JP6520707B2 - 複合摺動材およびoa機器用耐熱性複合摺動材 - Google Patents

複合摺動材およびoa機器用耐熱性複合摺動材 Download PDF

Info

Publication number
JP6520707B2
JP6520707B2 JP2015515300A JP2015515300A JP6520707B2 JP 6520707 B2 JP6520707 B2 JP 6520707B2 JP 2015515300 A JP2015515300 A JP 2015515300A JP 2015515300 A JP2015515300 A JP 2015515300A JP 6520707 B2 JP6520707 B2 JP 6520707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
fiber
sliding material
resin member
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015515300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015133298A1 (ja
Inventor
敬一 主森
敬一 主森
弘至 土倉
弘至 土倉
徳田 章博
章博 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Publication of JPWO2015133298A1 publication Critical patent/JPWO2015133298A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6520707B2 publication Critical patent/JP6520707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/286Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysulphones; polysulfides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/288Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyketones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/12Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by the relative arrangement of fibres or filaments of different layers, e.g. the fibres or filaments being parallel or perpendicular to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/38Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/46Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing sulfur
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0207Elastomeric fibres
    • B32B2262/0215Thermoplastic elastomer fibers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0223Vinyl resin fibres
    • B32B2262/0238Vinyl halide, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/544Torsion strength; Torsion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/554Wear resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/704Crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/746Slipping, anti-blocking, low friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2475/00Frictional elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/04Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2221/0405Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/079Liquid crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/08Solids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Description

本発明は、低摩擦特性を有する複合摺動材およびその複合摺動材をOA機器に組み込んで適用される耐熱性複合摺動材に関する。
従来から低摩擦性が求められる摺動材として、フッ素樹脂を摺動部材の基材表層にラミネートやコーティングをしたものや、フッ素樹脂を繊維化し織物、編物、不織布のように布帛として摺動部材の基材表面に配置させたものが使用されている。
しかしながら、フッ素樹脂のラミネートやコーティングではフッ素樹脂膜が薄く、かつ非接着性のため、基材表面から剥がれやすい欠点がある。
一方、布帛化したフッ素樹脂繊維を基材となる摺動部材と複合させて使用する技術も開示されている。例えば特許文献1では、複写機、プリンタ等の画像形成装置等に組み込まれるトナー定着装置に使用される加圧用低摩擦摺動部材として、例えば多孔質のフッ素樹脂の織物を摺動部材表面に使用している。特許文献2では、自動車のスタビライザーバーに使用される防振ゴムの摩擦を低減するため、防振ゴム表面にフッ素系繊維を含む布帛を装着する技術が示されている。
さらに、摺動材用途ではないが、織物や繊維材料と樹脂部材とを一体化させる製造技術があり、例えば、特許文献3には、繊維編織物などの表層の裏面から熱可塑性樹脂を射出して基材を成形してなる積層物の製造方法が示されている。
日本国特開2010−164999号公報 日本国特開2008−150724号公報 日本国特開昭59−095126号公報
以上の特許文献1および2に例示したように、基材となる摺動部材の表面をフッ素繊維布帛で被覆した低摩擦摺動材が提案されているが、フッ素繊維が非粘着性の特性を持つことから、基材との接着性、固着性が課題となる場合が多い。
特許文献1では、フッ素繊維織物に係止穴を複数設け、その係止穴に対応した位置に係止片を基材に設けることで、フッ素繊維織物を摺動部材表面に係止させている。特許文献2では、フッ素系繊維を含む布帛の他方の表面が熱融着性繊維を含むことで防振ゴムに対する接着性を向上させている。
以上のように、非粘着性の特性を持つフッ素繊維布帛を、基材となる摺動部材表面に取り付けるときの接着性改良のための工夫が提案されているが、高い摺動外力のもと、耐久性や耐摩耗性を維持するための接着性を得るには充分ではなく、手間やコストの問題も残る。
一方で、特許文献3では、表層の繊維織編物と基材となる成形材料のいずれもを熱可塑性樹脂とし、表層の裏面から基材を射出して成形することで表層を加熱軟化させ一体的に融着させている。表層と基材とを同一材料とすることでさらに密着性を上げているが、表層に熱可塑性樹脂とは別にフッ素樹脂繊維などの低摩擦材を配置させる技術ではなく、摺動部材として低摩擦性や長寿命を発揮させるものでもない。
以上のことを鑑み、本発明は、基材となる樹脂製摺動部材と低摩擦繊維織物とを一体化させ接着性に優れる低摩擦複合摺動材を提供することを課題とする。
かかる課題を解決するため本発明は、次の構成を有する。
(1)繊維織物と樹脂部材とを複合させた複合摺動材であって、前記繊維織物は摺動面となる表面層と、樹脂部材と接着されている裏面層とを有した多層織物であり、前記表面層は主としてフッ素樹脂繊維で構成され、前記裏面層は主として耐熱性繊維で構成され、前記複合摺動材の繊維織物と樹脂部材およびその複合界面を横断する断面を観察したとき、該断面において、他の繊維を介することなく前記樹脂部材と隣接する位置にある1本の耐熱性繊維Aを構成する全単糸本数に対する、前記樹脂部材を構成する樹脂および隣接単糸のいずれとも密接していない前記耐熱性繊維A中の単糸本数の比率をR1としたとき、R1が0〜70%の範囲内である複合摺動材。
(2)前記複合摺動材の繊維織物と樹脂部材およびその複合界面を横断する断面を観察したとき、該断面における前記耐熱性繊維のうち、直交する耐熱性繊維を介することで前記樹脂部材と隣接していない位置にある、1本の耐熱性繊維Bを構成する全単糸本数に対する、前記樹脂部材から連続する樹脂および隣接単糸のいずれとも密接していない前記耐熱性繊維B中の単糸本数の比率をR2としたとき、R2が10〜100%の範囲内であり、かつR2がR1よりも大きい(1)に記載の複合摺動材。
(3)前記樹脂部材が、耐熱性を有する熱可塑性樹脂である(1)または(2)に記載の複合摺動材。
(4)前記耐熱性繊維に使用される樹脂と樹脂部材に使用される樹脂とが、同一素材の熱可塑性樹脂で構成される(1)から(3)のいずれかに記載の複合摺動材。
(5)前記熱可塑性樹脂がポリフェニレンサルファイド樹脂または液晶ポリエステル樹脂である(3)または(4)に記載の複合摺動材。
(6)上記(1)から(5)のいずれかに記載の複合摺動材を、OA機器用途に用いるOA機器用耐熱性複合摺動材。
本発明によれば、基材となる樹脂製部材とフッ素樹脂繊維の多層織物とを適正な形態で一体化させることで接着性を高め、低摩擦性、耐久性、耐摩耗性が維持される耐熱性低摩擦複合摺動材を提供することができる。
図1は本発明の実施の形態を説明するための複合摺動材の一例の断面模式図である。
以下、本発明の実施の形態について、図1を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態を説明するための複合摺動材の一例の断面模式図である。
図1は、フッ素樹脂繊維ならびに耐熱性繊維のいずれにもマルチフィラメントを使用した2重織物の一例を模式的に示している。繊維が紡績糸であっても模式的には同様である。
本発明による複合摺動材は、基材となる樹脂部材4の摺動面に繊維織物3を一体化させてなる複合摺動材である。
繊維織物3は摺動面となる表面層1と樹脂部材接着面となる裏面層2とを有した多層織物である。多層織物とは、2種以上の繊維を用いた織物であって、表面層を構成する繊維と裏面層を構成する繊維との比率が異なる構造をとることのできる織物のことであり、表面層と裏面層とからなる2重織物をはじめとする多重織物や、サテン織、綾織、ヨコ二重組織、タテ二重組織、などの織物も該当する。
本発明の複合摺動材を構成する該多層織物において、表面層1は摺動特性を高めるために主としてフッ素樹脂繊維5で構成され、織物の裏面層2は接着性を高めるために主として耐熱性繊維で構成されている。裏面層2が主として耐熱性繊維で構成されるということは、すなわち裏面層に配置され露出するフッ素樹脂繊維が相対的に少ないことである。これにより、非粘着性のフッ素樹脂繊維の露出を少なくすることで裏面層2と樹脂部材4との接着性を高めることができる。多層織物の裏面から観察される繊維のうち、フッ素樹脂繊維の占める面積割合は50%以下であることが好ましく、25%以下であることがさらに好ましい。
図1において、耐熱性繊維8は、樹脂部材4と隣接する位置にあり、耐熱性繊維7は、耐熱性繊維8と直交しており、耐熱性繊維6は、他の耐熱性繊維7を介することで樹脂部材4と隣接していない位置にある。なお、耐熱性繊維6,7,8は、マルチフィラメントまたは紡績糸の形態を有するものが挙げられ、これらは複数本の単糸から構成されるものである。ここでいう「単糸」とは、繊維形状の最小単位であり、マルチフィラメントを構成する1本ずつの長繊維形状のモノフィラメントや、紡績糸を構成する1本ずつの短繊維形状のモノフィラメントのことを指す。図1においてはマルチフィラメントを構成する各単糸が丸断面で示されている。
本発明に用いるフッ素樹脂繊維としてはポリテトラフルオロエチレン繊維が好ましく用いられる。ポリテトラフルオロエチレン繊維を構成する素材としては、テトラフルオロエチレンのホモポリマー、または全体の90モル%以上、好ましくは95モル%以上がテトラフルオロエチレンであるコポリマーが挙げられるが、摺動特性の点からテトラフルオロエチレン単位の含有量は多い方が好ましく、ホモポリマーであることがより好ましい。
上記テトラフルオロエチレンに共重合可能な単量体としては、トリフルオロエチレン、トリフルオロクロロエチレン、テトラフルオロプロピレン、ヘキサフルオロプロピレンなどのフッ化ビニル化合物やさらにプロピレン、エチレン、イソブチレン、スチレン、アクリロニトリルなどのビニル化合物があげられるが、これらに限定する必要はない。かかる単量体の中でもフッ化ビニル化合物、それもフッ素含有量の多い化合物であることが繊維摩擦特性の上から好ましい。
本発明で用いる耐熱性繊維とは、摺動部材として使用されるときに発生する摺動摩擦熱、高温物体が摺動対象物であるとき伝導される熱、あるいは摺動部を含む装置が意図的に加熱されるときの熱など、熱による影響を受けたとしても、溶融、軟化、分解、燃焼などを起しにくい性能を有する繊維のことを指し、例えば融点あるいは熱分解温度がおおむね270℃以上の樹脂または無機材料で構成される繊維がこれに該当する。具体例としては、ポリパラフェニレンテレフタルアミド、ポリメタフェニレンイソフタルアミド、ガラス、カーボン、ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、液晶ポリエステルなどの液晶ポリマー(LCP)、などで構成される繊維が用いられる。
本発明における複合摺動材は、繊維織物3と樹脂部材4とが強固に接着されており、その接着度合いは、複合摺動材を繊維織物3と樹脂部材4およびその複合界面を横断する任意の断面(タテ断面)における裏面層2の状態に影響を受ける。すなわち、樹脂部材4を構成する樹脂が裏面層2の各単糸の全周または一部と密接していることが有効である。また、樹脂と密接していない単糸であっても隣接単糸と熱融着していることで裏面層としての強度が確保され、接着強度の向上に寄与できる。単糸同士が熱融着すると、単糸断面で見ると単糸同士の接触部が点接触から線接触に移行し、接触部は界面が消失するとともにいわゆるネック成長が進行し、緩い曲率を持つ。本発明においては、単糸同士が熱融着している状態を単糸同士の密接と称する。
本発明においては、上記タテ断面において、他の耐熱性繊維を介することなく前記樹脂部材と隣接する位置にある1本の耐熱性繊維Aを構成する全単糸本数に対する、樹脂部材を構成する樹脂および隣接単糸のいずれとも密接していない耐熱性繊維A中の単糸本数の比率をR1としたとき、R1が0〜70%の範囲内とすることが有効である。
上記R1の測定について、図1を用いて説明する。まず、耐熱性繊維のうち、他の耐熱性繊維7を介することなく樹脂部材4と隣接する位置にある1本の耐熱性繊維Aを無作為に選ぶ(例えば図1中、耐熱性繊維8のいずれか)。その耐熱性繊維Aの断面において、該耐熱性繊維Aである1本のマルチフィラメントを構成する全ての単糸(モノフィラメント)に関し、樹脂部材4の樹脂および各単糸に隣接する隣接単糸のいずれともと密接していない単糸の比率をR1とする。本発明においては上記のとおりR1は0〜70%の範囲内であり、好ましくは0〜50%である。
樹脂部材の樹脂と密接していない単糸とは、樹脂がその単糸の全周または一部と密接していない単糸のことであり、単糸断面において断面周囲の一部でも樹脂と接触していることが観察されれば、密接していると判断する。
隣接単糸と密接していない単糸とは、隣接単糸と熱融着していない単糸のことであり、隣接単糸と接触していない単糸だけでなく、単糸同士が接触しているように見えても、熱融着の生じていない場合も、密接していないと判断する。熱融着が生じていないことは、接触部にネック成長による緩い曲率を持ったネックが見られないこと、あるいは接触部に両単糸を分かつ界面が観察されることで判断できる。
R1が70%より大きいと単糸への樹脂による接着度合いや単糸同士の融着度合いが不足してしまい、繊維織物と樹脂部材との接着性が不十分である。R1は50%以下であれば、さらに接着性が強固となり好ましい。
上記のように単糸周囲への樹脂による密接の状態や互いに隣接する単糸同士による熱融着状態により接着性が決定されるが、一体化されたときの単糸の状態を定量的に計測することはむずかしい場合があるため、本発明では、逆に一体化に至っていない単糸に着目し、その比率を現認し制御することによって優れた効果を確実に得られるようにするものである。
単糸およびその集合体である繊維への樹脂による密接の状態は、繊維織物の繊維や織りの条件、樹脂の種類などに影響を受けるが、樹脂を加熱溶融や成形させるときの加熱温度、樹脂温度、加圧条件などによっても制御できる。
一方で、耐熱性繊維を構成する各単糸の間に存在する空隙は、表面層に位置するフッ素樹脂繊維が、摺動外力を受けて摩耗したときに摩耗欠落片の待避先となり摺動性の維持すなわち耐久性に有効に作用する。そこで摺動性能の観点からも、耐熱性繊維の各単糸の間に存在する空隙も制御することが好ましい。すなわち本発明では、下記方法で測定されるR2の値を制御することが好ましい。
まず、耐熱性繊維のうち、他の耐熱性繊維7が介在することで樹脂部材と隣接していない位置にある1本の耐熱性繊維Bを不作為に選ぶ(例えば図1中、耐熱性繊維6のいずれか)。その耐熱性繊維Bの断面において、この1本のマルチフィラメントを構成する全ての単糸(モノフィラメント)の本数に対し、樹脂部材から連続する樹脂および各単糸に隣接する隣接単糸のいずれとも密接していない単糸本数の比率をR2としたとき、R2が10〜100%の範囲内であり、かつR2>R1であることが好ましい。これにより、裏面層2の耐熱性繊維において接着性を確保したうえで、適切な位置にある耐熱性繊維の各単糸間に空隙の確保もでき、摺動性のよりいっそうの維持、長寿命化を図ることができる。R2は30〜100%の範囲内かつR2>R1であればなお好ましい。耐熱性繊維Bを構成する全単糸数や単糸径によって状態は異なることもあるが、R2が10%未満だと摺動性の維持、耐久性に寄与する空隙が不足し、R2を30%以上とすることで有効に作用する空隙の確保はより確実となる。
樹脂部材4は、複合摺動材の基材となるもので、かつ構造部材としての機械的強度を有し、装置内に組み込まれ作動するための複雑形状にも成形可能であり、かつ前記繊維織物の単糸間空隙にも浸透し接着性を確保することも求められる。そのために樹脂部材4は熱可塑性樹脂で構成されることが好ましい。熱可塑性樹脂は加熱溶融させることで、圧縮成形や射出成形に供することができ、同時に繊維織物3の裏面層2の繊維間空隙や繊維を構成する単糸間空隙に浸透し単糸と密接し固着させることができる。このうち、射出成形は、樹脂部材4としての自由な賦形が可能であり、特に好ましい。
ここで、熱可塑性樹脂としては、塩化ビニル樹脂、ポリスチレン、ABS樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)やポリブチレンテレフタレート(PBT)などのポリエステル、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、液晶ポリエステルなどの液晶ポリマー、非晶ポリアリレート、ポリエーテルイミドなど、さらには熱可塑性ポリウレタン、ブタジエンゴム、ニトリルゴム、ネオプレン、ポリエステル等の合成ゴムまたはエラストマーあるいはこれらの混合物などが使用できる。
樹脂部材4は、摺動部材として使用される際に発生する熱や意図的な加熱により高温になる可能性があるため、耐熱性を有する熱可塑性樹脂であることが好ましい。ここでいう耐熱性を有する熱可塑性樹脂とは、融点がおおむね270℃以上の熱可塑性樹脂のことをいい、PPS、PEEK、液晶ポリエステルなどの液晶ポリマー(LCP)、非晶ポリアリレート、ポリエーテルイミドなどから選択できる。さらに樹脂部材4には、耐熱性を具備していることに加え、射出成形等の溶融成形によって得られる成形品としての特性も求められる。そのためにはPPSまたは液晶ポリエステルがより好ましい。
PPS樹脂は、耐熱性があるとともに、強度や剛性が極めて高く耐摩耗性にも優れ、耐薬品性、耐加水分解性など過酷な環境下でも耐久性を有する素材である。
液晶ポリマーである液晶ポリエステル樹脂は、高い耐熱性とともに、良好な耐薬品性や耐衝撃性を有し、寸法安定性にも秀でていることから複雑形状、微細形状への加工を要する高精度精密部品への適用にも最適な素材である。
また、繊維織物3の裏面層2に主として配置される耐熱性繊維に使用される素材は、樹脂部材4を構成する熱可塑性樹脂に対して、親和性、相溶性といった相性のよいものが好ましい。親和性、相溶性の良否は、化学的親和力の高い末端基の有無や、分子レベルでの構造の近似の有無により判断できる。例えば、アミド結合、エステル結合やスルフィド結合といった同じ結合様式を有するものは相溶性が高いと判断される。
さらに、耐熱性繊維に使用される素材は、樹脂部材4に適用する熱可塑性樹脂と同一素材の熱可塑性樹脂であることが好ましい。ここで同一素材というのは、主たる構成材料が同一の熱可塑性樹脂材料であることを指しており、繊維あるいは織物にするときや、樹脂あるいは成形品にするときの工程、添加物、出発原料などにより、副構成材料に差異があっても構わない。
耐熱性繊維と樹脂部材用樹脂の両者が熱可塑性樹脂でありかつ同一素材であることにより、両者は充分な親和性、接着性を有することができ、さらには、繊維織物の裏面層2にて、樹脂部材4の熱可塑性樹脂が溶融・含浸する際、繊維織物裏面層も近似条件の熱負荷を受けることがあり、その場合、隣接単糸同士が熱融着により一体化する可能性が高くなり、接着性向上に寄与する。
本発明において、耐熱性繊維にも樹脂部材4にも用いられる耐熱性を有する同一の熱可塑性樹脂としては、PPS樹脂または液晶ポリエステル樹脂が適している。
以上、基材となる樹脂製摺動部材と低摩擦フッ素樹脂繊維織物とが一体化した低摩擦複合摺動材は、繊維織物の低摩擦性および耐熱性と、基材となる樹脂部材の構造部材特性や射出成形性などの特徴を有し、これらはOA機器用途の摺動材の要求性能に応えるものであり、機械的、熱的な工程をコンパクトな装置内に納めて処理するOA機器用途に最適な摺動材である。特にOA機器のうち、複写機やプリンタ等の画像形成装置等、さらにはそれら装置に組み込まれるトナー定着装置において、未定着トナー像を担持した記録紙を通過させ、未定着トナー像に対して加圧と加熱とを行う工程の摺動材としての適用に最適である。
以下、本発明の実施例を比較例と共に説明する。
なお、本実施例で用いる各種特性の測定方法は、以下のとおりである。
(1)複合摺動材のタテ断面における樹脂および隣接単糸と密接していない単糸の比率(R1、R2)
平板状の複合摺動材を、織物のヨコ方向およびタテ方向にそれぞれカットしたタテ断面(複合摺動材を繊維織物と樹脂部材およびその複合界面を横断するようにカットした断面)において、樹脂部材と織物裏面層に位置する耐熱性繊維のタテ糸断面近傍およびヨコ糸断面近傍が観察できる試験体を準備し、走査型電子顕微鏡(SEM)で撮影する。
そのタテ糸断面近傍、ヨコ糸断面近傍それぞれの撮影写真において、タテ糸、ヨコ糸それぞれが、他の耐熱性繊維を介することなく樹脂部材と隣接している位置にある、無作為に選択した任意の1本の耐熱性繊維(A)を構成する全単糸数に対し、樹脂部材から連続している樹脂および隣接単糸のいずれとも密接していないことが観察される耐熱性繊維(A)中の単糸の本数を数え、全単糸数に対する比率を百分率で表す。タテ糸断面近傍、ヨコ糸断面近傍それぞれn=3の視野において上記百分率を平均し、R1とする。
なお、単糸断面での密接の有無の観察に際し、単糸断面周囲の一部でも樹脂と接触していることが観察されれば樹脂と密接していると判断する。また、単糸同士においては、隣接単糸と接触していたとしても、ネック成長により緩い曲率を持ったネックが確認できない単糸、あるいは、両単糸接触部に両単糸を分かつ界面が観察される場合は、隣接単糸と密接していないと判断する。
走査型電子顕微鏡は、日立製S−3500N形で、倍率を200倍、解像度640×480、走査速度80/100sの条件とした。
また、上記同様にタテ糸断面近傍、ヨコ糸断面近傍それぞれの撮影写真において、タテ糸、ヨコ糸それぞれが、直交する耐熱性繊維を介することで樹脂部材に隣接していない位置にある耐熱性繊維を無作為に選び、その1本の耐熱性繊維(B)を構成する全単糸数に対し、樹脂部材から連続している樹脂および隣接単糸のいずれとも密接していないことが観察される耐熱性繊維(B)中の単糸の本数を数え、全単糸数に対する比率を百分率で表す。タテ糸断面近傍、ヨコ糸断面近傍それぞれn=3の視野において上記百分率を平均し、R2とする。
なお、耐熱性繊維の全単糸数は、1本の繊維中の単糸の大部分が樹脂または単糸同士で一体化されている箇所では現認が困難な場合があるが、その場合は、対象とする耐熱性繊維と同一で、樹脂部材から充分遠い位置にあり各単糸の断面輪郭が鮮明に観察される繊維において、その全単糸数を確認することで計測精度を上げることができる。
(2)樹脂部材と繊維織物とのはく離強さ
JIS L1021−9:2007に規定されたB法に準じて計測する。試験体は、複合摺動材の平板から50mm×150mm×3mmのサイズに切り出した。あらかじめ長さ150mmのうちの80mm分の繊維織物を樹脂部材からはく離させたあと、はく離させた繊維織物の端部と樹脂部材それぞれを引張試験機の上下のつかみで挟む。
その後、100mm/minの一定速度で引っ張り,50mm長さをはく離する。50mmをはく離するときの最大荷重(N)を記録する。
繊維織物のタテ方向とヨコ方向とではく離強さが異なる場合もあるので、はく離方向が繊維織物のタテ方向になる試験体とヨコ方向になる試験体とをそれぞれ3体ずつ作製し、計6体の計測値の平均をはく離強さとする。
(3)摩擦係数と摩耗量(リング摩耗試験)
JIS K7218:1986(プラスチックの滑り摩耗試験方法)A法に準じて求める。リング摩耗試験機は、オリエンテック製MODEL:EFM−III−ENを用い、摩擦荷重10MPa、摩擦速度10mm/秒にて試験を行い摩擦摺動距離100mまでの摺動トルクを測定する。
相手材はS45Cで作られた、外径 25.6mm、内径 20mm、長さ 15mm の中空円筒形状の表面をサンドペーパで磨き、粗さ測定器(ミツトヨ製SJ−201)にて測定し0.8μm±0.1Raの範囲としたものを使用する。
試験体は、複合摺動材の平板から30mm×30mm×3mmのサイズに3体を切り出し試験に供する。
摩擦係数は、測定された摺動トルクから安定部分の摩擦係数を計算し、摩耗量は、試験前後の減量を計測し、それぞれ3体の平均値をとる。摩擦係数が、0.10〜0.15であるものを◎、0.16〜0.20であるものを○、0.21〜0.25であるものを△、0.26以上または摩滅して織物が破れたものを×と判定し、摩耗量については、減量が4.0mg以下であるものを◎、4.1〜5.0mgであるものを○、5.1〜6.0mgであるものを△、6.1mg以上であるものを×と判定し、その指標も表1の枠外に記載した
実施例1
繊維織物の表面層を構成するフッ素樹脂繊維として440dtex、60フィラメント、撚糸数300t/mのポリテトラフルオロエチレン(PTFE)繊維をタテ糸、ヨコ糸に用い、織物の裏面層を構成する熱可塑性樹脂繊維として220dtex、50フィラメント、撚糸数130t/mのポリフェニレンサルファイド(PPS)繊維をタテ糸、ヨコ糸に用い、それぞれの織り密度がタテ70+70(フッ素樹脂繊維織物タテ+PPS繊維織物タテ(本/2.54cm))、ヨコ60+60(フッ素樹脂繊維織物ヨコ+PPS繊維織物ヨコ(本/2.54cm))、フッ素樹脂繊維織物とPPS繊維織物の絡み合いはフッ素樹脂繊維織物とPPS繊維織物のタテ糸を絡み糸として結合の頻度が0.2となるように、レピア織機にて2重平織物を製作した。その後80℃の精練槽にて精練を行い、200℃でセットした。
次いで、100mm×150mm×3mmサイズの平板が成形可能な射出成形金型を装着した射出成形機(株式会社日本製鋼所製J110AD−110H)により、平板状の複合摺動材の試験体を次の要領で作製した。まずはインサート成形の要領で金型のコア(可動型)側に上記繊維織物を裏面が型内に向くように取り付け、そののち、PPS樹脂をキャビティー内に射出し、繊維織物と樹脂平板とが一体化した複合摺動材を得た。このときの射出成形条件は、シリンダ設定温度320℃、金型温度130℃、射出圧力150MPa、射出速度20mm/secとした。
ここでPPS樹脂としては、東レ製“トレリナ“(登録商標)A604を使用した。
実施例2
射出成形条件において、射出速度を5mm/secに変更する以外は、実施例1と同様とした。
実施例3
射出成形条件において、射出速度を10mm/secに変更する以外は、実施例1と同様とした。
実施例4
射出成形条件において、射出速度を30mm/secに変更する以外は、実施例1と同様とした。
比較例1
実施例1における織物のヨコ糸織り密度がヨコ60+60(フッ素樹脂繊維織物ヨコ+PPS繊維織物ヨコ(本/2.54cm))であるのに対し、ヨコ80+80(フッ素樹脂繊維織物ヨコ+PPS繊維織物ヨコ(本/2.54cm))に変更し、それ以外の製織条件は実施例1と同様にして織物を得た。これを実施例1と同様の射出成形条件により、複合摺動材を得た。
実施例5
樹脂部材として射出成形に供する熱可塑性樹脂を、液晶ポリエステル樹脂に変更し、かつ射出成形条件においてシリンダ設定温度を330℃、射出圧力100MPa、に変更する以外は、実施例1と同様とした。
ここで液晶ポリエステル樹脂としては、東レ製“シベラス”(登録商標)LX70T35Hを使用した。
比較例2
織物裏面層を構成する熱可塑性樹脂繊維として220dtex、48フィラメント、無撚りのポリエチレンテレフタレート(PET)繊維をタテ糸、ヨコ糸に用いるよう変更し、それ以外の製織条件は実施例1と同様として繊維織物を得た。さらに、樹脂部材として射出成形に供する熱可塑性樹脂をポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂に変更し、かつ射出成形条件において、シリンダ設定温度を260℃に変更する以外は、実施例1と同様として複合摺動材を得た。
ここでポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂としては、東レ製“トレコン”(登録商標)1101G−30を使用した。
比較例3
射出成形条件において、射出速度を5mm/secに変更する以外は、比較例2と同様とした。
以上実施例1〜5、比較例1〜3で作製した複合摺動材について、織物裏面層において樹脂および隣接単糸と密接していない単糸の比率R1とR2の計測、はく離強さ試験、リング摩耗試験を実施した結果を表1に示す。
Figure 0006520707
このように実施例1〜4は、射出成形時の射出速度を変更することで金型内への充填時の樹脂温度が変わるため繊維間隙への含浸度合いが変わり、樹脂および隣接単糸と密接していない単糸の比率R1、R2も変わるが、本発明の範囲内にあることを示している。実施例5では、樹脂部材の樹脂種を液晶ポリエステル樹脂に変更しているが、それに応じてシリンダ温度も最適化し、樹脂および隣接単糸と密接していない単糸の比率R1、R2が、本発明の範囲内にあることを示している。一方の比較例1では、繊維織物と樹脂部材の素材種および射出成形条件が実施例1と同じであるが、繊維織物におけるヨコ糸の織密度を上げることでR1が本発明の範囲外にある。比較例2、3は、織物裏面層を構成するPET繊維が本発明で規定する耐熱性繊維の範囲から外れており、さらに比較例3では、R1が本発明の範囲外にある。
その結果、実施例1〜5は、樹脂部材と繊維織物との接着性に優れ、かつ低摩擦係数かつ低摩耗の耐久性のよい摺動材であることが確認できた。
一方、比較例1,3は、繊維織物への樹脂含浸度合いが低すぎたため、接着性が劣り、摩耗試験時もはく離が起因となり摺動特性が劣っている。
また、比較例2、3は、耐熱性繊維ではないPET繊維が使用されており、耐熱性摺動部材用途には適さない。
なお、実施例1〜5に使用した繊維織物は、その裏面1cm×1cmの範囲をキーエンス製マイクロスコープVHX−2000にて15倍に拡大した写真をもとに、観察される繊維のうち、フッ素樹脂繊維とPPS繊維とで塗り分け、フッ素樹脂繊維の占める面積割合を調べたところ、いずれも10%であった。
1・・・表面層
2・・・裏面層
3・・・繊維織物
4・・・樹脂部材
5・・・フッ素樹脂繊維
6・・・耐熱性繊維
7・・・耐熱性繊維
8・・・耐熱性繊維

Claims (6)

  1. 繊維織物と樹脂部材とを複合させた複合摺動材であって、前記繊維織物は摺動面となる表面層と、樹脂部材と接着されている裏面層とを有した多層織物であり、前記表面層は主としてフッ素樹脂繊維で構成され、前記裏面層は主として耐熱性繊維で構成され、
    前記複合摺動材の繊維織物と樹脂部材およびその複合界面を横断する断面を観察したとき、該断面において、他の繊維を介することなく前記樹脂部材と隣接する位置にある1本の耐熱性繊維Aを構成する全単糸本数に対する、前記樹脂部材を構成する樹脂および隣接単糸のいずれとも密接していない前記耐熱性繊維A中の単糸本数の比率をR1としたとき、R1が0〜70%の範囲内である複合摺動材。
  2. 前記複合摺動材の繊維織物と樹脂部材およびその複合界面を横断する断面を観察したとき、該断面における前記耐熱性繊維のうち、直交する繊維を介することで前記樹脂部材と隣接していない位置にある、1本の耐熱性繊維Bを構成する全単糸本数に対する、前記樹脂部材から連続する樹脂および隣接単糸のいずれとも密接していない前記耐熱性繊維B中の単糸本数の比率をR2としたとき、R2が10〜100%の範囲内であり、かつR2がR1よりも大きい請求項1に記載の複合摺動材。
  3. 前記樹脂部材が、耐熱性を有する熱可塑性樹脂からなることを特徴とする請求項1または2に記載の複合摺動材。
  4. 前記耐熱性繊維に使用される樹脂と樹脂部材に使用される樹脂とが、同一素材の熱可塑性樹脂からなるものである請求項1から3のいずれかに記載の複合摺動材。
  5. 前記熱可塑性樹脂がポリフェニレンサルファイド樹脂または液晶ポリエステル樹脂であることを特徴とする請求項3または4に記載の複合摺動材。
  6. 上記請求項1から5のいずれかに記載の複合摺動材を、OA機器用途に用いるOA機器用耐熱性複合摺動材。
JP2015515300A 2014-03-07 2015-02-20 複合摺動材およびoa機器用耐熱性複合摺動材 Active JP6520707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014044720 2014-03-07
JP2014044720 2014-03-07
PCT/JP2015/054838 WO2015133298A1 (ja) 2014-03-07 2015-02-20 複合摺動材およびoa機器用耐熱性複合摺動材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015133298A1 JPWO2015133298A1 (ja) 2017-04-06
JP6520707B2 true JP6520707B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=54055108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515300A Active JP6520707B2 (ja) 2014-03-07 2015-02-20 複合摺動材およびoa機器用耐熱性複合摺動材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9962912B2 (ja)
EP (1) EP3115398A4 (ja)
JP (1) JP6520707B2 (ja)
CN (1) CN106062048B (ja)
WO (1) WO2015133298A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10647084B2 (en) 2014-11-25 2020-05-12 The Boeing Company Multi-layer plies for improved composite performance
JP7069921B2 (ja) * 2018-03-26 2022-05-18 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
US20220065293A1 (en) * 2018-12-26 2022-03-03 Toray Industries, Inc. Sliding fabric
JP7287102B2 (ja) * 2019-05-14 2023-06-06 株式会社リコー 接触部材、乾燥装置、及び印刷装置
JP2023028808A (ja) * 2021-08-20 2023-03-03 シャープ株式会社 摺動部材、定着装置及び画像形成装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995126A (ja) 1982-11-24 1984-06-01 Aron Kasei Co Ltd 積層物の製造方法
JPS6350488Y2 (ja) 1984-12-28 1988-12-26
JPS6427547U (ja) 1987-08-10 1989-02-16
US5726232A (en) * 1995-12-21 1998-03-10 Ntn Corporation Heat resistant lubricative resin composition
US6476116B1 (en) * 1999-09-22 2002-11-05 Ntn Corporation Resin compositions and precision sliding parts made of the same
JP4598351B2 (ja) * 2001-10-17 2010-12-15 ジャパンゴアテックス株式会社 シート状摺動材
US7142803B2 (en) 2003-12-19 2006-11-28 Ricoh Printing Systems, Ltd. Fixing device and image forming apparatus
JP2005220486A (ja) 2004-02-06 2005-08-18 Toray Ind Inc フッ素繊維交織織物および複合材料
JP4882721B2 (ja) 2006-12-15 2012-02-22 東レ株式会社 車両用防振ゴム材
JP5353552B2 (ja) 2009-08-19 2013-11-27 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 マンコンベアの移動手摺及びマンコンベア用手摺
JP5759239B2 (ja) * 2010-04-27 2015-08-05 ミネベア株式会社 自己潤滑性ライナーを有する無潤滑滑り軸受
JP4577456B2 (ja) 2010-05-06 2010-11-10 富士ゼロックス株式会社 電子写真システム用の定着装置と画像形成装置
CN101880436B (zh) * 2010-07-05 2012-05-30 清华大学 树脂组合物及其模塑品
WO2013088964A1 (ja) * 2011-12-13 2013-06-20 ダイキン工業株式会社 樹脂組成物及び成形品
CN104520375B (zh) * 2012-08-06 2017-06-23 大金工业株式会社 树脂组合物和成型品
DE102013202121A1 (de) * 2013-02-08 2014-08-14 Ks Gleitlager Gmbh Metall/Kunststoff-Gleitlagerverbundwerkstoff und hieraus hergestelltes Gleitlagerelement
US10964444B2 (en) * 2013-07-25 2021-03-30 Daikin Industries, Ltd. Thermoplastic resin composition, and molded article thereof
JP5810142B2 (ja) * 2013-09-27 2015-11-11 ユーエムジー・エービーエス株式会社 強化熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP6446916B2 (ja) * 2014-08-28 2019-01-09 富士ゼロックス株式会社 定着部材、定着装置、画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3115398A4 (en) 2017-07-26
CN106062048B (zh) 2019-03-12
WO2015133298A1 (ja) 2015-09-11
US20170008262A1 (en) 2017-01-12
CN106062048A (zh) 2016-10-26
EP3115398A1 (en) 2017-01-11
JPWO2015133298A1 (ja) 2017-04-06
US9962912B2 (en) 2018-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6520707B2 (ja) 複合摺動材およびoa機器用耐熱性複合摺動材
TWI631251B (zh) 耐磨耗性多重編織物
JP7006274B2 (ja) 摺動布帛
JP4882721B2 (ja) 車両用防振ゴム材
JP2005220486A (ja) フッ素繊維交織織物および複合材料
JP6481606B2 (ja) 低摩擦摺動材およびトナー定着装置用低摩擦加圧部材
JP7414007B2 (ja) 摺動布帛
JP6957943B2 (ja) 摺動布帛およびウインドウガラススタビライザ
CN114829689B (zh) 机织物及机械臂用电缆罩
US11440293B2 (en) Layered product
JP2009203558A (ja) 布帛
JP2018036557A (ja) 定着器用摺動部材
JP6213264B2 (ja) 複合体、その製造方法および摺動部材
WO2023171604A1 (ja) 布帛
CN116997693A (zh) 机织物和滑动材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190415

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6520707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151