JP6509056B2 - 熱転写型プリンタおよびその印刷制御方法 - Google Patents
熱転写型プリンタおよびその印刷制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6509056B2 JP6509056B2 JP2015129889A JP2015129889A JP6509056B2 JP 6509056 B2 JP6509056 B2 JP 6509056B2 JP 2015129889 A JP2015129889 A JP 2015129889A JP 2015129889 A JP2015129889 A JP 2015129889A JP 6509056 B2 JP6509056 B2 JP 6509056B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- unit
- printing
- margin
- condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
本発明の実施形態を説明する前に、本発明の前提となる技術について説明する。一般に熱転写型プリンタにおいて、記録紙8は、グリップローラとピンチローラにより挟持されて搬送される。そのため、記録紙8のグリップ力あるいは記録紙8の材質により、記録紙8の搬送長にばらつきが発生する。よって、印刷動作終了後にカッタまで搬送される記録紙の長さ(搬送距離)を精密に制御することが困難である。
<構成>
図1は、実施の形態1における熱転写型プリンタ100の機能ブロック図である。また、図2は、熱転写型プリンタ100の印刷機構の構成を示す図である。図1に示すように、熱転写型プリンタ100は、記憶部21と、画像データ抽出部22と、条件判定部23と、印刷制御部24と、印刷機構部25とを備える。
図5は、熱転写型プリンタ100の動作を示すフローチャートである。まず、記憶部21は外部の記録媒体20から、第1、第2の画像データ1,2を受信して記憶する(ステップS101)。第1、第2の画像データは、図6に示す順序および向きで記憶部21に記憶されているとする。
本実施の形態1における熱転写型プリンタ100は、ロール状に巻かれた記録紙8に印刷を行う熱転写型プリンタ100であって、記録紙8の同一面に連続して印刷される複数の画像データ(即ち、第1、第2の画像データ1,2)を記憶する記憶部21と、複数の画像データのそれぞれから、印刷方向に対して前端領域および後端領域の画像データを抽出する画像データ抽出部22と、複数の画像データのうち、先行して印刷される先行画像データ(即ち第1の画像データ1)の後端領域1bの画像データと、先行画像データの後に続けて印刷される後続画像データ(即ち第2の画像データ2)の前端領域2aの画像データとが条件を満たすか判定する条件判定部23と、条件判定部23が、先行画像データ(即ち第1の画像データ1)の後端領域1bの画像データと後続画像データ(即ち第2の画像データ2)の前端領域2aの画像データの少なくとも一方が条件を満たさないと判定した場合に先行画像データと後続画像データとの間に余白を設けて印刷し、条件判定部23が、先行画像データ(即ち第1の画像データ1)の後端領域1bの画像データと後続画像データ(即ち第2の画像データ2)の前端領域2aの画像データが共に条件を満たすと判定した場合に先行画像データと後続画像データとの間に余白を設けずに印刷するように印刷制御を行う印刷制御部24と、を備え、先行画像データと後続画像データとの間に余白を設けずに印刷する場合、印刷制御部24は、先行画像データの印刷に際して保護層(OP層)の転写領域の後端が、他のインクの転写領域の後端よりも前端側に位置するように保護層の転写動作を制御する。
<構成>
図10は、本実施の形態2における熱転写型プリンタ200の機能ブロック図である。本実施の形態2における熱転写型プリンタ200は、熱転写型プリンタ100(図1)に対して余白最小化部26および画像データ回転部27をさらに備える。
図11は、熱転写型プリンタ200の動作を示すフローチャートである。まず、記憶部21は外部の記録媒体20から、第1、第2の画像データ1,2を受信して記憶する(ステップS201)。第1、第2の画像データは、図12(a)に示す順序および向きで記憶部21に記憶されているとする。
本実施の形態2における熱転写型プリンタ200は、複数の画像データの少なくとも1つを180°回転させる画像データ回転部27と、余白最小化部26と、をさらに備え、条件判定部23は、複数の画像データのそれぞれについて、前端領域および後端領域の画像データに対して条件を満たすか判定を行い、余白最小化部26は、複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、条件判定部23の判定結果を参照して画像データ回転部27を制御する。
<構成>
図14は、本実施の形態3における熱転写型プリンタ300の機能ブロック図である。本実施の形態3における熱転写型プリンタ300は、熱転写型プリンタ100(図1)に対して余白最小化部26および画像データ順序変更部28をさらに備える。
図15は、熱転写型プリンタ300の動作を示すフローチャートである。まず、記憶部21は外部の記録媒体20から、第1、第2、第3の画像データ1,2,3を受信して記憶する(ステップS301)。第1、第2、第3の画像データ1,2,3は、図16(a)に示す順序および向きで記憶部21に記憶されているとする。
本実施の形態3における熱転写型プリンタ300は、複数の画像データの印刷順序を変更する画像データ順序変更部28と、余白最小化部26と、をさらに備え、条件判定部23は、複数の画像データのそれぞれについて、前端領域および後端領域の画像データに対して条件を満たすか判定を行い、余白最小化部26は、複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、条件判定部23の判定結果を参照して画像データ順序変更部28を制御する。
本実施の形態4における熱転写型プリンタは、熱転写型プリンタ200(図10)と熱転写型プリンタ300(図14)とを組み合わせた構成とする。つまり、本実施の形態4における熱転写型プリンタは、図10の画像データ回転部27と、図14の画像データ順序変更部28の両方を備える。
本実施の形態4における熱転写型プリンタは、複数の画像データの少なくとも1つを180°回転させる画像データ回転部27と、複数の画像データの印刷順序を変更する画像データ順序変更部28と、余白最小化部26と、をさらに備え、条件判定部23は、複数の画像データのそれぞれについて、前端領域および後端領域の画像データに対して条件を満たすか判定を行い、余白最小化部26は、複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、条件判定部23の判定結果を参照して画像データ回転部27および画像データ順序変更部28を制御する。
Claims (8)
- ロール状に巻かれた記録紙に印刷を行う熱転写型プリンタであって、
前記記録紙の同一面に連続して印刷される複数の画像データを記憶する記憶部と、
前記複数の画像データのそれぞれから、印刷方向に対して前端領域および後端領域の画像データを抽出する画像データ抽出部と、
前記複数の画像データのうち、先行して印刷される先行画像データの後端領域の画像データと、前記先行画像データの後に続けて印刷される後続画像データの前端領域の画像データとのそれぞれに対して、条件を満たすか判定する条件判定部と、
前記条件判定部が、先行画像データの後端領域の画像データと後続画像データの前端領域の画像データの少なくとも一方が前記条件を満たさないと判定した場合に前記先行画像データと前記後続画像データとの間に余白を設けて印刷し、前記条件判定部が、先行画像データの後端領域の画像データと後続画像データの前端領域の画像データが共に前記条件を満たすと判定した場合に前記先行画像データと前記後続画像データとの間に余白を設けずに印刷するように印刷制御を行う印刷制御部と、
を備え、
前記先行画像データと前記後続画像データとの間に余白を設けずに印刷する場合、前記印刷制御部は、前記先行画像データの印刷に際して保護層の転写領域の後端が、他のインクの転写領域の後端よりも前端側に位置するように当該保護層の転写動作を制御し、
前記条件とは、判定対象の領域の画素濃度が予め定められた閾値を下回ることである、
熱転写型プリンタ。 - 前記複数の画像データの少なくとも1つを180°回転させる画像データ回転部と、
余白最小化部と、
をさらに備え、
前記条件判定部は、前記複数の画像データのそれぞれについて、前記前端領域および前記後端領域の画像データに対して前記条件を満たすか判定を行い、
前記余白最小化部は、前記複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、前記条件判定部の判定結果を参照して前記画像データ回転部を制御する、
請求項1に記載の熱転写型プリンタ。 - 前記複数の画像データの印刷順序を変更する画像データ順序変更部と、
余白最小化部と、
をさらに備え、
前記条件判定部は、前記複数の画像データのそれぞれについて、前記前端領域および前記後端領域の画像データに対して前記条件を満たすか判定を行い、
前記余白最小化部は、前記複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、前記条件判定部の判定結果を参照して前記画像データ順序変更部を制御する、
請求項1に記載の熱転写型プリンタ。 - 前記複数の画像データの少なくとも1つを180°回転させる画像データ回転部と、
前記複数の画像データの印刷順序を変更する画像データ順序変更部と、
余白最小化部と、
をさらに備え、
前記条件判定部は、前記複数の画像データのそれぞれについて、前記前端領域および前記後端領域の画像データに対して前記条件を満たすか判定を行い、
前記余白最小化部は、前記複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、前記条件判定部の判定結果を参照して前記画像データ回転部および前記画像データ順序変更部を制御する、
請求項1に記載の熱転写型プリンタ。 - ロール状に巻かれた記録紙に印刷を行う熱転写型プリンタの印刷制御方法であって、
前記熱転写型プリンタは、
記憶部と、
画像データ抽出部と、
条件判定部と、
印刷制御部と、
を備え、
前記印刷制御方法は、
(a)前記記憶部が、前記記録紙の同一面に連続して印刷される複数の画像データを記憶する工程と、
(b)前記画像データ抽出部が、前記複数の画像データのそれぞれから、印刷方向に対して前端領域および後端領域の画像データを抽出する工程と、
(c)前記条件判定部が、前記複数の画像データのうち、先行して印刷される先行画像データの後端領域の画像データと、前記先行画像データの後に続けて印刷される後続画像データの前端領域の画像データとのそれぞれに対して条件を満たすか判定する工程と、
(d)前記印刷制御部が、前記条件判定部が、先行画像データの後端領域の画像データと後続画像データの前端領域の画像データの少なくとも一方が前記条件を満たさないと判定した場合に前記先行画像データと前記後続画像データとの間に余白を設けて印刷し、前記条件判定部が、先行画像データの後端領域の画像データと後続画像データの前端領域の画像データが共に前記条件を満たすと判定した場合に前記先行画像データと前記後続画像データとの間に余白を設けずに印刷するように印刷制御を行う工程と、
を備え、
前記工程(d)において、前記先行画像データと前記後続画像データとの間に余白を設けずに印刷する場合、前記印刷制御部は、前記先行画像データの印刷に際して保護層の転写領域の後端が、他のインクの転写領域の後端よりも前端側に位置するように当該保護層の転写動作を制御し、
前記工程(c)において、前記条件とは、判定対象の領域の画素濃度が予め定められた閾値を下回ることである、
印刷制御方法。 - 前記熱転写型プリンタは、
前記複数の画像データの少なくとも1つを180°回転させる画像データ回転部と、
余白最小化部と、
をさらに備え、
前記印刷制御方法は、
前記工程(c)において、前記条件判定部は、前記複数の画像データのそれぞれについて、前記前端領域および前記後端領域の画像データに対して前記条件を満たすか判定を行い、
(e)前記余白最小化部が、前記複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、前記条件判定部の判定結果を参照して前記画像データ回転部を制御する工程をさらに備える、
請求項5に記載の印刷制御方法。 - 前記熱転写型プリンタは、
前記複数の画像データの順序を変更する画像データ順序変更部と、
余白最小化部と、
をさらに備え、
前記印刷制御方法は、
前記工程(c)において、前記条件判定部は、前記複数の画像データのそれぞれについて、前記前端領域および前記後端領域の画像データに対して前記条件を満たすか判定を行い、
(f)前記余白最小化部が、前記複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、前記条件判定部の判定結果を参照して前記画像データ順序変更部を制御する工程をさらに備える、
請求項5に記載の印刷制御方法。 - 前記熱転写型プリンタは、
前記複数の画像データの少なくとも1つを180°回転させる画像データ回転部と、
前記複数の画像データの順序を変更する画像データ順序変更部と、
余白最小化部と、
をさらに備え、
前記印刷制御方法は、
前記工程(c)において、前記条件判定部は、前記複数の画像データのそれぞれについて、前記前端領域および前記後端領域の画像データに対して前記条件を満たすか判定を行い、
(g)前記余白最小化部が、前記複数の画像データの印刷に関して印刷画像間の余白の総量が最小となるように、前記条件判定部の判定結果を参照して前記画像データ回転部および前記画像データ順序変更部を制御する工程をさらに備える、
請求項5に記載の印刷制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015129889A JP6509056B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 熱転写型プリンタおよびその印刷制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015129889A JP6509056B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 熱転写型プリンタおよびその印刷制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017013275A JP2017013275A (ja) | 2017-01-19 |
JP6509056B2 true JP6509056B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=57828741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015129889A Expired - Fee Related JP6509056B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 熱転写型プリンタおよびその印刷制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6509056B2 (ja) |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004181843A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Canon Inc | 印刷制御方法およびその装置 |
US6961075B2 (en) * | 2003-11-06 | 2005-11-01 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for thermal printing of longer length images by the use of multiple dye color patch triads or quads |
JP4830599B2 (ja) * | 2005-07-12 | 2011-12-07 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷システム、印刷装置、印刷データ生成装置およびプログラム、切断指示データ生成装置およびプログラム、印刷プログラム、および印刷方法 |
JP2007293658A (ja) * | 2006-04-26 | 2007-11-08 | Seiko Epson Corp | 連続印刷用画像処理システムおよび連続印刷用画像処理プログラム、並びに連続印刷用画像処理方法 |
JP5129579B2 (ja) * | 2008-01-08 | 2013-01-30 | キヤノン株式会社 | 熱転写記録装置及びその記録制御方法 |
JP2010110929A (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Canon Inc | サーマルプリンタ、その制御方法及びプログラム |
JP2010234711A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Sinfonia Technology Co Ltd | プリンタ |
JP2011088305A (ja) * | 2009-10-21 | 2011-05-06 | Mitsubishi Electric Corp | 熱転写型印刷装置 |
WO2011125134A1 (ja) * | 2010-04-09 | 2011-10-13 | 三菱電機株式会社 | 熱転写プリント装置 |
JP2012030521A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Canon Inc | 印刷装置および印刷装置の制御方法 |
JP6015102B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-10-26 | 大日本印刷株式会社 | 画像形成システム、画像形成方法、およびプログラム |
JP6111939B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2017-04-12 | 大日本印刷株式会社 | 印画物の製造方法 |
JP6172569B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2017-08-02 | 大日本印刷株式会社 | 印画物の製造方法 |
-
2015
- 2015-06-29 JP JP2015129889A patent/JP6509056B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017013275A (ja) | 2017-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5930612B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8040366B2 (en) | Thermal printer and control method thereof | |
JP2023157920A5 (ja) | ||
JP6008502B2 (ja) | 熱転写型印刷装置 | |
JP6509056B2 (ja) | 熱転写型プリンタおよびその印刷制御方法 | |
JP2013237168A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP6312486B2 (ja) | 熱転写プリンタ装置 | |
US20210058531A1 (en) | Printer and printing control method | |
JP6275073B2 (ja) | 熱転写プリント装置及び熱転写プリント方法 | |
JP2001180019A (ja) | 記録方法及び記録装置 | |
JP5665403B2 (ja) | プリンタ、その制御方法及びプログラム | |
JP2005271453A (ja) | プリンタ | |
JP5136152B2 (ja) | プリンタ | |
JP2007038442A (ja) | インクリボン、およびプリンタ | |
WO2022130487A1 (ja) | 印刷システムおよび印刷方法 | |
JP2011005727A (ja) | プリンター装置 | |
WO2022130486A1 (ja) | 印刷システムおよび印刷方法 | |
JP4947411B2 (ja) | プリンタ | |
JP2006341480A (ja) | サーマルプリンタの通電制御方法 | |
JP4599946B2 (ja) | 昇華型熱転写プリンタ | |
JP2006076244A (ja) | 熱転写プリンタ | |
US20210229460A1 (en) | Thermal transfer printer and printing method | |
JP6379507B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法 | |
JP2008302515A (ja) | 画像形成方法、画像形成装置、インクリボン、プログラム、及びプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4492163B2 (ja) | プリンタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6509056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |