JP6519197B2 - 記録装置及び移動方法 - Google Patents

記録装置及び移動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6519197B2
JP6519197B2 JP2015013030A JP2015013030A JP6519197B2 JP 6519197 B2 JP6519197 B2 JP 6519197B2 JP 2015013030 A JP2015013030 A JP 2015013030A JP 2015013030 A JP2015013030 A JP 2015013030A JP 6519197 B2 JP6519197 B2 JP 6519197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording apparatus
movement
unit
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015013030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016137609A (ja
Inventor
亮 真嶋
亮 真嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015013030A priority Critical patent/JP6519197B2/ja
Priority to US15/000,294 priority patent/US9969188B2/en
Publication of JP2016137609A publication Critical patent/JP2016137609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6519197B2 publication Critical patent/JP6519197B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/06Flat page-size platens or smaller flat platens having a greater size than line-size platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/20Platen adjustments for varying the strength of impression, for a varying number of papers, for wear or for alignment, or for print gap adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/28Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing downwardly on flat surfaces, e.g. of books, drawings, boxes, envelopes, e.g. flat-bed ink-jet printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile

Description

本発明は、記録装置及び移動方法に関する。
従来から、移動方向に移動可能な支持部に媒体を支持させ、支持部に支持された媒体に記録を行う記録装置が使用されている。
例えば、特許文献1には、支持部としてのプラテンの移動操作を受け付け可能なプラテン送りボタンを備え、該プラテン送りボタンを押すことで媒体としてのTシャツなどの布帛をセット位置に移動させることが可能な布帛印刷装置(記録装置)が開示されている。
特開2007−223074号公報
移動方向に移動可能な支持部を備える記録装置において、該支持部を任意の位置に移動することができると利便性が向上する。例えば、記録を実行する前に媒体と記録部との位置関係(間隔など)を確認するために支持部を任意の位置に移動させたい場合や、記録部の記録状態を確認するために記録位置を任意に変更しながらチェックパターンを記録する場合などに、支持部を任意の位置に移動させることができると便利である。
しかしながら、移動方向に移動可能な支持部を備える従来の記録装置においては、該支持部を任意の位置に簡単に移動することができる構成になっていなかった。このため、支持部を任意の位置に移動するためには、ユーザーが電源オフ時に手動で支持部の位置を変更させる必要があり、ユーザーに負荷を与えるとともに、支持部の移動機構に逆起電力を発生させるなどして装置に負担をかける場合があった。
そこで、本発明の目的は、移動方向に移動可能な支持部を任意の位置に簡単に移動することを目的にする。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様の記録装置は、媒体に記録を実行可能な記録部と、前記媒体を支持し、移動方向に移動可能な支持部と、前記移動方向における任意の位置に前記支持部を移動させる移動操作を受け付ける移動操作部と、を備えることを特徴とする。
本発明の第2の態様の記録装置は、前記第1又は第2の態様において、前記移動操作部は、前記記録部によって記録が実行されていないときに、前記移動操作を受け付けることを特徴とする。
本発明の第3の態様の記録装置は、前記第1の態様において、前記移動操作部は、前記記録部によって記録が実行されているときに、前記移動操作を受け付けないことを特徴とする。
本発明の第4の態様の記録装置は、前記第1から第3のいずれか1つの態様において、前記移動操作部が受け付ける前記移動操作の継続時間に応じて、前記支持部の移動速度を変更可能であることを特徴とする。
本発明の第5の態様の記録装置は、前記第1から第4のいずれか1つの態様において、前記移動操作部は、前記記録装置を平面視した場合に、視認可能な面に形成されることを特徴とする。
本発明の第6の態様の記録装置は、前記第1から第5のいずれか1つの態様において、記録に関する各種操作を受け付ける操作パネルを備え、前記移動操作部は、前記操作パネル近傍に配置されることを特徴とする。
本発明の第7の態様の記録装置は、前記第1から第6のいずれか1つの態様において、前記移動操作部は、前記支持部への前記媒体のセット位置近傍に配置されることを特徴とする。
本発明の第8の態様の記録装置は、前記第1から第4のいずれか1つの態様において、前記移動操作部は、前記記録装置から離間した状態で前記移動操作を受け付け可能であることを特徴とする。
本発明の第9の態様の移動方法は、媒体に記録を実行可能な記録部と、前記媒体を支持し、移動方向に移動可能な支持部と、を備える記録装置における前記支持部の移動方法であって、移動操作部によって、前記移動方向における任意の位置に前記支持部を移動させることを特徴とする。
本発明によれば、移動方向に移動可能な支持部を任意の位置に簡単に移動することができる。
本発明の実施例1に係る記録装置の概略斜視図。 本発明の実施例1に係る記録装置の概略斜視図。 本発明の実施例1に係る記録装置の概略正面図。 本発明の実施例1に係る記録装置の要部を表す概略斜視図。 本発明の実施例1に係る記録装置のブロック図。 本発明の実施例1に係る記録装置の支持部の移動速度を表すグラフ。 本発明の実施例2に係る記録装置の概略斜視図。 本発明の実施例2に係る記録装置の要部を表す概略斜視図。 本発明の実施例3に係る記録装置の要部を表す概略図。
以下に、本発明の実施例に係る記録装置について、添付図面を参照して詳細に説明する。
[実施例1](図1〜図6)
最初に、本発明の実施例1に係る記録装置について説明する。
図1及び図2は本発明の実施例1に係る記録装置1の概略斜視図であり、このうち図1は本実施例の記録装置1の支持部としてのトレイ4が記録開始位置にある状態、図2はトレイ4が媒体のセット位置にある状態を表している。
また、図3は、本実施例の記録装置1の概略正面図である。
そして、図4は、本実施例の記録装置1の要部である操作パネル19を記録装置1の正面側上方から見た概略斜視図である。
本実施例の記録装置1は、媒体を支持した状態で移動方向Aに移動する媒体支持ユニット2を備えている。媒体支持ユニット2は、媒体の支持部であるトレイ4を有している。記録装置1は、トレイ4に支持された媒体を移動方向Aに搬送する媒体搬送部3を備えている。また、トレイ4はステージ5に載置されている。トレイ4はステージ5と共に、回転レバー20を回転させることにより、高さ方向Cに移動する。
また、記録装置1の本体内部にはインクを吐出して媒体に記録することが可能な記録ヘッド7が備えられている。本実施例において、記録ヘッド7は、媒体に記録を実行可能な記録部に相当する。そして、本実施例の記録装置1は、記録ヘッド7が設けられたキャリッジ6を移動方向Aと交差する交差方向Bに往復移動させることで、記録ヘッド7を交差方向Bに往復移動させながら、記録ヘッド7からトレイ4に支持された媒体にインクを吐出させて所望の画像を形成する。なお、本実施例の記録装置1は、図1及び図2中の手前側(左下方向)がトレイ4への媒体のセット位置(図2に対応)であり、図1及び図2中の奥側(右上方向)の記録開始位置(図1に対応)まで媒体をセットしたトレイ4を移動した後、手前側にトレイ4を移動しながら記録する。
なお、本実施例の記録装置1は、交差方向Bに往復移動しながら記録する記録ヘッド7を備えているが、インクを吐出するノズルを移動方向Aと交差する交差方向Bに複数設けた所謂ラインヘッドを備える記録装置でもよい。
ここで、「ラインヘッド」とは、媒体の移動方向Aと交差する交差方向Bに形成されたノズルの領域が、媒体の交差方向B全体をカバー可能なように設けられ、記録ヘッド又は媒体を相対的に移動させて画像を形成する記録装置に用いられる記録ヘッドである。なお、ラインヘッドの交差方向Bのノズルの領域は、記録装置が対応している全ての媒体の交差方向B全体をカバー可能でなくてもよい。
また、本実施例の記録ヘッド7は、媒体にインクを吐出することで記録を実行可能な記録部であるが、このような記録部に限定されず、例えば、色材を媒体に転写して記録する転写式の記録部を使用してもよい。
また、本実施例の記録装置1は、図3で表されるように、センサーSを備えており、トレイ4に支持される媒体と記録ヘッド7との間隔の異常(媒体と記録ヘッド7との間隔が狭すぎること)の有無を検出することができる構成になっている。
ここで、センサーSは、発光部Seと受光部Srとを有している。そして、センサーSは、発光部Seから受光部Srに向けて光を照射し、受光部Srで該光を受光したか否かに基づいて、間隔の異常の有無を検出する構成である。ただし、このような構成に限定はない。
また、本実施例の記録装置1は、記録に関する各種操作を受け付ける操作パネル19を備えている。
操作パネル19には、図4で表されるように、記録に関する各種操作を入力可能な操作ボタン23(電源のオン・オフボタン23a及び各種指示入力ボタン23b)と、トレイ4を移動させる移動操作を受け付ける移動操作部Oとしての移動ボタンO1及びO2を備えている。移動ボタンO1及びO2に基づくトレイ4の移動については後述する。
このように、本実施例の記録装置1は、媒体に記録を実行可能な記録部としての記録ヘッド7と、媒体を支持し移動方向Aに移動可能な支持部としてのトレイ4と、を備えている。
そして、移動方向Aにおける任意の位置にトレイ4を移動させる移動操作を受け付ける移動操作部Oを備えている。別の表現をすると、移動操作部Oによって、移動方向Aにおける任意の位置にトレイ4を移動させる。
このため、移動操作部Oを操作することにより、トレイ4を任意の位置に簡単に移動することができる。
また、図1から図4で表されるように、本実施例の移動操作部Oは、操作パネル19における、記録装置1を平面視した場合に視認可能な面に形成されている。また、トレイ4の移動方向Aに沿う移動経路を平面視した場合に視認可能な面に形成されているとも言える。
このため、移動方向Aにおける任意の位置にトレイ4を移動させる移動操作を簡単に実行できる。また、本実施例のようにトレイ4の移動方向Aに沿う配置に形成されるボタン(移動ボタンO1及びO2)や、トレイ4の移動方向Aに沿って操作(移動)するレバーなどで、記録装置1を平面視した場合に視認可能な面に、トレイ4の移動操作部Oを構成することによって、該移動操作部Oの操作を直感的に把握することができる。これは、移動操作部Oをユーザーが上から見下ろせることで、移動操作部Oの操作とトレイ4の移動との対応関係が把握しやすくなるためである。
なお、トレイ4の移動方向Aに沿う方向からのずれはあっても、トレイ4の移動方向Aに沿うベクトル成分を有する方向に配置又は操作方向とするトレイ4の移動操作部Oを構成することによって、該移動操作部Oの操作を直感的に把握することができる。
本実施例の移動操作部Oは、移動ボタンO1を押すと移動方向Aのうちの媒体のセット位置側から記録開始位置側に向かう方向にトレイ4は移動し、移動ボタンO2を押すと移動方向Aのうちの記録開始位置側から媒体のセット位置側に向かう方向にトレイ4は移動する構成である。
ここで、本実施例の移動操作部Oは、記録に関する各種操作を受け付ける操作パネル19に構成されているが、このような構成に限定されない。しかしながら、移動操作部Oは、操作パネル19近傍に配置されることが好ましい。
ここで、「操作パネル19近傍」とは、操作パネル19を操作する位置にいるユーザーの手の届く範囲を意味し、本実施例のように、移動操作部Oが操作パネル19に形成されている構成も含む意味である。
このような構成であれば、ユーザーは操作パネル19を操作する位置で簡単に移動操作部Oを操作することができる。
次に、本実施形態の記録装置1における電気的な構成について説明する。
図5は、本実施例の記録装置1のブロック図である。
制御部8には、記録装置1の全体の制御を司るCPU9が設けられている。CPU9は、システムバス10を介して、CPU9が実行する各種制御プログラムやメンテナンスシーケンス等を格納したROM11と、データを一時的に格納可能なRAM12と、に接続されている。
また、CPU9は、システムバス10を介して、記録ヘッド7を駆動するためのヘッド駆動部13と接続されている。
また、CPU9は、システムバス10を介して、モーター駆動部17と接続されている。そして、モーター駆動部17は、記録ヘッド7が設けられたキャリッジ6を移動させるためのキャリッジモーター14、媒体を搬送するために媒体搬送部3に設けられた搬送モーター15、と接続されている。
さらに、CPU9は、システムバス10を介して、入出力部18と接続されており、入出力部18は、センサーS、操作パネル19の操作ボタン23及び移動操作部O(移動ボタンO1及びO2)、記録データ等のデータ及び信号の送受信を行うためのPC24と接続されている。
ここで、移動操作部O及び搬送モーター15は、記録装置1の不図示の主電源と繋がる二次電池22に接続されている。このため、記録装置1の主電源がオフになった状態においても、ユーザーは、移動操作部Oを操作することにより媒体支持ユニット2(トレイ4)を移動方向Aにおける任意の位置に移動させることができる。
また、移動操作部Oは、制御部8の制御により、記録ヘッド7によって記録が実行されていないときに、移動方向Aにおける任意の位置にトレイ4を移動させる移動操作を受け付けることができる構成になっている。このため、本実施例の記録装置1は、記録動作を妨げずに、トレイ4を任意の位置に移動することができる構成になっている。
また、移動操作部Oは、記録ヘッド7によって記録が実行されているときに、移動操作を受け付けない構成になっている。このため、本実施例の記録装置1は、記録中に移動操作を受け付けることで記録動作が妨げられることを、抑制することができる構成になっている。
このような構成により本実施例の記録装置1は、二次電池22が所定量充電された状態であれば、記録装置1の主電源がオフになった状態においても、トレイ4を移動方向Aにおける任意の位置に移動させることができるが、このような構成に限定されない。
また、例えば、タイマーを設け、記録装置1の主電源がオフになってから所定時間だけトレイ4を移動方向Aにおける任意の位置に移動させることができる構成としてもよい。
さらに、例えば、移動操作部O及び搬送モーター15用に、主電源とは独立した別の電源を備える構成としてもよい。
次に、移動ボタンO1及びO2に基づくトレイ4の移動について説明する。
図6は、移動ボタンO1及びO2の押時間に対するトレイ4の移動速度を表すグラフである。縦軸は、トレイ4の移動速度である。横軸は、移動操作の継続時間(移動ボタンO1及びO2の継続押時間)である。
図6で表されるように、本実施例の記録装置1は、移動ボタンO1及びO2の継続押時間が所定の時間以上になると、トレイ4の移動速度が速くなる。別の表現をすると、本実施例の記録装置1は、移動操作部Oが受け付ける移動操作の継続時間に応じて、トレイ4の移動速度を変更可能に構成されている。
ここで、「移動操作の継続時間」とは、移動操作部Oによりトレイ4を移動させる操作(移動指示)を継続して実行している時間(移動ボタンO1及びO2の継続押時間)を意味する。
こうして、移動操作部Oとしての移動ボタンO1及びO2を長押しして移動操作における移動指示を継続して行った場合に、移動速度を速くして効率的にトレイ4を移動させることができる構成になっている。
なお、本実施例の記録装置1においては、移動ボタンO1及びO2の押時間に対するトレイ4の移動速度は2段階で変更可能な構成であるが、このような構成に限定されず、例えば、3段階以上で変更可能な構成としてもよい。また、段階的に移動速度が変わる構成ではなく、継続時間の増加に伴って徐々にトレイ4が加速していく構成であってもよい。
[実施例2](図7及び図8)
次に、本発明の実施例2に係る記録装置について説明する。
図7は、本発明の実施例2に係る記録装置1の概略斜視図であり、実施例1の記録装置1を表す図2に対応する図である。また、図8は、本発明の実施例2に係る記録装置1の要部である移動操作部形成部16の概略斜視図である。なお、上記実施例1と共通する構成部材は同じ符号で示しており、詳細な説明は省略する。
本実施例の記録装置1は、操作パネル19に移動操作部Oが形成されておらず、代わりに、移動操作部形成部16を備えているという構成のみが実施例1の記録装置1と相違する。
図7で表されるように、本実施例の移動操作部形成部16は、媒体搬送部3の側面部分であって記録装置1の正面手前側に設けられている。別の表現をすると、本実施例の移動操作部形成部16は、トレイ4への媒体のセット位置近傍に配置されている。
ここで、「セット位置近傍」とは、媒体をトレイ4へセットするセット位置にいるユーザーの手の届く範囲を意味する。
本実施例の記録装置1は、このような構成であるため、ユーザーは媒体のセット作業を行う位置で簡単に移動操作部Oを操作することができる。
なお、図8で表されるように、本実施例の移動操作部Oは、記録装置1を平面視した場合に視認可能な面に形成されるとともに、トレイ4の移動方向Aに沿って操作方向Dに操作(移動)するレバーO3で構成されている。ここで、レバーO3を操作方向Dのうちの方向D1に移動させると移動方向Aのうちの媒体のセット位置側から記録開始位置側に向かう方向にトレイ4は移動する。また、レバーO3を操作方向Dのうちの方向D2に移動させると移動方向Aのうちの記録開始位置側から媒体のセット位置側に向かう方向にトレイ4は移動する。つまり、レバーO3を倒す方向と、トレイ4の移動する方向とが、平面視において一致することとなる。このため、ユーザーは移動操作部Oの操作を直感的に把握することができる構成になっている。
[実施例3](図9)
次に、本発明の実施例3に係る記録装置について説明する。
図9は、本発明の実施例3に係る記録装置1の要部である移動操作部Oを有するリモートコントローラー21の概略図である。なお、上記実施例1と共通する構成部材は同じ符号で示しており、詳細な説明は省略する。
本実施例の記録装置1は、操作パネル19に移動操作部Oが形成されておらず、代わりに、移動操作部Oを有するリモートコントローラー21を備えているという構成のみが実施例1の記録装置1と相違する。
本実施例の記録装置1は、移動操作部Oを有するリモートコントローラー21を備えている。このため、ユーザーは、リモートコントローラー21により、記録装置1から離間した状態で、移動方向Aにおける任意の位置にトレイ4を移動させる移動操作を実行することができる。別の表現をすると、移動操作部Oは、記録装置1から離間した状態で移動操作を受け付け可能である。
このため、ユーザーは記録装置1から離間した位置で簡単に移動操作部Oを操作することができる。
なお、本実施例のリモートコントローラー21は、無線で移動操作を受け付け可能な構成であるが、有線で移動操作を受け付け可能な構成であってもよい。
ここで、本実施例の移動操作部Oは、移動ボタンO4及びO5で構成されている。そして、移動ボタンO4を押すと移動方向Aのうちの媒体のセット位置側から記録開始位置側に向かう方向にトレイ4は移動し、移動ボタンO5を押すと移動方向Aのうちの記録開始位置側から媒体のセット位置側に向かう方向にトレイ4は移動する。
なお、本発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれることは言うまでもない。
以上、本発明について具体的な実施例に基づいて詳述した。ここで、本発明について、もう一度まとめて説明する。
本発明の第1の態様の記録装置1は、媒体に記録を実行可能な記録部7と、媒体を支持し、移動方向Aに移動可能な支持部4と、移動方向Aにおける任意の位置に支持部4を移動させる移動操作を受け付ける移動操作部Oと、を備えることを特徴とする。
本態様によれば、移動方向Aにおける任意の位置に支持部4を移動させる移動操作を受け付ける移動操作部Oを備える。このため、移動操作部Oを操作することにより、支持部4を任意の位置に簡単に移動することができる。
本発明の第2の態様の記録装置1は、第1の態様において、移動操作部Oは、記録部7によって記録が実行されていないときに、移動操作を受け付けることを特徴とする。
本態様によれば、移動操作部Oは、記録部7によって記録が実行されていないときに、移動操作を受け付ける。このため、記録動作を妨げずに、支持部4を任意の位置に移動することができる。
本発明の第3の態様の記録装置1は、第1又は第2の態様において、移動操作部Oは、記録部7によって記録が実行されているときに、移動操作を受け付けないことを特徴とする。
本態様によれば、移動操作部Oは、記録部7によって記録が実行されているときに、移動操作を受け付けない。このため、記録中に移動操作を受け付けることで記録動作が妨げられることを、抑制することができる。
本発明の第4の態様の記録装置1は、第1から第3のいずれか1つの態様において、移動操作部Oが受け付ける移動操作の継続時間に応じて、支持部7の移動速度を変更可能であることを特徴とする。
ここで、「移動操作の継続時間」とは、移動操作部Oにより支持部4を移動させる操作(移動指示)を継続して実行している時間を意味する。
本態様によれば、移動操作部Oが受け付ける移動操作の継続時間に応じて、支持部4の移動速度を変更可能である。例えば、移動操作部Oとしての移動ボタンO1及びO2の長押しなど移動操作における移動指示を継続して行った場合に、移動速度を速くして効率的に支持部4を移動させることができる。
本発明の第5の態様の記録装置1は、第1から第4のいずれか1つの態様において、移動操作部Oは、記録装置1を平面視した場合に、視認可能な面に形成されることを特徴とする。
本態様によれば、移動操作部Oは、記録装置1を平面視した場合に、視認可能な面に形成される。このため、移動操作を簡単に実行できる。また、例えば、支持部4の移動方向Aに沿う配置に形成されるボタンO1及びO2や支持部4の移動方向Aに沿って操作(移動)するレバーO3などで該視認可能な面に該移動操作部Oを構成することによって、該移動操作部Oの操作を直感的に把握することができる。
本発明の第6の態様の記録装置1は、第1から第5のいずれか1つの態様において、記録に関する各種操作を受け付ける操作パネル19を備え、移動操作部Oは、操作パネル19近傍に配置されることを特徴とする。
ここで、「操作パネル19近傍」とは、操作パネル19を操作する位置にいるユーザーの手の届く範囲を意味し、移動操作部Oが操作パネル19に形成されている構成も含む意味である。
本態様によれば、記録に関する各種操作を受け付ける操作パネル19を備え、移動操作部Oは操作パネル19近傍に配置される。このため、ユーザーは操作パネル19を操作する位置で簡単に移動操作部Oを操作することができる。
本発明の第7の態様の記録装置1は、第1から第6のいずれか1つの態様において、移動操作部Oは、支持部4への媒体のセット位置近傍に配置されることを特徴とする。
ここで、「セット位置近傍」とは、媒体を支持部4へセットするセット位置にいるユーザーの手の届く範囲を意味する。
本態様によれば、移動操作部Oは、支持部4への媒体のセット位置近傍に配置される。このため、ユーザーは媒体のセット作業を行う位置で簡単に移動操作部Oを操作することができる。
本発明の第8の態様の記録装置1は、第1から第4のいずれか1つの態様において、移動操作部Oは、記録装置1から離間した状態で移動操作を受け付け可能であることを特徴とする。
ここで、「記録装置1から離間した状態で移動操作を受け付け可能」とは、記録装置1から離間した状態で移動操作を受け付け可能であれば、無線で移動操作を受け付け可能な構成のほか有線で移動操作を受け付け可能な構成も含む意味である。
本態様によれば、移動操作部Oは、記録装置1から離間した状態で移動操作を受け付け可能である。このため、ユーザーは記録装置1から離間した位置で簡単に移動操作部Oを操作することができる。
本発明の第9の態様の移動方法は、媒体に記録を実行可能な記録部7と、媒体を支持し、移動方向Aに移動可能な支持部4と、を備える記録装置1における支持部4の移動方法であって、移動操作部Oによって、移動方向Aにおける任意の位置に支持部4を移動させることを特徴とする。
本態様によれば、移動操作部Oによって、移動方向Aにおける任意の位置に支持部4を移動させる。このため、移動操作部Oを操作することにより、支持部4を任意の位置に簡単に移動することができる。
1 記録装置、2 媒体支持ユニット、3 媒体搬送部、4 トレイ(支持部)、
5 ステージ、6 キャリッジ、7 記録ヘッド(記録部)、8 制御部、9 CPU、
10 システムバス、11 ROM、12 RAM、13 ヘッド駆動部、
14 キャリッジモーター、15 搬送モーター、16 移動操作部形成部、
17 モーター駆動部、18 入出力部、19 操作パネル、20 回転レバー、
21 リモートコントローラー、 22 二次電池、23 操作ボタン、
23a 電源のオン・オフボタン、23b 各種指示入力ボタン23b、24 PC、
O 移動操作部、O1 移動ボタン、O2 移動ボタン、O3 レバー、
O4 移動ボタン、O5 移動ボタン、S センサー、 Se 発光部、Sr 受光部

Claims (8)

  1. 媒体を支持し、移動方向に移動可能な支持部と、
    前記移動方向と交差する交差方向に往復移動する構成、又は、前記交差方向に複数のノズルが形成されたラインヘッドの構成であり、前記媒体に記録を実行可能な記録部と、
    前記移動方向における任意の位置に前記支持部を移動させる移動操作を受け付ける移動操作部と、を備え、
    前記移動操作部が受け付ける前記移動操作の継続時間に応じて、前記支持部の移動速度を変更可能であることを特徴とする記録装置。
  2. 請求項1に記載の記録装置において、
    前記移動操作部は、前記記録部によって記録が実行されていないときに、前記移動操作を受け付けることを特徴とする記録装置。
  3. 請求項1又は2に記載の記録装置において、
    前記移動操作部は、前記記録部によって記録が実行されているときに、前記移動操作を受け付けないことを特徴とする記録装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記移動操作部は、前記記録装置を平面視した場合に、視認可能な面に形成されることを特徴とする記録装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の記録装置において、
    記録に関する各種操作を受け付ける操作パネルを備え、
    前記移動操作部は、前記操作パネル近傍に配置されることを特徴とする記録装置。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記移動操作部は、前記支持部への前記媒体のセット位置近傍に配置されることを特徴とする記録装置。
  7. 請求項1から3のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記移動操作部は、前記記録装置から離間した状態で前記移動操作を受け付け可能であることを特徴とする記録装置。
  8. 媒体を支持し、移動方向に移動可能な支持部と、前記移動方向と交差する交差方向に往復移動する構成、又は、前記交差方向に複数のノズルが形成されたラインヘッドの構成であり、前記媒体に記録を実行可能な記録部と、を備える記録装置における前記支持部の移動方法であって、
    前記移動方向における任意の位置に前記支持部を移動させる移動操作を受け付ける移動操作部によって、前記移動方向における任意の位置に前記支持部を移動させ、
    前記移動操作部が受け付ける前記移動操作の継続時間に応じて、前記支持部の移動速度が変更可能とされることを特徴とする移動方法。
JP2015013030A 2015-01-27 2015-01-27 記録装置及び移動方法 Active JP6519197B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015013030A JP6519197B2 (ja) 2015-01-27 2015-01-27 記録装置及び移動方法
US15/000,294 US9969188B2 (en) 2015-01-27 2016-01-19 Recording apparatus and moving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015013030A JP6519197B2 (ja) 2015-01-27 2015-01-27 記録装置及び移動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016137609A JP2016137609A (ja) 2016-08-04
JP6519197B2 true JP6519197B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=56553794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015013030A Active JP6519197B2 (ja) 2015-01-27 2015-01-27 記録装置及び移動方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9969188B2 (ja)
JP (1) JP6519197B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7254354B2 (ja) * 2020-03-27 2023-04-10 株式会社フジキカイ プリント装置を備えた製袋充填機
CN112874161B (zh) * 2020-12-31 2022-01-14 江苏瑞彩包装有限公司 一种喷码印刷机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3069395B2 (ja) * 1991-06-07 2000-07-24 株式会社リコー 昇降トレイ装置
JP4055622B2 (ja) * 2003-03-27 2008-03-05 ブラザー工業株式会社 布帛印刷装置及びそれに用いるプラテン
JP2005096379A (ja) 2003-09-26 2005-04-14 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JP4696955B2 (ja) 2006-02-21 2011-06-08 ブラザー工業株式会社 布帛印刷装置
JP2008201555A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Sony Corp プリンタ装置及び印画紙プロテクタ
JP5707744B2 (ja) * 2010-06-07 2015-04-30 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び印刷方法
JP5909926B2 (ja) * 2011-08-29 2016-04-27 セイコーエプソン株式会社 インクジェット捺染装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016137609A (ja) 2016-08-04
US20160221365A1 (en) 2016-08-04
US9969188B2 (en) 2018-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10377159B2 (en) Image forming apparatus and method for performing preparation operations prior to image data receipt
JP6519197B2 (ja) 記録装置及び移動方法
CN104439015A (zh) 自动装铆装置
EP3047977A2 (en) Liquid ejecting apparatus and method of detection
US10137711B2 (en) Image forming system including plurality of sheet feeders and method therefor having switching control features
JP2017154889A (ja) 用紙サイズ判定装置および印刷装置
US10044892B2 (en) Image forming apparatus and method for performing preparation operation prior to acceptance of job executing instruction
JP2013023777A (ja) インクジェット捺染装置及び捺染物の製造方法
KR101477951B1 (ko) 3차원 프린터의 노즐 속에 잔존하는 필라멘트 자동배출 장치
KR101033726B1 (ko) 모션제어 로봇시스템
EP3109051B1 (en) Liquid discharging apparatus
JP7185830B2 (ja) 印刷装置及び支持部の位置検出方法
JPH1035029A (ja) 手動型印字装置
JP2016177731A (ja) プログラム及び表示方法
JP6471605B2 (ja) 画像形成装置
EP3069891B1 (en) Recording apparatus and method for moving medium support unit
EP3109052B1 (en) Liquid discharging apparatus
CN106516855B (zh) 片材处理装置和成像装置
JP6821381B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
JP2020059221A (ja) プリンター、及び、プリンターの制御方法
CN109533867A (zh) 分段独立控制输送机及输送系统
JP2006281595A (ja) 操作端末装置の画面表示方法
KR101238497B1 (ko) 회로기판 절단장치
CN107627719A (zh) 用于丝印机移动式布件装置
EP3109053A1 (en) Liquid discharging apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180817

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20180905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180928

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6519197

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150