JP6510740B1 - 受注管理システム、受注管理方法、及びプログラム - Google Patents
受注管理システム、受注管理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6510740B1 JP6510740B1 JP2019503365A JP2019503365A JP6510740B1 JP 6510740 B1 JP6510740 B1 JP 6510740B1 JP 2019503365 A JP2019503365 A JP 2019503365A JP 2019503365 A JP2019503365 A JP 2019503365A JP 6510740 B1 JP6510740 B1 JP 6510740B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- unit
- order management
- container
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims abstract description 160
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 58
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 24
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 abstract description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 102100026396 ADP/ATP translocase 2 Human genes 0.000 description 1
- 102100026397 ADP/ATP translocase 3 Human genes 0.000 description 1
- 102100026400 ADP/ATP translocase 4 Human genes 0.000 description 1
- 101710102720 ADP/ATP translocase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000718417 Homo sapiens ADP/ATP translocase 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000718437 Homo sapiens ADP/ATP translocase 3 Proteins 0.000 description 1
- 101100476574 Staphylococcus aureus (strain N315) ant5 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0645—Rental transactions; Leasing transactions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
- G06Q10/06314—Calendaring for a resource
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
- G06Q10/06315—Needs-based resource requirements planning or analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/083—Shipping
- G06Q10/0832—Special goods or special handling procedures, e.g. handling of hazardous or fragile goods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/087—Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/109—Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
- G06Q10/1093—Calendar-based scheduling for persons or groups
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0207—Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
- G06Q30/0222—During e-commerce, i.e. online transactions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0283—Price estimation or determination
- G06Q30/0284—Time or distance, e.g. usage of parking meters or taximeters
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/20—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25D—REFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F25D2700/00—Means for sensing or measuring; Sensors therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25D—REFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F25D29/00—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F25D29/001—Arrangement or mounting of control or safety devices for cryogenic fluid systems
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Public Health (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
特許文献1には、中小農家等を含めた個々の生産者等の通い容器の利用者に対し、簡便に通い容器をレンタルし、且つそのレンタル料の請求、及び領収作業を簡便に行うことを目的として、物品の流通に用いる再利用可能な通い容器を、貸出者からセンタ等に保管委託し、センタ等から物品の生産者に該容器の貸出を行い、生産者がセンタに物品を販売する時に当該容器をセンタに返却する技術が開示されている。
特許文献1によれば、生産物の流通システムへの容器レンタルが更に促進されることとなり、従来の破棄を前提とした通い容器(段ボール箱等)を使用した流通に比べて、廃棄物の削減、物流の合理化を実現できるという効果がある。
例えば、搬送する物品が、−170℃程度の低温状態で冷却しておく必要がある場合、配送先である利用者は高価な低温保管容器を用意しなければならず、利用者に多額な費用負担を強いていた。
そこで、配送先である利用者が低温保管容器に係わる多額な設備投資を行うことなく、配送された物品の保管が必要な期間にのみ保管容器を貸し出すというサービス形態が望まれていた。
本発明の一実施形態は、上記に鑑みてなされたもので、その目的としては、物品の種類に応じて、複数の容器の中から物品の品質を保証することが可能な最適な容器を選択することができ、物品の配送時と、配送先における当該物品の保管時に共通して用いる1つの容器に係る貸出単価を算出するとともに、当該容器に係わる貸出料金を算出することにある。
また、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出することができる。
本発明は、物品の種類に応じて、物品の配送時と、配送先における当該物品の保管時に用いる1つの容器に係る貸出料金を算出するために、又は、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出するために以下の構成を有する。
すなわち、本発明の受注管理システムは、受注データを生成する受注管理サーバと、物品を収容した容器を配送する為の配送用ユニットと、を備え、受注管理サーバ、及び配送用ユニットを互いに通信ネットワークを介して接続して、配送用ユニットの配送、及び配送用ユニットの回収を管理する受注管理システムであって、配送用ユニットは、物品の種類に応じて準備された複数種類の容器の中から特定種類の容器を搭載可能であり、受注管理サーバは、利用者側のユーザ端末から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、前記物品の配送に係わる納品日データ、及び前記配送用ユニットの回収に係わる回収日データを算出する日程算出手段と、物品コードに基づいて、複数種類の容器の中から当該物品に対応する種類の容器を選択する選択手段と、配送用ユニットから受信した納品完了通知、及び回収完了通知に基づいて算出される貸出期間に、前記選択された容器に係わる単価を乗算することにより課金額を算出する課金額算出手段と、を備えたことを特徴とする。
以上の構成を備えることにより、物品の種類に応じて、物品の配送時と、配送先における当該物品の保管時に用いる1つの容器に係る貸出料金を算出することができる。
また、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出することができる。
上記記載の本発明の特徴について、以下の図面を用いて詳細に解説する。但し、この実施形態に記載される構成要素、種類、組み合わせ、形状、その相対配置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎない。
上記の本発明の特徴に関して、以下、図面を用いて詳細に説明する。
<受注管理システム>
図1は、本発明の第1実施形態に係わる受注管理システムの構成を示すブロック図である。
以下、同じ構成要件には同じ符号を付して説明する。
受注管理システム1は、クライアント端末3、通信ネットワーク5、15、受注管理装置7、配送用ユニット17、物流管理サーバ(配送者)13を備えている。
なお、本実施形態ではクライアント端末3、配送用ユニット17、及び物流管理サーバ13が複数で構成されているが、単数でもよい。また、通信ネットワークが5、15と別れているが同一のネットワークで構成してもよい。
クライアント端末3は、配送先が操作可能な端末である。
なお、受注管理サーバ11は、内部にROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、CPU(Central Processing Unit)、HDD(Hard Disk Drive)を有し、HDDからオペレーティングシステムOSを読み出してRAM上に展開してOSを起動し、OS管理下において、HDDからプログラム(後述する各種フローチャートで示されるプログラム)を読み出し、各種処理を実行する。
なお、GPS受信部37が有する固有の機器コードは、例えば、GPS受信部37のMACアドレス(Media Access Control address)や、予め定められた固有の管理番号であればよい。
図2は、本発明の第1実施形態に係わる配送用ユニットを搭載した車両を示す図である。
車両21は、荷台に配送用ユニット17を搭載している。さらに、配送用ユニット17は、格納容器25、無線ルータ27、パーソナルコンピュータ(以下、PCと記す)29、プリンタ31、バッテリ33、警報装置35、GPS受信部37、バーコードリーダ39を備えている。
格納容器25には、後述する複数のセンサを収容、または取り付けられており、格納容器25内に収容されている各物品に結び付けられたタグひもの一部が外部に出され、その先端にタグ23が結び付けられている。
図3は、本発明の第1実施形態に係わる配送用ユニットのハードウェア構成を示す図である。
配送用ユニット17は、格納容器25、無線ルータ27、PC29、プリンタ31、バッテリ33、警報装置35、GPS受信部37、バーコードリーダ39、データロガー41、DC/DCコンバータ43、充電器45、第1閾値設定部47を備えている。なお、配送用ユニット17は、後述する複数の機器(各種センサSe1〜Se5)を備え、各機器の使用状態/未使用状態を外部から設定可能である。
配送用ユニット17は、物品の種類に応じて準備された複数種類の容器の中から特定種類の容器を搭載可能である。
ここで、物品の種類とは、物品である物品の特性、用途、保管温度、保管湿度などにより互いに異なるものを意味する。また、容器の種類とは、物品の種類に対応して、保管温度、保管湿度などが互いに異なるものを意味する。
温度計Se1は、格納容器25内に設けられ、格納容器25内の雰囲気温度を計測して、温度データ(T1)をデータロガー41に出力する。
残量計Se2は、格納容器25内に設けられ、例えば液体窒素のように液化した冷媒の残量を計測して、残量データ(W1)をデータロガー41に出力する。
振動計Se3は、格納容器25外に設けられ、格納容器25に加わる振動を計測して、振動データ(F1)をデータロガー41に出力する。
湿度計Se5は、格納容器25内に設けられ、格納容器25内の雰囲気湿度を計測して、湿度データ(R1)をデータロガー41に出力する。
電圧検知センサSe6は、バッテリ33からDC/DCコンバータ43に供給される直流電力の電圧を計測して、電圧データ(V1)をデータロガー41に出力する。
電圧検知センサSe7は、充電器45からバッテリ33に供給される直流電力の電圧を計測して、電圧データ(V2)をデータロガー41に出力する。
PC29は、CPU29a、ROM29b、RAM29c、操作表示部29d、通信部29eを備えている。
CPU29aは、ROM29bに予め記憶されるプログラムに従い、RAM29cをワークメモリとして用いて、配送用ユニット17の全体の動作を制御する。
ROM29bは、読み出し専用の不揮発性記憶媒体であり、ファームウェア、及び各種データが格納されている。
RAM29cは、情報の高速な読み書きが可能な揮発性の記憶媒体であり、ワークメモリとして利用可能である。
通信部29eは、USBインターフェースを有し、無線ルータ27、通信ネットワーク15を介して受注管理サーバ11との間でデータを送受信する。
バッテリ33は、充電器45が各電極に接続(ON)された場合に、充電器45から供給された直流電力を充電するとともに、充電器45と各電極との接続が開放(OFF)された場合に、直流電力を放電してDC/DCコンバータ43に供給する。
警報装置35は、データが閾値を超えると起動して発報するとともに、警告灯を点灯して担当者に報知する。
データロガー41は、各センサにより計測された計測データを収集して、各種データを保存するとともに、PC29の読み出しに応じて、保存した各種データをPC29に出力する。なお、データロガー41内には、温度計Se1で測定された温度データや、他センサにより測定されたデータを時系列に沿って記憶する第1記憶部41aがある。
充電器45は、必要に応じて、例えば車両21に設けられた交流電源、又は配送センタに設けられた交流電源にプラグ45aを介して接続して、交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換して、直流電力をバッテリ33の各電極に接続し、バッテリ33を充電する。
第1閾値設定部47は、温度データ、残量データ、振動データ、湿度データ、開閉回数データのそれぞれに係わる閾値を設定する。
図4は、本発明の第1実施形態に係わる受注管理サーバの機能ブロック図である。
日程算出部11aは、利用者側のクライアント端末3から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、前記物品の配送に係わる納品日データ、及び前記配送用ユニットの回収に係わる回収日データを算出する。
選択部11bは、物品コードに基づいて、複数種類の容器の中から当該物品に対応する種類の容器を選択する。
課金額算出部11cは、配送用ユニット17から受信した、配送用ユニット17が利用者側に到着したことを表す納品完了通知、発注時に算出された回収日に行われる回収作業に応じて回収作業が完了したことを表す回収完了通知に基づいて算出される貸出期間に、選択された容器に係わるに単価を乗算することにより課金額を算出する。
登録部11eは、クライアント端末3から利用日データを受信して、利用日データを登録する。
送信部11hは、配送用ユニット17から受信した第1残量データが減少時の基準となる第1閾値以下になった場合に、冷却ガスの追加受注があったことと見なして、冷却ガスの追加要求を配送者側のクライアント端末3に送信する。
補充料金付加部11jは、配送用ユニット17から受信した第2残量データが補充時の基準となる第2閾値以上に戻った場合に、冷却ガスの補充があったことと見なして、補充に係る料金を請求情報に付加して配送者側のクライアント端末3に送信する。
容器タイプに対応した固定の単価より課金額を算出することにより、容器タイプを選択する際の指針が明確となる。このため、予め物品を配送するトータルの価格を正確に知ることができる。
貸出期間中の監視データ量に応じて単価を乗算するので、監視していない期間に対する無駄な単価を除くことができる。このため、貸出期間中の実際に監視している期間だけの単価を得ることができる。
配送用ユニット17は、各機器の使用状態/未使用状態を外部から設定可能であり、受注管理サーバ11は、使用状態にある場合の各機器に係わる機器単価の合計値を単価とするので、単価の合計値を物品ごとにきめ細かく算出することができる。このため、物品に対応した正確な単価の合計値を算出することができる。
利用者(例えば、医師)が担当している患者毎に設定可能な個人別カレンダ画面は、月毎に複数の日付領域が配置されて表示されるので、利用者は、月毎にカレンダ画面上で利用日データを指示することができる。このため、利用者の利便性を高めることができる。
配送用ユニット17に備える各機器の使用状態/未使用状態を、外部から設定可能であるので配送用ユニット17のハードウェア構成を変更する必要がない。このため、同じ構成の配送用ユニット17で各種の物品の容器に使用が可能となる。
配送用ユニット17内の温度計Se1のデータに閾値を設定して、この閾値が危険値に達すると、警報を発生することができる。このため、物品の種類或いは重要度に応じて閾値を個別に設定可能となるばかりでなく、配送先或いは納品先で物品が異常状態に達したことを即座に認識することができる。
配送用ユニット17内の残量計Se2のデータに閾値を設定して、第1閾値以下になった場合に、冷却ガスの追加受注があったことと見なして追加要求を送信し、第2閾値以上に戻った場合に、冷却ガスの補充があったことと見なして補充料金を請求する。このため、冷却ガスの過不足を自動的に認知でき、且つその料金を自動的に請求することができる。
図5は、本発明の第1実施形態に係わるカレンダ画面生成シーケンス図である。
ステップS11では、受注管理サーバ11は、個人別カレンダ(図6参照)を表示するデータをクライアント端末3に送信する。
ステップS13では、クライアント端末3は、受信した個人別カレンダをモニタに表示して、ユーザが選択した利用日125を受注管理サーバ11に登録する。すなわち、クライアント端末3は、物品コード、及び利用日データを受注管理サーバ11に送信する。
ステップS15では、受注管理サーバ11は、利用日125に基づいて納品日123と回収日127を算出する。すなわち、日程算出部11aは、利用者側のクライアント端末3から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、物品の配送に係わる納品日データ、及び配送用ユニットの回収に係わる回収日データを算出する。
ステップS17では、受注管理サーバ11は、クライアント端末3にて、受注管理サーバ11より算出された納品日123と回収日127を表示するデータをクライアント端末3に送信する。
図6は、本発明の第1実施形態に係るクライアント端末での利用日がある状態の個人別カレンダの画面を表す図である。
説明の前提条件として、例えば、物品名を「物品A」、病院名を「XX病院」、患者名を「00000070」とする。クライアント端末3の初期画面には図6に示す個人別カレンダ101のうち、符号123、125、127、に示すマークデータがない画面が表示される。
この例では、画面が個人別カレンダであることを示す表題103があり、物品名の枠内105(物品を指定する領域)に「物品A」が表示され、プルダウンボタン107により枠内105の内容を選択することができる。
更に、それらの下側の領域にカレンダ領域119がある。この例では、2016年10月のカレンダが表示されている。
この例では、10月12日に納品日123が表示され、10月13日に利用日125が表示され、10月14日に回収日127が表示されている。
このように、受注管理サーバ11は、利用者の要求に応じて、物品コード、個人識別データ、物品の配送先データ、及び日付領域が配置され、利用日データを指定する個人別のカレンダ領域を含むように個人別カレンダ画面データ生成することにより、利用者はカレンダ画面上で利用日データを登録することができる。
このため、利用者はユーザ端末から容易に格納容器の利用日を指定することができ、利便性を向上させることができる。
図7は、本発明の第1実施形態に係わる受注管理サーバにより処理されるファイルの関連付けを示すER図である。
受注管理サーバ11は、クライアント端末3から発注元コード、物品コードを受信した場合に、受注番号に対応する発注元受注ファイル151に発注元コード、物品コード、ユニット番号を記憶する。なお、受注管理サーバ11は、どのユニットを当該受注に割り当てたかによりユニット番号が特定される。
受注管理サーバ11は、ユニット番号をキーとして、発注元受注ファイル151から受注番号を抽出し、貸出容器管理ファイル153から貸出番号を抽出しておき、ユニット番号、シーケンスに対応するユニットメンテファイル157にユニットタイプ、ユニットステータス、受注番号、貸出番号を記憶する。
受注管理サーバ11は、ユニット番号、ユニットタイプに対応するユニット構成ファイル163に機器番号(1)、機器番号(2)を記憶する。
受注管理サーバ11は、機器番号、機器種別に対応する機器詳細ファイル167に機器ステータスを記憶する。
受注管理サーバ11は、貸出番号、開始日、終了日に対応する課金ファイル155に課金額、機器番号(1)、課金額(1)、機器番号(2)、課金額(2)を記憶する。
受注管理サーバ11は、機器種別、課金タイプに対応する単価マスタ161に金額を記憶する。
同様に、受注管理サーバ11は、随時更新処理により、機器番号、機器種別に対応する機器詳細ファイル167に機器ステータスを記憶する。
図8は、本発明の第1実施形態に係わる容器レンタルの手順を表す業務シーケンス図である。
本実施形態では、新規配送―納品―回収までの流れについて説明する。
ステップS21では、受注管理サーバ11は、受注データ(物品コードを含む)の連携が行われ、その結果を物流管理サーバ13に送信する。ここで、受注データの連携とは、配送データを生成することを表す。
受注管理サーバ11は、選択部11bにおいて、物品コードに基づいて、複数種類の容器の中から当該物品を配送するのに最適な容器タイプを選択する。
ステップS23では、物流管理サーバ13は、受注データの連携に基づいて配送データを作成する。
ステップS25では、物流管理サーバ13は、配送データを配送用ユニット17に転送し、納品日に切出し作業(出荷物品を配送用ユニット17に格納)を行う。
ステップS27では、配送用ユニット17は、出力された仕切り書を発注元16へ配送する。
ステップS31では、配送用ユニット17は、納品完了後、納品完了ステータス(貸出期間開始)を受注管理サーバ11へ送信する。
ステップS33では、配送用ユニット17は、貸出期間中についても、品質保持のためのユニットの監視作業は行う。
ステップS35では、配送用ユニット17は、監視作業により得た計測データを受注管理サーバ11に送信する。
ステップS37では、発注元16は、監視作業を終了してもよいと判断すると、配送用ユニット17に監視の停止を指示する。
ステップ41では、受注管理サーバ11は、回収日の算出をする。
ステップ43では、受注管理サーバ11は、算出した回収日の回収通知データを発注元16に送信する。
ステップ47では、受注管理サーバ11は、算出した課金情報に基づいて請求情報を作成して発注元16に送信する。
ステップ49では、発注時に算出された回収日に配送員が発注元に出向いて、貸出した容器を回収する。
ステップ51では、車両21は、配送用ユニット17の回収を行う。
なお、計測値に異常が発生した場合は(四角い枠内)、ステップS53では、配送用ユニット17は、受注管理サーバ11に異常通知を送信する。
ステップS55では、配送用ユニット17は、異常状態を表示する。
ステップS57では、受注管理サーバ11は、発注元16に対して異常内容を知らせる異常通知を発報する。
このため、物品の種類に応じて最適な容器タイプを選択して、当該容器の貸出期間に基づいて課金額を正確に算出することができる。また、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出することができる。
図9は、本発明の第1実施形態に係わる貸出済み容器への補充の流れを示すシーケンス図である。
本実施形態では、追加配送―納品―容器入替までの流れについて説明する。
ステップS71では、受注管理サーバ11は、受注データの連携が行われ、その結果を物流管理サーバ13に送信する。
ステップS73では、物流管理サーバ13は、受注データの連携に基づいて配送データを作成する。
ステップS75では、物流管理サーバ13は、配送データを配送用ユニット17に転送し、納品日に切出し作業(出荷物品を配送用ユニット17に格納)を行う。
ステップS77では、配送用ユニット17は、出力された仕切り書を発注元16へ配送する。
ステップS79では、配送用ユニット17は、物品を貸出ユニット18に移動する。
ここで、貸出ユニットとは、発注元に貸し出している配送用ユニット17を表す。
ステップ83では、貸出ユニット18は、物品格納通知と物品の監視を開始する旨を受注管理サーバ11へ送信する。
ステップ85では、貸出ユニット18は、物品の監視を開始する。
ステップS89では、発注元16は、監視作業を終了してもよいと判断すると、貸出ユニット18に監視の停止を指示する。
ステップS91では、貸出ユニット18は、監視の停止指示を受けて、受注管理サーバ11に対して監視完了通知、又は通信の継続を遮断する。
ステップ95では、受注管理サーバ11は、算出した課金情報に基づいて請求情報を作成して発注元16に送信する。
なお、計測値にエラーが発生した場合は(四角い枠内)、ステップS97では、貸出ユニット18は、受注管理サーバ11に異常通知を送信する。
ステップS101では、貸出ユニット18は、発注元16に異常状態を表示する。
ステップS103では、受注管理サーバ11は、発注元16に対して異常内容を知らせる異常通知を発報する。
このため、物品の種類に応じて最適な容器タイプを選択して、当該容器の貸出期間に基づいて課金額を正確に算出することができる。また、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出することができる。
図10は、本発明の第1実施形態に係わる回収判定のフローチャートである。
ステップS111では、受注管理サーバ11は、貸出容器管理ファイル153から、図11に示す貸出情報(貸出番号、ユニット番号、回収フラグ、図11参照)を取得する。
ステップS113では、受注管理サーバ11は、貸出容器が回収対象か否かを判断する。すなわち、貸出情報に含まれる回収フラグが「0」であり、回収対象でなければ終了する。回収フラグが「1」であり、回収対象であれば、ステップS115に進む。
ステップS117では、日程算出部11aは、ループとして回収日直近の営業日を算出する。
ステップS119では、日程算出部11aは、回収日の土日、祝祭日の判定を行う。回収日が「平日」であれば終了する。一方、日程算出部11aは、ステップS119で回収日が土日、祝祭日であれば、ステップS121に進む。
ステップS121では、日程算出部11aは、「回収日」=「回収日」+1の計算を実行し、ステップS123のループを終了するまで繰り返す。
図11は、本発明の第1実施形態に係わる回収判定のフローチャート中の貸出情報の構成を示す図である。
貸出情報171は、貸出番号171a、ユニット番号171b、回収フラグ171cで構成されている。
図12は、本発明の第1実施形態に係わる課金計算のフローチャートである。
ステップS141では、課金額算出部11cは、貸出容器管理ファイル153から貸出情報171を取得する。
ステップS143では、課金額算出部11cは、ユニットメンテファイル157からユニット情報を取得する。すなわち、課金額算出部11cは、貸出番号とユニット番号をキーとして、ユニットメンテファイル157からユニット情報を抽出する。
ステップS145では、課金額算出部11cは、貸出情報分だけ繰り返して計算する。
ステップS147では、課金額算出部11cは、ユニットステータスが停止するとステップS145に進んで処理を繰り返し、一方、ユニットステータスが稼働中になると、ステップ149に進む。
ステップS149では、課金額算出部11cは、ユニット構成ファイル159からユニット構成情報を取得する。すなわち、課金額算出部11cは、ユニット番号をキーとして、ユニット構成ファイル159からユニット構成情報を抽出する。
ステップS153では、課金額算出部11cは、機器詳細ファイル167から機器種別と機器ステータスを取得する。すなわち、課金額算出部11cは、機器番号をキーとして、機器詳細ファイル167から機器種別と機器ステータスを抽出する。
ステップS155では、課金額算出部11cは、ステータスが停止するとステップS151に進んで繰り返し、ステータスが稼働中になると、ステップ157に進む。
ステップS157では、課金額算出部11cは、機器種別と課金タイプをキーとして、単価マスタ161から金額を取得する。
ステップS159では、課金額算出部11cは、課金のタイプを貸出期間に応じた課金とする「従量制」とするか、一定額の「固定制」とするかを判断する。
ステップS163では、課金額算出部11cは、課金額を「課金額=貸出期間×金額」として算出する。
一方、ステップS165では、課金タイプが「固定制」の場合であり、課金額算出部11cは、課金額を「課金額=金額」として算出する。
ステップS167では、課金額算出部11cは、ステップS163とステップS165の何れかで算出した課金額と機器番号を課金ファイル155に出力する。
ステップS169では、課金額算出部11cは、課金累計を「課金累計=課金累計+課金額」として算出する。
ステップS173では、課金額算出部11cは、課金額合計を「課金額合計=課金累計−(課金累計×割引率)」として計算する。
ステップS175では、課金額算出部11cは、貸出情報として出力する。
図13は、図12に示す本発明の第1実施形態に係わる課金計算のフローチャートにおいて参照される(a)貸出情報、(b)ユニット情報、(c)ユニット構成情報の構成を示す図である。
図13(a)に示すように、貸出情報173は、貸出番号173a、発注元コード173b、課金タイプ173c、ユニット番号173d、割引率173eで構成されている。
図13(b)に示すように、ユニット情報175は、ユニット番号175a、ユニットタイプ175b、ユニットステータス175cで構成されている。
図13(c)に示すように、ユニット構成情報177は、ユニット番号177a、機器番号(1)〜(n)177bで構成されている。
図14は、本発明の第1実施形態に係わるユニットタイプ毎の合計金額を表す図である。
図14に示すように、横方向にユニットタイプ、機器、課金タイプ、割引率、合計金額が配置されている。機器の内訳として、種類、台車、容量、PC、プリンタ、バーコードリーダ、データロガー、温度センサ、振動センサ、残量計、GPSセンサ、開閉センサ、湿度計、小型端末が配置されている。機器の種類としては固定単価、従量単価がある。また容器には、ブレードシッパー、ディープブリーザー、ドライシッパーがある。
ユニットタイプには、超低温ユニット、ドライシッパー、血液輸送タイプがある。課金タイプには、固定、従量がある。
図14に示すように、課金額算出部11cは、ユニットタイプ毎に必要な機器の合計金額を算出する。この際に、機器毎の課金タイプを算出し、割引率を引いて合計金額を算出する。
なお、課金タイプとしては、固定、従量があるため、発注元毎に変更可能なものとなる。
割引率については、発注元毎に設定することが可能になる。
このように、物品の種類に応じて最適な容器タイプを選択して、当該容器の貸出期間に基づいて課金額を正確に算出することができる。また、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出することができる。
図15は、本発明の第1実施形態に係わる配送用ユニットのPC上に表示される監視・ステータス表示画面を示す図である。
監視・ステータス表示画面200には、ユニット情報200aとして、ユニット番号、タイプ、更新時間、監視情報として格納容器25内温度(シッパー内温度)200bが表示されている。
監視・ステータス表示画面200には、ステータス操作ボタンB1、フェーズ、場所、順序、内容が表示され、さらに実行ボタンB3が表示されている。ステータス操作ボタンB1が押された場合に、場所、順序、業務の内容を変更することができ、実行ボタンB3が押された場合に、配送用ユニット17のPC29から受注管理サーバ11に最新の場所、順序、業務の内容が送信される。
さらに監視・ステータス表示画面200の下方には、監視詳細ボタンB5、物品詳細ボタンB7、温度トレース表印刷ボタンB9、業務初期化ボタンB11が表示されている。
図16は、本発明の第1実施形態に係わる配送用ユニットの監視を終了する際に用いる操作画面を示す図である。
図16に示すように、操作画面には、物品名、使用場所、シッパー温度、計測日時、利用患者、利用数が表示されており、さらに、タグコード、取出し日時、利用患者、ロット、使用期限、シリアル番号が表示されている。
配送用ユニットの容器内に収容されている物品を全て患者に利用した際には、物品が容器内に存在していない状態となり、監視不要となる。
この際、配送用ユニットのステータスが未使用となり、監視を止める。
<配送用ユニットの変形例>
図17は、本発明の第2実施形態に係わる配送用ユニットの変形例を示す透視図である。
第1実施形態では、配送用ユニットとして、図3に示す配送用ユニット17を用いたが、第2実施形態では、配送用ユニットとして、図18に示す配送用ユニット17Aを用いることとする。
変形例である配送用ユニット17Aは、格納容器25Aと、通信ネットワーク15を介して受注管理サーバ11と情報の送受信を行う小型端末180とを備えている。
配送用ユニット17Aは、図2に示す配送用ユニット17の構成を簡略化して、小型端末181内にPCの機能と、GPS受信部181e、及び10軸センサ181gを備えた形態である。
図18は、本発明の第2実施形態に係わる配送用ユニットの変形例のハードウェア構成を示す図である。
格納容器25は、内部に複数の物品を収容可能であり、且つ内部又は外部に取り付けられた各種センサSe1、Se4、Se5を備え、バス183を介して小型端末181と接続されている。
湿度計Se5は、格納容器25A内に設けられ、格納容器25内の雰囲気湿度を計測して、湿度データ(R1)を通信部181aに出力する。
通信部181aは、ANT4を有し、通信ネットワーク15を介して受注管理サーバ11との間でデータを送受信する。
CPU181bは、ROM181dに予め記憶されるプログラムに従い、RAM181cをワークメモリとして用いて、配送用ユニット17Aの全体の動作を制御する。
RAM181cは、情報の高速な読み書きが可能な揮発性の記憶媒体であり、ワークメモリとして利用可能である。
ROM181dは、読み出し専用の不揮発性記憶媒体であり、ファームウェア、及び各種データが格納されている。
操作表示部181fは、各種設定やモード選択を行うためのメニューを表示させる画面やキーボタンなどを備え、ユーザからの種々の操作要求を受け付ける。
10軸センサ181gは、10軸測定に対応した慣性測定ユニットであり、3軸角速度センサ(ジャイロ・センサ)と3軸加速度センサ、3軸磁気センサ、圧力センサを一つのパッケージに封止した複合センサであり、格納容器25の側面に接触するように小型端末内に配置されている。
<第1態様>
本態様の受注管理システム1は、受注データを生成する受注管理サーバ11と、物品を収容した容器を配送する為の配送用ユニット17と、を備え、受注管理サーバ11、及び配送用ユニット17を互いに通信ネットワーク5、15を介して接続して、配送用ユニット17の配送、及び配送用ユニット17の回収を管理する受注管理システム1であって、配送用ユニット17は、物品の種類に応じて準備された複数種類の容器の中から特定種類の容器を搭載可能であり、受注管理サーバ11は、利用者側のユーザ端末3から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、物品の配送に係わる納品日データ、及び配送用ユニットの回収に係わる回収日データを算出する日程算出部11aと、物品コードに基づいて、複数種類の容器の中から当該物品に対応する種類の容器を選択する選択部11bと、配送用ユニット17から受信した納品完了通知、及び回収完了通知に基づいて算出される貸出期間に、前記選択された容器に係わる単価を乗算することにより課金額を算出する課金額算出部11cと、を備えたことを特徴とする。
本態様によれば、受注管理サーバ11は、利用者側のユーザ端末3から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、納品日データ、及び回収日データを算出し、物品コードに基づいて、複数種類の容器の中から当該物品を配送するのに最適な容器タイプを選択し、配送用ユニット17から、配送用ユニット17が利用者側に到着したことを表す納品完了通知、発注時に算出された回収日に行われる回収作業に応じて回収作業が完了したことを表す回収完了通知を受信して、納品日から回収日までの配送用ユニット17に係わる貸出期間に単価を乗算して課金額を算出することができる。
このため、物品の種類に応じて最適な容器タイプを選択して、当該容器の貸出期間に基づいて課金額を正確に算出することができる。また、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出することができる。
本態様の受注管理サーバ11は、利用者側のユーザ端末3から受信した要求に応じて、物品コードを指定する領域、個人識別データを指定する領域、物品の配送先データを指定する領域、及び月毎に複数の日付領域が配置され、利用日データを指定する個人別のカレンダ領域を含むように個人別カレンダ画面データを生成して、当該個人別カレンダ画面をユーザ端末3に送信する生成部11dと、ユーザ端末3から利用日データを受信して、利用日データを登録する登録部11eと、を備えることを特徴とする。
本態様によれば、受注管理サーバ11は、利用者の要求に応じて、物品コード、個人識別データ、物品の配送先データ、及び日付領域が配置され、利用日データを指定する個人別のカレンダ領域を含むように個人別カレンダ画面データ生成することにより、利用者はカレンダ画面上で利用日データを登録することができる。
このため、利用者(例えば、医師)はユーザ端末から容易に格納容器の利用日を指定することができ、利便性を向上させることができる。
本態様の選択部11bは、複数種類の物品コードと複数種類の容器タイプを関連付けて記憶する記憶手段11fを備え、物品コードをキーとして、記憶手段11fから当該物品を配送するのに最適な容器を選択する。
本態様によれば、受注管理サーバ11は、複数種類の物品コードと複数種類の容器タイプを関連付けて記憶した記憶手段11fを参照することにより、物品コードをキーとして当該物品を配送するのに最適な容器を選択することができる。
このため、物品に応じた最適な容器を簡便に、且つ迅速に選択することができる。
本態様の日程算出部11aは、利用者側のユーザ端末3から受信した利用日データから物品の配送先データに対応した納品日リードタイムを引いた日を、物品を納品する日程を表す納品日データとして算出するとともに、物品を利用する利用日データに物品の配送先データに対応した回収日リードタイムを加算した日を、容器を回収する日程を表す回収日データとして算出することを特徴とする。
本態様によれば、納品日データを、利用者側のユーザ端末3から受信した利用日データから物品の配送先データに対応した納品日リードタイムを引いた日として算出し、回収日データを、物品を利用する利用日データに物品の配送先データに対応した回収日リードタイムを加算した日として算出することにより、納品日と回収日を正確に算出することができる。
このため、利用者に対して正確な日程を連絡することができる。
本態様の課金額算出部11cは、容器の種類に対応した固定の単価より課金額を算出することを特徴とする。
本態様によれば、容器の種類に対応した固定の単価より課金額を算出することにより、容器タイプを選択する際の指針が明確となる。
このため、予め物品を配送するトータルの価格を正確に知ることができる。
本態様の課金額算出部11aに用いられる固定の単価は、容器内に含まれる各機器のうち、使用中の機器に対応した単価の合計値であることを特徴とする。
本態様によれば、物品の種類により容器内のどの機器を使用するかを選択して、その機器に対応した単価の合計値を固定の単価とするので、単価の合計値を物品ごとにきめ細かく算出することができる。
このため、物品に対応した正確な単価の合計値を算出することができる。
本態様の課金額算出部11aは、貸出期間中の監視データ量に単価を乗算することにより課金額を算出することを特徴とする。
本態様によれば、貸出期間中の監視データ量に応じて単価を乗算するので、監視していない期間に対する無駄な単価を除くことができる。
このため、貸出期間中の実際に監視している期間だけの単価を得ることができる。
本態様の配送用ユニット17は、複数の機器を備え、各機器の使用状態/未使用状態を外部から設定可能であり、受注管理サーバ11の課金額算出部11cは、容器に設けられた各機器が使用状態にある場合の各機器に係わる機器単価の合計値を単価とすることを特徴とする。
本態様によれば、配送用ユニット17は、各機器の使用状態/未使用状態を外部から設定可能であり、受注管理サーバ11は、使用状態にある場合の各機器に係わる機器単価の合計値を単価とするので、単価の合計値を物品ごとにきめ細かく算出することができる。
このため、物品に対応した正確な単価の合計値を算出することができる。
本態様の課金額算出部11cは、利用者コードに対応する割引率を記憶する記憶部11gを備え、利用者側のユーザ端末から受信した利用者コードに対応する割引率を記憶部11gから取得して、割引率を課金額に乗算することを特徴とする。
本態様によれば、割引の対象である利用者コードごとに割引率を対応させて記憶しておき、利用者コードごとに割引率を取得して、割引率を課金額に乗算するので、利用者に対するサービスをきめ細かく行うことができる。
このため、リピート率が多い利用者に対して更にリピートを促す効果がある。
本態様の受注管理サーバ11の生成部11dは、月毎に複数の日付領域が配置された個人別のカレンダ画面データを生成することを特徴とする。
本態様によれば、利用者が担当している個人別のカレンダ画面は、月毎に複数の日付領域が配置されて表示されるので、利用者は、月毎にカレンダ画面上で利用日データを指示することができる。
このため、利用者の利便性を高めることができる。
本態様の配送用ユニット17は、複数の機器を備え、各機器の使用状態/未使用状態を外部から設定可能であることを特徴とする。
本態様によれば、配送用ユニット17に備える各機器の使用状態/未使用状態を、外部から設定可能であるので配送用ユニット17のハードウェア構成を変更する必要がない。
このため、同じ構成の配送用ユニット17で各種の物品の容器に使用が可能となる。
本態様の配送用ユニット17の格納容器25は、当該格納容器25内の温度を検知する温度計Se1を備え、格納容器25の貸出期間中に、当該格納容器25内の温度が閾値から外れた場合に、警報通知を受注管理サーバ11に送信することを特徴とする。
本態様によれば、配送用ユニット17内の温度計Se1のデータに閾値を設定して、この閾値が危険値に達すると、警報を発生することができる。
このため、物品の種類或いは重要度に応じて閾値を個別に設定可能となるばかりでなく、配送先或いは納品先で物品が異常状態に達したことを即座に認識することができる。
本態様の配送用ユニット17は、物品を収容する格納容器25内に封入された冷却ガスの残量に係る残量データを測定する残量計Se2と、残量データを受注管理サーバ11に送信するデータロガー41と、を備え、受注管理サーバ11は、配送用ユニット17から受信した第1残量データが減少時の基準となる第1閾値以下になった場合に、冷却ガスの追加受注があったことと見なして、冷却ガスの追加要求を配送者側の端末に送信する送信部11hと、配送用ユニット17から受信した第2残量データが補充時の基準となる第2閾値以上に戻った場合に、冷却ガスの補充があったことと見なして、補充に係る料金を請求情報に付加する補充料金付加部11jと、を備えることを特徴とする。
本態様によれば、配送用ユニット17内の残量計Se2のデータに閾値を設定して、第1閾値以下になった場合に、冷却ガスの追加受注があったことと見なして追加要求を送信し、第2閾値以上に戻った場合に、冷却ガスの補充があったことと見なして補充料金を請求する。
このため、冷却ガスの過不足を自動的に認知でき、且つその料金を自動的に請求することができる。
本態様の受注管理方法は、受注データを生成する受注管理サーバ11と、物品を収容した容器を配送する為の配送用ユニット17と、を備え、受注管理サーバ11、及び配送用ユニット17を互いに通信ネットワーク5、15を介して接続して、配送用ユニットの配送、及び配送用ユニット17の回収を管理する受注管理システム1による受注管理方法であって、配送用ユニット17は、物品種類に応じて準備された複数種類の格納容器25の中から特定種類の格納容器25を搭載可能であり、受注管理サーバ11は、利用者側のユーザ端末3から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、物品の配送に係わる納品日データ、及び配送用ユニットの回収に係わる回収日データを算出する日程算出ステップと、物品コードに基づいて、複数種類の格納容器25の中から当該物品に対応する種類の容器を選択する選択ステップと、配送用ユニット17から受信した納品完了通知、及び回収完了通知に基づいて算出される貸出期間に、前記選択された容器に係わる単価を乗算することにより課金額を算出する課金額算出ステップと、を実行することを特徴とする。
本態様によれば、受注管理サーバ11は、利用者側のユーザ端末3から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、納品日データ、及び回収日データを算出し、物品コードに基づいて、複数種類の容器の中から当該物品を配送するのに最適な容器タイプを選択し、配送用ユニット17から、配送用ユニット17が利用者側に到着したことを表す納品完了通知、発注時に算出された回収日に行われる回収作業に応じて回収作業が完了したことを表す回収完了通知を受信して、納品日から回収日までの配送用ユニット17に係わる貸出期間に単価を乗算して課金額を算出することにより、物品の種類に応じて最適な容器タイプを選択して、当該容器の貸出期間に基づいて課金額を正確に算出することができる。
このため、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出することができる。
本態様のプログラムは、第14態様に記載された配送管理方法における各ステップをプロセッサに実行させることを特徴とする。
本態様によれば、各ステップをプロセッサに実行させることができる。
このため、物品の品質を担保して配送する際に用いることができ、且つ配送先において当該物品を保管する際にも用いることができる容器に係る貸出料金を算出することができる。
Claims (15)
- 受注データを生成する受注管理サーバと、
物品を収容した容器を配送する為の配送用ユニットと、を備え、
前記受注管理サーバ、及び前記配送用ユニットを互いに通信ネットワークを介して接続して、前記配送用ユニットの配送、及び前記配送用ユニットの回収を管理する受注管理システムであって、
前記配送用ユニットは、
物品の種類に応じて準備された複数種類の容器の中から特定種類の容器を搭載可能であり、
前記受注管理サーバは、
利用者側のユーザ端末から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、前記物品の配送に係わる納品日データ、及び前記配送用ユニットの回収に係わる回収日データを算出する日程算出手段と、
前記物品コードに基づいて、複数種類の容器の中から当該物品に対応する種類の容器を選択する選択手段と、
前記配送用ユニットから受信した納品完了通知、及び回収完了通知に基づいて算出される貸出期間に、前記選択された容器に係わる単価を乗算することにより課金額を算出する課金額算出手段と、を備えたことを特徴とする受注管理システム。 - 前記受注管理サーバは、
利用者側のユーザ端末から受信した要求に応じて、物品コードを指定する領域、個人識別データを指定する領域、物品の配送先データを指定する領域、及び月毎に複数の日付領域が配置され、利用日データを指定する個人別のカレンダ領域を含むように個人別カレンダ画面データを生成して、当該個人別カレンダ画面を前記ユーザ端末に送信する生成手段と、
前記ユーザ端末から利用日データを受信して、利用日データを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする請求項1記載の受注管理システム。 - 前記選択手段は、
複数種類の物品コードと複数種類の容器タイプを関連付けて記憶する記憶手段を備え、
前記受注管理サーバから受信した物品コードをキーとして、前記記憶手段から当該物品を配送するのに最適な容器を選択することを特徴とする請求項1記載の受注管理システム。 - 前記日程算出手段は、
前記利用者側のユーザ端末から受信した利用日データから前記物品の配送先データに対応した納品日リードタイムを引いた日を、前記物品を納品する日程を表す納品日データとして算出するとともに、前記物品を利用する利用日データに前記物品の配送先データに対応した回収日リードタイムを加算した日を、前記容器を回収する日程を表す回収日データとして算出することを特徴とする請求項1記載の受注管理システム。 - 前記課金額算出手段は、
前記容器の種類に対応した固定の単価より課金額を算出することを特徴とする請求項1記載の受注管理システム。 - 前記課金額算出手段に用いられる前記固定の単価は、
前記容器内に含まれる各機器のうち、使用中の機器に対応した単価の合計値であることを特徴とする請求項5記載の受注管理システム。 - 前記課金額算出手段は、
前記貸出期間の間の監視データ量に単価を乗算することにより課金額を算出することを特徴とする請求項1記載の受注管理システム。 - 前記配送用ユニットは、
複数の機器を備え、前記各機器の使用状態/未使用状態を外部から設定可能であり、
前記受注管理サーバの前記課金額算出手段は、
前記容器に設けられた前記各機器が使用状態にある場合の前記各機器に係わる機器単価の合計値を前記単価とすることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の受注管理システム。 - 前記課金額算出手段は、
前記利用者を識別するための利用者コードに対応する割引率を記憶する記憶手段を備え、
前記利用者側のユーザ端末から受信した利用者コードに対応する割引率を前記記憶手段から取得して、前記割引率を前記課金額に乗算することを特徴とする請求項1記載の受注管理システム。 - 前記受注管理サーバの前記生成手段は、
月毎に複数の日付領域が配置された個人別のカレンダ画面データを生成することを特徴とする請求項2記載の受注管理システム。 - 前記配送用ユニットは、
複数の機器を備え、前記各機器の使用状態/未使用状態を外部から設定可能であることを特徴とする請求項7記載の受注管理システム。 - 前記配送用ユニットの容器は、当該容器内の温度を検知する温度検知手段を備え、
前記容器の貸出期間中に、当該容器内の温度が閾値から外れた場合に、警報通知を前記受注管理サーバに送信することを特徴とする請求項1記載の受注管理システム。 - 前記配送用ユニットは、
物品を収容する容器内に封入された冷却ガスの残量に係る残量データを測定する残量検出手段と、
前記残量データを前記受注管理サーバに送信する送信手段と、を備え、
前記受注管理サーバは、
前記配送用ユニットから受信した第1残量データが減少時の基準となる第1閾値以下になった場合に、前記冷却ガスの追加受注があったことと見なして、冷却ガスの追加要求を配送者側の端末に送信する送信手段と、
前記配送用ユニットから受信した第2残量データが補充時の基準となる第2閾値以上に戻った場合に、前記冷却ガスの補充があったことと見なして、前記補充に係る料金を前記利用者に請求するための請求情報に付加する補充料金付加手段と、を備えることを特徴とする請求項1記載の受注管理システム。 - 受注データを生成する受注管理サーバと、
物品を収容した容器を配送する為の配送用ユニットと、を備え、
前記受注管理サーバ、及び前記配送用ユニットを互いに通信ネットワークを介して接続して、前記配送用ユニットの配送、及び前記配送用ユニットの回収を管理する受注管理システムによる受注管理方法であって、
前記配送用ユニットは、
物品の種類に応じて準備された複数種類の容器の中から特定種類の容器を搭載可能であり、
前記受注管理サーバは、
利用者側のユーザ端末から受信した物品コード、及び利用日データに基づいて、前記物品の配送に係わる納品日データ、及び前記配送用ユニットの回収に係わる回収日データを算出する日程算出ステップと、
前記物品コードに基づいて、複数種類の容器の中から当該物品に対応する種類の容器を選択する選択ステップと、
前記配送用ユニットから受信した納品完了通知、及び回収完了通知に基づいて算出される貸出期間に、前記選択された容器に係わる単価を乗算することにより課金額を算出する課金額算出ステップと、を実行することを特徴とする受注管理方法。 - 請求項14に記載された受注管理方法における各ステップをプロセッサに実行させることを特徴とするプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/035605 WO2020065751A1 (ja) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | 受注管理システム、受注管理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6510740B1 true JP6510740B1 (ja) | 2019-05-08 |
JPWO2020065751A1 JPWO2020065751A1 (ja) | 2021-01-07 |
Family
ID=66429946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019503365A Active JP6510740B1 (ja) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | 受注管理システム、受注管理方法、及びプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210383462A1 (ja) |
EP (1) | EP3859624A4 (ja) |
JP (1) | JP6510740B1 (ja) |
CN (1) | CN112703521B (ja) |
BR (1) | BR112021001706A2 (ja) |
WO (1) | WO2020065751A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111846093A (zh) * | 2019-05-14 | 2020-10-30 | 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 | 一种助力车控制设备、控制方法及助力车 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7189743B2 (ja) * | 2018-11-21 | 2022-12-14 | 株式会社アドバンテスト | 測定結果受信装置および測定装置ならびにこれらの方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP7314780B2 (ja) * | 2019-11-27 | 2023-07-26 | 株式会社レゾナック | 閉鎖具、高圧ガス容器、制御システム、制御装置、制御方法およびプログラム |
US20220058725A1 (en) * | 2020-08-21 | 2022-02-24 | Planet Positive Packaging PBC, LLC | Methods and systems for product order fulfillment, processing, and management with reusable product and shipping containers |
JP7374976B2 (ja) * | 2021-12-10 | 2023-11-07 | 太平洋工業株式会社 | 位置推定装置、荷物管理機器及び荷物監視システム |
CN116957449B (zh) * | 2023-09-18 | 2023-12-05 | 青岛冠成软件有限公司 | 一种基于人工智能的生鲜供应链应急调度系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002123594A (ja) * | 2000-10-16 | 2002-04-26 | Sumitrans (Japan) Corp | 搬送容器レンタル管理装置及び管理方法 |
JP2004164548A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-06-10 | Palenet Co Ltd | データキャリアの集中管理システム |
JP2009110254A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Mitsubishi Electric Information Systems Corp | 容器回収支援用の携帯端末、容器回収支援システム、およびプログラム |
US20140258165A1 (en) * | 2013-03-07 | 2014-09-11 | Thermo Fisher Scientific Inc. | Inventory Tracking System |
JP2017182599A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 富士フイルムRiファーマ株式会社 | 薬剤の受発注管理システム、放射性薬剤の受発注管理システム及び放射性薬剤の受注管理システム |
JP2018136631A (ja) * | 2017-02-20 | 2018-08-30 | 株式会社メディパルホールディングス | 受注管理装置、受注管理システム、受注管理方法及びプログラム |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5884957A (en) * | 1996-08-14 | 1999-03-23 | U-Haul International, Inc. | Moving vehicle equipped with vending device |
US7177825B1 (en) * | 1999-05-11 | 2007-02-13 | Borders Louis H | Integrated system for ordering, fulfillment, and delivery of consumer products using a data network |
CN1465024A (zh) * | 2001-06-01 | 2003-12-31 | 欧姆龙株式会社 | 寄存委托管理系统 |
WO2003083747A1 (fr) * | 2002-03-28 | 2003-10-09 | Sagawa Express Co., Ltd. | Serveur de gestion de distribution, procede de gestion de distribution et programme de gestion de la clientele |
US7406402B1 (en) * | 2003-02-06 | 2008-07-29 | Mgm Services, Inc. | Systems and methods for material management |
CN101813703A (zh) * | 2003-05-15 | 2010-08-25 | 全套海运安全公司 | 利用多传感器监视集装箱安全性、内容物和状态的方法及系统 |
JP2005135155A (ja) | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Mitsubishi Chem Mkv Co | 通い容器の貸出回収管理システム |
JP2006330918A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Taiyo Nippon Sanso Corp | 容器賃貸者サーバ |
EP1916492A1 (fr) * | 2006-10-25 | 2008-04-30 | Air Liquide Sanità Service S.p.A. | Système de contrôle d'une installation de cryoconservation |
US20110047010A1 (en) * | 2009-08-21 | 2011-02-24 | Redbox Automated Retail, Llc | Article vending machine and method for receiving restricted discount codes |
US20110173023A1 (en) * | 2010-01-12 | 2011-07-14 | Gryphes Inc. | Method and System for Managing Organ Transplant Transporation |
JP5335954B2 (ja) * | 2012-03-26 | 2013-11-06 | Necインフロンティア株式会社 | 納品検品システム、受注側ハンディーターミナル、発注側ハンディーターミナル、およびコンテナ |
US9373099B2 (en) * | 2013-03-12 | 2016-06-21 | Tcp Reliable, Inc. | Network of participants in a shipment cold-chain |
US9211498B2 (en) * | 2013-03-15 | 2015-12-15 | Makefield Llc | Functional desiccants |
GB201413205D0 (en) * | 2014-07-25 | 2014-09-10 | Whiteside Andrew D | System,method and apparatus for facilitating same-day order fulfilment,including delivery |
US20180055042A1 (en) * | 2015-09-24 | 2018-03-01 | Alberto Jose Sarmentero Ortiz | Portable, insulated capsules for cryopreservation of biological materials |
GB201621645D0 (en) * | 2016-12-19 | 2017-02-01 | Asymptote Ltd | Shipping container |
JP7003595B2 (ja) * | 2017-11-21 | 2022-01-20 | トヨタ自動車株式会社 | 賃貸料金設定装置、賃貸料金設定方法および賃貸料金設定システム |
US20200034790A1 (en) * | 2018-01-05 | 2020-01-30 | Walmart Apollo, Llc | Systems and methods for dynamically re-allocating storage containers |
-
2018
- 2018-09-26 US US17/272,605 patent/US20210383462A1/en not_active Abandoned
- 2018-09-26 CN CN201880097233.4A patent/CN112703521B/zh active Active
- 2018-09-26 JP JP2019503365A patent/JP6510740B1/ja active Active
- 2018-09-26 BR BR112021001706-2A patent/BR112021001706A2/pt unknown
- 2018-09-26 WO PCT/JP2018/035605 patent/WO2020065751A1/ja unknown
- 2018-09-26 EP EP18934616.6A patent/EP3859624A4/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002123594A (ja) * | 2000-10-16 | 2002-04-26 | Sumitrans (Japan) Corp | 搬送容器レンタル管理装置及び管理方法 |
JP2004164548A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-06-10 | Palenet Co Ltd | データキャリアの集中管理システム |
JP2009110254A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Mitsubishi Electric Information Systems Corp | 容器回収支援用の携帯端末、容器回収支援システム、およびプログラム |
US20140258165A1 (en) * | 2013-03-07 | 2014-09-11 | Thermo Fisher Scientific Inc. | Inventory Tracking System |
JP2017182599A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 富士フイルムRiファーマ株式会社 | 薬剤の受発注管理システム、放射性薬剤の受発注管理システム及び放射性薬剤の受注管理システム |
JP2018136631A (ja) * | 2017-02-20 | 2018-08-30 | 株式会社メディパルホールディングス | 受注管理装置、受注管理システム、受注管理方法及びプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111846093A (zh) * | 2019-05-14 | 2020-10-30 | 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 | 一种助力车控制设备、控制方法及助力车 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3859624A1 (en) | 2021-08-04 |
CN112703521B (zh) | 2024-06-25 |
CN112703521A (zh) | 2021-04-23 |
BR112021001706A2 (pt) | 2021-05-04 |
EP3859624A4 (en) | 2022-04-13 |
JPWO2020065751A1 (ja) | 2021-01-07 |
WO2020065751A1 (ja) | 2020-04-02 |
US20210383462A1 (en) | 2021-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6510740B1 (ja) | 受注管理システム、受注管理方法、及びプログラム | |
US6798995B2 (en) | Machine managing method, machine managed by such method, machine managing device, machine managing system, and machine managing program | |
JP2002109335A (ja) | 消耗品オンラインショッピングシステム、ポータルサーバー、電子決算サーバー、メールオーダーセンターサーバー、リサイクル工場サーバー、サーバー、消耗品オンラインショッピング方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP6954684B2 (ja) | ガスボンベ交換システム、その物流及びクラウド管理システム | |
JP2013122736A (ja) | ポイント管理システム | |
JP2021157829A (ja) | 情報端末及びそのプログラム | |
JP2003099662A (ja) | 機器管理装置、機器管理システム、プログラム | |
JP6499812B1 (ja) | 配送管理システム、配送管理方法、及びプログラム | |
JP2019003429A (ja) | 物品回収システム及びプログラム | |
JP2002056124A (ja) | 機器管理システム、機器管理装置及びそれらの制御方法、コンピュータ可読メモリ | |
JP2022006979A (ja) | サーバシステム、その制御方法及びプログラム | |
JP5754122B2 (ja) | 決済管理システム、決済管理方法及び決済管理プログラム | |
JP2004189484A (ja) | 供給管理方法、供給管理システム及び供給管理装置 | |
JP2001347729A (ja) | 印刷システム、印刷装置、および広告印刷費用補填処理方法 | |
JP2004145876A (ja) | サプライ商品回収管理システム、方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP7402190B2 (ja) | 供給管理システム | |
US20020133423A1 (en) | Article management system, article mangement method, article management program, and computer-readable storage medium on which an article management program is stored | |
JP3902161B2 (ja) | 国際混載物流システム | |
JP2007264479A (ja) | 情報管理システム、情報管理方法、情報管理プログラム及び消耗品容器 | |
JP3949381B2 (ja) | 交換部品の管理方法および交換部品の製造方法、交換部品の管理装置、交換部品の管理ネットワークシステム、並びに交換部品の管理方法を実行するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2023145048A (ja) | 容器管理装置、容器管理プログラム、容器管理方法 | |
JP3826675B2 (ja) | 薬品管理装置 | |
JP2006139419A (ja) | 宅配受付システム、宅配受付端末、及び宅配受付プログラム | |
JP2003036106A (ja) | 製造管理方法および製造管理装置、流通物、並びに製造管理プログラム | |
JP2023043786A (ja) | 業務管理システム及び業務管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190121 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190121 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6510740 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |