JP6520850B2 - 電子部品及び回路モジュール - Google Patents
電子部品及び回路モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6520850B2 JP6520850B2 JP2016139626A JP2016139626A JP6520850B2 JP 6520850 B2 JP6520850 B2 JP 6520850B2 JP 2016139626 A JP2016139626 A JP 2016139626A JP 2016139626 A JP2016139626 A JP 2016139626A JP 6520850 B2 JP6520850 B2 JP 6520850B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- winding
- core
- forming portion
- viewed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 251
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 60
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 60
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 39
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 39
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 23
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 16
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 229910018605 Ni—Zn Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/32—Holders for supporting the complete device in operation, i.e. detachable fixtures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/04—Fixed inductances of the signal type with magnetic core
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/24—Magnetic cores
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/2823—Wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/29—Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
- H01F27/292—Surface mounted devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/30—Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/33—Thin- or thick-film capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/12—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
- H01L23/13—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/12—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
- H01L23/14—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/11—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/181—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
- H01F2017/004—Printed inductances with the coil helically wound around an axis without a core
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F2017/0093—Common mode choke coil
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/1003—Non-printed inductor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/22—Secondary treatment of printed circuits
- H05K3/28—Applying non-metallic protective coatings
- H05K3/284—Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Description
第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記鍔部本体は、前記第1の方向の他方側を向き、かつ、前記第2の方向において前記第1の面と前記巻芯部との間に位置する第3の面を有しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第3の面と重なる部分を有しており、
前記第3の面は、前記第1の方向の他方側かつ前記第2の方向の一方側に延びる法線ベクトルを有している。
本発明の第2の形態に係る電子部品は、
第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記第1の電極形成部は、前記第3の方向の他方側を向く第4の面を有しており、
前記第2の電極形成部は、前記第3の方向の一方側を向く第5の面を有しており、
前記股部空間は、前記第1の方向から見たときに、前記第1の面の少なくとも一部、前記第4の面及び前記第5の面により囲まれた空間であり、
前記第4の面は、前記第3の方向の他方側かつ前記第2の方向の一方側に延びる法線ベクトルを有するか、及び/又は、前記第5の面は、前記第3の方向の一方側かつ前記第2の方向の一方側に延びる法線ベクトルを有する。
本発明の第3の形態に係る電子部品は、
第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記第2の面は、主部及び突起部を有しており、
前記主部は、前記第2の方向から見たときに、前記第3の方向に延びており、
前記突起部は、前記主部の前記第3の方向の他方側の端部より前記第3の方向の一方側の位置から前記第1の方向の他方側に向かって突出しており、
前記外部電極は、前記主部及び前記突起部に跨って設けられている。
本発明の第4の形態に係る電子部品は、
第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記鍔部は、前記第2の方向の他方側に向かって前記巻芯部から張り出しており、かつ、第6の面を有しており、
前記第6の面は、前記巻芯部よりも前記第2の方向の他方側に位置し、かつ、前記第1の方向の他方側を向いており、
前記第6の面は、前記第2の方向から見たときに、前記第3の方向の一方側に進むにしたがって前記第1の方向の一方側に進むように、前記第1の方向に直交する面に対して傾いている。
前記第1ないし第4の形態のいずれかに係る電子部品と、
第1の主面を有する基板本体、及び、前記第1の主面に設けられているランド電極を含んでいる回路基板と、
コーティング樹脂と、
を備えており、
前記外部電極は、前記ランド電極に電気的に接続されており、
前記コーティング樹脂は、前記電子部品の表面の少なくとも一部を覆っている。
本発明の第2の形態に係る回路モジュールは、
電子部品と、
第1の主面を有する基板本体、及び、前記第1の主面に設けられているランド電極を含んでいる回路基板と、
コーティング樹脂と、
を備えており、
前記電子部品は、
第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記外部電極は、前記ランド電極に電気的に接続されており、
前記コーティング樹脂は、前記電子部品の表面の少なくとも一部を覆っていると共に、前記股部空間に溜まっている。
以下に、一実施形態に係る電子部品及び回路モジュールについて図面を参照しながら説明する。図1は、電子部品10の外観斜視図である。図2は、電子部品10のコア12を下側から見た図である。図3は、電子部品10のコア12を上側から見た図である。図4は、図2のA−Aにおける断面構造図である。図4では、巻線16aにおいて巻芯部22を離れてから外部電極14aに到達するまでの区間I1について図示し、それ以外の巻線16aについては省略した。
以上のように構成された電子部品10によれば、巻線16a,16bに断線が発生する可能性を低減できる。巻線16a,16bに断線が発生する可能性を低減できる原理は同じであるので、巻線16aを例に挙げて説明する。
0.45≦Lb/LB≦0.76
0.23≦Lc/LC≦0.45
0.04≦Ld/LD≦0.12
以下に、第1の変形例に係るコア12aについて図面を参照しながら説明する。図11は、コア12aを下側から見た図である。図12は、コア12aを上側から見た図である。
本発明に係る電子部品及び回路モジュールは、電子部品10、コア12aを備えた電子部品及び回路モジュール100に限らず、その要旨の範囲内において変更可能である。
12,12a:コア
13:溝
14a〜14d:外部電極
16a,16b:巻線
18:天板
22:巻芯部
24a,24b:鍔部
26a:鍔部本体
28a,28b:電極形成部
30a,30b:主部
32a〜32d:突起部
100:回路モジュール
102:回路基板
104:基板本体
106a〜106d:ランド電極
108:コーティング樹脂
I1:区間
S1,S2a,S2b,S2c,S2d,S3〜S9,S16〜S19:面
Sp1,Sp1a,Sp1b,Sp2:股部空間
Claims (6)
- 第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記鍔部本体は、前記第1の方向の他方側を向き、かつ、前記第2の方向において前記第1の面と前記巻芯部との間に位置する第3の面を有しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第3の面と重なる部分を有しており、
前記第3の面は、前記第1の方向の他方側かつ前記第2の方向の一方側に延びる法線ベクトルを有している、
電子部品。 - 第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記第1の電極形成部は、前記第3の方向の他方側を向く第4の面を有しており、
前記第2の電極形成部は、前記第3の方向の一方側を向く第5の面を有しており、
前記股部空間は、前記第1の方向から見たときに、前記第1の面の少なくとも一部、前記第4の面及び前記第5の面により囲まれた空間であり、
前記第4の面は、前記第3の方向の他方側かつ前記第2の方向の一方側に延びる法線ベクトルを有するか、及び/又は、前記第5の面は、前記第3の方向の一方側かつ前記第2の方向の一方側に延びる法線ベクトルを有する、
電子部品。 - 第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記第2の面は、主部及び突起部を有しており、
前記主部は、前記第2の方向から見たときに、前記第3の方向に延びており、
前記突起部は、前記主部の前記第3の方向の他方側の端部より前記第3の方向の一方側の位置から前記第1の方向の他方側に向かって突出しており、
前記外部電極は、前記主部及び前記突起部に跨って設けられている、
電子部品。 - 第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記鍔部は、前記第2の方向の他方側に向かって前記巻芯部から張り出しており、かつ、第6の面を有しており、
前記第6の面は、前記巻芯部よりも前記第2の方向の他方側に位置し、かつ、前記第1の方向の他方側を向いており、
前記第6の面は、前記第2の方向から見たときに、前記第3の方向の一方側に進むにしたがって前記第1の方向の一方側に進むように、前記第1の方向に直交する面に対して傾いている、
電子部品。 - 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の電子部品と、
第1の主面を有する基板本体、及び、前記第1の主面に設けられているランド電極を含んでいる回路基板と、
コーティング樹脂と、
を備えており、
前記外部電極は、前記ランド電極に電気的に接続されており、
前記コーティング樹脂は、前記電子部品の表面の少なくとも一部を覆っている、
回路モジュール。 - 電子部品と、
第1の主面を有する基板本体、及び、前記第1の主面に設けられているランド電極を含んでいる回路基板と、
コーティング樹脂と、
を備えており、
前記電子部品は、
第1の方向に延びる巻芯部と、前記巻芯部の前記第1の方向の一方側の端部に設けられ、かつ、前記第1の方向に直交する第2の方向の一方側に向かって前記巻芯部から張り出す鍔部と、を含むコアと、
前記巻芯部の周囲に巻きつけられている第1の巻線及び第2の巻線と、
外部電極と、
を備えており、
前記鍔部は、
前記第2の方向の一方側を向き、かつ、前記巻芯部よりも前記第2の方向の一方側に位置する第1の面を有する鍔部本体と、
前記鍔部本体から前記第1の面よりも前記第2の方向の一方側に向かって突出している第1の電極形成部及び第2の電極形成部と、
を含んでおり、
前記第1の電極形成部、前記第1の面の少なくとも一部及び前記第2の電極形成部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向の一方側から他方側へとこの順に並んでおり、
前記第1の電極形成部は、前記第2の方向の一方側を向く第2の面を有しており、
前記外部電極は、第2の面上に設けられ、かつ、前記第1の巻線と接続されており、
前記第1の方向から見たときに、前記第1の電極形成部、前記第2の電極形成部及び前記第1の面の少なくとも一部により囲まれた股部空間が形成されており、
前記第1の巻線における前記巻芯部を離れてから前記外部電極に到達するまでの区間を所定区間と定義し、
前記所定区間の前記第3の方向の一方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の一方側に位置しており、
前記所定区間の前記第3の方向の他方側の端部は、前記股部空間よりも前記第3の方向の他方側に位置しており、
前記所定区間は、前記第1の方向から見たときに、前記第2の方向の一方側かつ前記第3の方向の一方側に向かって延びていると共に、前記第1の巻線の線幅の全体において前記股部空間と重なる部分を有しておらず、
前記外部電極は、前記ランド電極に電気的に接続されており、
前記コーティング樹脂は、前記電子部品の表面の少なくとも一部を覆っていると共に、前記股部空間に溜まっている、
回路モジュール。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016139626A JP6520850B2 (ja) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | 電子部品及び回路モジュール |
US15/636,688 US10032685B2 (en) | 2016-07-14 | 2017-06-29 | Electronic component and circuit module |
CN201710565805.4A CN107622862B (zh) | 2016-07-14 | 2017-07-12 | 电子部件以及电路模块 |
DE102017211944.6A DE102017211944A1 (de) | 2016-07-14 | 2017-07-12 | Elektronikkomponente und Schaltungsmodul |
CN201910716653.2A CN110517845B (zh) | 2016-07-14 | 2017-07-12 | 电子部件以及电路模块 |
JP2019085680A JP6979419B2 (ja) | 2016-07-14 | 2019-04-26 | 電子部品及び回路モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016139626A JP6520850B2 (ja) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | 電子部品及び回路モジュール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019085680A Division JP6979419B2 (ja) | 2016-07-14 | 2019-04-26 | 電子部品及び回路モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018010990A JP2018010990A (ja) | 2018-01-18 |
JP6520850B2 true JP6520850B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=60783092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016139626A Active JP6520850B2 (ja) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | 電子部品及び回路モジュール |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10032685B2 (ja) |
JP (1) | JP6520850B2 (ja) |
CN (2) | CN107622862B (ja) |
DE (1) | DE102017211944A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11037726B2 (en) * | 2017-02-24 | 2021-06-15 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Method for manufacturing common-mode choke coil |
US11164692B2 (en) * | 2017-07-11 | 2021-11-02 | Tdk Corporation | Coil device |
US10658118B2 (en) * | 2018-02-13 | 2020-05-19 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Electronic component and board having the same |
JP7139666B2 (ja) * | 2018-04-12 | 2022-09-21 | Tdk株式会社 | コイル部品 |
JP7052607B2 (ja) * | 2018-07-09 | 2022-04-12 | Tdk株式会社 | パルストランス及びこれを備える回路モジュール |
JP7193968B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-12-21 | 太陽誘電株式会社 | コイル部品及び電子機器 |
JP2020126975A (ja) * | 2019-02-06 | 2020-08-20 | Tdk株式会社 | コイル装置 |
JP7473299B2 (ja) * | 2019-04-19 | 2024-04-23 | 株式会社村田製作所 | コイル部品 |
KR102198533B1 (ko) * | 2019-05-27 | 2021-01-06 | 삼성전기주식회사 | 코일 부품 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2953140B2 (ja) * | 1991-09-20 | 1999-09-27 | 株式会社村田製作所 | トランス |
JP3168972B2 (ja) * | 1998-01-14 | 2001-05-21 | 株式会社村田製作所 | チップ型コモンモードチョークコイル |
JP3159195B2 (ja) * | 1999-01-18 | 2001-04-23 | 株式会社村田製作所 | 巻線型コモンモードチョークコイル |
JP3395764B2 (ja) * | 2000-07-17 | 2003-04-14 | 株式会社村田製作所 | チップ型コモンモードチョークコイル |
JP4532167B2 (ja) * | 2003-08-21 | 2010-08-25 | コーア株式会社 | チップコイルおよびチップコイルを実装した基板 |
JP4311575B2 (ja) * | 2005-10-03 | 2009-08-12 | 東京パーツ工業株式会社 | 巻線チップ型コモンモードチョークコイル |
JP4924893B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2012-04-25 | Tdk株式会社 | コイル部品の製造方法及びコイル部品の製造装置 |
JP2008294472A (ja) * | 2008-08-08 | 2008-12-04 | Murata Mfg Co Ltd | 巻線型コイル |
JP4862900B2 (ja) * | 2009-01-28 | 2012-01-25 | Tdk株式会社 | 積層コンデンサ及び積層コンデンサの製造方法 |
JP5754433B2 (ja) * | 2012-10-17 | 2015-07-29 | 株式会社村田製作所 | 巻線型電子部品 |
JP2014170783A (ja) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Murata Mfg Co Ltd | 電子部品 |
CN103268804B (zh) * | 2013-05-10 | 2017-02-01 | 华为机器有限公司 | 表贴式磁性器件 |
JP6015588B2 (ja) * | 2013-08-06 | 2016-10-26 | 株式会社村田製作所 | 巻線型電子部品 |
KR102069627B1 (ko) * | 2013-10-31 | 2020-01-23 | 삼성전기주식회사 | 복합 전자부품 및 그 실장 기판 |
JP5971231B2 (ja) * | 2013-12-10 | 2016-08-17 | 株式会社村田製作所 | コモンモードチョークコイル及びその製造方法 |
JP6357950B2 (ja) * | 2014-04-03 | 2018-07-18 | Tdk株式会社 | コイル部品 |
WO2015178194A1 (ja) * | 2014-05-19 | 2015-11-26 | 株式会社村田製作所 | コモンモードチョークコイル及びその製造方法 |
JP6435649B2 (ja) * | 2014-06-05 | 2018-12-12 | Tdk株式会社 | コイル部品及びその製造方法 |
JP6112078B2 (ja) * | 2014-07-18 | 2017-04-12 | 株式会社村田製作所 | 表面実装インダクタの製造方法 |
JP6443104B2 (ja) * | 2015-02-13 | 2018-12-26 | 株式会社村田製作所 | コイル部品 |
KR101762023B1 (ko) * | 2015-11-19 | 2017-08-04 | 삼성전기주식회사 | 코일 부품 및 그 실장 기판 |
-
2016
- 2016-07-14 JP JP2016139626A patent/JP6520850B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-29 US US15/636,688 patent/US10032685B2/en active Active
- 2017-07-12 DE DE102017211944.6A patent/DE102017211944A1/de active Pending
- 2017-07-12 CN CN201710565805.4A patent/CN107622862B/zh active Active
- 2017-07-12 CN CN201910716653.2A patent/CN110517845B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018010990A (ja) | 2018-01-18 |
US10032685B2 (en) | 2018-07-24 |
DE102017211944A1 (de) | 2018-01-18 |
CN110517845A (zh) | 2019-11-29 |
CN107622862B (zh) | 2019-09-03 |
CN110517845B (zh) | 2021-02-09 |
CN107622862A (zh) | 2018-01-23 |
US20180019176A1 (en) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6520850B2 (ja) | 電子部品及び回路モジュール | |
JP6680037B2 (ja) | コモンモードフィルタ | |
JP6930433B2 (ja) | インダクタ素子 | |
JP5771232B2 (ja) | パルストランス | |
JP6015588B2 (ja) | 巻線型電子部品 | |
US10153081B2 (en) | Coil component | |
JP6634943B2 (ja) | ディファレンシャルモードフィルタ | |
US20150287520A1 (en) | Coil component | |
JP6011505B2 (ja) | コイル部品 | |
JP2020178071A (ja) | コイル部品 | |
JP7028219B2 (ja) | コイル部品及びコイル部品の製造方法 | |
WO2018190075A1 (ja) | 結合インダクタ | |
JP2020178074A (ja) | コイル部品 | |
JP6406173B2 (ja) | コイル部品 | |
JP2018060903A (ja) | ディファレンシャルモードフィルタ | |
JP6891767B2 (ja) | コイル部品 | |
JP7264144B2 (ja) | コイル部品 | |
JP6558128B2 (ja) | コイル装置 | |
JP7081561B2 (ja) | コイル部品 | |
JP6979419B2 (ja) | 電子部品及び回路モジュール | |
JP6806278B2 (ja) | 電子部品及び回路モジュール | |
JP2020178070A (ja) | コイル部品 | |
US11869704B2 (en) | Coil device | |
JP6409332B2 (ja) | コイル装置 | |
US11424070B2 (en) | Coil component |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6520850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |