JP6486255B2 - 自走式掃除機 - Google Patents

自走式掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP6486255B2
JP6486255B2 JP2015193670A JP2015193670A JP6486255B2 JP 6486255 B2 JP6486255 B2 JP 6486255B2 JP 2015193670 A JP2015193670 A JP 2015193670A JP 2015193670 A JP2015193670 A JP 2015193670A JP 6486255 B2 JP6486255 B2 JP 6486255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electric
slope
housing
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015193670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017064066A (ja
Inventor
妹尾 敏弘
敏弘 妹尾
大西 裕二
裕二 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2015193670A priority Critical patent/JP6486255B2/ja
Priority to US15/552,298 priority patent/US10512382B2/en
Priority to CN201680011311.5A priority patent/CN108024678B/zh
Priority to PCT/JP2016/056070 priority patent/WO2017056524A1/ja
Priority to TW105106802A priority patent/TWI664947B/zh
Publication of JP2017064066A publication Critical patent/JP2017064066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6486255B2 publication Critical patent/JP6486255B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2889Safety or protection devices or systems, e.g. for prevention of motor over-heating or for protection of the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/009Carrying-vehicles; Arrangements of trollies or wheels; Means for avoiding mechanical obstacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/02Nozzles
    • A47L9/04Nozzles with driven brushes or agitators
    • A47L9/0461Dust-loosening tools, e.g. agitators, brushes
    • A47L9/0466Rotating tools
    • A47L9/0477Rolls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/02Nozzles
    • A47L9/04Nozzles with driven brushes or agitators
    • A47L9/0461Dust-loosening tools, e.g. agitators, brushes
    • A47L9/0488Combinations or arrangements of several tools, e.g. edge cleaning tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2805Parameters or conditions being sensed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2805Parameters or conditions being sensed
    • A47L9/2826Parameters or conditions being sensed the condition of the floor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2836Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means characterised by the parts which are controlled
    • A47L9/2842Suction motors or blowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2836Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means characterised by the parts which are controlled
    • A47L9/2847Surface treating elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2836Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means characterised by the parts which are controlled
    • A47L9/2852Elements for displacement of the vacuum cleaner or the accessories therefor, e.g. wheels, casters or nozzles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2857User input or output elements for control, e.g. buttons, switches or displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2868Arrangements for power supply of vacuum cleaners or the accessories thereof
    • A47L9/2884Details of arrangements of batteries or their installation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2201/00Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
    • A47L2201/02Docking stations; Docking operations
    • A47L2201/022Recharging of batteries
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2201/00Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
    • A47L2201/04Automatic control of the travelling movement; Automatic obstacle detection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Electric Suction Cleaners (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

この発明は、自走式掃除機に関する。
この発明の背景技術としては、バッテリー(電池)から電力の供給をうけて駆動する自走式掃除機において、バッテリー残量が少なくなると、バッテリーからの電力供給が停止するまでの間にバッテリー残量が少ないことをユーザーに報知するようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2015−75825号公報
しかしながら、このような従来の自走式掃除機は、斜面上でバッテリー残量がなくなった場合、駆動輪を電気的にロックできないため、掃除機は自重によって駆動輪が回転し、傾斜面を下降して家具などに衝突し、家具を傷付けたり、掃除機自体を損傷させるという問題点があった。
この発明は、このような事情を考慮してなされたもので、傾斜面でバッテリー残量が少なくなってバッテリーからの給電がなくなっても、自重で傾斜面を下降しないようにした自走式掃除機を提供するものである。
この発明は、床面を走行するための電動走行機構と、床面を走行しながら掃除するための電動掃除機構と、バッテリーと、電動走行機構および電動掃除機構へバッテリーからの電力を制御して供給する制御部とを搭載した筐体を備え、制御部は筐体の走行を水平面に対して傾斜した斜面で停止させるとき、筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向を、筐体が自重によって下降しない方向まで筐体を移動させた後に、電動走行機構への電力供給を停止することを特徴とする自走式掃除機を提供するものである。
この発明によれば、斜面上でバッテリー残量が少なくなった場合、制御部は、筐体が自重で斜面を下降しようとする方向を、斜面の傾斜方向に対して筐体が自重で下降しない方向まで変更した後に電動走行機構への電力供給を停止するので、筐体は斜面を下降することがなくなり、傾斜面を下降して家具などに衝突し、家具を傷付けたり、掃除機自体を損傷させることがなくなる。
この発明の第1実施形態に係る自走式掃除機の上面斜視図である。 図1に示す自走式掃除機の底面図である。 図1に示す自走式掃除機の制御回路のブロック図である。 図1に示す自走式掃除機の側面から見た内部構成説明図である。 図1に示す自走式掃除機に搭載されるバッテリーのバッテリー残量Br対バッテリー端子電圧Vbの特性を示す特性図である。 この発明の第1実施形態の動作を示すフローチャートである。 この発明の自走式掃除機の設置状況を示す説明図である。 この発明の第1実施形態の変形例を示す図6対応図である。 この発明の第2実施形態の動作を示すフローチャートである。 この発明の第3実施形態の動作を示すフローチャートである。
この発明の自走式掃除機は、床面を走行するための電動走行機構と、床面を走行しながら掃除するための電動掃除機構と、バッテリーと、電動走行機構および電動掃除機構へバッテリーからの電力を制御して供給する制御部とを搭載した筐体を備え、制御部は筐体の走行を水平面に対して傾斜した斜面で停止させるとき、筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向を、筐体が自重によって下降しない方向まで筐体を移動させた後に、電動走行機構への電力供給を停止することを特徴とする。
例えば、電動走行機構は、筐体を支持して走行させるための一対の第1および第2駆動輪および少なくとも1つの従動輪と、前記第1および第2駆動輪の各々を駆動する第1および第2モータとを備え、第1および第2駆動輪の車軸が同軸に配列され、筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向が前記車軸に直交する方向に設定される。
制御部は、筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、第1駆動輪を駆動する第1モータをロックして第1駆動輪を一旦ロックし、第2駆動輪を駆動する第2モータへのバッテリーからの電力供給を停止して第2駆動輪を開放した後、第1モータへのバッテリーからの電力供給を停止して第1駆動輪を開放することが好ましい。
第1および第2モータが第1および第2駆動輪の回転の有無を検知するためのロータリーエンコーダを備え、制御部は、筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、筐体の微小角度の旋回動作と、第1および第2モータへのバッテリーからの電力供給の停止動作を、第1および第2モータへのバッテリーからの電力供給を停止したときに両駆動輪が回転を停止するまで、くり返してもよい。
前記筐体が筐体の方位を検知する3軸加速度センサを備え、制御部は、筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、第1および第2駆動輪の車軸の方向と斜面の傾斜方向とが一致するように筐体を旋回させた後に、第1および第2モータへのバッテリーからの電力供給を停止してもよい。
以下、図面に示す第1〜第3実施形態を用いてこの発明を詳述する。これらの実施形態によってこの発明は限定されるものではない。
(第1実施形態)
(1)自走式掃除機の構成
図1はこの発明の第1実施形態に係る自走式掃除機の上から見た斜視図であり、図2は図1に示される自走式掃除機の底面図であり、図3は図1に示す自走式掃除機の制御回路のブロック図である。また、図4は図1に示す自走式掃除機の側面から見た内部構成説明図である。
この発明に係る自走式掃除機(以下、掃除ロボットという)は、床面を自走しながら、床面上の塵埃を空気と共に吸い込み、塵埃を除去した空気を排気することにより床面を掃除する、つまり走行清掃を行うようになっている。
掃除ロボット1Aは、図1に示すように、円盤形の筐体2を備え、この筐体2の上面に排気口41を備える。図2に示すように、底板2aには回転ブラシ3、一対のサイドブラシ4、吸引口11、右駆動輪5Rと左駆動輪5L、後輪7と前輪8、底板2aの周縁に配置された5つの床面検知センサ12、充電用の受電端子4a、4bおよび電源スイッチ(トグルスイッチ)62が設けられている。
なお、筐体2は電気絶縁性材料(例えば、ABS樹脂)を用いて形成されている。また、筐体2は掃除ロボット1Aの方位および移動方向などを検知する3軸加速度センサ13を内蔵する。床面検知センサ12は、床面に赤外線を照射する発光素子と床面からの反射光を受光する受光素子からなり、床面や床面の段差の有無を検知するようになっている。
また、筐体2内には、図4に示すように吸引口11に接続された吸引路10と、吸引路10の下流側に設けられた集塵部20と、集塵部20の下流側に設けられた電動送風機30と、電動送風機30と排気口41とを接続する排気路50とを備える。また、筐体2の後方には、掃除ロボット1Aの制御回路(後述する)を搭載する制御基板15とバッテリー(蓄電池)14が内蔵されている。集塵部20は集塵ボックス21とフィルタ22から構成される。
筐体2は、図1に示すように、蓋2b1および蓋2b1の後方位置に形成された排気口41を有する平面視円形の天板2bと、底板2aと天板2bの間の外周部に沿って設けられた平面視円環形の側板2cとを備えている。天板2bには掃除ロボット1Aの起動・停止の指令を入力する入力部63と、ユーザーへ各種の情報を通知(出力)する出力部71が設けられている。
底板2a(図2)には、前輪8および左右の駆動輪5L,5Rの下部を筐体2内から外部へ突出させる複数の孔部が形成されている。また、側板2cの前方には、図1に示すように掃除ロボット1Aの進行方向の障害物を検出する複数の超音波センサ9が設けられている。
この実施形態では、超音波センサ9は、3つの超音波受信部23aと2つの超音波発信部23bを交互に備える。超音波発信部23bから障害物へ発信された超音波が超音波受信部23aに反射され障害物が検出される。
左右の駆動輪5L,5R(図2)は、それぞれ筐体2の底板2aと平行で、かつ、図2に示す軸線Xに同軸の回転軸5La,5Raを中心に回転可能に設けられており、左右の駆動輪5L,5Rが同一方向に回転すると矢印Y1,Y2方向に筐体2が進退し、左右の駆動輪5L,5Rが互いに逆方向に回転すると筐体2が旋回するようになっている。
左右の駆動輪5L,5Rの回転軸5La,5Raは、後述する一対の駆動輪用モータに、それぞれから個別に回転力が得られるように減速ギアを介して連結されており、各駆動輪用モータは筐体2の底板2aの内面に直接またはサスペンション機構を介して固定されている。
前輪8は従動ローラからなり、進路上に現れた段差に接触したとき、筐体2が上りの段差を容易に乗り越えられるよう、駆動輪5が接触する床面から少し浮き上がる位置に筐体2の底板2aに回転自在に設けられている。
後輪7は自在車輪からなり、床面と接触するように筐体2の底板2aの後方部に回転自在に設けられている。
このように、筐体2に対して前後方向の中間に左右の駆動輪5L,5Rを配置し、前輪8を床面から浮かせ、掃除ロボット1Aの全重量を左右の駆動輪5L,5Rと後輪7によって支持できるように、筐体2に対して前後方向に重量が配分されている。これにより、進路前方の塵埃を前輪8によって遮ることなく吸込口11に導くことができる。
前述の回転ブラシ3は、筐体2の底板2aと平行な軸を中心に回転可能に吸込口11の入口に設けられている。また、底板2aにおける吸込口11の左右両側のサイドブラシ4は、底板2aと垂直な回転軸を中心に回転するようになっている。
回転ブラシ3は、回転軸であるローラの外周面に螺旋状にブラシを植設することにより形成され、後述する回転ブラシ駆動モータにより駆動される。
サイドブラシ4は、回転軸の下端に放射状に設けられた4本のブラシ束を有している。サイドブラシ4の回転軸は、底板2aに垂直に筐体2の内面に支持されると共に、後述するサイドブラシ駆動モータにより駆動される。
(2)自走式掃除機の制御系の構成
制御基板15(図4)に搭載され掃除ロボット1Aの制御を行う制御回路は、図3に示すように、CPU51、ROM52、RAM53からなるマイクロコンピュータを備える制御部54、左右の駆動輪5L,5Rをそれぞれ駆動する駆動輪用モータ55L,55Rを個別に制御するためのモータドライバ回路57、回転ブラシ3を駆動する回転ブラシ駆動モータ58を制御するためのモータドライバ回路59、2つのサイドブラシ4を同時に駆動するサイドブラシ駆動モータ70を制御するためのモータドライバ回路92、電動送風機30に組込まれた送風機モータ69を制御するためのモータドライバ回路68、バッテリー14からの電力を制御回路に入力する電源スイッチ62、各種センサ67を駆動制御するセンサ制御ユニット66、入力部63および出力部71を備える。
各種センサ67は、後述するロータリーエンコーダや、前述の床面検知センサ12、超音波センサ9,3軸加速度センサ13などを含む。モータ55L,55R,58,69,70にはDCモータが用いられるが、この実施形態では駆動車輪用モータ55L,55Rには、DCブラシレスモータ(ロータリーエンコーダ内蔵)が用いられ、モータドライバ回路57は、駆動輪用モータ55L,55Rの正逆転動作、速度制御および停止時のロック(拘束)動作などをそれぞれ行うようになっている。
このような構成において、電源スイッチ62がONになると、バッテリー14の出力電力は、モータドライバ回路57,92,59,68へそれぞれ供給されると共に、制御部54、入力部63、出力部71、センサ制御ユニット66などへもそれぞれ供給される。
そして、制御部54のCPU51は中央演算処理装置であり、入力部63と各種センサ67から受けた信号を、ROM52に予め記憶されたプログラムに基づいて演算処理し、モータドライバ回路57,92,59、68などへ出力するようになっている。
左右の駆動輪用モータ55L,55Rに内蔵されるロータリーエンコーダは各モータの回転を検知し、制御部54はそのロータリーエンコーダの出力と3軸加速度センサ13(図2)の出力から掃除ロボット1Aの走行速度や走行距離、位置と方位などを常に検知(監視)してRAM53に格納する。つまり、モータ55L,55Rのロータリーエンコーダと3軸加速度センサ13とによって掃除ロボット1Aの位置、移動方向、移動距離および傾きなどを監視する監視センサが構成される。
また、入力部63は図1に示すように天板2bに設けられ、使用者が制御部54(図3)へ「起動指令」や「停止指令」などを入力するタッチスイッチを備える。
なお、RAM53は、掃除ロボット1Aの各種動作条件や各種センサ65の出力などを記憶するようになっている。
また、RAM53は、掃除ロボット1Aの走行マップを記憶することができる。走行マップは、掃除ロボット1Aの走行経路や走行速度などといった走行に係る情報であり、予めユーザーによってRAM53に記憶させるか、あるいは掃除ロボット1A自体が掃除運転中に自動的に記録することができる。
図5はバッテリー(蓄電池)14を一定電流で放電したときのバッテリー残量Br(%)に対するバッテリー端子電圧Vbの変化を示す。図5から、バッテリー残量Brの低下に伴って、端子電子Vbは、徐々に低下し、最終的に放電終止電圧(再充電可能電圧)Vsまで低下可能であることが分かる。
ここでは、端子電圧VbがVs(放電終止電圧)まで低下したときのバッテリー残量Brを0%としている。なお、バッテリー14には、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池又はNi−Cd電池が用いられる。
(3)自走式掃除機の動作
このように構成された掃除ロボット1Aにおいて、ユーザから入力部63を介して「起動指令」が入力されると、電動送風機30、駆動輪5L,5R、回転ブラシ3およびサイドブラシ4が駆動する。
これにより、回転ブラシ3、サイドブラシ4、駆動輪5L,5Rおよび後輪7が床面に接触した状態で、筐体2は所定の範囲を自走しながら吸込口11から床面の塵埃を含む空気を吸い込む。このとき、回転ブラシ3の回転によって床面上の塵埃は掻き上げられて吸込口11に導かれる。また、サイドブラシ4の回転によって吸込口11の側方の塵埃が吸込口11に導かれる。
吸込口11から筐体2内に吸い込まれた塵埃を含む空気は、図4に示されるように、筐体2の吸引路10を通り、集塵ボックス21内に流入する。集塵ボックス21内に流入した気流は、フィルタ22を通過し、排気路50を通って排気口41へ排出される。この際、集塵ボックス21内の気流に含まれる塵埃はフィルタ22によって捕獲されるため、集塵ボックス21内に塵埃が堆積する。このようにして、床面上の掃除が行われる。
なお、前述のように、掃除ロボット1Aは左右の駆動輪5L,5Rが同一方向に正回転して前進し、同一方向に逆回転して後退し、互いに逆方向に回転することにより旋回できる。
例えば、掃除ロボット1Aは、大きな段差(クリフ)に差しかかったときや掃除領域の周縁に到達した場合、および進路上の障害物に接近した場合、床面検知センサ12(図2)やその他の各種センサがそれを制御部54(図3)に通知し、駆動輪5が停止する。次に、左右の駆動輪5を互いに逆方向に回転して向きを変える。
これにより、掃除ロボット1Aは、設置場所全体あるいは所望範囲全体に大きい段差や障害物を避けながら自走して掃除することができる。
なお、掃除ロボット1AはROM52に予め記憶されたプログラムやRAM53に予め格納された走行経路に基づいて所望の走行パターンにより掃除を行うことができる。
所望の走行パターンにより所定の掃除作業を終了すると、掃除ロボット1Aはホームポジション(充電台)に帰還し、バッテリー14が受電端子4a,4bを介して充電台(図示しない)から充電されるようになっている。
ここで、第1実施形態における掃除ロボット1Aの具体的な動作の流れを図6に示すフローチャートを用いて説明する。
同図に示すように、電源スイッチ62が投入されて入力部63から起動指令が入力されると(ステップS1)、掃除ロボット1Aは所定の掃除作業を実行する(ステップS2)。
そして、所定の掃除作業が完了したか否かが判定される(ステップS3)。作業が完了していない状態で、バッテリー14の端子電圧Vbが図5に示すようにVxまで低下してバッテリー残量Brが、例えば残り5%まで低下したことが検知されると(ステップS4)、出力部71からユーザーに充電を促すために文字情報や音声情報などによる警報が出力される(ステップS5)。
次に、駆動輪用モータ55L,55Rの両方が電気的にロックされ、それによって左右の駆動輪5L,5Rがロックされる(ステップS6)。
次に、一方の駆動輪用モータ、ここでは左駆動用モータ55Lへのモータドライバ回路57からの電力の通電が遮断され、左駆動輪5Lは駆動制御から開放される(ステップS7)。
そこで、図7(a)のように斜面100に掃除ロボット1Aが存在する場合には、掃除ロボット1Aは、開放されている左駆動輪5Lが重力の作用によって回転するので、ロックされている右駆動輪5Rを中心に反時計方向に旋回し、左駆動輪5Lの回転が駆動輪用モータ55Lのロータリーエンコーダによって検出される(ステップS8)。
そして、掃除ロボット1Aが図7(b)に示す状態、つまり、回転軸5Ra,5Laを通る軸線Xの方向が矢印Uで示される傾斜の方向にほぼ一致する(平行になる)と、左駆動輪5Lが自然に停止する。それが左駆動用モータ55Lのロータリーエンコーダの出力によって検知される。そこで、モータドライバ回路57から右駆動輪用モータ55Rへの電力の通電が遮断され、右駆動輪5Rも駆動制御から開放される(ステップS9)。
これによって、掃除ロボット1Aは斜面100の途中に停止し、バッテリー残量がなくなっても、斜面100を下降することはない。そして、掃除ロボット1Aが停止した後、出力部71から出力されている警報が停止される(ステップS10)。
なお、ステップS3において所定作業が完了した場合には、掃除ロボット1Aはホームポジション(充電台)へ帰還する。また、掃除ロボット1Aが図7(a)のような斜面100に存在しない場合には、ルーチンはステップS8から直ちにステップS9へと進む。
また、図7(b)は、回転軸5L,5Rを通る軸線Xと矢印Uで示す傾斜方向とのなす角度をほぼ0度(平行)にした場合を示しているが、必ずしも0度にする必要はなく、左右の駆動輪5L,5Rが開放されても掃除ロボット1Aが自重で斜面100を下降しない角度にすればよい。当然ながら斜面100の傾斜角度により回転軸5L,5Rを通る軸線Xと矢印Uで示す傾斜方向とのなす角度が異なってくる。
図8はこの実施形態の変形例を示す図6対応図である。この変形例では、図6に示すステップS8のみがステップS8aに置換されている。つまり、図6のステップS8で実施した「ロータリーエンコーダの出力によって駆動輪5Lの回転停止を確認する」代りに、「駆動輪5Lが停止すると予想される時間t(例えば、5秒間)だけ待つ」ようにしたものである。これによっても、図6に示す実施形態と同等の効果を得ることができる。
(第2実施形態)
図9はこの発明の第2実施形態の動作を示す図6対応図である。その他の構成は、第1実施形態と同等であるので説明を省略する。
以下、第2実施形態における掃除ロボット1Aの具体的な動作の流れを図9に示すフローチャートを用いて説明する。
同図に示すように、電源スイッチ62が投入されて入力部63から起動指令が入力されると(ステップS21)、掃除ロボット1Aは所定の掃除作業を実行する(ステップS22)。そして、所定の掃除作業が完了したか否かが判定される(ステップS23)。
作業が完了していない状態で、バッテリー14の端子電圧Vbが図5に示すようにVxまで低下してバッテリー残量Brが、例えば5%まで低下したことが検知されると(ステップS24)、出力部71からユーザーに充電を促すために文字情報や音声情報などによる警告が出力される(ステップS25)。
次に、駆動輪用モータ55L、55Rの両方が一旦ロックされ、それによって、両駆動輪5L,5Rがロックされる(ステップS26)。次に、駆動輪用モータ55L,55Rへの電力の通電は遮断され、左右の駆動輪5L,5Rがモータドライバ回路57の駆動制御から開放される(ステップS27)。
その後、左右の駆動輪5L,5Rがロータリーエンコーダの出力から回転していることが検知されると、掃除ロボット1Aが斜面を下降し始めた(下降動作有り)と判定され(ステップS28)、両駆動輪5L,5Rがロックされる(ステップS29)。次に、掃除ロボット1Aは所定の微小角度Δθ(例えば、10度)だけ旋回する(ステップS30)。
再び、左右の駆動輪5L,5Rが開放され(ステップS31)、それらの回転(下降動作有り)が確認される(ステップS32)。ステップS29〜S32がくり返されて、回転軸5Ra,5Laを通る軸線Xの方向が図7(b)に示すように矢印Uで示される傾斜の方向に近づくと、開放されている左右の駆動輪5L,5Rは回転を自然に停止する。
左右の駆動輪5L,5Rの停止は、それぞれの駆動用モータ55L,55Rのロータリーエンコーダの出力によって検知されるので(ステップS32)、左右駆動輪5L,5Rの開放状態が維持される。
このようにして、掃除ロボット1Aは斜面100の途中に停止し、バッテリー残量がなくなっても、斜面100を下降することはない。掃除ロボット1Aが停止した後、出力部71から出力されている警報が停止される(ステップS33)。
なお、ステップS23において、所定作業が完了した場合には、掃除ロボット1Aはホームポジション(充電台)へ帰還する。また、ステップS28において、左右の駆動輪5L,5Rが回転しない場合には、掃除ロボット1Aが斜面には存在しないものと判定され、左右の駆動輪5L,5Rは駆動制御から開放された状態で、ルーチンはステップS33へ進む。
(第3実施形態)
図10はこの発明の第3実施形態の動作を示す図6対応図である。その他の構成は、第1実施形態と同等であるので、説明を省略する。
以下、第3実施形態における掃除ロボット1Aの具体的な動作の流れを図10に示すフローチャートを用いて説明する。同図に示すように、電源スイッチ62が投入されて入力部63から起動指令が入力されると(ステップS41)、掃除ロボット1Aは所定の掃除作業を実行する(ステップS42)。
そして、所定の掃除作業が完了したか否かが判定される(ステップS43)。作業が完了していない状態で、バッテリー14の端子電圧Vbが図5に示すようにVxまで低下してバッテリー残量Brが、例えば5%まで低下したことが検知されると(ステップS44)、出力部71からユーザーに充電を促すために、文字情報や音声情報などによる警報が出力される(ステップS45)。そして、両駆動輪5L,5Rは一旦ロックされる(ステップS46)。
3軸加速度センサ13(図2)の出力から掃除ロボット1Aが図7(a)に示すように矢印U方向に傾斜する斜面100上に、回転軸5Ra,5Laを通る軸線Xの方向と矢印Uで示す方向とがほぼ直角をなす状態、つまり、両駆動輪5L,5Rがモータドライバ回路57の駆動制御から開放されると掃除ロボット1Aが下降する状態であることが検知されると(ステップS47)、掃除ロボット1Aは旋回する(ステップS48)。
図7(b)に示すように、矢印Uで示される傾斜方向と軸線Xの方向とが一致したことが、3軸加速度センサ13によって検知されると(ステップS49)、両駆動輪5L,5Rがモータドライバ回路57の駆動制御から開放される(ステップS50)。
これによって、掃除ロボット1Aは斜面100の途中で停止し、バッテリー残量がなくなっても、斜面100を下降することはない。掃除ロボット1Aが停止した後、出力部71から出力されている警報が停止される(ステップS51)。
なお、ステップS43において、所定作業が完了した場合には、掃除ロボット1Aはホームポジション(充電台)へ帰還する。また、ステップS47において掃除ロボット1Aが斜面に存在しない場合には、ルーチンはステップS50へ進む。
なお、第1および第2駆動輪の車軸の方向と斜面の傾斜方向とが一致するとあるが、完全に一致していない状態も含まれる場合がある。これは、掃除ロボットが傾斜面を下降しないように第1および第2駆動輪の車軸の方向と斜面の傾斜方向とが一致する制御しているが、例えば、第1および第2駆動輪の車軸の方向に対して傾斜方向が±5度程度ずれていても、傾斜面から下降しないで停止した状態の場合も含まれる。
(まとめ)
本発明の自走式掃除機は、床面を走行するための電動走行機構と、床面を走行しながら掃除するための電動掃除機構と、バッテリーと、電動走行機構および電動掃除機構へバッテリーからの電力を制御して供給する制御部とを搭載した筐体を備え、制御部は筐体の走行を水平面に対して傾斜した斜面で停止させるとき、筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向を、筐体が自重によって下降しない方向まで筐体を移動させた後に、電動走行機構への電力供給を停止するように構成されている。
本発明の自走式掃除機は、次のように構成されてもよい。
(1)前記電動走行機構は、前記筐体を支持して走行させるための一対の第1および第2駆動輪および少くとも1つの従動輪と、前記第1および第2駆動輪の各々を駆動する第1および第2モータとを備え、第1および第2駆動輪の車軸が同軸に配列され、前記筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向が前記車軸に直交する方向である。
このようにすれば、自走式掃除機が斜面上で掃除しているときにバッテリー残量がなくなった場合、バッテリーからの給電がなくなっても、車軸の方向を傾斜の方向に近づけて筐体が自重で傾斜面を下降しないようにすることにより、掃除機が傾斜面を下降して家具などに衝突し、家具などに傷を付けたり、掃除機自体を損傷させることを防止できる。
(2)前記制御部は、前記筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、前記第1駆動輪を駆動する第1モータをロックして第1駆動輪を一旦ロックし、前記第2駆動輪を駆動する第2モータへのバッテリーからの電力供給を停止して第2駆動輪を開放した後、第1モータへのバッテリーからの電力供給を停止して第1駆動輪を開放する。
このようにすれば、第1駆動輪を一旦ロックし、第2駆動輪を駆動する第2モータへのバッテリーからの電力供給を停止して第2駆動輪を開放した後、第1駆動輪を開放するので、確実に傾斜面を下降することを防止できる。
(3)前記第1および第2モータが第1および第2駆動輪の回転の有無を検知するためのロータリーエンコーダを備え、前記制御部は、前記筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、筐体の微小角度の旋回動作と、前記第1および第2モータへのバッテリーからの電力供給の停止動作を、第1および第2モータへのバッテリーからの電力供給を停止したときに両駆動輪が回転を停止するまでくり返す。
また、前記筐体が筐体の傾きを検知する3軸加速度センサを備え、前記制御部は、前記筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、第1および第2駆動輪の車軸の方向と斜面の傾斜方向とが一致するように筐体を旋回させた後に、前記第1および第2モータへのバッテリーからの電力供給を停止する。
このようにすれば、自走式掃除機が傾斜面を下降する位置が殆んど変らない位置で停止させることができるので、停止した位置が正確に把握することができる。
なお、開示された実施形態は、全ての点で例であって制限的なものでないと考えられるべきである。本発明の範囲は上述の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
1A 掃除ロボット、 2 筐体、 2a 底板、 2b1 蓋、 2b 天板、 2c 側板、 3 回転ブラシ、 4 サイドブラシ、 4a 受電端子、 4b 受電端子、 5R 右駆動輪、 5L 左駆動輪、 7 後輪、 8 前輪、 9 超音波センサ、 10 吸引路、 11 吸引口、 12 床面検知センサ、 13 3軸加速度センサ、 14 バッテリー、 15 制御基板、 20 集塵部、 21 集塵ボックス、 22 フィルタ、 30 電動送風機、 41 排気口、 50 排気路、 62 電源スイッチ、 63 入力部、 71 出力部、 100 斜面、 U 矢印

Claims (4)

  1. 床面を走行するための電動走行機構と、床面を走行しながら掃除するための電動掃除機構と、バッテリーと、前記電動走行機構および前記電動掃除機構へ前記バッテリーからの電力を制御して供給する制御部とを搭載した筐体を備え、
    前記制御部は前記筐体の走行を水平面に対して傾斜した斜面で停止させるとき、前記筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向を、前記筐体が自重によって下降しない方向まで前記筐体を移動させた後に、前記電動走行機構への電力供給を停止し、
    前記電動走行機構は、前記筐体を支持して走行させるための一対の第1および第2駆動輪および少くとも1つの従動輪と、前記第1および第2駆動輪の各々を駆動する第1および第2モータとを備え、第1および第2駆動輪の車軸が同軸に配列され、前記筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向が前記車軸に直交する方向であり、
    前記制御部は、前記筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、前記第1駆動輪を駆動する第1モータをロックして第1駆動輪を一旦ロックし、前記第2駆動輪を駆動する第2モータへの前記バッテリーからの電力供給を停止して第2駆動輪を開放した後、第1モータへの前記バッテリーからの電力供給を停止して第1駆動輪を開放することを特徴とする自走式掃除機。
  2. 前記制御部は、前記バッテリーの残量が所定値以下になった後前記筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、前記第1駆動輪を駆動する第1モータをロックして第1駆動輪を一旦ロックし、前記第2駆動輪を駆動する第2モータへの前記バッテリーからの電力供給を停止して第2駆動輪を開放した後、第1モータへの前記バッテリーからの電力供給を停止して第1駆動輪を開放する請求項1に記載の自走式掃除機。
  3. 床面を走行するための電動走行機構と、床面を走行しながら掃除するための電動掃除機構と、バッテリーと、前記電動走行機構および前記電動掃除機構へ前記バッテリーからの電力を制御して供給する制御部とを搭載した筐体を備え、
    前記制御部は前記筐体の走行を水平面に対して傾斜した斜面で停止させるとき、前記筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向を、前記筐体が自重によって下降しない方向まで前記筐体を移動させた後に、前記電動走行機構への電力供給を停止し、
    前記電動走行機構は、前記筐体を支持して走行させるための一対の第1および第2駆動輪および少くとも1つの従動輪と、前記第1および第2駆動輪の各々を駆動する第1および第2モータとを備え、第1および第2駆動輪の車軸が同軸に配列され、前記筐体が自重によって斜面を走行しようとする方向が前記車軸に直交する方向であり、
    前記第1および第2モータが第1および第2駆動輪の回転の有無を検知するためのロータリーエンコーダを備え、前記制御部は、前記筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、前記筐体の微小角度の旋回動作と、前記第1および第2モータへの前記バッテリーからの電力供給の停止動作を、第1および第2モータへの前記バッテリーからの電力供給を停止したときに両駆動輪が回転を停止するまで、くり返すことを特徴とする自走式掃除機。
  4. 前記制御部は、前記バッテリーの残量が所定値以下になった後前記筐体の走行を前記斜面上で停止させるとき、前記筐体の微小角度の旋回動作と、前記第1および第2モータへの前記バッテリーからの電力供給の停止動作を、第1および第2モータへの前記バッテリーからの電力供給を停止したときに両駆動輪が回転を停止するまで、くり返す請求項3に記載の自走式掃除機。
JP2015193670A 2015-09-30 2015-09-30 自走式掃除機 Active JP6486255B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015193670A JP6486255B2 (ja) 2015-09-30 2015-09-30 自走式掃除機
US15/552,298 US10512382B2 (en) 2015-09-30 2016-02-29 Self-propelled vacuum cleaner
CN201680011311.5A CN108024678B (zh) 2015-09-30 2016-02-29 自走式吸尘器
PCT/JP2016/056070 WO2017056524A1 (ja) 2015-09-30 2016-02-29 自走式掃除機
TW105106802A TWI664947B (zh) 2015-09-30 2016-03-04 Self-propelled sweeper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015193670A JP6486255B2 (ja) 2015-09-30 2015-09-30 自走式掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017064066A JP2017064066A (ja) 2017-04-06
JP6486255B2 true JP6486255B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=58423092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015193670A Active JP6486255B2 (ja) 2015-09-30 2015-09-30 自走式掃除機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10512382B2 (ja)
JP (1) JP6486255B2 (ja)
CN (1) CN108024678B (ja)
TW (1) TWI664947B (ja)
WO (1) WO2017056524A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6936081B2 (ja) * 2017-08-30 2021-09-15 パナソニック株式会社 ロボット
JP7107658B2 (ja) * 2017-10-11 2022-07-27 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 自律走行型掃除機及び自律走行型掃除機システム並びに移動体
USD932718S1 (en) * 2018-09-29 2021-10-05 Ankobot (Shenzhen) Smart Technologies Co., Ltd. Cleaning robot
CN114709886A (zh) * 2020-04-07 2022-07-05 北京石头世纪科技股份有限公司 充电控制方法、装置及存储介质、清洁机器人
CN115397677A (zh) * 2020-04-13 2022-11-25 尚科宁家运营有限公司 脚轮锁定装置以及实施所述脚轮锁定装置的表面清洁设备
CN114505269A (zh) * 2022-02-18 2022-05-17 国网电子商务有限公司 一种光伏组件无水清洗机器人及其控制方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3339185B2 (ja) * 1994-06-06 2002-10-28 松下電器産業株式会社 移動作業ロボット
JP2005211462A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Funai Electric Co Ltd 自走式掃除機
US7056185B1 (en) * 2004-10-04 2006-06-06 Thomas Anagnostou Single axle wireless remote controlled rover with omnidirectional wheels
EP2260750A3 (en) * 2009-06-12 2014-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Robot cleaner and method of controlling traveling thereof
US9582000B2 (en) * 2011-09-07 2017-02-28 Lg Electronics Inc. Robot cleaner, and system and method for remotely controlling the same
GB2494444B (en) * 2011-09-09 2013-12-25 Dyson Technology Ltd Drive arrangement for a mobile robot
GB2494447B (en) * 2011-09-09 2014-02-26 Dyson Technology Ltd Autonomous surface treating appliance
US20130270459A1 (en) * 2012-04-16 2013-10-17 Alex Fontani Autonomous cleaning robot
JP5937877B2 (ja) * 2012-04-19 2016-06-22 シャープ株式会社 自走式掃除機
TW201406338A (zh) 2012-08-15 2014-02-16 Kinpo Elect Inc 地板清潔裝置及其電力節省方法
DE102012108802A1 (de) * 2012-09-19 2014-03-20 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Selbsttätig verfahrbares Bodenreinigungsgerät und Verfahren zum Betreiben eines Bodenreinigungsgerätes
KR102015311B1 (ko) * 2012-11-30 2019-08-28 삼성전자주식회사 청소 로봇 및 그 제어 방법
JP2015075825A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 シャープ株式会社 自走式電子機器
JP6391976B2 (ja) * 2014-04-22 2018-09-19 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機
JP6404348B2 (ja) * 2014-06-25 2018-10-17 株式会社未来機械 自走式ロボット
JP6335050B2 (ja) * 2014-07-04 2018-05-30 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機
JP6216296B2 (ja) * 2014-08-18 2017-10-18 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機
JP6522905B2 (ja) * 2014-08-20 2019-05-29 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機
JP6325946B2 (ja) * 2014-08-27 2018-05-16 東芝ライフスタイル株式会社 自律走行体装置
JP6621129B2 (ja) * 2014-08-28 2019-12-18 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機
JP6517482B2 (ja) * 2014-08-29 2019-05-22 東芝ライフスタイル株式会社 自律走行体および電気掃除機
JP6826804B2 (ja) * 2014-08-29 2021-02-10 東芝ライフスタイル株式会社 自律走行体
US10463219B2 (en) * 2014-10-03 2019-11-05 Makita Corporation Self-propelled, dust-collecting robot
SE539760C2 (en) * 2014-12-23 2017-11-21 Husqvarna Ab Control of downhill movement for a robotic work tool
KR20160123613A (ko) * 2015-04-16 2016-10-26 엘지전자 주식회사 로봇 청소기
TWI637718B (zh) * 2016-02-29 2018-10-11 Lg電子股份有限公司 真空吸塵器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017056524A1 (ja) 2017-04-06
US20180070788A1 (en) 2018-03-15
TW201711620A (zh) 2017-04-01
TWI664947B (zh) 2019-07-11
CN108024678A (zh) 2018-05-11
CN108024678B (zh) 2020-10-23
US10512382B2 (en) 2019-12-24
JP2017064066A (ja) 2017-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6486255B2 (ja) 自走式掃除機
EP2561784B1 (en) Robot cleaner and control method thereof
US9854956B2 (en) Robot cleaner and control method thereof
US10653283B2 (en) Self-propelled electronic device and travel method for said self-propelled electronic device
KR101892652B1 (ko) 전기청소기
JP5957296B2 (ja) 充電式電気掃除機
JP6476077B2 (ja) 自走式電子機器および前記自走式電子機器の走行方法
WO2013164924A1 (ja) 自走式電子機器
KR20130126998A (ko) 전기 청소기
JP2013052238A (ja) ロボット掃除機及びその制御方法
JP2003047579A (ja) 掃除装置
US10542858B2 (en) Self-propelled electronic device and travel method for self-propelled electronic device
JP2006204758A (ja) ロボット掃除機
JP2017213009A (ja) 自律走行型掃除機
JP6706882B2 (ja) 自走式掃除機
JP2015075825A (ja) 自走式電子機器
JP2017153787A (ja) 自走式掃除機
JP6888847B2 (ja) 自走式掃除機
JP2018130198A (ja) 自走式電気掃除機
JP6613058B2 (ja) 自走式掃除機
JP2017042217A (ja) 自走式掃除機
JP2016081373A (ja) 床面検出センサを備える自走式電子機器および前記床面検出センサの感度調整方法
JP6506972B2 (ja) 自走式掃除機
JP6289327B2 (ja) 自走式掃除機
JP2003052582A (ja) 掃除装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6486255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150