JP6490418B2 - 金属セレンの製造方法 - Google Patents
金属セレンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6490418B2 JP6490418B2 JP2014257869A JP2014257869A JP6490418B2 JP 6490418 B2 JP6490418 B2 JP 6490418B2 JP 2014257869 A JP2014257869 A JP 2014257869A JP 2014257869 A JP2014257869 A JP 2014257869A JP 6490418 B2 JP6490418 B2 JP 6490418B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- selenium
- containing solution
- metal
- reduction
- producing metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011669 selenium Substances 0.000 title claims description 216
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 61
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 61
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 title claims description 60
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 42
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 66
- -1 hydrogen sulfide ions Chemical class 0.000 claims description 19
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 10
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-M hydrosulfide Chemical compound [SH-] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 51
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 19
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 19
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 16
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 16
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 16
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 16
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 15
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 14
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 8
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 8
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 5
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 2
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical compound Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 2
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005272 metallurgy Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
その一方で、還元反応に要する時間は少なくとも16時間に設定するのが好ましいこと(特許文献1の[0024])、実施例においては1か月単位で金属Seの製造を行っていることが記載されている(特許文献1の[0030]や図1等)。つまり、特許文献1に記載の技術の場合、Se含有溶液から金属Seを製造するのに月単位(少なくとも1日単位)という相当な時間を要する。
具体的な内容としては実施例の項目でも述べるが、例えば硫化水素イオンを含有させずにSe還元工程を亜硫酸ガスおよび塩酸2Nで行う場合、Se含有溶液からの金属Seの回収率を98%以上としようとすると、960分(すなわち16時間)が必要になるところ、硫化水素イオンを含有させておくことにより還元反応に要する時間を180分(すなわち3時間)へと短縮することが可能となる。しかも本発明者の調べにより、塩酸の濃度を比較的に低くした場合だと、時間の短縮効果がさらに増大することが明らかとなっている。
本発明の第1の態様は、
塩酸の存在下でセレン含有溶液に還元剤を加えて金属セレンを製造する金属セレンの製造方法において、
前記セレン含有溶液に対して硫化水素イオンを含有させる、金属セレンの製造方法である。
塩酸の存在下でセレン含有溶液から金属セレンを製造する金属セレンの製造方法において、
前記セレン含有溶液に対して硫化水素イオンを加える工程1と、
前記工程1の後、前記セレン含有溶液に対して還元剤を加える工程2と、
前記工程2の後、沈殿した金属セレンを回収する工程3と、
を有する。
前記硫化水素イオンは水硫化塩から得られる。
前記還元剤は亜硫酸ガスである。
前記硫化水素イオンの量は、前記セレン含有溶液のセレンイオンの量に対して0.01当量以上である。
前記塩酸の濃度は0.1〜2.5Nである。
まず、[実施の形態1]では、Se含有溶液から金属Seを製造する方法を説明する。
次に、[実施の形態2]では、Se含有溶液から金属Seを製造する際にHgの除去も行う応用例について説明する。
以下、本実施形態について、次の順序で説明を行う。なお、説明においては適宜、金属Seの製造方法を示すフローチャートである図1を参照する。
1.Se含有溶液からの金属Seの製造方法
1−A)還元助剤添加工程
1−B)Se還元工程
1−C)金属Se回収工程
1−D)その他
2.実施の形態による効果
本明細書において「〜」は所定の値以上かつ所定の値以下のことを指す。
本方法においては、Se含有溶液に対し、硫化水素イオン、塩酸、および還元剤の存在下でSeを還元することにより生じた金属Seを製造する。以下、詳細を説明する。
本工程(工程1)においては、Seの還元処理を行う前に、Se含有溶液に対し「塩酸」と「硫化水素イオン(すなわちSH−)」とを添加しておく。
なお、説明の便宜上、SH−のことを「イオン性硫黄」と称する場合もある。
後述の実施例の項目に示すように、Seが200g前後含まれるSe含有溶液に対してNaSHの量を5.4mg/Lという極めて希薄な状態としただけでも、後述するSe還元工程に要する時間を16時間から3時間へと劇的に短縮することが可能となっている。そのため、本工程におけるイオン性硫黄の添加量には特に制限は無いものの、Seに対して1当量以下であれば十分に本実施形態の効果を奏する。なお、イオン性硫黄の添加量に下限は特にないが、Seに対して0.001当量以上、好ましくは0.01当量以上とするのもよい。
本工程(工程2)においては、還元助剤添加工程後にSe含有溶液におけるSeを還元し、金属Seを沈殿させる。詳しく言うと、Se含有溶液に対して還元性を有する還元剤を加えることによりSeを還元し沈殿させる。そのため本工程は、還元剤添加工程とも称する。
本工程(工程3)においては、沈殿した金属Seを回収する。回収の手法としては、公知の固液分離の手法を用いればよい。例えば、ろ過、デカンテーション、遠心分離などが挙げられる。
以上の工程により、Se含有溶液から金属Seが製造される。なお、上記の工程以外の工程を適宜設けても構わない。例えば、製造後の金属Seの洗浄、製造後の液の再利用、排水処理へ移送などの工程を設けても構わない。
本実施形態によれば、主に以下の効果を奏する。
本実施形態においては、Se含有溶液から金属Seを製造する際にHgの除去も行う応用例について説明する。以下、本実施形態について、次の順序で説明を述べる。なお、説明においては適宜、別の実施形態における金属Seの製造方法を示すフローチャートである図2を参照する。
1.Se含有溶液からの金属Seの製造方法
1−A)Hg第一分離工程
1−B)還元助剤添加工程
1−C)Se還元工程
1−D)金属Se回収工程
2.実施の形態による効果
なお、[実施の形態1]と記載内容が重複する部分については記載を省略する。
本実施形態におけるSe含有溶液は、硫酸殿物に対して酸化浸出が行われた後の溶液を使用する。
硫酸殿物は、非鉄製錬操業において、硫化精鉱をばい焼する際に発生するガスから硫酸を製造する硫酸工程にて発生する副生成物であり、水銀およびセレンが含まれるものである。本実施形態においては、次亜塩素酸塩(本実施形態における具体例としては次亜塩素酸ソーダ(NaClO))を用いて硫酸澱物からHgおよびSeを酸化浸出させる。
本工程においては、酸化浸出後の濾液に対してZn粉末を添加し、濾液中のHgをZnにより置換することにより沈殿させ、沈殿中のHgと濾液中のSeとを分離する。すなわち、金属のZn粉末を濾液に加えると、濾液内でのZn粉末の還元作用により、Zn粉末の表面でZnとHgとでの間で置換反応が発生し、Zn粉末に同伴され、Hgが固定化される。このため安定な固定化状態となるため、ろ過性に優れかつHgの回収が容易となる。
本工程においては、[実施の形態1]で述べた還元助剤添加工程を行う。ただ、本実施形態においては、本工程は、後のSe還元工程のための準備以上の意味を持つ。すなわち本工程においては少なくともイオン性硫黄をSe含有溶液に加える。このことにより、Hg第一分離工程によって沈殿させきれなかった残留Hgを硫化させて沈殿させることが可能となる。その結果、Se含有溶液におけるHgの除去率を著しく向上させることが可能となる。本工程では残留Hgを硫化させる関係上、本工程では塩酸は加えず、後のSe還元工程において塩酸を加える。
ちなみに余剰のイオン性硫黄(例えばNaSHから生じたSH−)を加える量であるが、残留Hgイオン量に対して6〜12当量となるようにイオン性硫黄を加えるのが好ましい。
上記の工程においては、[実施の形態1]で述べたのと同様の工程を行う。
本実施形態によれば、[実施の形態1]で述べた効果に加え、以下の効果を奏する。
また、Zn粉末を加えることにより、ろ過性に優れかつHgの回収が容易となる。
さらに、還元助剤添加工程において、Hg第一分離工程によって沈殿させきれなかったHgを硫化させて沈殿させることが可能となる。
なお、本実施例においては[実施の形態2]に係る実施例を例示、すなわち硫酸澱物に対して酸化浸出を行ったものをSe含有溶液としているが、これはあくまで一例である。
その上、本実施例においても「還元助剤添加工程〜金属Se回収工程」を行っていることには変わりはない。そのため、本実施例は[実施の形態1]に係る内容についても開示しており、本発明が[実施の形態2]に限定されることは無い。
本実施例においては、試験槽としては1Lの耐酸容器を用いた。攪拌機の羽形状は3枚傾斜パドルとし、回転数は250〜300rpmとした。なお、処理対象とする硫酸澱物は、自社から生じたものを使用した。硫酸澱物に含有されるHgの品位は20.0質量%であり、Seの品位は2.5質量%であった。その他金属成分(Zn,Pb、Ag,Cu,As、Ti,Al)の品位は38.2質量%、残りは他含有物(硫黄、酸素、ハロゲン等)である。
その結果、HgおよびSeの浸出率は共に98〜99%となり、極めて良好な結果となっていた。なお、HgおよびSeの浸出率は、上記の硫酸澱物の組成、ならびに、反応終了後の溶液に含有されるHgおよびSeの量から求めた。また、当該HgおよびSeの量はthermo社製のICP発光分光装置を用いて求めた。以降、HgおよびSeその他の量についての測定方法は同様とする。
本工程においては、林金属製のZn粉末をHgに対してモル比で2.0〜2.5mol当量用いた。そして、試験槽に対して上記のZn粉末を投入し、NaClO溶液中のHgをZnにて置換させ、Hgを沈殿させた。なお、反応時間は30〜40分とし、終点温度は10〜15℃とした。そして電位は0mV近傍とした。反応終了後、固液分離として吸引濾過装置を用いて濾過を行った。
その結果、濾液を調べたところ、Hgの除去率は99%を超えた数値となっており、Hgの濃度は検量下限(1ppm)以下となり、極めて良好な結果となっていた。ちなみに、残渣となった沈殿におけるHgの品位は、thermo製のICP発光分析装置で調べたところ、45〜50%であり、重量に換算するとHgは残渣中において60重量%存在した。なお、残渣におけるHg/Znのモル比は1.8〜2.0であった。また、既に含有されるS量は各例において50g/Lとなっているが、本発明者が調べたところ、1.96g/L〜78.3g/Lの範囲において、以降に述べる各実施例および各比較例の結果が変わらなかった。
本工程においては、Hg第一分離工程後の濾液をCT(コーンタンク)に移し替えた。そして当該タンクに0.3%のNaSHを10mL添加し、濾液中に残存しているHgを硫化により沈殿させつつ、Se還元工程に向けての準備として濾液中にSH−を含有させる処理を行った。なお、反応時間は10分とし、終点温度は20℃とした。最終的な電位は−60mVとし、pHは5.8〜6.0とした。反応終了後、Hg第一分離工程と同様に、固液分離として加圧濾過機を用いて濾過を行った。
その結果、濾液を調べたところ、Hgの濃度は検量下限(1ppm)以下となり、極めて良好な結果となっていた。なお、余剰NaSH量は残留Hgから計算した余剰当量である。
本工程においては、還元助剤添加工程後の濾液を元の試験槽に移し替えた後、12NのHClを濾液に加えたときにHClが3Nになるように、12NのHClを濾液に加えた。そして、自社において硫酸製造時に発生した亜硫酸ガスを流速500mL/minで180分吹き込みながら、ヒータにより80℃へと加熱し、Se6+からSeへの還元反応を行った。反応終了後、Hg第一分離工程と同様に、吸引濾過装置を用いて濾過を行った。
その結果、濾液を調べたところ、Seの除去率は99%を超えた数値となっており、極めて良好な結果となっていた。残渣となった沈殿におけるSeの品位は、thermo製のICP発光分析装置で調べたところ、90〜99%であり、極めて品位の高いメタルセレンが得られた。なお、Hgの濃度は10ppm以下であり、HgとSeとを確実に分離することができていた。
実施例1−2においては、Se還元工程の際に、HClが2.5Nになるように設定した。また、実施例1−3においては、Se還元工程の際に、HClが2Nになるように設定した。それ以外は、実施例1−1と同様とした。
本比較例においては、還元助剤添加工程を行わなかった、すなわちSe還元工程が行われるSe含有溶液に対してNaSHを含有させなかった。その点を除けば、実施例1−1と同様の条件とした。
その上で比較例1−1においては、Se還元工程の際に、HClが2.5Nになるように設定した。また、比較例1−2においては、Se還元工程の際に、HClが2Nになるように設定した。
実施例1−1がラボレベルの規模であったのに対し、本実施例においては、試験槽としては100Lのものを用いた。その他、実施例1−1と異なる諸々の条件については上記の表1にまとめた。なお、NaClO溶液としては廃液を用いた。
そして、本工程を行った後の后液106Lにおいて、Hgの濃度は19g/Lであり、重量は2016gであり、硫酸澱物の分配率を100%としたときに、分配率は94.8%であった。Seの濃度は2.29g/Lであり、重量は242.9gであり、硫酸澱物の分配率を100%としたときに、分配率は101.5%であった。なお、分配率の規定の仕方については以降同様とする。なお、分配率は、数値における2%以下の分析誤差はある。
また、本工程を行った後の残渣7.54kgにおいて、Hgの品位は0.4%であり、重量は27.4gであり、分配率は1.3%であった。Seの品位は0.1%であり、重量は4.3gであり、分配率は1.8%であった。
つまり、本工程を行った後の残渣には、HgもSeも殆ど含有されておらず、硫酸澱物における大半のHgおよびSeを浸出させることができた。
本工程を行った後の濾液106Lにおいて、Hgの濃度は0.006g/Lであり、重量は0.6gであり、分配率は0.03%であった。Seの濃度は2.2g/Lであり、重量は228.1gであり、分配率は95.3%であった。
また、本工程を行った後の残渣3.38kgにおいて、Hgの品位は58.6%であり、重量は1984.3gであり、分配率は93.3%であった。Seの品位は0%であり、重量は0gであり、分配率は0%であった。
つまり、本工程を行った後の残渣は、その大部分がHgにより構成されており、しかもSeは全くと言っていいほど含まれていなかった。その一方、濾液においてはHgが殆ど含まれておらず、HgとSeを確実に分離することができていた。
本工程を行った後の濾液106Lにおいて、Hgの濃度は0.002g/Lであり、重量は0.2gであり、分配率は0.010%であった。Seの濃度は2.05g/Lであり、重量は217.5gであり、分配率は90.85%であった。
また、本工程を行った後の残渣0.005kgにおいて、Hgの品位は14.9%であり、重量は0.84gであり、分配率は0.04%であった。Seの品位は0.4%であり、重量は0.023gであり、分配率は0.009%であった。
つまり、本工程を行った後に濾液に残存していたHgを除去することができた。
本工程を行った後の濾液140L(HCl溶液の分だけ増加)において、HClの濃度は3Nとした。そして、Seの濃度は0.00005g/Lであり、重量は0gであり、分配率は0.0029%であった。
また、本工程を行った後の残渣0.3kgにおいて、Hgの品位は0.0002%であり、重量は0gであり、分配率は0.00002%であった。その一方、Seの品位は99.2%であり、重量は0.22kgであり、分配率は90.77%であった。
つまり、本工程を行った後の残渣は、その大部分がSeにより構成されている一方、Hgは殆ど含まれておらず、Hgと金属Seを確実に分離することができていた。そして最終的に、硫酸澱物からHgおよびSeをそれぞれ、迅速かつ確実にしかも比較的簡素な手法で取り除くことに成功した。
なお、金属Seの回収率が99%以上となるのに要する時間は、60分という極めて短時間なものとなった。
Claims (5)
- 塩酸の存在下でセレン含有溶液に還元剤を加えて金属セレンを製造する金属セレンの製造方法において、
前記セレン含有溶液に対して硫化水素イオンを加える際の前記セレン含有溶液の最終電位を100mV以下とし、且つ、前記還元剤として亜硫酸ガスを加える際に前記セレン含有溶液においてセレンイオンの量に対して0.001当量以上の硫化水素イオンを含有させる、金属セレンの製造方法。 - 塩酸の存在下でセレン含有溶液から金属セレンを製造する金属セレンの製造方法において、
前記セレン含有溶液に対して硫化水素イオンを加える工程1と、
前記工程1の後、前記セレン含有溶液に対して還元剤として亜硫酸ガスを加える工程2と、
前記工程2の後、沈殿した金属セレンを回収する工程3と、
を有し、
前記工程1の際に、前記セレン含有溶液において最終電位を100mV以下とし、
前記工程2の際に、前記セレン含有溶液においてセレンイオンの量に対して0.001当量以上の硫化水素イオンを含有させる、金属セレンの製造方法。 - 前記硫化水素イオンは水硫化塩から得られる、請求項1または2に記載の金属セレンの製造方法。
- 前記塩酸の濃度は0.1〜2.5Nである、請求項1〜3のいずれかに記載の金属セレンの製造方法。
- 前記亜硫酸ガスを加える際に前記セレン含有溶液においてセレンイオンの量に対して0.01当量以上の硫化水素イオンを含有させる、請求項1〜4のいずれかに記載の金属セレンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014257869A JP6490418B2 (ja) | 2014-12-19 | 2014-12-19 | 金属セレンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014257869A JP6490418B2 (ja) | 2014-12-19 | 2014-12-19 | 金属セレンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016117612A JP2016117612A (ja) | 2016-06-30 |
JP6490418B2 true JP6490418B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=56243711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014257869A Active JP6490418B2 (ja) | 2014-12-19 | 2014-12-19 | 金属セレンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6490418B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1096588A (en) * | 1977-05-24 | 1981-03-03 | Kohur N. Subramanian | Recovery of selenium |
JP4900322B2 (ja) * | 2008-06-03 | 2012-03-21 | 住友金属鉱山株式会社 | 金属セレン粉の製造方法 |
JP2012246198A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Pan Pacific Copper Co Ltd | セレンの湿式法による精製方法 |
JP5843069B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2016-01-13 | 三菱マテリアル株式会社 | テルルの分離回収方法 |
JP5877588B2 (ja) * | 2012-07-10 | 2016-03-08 | 太平洋セメント株式会社 | 排水処理方法 |
JP6304530B2 (ja) * | 2013-12-13 | 2018-04-04 | 三菱マテリアル株式会社 | テルルの分離回収方法 |
-
2014
- 2014-12-19 JP JP2014257869A patent/JP6490418B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016117612A (ja) | 2016-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5749461B2 (ja) | アルミニウム、マグネシウムおよびマンガンを含む排水の排水処理方法 | |
KR101853255B1 (ko) | 산화아연을 정제하는 방법 | |
JP5786895B2 (ja) | スカンジウムの回収方法 | |
JP6377460B2 (ja) | 硫酸澱物の処理方法 | |
JP5454461B2 (ja) | 銅電解スライムからのセレンの回収方法 | |
JP5633129B2 (ja) | 過レニウム酸を含有する溶液からのレニウムの分離方法 | |
JP6364716B2 (ja) | 重金属除去方法 | |
JP5685456B2 (ja) | ポリ硫酸第二鉄の製造方法 | |
JP2019173107A (ja) | テルルの回収方法 | |
WO2017110572A1 (ja) | 硫化剤の除去方法 | |
JP6490418B2 (ja) | 金属セレンの製造方法 | |
JP2008169449A (ja) | 砒素液の浄化方法 | |
JP7130497B2 (ja) | 錫の回収方法 | |
JP2010202457A (ja) | 酸性液中の塩素の除去方法 | |
JP2015113503A (ja) | 遷移金属含有水溶液中のセレンおよびテルルを分離回収する方法 | |
JP5423592B2 (ja) | 低塩素硫酸ニッケル/コバルト溶液の製造方法 | |
JP6683910B2 (ja) | 塩化ニッケル水溶液の精製方法 | |
JP6637284B2 (ja) | 金属セレンの製造方法 | |
JP6163392B2 (ja) | ゲルマニウムの回収方法 | |
JP5591748B2 (ja) | テルルの回収方法 | |
JP7006332B2 (ja) | 金粉の製造方法 | |
JP2008088470A (ja) | インジウム含有物からインジウムを回収する方法 | |
JP6585955B2 (ja) | セレン白金族元素含有物からRu、RhおよびIrを分離する方法 | |
JP2021143415A (ja) | 銀粉の製造方法 | |
JP4914976B2 (ja) | 硫酸亜鉛溶液からのタリウム除去方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6490418 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |