JP6480576B2 - 変形可能な装置及び方法 - Google Patents

変形可能な装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6480576B2
JP6480576B2 JP2017520341A JP2017520341A JP6480576B2 JP 6480576 B2 JP6480576 B2 JP 6480576B2 JP 2017520341 A JP2017520341 A JP 2017520341A JP 2017520341 A JP2017520341 A JP 2017520341A JP 6480576 B2 JP6480576 B2 JP 6480576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support structure
curved support
electrode
curved
deformable substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017520341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017538108A (ja
Inventor
コットン ダリル
コットン ダリル
ロビンソン アダム
ロビンソン アダム
アンドリュー ピアーズ
アンドリュー ピアーズ
Original Assignee
ノキア テクノロジーズ オサケユイチア
ノキア テクノロジーズ オサケユイチア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テクノロジーズ オサケユイチア, ノキア テクノロジーズ オサケユイチア filed Critical ノキア テクノロジーズ オサケユイチア
Publication of JP2017538108A publication Critical patent/JP2017538108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6480576B2 publication Critical patent/JP6480576B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/0032Packages or encapsulation
    • B81B7/0045Packages or encapsulation for reducing stress inside of the package structure
    • B81B7/0054Packages or encapsulation for reducing stress inside of the package structure between other parts not provided for in B81B7/0048 - B81B7/0051
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/0283Stretchable printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/167Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed resistors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/02Sensors
    • B81B2201/0278Temperature sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/02Sensors
    • B81B2201/0292Sensors not provided for in B81B2201/0207 - B81B2201/0285
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09018Rigid curved substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09109Locally detached layers, e.g. in multilayer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09218Conductive traces
    • H05K2201/09263Meander
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10151Sensor

Description

本開示の例は、変形可能な装置及び方法に関する。更に詳しくは、本開示の例は、検知するべく装置が構成されている変形可能な装置及び方法に関する。
一つ以上の物理パラメータの変化に応答するように構成された抵抗特性を有する材料が知られている。このような材料をセンサに内蔵することにより、物理パラメータ又は物理パラメータの変化の検出を可能にすることができる。このような材料を使用して検出され得る物理パラメータは、温度、湿度、歪、化学的且つ生物学的パラメータ、或いは、任意のその他の適切なパラメータを有する。
これらのセンサを伸張可能且つ/又は折り曲げ可能な電子装置などの変形可能な装置に内蔵可能とすることが有用である。このようなセンサが変形可能な装置に内蔵される際には、センサが、装置の伸張又はその他の変形の際に確実に動作し得ることを保証する必要がある。又、反復的に伸張する又はその他の方法で変形する変形可能な装置の能力に影響を及ぼすことなしに、センサを装置に内蔵することが有用である。
開示の、様々な、但し、必ずしもすべてではない、例によれば、装置が提供されてもよく、装置は、変形可能な基材と、抵抗センサの少なくとも一部分を支持するように構成された湾曲支持構造であって、抵抗センサは、第一電極、第二電極、及びこれらの電極の間において提供された抵抗センサ材料を有する、湾曲支持構造と、変形可能な基材が変形した際に湾曲支持構造が同一の方式で変形しないように、湾曲支持構造を変形可能な基材から離隔させるように構成された少なくとも一つの支持部と、を有し、この場合に、抵抗センサは、変形可能な基材が変形した際に抵抗センサの変形を制限するように、湾曲支持構造上において位置決めされている。
いくつかの例においては、電極は、湾曲支持構造の長さに沿って延在してもよい。
いくつかの例においては、複数の抵抗センサが湾曲支持構造上において提供されてもよい。
いくつかの例においては、複数の湾曲支持構造が提供されてもよい。
いくつかの例においては、第一の複数の湾曲支持構造が、第一方向に延在するように提供されてもよく、且つ、第二の複数の湾曲構造が、第一の複数の湾曲支持構造とオーバーレイするように、且つ、第二方向に延在するように、提供されており、この場合に、第二方向は、第一方向に対して垂直である。第二電極は、第二の湾曲構造上において提供されてもよい。第一湾曲支持構造は、第一電極と第二電極との間において提供されたポリマー層を有してもよい。ビアが、第一電極と第二電極とを接続するべく、ポリマー層を通じて提供されてもよい。
いくつかの例においては、第一湾曲支持構造は、抵抗センサ材料及び第二電極が第一電極によって支持されるように、第一電極を有してもよい。
いくつかの例においては、第一湾曲支持構造は、ポリマー層を有し、且つ、第一及び第二電極並びに抵抗センサ材料は、ポリマー層によって支持されている。
いくつかの例においては、抵抗センサは、トランジスタを有してもよい。トランジスタは、ゲート電極を更に有してもよい。いくつかの例においては、トランジスタは、上部ゲート構成において構成されてもよい。いくつかの例においては、トランジスタは、下部ゲート構成において構成されてもよい。いくつかの例においては、第一湾曲支持構造は、ゲート電極を有してもよい。いくつかの例においては、ゲート電極は、第一湾曲支持構造にオーバーレイするように、提供されてもよい。いくつかの例においては、ゲート電極は、第一湾曲支持構造の下方において提供されてもよい。第一湾曲支持構造は、トランジスタ内において誘電体を有してもよい。
いくつかの例においては、変形可能な基材は、湾曲支持構造及び抵抗センサが提供される空洞を形成してもよい。
いくつかの例においては、湾曲支持構造の曲率半径は、変形可能な基材のプレーンに対して平行であってもよい。
いくつかの例においては、湾曲支持構造は、蛇行形状を有してもよい。蛇行形状は、左手側に延在するループが、右手側に延在するループによって後続されるように、複数のループを有してもよい。
いくつかの例においては、変形可能な基材は、ユーザによって印加された力に応答して変形するように構成されてもよい。
本開示の、様々な、但し、必ずしもすべてではない、例によれば、上述の装置を有する電子装置が提供されてもよい。
本開示の、様々な、但し、必ずしもすべてではない、例によれば、方法が提供されてもよく、方法は、変形可能な基材を提供するステップと、抵抗センサの少なくとも一部分を支持するように構成された湾曲支持構造を提供するステップであって、抵抗センサは、第一電極、第二電極、及びこれらの電極の間に提供された抵抗センサ材料を有する、ステップと、変形可能な基材が変形した際に湾曲支持構造が同一の方式によって変形しないように、湾曲支持構造を変形可能な基材から離隔させるように構成された少なくとも一つの支持部を提供するステップと、を具備し、この場合に、抵抗性センサは、変形可能な基材が変形した際に抵抗センサの変形を制限するように、湾曲支持構造上において位置決めされている。
いくつかの例においては、電極は、湾曲支持構造の長さに沿って延在してもよい。
いくつかの例においては、複数の抵抗センサは、湾曲支持構造上において提供されてもよい。
いくつかの例においては、複数の湾曲支持構造が提供されてもよい。
いくつかの例においては、第一の複数の湾曲支持構造が、第一方向に延在するように提供されてもよく、且つ、第二の複数の湾曲構造が、第一の複数の湾曲支持構造にオーバーレイするように、且つ、第二方向に延在するように、提供されてもよく、この場合に、第二方向は、第一方向に対して垂直である。第二電極は、第二湾曲構造上において提供されてもよい。第一湾曲支持構造は、第一電極と第二電極との間において提供されたポリマー層を有してもよい。ビアが、第一電極及び第二電極を接続するべく、ポリマー層を通じて提供されてもよい。
いくつかの例においては、第一湾曲支持構造は、抵抗センサ材料及び第二電極が第一電極によって支持されるように、第一電極を有してもよい。
いくつかの例においては、第一湾曲支持構造は、ポリマー層を有してもよく、且つ、第一及び第二電極並びに抵抗センサ材料は、ポリマー層によって支持されている。
いくつかの例においては、抵抗センサは、トランジスタを有してもよい。トランジスタは、ゲート電極を更に有してもよい。いくつかの例においては、トランジスタは、上部ゲート構成において構成されてもよい。いくつかの例においては、トランジスタは、下部ゲート構成において構成されてもよい。いくつかの例においては、第一湾曲支持構造は、ゲート電極を有してもよい。いくつかの例においては、ゲート電極は、第一湾曲支持構造にオーバーレイするように、提供されてもよい。いくつかの例においては、ゲート電極は、第一湾曲支持構造の下方において提供されてもよい。第一湾曲支持構造は、トランジスタ内において誘電体を有してもよい。
いくつかの例においては、変形可能な基材は、湾曲支持構造及び抵抗センサが提供される空洞を形成してもよい。
いくつかの例においては、湾曲支持構造の曲率半径は、変形可能な基材のプレーンに対して平行であってもよい。
いくつかの例においては、湾曲支持構造は、蛇行形状を有してもよい。蛇行形状は、左手側に延在するループが、右手側に延在するループによって後続されるように、複数のループを有してもよい。
いくつかの例においては、変形可能な基材は、ユーザによって印加された力に応答して変形するように構成されてもよい。
本開示の、様々な、但し、必ずしもすべてではない、例によれば、装置が提供されてもよく、装置は、変形可能な基材と、検知材料を有するトランジスタの少なくとも一部分を支持するように構成された湾曲支持構造と、変形可能な基材が変形した際に湾曲支持構造が同一の方式で変形しないように、湾曲支持構造を変形可能な基材から離隔させるように構成された少なくとも一つの支持部と、を有し、この場合に、トランジスタは、変形可能な基材が変形した際にトランジスタの変形を制限するように、湾曲支持構造上において位置決めされている。
以下、詳細な説明の理解に有用な様々な例について更に十分に理解できるように、一例としてのみ、以下の添付図面を参照することとする。
図1は、例示用の装置を示す。 図2A及び図2Bは、例示用の装置における歪を示す。 図3A及び図3Bは、センサを概略的に示す。 図4A及び図4Bは、装置を示す。 図5A〜図5Cは、装置を示す。 図6は、装置の断面を示す。 図7A及び図7Bは、装置を示す。 図8A及び図8Bは、装置を示す。 図9A及び図9Bは、装置を示す。 図10は、方法を示す。 図11A〜図11Rは、方法を示す。 図12A〜図12Gは、方法を示す。 図13は、方法を示す。 図14A〜図14Dは、トランジスタを概略的に示す。 図15A〜図15Dは、装置を示す。 図16A〜図16Fは、装置を示す。 図17A〜図17Cは、装置を示す。 図18A及び図18Bは、装置を示す。 図19は、装置を示す。 図20A〜図20Cは、装置を示す。 図21A〜図21Tは、装置を示す。
添付の図は装置1を示しており、装置1は、変形可能な基材3と、抵抗センサ30の少なくとも一部分を支持するように構成された湾曲支持構造7であって、抵抗センサ30は、第一電極31、第二電極33、及びこれらの電極31、33の間において提供された抵抗センサ材料35を有する、湾曲支持構造と、変形可能な基材3が変形した際に湾曲支持構造7が同一の方式で変形しないように、湾曲支持構造7を変形可能な基材3から離隔させるように構成された少なくとも一つの支持部5と、を具備し、この場合に、抵抗センサ30は、変形可能な基材3が変形した際に抵抗センサ3の変形を制限するように、湾曲支持構造7上において位置決めされている。
装置1は、検知を目的としたものであってもよい。装置1は、伸張可能且つ/又は変形可能な電子装置内において提供されてもよい。抵抗センサ30は、一つ以上の物理パラメータを検出するように構成されてもよい。抵抗センサ30は、湾曲支持構造7によって支持されていることから、変形可能な基材3の変形から、結合解除可能であり、或いは、少なくとも部分的に結合解除可能である。この結果、装置1が変形した際にも、抵抗センサ30は、信頼性の高い計測値を提供可能であってよい。この結果、装置1は、装用可能なセンサ又は任意のその他の適切な装置などの変形可能な電子装置内における使用に適したものになり得る。
図1は、本開示の一例による装置1を概略的に示している。図1に示されている装置1は、変形可能な基材3と、少なくとも一つの支持部5と、湾曲支持構造7と、を具備する。図1には、以下の説明に関連した特徴のみが示されている。その他の例においては、その他の特徴が含まれ得ることを理解されたい。例えば、装置1は、センサ装置、医療又は生物学的検知装置、装用可能な電子装置、モバイルセルラ電話機、又は任意のその他の適切な電子装置などの電子装置に内蔵されるように構成されてもよい。
図1に示されている例においては、変形可能な基材3は、平面的な表面9を有する。図2の例においては、平面的な表面9は、平らであるか又は実質的に平らである。その他の例においては、変形可能な基材3は、異なる形状を有してもよい。例えば、これは、湾曲していてもよく、且つ/又は、変形可能な基材3の表面9は、平らである必要はない。
変形可能な基材3の均衡形状は、図1に示されている平らな構成であってもよい。均衡形状とは、外部力が装置1のユーザによって印加されていない際に変形可能な基材3が採用することになる位置及び形状である。その他の例においては、変形可能な基材3は、異なる均衡形状を有してもよく、例えば、均衡形状は、折り曲げられた又は湾曲した変形可能基材3の少なくとも一部分を有してもよい。いくつかの例においては、変形可能な基材3は、平らな部分と湾曲した部分との両方を具備してもよい。
変形可能な基材3は、装置1のユーザによって印加された物理力に応答して形状を変化させるように構成され得る少なくとも一つのユーザ変形可能な部分を有してもよい。形状の変化は、変形可能な基材3の一部分の折り曲げ、折り畳み、捩じれ、伸張、圧縮、せん断、又は任意のその他の適切な変形を有してもよい。いくつかの例においては、変形可能な基材3は、ユーザによって印加された力が除去された際に均衡形状に自動的に戻るように構成されてもよい。
図1の例においては、変形可能な基材3は、矢印10、12によって示されている方向において伸張するように構成されてもよい。矢印10は、伸張の主方向を示している。この例においては、伸張の主方向は、少なくとも一つの支持部5に対して平行であるか又は実質的に平行である。矢印12は、伸張の第二方向を示している。この例においては、第二の伸張は、少なくとも一つの支持部5に対して垂直であるか又は実質的に垂直である。
いくつかの例においては、変形可能な基材3は、ユーザによって折り曲げられ得る又は捩じられ得る曲がりやすい基材を有してもよい。変形可能な基材3は、装置1のユーザによって印加された力に応答して変形し得るポリマー材料、エラストマー材料、又は任意のその他の材料を有してもよい。
その他の例においては、変形可能な基材3は、複数のヒンジ接続された又は結合されたセグメントを有してもよい。ヒンジ接続又は結合されたセグメントは、変形可能な基材3の一部分の折り畳み又は折り曲げ又は伸張を可能にするべく、相互の関係において運動するように構成されてもよい。変形可能な基材3は、装置1のユーザによって印加された力に応答し、折り畳まれてもよく、或いは、折り曲げられてもよく、或いは、伸張させられてもよい。
いくつかの例においては、一つ以上の電子コンポーネントが、変形可能な基材3上において取り付けられてもよい。
又、図1に示されている装置1は、少なくとも一つの支持部5をも有する。少なくとも一つの支持部5は、変形可能な基材3から離隔した位置において一つ以上の湾曲支持構造7を支持するように構成され得る任意の手段を有してもよい。図1の例においては、少なくとも一つの支持部5は、変形可能な基材3の平らな表面9に対して垂直の方向において延在する桁部6を有する。
図1の例においては、少なくとも一つの支持部5は、変形可能な基材3の平らな表面9の一部分に沿って延在する桁部6を有する。その他の例示用の装置1においては、その他のタイプの支持部が使用され得ることを理解されたい。例えば、少なくとも一つの支持部5は、変形可能な基材3の表面9上において相互に分離された状態で配置された複数の個別の支持部を有してもよい。複数の個別の支持部は、任意の適切なサイズ又は形状であってもよく、例えば、個々の支持部は、正方形又は矩形又は円筒形又は任意のその他の適切な形状であってもよい。いくつかの例においては、異なる個別の支持部は、異なるサイズ及び/又は形状を有してもよい。
いくつかの例においては、少なくとも一つの支持部5は、ユーザによって印加された力に応答して変形可能となるように構成されてもよい。例えば、少なくとも一つの支持部5は、ユーザによって印加された力に応答して、折れ曲がるように、又は、伸張するように、又は、圧縮するように、或いは、任意のその他の適切な変形が生じるように、構成されてもよい。その他の例においては、少なくとも一つの支持部5は、ユーザによって印加された力に応答して変形可能とならないように、構成されてもよい。例えば、少なくとも一つの支持部5は、力がユーザによって印加された際に少なくとも一つの支持部5が圧縮されないように、剛性材料を有してもよい。
少なくとも一つの支持部5は、変形可能な基材3が変形した場合に、その均衡位置からの少なくとも一つの支持部5の運動が更に生成されるように、変形可能な基材3に結合されてもよい。例えば、図1に示されている装置1において、支持部5は、変形可能な基材3の平らな表面9の一部分に沿って延在するように、変形可能な基材3上において取り付けられた桁部6を有する。桁部6が取り付けられている変形可能な基材3の一部分が変形した場合には、桁部6も変形する。変形可能な基材3は、例えば、伸張させられる、捩じられる、又は折り曲げられることにより、変形してもよく、従って、桁部6も、伸張させられてもよく、捩じられてもよく、或いは、折り曲げられてもよい。このような例においては、桁部6は、装置1のユーザによって印加された力に応答して変形し得るが湾曲支持構造7を支持するべく十分な剛性を有するポリマー材料、エラストマー材料、又は任意のその他の材料などの曲がりやすい材料を有してもよい。
上述のように、いくつかの例においては、少なくとも一つの支持部5は、連続的な桁部ではなく、変形可能な基材3の表面9上において互いに分離した状態で配置された複数の個別の支持部を有してもよい。このような例においては、変形可能な基材3の一部分を変形させることにより、個別の支持部5の位置及び相対的な向きの変化が生成されることになり、且つ、個別の支持部の変形を生成する必要はない。このような例においては、支持部5は、湾曲支持構造7を支持するように構成され得る任意の適切な材料から製造されてもよい。
又、図1に示されている装置は、湾曲支持構造7をも有する。湾曲支持構造7は、抵抗センサ30の少なくとも一部分を支持するように構成されてもよく、この場合に、抵抗センサ30は、第一電極31と、第二電極33と、これらの電極31、33の間において提供された抵抗センサ材料35と、を有する。湾曲支持構造7によって支持され得る抵抗センサ30の例については、図3A〜図9Bを参照して後述する。
湾曲支持構造7は、任意の適切な材料を有してもよい。いくつかの例においては、湾曲支持構造7は、非導電性材料を有してもよい。例えば、湾曲支持構造7は、ポリマー又はその他の適切な材料を有してもよい。このような例においては、抵抗センサ30の抵抗センサ材料35及び電極31、33は、湾曲支持構造7上において取り付けられてもよい。
いくつかの例においては、湾曲支持構造7は、導電性材料を有してもよい。例えば、湾曲支持構造7は、銅又はその他の適切な材料を有してもよい。このような例においては、湾曲支持構造は、第一電極31を提供してもよい。抵抗センサ材料35及び第二電極33は、第一電極31によって支持されてもよい。
湾曲支持構造7は、少なくとも一つの支持部5を介して、変形可能な基材3に結合されてもよい。少なくとも一つの支持部5は、湾曲支持構造7が、少なくとも部分的に、変形可能な基材3から隔離するように、湾曲支持構造7を基材から分離するように構成されている。少なくとも一つの支持部5は、湾曲支持構造7と変形可能な基材3との間において位置決めされている。少なくとも一つの支持部5は、湾曲支持構造7及び変形可能な基材3が相互に分離されるように、湾曲支持構造7を変形可能な基材3から離隔された位置において維持してもよい。湾曲支持構造7と変形可能な基材3との間の分離の距離は、少なくとも一つの支持部5の高さに依存し得る。図1の例においては、湾曲支持構造7と変形可能な基材3との間の分離の距離は、桁部6の高さと同一である。
いくつかの例においては、湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5は、湾曲支持構造7が変形可能な基材3に直接的に接触しないように、構成されてもよい。いくつかの例においては、湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5は、装置1が、均衡した変形していない状態にある際に、湾曲支持構造7が、変形可能な基材3に直接的に接触しないように、構成されてもよい。いくつかの例においては、湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5は、装置1が変形した状態にある際に、湾曲支持構造7が、変形可能な基材3に直接的に接触しないように、構成されてもよい。
図1の例においては、湾曲支持構造7は、細長い部材11を有し、細長い部材11は、細長い部材11の長さに沿った複数の異なる地点において少なくとも一つの支持部5に結合されている。
細長い部材11は、湾曲している。細長い部材11は、複数の湾曲を有してもよい。細長い部材11の合計長は、細長い部材11が延在している変形可能な部材3の長さを上回っている。細長い部材11の湾曲部分16は、細長い部材11が、ループ13を形成するべく、それ自体で二つ折りになるように、180°超の曲率角を有する。ループ13は、ループ13が閉じられないように、開口部14を有する。図1の例においては、細長い部材11は、複数のループ13を有する。複数のループ13は、桁部6の左手側に延在するループ13が、桁部6の右手側に延在するループ13によって後続される蛇行形状を形成している。細長い部材11は、湾曲支持構造7が桁部6の両側において分布するように構成されている。
湾曲支持構造7は、細長い部材11の長さに沿った複数の異なる地点において少なくとも一つの支持部5に結合されてもよい。図1の例においては、湾曲支持部7は、それぞれのループ13内の二つの地点において桁部6に結合されている。
図1に示されている湾曲支持構造7の形状は、一例であり、且つ、その他の例においてはその他の形状が使用され得ることを理解されたい。
図1の例においては、一つの湾曲支持構造7のみが示されている。いくつかの例においては、装置1は、複数の湾曲支持構造7を有してもよい。湾曲支持構造7は、変形可能な基材3に沿って同一の方向に延在してもよい。
いくつかの例においては、更なる湾曲構造が、湾曲支持構造7とオーバーレイするように、提供されてもよい。更なる湾曲支持構造は、湾曲支持構造7に対して垂直の又は実質的に垂直の方向において延在してもよい。湾曲支持構造7及び更なる湾曲構造を有する装置の例については、図7A〜図9Bを参照して後述する。
図2A及び図2Bは、二つの例示用の湾曲支持構造7の表面上における第一主歪を示している。図2Aは、ポリマーの湾曲支持構造7の第一主歪を示し、且つ、図2Bは、金属の湾曲支持構造7の第一主歪を示している。図2Bにおいては、金属として、銅を使用した。
図2A及び図2Bに示されている結果を得るべく、20%の歪を装置1に対して印加した。湾曲支持構造7内において観察される最大歪は、湾曲支持構造7のエッジにおいて観察されている。観察された最大歪は、わずかに+/−0.5%であり、これは、装置1に印加された歪よりも、2桁だけ、小さい。大きな歪が装置1に対して印加された場合にも、非常にわずかな歪しか、湾曲支持構造7内に存在しないことが図2A及び図2Bからわかる。導電性支持構造7の中心に近接した状態では、歪は、ゼロであるか、又はゼロに非常に近接している。
本開示の例においては、湾曲支持構造7は、装置1が変形した際に、抵抗センサ30に印加される歪が低減されるように、抵抗センサ30の少なくとも一部分を支持するべく構成されている。いくつかの例においては、抵抗センサ30は、トランジスタ161を有してもよい。
図3A及び図3Aは、本開示の例において使用され得る抵抗センサ30を概略的に示している。抵抗センサ30は、第一電極31と、第二電極33と、抵抗センサ材料35と、を有する。抵抗センサ材料35は、電極31、33の間において電気接続を形成している。抵抗センサ材料35は、二つの電極31、33の間において直接的な電流経路を提供してもよい。
電極31、33は、任意の導電性材料を有してもよい。例えば、電極31、33は、銅、銀、金、グラフェン、インジウムすず酸化物(ITO:Indium Tin Oxide)、又は任意のその他の適切な材料を有してもよい。
抵抗センサ材料35は、可変抵抗値を有する材料を有してもよい。抵抗センサ材料35は、抵抗センサ材料35によって検知されるパラメータの存在に依存して変化する抵抗値を有してもよい。検知されるパラメータは、抵抗センサ30の周りの環境内に存在し得る化学物質や温度又は光などの検出され得る任意のその他の物理パラメータなどの環境パラメータを有してもよい。
抵抗センサ材料35は、抵抗センサ材料35の抵抗率が、検知対象のパラメータに応答して変化するように、抵抗変換メカニズムを有してもよい。抵抗センサ材料35として使用される材料は、検知対象のパラメータによって決定されてもよい。
いくつかの例においては、抵抗センサ材料35は、抵抗センサ30による湿度の検出を可能にするべく、使用されてもよい。このような例においては、抵抗センサ材料35は、グラフェン酸化物などの材料を有してもよい。
いくつかの例においては、抵抗センサ材料35は、温度の変化を検出するように構成されてもよい。このような例において使用され得る抵抗センサ材料35の例は、炭化ケイ素又は任意のその他の適切な材料を含む。
いくつかの例においては、抵抗センサ材料35は、抵抗センサ30を使用した周辺光の検出を可能にし得るフォトレジスト材料を有してもよい。
図3Aは、本開示の例において使用され得る例示構成の抵抗センサ30を概略的に示しており、この場合に、抵抗センサ材料35は、大きなシート抵抗値を有する。このような例においては、電極31、33の間の距離dは、小さくてもよく、且つ、電極31、33の長さlは、大きくてもよい。この結果、抵抗センサ30の分離対長さd/l比は、小さくなる。図3Aの例示用の抵抗センサ30の構成は、グラフェン酸化物の厚さが50nmである際に、50nmにおいて約5GΩ/sqのシート抵抗値を有するグラフェン酸化物などの抵抗センサ材料35と共に使用されてもよい。
図3Bは、本開示の例において使用され得る例示構成の抵抗センサ30を概略的に示しており、この場合に、抵抗センサ材料35は、小さなシート抵抗値を有する。このような例においては、電極31、33の間の距離dは、大きくてもよく、電極31、33の長さlは、小さくてもよい。この結果、センサ30の分離対長さd/l比は、大きくなる。図3Aの例示用の抵抗センサ30構成は、5Ω/sqのシート抵抗値を有し得るサーミスタペーストなどの抵抗センサ材料35と共に使用されてもよい。
図4A〜図9Bは、抵抗センサ30が湾曲支持構造7によって支持されている例示用の装置1を示している。
図4A及び図4Bは、本開示の一例による例示用の装置1を示している。図4Aは、装置1の平面図を示し、且つ、図4Bは、装置1の一部分を通じた断面を示している。例示用の装置1は、図1との関係において上述したものであり得る湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5を有する。湾曲支持構造7は、抵抗センサ30を支持している。
図4A及び図4Bの例においては、湾曲支持構造7は、非導電性材料を有する。図4A及び図4Bの例においては、湾曲支持構造7は、ポリマー材料を有する。その他の例においては、その他の材料が使用されてもよい。
図4A及び図4Bの例においては、湾曲支持構造7は、抵抗センサ30の第一電極31、第二電極33、並びに、抵抗センサ材料35を支持している。第一電極31は、湾曲支持構造7の第一エッジ41上において提供され、且つ、第二電極33は、湾曲支持構造7の第二エッジ43上において提供されている。
抵抗センサ材料35は、二つの電極31、33の間において提供されている。抵抗センサ材料35は、二つの電極31、33の間における電気接続を提供している。図4A及び図4Bの例においては、抵抗センサ材料35は、湾曲支持構造7の中心部分において提供されている。これは、最小歪を経験する湾曲支持構造7の領域であってもよい。この結果、装置1が変形した際に、抵抗センサ材料35内の歪を極小化させることができる。
図4A及び図4Bの例においては、電極31、33は、湾曲支持構造7の長さに沿って延在している。電極31、33は、小さな分離対長さd/l比を有するように構成されている。図4A及び図4Bの例示用の抵抗センサ30の構成は、大きなシート抵抗値を有する抵抗センサ材料35と共に使用されてもよい。
図5A〜図5Cは、本開示の別の例による例示用の装置1を示している。図5Aは、装置1の平面図を示している。図5Bは、装置1の一部分を通じた断面を示しており、この場合に、湾曲支持構造7は、導電性材料を有する。図5Cは、代替例における装置1の一部分を通じた断面を示しており、この場合に、湾曲支持構造7は、非導電性材料を有する。例示用の装置1は、図1との関係において上述したものであり得る湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5を有する。湾曲支持構造7は、抵抗センサ30の少なくとも一部分を支持している。
図5Bの例においては、湾曲支持構造7は、導電性材料を有する。この例においては、湾曲支持構造7は、第一電極31を提供している。湾曲支持構造7は、銅又はその他の導電性材料などの任意の適切な材料を有してもよい。
図5Bの例においては、第一電極31は、抵抗センサ材料35及び第二電極33を支持している。抵抗センサ材料35及び第二電極33は、第一電極31上において直接的に堆積されてもよい。抵抗センサ材料35は、第一電極31にオーバーレイした層として提供されてもよい。第二電極33は、抵抗センサ材料35にオーバーレイした層として提供されてもよい。抵抗センサ材料35は、二つの電極31、33の間における電気接続を提供するべく、第一電極31と第二電極33との間において提供されてもよい。
図5Bの例においては、第一電極31として使用されている材料及び材料の厚さは、抵抗センサ材料35及び第二電極33の重量が第一電極31によって支持されることを可能にするべく、選択されている。
図5Cの断面は、抵抗センサ30の代替構成を示している。図5Cの例においては、湾曲支持構造7は、ポリマー材料などの非導電性材料を有する。その他の例においては、その他の材料が使用されてもよい。図5Cの例においては、湾曲支持構造7は、第一電極31、第二電極33、及び抵抗センサ材料35を支持している。第一電極31は、湾曲支持構造7上において第一層として提供されている。抵抗センサ材料35は、第一電極31にオーバーレイした層として提供されている。第二電極は、抵抗センサ材料35にオーバーレイした層として提供されている。抵抗センサ材料35は、二つの電極31、33の間における電気接続を提供している。
図5A〜図5Cの例においては、抵抗センサ材料35は、湾曲支持構造7の幅に跨って堆積されている。抵抗センサ材料35は、湾曲支持構造7の中心部分及び湾曲支持構造7のエッジを覆っていてもよい。装置1が変形した際に湾曲支持構造7内に存在する歪は、抵抗センサ材料35に影響を及ぼさないように、十分に小さいものであり得る。
図5A〜図5Cの例においては、第二電極33は、抵抗センサ材料35にオーバーレイした三つのストリップ51として提供されている。ストリップ51は、抵抗センサ材料を完全に覆ってはいない。この結果、抵抗センサ30は、抵抗センサ材料35によって検知されるパラメータに対して透過性を有することができる。その他の例においては、第二電極33内においてギャップを提供するべく、その他の構成が使用され得ることを理解されたい。
いくつかの例においては、第二電極33は、ギャップを伴うことなしに、連続していてもよい。このような例においては、第二電極33は、抵抗センサ材料35によって検知されるパラメータに対して透過性を有するように構成されてもよい。例えば、インジウムすず酸化物(ITO)などの光学的に透明な材料が、入射光を検出するように構成された抵抗センサ材料35にオーバーレイするように、提供されてもよい。
図5A〜図5Cの例においては、電極31、33は、電極31、33が小さな分離対長さd/l比を有するように、湾曲支持構造7の長さに沿って延在している。図5A〜図5Cの例示用の抵抗センサ30の構成は、大きなシート抵抗値を有する抵抗センサ材料35と共に使用されてもよい。
図4A〜図5Cの例示用の抵抗センサ30は、湿度を検出するように構成され得るグラフェン酸化物などの抵抗センサ材料35と共に使用されてもよい。このような抵抗センサ30は、伸張可能な湿度センサ装置を提供するべく、使用されてもよい。この装置は、ユーザの身体上のパッチとして装用されることが可能であり、且つ、レベル又は発汗或いはその他の生物学的パラメータを計測するべく使用されてもよい。
図6は、例示用の装置1の断面を示している。装置1は、図1との関係において説明したものであり得る変形可能な基材3、少なくとも一つの支持部5、及び湾曲支持構造7を有する。この断面は、図1の主歪方向に対して垂直に取得され得る。湾曲支持構造7は、抵抗センサ30又は複数の抵抗センサ30を支持してもよい。
変形可能な基材3は、下部部分61と、上部部分63と、を有する。変形可能な基材3は、湾曲支持構造7及び抵抗センサ30又は複数の抵抗センサ30が提供される空洞69を形成している。
図6の例においては、更なる支持柱65が、変形可能な基材3の上部部分63と変形可能な基材3の下部部分61との間に提供されている。更なる支持柱65は、変形可能な基材3と同一の材料から形成されてもよい。更なる支持柱65は、装置1が変形した際に、変形可能な基材3の上部部分63が、湾曲支持構造7との接触状態となることを防止するように構成されてもよい。
変形可能な基材3の上部部分63は、一つ以上の通気孔67を有する。通気孔67は、検出対象の環境パラメータが、変形可能な基材3の上部部分63を通過し、且つ、抵抗センサ30に到達できるように、構成されてもよい。いくつかの例においては、通気孔67は、変形可能な基材3の上部部分63内のギャップ又は不連続性を有してもよい。その他の例においては、通気孔67は、検出対象の環境パラメータに対して透過性を有する変形可能な基材3の上部部分63の部分を有してもよい。
図7A及び図7Bは、抵抗センサ30のアレイ71を有する装置1の一例を示している。抵抗センサ30のアレイ71は、複数の抵抗センサ30を有してもよい。いくつかの例においては、アレイ71内の異なる抵抗センサ30は、異なるパラメータを検知するように構成されてもよい。このような例においては、異なる抵抗センサ30内において、異なる抵抗センサ材料35が使用されてもよい。
図7Aは、装置1の一つのセクションの平面図を示している。図7Bは、抵抗センサ30の3×3アレイ71の等価回路図を提供している。抵抗センサ30のアレイ71は、任意の適切な数の抵抗センサ30を任意の適切な構成において有し得ることを理解されたい。
図7A及び図7Bの装置1は、図1との関係において説明したものであり得る変形可能な基材3、少なくとも一つの支持部5、及び湾曲支持構造7を有する。図7Aには、一つの湾曲支持構造7しか示されていないが、装置1は、複数の湾曲支持構造7を有し得ることを理解されたい。複数の湾曲構造7は、同一の方向に延在してもよい。
又、図7A及び図7Bの例においては、装置1は、複数の更なる湾曲構造75をも有する。更なる湾曲構造75は、細長い部材11を有してもよい。細長い部材11は、蛇行形状を形成してもよい。蛇行形状は、湾曲支持構造7の蛇行形状と同一であってもよく、或いは、これに類似したものであってもよい。
更なる湾曲構造75は、湾曲支持構造7に対して垂直の方向に延在している。更なる湾曲構造75は、更なる湾曲構造75が湾曲支持構造7を横断する複数の交差点が存在するように、湾曲支持構造7の長さに沿って離隔した状態で、提供されている。
更なる湾曲構造75は、湾曲支持構造7にオーバーレイするように、提供されている。更なる湾曲構造75は、第二電極33に対する電気接続を有してもよい。更なる湾曲構造75は、抵抗センサ30のアレイ71用のクロスコネクタを提供している。
図7A及び図7Bの例示用の装置1は、図4A及び図4Bに示されていると共に上述した抵抗センサ30の構成を使用している。電極31、33は、湾曲支持構造7のエッジ41、43上において提供され、且つ、抵抗センサ材料35は、電極31、33の間において提供されている。抵抗センサ30は、湾曲支持構造7の長さに沿ったセクション内において提供されている。
抵抗センサ30のセクションの長さは、抵抗センサ30の感度を制御するように、選択することができる。不連続な電極33の長さ及び/又は抵抗センサ材料35の厚さは、抵抗センサ30の抵抗値をチューニングするように、調節されてもよい。
誘電性絶縁材料73が、第一電極31と更なる支持構造75との間に提供されている。誘電性絶縁材料73は、第一電極31とクロスコネクタとの間の直接的な接続を防止するように構成されてもよい。
図8A及び図8Bは、抵抗センサ30のアレイ71を有する装置1の別の例を示している。図7A及び図7Bと同様に、抵抗センサ30のアレイ71は、複数の抵抗センサ30を有してもよい。アレイ71内の異なる抵抗センサ30は、異なるパラメータを検知するように構成されてもよい。このような例においては、異なる抵抗センサ30内において、異なる抵抗センサ材料35が使用されてもよい。
図8Aは、装置の一つのセクションの平面図を示している。図8Aは、抵抗センサ30の3×3アレイ71の等価回路図を提供している。抵抗センサ30のアレイ71は、任意の適切な数の抵抗センサ30を任意の適切な構成において有し得ることを理解されたい。
図8A及び図8Bの装置1は、図1との関係において説明したものであり得る変形可能な基材3、少なくとも一つの支持部5、及び湾曲支持構造7を有する。図8Aには、一つの湾曲支持構造7しか示されていないが、装置1は、複数の湾曲支持構造7を有し得ることを理解されたい。複数の湾曲支持構造7は、同一の方向に延在してもよい。
又、図8A及び図8Bの例においては、装置1は、複数の更なる湾曲構造75をも有する。更なる湾曲構造は、細長い部材11を有してもよい。細長い部材11は、蛇行形状を形成してもよい。蛇行形状は、湾曲支持構造7の蛇行形状と同一であってもよく、或いは、これに類似したものであってもよい。
更なる湾曲構造75は、湾曲支持構造7に対して垂直の方向に延在している。更なる湾曲構造75は、更なる湾曲構造75が湾曲支持構造7を横断する複数の交差点が存在するように、湾曲支持構造7の長さに沿って離隔した状態において、提供されている。
更なる湾曲構造75は、湾曲支持構造7にオーバーレイするように、提供されている。更なる湾曲構造75は、第二電極33に対する電気接続を有してもよい。更なる湾曲構造75は、抵抗センサ30のアレイ71用のクロスコネクタを提供している。
図8A及び図8Bの例示用の装置は、図5A〜図5Cに示されていると共に上述した抵抗センサ30の構成を使用している。第一電極31は、抵抗センサ材料35の下方において提供されており、且つ、従って、図8Aの平面図には、示されていない。抵抗センサ30は、湾曲支持構造7の長さに沿ったセクション内において提供されている。
抵抗センサ30のセクションの長さ及び不連続な電極33の幅及び/又は抵抗センサ材料35の厚さは、抵抗センサ30の抵抗値をチューニングするように、調節されてもよい。
センサによって得られた情報は、任意の適切な手段を使用することにより、読み取られてもよい。図7A〜図8Dの例においては、読取り電子回路を多重化することにより、アレイ71内の抵抗センサ30のそれぞれが独立的に読み取られてもよい。
図9A及び図9Bは、本開示の別の例による例示用の装置1を示している。図9A及び図9Bの例示用の装置1は、小さなシート抵抗値を有する抵抗センサ材料35を有するユーザに適し得る。図9Aは、装置1の平面図を示し、且つ、図9Bは、装置1の一部分を通じた断面を示している。例示用の装置1は、図1との関係において上述したものであり得る湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5を有する。図9Aには、一つの湾曲支持構造7しか示されていないが、装置1は、複数の湾曲支持構造7を有し得ることを理解されたい。
又、図9A及び図9Bの例示用の装置1は、複数の更なる湾曲構造75を有する。図9Aには、二つの更なる湾曲構造75しか示されていないが、装置1内においては、任意の数が提供され得ることを理解されたい。
図9A及び図9Bの例においては、更なる湾曲構造75は、細長い部材11を蛇行形状において有する。更なる湾曲構造75の蛇行形状は、湾曲支持構造7の蛇行形状と同一であってもよく、或いは、これと類似したものであってもよい。
更なる湾曲構造75は、湾曲支持構造7に対して垂直の方向に延在している。更なる湾曲構造75は、更なる湾曲構造75が湾曲支持構造7を横断する複数の交差点が存在するように、湾曲支持構造7の長さに沿って離隔した状態で、提供されている。
更なる湾曲構造75は、湾曲支持構造7にオーバーレイするように、提供されている。図9A及び図9Bの例示用の装置においては、更なる湾曲構造75は、一つ以上の抵抗センサ30の第二電極33を提供してもよい。
図9A及び図9Bの例においては、湾曲支持構造7は、非導電性材料を有する。図9A及び図9Bの例においては、湾曲支持構造7は、ポリマー材料を有する。その他の例においては、その他の材料が使用されてもよい。
図9A及び図9Bの例においては、第一電極31は、湾曲支持構造7の下方の層として提供されている。第一電極31は、湾曲支持構造7の長さに沿って延在してもよい。第一電極31は、湾曲支持構造7の長さに沿って連続的に延在してもよい。
抵抗センサ材料35は、湾曲支持構造7にオーバーレイした層として提供されている。抵抗センサ材料35は、湾曲支持構造7の長さに沿って延在してもよい。いくつかの例においては、抵抗センサ材料35は、湾曲支持構造7の幅全体をカバーするように、提供されてもよい。いくつかの例においては、抵抗センサ材料35は、装置1が変形した際に最小量の歪が印加される湾曲支持構造7の部分上においてのみ、提供されてもよい。例えば、抵抗センサ材料35は、湾曲支持構造7の中心部分においてのみ、提供され得るであろう。この結果、歪の影響を非常に受けやすい材料を抵抗センサ材料35として使用することが可能となり得る。
第二電極33は、更なる支持構造75によって提供されている。抵抗センサ材料35が第一及び第二電極31、33を電気的に接続できるように、ビア91が、湾曲支持構造7を通じて提供されている。ビア91は、装置1が変形した際に最小量の歪が印加される湾曲支持構造7に沿った地点において提供され得る。
図9A及び図9Bの例においては、第一電極31は、湾曲支持構造7上において提供されており、第二のクロスコネクタ電極33は、更なる支持構造75上において提供されており、且つ、抵抗センサ材料35は、支持構造7の長さに沿って延在している。抵抗値が、ビア91の位置とクロスコネクタ電極33との間において計測されている。この構成は、大きな分離対長さd/l比を抵抗センサ30に対して付与する。図9A及び図9Bの例示用の抵抗センサ30の構成は、小さなシート抵抗値を有する抵抗センサ材料35と共に使用されてもよい。例えば、図9A及び図9Bの装置は、温度の変化を検出するべく使用され得る炭化ケイ素などの材料と共に使用されてもよい。
図9A及び図9Bに示されている複数のセンサ30は、アレイ71として提供され得ることを理解されたい。等価回路図は、図8Bと同一のものであってもよい。読取り電子回路を多重化することにより、アレイ71内の抵抗センサ30のそれぞれが独立的に読み取られてもよい。
図10〜図13は、本開示の例による装置1を提供するべく使用され得る例示用の方法を示している。装置1は、図1〜図9Bとの関連において上述したものであってもよい。
図10は、第一の例示用の方法を示している。方法は、ブロック101において、変形可能な基材3を提供するステップを有する。方法は、ブロック103において、湾曲支持構造7を提供するステップを有する。湾曲支持構造7は、抵抗センサ30の少なくとも一部分を支持するように構成されており、この場合に、抵抗センサ30は、第一電極31と、第二電極33と、これらの電極31、33の間において提供された抵抗センサ材料35と、を有する。又、方法は、ブロック105において、変形可能な基材3が変形した際に湾曲支持構造7が同一の方式で変形しないように、湾曲支持構造7を変形可能な基材3から離隔させるように構成された少なくとも一つの支持部5を提供するステップをも有する。抵抗センサ30は、変形可能な基材3が変形した際に抵抗センサ30の変形を制限するように、湾曲支持構造7上において位置決めされている。
又、図11A〜図11Rも、装置1を提供する例示用の方法を示している。図11A〜図11Rの例示用の方法は、図4A及び図4B並びに図7A及び図7Bの装置1などの装置1を提供するべく、使用されてもよい。
図11Aにおいて、リリース層111が、シリコンウエハ113上に堆積されている。図11Bにおいて、フォトレジスト層115が、リリース層111上に堆積されている。フォトレジスト層115は、電極33としてパターン化されている。図11Cにおいて、金属などの導電性材料117が、フォトレジスト層115上に堆積されている。導電性材料117は、蒸着又はスパッタリングなどの任意の適切な手段を使用することにより、堆積されてもよい。図11Dにおいて、フォトレジスト層115が、除去され、且つ、電極33が、リリース層111上において残されている。
図11B〜図11Dの例においては、形成される電極33は、図7A及び図7Bに示されている第二電極33を提供してもよい。この電極33は、更なる湾曲構造75の一部分を有してもよく、且つ、湾曲支持構造7の一部分に沿って延在してもよい。
図11Eにおいて、誘電性絶縁材料73が、電極33上に堆積されている。誘電性絶縁材料73は、インクジェット印刷又はスクリーン印刷などの任意の適切な手段を使用することにより、堆積され得る。図11Fにおいて、別のフォトレジスト層119が、リリース層111上に堆積されている。フォトレジスト層119は、別の電極31としてパターン化されている。図11Gにおいて、金属などの導電性材料121が、フォトレジスト層119上に堆積されている。導電性材料121は、蒸着又はスパッタリングなどの任意の適切な手段を使用することにより、堆積され得る。図11Hにおいて、フォトレジスト層119が、除去され、且つ、二つの電極31、33が、リリース層111上において残されている。
図11F〜図11Hの方法のブロックにおいて形成された電極31は、図7A及び図7Bに示されている第一電極31を形成してもよい。この電極31は、湾曲支持構造7の一部分に沿って延在するように、構成されてもよい。
図11Iにおいて、別のフォトレジスト層123が、リリース層111上に堆積されている。フォトレジスト層123は、抵抗センサ材料35としてパターン化されている。図11Jにおいて、抵抗センサ材料35が、フォトレジスト層123上に堆積されている。抵抗センサ材料35は、検知されたパラメータに応答して変化する抵抗値を有する任意の材料であってもよい。抵抗センサ材料35は、蒸着、スパッタリング、スクリーン印刷、又は任意のその他の適切な手段などの任意の手段を使用することにより、堆積され得る。抵抗センサ材料35を堆積させるべく使用され得る方法は、使用される材料に依存し得る。一例として、グラフェン酸化物を溶液からバーコーティング又はスプレーコーティングすることができよう。図11Kにおいて、フォトレジスト層123が、除去され、且つ、抵抗センサ材料35が、二つの電極31、33の間において残されている。
図11Lにおいて、ポリマー125が、電極31、33上に堆積されている。ポリマー125は、フォトパターン化可能なポリマーであってもよい。ポリマー125は、電極31、33上にスピンコーティングされてもよい。その他の例においては、ポリマー125を堆積させるその他の手段が使用されてもよい。図11Mにおいて、別のフォトレジスト層127が、ポリマー125上に堆積されている。フォトレジスト層127は、湾曲支持構造7及び更なる湾曲構造75としてパターン化されている。次いで、ポリマー125は、紫外(UV)光129に曝露されている。UV光129は、ポリマー125内における架橋の数を増大させることにより、UV光に曝露されたポリマー125を硬化させる。UV光129に曝露されていないポリマー125の部分は、架橋されていないポリマー125として留まる。図11Nにおいて、フォトレジスト層127及び架橋されていないポリマーが除去されている。この結果、湾曲支持構造7及び更なる湾曲支持構造75が残っている。
図11Oにおいて、更なるフォトレジスト層131が堆積されている。更なるフォトレジスト層131は、少なくとも一つの支持部5としてパターン化されている。図11Oの例においては、少なくとも一つの支持部5は、桁部6を有する。図11Pにおいて、エラストマー層113が、更なるフォトレジスト層131に対して施され、且つ、硬化されている。図11Qにおいて、更なるフォトレジスト層131及びリフトオフ層111が除去されており、その結果、変形可能な基材3、桁部6、及び湾曲支持構造7が残されている。図11Rにおいて、上述すると共に図7A及び図7Bにおいて示されている装置1を残すべく、構造が反転されている。
図11A〜図11Rの方法は、異なる例示用の装置1を提供するべく、変更可能であることを理解されたい。例えば、方法は、図8A及び図8Bと同様に、積層された電極31、33を有する例示用の装置1を提供するように、変更することができよう。このような例においては、誘電性絶縁材料73が必要とされないことから、図11Eのブロックを除去することができよう。図11I〜図11Kのブロックは、抵抗センサ材料35が二つの電極31、33の間の層として提供されるように、図11F〜11Hのブロックによって置換することができよう。相応して、電極31、33及び抵抗センサ材料35の形状を調節することができよう。
又、方法は、小さなシート抵抗値を有する抵抗センサ材料35を使用し得る例示用の装置1を提供するように変更することもできよう。例えば、方法は、図9A及び図9Bの装置などの装置1を提供するように変更することができよう。このような例においては、誘電性絶縁材料73が必要とされないことから、図11Eのブロックを除去することができよう。図11F〜図11Hのブロックは、湾曲支持構造7が電極31、33の間において提供されるように、図11I〜図11Nのブロックによって置換することができよう。湾曲支持構造7を生成するべく使用されるマスクは、ビア91の追加を可能にするように、変更されてもよい。
図12A〜図12Gは、図6に示されている装置1などの装置1の一部分を製造するための方法を示している。図12Aにおいて、フォトレジスト層141が、シリコン基材143上に堆積されている。フォトレジスト層141は、シリコン基材143上にスピンコーティングされてもよい。本開示のその他の例においては、フォトレジスト層141を堆積させるその他の手段が使用されてもよい。
図12Bにおいて、フォトレジストの層141が、通気孔67としてパターン化されている。通気孔67は、任意の適切なパターンにおいて構成されてもよい。図12Cにおいて、エラストマー層145が、フォトレジスト層141に対して施され、且つ、硬化されている。このエラストマー層145は、変形可能な基材3の上部部分63の一部分を形成してもよい。
図12Dにおいて、第二フォトレジスト層147が、エラストマー層145上に堆積されている。第二フォトレジスト層147は、エラストマー層145上にスピンコーティングされてもよく、或いは、任意の適切な手段が使用されてもよい。図12Eにおいて、フォトレジスト層147が、更なる支持柱65としてパターン化されている。図12Fにおいて、別のエラストマー層149が、第二フォトレジスト層147に対して施され、且つ、硬化されている。このエラストマー層149は、図6を参照して上述した更なる支持柱65を形成してもよい。
図12Gにおいて、第二フォトレジスト層147が除去されており、その結果、通気口67及び更なる支持柱65を有する変形可能な基材3の上部部分63が残されている。
図13は、変形可能な基材3の上部部分を変形可能な基材3の下部部分61と組み合わせるべく使用され得る例示用の方法を示している。変形可能な基材3の上部部分63は、図12A〜図12Gとの関係において記述されているように形成されてもよい。変形可能な基材3の下部部分61は、図11A〜図11Rとの関係において記述されているように、形成されてもよい。変形可能な基材3の下部部分61は、湾曲支持構造7及び抵抗センサ30を有してもよい。
図13の例においては、上部部分63及び下部部分61は、接合を促進するための簡潔なプラズマ処理の後に、ロールツーロールプロセスにおいて接合されている。
いくつかの例においては、抵抗センサ30は、一つ以上のトランジスタ161を有してもよい。トランジスタ161は、センサとして機能するように構成されてもよい。いくつかの例においては、トランジスタ161のうちの一つ以上は、スイッチとして、且つ/又は、増幅器として、機能するように構成されてもよい。
いくつかの例においては、トランジスタ161は、電界効果トランジスタ(FET:Field Effect Transistor)を有してもよい。FETは、活性材料内のチャネルの導電性を制御するべく、電界を使用してもよい。FETは、薄膜の形態において製造されてもよい。例えば、FETは、活性材料、誘電体、及び電極の薄膜が支持基材上において堆積された薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Transistor)であってもよい。TFTの厚さは、折り曲げ及び伸張などの変形を許容するように構成することができることから、TFTは、変形可能な装置1内において使用されるに適し得る。又、TFTは、活性材料の大きな表面積対容積比を有するように構成されてもよい。この結果、TFTは、センサとして使用されるのに適したものとなり得る。
図14A〜図14Dは、本開示のいくつかの例において使用され得るトランジスタ161の例示用の構成を概略的に示している。トランジスタ161のそれぞれは、ソース電極162、ドレイン電極163、及びゲート電極164を有する。又、トランジスタ161は、ゲート電極164とソース及びドレイン電極162、163との間において位置決めされた誘電性材料165をも有する。又、トランジスタ161は、ソース電極162とドレイン電極163との間において位置決めされた活性材料166をも有する。トランジスタ161は、基材167上において提供されてもよい。
図14A〜図14Dは、トランジスタ161の四つの異なる例示用の構成を概略的に示している。異なる例示用の構成のそれぞれは、接触抵抗値及び寄生静電容量の差に起因して、異なる性能を提供し得る。図14Aは、下部ゲート−下部接点トランジスタ161の構成を示している。図14Bは、下部ゲート−上部接点トランジスタ161の構成を示している。図14Cは、上部ゲート−下部接点トランジスタ161の構成を示している。図14Dは、上部ゲート−上部接点トランジスタ161の構成を示している。
活性材料166は、半導体を有してもよく、或いは、活性層を有する半導体を有してもよい。いくつかの例においては、活性材料166は、検知対象のパラメータに応答するように構成されてもよい。この結果、トランジスタ161は、センサとして使用可能となり得る。
活性材料166として使用される材料は、検知対象のパラメータに依存し得る。いくつかの例においては、装置1は、異なるパラメータを検知するように構成され得る複数の異なるトランジスタ161を有してもよい。表1は、トランジスタ161内において活性材料166として使用され得る例示用の材料と、検知するべくそれらの材料が使用され得るパラメータと、を列挙している。本開示のその他の例においては、その他の材料が使用され得ることを理解されたい。
Figure 0006480576
又、いくつかの例においては、トランジスタ161は、パッシベーション層を有してもよい。パッシベーション層は、汚染物質がトランジスタのコンポーネントに接触することを防止するように構成されてもよく、且つ、トランジスタ161の劣化を防止し得る。パッシベーション層として使用される材料は、検知対象のパラメータと、活性材料166として使用される材料と、に依存し得る。
図15A〜図20は、例示用の装置1を示しており、この場合に、トランジスタ161は、湾曲支持構造7によって支持されるように構成されている。
図15A〜図15Dは、本開示の一例によるトランジスタ161を有する例示用の装置1を示している。図15Aは、装置1の平面図を示している。図15Bは、トランジスタ161が配置されている装置1の一部分を通じた断面を示している。図15Cは、トランジスタ161が配置されている装置1の部分の詳細な平面図を示している。図15Dは、トランジスタ161が配置されている装置1の部分の側面図を示している。例示用の装置1は、上述したものであり得る湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5を有する。湾曲支持構造7は、トランジスタ161のコンポーネントを支持するように構成されてもよい。
図15A〜図15Dの例においては、湾曲支持構造7は、導電性材料を有する。導電性材料は、銅又は任意のその他の適切な材料などの金属材料を有してもよい。導電性湾曲支持構造7は、トランジスタ161のゲート電極164を提供するように構成されてもよい。
図15A〜図15Dの例においては、トランジスタ161は、下部ゲート−上部接点構成において構成されている。図15A〜図15Dの例においては、導電性湾曲支持構造7は、ゲート電極164を提供しており、且つ、更には、ソース電極162及びドレイン電極163を支持している。ソース電極162は、導電性湾曲支持構造7の第一エッジ上41において提供されており、且つ、ドレイン電極163は、湾曲支持構造7の第二エッジ43上において提供されている。図15A〜図15Dの例においては、電極162、163は、導電性湾曲支持構造7の長さに沿って延在している。これは、上述の抵抗センサ30の構成の第一及び第二電極31、33に類似したものであってもよい。
又、湾曲支持構造7は、活性材料166を支持するように構成されている。図15A〜図15Dの例においては、活性材料166は、半導体を有する。活性材料166は、二つの電極162、163の間において提供されている。活性材料166は、二つの電極162、163の間においてチャネルを提供している。図15A〜図1l5Dの例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7の中心部分内において提供されている。これは、最小歪を経験する湾曲支持構造7の領域であってもよい。この結果、装置1が変形した際に活性材料166内の歪が極小化され得る。図15A〜図15Dの例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7のループ13のうちの一つのループの頂点において提供されている。その他の例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7に沿ったその他の位置において提供され得ることを理解されたい。
又、導電性湾曲支持構造7は、誘電性材料165を支持するように構成されている。誘電体165は、ゲート電極164とソース及びドレイン電極162、163並びに活性材料166との間の電気接触を防止するべく、湾曲支持構造7上において堆積されてもよい。図15A〜図15Bの例においては、誘電性材料164は、導電性湾曲支持構造7の表面を覆っている。
トランジスタ161は、本開示のその他の例においては、その他の構成において提供され得ることを理解されたい。例えば、トランジスタ161の層の堆積の順序は、下部接点構成を提供するべく、変更されてもよい。
図16A〜図16Fは、本開示のその他の例によるトランジスタ161を有する例示用の装置1を示している。図16A〜図16Fの例においては、湾曲支持構造7は、非導電性材料を有する。
図16Aは、装置1の平面図を示している。図16Bは、トランジスタ161が配置されている装置1の一部分を通じた断面を示している。図16Cは、トランジスタ161が配置されている装置1の部分の側面図を示している。例示用の装置1は、上述のものであり得る湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5を有する。湾曲支持構造7は、トランジスタ161のコンポーネントを支持するように構成されてもよい。
図16A〜図16Cの例においては、湾曲支持構造7は、非導電性材料を有する。非導電性材料は、ポリイミド、フッ化ポリイミド、メチルシルセスキオキサン、ポリアリーレンエーテル、ポリエチレン、ポリスチレン、又は任意のその他の適切な材料などのポリマー材料を有してもよい。
図16A〜図16Cの例においては、トランジスタ161は、下部ゲート−上部接点構成において構成されている。図16A〜図16Cの例においては、非導電性湾曲支持構造7は、ゲート電極164を支持している。ゲート電極164は、非導電性湾曲支持構造7上において堆積されてもよい。ゲート電極164は、非導電性湾曲支持構造7に直接的にオーバーレイしてもよい。
又、非導電性湾曲支持構造7は、ソース電極162及びドレイン電極163をも支持している。ソース電極162は、非導電性湾曲支持構造7の第一エッジ41上において提供されており、且つ、ドレイン電極163は、非導電性湾曲支持構造7の第二エッジ43上において提供されている。図16A〜図16Cの例においては、電極162、163は、非導電性湾曲支持構造7の長さに沿って延在している。これは、上述の抵抗センサ30の構成に類似したものであってもよい。
又、湾曲支持構造7は、活性材料166を支持するように構成されている。図16A〜図16Cの例においては、活性材料166は、半導体を有する。活性材料166は、二つの電極162、163の間において提供されている。活性材料166は、二つの電極162、163の間においてチャネルを提供している。図16A〜図16Cの例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7の中心部分内において提供されている。これは、最小歪を経験する湾曲支持構造7の領域であってもよい。この結果、装置1が変形した際に、活性材料166内の歪が極小化され得る。図16A〜図16Cの例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7のループ13のうちの一つのループの頂点において提供されている。その他の例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7に沿ったその他の位置において提供されてもよい。
又、導電性湾曲支持構造7は、誘電性材料165を支持するように構成されている。誘電体165は、ゲート電極164とソース及びドレイン電極162、163及び活性材料166との間における電気接触を防止するべく、ゲート電極164にオーバーレイするように堆積されてもよい。図16A〜図16Cの例においては、誘電性材料164は、ゲート電極164と活性材料166との間において提供されている。
図16D〜図16Fは、湾曲支持構造7が非導電性材料を有する別の装置1を示している。図16Dは、装置1の平面図を示している。図16Eは、トランジスタ161が配置されている装置1の一部分を通じた断面を示している。図16Fは、トランジスタ161が配置されている装置1の部分の側面図を示している。
図16D〜図16Fの例示用の装置は、図16D〜図16Dの例においては、湾曲支持構造7が、トランジスタ161内において誘電性材料165をも提供しているという点を除いて、図16A〜図16Cの例示用の装置に類似したものであってもよい。これらの例においては、ゲート電極164は、非導電性支持構造7が、ゲート電極164と活性材料166との間において誘電性材料165を提供するように、非導電性支持構造7の下方において提供されている。図16D〜図16Fの例においては、活性材料166は、活性材料166が非導電性支持構造7に直接的にオーバーレイするように、非導電性支持構造7上において堆積されてもよい。
図17A〜図17Cは、本開示のその他の例によるトランジスタ161を有する別の例示用の装置1を示している。又、図17A〜図17Cの例においては、湾曲支持構造7は、非導電性材料をも有する。図17A〜図17Cの例示用の装置は、トランジスタ161の上部ゲート構成を有する。
図17Aは、装置1の平面図を示している。図17Bは、トランジスタ161が配置されている装置1の一部分を通じた断面を示している。図17Cは、トランジスタ161が配置されている装置1の部分の側面図を示している。例示用の装置1は、上述のものであり得る湾曲支持構造7及び少なくとも一つの支持部5を有する。湾曲支持構造7は、トランジスタ161のコンポーネントを支持するように構成されてもよい。
図17A〜図17Cの例においては、湾曲支持構造7は、非導電性材料を有する。非導電性材料は、ポリイミド、フッ化ポリイミド、メチルシルセスキオキサン、ポリアリーレンエーテル、ポリエチレン、ポリスチレン、又は任意のその他の適切な材料などのポリマー材料を有してもよい。
図17A〜図17Cの例においては、トランジスタ161は、上部ゲート−上部接点構成において構成されている。図17A〜図17Cの例においては、非導電性湾曲支持構造7は、ゲート電極164並びにソース及びドレイン電極162、163を支持している。ソース電極162は、非導電性湾曲支持構造7の第一エッジ41上において提供されており、且つ、ドレイン電極163は、非導電性湾曲支持構造7の第二エッジ43上において提供されている。ゲート電極は、非導電性湾曲支持構造7の中心部分において提供されている。図17A〜図17Cの例においては、ソース及びドレイン電極162、163は、トランジスタ161の左手側から延在しており、且つ、ゲート電極164は、トランジスタ161の右手側から延在している。本開示のその他の例においては、電極162、163、及び164のその他の例が使用され得ることを理解されたい。
又、湾曲支持構造7は、活性材料166を支持するように構成されている。図17A〜図17Cの例においては、活性材料166は、半導体を有する。活性材料166は、ソース電極162とドレイン電極163との間に提供されている。誘電性材料165は、活性材料166にオーバーレイするように、提供されている。ゲート電極164は、誘電体165がゲート電極164と活性材料166及びソース及びドレイン電極162、163との間における電気接触を防止するように、誘電体165にオーバーレイするべく、提供されている。
図17A〜図7Cの例においては、トランジスタ161は、湾曲支持構造7のループ13のうちの一つのループの頂点において提供されている。その他の例においては、トランジスタ161は、湾曲支持構造7に沿ったその他の位置において提供されてもよい。
いくつかの例示用の装置1においては、トランジスタ161は、個別に提供されてもよく、且つ、隔離した状態においてポーリングされてもよい。この結果、回路要素又は個別のセンサとしてのトランジスタ161の使用が可能となり得る。又、いくつかの例示用の装置1においては、増大した検知能力を提供するべく、トランジスタのアレイが生成されてもよい。
図18A及び図18Bは、トランジスタ161のアレイ181を有する装置1の例を示している。トランジスタ161のアレイ181は、複数のトランジスタ161を有してもよい。いくつかの例においては、アレイ181内の異なるトランジスタ161は、異なるパラメータを検知するように、構成されてもよい。このような例においては、異なるトランジスタ161内において、異なる活性材料166が使用されてもよい。
図18Aは、装置1の一つのセクションの平面図を示している。図18Bは、トランジスタ161の3×3アレイ181の等価回路図を提供している。読取り電子回路を多重化することにより、アレイ181のそれぞれのセルが独立的に読み取られてもよい。トランジスタ161のアレイ181は、任意の適切な数のトランジスタ161を任意の適切な構成において有し得ることを理解されたい。
図18A及び図18Bの装置1は、図1との関係において説明したものであり得る変形可能な基材3、少なくとも一つの支持部5、及び湾曲支持構造7を有する。図18Aには、一つの湾曲支持構造7しか示されていないが、装置1は、複数の湾曲支持構造7を有し得ることを理解されたい。複数の湾曲支持構造7は、同一の方向に延在してもよい。
又、図18A及び図18Bの例においては、装置1は、複数の更なる湾曲構造75をも有する。更なる湾曲構造75は、細長い部材11を有してもよい。細長い部材11は、蛇行形状を形成してもよい。蛇行形状は、湾曲支持構造7の蛇行形状と同一であってもよく、或いは、これに類似したものであってもよい。
更なる湾曲構造75は、湾曲支持構造7に対して垂直の方向に延在している。更なる湾曲構造75は、更なる湾曲構造75が湾曲支持構造7を横断している複数の交差点が存在するように、湾曲支持構造7の長さに沿って離隔した状態において、提供されている。
更なる湾曲構造75は、湾曲支持構造7にオーバーレイするように、提供されている。更なる湾曲構造75は、トランジスタ161のアレイ181用のクロスコネクタを提供している。図18Aの例においては、更なる湾曲構造75は、ドレイン電極163を有してもよい。
図18A及び図18Bの例示用の装置1は、トランジスタ161の下部ゲート−上部接点構成を示している。この構成は、図15A〜図16Fの例において示されているものであってもよいであろう。その他の例においては、トランジスタ161のその他の構成が使用され得ることを理解されたい。
図18A及び図18Bの例においては、ソース及びドレイン電極162、163は、湾曲支持構造7のエッジ41、43上において提供されている。活性材料166は、湾曲支持構造7の長さに沿ったセクション内においてソース及びドレイン電極162、163の間に提供されている。図18A及び図18Bの例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7が少なくとも一つの支持部5を横断している湾曲支持構造7のセクション内において提供されている。
トランジスタ161のそれぞれごとに、共通ゲート電極164が提供されてもよい。この結果、アレイ181の多重化が許容され得る。
ソース電極162と更なる支持構造75との間には、更なる誘電性絶縁材料184が提供されている。更なる誘電性絶縁材料183は、ソース電極162とクロスコネクタとの間における直接的な接続を防止するように構成されてもよい。
図19は、トランジスタ161のアレイ181を有する装置1の別の例を示している。装置1は、変形可能な基材3、少なくとも一つの支持部5、湾曲支持構造7、及び複数の更なる湾曲構造75を有してもよい。変形可能な基材3、少なくとも一つの支持部5、湾曲支持構造7、及び複数の更なる湾曲構造75は、図18A及び図18Bとの関係において説明したものであってもよい。
図19の例示用の装置においては、トランジスタ161は、湾曲支持構造7上において提供されている。トランジスタ161は、上述したものであってもよいが、図19の例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7のループの頂点において提供されている。更なる湾曲構造7と湾曲支持構造7との間の交差は、湾曲支持構造7が少なくとも一つの支持部5を横断している湾曲支持構造7のセクション内において提供されている。この結果、トランジスタ161の相対的に高密度のアレイ181が許容され得る。
図20A〜図20Cは、トランジスタ161のアレイ181を有する装置1の別の例を示している。装置1は、変形可能な基材3、少なくとも一つの支持部5、湾曲支持構造7、及び複数の更なる湾曲構造75を有してもよい。変形可能な基材3、少なくとも一つの支持部5、湾曲支持構造7、及び複数の更なる湾曲構造75は、図18A〜図19との関係において説明したものであってもよい。
図20A〜図20Cの例示用の装置1においては、トランジスタ161は、上部ゲート−上部接点構成において提供されている。図20Aは、装置1の平面図を示している。図20Bは、更なる誘電性絶縁材料183が提供されたセクションの詳細平面図を示している。図20Cは、トランジスタ161の活性材料166及び誘電体165が提供されたセクションの詳細平面図を示している。
図20A〜図20Cの例においては、トランジスタ161のそれぞれごとに、共通ゲート電極164が提供されている。共通ゲート電極164は、湾曲支持構造7の中心において提供されてもよい。共通ゲート電極164は、湾曲支持構造7の長さに沿って延在してもよい。
図20Bは、更なる誘電性絶縁材料183が、更なる湾曲構造7上において提供されたドレイン電極162と湾曲支持構造7上において提供されたゲート電極164及びソース電極162との間における直接的な電気接触を防止するように構成されていることを示している。
図20Cは、例示用のトランジスタ161の平面図を示している。トランジスタ161は、ソース及びドレイン電極162、163の間の活性材料166と、ゲート電極164とソース及びドレイン電極162、163との間における直接的な電気的接触を防止するように構成された誘電性材料165と、を有する。図20A〜図20Cの例においては、活性材料166は、湾曲支持構造7のループの頂点において提供されている。本開示のその他の例においては、活性材料166は、その他の場所において提供され得ることを理解されたい。
図21A〜図21Tは、トランジスタ161を有する装置1を提供する例示用の方法を示している。図21A〜図21Tの例示用の方法は、非導電性湾曲支持構造7によって支持された下部ゲート−上部接点構成を有する装置1を提供するべく、使用されてもよい。このような装置1の例は、図16A〜図16Cに示されている。方法の関連するブロックの順序を交換することにより、トランジスタ161のその他の構成が提供され得ることを理解されたい。
図21Aにおいて、リリース層111がシリコンウエハ113上に堆積されている。図21Bにおいて、フォトレジスト層115が、リリース層111上に堆積されている。フォトレジスト層115は、ドレイン電極163としてパターン化されている。図21Cにおいて、導電性材料117が、フォトレジスト層115上に堆積されている。導電性材料117は、金属を有してもよい。導電性材料117は、蒸着又はスパッタリングなどの任意の適切な手段を使用することにより、堆積されてもよい。図21Dにおいて、フォトレジスト層115が除去され、且つ、ドレイン電極163がリリース層111上において残されている。
図21B〜図21Dの例において、形成されるドレイン電極163は、図18A〜図19に示されているドレイン電極163を提供してもよい。このドレイン電極163は、更なる湾曲構造75の一部分を有してもよく、且つ、湾曲支持構造7の一部分に沿って延在してもよい。
図21Eにおいて、更なる誘電性絶縁材料183が、ドレイン電極163上に堆積されている。更なる誘電性絶縁材料183は、インクジェット印刷又はスクリーン印刷などの任意の適切な手段を使用することにより、堆積されてもよい。図21Fにおいて、別のフォトレジスト層119が、リリース層111上に堆積されている。フォトレジスト層119は、ソース電極162としてパターン化されている。図21Gにおいて、金属などの導電性材料121が、フォトレジスト層119上に堆積されている。導電性材料121は、蒸着又はスパッタリングなどの任意の適切な手段を使用することにより、堆積されてもよい。図21Hにおいて、フォトレジスト層119が除去され、且つ、ソース電極162及びドレイン電極163がリリース層111上において残されている。
図21F〜21Hの方法のブロックにおいて形成されるソース電極162は、図18A〜図19に示されているソース電極162を形成してもよい。このソース電極162は、湾曲支持構造7の一部分に沿って延在するように、構成されてもよい。
図21Iにおいて、活性材料166が堆積されている。活性材料166は、ソース電極162とドレイン電極163との間において堆積されている。活性材料166は、半導体又は任意のその他の適切な材料を有してもよい。活性材料166は、インクジェット印刷やスクリーン印刷などの任意の適切な技法を使用することにより、フォトレジストマスク及びスパッタリング、原子層堆積、或いは、任意のその他の適切な方法を使用することにより、堆積されてもよい。活性材料166を堆積させるべく使用される方法は、使用される材料に依存し得る。例えば、グラフェンは、フォトレジストマスクを通じて転写及びパターン化されてもよく、ペンタセン及びPDOT:PSSは、インクジェット印刷又はスクリーン印刷などの技法を使用することにより、溶液から印刷されてもよく、P3HTは、マスクを通じて噴霧堆積されてもよく、且つ、ZnOは、マスクを通じた原子層堆積により、堆積されてもよい。その他の例においては、その他の方法が使用されてもよい。
図21Jにおいて、別のフォトレジスト層123が、リリース層111上に堆積されている。フォトレジスト層123は、誘電性材料165及びゲート電極164としてパターン化されている。図21Kにおいて、誘電性材料165が、フォトレジスト層123上に堆積されている。誘電性材料165は、ポリマーなどの任意の適切な絶縁材料を有してもよい。誘電性材料165は、湾曲支持構造7と同一の蛇行形状を有してもよい。誘電性材料は、スピンコーティング、蒸着、スパッタリング、又は任意のその他の適切な方法などの任意の適切な技法を使用することにより、堆積されてもよい。
図21Kにおいて、金属などの導電性材料191が、フォトレジスト層123上に堆積されている。導電性材料191は、蒸着又はスパッタリングなどの任意の適切な手段を使用することにより、堆積されてもよい。導電性材料191は、ゲート電極164としてパターン化されている。図21Mにおいて、フォトレジスト層123が除去され、且つ、トランジスタ161を形成するべく、ゲート電極164及び誘電性材料165がリリース層111上において残されている。
図21Nにおいて、ポリマー125が、電極31、33上に堆積されている。ポリマー125は、フォトパターン化可能なポリマーであってもよい。ポリマー125は、トランジスタ161上においてスピンコーティングされてもよい。その他の例においては、ポリマー125を堆積させるその他の手段が使用されてもよい。図21Oにおいて、別のフォトレジスト層127が、ポリマー125上に堆積されている。フォトレジスト層127は、湾曲支持構造7及び更なる湾曲構造75としてパターン化されている。次いで、ポリマー125は、紫外(UV)光129に曝露されている。UV光129は、ポリマー125内の架橋の数を増大させることにより、UV光に曝露されたポリマー125を硬化させる。UV光129に曝露されていないポリマー125の部分は、架橋されていないポリマー125として留まる。図21Pにおいて、フォトレジスト層127及び架橋されていないポリマーが除去されている。この結果、非導電性湾曲支持構造7及び更なる湾曲支持構造75が残されている。
図21Qにおいて、更なるフォトレジスト層131が堆積されている。更なるフォトレジスト層131は、少なくとも一つの支持部5としてパターン化されている。図21Qの例においては、少なくとも一つの支持部5は、桁部6を有する。図21Rにおいて、エラストマー層133が、更なるフォトレジスト層131に対して施され、且つ、硬化されている。図21Sにおいて、更なるフォトレジスト層131及びリフトオフ層111が除去され、これにより、変形可能な基材3、桁部6、及び湾曲支持構造7が残されている。図21Tにおいて、上述の装置1を残すべく、構造が反転されている。
図12A〜13の例示用の方法は、変形可能な基材の上部部分を形成すると共に、これを図21A〜図21Tにおいて生成された装置などの装置と組み合わせるべく、使用されてもよい。
本開示の例は、検知のために使用され得る装置1を提供している。装置1内の抵抗センサ30及びトランジスタ161は、装置1の変形の影響を受けないことから、結果的に、装置1は、折り曲げ可能又は変形可能な電子装置内における使用に適したものとなっている。例えば、装置1は、装用可能な電子装置内において使用されてもよい。
装置1の例においては、湾曲支持構造7は、変形可能な基材3から離隔した状態における湾曲支持部7の位置決めを可能にする少なくとも一つの支持部5を介して、変形可能な基材2に結合されている。ユーザが、変形可能な基材3に力を印加した際には、結果的に、変形可能な基材3のサイズ又は形状の変化が生成され得る。湾曲支持構造7は、変形可能な基材3に直接的に結合されていないことから、変形可能な基材に印加された力は、湾曲支持構造7には、印加されない。これは、導電性部分が、変形可能な基材と同一の方式により、折り曲がらず、或いは、サイズ又は形状を変更しないことを意味している。この結果、湾曲支持構造7内の応力の量が低減され得ると共に、且つ、疲労に起因した障害の尤度も低減され得る。
又、本開示の例においては、抵抗センサ30及びトランジスタ161は、更なる剛性部分として提供されるのではなく、湾曲支持構造7上において提供されている。これは、抵抗センサ30及びトランジスタ161が、なんらの剛性部分をも装置に追加しておらず、且つ、装置1の柔軟性を低減していないことを意味している。
抵抗センサ30及びトランジスタ161は、抵抗センサ30のアレイ71又はトランジスタ161のアレイ181が市販の電子回路によって読み取られ得るように、構成されてもよい。抵抗センサ30のアレイ71又はトランジスタ161のアレイ181は、任意の数の抵抗センサ30又はトランジスタ161を有してもよい。この結果、多数の抵抗センサ30又はトランジスタ161からの情報の取得が可能となり得る。
「有する、具備する(comprise)」という用語は、本明細書においては、排他的ではなく、包含的な意味を伴って使用されている。即ち、Yを有するXに対する任意の参照は、Xが、一つのYのみを有してもよく、或いは、複数のYを有してもよいことを意味している。排他的な意味を伴う「有する」の使用が意図されている場合には、「一つの〜のみを有する」を使用することにより、或いは、「〜から構成される」を使用することにより、文脈においてその事実が明らかにされている。
この簡潔な説明においては、様々な例を参照している。一つの例との関係における特徴又は機能の説明は、それらの特徴又は機能が、その例において存在していることを意味している。テキストにおける「例(example)」又は「例えば(for example)」又は「であってもよい(may)」という用語の使用は、明示的に記述されているかどうかとは無関係に、そのような特徴又は機能が、例として記述されているかどうかとは無関係に、少なくとも記述されている例において存在しており、且つ、それらが、但し、必ずしもそうであるわけではないが、いくつかの又はすべてのその他の例においても存在し得ることを意味している。従って、「例」、「例えば」、又は「であってもよい」は、一つの種類の例における特定のインスタンスを参照している。インスタンスのプロパティは、そのインスタンスのみのプロパティ、或いは、その種類のプロパティ、或いは、その種類のインスタンスのうちのいくつか、但し、すべてではない、を含むその種類の下位分類のプロパティであってもよい。従って、一つの例を参照して、但し、別の例を参照することなしに、記述されている特徴は、可能な場合に、その別の例においても使用され得ることが黙示的に開示されているが、これは、必ずしも、その別の例において使用される必要はない。
様々な例を参照し、先行する段落において、本開示の例について説明したが、特許請求されている本発明の範囲を逸脱することなしに、付与されている例に対する変更が実施され得ることを理解されたい。
以上の説明において記述されている特徴は、明示的に記述されている組合せ以外の組合せにおいて使用されてもよい。
特定の特徴を参照し、機能について記述されているが、これらの機能は、記述されているかどうかとは無関係に、その他の特徴によって実行可能であってもよい。
又、特定の例を参照し、特徴について記述されているが、これらの特徴は、記述されているかどうかとは無関係において、その他の例において存在してもよい。
以上の説明においては、特定の重要性を有していると考えられる本発明の特徴について注意を喚起するべく努力しているが、本出願人は、特定の強調が施されているかどうかとは無関係に、以上において参照されている、且つ/又は、図面において図示されているすべての特許可能な特徴又は特徴の組合せの観点において、保護を請求していることを理解されたい。

Claims (20)

  1. 装置であって、
    変形可能な基材と、
    抵抗センサの少なくとも一部分を支持するように構成された湾曲支持構造であって、前記抵抗センサは、第一電極、第二電極、及び前記電極間に提供された抵抗センサ材料を具備する、湾曲支持構造と、
    前記変形可能な基材が変形した際に前記湾曲支持構造が同じように変形することのないように、前記湾曲支持構造を前記変形可能な基材から離隔させるように構成された少なくとも一つの支持部と、
    を具備し、
    前記抵抗センサは、前記変形可能な基材が変形した際に前記抵抗センサの変形を制限するように、前記湾曲支持構造上において位置決めされている、装置。
  2. 前記電極は、前記湾曲支持構造の長さに沿って延在している、請求項1に記載の装置。
  3. 複数の抵抗センサが前記湾曲支持構造上において提供されている、請求項1に記載の装置。
  4. 複数の湾曲支持構造が提供されている、請求項1に記載の装置。
  5. 第一の複数の湾曲支持構造が、第一方向に延在するように提供され、且つ、第二の複数の湾曲構造が、前記第一の複数の湾曲支持構造にオーバーレイするように、且つ、第二方向に延在するように、提供され、前記第二方向は、前記第一方向に対して垂直である、請求項1に記載の装置。
  6. 前記第二電極は、第二湾曲構造上において提供されている、請求項5に記載の装置。
  7. 前記第一湾曲支持構造は、前記第一電極と前記第二電極との間において提供されたポリマー層を具備し、且つ、ビアが、前記第一電極及び前記第二電極を接続するべく、前記ポリマー層を通じて提供されている、請求項6に記載の装置。
  8. 記湾曲支持構造は、前記抵抗センサ材料及び前記第二電極が前記第一電極によって支持されるように、前記第一電極を具備する、請求項1に記載の装置。
  9. 記湾曲支持構造は、ポリマー層を具備し、且つ、前記第一及び第二電極及び前記抵抗センサ材料は、前記ポリマー層によって支持されている、請求項1に記載の装置。
  10. 前記抵抗センサは、トランジスタを具備する、請求項1に記載の装置。
  11. 前記変形可能な基材は、前記湾曲支持構造及び抵抗センサが提供される空洞を形成している、請求項1に記載の装置。
  12. 前記湾曲支持構造の曲率半径は、前記変形可能な基材のプレーンに対して平行であり、且つ、前記湾曲支持構造は、蛇行形状を有し、且つ、前記蛇行形状は、左手側に延在するループが右手側に延在するループによって後続されるように、複数のループを具備する、請求項1に記載の装置。
  13. 前記変形可能な基材は、ユーザによって印加された力に応答して変形するように構成されている、請求項1に記載の装置。
  14. 請求項1に記載の装置を具備する電子装置。
  15. 方法であって、
    変形可能な基材を提供するステップと、
    抵抗センサの少なくとも一部分を支持するように構成された湾曲支持構造を提供するステップであって、前記抵抗センサは、第一電極、第二電極、及び前記電極間に提供された抵抗センサ材料を具備する、ステップと、
    前記変形可能な基材が変形した際に前記湾曲支持構造が同じように変形することのないように、前記湾曲支持構造を前記変形可能な基材から離隔させるように構成された少なくとも一つの支持部を提供するステップと、
    を具備し、
    前記抵抗センサは、前記変形可能な基材が変形した際に前記抵抗センサの変形を制限するように、前記湾曲支持構造上において位置決めされている、方法。
  16. 前記の各電極は、前記湾曲支持構造の長さに沿って延在している、請求項15に記載の方法。
  17. 複数の抵抗センサが前記湾曲支持構造上において提供されている、請求項15に記載の方法。
  18. 複数の湾曲支持構造が提供されている、請求項15に記載の方法。
  19. 第一の複数の湾曲支持構造が、第一方向に延在するように提供され、且つ、第二の複数の湾曲構造が、前記第一の複数の湾曲支持構造にオーバーレイするように、且つ、第二方向に延在するように、提供されており、前記第二方向は、前記第一方向に対して垂直である、請求項15に記載の方法。
  20. 前記第二電極は、第二湾曲構造上において提供されている、請求項15に記載の方法。
JP2017520341A 2014-10-16 2015-10-12 変形可能な装置及び方法 Active JP6480576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14189248.9 2014-10-16
EP14189248.9A EP3010315A1 (en) 2014-10-16 2014-10-16 A deformable apparatus and method
EP15153847.7 2015-02-04
EP15153847.7A EP3010316B1 (en) 2014-10-16 2015-02-04 A deformable apparatus and method
PCT/FI2015/050680 WO2016059291A1 (en) 2014-10-16 2015-10-12 A deformable apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017538108A JP2017538108A (ja) 2017-12-21
JP6480576B2 true JP6480576B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=51743327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520341A Active JP6480576B2 (ja) 2014-10-16 2015-10-12 変形可能な装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10435289B2 (ja)
EP (2) EP3010315A1 (ja)
JP (1) JP6480576B2 (ja)
CN (1) CN107001027B (ja)
PH (1) PH12017500714B1 (ja)
PL (1) PL3010316T3 (ja)
WO (1) WO2016059291A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108550587B (zh) * 2018-06-05 2020-08-11 京东方科技集团股份有限公司 柔性显示基板及其制作方法、柔性显示装置
CN114689660A (zh) 2020-12-31 2022-07-01 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 汗液传感器以及汗液传感系统
JP7473931B1 (ja) 2023-12-06 2024-04-24 コフロック株式会社 炭化ケイ素を用いた温度測定及び除電構造

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6532824B1 (en) 1999-07-09 2003-03-18 Tokin Corporation Capacitive strain sensor and method for using the same
JP2001358422A (ja) 2000-06-13 2001-12-26 Sony Corp 電子回路装置
US6743982B2 (en) 2000-11-29 2004-06-01 Xerox Corporation Stretchable interconnects using stress gradient films
US6859577B2 (en) 2001-06-25 2005-02-22 Analog Devices Inc. Self assembled micro anti-stiction structure
US6849935B2 (en) 2002-05-10 2005-02-01 Sarnoff Corporation Low-cost circuit board materials and processes for area array electrical interconnections over a large area between a device and the circuit board
JP2005209729A (ja) 2004-01-20 2005-08-04 Yaskawa Electric Corp プリント基板実装構造
JP2005235997A (ja) 2004-02-19 2005-09-02 Mitsubishi Electric Corp プリント基板、電子回路基板及びその製造方法
US7521292B2 (en) 2004-06-04 2009-04-21 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Stretchable form of single crystal silicon for high performance electronics on rubber substrates
DE602005005478T2 (de) 2004-06-09 2009-04-23 ETH Zürich Mehrachsiger kapazitiver wandler
JP2006005026A (ja) 2004-06-15 2006-01-05 Epson Toyocom Corp 電子機器、プリント基板ユニット、及びスペーサ
JP4328970B2 (ja) 2005-08-02 2009-09-09 セイコーエプソン株式会社 半導体装置
US7564536B2 (en) 2005-11-08 2009-07-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7395717B2 (en) 2006-02-10 2008-07-08 Milliken & Company Flexible capacitive sensor
WO2007097366A1 (ja) 2006-02-21 2007-08-30 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. 多層プリント配線板及びその製造方法
JP2007250998A (ja) 2006-03-17 2007-09-27 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
KR20080043068A (ko) 2006-11-13 2008-05-16 삼성전자주식회사 칩 온 필름 구조를 갖는 반도체 장치 및 그 제조방법
KR100837276B1 (ko) 2006-12-20 2008-06-11 삼성전자주식회사 인쇄 회로 기판 및 이를 사용하는 반도체 메모리 모듈
JP5056051B2 (ja) 2007-02-19 2012-10-24 パナソニック株式会社 カード型情報装置
JP2008235594A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Sumitomo Electric Printed Circuit Inc 配線板接合体およびその製造方法
JP2009094099A (ja) 2007-10-03 2009-04-30 Nec Lcd Technologies Ltd フレキシブル基板の接続部の構造、フレキシブル基板、フラットパネル表示装置
JP4855373B2 (ja) * 2007-10-30 2012-01-18 ミネベア株式会社 曲げセンサ
US20090158856A1 (en) 2007-12-23 2009-06-25 Divyasimha Harish Capacitive strain gauge system and method
US8552299B2 (en) 2008-03-05 2013-10-08 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Stretchable and foldable electronic devices
US8161826B1 (en) 2009-03-05 2012-04-24 Stryker Corporation Elastically stretchable fabric force sensor arrays and methods of making
US8097926B2 (en) 2008-10-07 2012-01-17 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
US8342031B2 (en) 2008-10-27 2013-01-01 The Regents Of The University Of California Capacitive strain sensor
US7998797B2 (en) 2008-12-09 2011-08-16 Infineon Technologies Ag Semiconductor device
US8187795B2 (en) * 2008-12-09 2012-05-29 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Patterning methods for stretchable structures
WO2010086033A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Stretchable electronic device
PL2392196T3 (pl) 2009-01-30 2019-05-31 Imec Vzw Rozciągliwe urządzenie elektroniczne
JP2010251706A (ja) 2009-03-25 2010-11-04 Panasonic Corp 装着用発電モジュール
US9080622B2 (en) 2009-04-03 2015-07-14 Eaton Corporation Hydraulic coupling having self-adjusting anti-rotation hydraulic fluid path
US8332053B1 (en) 2009-04-28 2012-12-11 Hrl Laboratories, Llc Method for fabrication of a stretchable electronic skin
WO2010131578A1 (ja) 2009-05-12 2010-11-18 日本電気株式会社 光信号入出力器内蔵半導体装置及びそれを搭載した電子機器
US20100307238A1 (en) 2009-06-05 2010-12-09 The Governors Of The University Of Alberta Humidity sensor and method of manufacturing the same
US8883287B2 (en) 2009-06-29 2014-11-11 Infinite Corridor Technology, Llc Structured material substrates for flexible, stretchable electronics
US10441185B2 (en) 2009-12-16 2019-10-15 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Flexible and stretchable electronic systems for epidermal electronics
KR101765473B1 (ko) 2010-06-21 2017-08-24 삼성전자 주식회사 인쇄 회로 기판 및 이를 포함하는 반도체 패키지
JP2012069673A (ja) 2010-09-22 2012-04-05 Sony Corp フレキシブル基板、フレキシブル基板の実装方法及び照明装置
EP3598122B1 (en) 2010-12-08 2022-10-12 Condalign AS Sensor with conductive pathways formed from conductive particles
JP5951597B2 (ja) 2011-03-31 2016-07-13 日本碍子株式会社 セラミックス素子の製造方法
US20130027344A1 (en) 2011-07-29 2013-01-31 Sim Kok Choon Apparatus Including a Touch-Sensitive Interface Including a Serpentine Electrode Pattern
WO2013019510A1 (en) 2011-08-01 2013-02-07 President And Fellows Of Harvard College Mems force sensors fabricated using paper substrates
CN104024723B (zh) 2011-11-23 2016-08-24 3M创新有限公司 具有三维结构的柔性发光半导体器件
JP5855979B2 (ja) 2012-03-07 2016-02-09 日本メクトロン株式会社 伸縮性フレキシブル回路基板
WO2013144788A1 (en) 2012-03-26 2013-10-03 Technion Research And Development Foundation Ltd. A platform unit for combined sensing of pressure, temperature and humidity
US8895864B2 (en) 2012-03-30 2014-11-25 Nokia Corporation Deformable apparatus and method
KR20150004819A (ko) 2012-03-30 2015-01-13 더 보오드 오브 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 일리노이즈 표면에 상응하는 부속체 장착가능한 전자 장치
GB2514738A (en) 2012-05-04 2014-12-03 Unipixel Displays Inc High resolution conductive patterns having low variance through optimization of catalyst concentration
US9247637B2 (en) 2012-06-11 2016-01-26 Mc10, Inc. Strain relief structures for stretchable interconnects
US10840536B2 (en) * 2013-02-06 2020-11-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Stretchable electronic systems with containment chambers
WO2014124044A1 (en) * 2013-02-06 2014-08-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Self-similar and fractal design for stretchable electronics
WO2014181030A1 (en) * 2013-05-10 2014-11-13 Nokia Corporation Meandering interconnect on a deformable substrate
GB2524327A (en) 2014-03-21 2015-09-23 Nokia Technologies Oy Flexible electronics apparatus and associated methods
US10197459B2 (en) * 2015-12-17 2019-02-05 Facebook Technologies, Llc Indexable strain sensor
US10209830B2 (en) * 2016-03-31 2019-02-19 Apple Inc. Electronic device having direction-dependent strain elements

Also Published As

Publication number Publication date
CN107001027A (zh) 2017-08-01
US20170305741A1 (en) 2017-10-26
PH12017500714A1 (en) 2017-10-09
PL3010316T3 (pl) 2020-03-31
PH12017500714B1 (en) 2017-10-09
EP3010316A1 (en) 2016-04-20
JP2017538108A (ja) 2017-12-21
WO2016059291A1 (en) 2016-04-21
EP3010316B1 (en) 2019-09-25
EP3010315A1 (en) 2016-04-20
CN107001027B (zh) 2019-05-21
US10435289B2 (en) 2019-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10254902B2 (en) Touch sensor device including a polymer layer having conductive and non-conductive regions
EP2843519B1 (en) Touch window and touch device including the same
US9904395B2 (en) Pressure sensor comprising first pressure sensitive element and second pressure sensitive element
US9798412B2 (en) Touch sensor device
KR101850636B1 (ko) 도전 시트, 정전 용량식 터치 패널 및 표시 장치
JP6480576B2 (ja) 変形可能な装置及び方法
KR20150088273A (ko) 은 포함 투명 전도층을 포함한 투영식 정전용량 터치 패널
US9921697B2 (en) Touch sensor device and manufacturing method thereof
CN107783697A (zh) 在导电高分子上形成线路的方法及可挠式触控装置
US10185453B2 (en) Pressure sensor and display device including the same
JP6353162B2 (ja) 変形可能な装置および方法
JP2011108482A (ja) 導電膜付き電極板及びパネル型入力装置
KR101615812B1 (ko) 이격된 그래핀 패턴을 갖는 그래핀 터치 센서 및 그 제조 방법
KR101836232B1 (ko) 터치 패널
US11397488B2 (en) Touch sensor
KR101777912B1 (ko) 그래핀을 이용한 능동센서소자, 및 그 제조 방법
TW201342169A (zh) 電容式觸控裝置及製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6480576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250