03-27
EP14161950.2 2014-03-27
PCT/EP2015/056498 WO2015144799A1 (en) 2014-03-27 2015-03-26 SUBSTITUTED 4,5,6,7-TETRAHYDRO-PYRAZOLO[1,5-a]PYRAZINE DERIVATIVES AND 5,6,7,8-TETRAHYDRO-4H-PYRAZOLO[1,5-a][1,4]DIAZEPINE DERIVATIVES AS ROS1 INHIBITORS

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017508779A JP2017508779A (ja) 2017-03-30
JP2017508779A5 JP2017508779A5 (ja) 2019-02-28
JP6522646B2 true JP6522646B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=50389872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559326A Active JP6522646B2 (ja) 2014-03-27 2015-03-26 ROS1阻害剤としての置換4,5,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[1,5−α]ピラジン誘導体および5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[1,5−α][1,4]ジアゼピン誘導体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10280170B2 (ja)
EP (1) EP3129376B1 (ja)
JP (1) JP6522646B2 (ja)
KR (1) KR102455519B1 (ja)
CN (1) CN106164076B (ja)
AU (1) AU2015238296B2 (ja)
BR (1) BR112016022105B1 (ja)
CA (1) CA2940918C (ja)
EA (1) EA032255B1 (ja)
ES (1) ES2715676T3 (ja)
IL (1) IL247947B (ja)
MX (1) MX367914B (ja)
WO (1) WO2015144799A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10822357B2 (en) 2015-08-28 2020-11-03 Sekisui Medical Co., Ltd. Benzyl compound
TWI782056B (zh) * 2017-07-14 2022-11-01 日商鹽野義製藥股份有限公司 具有mgat2抑制活性的縮合環衍生物
WO2019233456A1 (zh) * 2018-06-08 2019-12-12 贝达药业股份有限公司 Erk抑制剂及其应用
JP7068743B2 (ja) * 2019-01-11 2022-05-17 塩野義製薬株式会社 Mgat2阻害活性を有する縮合環誘導体を含有する医薬組成物
US20220135577A1 (en) * 2019-01-11 2022-05-05 Shionogi & Co., Ltd. Dihydropyrazolopyrazinone derivative having mgat2 inhibitory activity
CA3129665A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Onxeo A dbait molecule in combination with kinase inhibitor for the treatment of cancer
WO2021089791A1 (en) 2019-11-08 2021-05-14 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the treatment of cancers that have acquired resistance to kinase inhibitors
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use
TW202229282A (zh) * 2020-09-30 2022-08-01 美商史考皮恩治療有限公司 治療癌症之方法
CN114315866B (zh) * 2020-09-30 2023-10-31 烟台药物研究所 一种盐酸左旋咪唑的合成方法
CN116744926A (zh) * 2020-12-15 2023-09-12 北京原基华毅生物科技有限公司 作为酪蛋白激酶抑制剂的化合物
CN114957259A (zh) * 2021-02-25 2022-08-30 南京明德新药研发有限公司 氰基取代的芳香双环类化合物及其应用

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5356897A (en) 1991-09-09 1994-10-18 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 3-(heteroaryl)-pyrazololi[1,5-a]pyrimidines
US7662826B2 (en) 2002-04-23 2010-02-16 Shionogi & Co., Ltd. Pyrazolo [1,5-a] pyrimidine derivative and nad (p) h oxidase inhibitor containing the same
PL382706A1 (pl) 2002-08-26 2007-11-26 Takeda Pharmaceutical Company Limited Związek modulujący receptor wapnia i jego zastosowanie
JP2006514043A (ja) 2002-12-20 2006-04-27 ファルマシア・コーポレーション マイトジェン活性化タンパク質キナーゼ−活性化タンパク質キナーゼ−2を阻害する化合物
JP2005343889A (ja) 2004-05-06 2005-12-15 Taisho Pharmaceut Co Ltd イミダゾピリジン誘導体
PL2217600T3 (pl) 2007-12-12 2013-04-30 Du Pont Grzybobójcze pirazole bicykliczne
US20100324073A1 (en) 2007-12-21 2010-12-23 Wyeth Llc Pyrazolo [1,5-A] Pyrimidine Compounds
US20100029657A1 (en) 2008-02-29 2010-02-04 Wyeth Bridged, Bicyclic Heterocyclic or Spiro Bicyclic Heterocyclic Derivatives of Pyrazolo[1, 5-A]Pyrimidines, Methods for Preparation and Uses Thereof
CA2720946C (en) 2008-04-07 2013-05-28 Irm Llc Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
KR20110002080A (ko) 2008-04-07 2011-01-06 아이알엠 엘엘씨 키나제 억제제로서의 화합물 및 조성물
EP2300469B1 (en) * 2008-05-13 2015-06-24 Novartis AG Fused nitrogen containing heterocycles and compositions thereof as kinase inhibitors
US8354422B2 (en) * 2009-05-27 2013-01-15 Abbott Laboratories Inc. Pyrimidine inhibitors of kinase activity
AU2010254151B2 (en) 2009-05-28 2013-11-28 Cook Medical Technologies Llc Tacking device and methods of deployment
WO2011153553A2 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for kinase inhibition
EP2739284A1 (en) * 2011-08-02 2014-06-11 Pfizer Inc Crizotinib for use in the treatment of cancer
TWI585088B (zh) 2012-06-04 2017-06-01 第一三共股份有限公司 作爲激酶抑制劑之咪唑并[1,2-b]嗒衍生物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3129376A1 (en) 2017-02-15
CN106164076A (zh) 2016-11-23
EP3129376B1 (en) 2018-12-26
AU2015238296A1 (en) 2016-09-08
CN106164076B (zh) 2019-03-26
CA2940918C (en) 2023-10-24
US10280170B2 (en) 2019-05-07
MX367914B (es) 2019-09-11
BR112016022105B1 (pt) 2023-01-31
EA201691930A1 (ru) 2017-02-28
KR102455519B1 (ko) 2022-10-14
JP2017508779A (ja) 2017-03-30
CA2940918A1 (en) 2015-10-01
ES2715676T3 (es) 2019-06-05
KR20160137576A (ko) 2016-11-30
EA032255B1 (ru) 2019-04-30
US20170174690A1 (en) 2017-06-22
BR112016022105A2 (ja) 2017-08-15
MX2016012668A (es) 2016-12-14
IL247947B (en) 2019-03-31
AU2015238296B2 (en) 2018-10-18
WO2015144799A1 (en) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6522646B2 (ja) ROS1阻害剤としての置換4,5,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[1,5−α]ピラジン誘導体および5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[1,5−α][1,4]ジアゼピン誘導体
JP2017508779A5 (ja)
EP3378859B1 (en) Benzofuran derivative, preparation method thereof and use thereof in medicine
KR102390276B1 (ko) 마크로사이클릭 피리미딘 유도체
CN112778276A (zh) 作为shp2抑制剂的化合物及其应用
JP6527167B2 (ja) ROS1阻害剤としての置換4,5,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン誘導体および2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾ[1,2−b]ピラゾール誘導体
MX2013005897A (es) Derivados de benzopirazina sustituidos como inhibidores de cinasa del receptor del factor de crecimiento de fibroblasto (fgfr) para el tratamiento de enfermedades cancerigenas.
KR20160140739A (ko) 마크로사이클릭 피리미딘 유도체
KR20180100441A (ko) Nik 억제제로서 신규 치환된 시아노인돌린 유도체
JP2017508777A5 (ja)
TW202110848A (zh) 取代的稠合雙環類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
TW202102511A (zh) 噻吩并雜環類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
JP2022515309A (ja) 置換アリール化合物、その製造方法及び用途
JP6568588B2 (ja) PI3Kβ阻害剤としてのイミダゾピリダジン誘導体
JP6586463B2 (ja) PI3Kβ阻害剤としての複素環連結イミダゾピリダジン誘導体
CN115066423A (zh) Pd-l1拮抗剂化合物
KR20220042127A (ko) 피라졸로피리미딘 화합물, 그의 제조 방법 및 그의 응용
EP4055013B1 (en) Wdr5 inhibitors and modulators
TW202237101A (zh) Ctla-4小分子降解劑及其應用
JP2023501288A (ja) 架橋環縮合ホルミルピリジン誘導体及びその応用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181220

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6522646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250