JP6487856B2 - 連続炭素繊維で強化された坩堝の予備成形体およびその製造方法 - Google Patents
連続炭素繊維で強化された坩堝の予備成形体およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6487856B2 JP6487856B2 JP2015560530A JP2015560530A JP6487856B2 JP 6487856 B2 JP6487856 B2 JP 6487856B2 JP 2015560530 A JP2015560530 A JP 2015560530A JP 2015560530 A JP2015560530 A JP 2015560530A JP 6487856 B2 JP6487856 B2 JP 6487856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crucible
- preform
- carbon fiber
- fabric
- side wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 title claims description 61
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 title claims description 61
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 54
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 85
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 54
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 22
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 17
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 54
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009730 filament winding Methods 0.000 description 2
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000007770 graphite material Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/71—Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
- C04B35/78—Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
- C04B35/80—Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
- C04B35/83—Carbon fibres in a carbon matrix
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/52—Constituents or additives characterised by their shapes
- C04B2235/5208—Fibers
- C04B2235/5252—Fibers having a specific pre-form
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/77—Density
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Description
(1)炭素繊維布およびメッシュ生地を予備ニードリングすることにより炭素繊維布/メッシュ生地の複合材料に固定し、予備ニードリング密度が2針(stitches)/cm2〜6針/cm2であるステップと、
(2)ステップ(1)の炭素繊維布/メッシュ生地の複合材料または炭素繊維布およびメッシュ生地の組み合わせ層を、全体構造層および一部強化層に分割して裁断し、コアモールド(core mould)に貼り付けて積層を形成するステップと、
(3)連続繊維を用いて以下の形態に従って巻き付けることにより連続繊維強化層を形成するステップと、
(3.1)坩堝の円周上における総等分(全体の等分)方向に沿って、第1方向の繊維は、坩堝の側壁部の開放端部の円周における平行弦および弦のある切断面と坩堝の表面との交線から囲んでなる軌跡線に沿って、繊維を連続に巻き付け(フィラメントワインディング/ファイバープレースメント)、回転して次の方向に変換し、第1方向の繊維の巻き付けステップを繰り返す、及び/又は
(3.2)坩堝の円周上における総等分点に沿って、第1点の繊維は、坩堝の側壁部の開放端部の円周における交差弦(交差する弦)および交差弦のある切断面と坩堝の表面との交線から囲んでなる軌跡線に沿って、繊維を連続に巻き付け、回転して次の等分点の位置に変換し、第1点の繊維の巻き付けステップを繰り返す、
(4)ニードルを用いてステップ(2)およびステップ(3)の製品を固定接続し、ニードリング密度が15〜35針/cm2であり、これにより坩堝の予備成形体を得るステップと、を含む。
基礎ユニットの構成は、1層の3K平織り炭素繊維布12と1層の面密度が40g/m2であるメッシュ生地11を予備ニードリングして成形した炭素繊維布/メッシュ生地の複合材料10であり、その面密度が320g/m2であり、予備ニードリング密度が2針/cm2であり、
全体構造層5に用いられた炭素繊維布/メッシュ生地の複合材料10の切れ目13の数量が6本であり、
一部強化層6に用いられた炭素繊維布/メッシュ生地の複合材料10の切れ目13の数量が6本であり、
繊維強化の第1形態7の連続繊維は、坩堝の側壁部の開放端部4の円周上に2つの等分方向(n=2)を形成し、単一の方向に形成した平行弦14の数量が23本であり、間隔が10mmであり、中心軸9と、弦14及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡が形成した平面16との間の線面角α18が0°であり、
層数の設計:全体構造層5が40層であり、一部強化層6が20層であり、繊維強化の第1形態7が30層であり、
基礎ユニット継ぎ目を複数回で複数のステップで回転してずらすように配置させ、ニードリング密度が25針/cm2であり、
成形された予備成形体の外径サイズが770.5mmであり、連続繊維含有量が6.0%であり、炭素繊維布含有量が83.0%であり、メッシュ生地含有量が11.0%であり、全体構造層の層間密度が10.6層/cmであり、体積密度が0.45g/cm3であり、坩堝の側壁部3の周方向T型剥離強度(T−style peel strength)が424.lN/mである。
基礎ユニットの構成は、2層の面密度400g/m2である12K斜め織り炭素繊維布12と1層の面密度60g/m2である12Kメッシュ生地11を予備ニードリングして成形した炭素繊維布/メッシュ生地の複合材料10であり、その面密度が320g/m2であり、予備ニードリング密度が3針/cm2であり、
図2に示すように、全体構造層5に用いられた炭素繊維布12、メッシュ生地11の切れ目13の数量が4本であり、
図3に示すように、一部強化層6に用いられた炭素繊維布12、メッシュ生地11の切れ目13の数量が4本であり、
図4および図5に示すように、繊維強化の第1形態7の連続繊維は、坩堝の側壁部の開放端部4の円周上に3つの等分方向(n=3)を形成し、単一方向に形成した平行弦14の数量が21本であり、間隔が20mmであり、中心軸9と、弦14及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡が形成した平面16との間の線面角α18が5°であり、
図6および7に示すように、繊維強化の第2形態8の連続繊維は、坩堝の側壁部の開放端部4の円周上に形成された交差弦19の円心角θ20が100°であり、中心軸9と、弦19及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡が形成した平面22との間の線面角β24が0°であり、坩堝の側壁部の開放端部4の円周上における総等分点数mが100であり、
層数の設計:全体構造層5が23層であり、一部強化層6が9層であり、繊維強化の第1形態7が23層であり、繊維強化の第2形態8が16層であり、
基礎ユニット継ぎ目を複数回で複数のステップで回転してずらすように配置させ、ニードリング密度が30針/cm2であり、
成形された予備成形体の外径サイズが665.0mmであり、連続繊維含有量が16.0%であり、炭素繊維布含有量が78.5%であり、メッシュ生地含有量が5.5%であり、全体構造層の層間密度が12.8層/cmであり、体積密度が0.53g/cm3であり、坩堝の側壁部3の周方向T型剥離強度(T−style peel strength)が305.6N/mである。
基礎ユニットの構成は、1層の面密度320g/m2である6K繻子織り炭素繊維布12と2層の面密度50g/m2である12Kメッシュ生地11であり、
全体構造層5に用いられた炭素繊維布12、メッシュ生地11の切れ目10の数量が6本であり、
一部強化層6に用いられた炭素繊維布12、メッシュ生地11の切れ目10の数量が6本であり、
繊維強化の第2形態8の連続繊維は、坩堝の側壁部の開放端部4の円周上に形成された交差弦19の円心角θ20が90°であり、中心軸9と、弦19及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡が形成した平面22との間の線面角β24が30°であり、坩堝の側壁部の開放端部4の円周上における総等分点数mが82であり、
層数の設計:全体構造層5が23層であり、一部強化層6が9層であり、繊維強化の第2形態8が30層であり、
基礎ユニット継ぎ目を複数回で複数のステップで回転してずらすように配置させ、ニードリング密度が30針/cm2であり、
成形された予備成形体の外径サイズが560.5mmであり、連続繊維含有量が27.0%であり、炭素繊維布含有量が53.5%であり、メッシュ生地含有量が19.5%であり、全体構造層の層間密度が6.5層/cmであり、体積密度が0.32g/cm3であり、坩堝の側壁部3の周方向T型剥離強度(T−style peel strength)が601.6N/mである。
2 坩堝の側壁部と坩堝の底部との接続区域
3 坩堝の側壁部
4 坩堝の側壁部の開放端部
5 全体構造層
6 一部強化層
7 繊維強化の第1形態
8 繊維強化の第2形態
9 中心軸
10 炭素繊維布/メッシュ生地の複合材料
11 メッシュ生地
12 炭素繊維布
13 切れ目
14 繊維強化の第1形態の坩堝の側壁部の開放端部の円周における平行弦
15 坩堝の側壁部の開放端部の円周における平行弦のある切断面または弧面が形成した巻き付け軌跡
16 平行弦及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡が形成した平面
17 平行弦及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡が形成した平面の中心線
18 中心軸と平面との間の線面角
19 繊維強化の第2形態の坩堝の側壁部の開放端部の円周における交差弦、
20 円周における交差弦の対応した円心角
21 坩堝の側壁部の開放端部の円周における交差弦のある切断面または弧面が形成した巻き付け軌跡
22 交差弦及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡が形成した平面
23 交差弦及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡が形成した平面の中心線
24 中心軸と平面との間の線面角
Claims (10)
- 連続炭素繊維で強化された坩堝の予備成形体であって、
前記坩堝の予備成形体は、基礎ユニット積層及び連続炭素繊維強化層をニードリングして成形された準3次元の立体織物であり、
前記基礎ユニット積層は、炭素繊維布とウェブ生地との複合材料から構成され、または炭素繊維布およびウェブ生地の組み合わせ層から構成され、
前記ウェブ生地が、ショートカットの炭素繊維で制作された薄いフェルトであり、
前記基礎ユニット積層は、継ぎ目を複数のステップで複数回回転してずらすように配置させたものであり、
前記連続炭素繊維強化層の連続炭素繊維は、前記坩堝の予備形成体の側壁部と底部に沿って底部で交差して配置され、
前記連続炭素繊維が5重量%〜30重量%である、
ことを特徴とする坩堝の予備成形体。 - 前記坩堝の予備成形体において、
炭素繊維布が50重量%〜85重量%であり、
ウェブ生地が5重量%〜20重量%である、ことを特徴とする請求項1に記載の坩堝の予備成形体。 - 前記炭素繊維布とウェブ生地との複合材料は、炭素繊維布およびウェブ生地をニードリングして固定することにより成形される、ことを特徴とする請求項1に記載の坩堝の予備成形体。
- 前記炭素繊維布の面密度が100g/m2〜640g/m2であり、繊維規格が1Κ以上である、ことを特徴とする請求項1、2または3に記載の坩堝の予備成形体。
- 前記ウェブ生地の面密度が20g/m2〜300g/m2であり、繊維規格が3Κ以上である、ことを特徴とする請求項1、2または3に記載の坩堝の予備成形体。
- 前記連続炭素繊維は、複数のステップで複数回回転してずらすように基礎ユニット積層に配置させたものであり、繊維規格が1Κ以上である、ことを特徴とする請求項2に記載の坩堝の予備成形体。
- 前記坩堝の予備成形体の体積密度が0.30g/cm3〜0.55g/cm3である、ことを特徴とする請求項1に記載の坩堝の予備成形体。
- 請求項1に記載の坩堝の予備成形体の製造方法であって、
(1)炭素繊維布およびウェブ生地を2針/cm2〜6針/cm2である予備ニードリング密度で予備ニードリングすることにより炭素繊維布とウェブ生地との複合材料を形成し、又は、炭素繊維布とウェブ生地とから炭素繊維布およびウェブ生地の組み合わせ層を形成するステップと、
(2)ステップ(1)の炭素繊維布とウェブ生地との複合材料または炭素繊維布およびウェブ生地の組み合わせ層を、全体構造層および一部強化層に分割して裁断し、コアモールドに貼り付けて積層を形成することにより、基礎ユニット積層を形成するステップと、
(3)連続炭素繊維を用いて以下の形態に従って前記基礎ユニット積層に巻き付けることにより基礎ユニット積層に連続炭素繊維強化層を形成するステップと、
(3.1)坩堝の予備成形体の円周上における総等分方向において、第1方向の炭素繊維は、坩堝の予備成形体の側壁部の開放端部の円周における平行弦および弦のある切断面と坩堝の予備成形体の表面との交線から囲んでなる軌跡線に沿って、連続に巻き付け、回転して次の方向に変換し、第1方向の炭素繊維の巻き付けステップを繰り返す、及び/又は
(3.2)坩堝の予備成形体の円周上における総等分点において、第1点の炭素繊維は、坩堝の予備成形体の側壁部の開放端部の円周における交差弦および交差弦のある切断面と坩堝の予備成形体の表面との交線から囲んでなる軌跡線に沿って、連続に巻き付け、回転して次の等分点の位置に変換し、第1点の炭素繊維の巻き付けステップを繰り返す、
(4)ニードルを用い、連続炭素繊維強化層および基礎ユニット積層を固定して接続し、ニードリング密度が15〜35針/cm2であり、これにより坩堝の予備成形体を得るステップと、を含む坩堝予備成形体の製造方法。 - 前記ステップ(3.1)において、弦及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡線が形成した平面上における予備成形体の中心軸の投影は、前記平面の中心線上に投射すべきであり、円周上における総等分方向の数が2以上であり、平行弦の間隔が3mm以上であり、予備成形体の中心軸と前記平面の中心線との間の角が0°〜15°である、ことを特徴とする請求項8に記載の製造方法。
- 前記ステップ(3.2)において、交差弦及び坩堝の側壁部の巻き付け軌跡線が形成した平面上における予備成形体の中心軸の投影は、前記平面の中心線上に投射すべきであり、円周上における総等分点の数が6以上であり、交差弦の対応した円心角が10°〜180°で、予備成形体の中心軸と前記平面との間の角が0°〜45°である、ことを特徴とする請求項8に記載の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201310337762.6 | 2013-08-06 | ||
CN201310337762.6A CN103482995B (zh) | 2013-08-06 | 2013-08-06 | 连续碳纤维增强的坩埚预制体及其制备方法 |
PCT/CN2014/000248 WO2015018175A1 (zh) | 2013-08-06 | 2014-03-11 | 连续碳纤维增强的坩埚预制体及其制备方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016513611A JP2016513611A (ja) | 2016-05-16 |
JP6487856B2 true JP6487856B2 (ja) | 2019-03-20 |
Family
ID=49823658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015560530A Active JP6487856B2 (ja) | 2013-08-06 | 2014-03-11 | 連続炭素繊維で強化された坩堝の予備成形体およびその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6487856B2 (ja) |
KR (1) | KR101877280B1 (ja) |
CN (1) | CN103482995B (ja) |
WO (1) | WO2015018175A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103482995B (zh) * | 2013-08-06 | 2015-01-07 | 江苏天鸟高新技术股份有限公司 | 连续碳纤维增强的坩埚预制体及其制备方法 |
CN106393727A (zh) * | 2015-07-16 | 2017-02-15 | 江苏天鸟高新技术股份有限公司 | 一种三维预制体 |
CN106245117B (zh) * | 2016-08-29 | 2019-02-01 | 湖南省鑫源新材料股份有限公司 | 整体式碳碳坩埚及其制造方法 |
CN108997019B (zh) * | 2017-06-02 | 2021-04-20 | 上海新昇半导体科技有限公司 | 石墨坩埚及其制造方法 |
CN107336377B (zh) * | 2017-06-09 | 2019-10-11 | 长沙晶优新材料科技有限公司 | 一种多曲面纤维布预制件的缝合方法 |
CN108411498B (zh) * | 2018-05-17 | 2023-07-21 | 张晓红 | 一种埚帮自动成型机 |
CN109354507A (zh) * | 2018-11-02 | 2019-02-19 | 西安超码科技有限公司 | 一种新型长寿命炭/炭复合材料坩埚预制体的制作方法 |
CN111002435A (zh) * | 2019-12-19 | 2020-04-14 | 保定顺天新材料股份有限公司 | 一种单晶硅炉用碳碳坩埚预制体编织工艺 |
CN111703140A (zh) * | 2020-05-22 | 2020-09-25 | 宜兴市华恒高性能纤维织造有限公司 | 一种双层连续缠绕针刺筒形件及其制备方法 |
CN112341232B (zh) * | 2020-10-28 | 2022-04-08 | 西安超码科技有限公司 | 一种炭/炭坩埚及其制造方法 |
CN112553779A (zh) * | 2020-12-20 | 2021-03-26 | 西安美兰德新材料有限责任公司 | 一种针刺碳碳埚托的生产工艺 |
CN114717508A (zh) * | 2020-12-22 | 2022-07-08 | 武汉苏泊尔炊具有限公司 | 抗菌刀具及抗菌刀具的制造方法 |
CN113121254B (zh) * | 2021-04-19 | 2022-09-16 | 福建康碳复合材料科技有限公司 | 一种大尺寸r角坩埚用预制体的制备方法 |
CN113151893A (zh) * | 2021-04-29 | 2021-07-23 | 上海骐杰碳素材料有限公司 | 纤维碗形预制体、碳碳碗体及包括其的坩埚 |
CN113277867A (zh) * | 2021-05-11 | 2021-08-20 | 广州三的投资管理企业(有限合伙) | 一种碳/碳/碳化硅复合材料坩埚的制备方法 |
CN113427843B (zh) * | 2021-08-16 | 2022-11-11 | 因达孚先进材料(苏州)有限公司 | 一种单晶硅炉坩埚碳纤维预制体的制备方法 |
CN113999034B (zh) * | 2021-11-12 | 2023-03-10 | 青海中昱新材料科技有限公司 | 一种高寿命碳碳埚帮的制备方法 |
CN113858477B (zh) * | 2021-11-23 | 2023-07-25 | 常州善巧复合材料科技有限公司 | 抗热振预制体及其制备工艺 |
CN114315399B (zh) * | 2021-12-23 | 2023-06-27 | 湖南金博碳素股份有限公司 | 碳/碳复合模具及其制备方法和应用 |
CN114656271A (zh) * | 2022-04-19 | 2022-06-24 | 浙江德鸿碳纤维复合材料有限公司 | 一种碳碳坩埚及其制备方法 |
WO2023217360A1 (de) * | 2022-05-11 | 2023-11-16 | Schunk Kohlenstofftechnik Gmbh | Verfahren zur herstellung eines vorformlings und vorformling sowie verfahren zur ausbildung eines faserverbundbauteils und faserverbundbauteil |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3279916B2 (ja) * | 1996-03-28 | 2002-04-30 | 日本カーボン株式会社 | シリコン単結晶引上げ用炭素繊維強化炭素ルツボ |
JP4029147B2 (ja) * | 1996-06-27 | 2008-01-09 | 東洋炭素株式会社 | 単結晶引き上げ用ルツボ及びその製造方法 |
JPH11255586A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-21 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 単結晶引き上げ用炭素繊維強化炭素材るつぼおよびその製造方法 |
US6837952B1 (en) * | 1999-11-24 | 2005-01-04 | Snecma Moteurs | Method for making a bowl in thermostructural composite material |
CN100432023C (zh) * | 2006-07-20 | 2008-11-12 | 西安超码科技有限公司 | 单晶硅拉制炉用热场炭/炭坩埚的制备方法 |
CN100400471C (zh) * | 2006-07-20 | 2008-07-09 | 西安超码科技有限公司 | 单晶硅拉制炉用热场炭/炭导流筒的制备方法 |
CN100497753C (zh) * | 2007-05-23 | 2009-06-10 | 西安超码科技有限公司 | 单晶硅拉制炉用炭/炭保温罩的制备方法 |
KR101230568B1 (ko) * | 2007-08-21 | 2013-02-06 | 후난 킹보 카본-카본 컴포지트 컴퍼니 리미티드 | 탄소/탄소 복합재료 도가니 및 그 생산공정 |
CN101319353B (zh) * | 2008-05-20 | 2010-06-16 | 湖南金博复合材料科技有限公司 | 炭/炭复合材料坩埚及其生产工艺 |
JP2009203093A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Ibiden Co Ltd | ルツボ保持部材 |
CN102140676B (zh) * | 2010-02-01 | 2015-05-27 | 科发伦材料株式会社 | 碳纤维补强碳复合材料坩埚以及该坩埚的制造方法 |
JP2011201750A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Toyo Tanso Kk | C/cコンポジット材及びその製造方法 |
CN102060555A (zh) * | 2010-11-24 | 2011-05-18 | 西安超码科技有限公司 | 一种高强度炭/炭热压模具的制造方法 |
CN102093069B (zh) * | 2010-12-03 | 2013-02-13 | 西安超码科技有限公司 | 一种提高炭/炭坩埚强度的炭布铺层方法 |
CN102166840B (zh) * | 2011-01-27 | 2014-01-15 | 江苏天鸟高新技术股份有限公司 | Z向有连续炭纤维预制体 |
CN102992800B (zh) * | 2012-08-17 | 2014-09-24 | 江苏天鸟高新技术股份有限公司 | 多晶硅铸锭炉热场s形加热器碳纤维预制体的制备方法 |
CN103482995B (zh) * | 2013-08-06 | 2015-01-07 | 江苏天鸟高新技术股份有限公司 | 连续碳纤维增强的坩埚预制体及其制备方法 |
CN203411478U (zh) * | 2013-08-06 | 2014-01-29 | 江苏天鸟高新技术股份有限公司 | 连续碳纤维增强的坩埚预制体 |
-
2013
- 2013-08-06 CN CN201310337762.6A patent/CN103482995B/zh active Active
-
2014
- 2014-03-11 WO PCT/CN2014/000248 patent/WO2015018175A1/zh active Application Filing
- 2014-03-11 JP JP2015560530A patent/JP6487856B2/ja active Active
- 2014-03-11 KR KR1020157024320A patent/KR101877280B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101877280B1 (ko) | 2018-08-09 |
CN103482995B (zh) | 2015-01-07 |
KR20150136478A (ko) | 2015-12-07 |
CN103482995A (zh) | 2014-01-01 |
JP2016513611A (ja) | 2016-05-16 |
WO2015018175A1 (zh) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6487856B2 (ja) | 連続炭素繊維で強化された坩堝の予備成形体およびその製造方法 | |
TW201026485A (en) | Pi-shaped preform | |
CN102115938A (zh) | 一类新型结构的整体中空夹芯复合材料 | |
CN102166840A (zh) | Z向有连续炭纤维预制体 | |
CN106903917A (zh) | 风力发电叶片及其制作方法 | |
CN110500242A (zh) | 风电叶片的主梁及其芯材和板材的铺设方法 | |
CN105735521B (zh) | 一种t型连接砖及墙体结构 | |
CN103286955A (zh) | 一种多形状截面组合的三维预制体 | |
CN203411478U (zh) | 连续碳纤维增强的坩埚预制体 | |
CN201507063U (zh) | 利用磷石膏发泡成型的轻质保温隔热墙材 | |
CN201648829U (zh) | 一种泡沫填充的立体增强材料 | |
CN113119491A (zh) | 一种碳玻混平板及其应用方法 | |
JP5490554B2 (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材ルツボ及びこのルツボの製造方法 | |
CN103496175A (zh) | 一种玻璃钢烟囱烟道的整体缠绕成型加强筋的制备方法 | |
CN205875582U (zh) | 一种组合结构锚固件及复合保温板 | |
CN101787602A (zh) | 一种织入泡沫条的三维增强织物 | |
CN209384512U (zh) | 一种纤维水泥复合夹芯密肋板 | |
JP4734478B2 (ja) | 紙基材複合材料 | |
JP2012211062A (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材ルツボ | |
CN102425035B (zh) | 一种编织复合材料隔热层的制备方法 | |
CN203333966U (zh) | 一种用于加固t形截面梁的三维整体预制体 | |
CN109402601B (zh) | 一种石墨烯微点阵结构增强铝基复合材料制备方法 | |
CN111795096A (zh) | 一种抗冲击夹芯结构 | |
CN219969041U (zh) | 一种高温网格膜、复合结构及夹心隔热层结构 | |
CN216039386U (zh) | 新能源汽车电池模组耐高温缓冲材料玻纤隔热泡棉 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20181128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6487856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |