JP6474450B2 - 工作機械の制御システム - Google Patents

工作機械の制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6474450B2
JP6474450B2 JP2017081395A JP2017081395A JP6474450B2 JP 6474450 B2 JP6474450 B2 JP 6474450B2 JP 2017081395 A JP2017081395 A JP 2017081395A JP 2017081395 A JP2017081395 A JP 2017081395A JP 6474450 B2 JP6474450 B2 JP 6474450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control data
workpiece
machining
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017081395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018181050A (ja
Inventor
聡史 猪飼
聡史 猪飼
章太郎 橋本
章太郎 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2017081395A priority Critical patent/JP6474450B2/ja
Priority to DE102018205443.6A priority patent/DE102018205443B4/de
Priority to CN201810325683.6A priority patent/CN108732998B/zh
Priority to US15/952,487 priority patent/US10564621B2/en
Publication of JP2018181050A publication Critical patent/JP2018181050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6474450B2 publication Critical patent/JP6474450B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/414Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller
    • G05B19/4142Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller characterised by the use of a microprocessor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/48Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs
    • B23Q1/4852Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs a single sliding pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • B23Q1/4857Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs a single sliding pair followed perpendicularly by a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5406Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/60Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/62Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides
    • B23Q1/621Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • B23Q1/623Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33315Failure detection and reconfiguration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34013Servocontroller
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37206Inspection of surface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37347Speed, velocity
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49176Compensation of vibration of machine base due to slide movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、ワークの加工を行う工作機械の制御システムに関する。
工作機械は、所定の駆動軸に沿ってワーク(被加工物)および工具のうち少なくとも一方を移動させながらワークの加工を行う。すなわち、工作機械は、ワークと工具との相対位置を変化させながらワークの加工を行う。
このような工作機械を用いてワークの加工を行うとき、振動その他何らかの原因によりワークの加工面に縞模様(不良)が生じることがある。すなわち、所定の間隔でスジ又は縞目が生じることがある。
そこで、例えば特許文献1及び2には、ワーク加工時の工具先端の移動軌跡に基づいて、ワークの加工面の縞模様(不良)を検出する技術が開示されている。
特開2016−57843号公報 特開2017−13178号公報
本願発明者らは、ワークの加工面の不良を検出するために、特許文献1及び2に記載の技術とは異なるアプローチを試みた。すなわち、ワークの加工面の不良を検出する別の手法として、ワーク加工後にビジョンセンサ等を用いてワークの加工面を撮像し、撮像した画像データを画像処理することによって、加工面の不良(スジ又は縞目)を検出する。すなわち、ワーク加工後の空間的な加工面測定データから加工面の不良を検出する。
本発明は、ワーク加工後の空間的な加工面測定データから検出した不良情報に基づいて、ワークの加工面の不良発生を低減する工作機械の制御システムを提供することを目的とする。
(1) 本発明に係る工作機械の制御システム(例えば、後述の工作機械の数値制御システム100)は、ワーク(例えば、後述のワークW)の加工を行う工作機械の制御システムであって、前記工作機械(例えば、後述の工作機械10)の駆動軸を制御データに基づいて制御する制御装置(例えば、後述の数値制御装置50)と、前記ワークの加工面を測定する加工面測定装置(例えば、後述の加工面測定装置20)と、前記ワークの加工面の不良を解析する解析装置(例えば、後述の加工面不良解析装置30)とを備え、前記解析装置は、前記制御装置から前記ワークの加工時の時系列の前記制御データを取得する第1取得部(例えば、後述の駆動軸制御データ取得部31)と、前記加工面測定装置で測定された前記ワークの加工後の空間的な加工面測定データを取得する第2取得部(例えば、後述の加工面測定データ取得部32)と、前記第1取得部で取得された時系列の前記制御データと、前記第2取得部で取得された空間的な前記加工面測定データとを対応付けるデータ対応付け処理部(例えば、後述のデータ対応付け処理部34)と、前記第2取得部で取得された空間的な前記加工面測定データに基づいて、前記ワークの加工面の不良及びその箇所、並びに不良箇所の不良深さを検出する加工面不良検出部(例えば、後述の加工面不良(深さ)検出部35)と、前記データ対応付け処理部で対応付けられた前記制御データ及び前記加工面測定データに基づいて、前記加工面不良検出部で検出された不良箇所の加工面測定データに対応する不良箇所の制御データを特定することにより、当該不良箇所の制御データに対応する不良深さを特定する特定部(例えば、後述の不良箇所制御データ特定部36)とを有し、前記制御装置は、前記解析装置で特定された不良箇所の制御データとその対応の不良深さとに基づいて、前記工作機械の駆動軸の制御データを補正する。
(2) (1)に記載の工作機械の制御システムにおいて、前記解析装置の前記特定部は、不良箇所の制御データにおける位置Sと不良の深さuとの組の情報(S,u)を生成してもよい。
(3) (2)に記載の工作機械の制御システムにおいて、前記制御データは、位置指令情報を含んでもよく、前記制御装置は、前記解析装置で生成された情報(S,u)に基づいて、各位置Sに対応する位置指令情報を、各位置Sに対応の不良の深さuだけ補正してもよい。
(4) (2)に記載の工作機械の制御システムにおいて、前記制御データは、速度、加速度及び加加速度の情報を含む移動指令データであってもよく、前記制御装置は、前記解析装置で生成された情報(S,u)に基づいて、各位置Sに対応する速度、加速度及び加加速度の情報のうちの少なくとも1つを、各位置Sに対応の不良の深さuに基づいて変更してもよい。
(5) (1)から(4)のいずれかに記載の工作機械の制御システムにおいて、前記第1取得部が取得する制御データは、前記工作機械の駆動軸の位置制御データであってもよく、前記データ対応付け処理部は、時系列の前記位置制御データに基づいて第1ワーク形状イメージを作成し、空間的な前記加工面測定データに基づいて第2ワーク形状イメージを作成し、前記第1ワーク形状イメージと前記第2ワーク形状イメージとを重ね合わせるように、時系列の前記位置制御データと空間的な前記加工面測定データとを対応付けてもよい。
(6) (5)に記載の工作機械の制御システムにおいて、時系列の前記位置制御データは機械座標情報であってもよく、空間的な前記加工面測定データは、前記加工面測定装置の機械座標に基づいて算出された機械座標情報であってもよい。
(7) (1)から(4)のいずれかに記載の工作機械の制御システムにおいて、前記第1取得部は、前記制御装置から、前記工作機械の駆動軸の位置制御データと速度制御データとであって、互いに対応づけられた前記ワークの加工時の時系列の位置制御データと時系列の速度制御データとを取得してもよく、前記データ対応付け処理部は、時系列の前記速度制御データの変化に基づいて、加工開始位置及び加工終了位置を前記ワークのエッジ位置として検出することにより、第1ワーク形状イメージを作成し、空間的な前記加工面測定データに基づいて、前記ワークのエッジ位置を検出することにより、第2ワーク形状イメージを作成し、前記第1ワーク形状イメージのエッジ位置と前記第2ワーク形状イメージのエッジ位置とを重ね合わせるように、時系列の前記速度制御データと空間的な前記加工面測定データとを対応付け、時系列の前記速度制御データと時系列の前記位置制御データとを対応付けることにより、時系列の前記位置制御データと空間的な前記加工面測定データとの対応付けを行ってもよい。
(8) (1)から(4)のいずれかに記載の工作機械の制御システムにおいて、前記第1取得部は、前記制御装置から、前記工作機械の駆動軸の位置制御データと速度制御データとであって、互いに対応づけられた前記ワークの加工時の時系列の位置制御データと時系列の速度制御データとを取得してもよく、前記データ対応付け処理部は、時系列の前記速度制御データから加減速度変化分を除いた値の変化に基づいて、加工開始位置及び加工終了位置を前記ワークのエッジ位置として検出することにより、第1ワーク形状イメージを作成し、空間的な前記加工面測定データに基づいて、前記ワークのエッジ位置を検出することにより、第2ワーク形状イメージを作成し、前記第1ワーク形状イメージのエッジ位置と前記第2ワーク形状イメージのエッジ位置とを重ね合わせるように、時系列の前記速度制御データと空間的な前記加工面測定データとを対応付け、時系列の前記速度制御データと時系列の前記位置制御データとを対応付けることにより、時系列の前記位置制御データと空間的な前記加工面測定データとの対応付けを行ってもよい。
(9) (1)から(8)のいずれかに記載の工作機械の制御システムにおいて、前記ワークの加工面の不良は、スジ又は縞目であってもよい。
(10) (1)に記載の工作機械の制御システムにおいて、前記制御データは、指令値又はフィードバック値であってもよく、前記指令値は、位置指令値、速度指令値、又は、トルク指令値であってもよく、前記フィードバック値は、位置フィードバック値、速度フィードバック値、又は、電流フィードバック値であってもよい。
本発明によれば、ワークの加工面の画像データから検出した不良情報に基づいて、ワークの加工面の不良発生を低減する工作機械の制御システムを提供することができる。
本発明の本実施形態に係る工作機械の構成の一例を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る工作機械の数値制御システムの構成を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る工作機械の数値制御システムの加工面不良解析装置による加工面不良解析処理を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係る工作機械の数値制御システムの数値制御装置による制御データ補正処理を示すフローチャートである。 データ対応付け処理を模式的に示す図である。 不良箇所の制御データの特定処理を模式的に示す図である。 ワークを加工面と平行な方向からみたときの不良(スジ又は縞目)を示す概略図である。 本発明の第2実施形態に係る工作機械の数値制御システムの数値制御装置の構成を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る工作機械の数値制御システムの数値制御装置による制御データ補正処理を示すフローチャートである。 加減速処理により生成される移動指令データを示す概略図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の実施形態の一例について説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。
(工作機械)
まず、本発明の実施形態に係る数値制御システムにおける工作機械の一例を説明する。図1は、本発明の本実施形態に係る工作機械の構成の一例を示す斜視図である。この工作機械10は、切削加工を行う工作機械である。なお、本発明の数値制御システムにおける工作機械はこれに限定されず、任意の産業機械であってよい。
図1に示す工作機械10は、ヘッド2と、ヘッド2を可動可能に支持する支持部材3と、支持部材3を可動可能に支持する支柱4と、支柱4を支持する基台5と、テーブル6とを備える。ヘッド2にはエンドミル等の工具Tが装着され、テーブル6にはワークWが搭載される。また、工作機械10は、駆動装置(図示せず)と数値制御装置(図示せず)とを備える。
駆動装置は、後述するサーボモータを含む。駆動装置は、基台5をX軸(矢印X)方向に移動させ、テーブル6をY軸(矢印Y)方向に移動させ、支持部材3をZ軸(矢印Z)方向に移動させる。更に、駆動装置は、工具Tをヘッド2に対してA軸(矢印A)方向に回動させ、ヘッド2を支持部材3に対してB軸(矢印B)方向に回動させる。
数値制御装置は、駆動装置を制御して、3つの直動軸(X軸,Y軸,Z軸)及び2つの回転軸(A軸,B軸)で構成される駆動軸を制御することで、ワークWに対する工具Tの相対位置及び姿勢を制御する。これにより、工作機械10は、ワークWに対する工具Tの相対位置及び姿勢を変更しながら、ワークWを加工する。
このような工作機械10において、ワークWの加工時、振動その他何らかの原因によりワークWの加工面に不良(スジ又は縞目)が生じることがある。例えば、工具Tを保持するヘッド2、又は、ワークWを保持するテーブル6に振動が伝達し、工具T又はワークWが振動することがある。例えば、加工時にヘッド2又はテーブル6の移動方向を切り替える際に振動が発生する。また、工作機械10内部のインバータ等におけるファンモータ、又は、工作機械10外部の種々の機械等から振動が伝達される。このような工作機械10の振動により工具TやワークWが振動すると、ワークWの加工面に不良が生じることがある。
このような不良(スジ又は縞目)は、ワークWの加工後にビジョンセンサ等を用いてワークWの加工面を撮像し、撮像した画像データを画像処理することによって検出することができる。更に、画像データから不良の深さを検出することができる。そして、検出した不良の深さに基づいて、ワークWと工具Tとの相対位置を調整するように加工制御データを補正することにより、ワークの加工面の不良発生を低減することができる。
本発明は、画像データ等のワーク加工後の空間的な加工面測定データから検出した不良情報に基づいて、ワークの加工面の不良発生を低減する工作機械の数値制御システムに関する。
(第1実施形態に係る工作機械の数値制御システム)
次に、本発明の第1実施形態に係る工作機械の数値制御システムを説明する。図2は、本発明の第1実施形態に係る工作機械の数値制御システムの構成を示す図である。図2に示す工作機械の数値制御システム100は、上述した工作機械10と、加工面測定装置20と、加工面不良解析装置30とを備える。
上述した工作機械10では5つの駆動軸(X軸,Y軸,Z軸,A軸,B軸)を例示したが、本実施形態の工作機械10ではn個の駆動軸を備える。
工作機械10は、上述した駆動装置に対応するn個のサーボモータM1,M2・・・Mnと、これらのサーボモータの各々に設けられたエンコーダ(位置・速度検出器)E1,E2・・・Enと、電流検出器CT1,CT2・・・CTnと、スケール(位置検出器)16と、数値制御装置(CNC)50とを備える。なお、図2では、工作機械10における本発明の特徴に関する構成のみが示されており、その他の構成が省略されている。
サーボモータM1,M2・・・Mnは、数値制御装置50の制御により、n個の駆動軸をそれぞれ駆動する。エンコーダE1,E2・・・Enは、サーボモータM1,M2・・・Mnの回転位置をそれぞれ検出し、検出した回転位置を位置フィードバック値として数値制御装置50に送信する。また、エンコーダE1,E2・・・Enは、サーボモータM1,M2・・・Mnの回転速度をそれぞれ検出し、検出した回転速度を速度フィードバック値として数値制御装置50に送信する。
電流検出器CT1,CT2・・・CTnは、サーボモータM1,M2・・・Mnの駆動電流値をそれぞれ検出し、検出した電流値を電流フィードバック値(実電流値、実トルク値)として数値制御装置50に送信する。
スケール16は、例えば、上述したワークWが搭載されるテーブル6に設けられる。スケール16は、ワークWの位置を検出し、検出した位置を位置フィードバック値として数値制御装置50に送信する。
数値制御装置50は、ワークWの加工に関する加工プログラムに基づく各駆動軸の位置指令値(移動指令値)と、スケール16からの位置フィードバック値又はエンコーダE1,E2・・・Enからの位置フィードバック値と、エンコーダE1,E2・・・Enからの速度フィードバック値と、電流検出器CT1,CT2・・・CTnからの電流フィードバック値とに基づいて各駆動軸のトルク指令値(電流指令値)を生成し、これらのトルク指令値によりサーボモータM1,M2・・・Mnを駆動する。
具体的には、数値制御装置50は、位置指令作成部51と、各軸制御部52と、記憶部53と、補正量算出部54と、補正部55とを備える。位置指令作成部51は、記憶部に記憶された加工プログラムに基づいて各駆動軸の位置指令値(移動指令値)を作成する。各軸制御部52は、位置指令値と位置フィードバック値との差分に基づいて各駆動軸の速度指令値を生成し、速度指令値と速度フィードバック値との差分に基づいて各駆動軸のトルク指令値(電流指令値)を生成する。また、各軸制御部52は、トルク指令値(電流指令値)と電流フィードバック値との差分に基づいて各駆動軸の駆動電流を生成する。
記憶部53は、各軸制御部52からの各軸の制御データを記憶する。制御データは、位置制御データ(位置指令値、位置フィードバック値)、速度制御データ(速度指令値、速度フィードバック値)、及び、トルク制御データ(トルク指令値、電流フィードバック値)を含む。記憶部53は、例えばEEPROM等の書き換え可能なメモリである。
補正量算出部54は、後述する加工面不良解析装置30で特定された不良箇所の位置制御データとその対応の不良深さとに基づいて、位置指令作成部51で作成された位置指令値の補正量を算出する。具体的には、補正量算出部54は、加工面不良解析装置30で生成された情報(S,u)に基づいて、各位置Sに対する位置指令値の補正量C(S)を、各位置Sに対応の不良の深さuに基づいて、下式(1)の関数f(x)より算出する。
C(S)=f(u) ・・・(1)
補正部55は、補正量算出部54で算出された補正量C(S)に基づいて、位置指令作成部51からの位置指令値を補正して、各軸制御部52に送信する。具体的には、補正部55は、加算器を含み、位置指令作成部51からの位置指令値に、補正量算出部54からの補正量を加算する。
数値制御装置50は、例えば、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field−Programmable Gate Array)等の演算プロセッサで構成される。数値制御装置50の各種機能は、記憶部に格納された所定のソフトウェア(プログラム、アプリケーション)を実行することで実現される。数値制御装置50の各種機能は、ハードウェアとソフトウェアとの協働で実現されてもよいし、ハードウェア(電子回路)のみで実現されてもよい。
加工面測定装置20は、ワークWを測定することにより、ワークWの加工面を測定する装置である。具体的には、加工面測定装置20は、ビジョンセンサ、光学顕微鏡、レーザ顕微鏡、三次元座標測定機器などである。加工面測定装置20は、測定したワークWの画像データ、又は、位置データを加工面不良解析装置30に送信する。加工面測定装置20は、例えば、工作機械10の外部の測定台、固定台、又は、ロボットのエンドエフェクタなどに設けられる。また、加工面測定装置20は、工作機械10に内蔵されていてもよい。
加工面不良解析装置30は、ワークWの加工面の不良(スジ又は縞目)を解析する装置である。具体的には、加工面不良解析装置30は、不良(スジ又は縞目)の深さを推定する。加工面不良解析装置30は、駆動軸制御データ取得部(第1取得部)31と、加工面測定データ取得部(第2取得部)32と、記憶部33と、データ対応付け処理部34と、加工面不良(深さ)検出部35と、不良箇所制御データ特定部36とを備える。
駆動軸制御データ取得部31は、数値制御装置50の記憶部53に記憶されたワークWの加工時の時系列の駆動軸制御データを取得する。具体的には、駆動軸制御データ取得部31は、駆動軸制御データとして、位置制御データ(位置指令値、スケール16で検出されたワークWの位置フィードバック値、又は、エンコーダE1,E2・・・Enで検出されたサーボモータM1,M2・・・Mnの位置フィードバック値)(駆動軸の位置情報(機械情報))を取得する。
加工面測定データ取得部32は、加工面測定装置20で測定されたワークWの加工後の空間的な加工面測定データを取得する。具体的には、加工面測定データ取得部32は、加工面測定データとして、三次元の画像データ又は位置データ(座標データ)を取得する。
記憶部33は、駆動軸制御データ取得部31で取得された時系列の位置制御データ、及び、加工面測定装置20で測定された空間的な加工面測定データを記憶する。記憶部33は、例えばEEPROM等の書き換え可能なメモリである。
データ対応付け処理部34は、記憶部33に記憶された時系列の位置制御データと空間的な加工面測定データとを対応付ける。データ対応付け処理の詳細は後述する。
加工面不良(深さ)検出部35は、記憶部33に記憶された空間的な加工面測定データに基づいて、ワークWの加工面の不良(スジ又は縞目)及びその箇所、並びに不良箇所の不良深さを検出する。
不良箇所制御データ特定部36は、データ対応付け処理部34で対応付けされた位置制御データと加工面測定データとに基づいて、加工面不良(深さ)検出部35で検出された不良箇所の加工面測定データに対応する不良箇所の位置制御データを特定することにより、不良箇所の制御データに対応する不良深さを特定する。具体的には、不良箇所制御データ特定部36は、不良箇所の制御データにおける位置Sと不良の深さuとの組の情報(S,u)を生成する。
また、不良箇所制御データ特定部36は、加工面不良(スジ又は縞目)の方向と、時系列の不良箇所の位置制御データに基づく加工方向とを対応付ける。
加工面不良解析装置30は、例えば、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field−Programmable Gate Array)等の演算プロセッサで構成される。加工面不良解析装置30の各種機能は、記憶部(図示せず)に格納された所定のソフトウェア(プログラム、アプリケーション)を実行することで実現される。加工面不良解析装置30の各種機能は、ハードウェアとソフトウェアとの協働で実現されてもよいし、ハードウェア(電子回路)のみで実現されてもよい。
なお、加工面不良解析装置30の各種機能は、工作機械10の数値制御装置50において実現されてもよい。
次に、図3〜図7を参照して、第1実施形態の工作機械の数値制御システム100の加工面不良解析装置30による加工面不良解析処理、及び、数値制御装置50による制御データ補正処置について説明する。図3は、第1実施形態の工作機械の数値制御システム100の加工面不良解析装置30による加工面不良解析処理を示すフローチャートである。図4は、第1実施形態の工作機械の数値制御システム100の数値制御装置50による制御データ補正処置を示すフローチャートである。図5は、データ対応付け処理を模式的に示す図である。図6は、不良箇所の制御データの特定処理を模式的に示す図である。図7は、ワークWを加工面と平行な方向からみたときの不良(スジ又は縞目)を示す概略図である。
(加工面不良解析処理)
工作機械10によるワークWの加工時、数値制御装置50は、各駆動軸の位置指令値、速度指令値及びトルク指令値(電流指令値)と、スケール16からの位置フィードバック値(又は、エンコーダE1,E2・・・Enからの位置フィードバック値)と、エンコーダE1,E2・・・Enからの速度フィードバック値と、電流検出器CT1,CT2・・・CTnからの電流フィードバック値(実電流値、実トルク値)とに基づいて、各駆動軸を制御し、ワークWに対する工具Tの相対位置及び姿勢を制御する。
このワークWの加工時、図3のステップS11において、駆動軸制御データ取得部31は、数値制御装置50の記憶部53に記憶された時系列の位置制御データ(位置指令値、スケール16で検出されたワークWの位置フィードバック値、又は、エンコーダE1,E2・・・Enで検出されたサーボモータM1,M2・・・Mnの位置フィードバック値)(駆動軸の位置情報(機械情報))を取得し、記憶部33に記憶する。
ワークWの加工が終了すると、加工面測定装置20は、ワークWの加工面を測定する。このとき、ステップS12において、加工面測定データ取得部32は、加工面測定装置20から空間的な加工面測定データを取得し、記憶部33に記憶する。具体的には、加工面測定データ取得部32は、加工面測定データとして、三次元の画像データ又は位置データ(座標データ)を取得する。
次に、ステップS13において、データ対応付け処理部34は、記憶部33に記憶された時系列の位置制御データと空間的な加工面測定データとを対応付ける。ここで、ワーク加工後に例えばビジョンセンサで撮像された画像データは三次元データであるのに対して、ワーク加工時に数値制御装置50から得られる位置制御データは時系列データであるので、これらのデータを対応付けるのは容易ではない。本願発明者らは、以下の手法により、これらのデータの対応付けを行う。
具体的には、まず、データ対応付け処理部34は、加工面測定データを機械座標データに変換する。例えば、加工面測定装置20がビジョンセンサである場合、加工面測定データは画像データである。この場合、データ対応付け処理部34は、画像処理技術を用いて画像データからワークWの座標データを求める。そして、データ対応付け処理部34は、加工面測定装置20とワークWとの間の距離、加工面測定装置20の位置(機械座標)及び角度(画角)に基づいて、ワークWの座標データを機械座標データに変換する。
一方、加工面測定装置20が光学顕微鏡、レーザ顕微鏡、三次元座標測定機器である場合、加工面測定データは位置データ(座標データ)である。この場合、データ対応付け処理部34は、加工面測定装置20とワークWとの間の距離、加工面測定装置20の位置(機械座標)及び角度(画角)に基づいて、ワークWの位置データ(座標データ)を機械座標データに変換する。
そして、データ対応付け処理部34は、ワークWの加工時の時系列の位置制御データ(機械座標)と、ワークWの加工後の空間的な加工面の位置データ(機械座標)とを対応付ける。例えば、図5に示すように、データ対応付け処理部34は、ワークWの加工時の時系列の位置制御データ(機械座標)に基づいて、第1ワーク形状イメージW1を作成する。同様に、データ対応付け処理部34は、ワークWの加工後の空間的な加工面の位置データ(機械座標)に基づいて、第2ワーク形状イメージW2を作成する。そして、データ対応付け処理部34は、第1ワーク形状イメージW1と第2ワーク形状イメージW2とを重ね合わせるように、時系列の位置制御データと空間的な加工面の位置データとの対応付けを行う。
次に、ステップS14において、加工面不良(深さ)検出部35は、記憶部33に記憶された空間的な加工面測定データに基づいて、ワークWの加工面の不良(スジ又は縞目)及びその箇所、並びに不良箇所の不良深さを検出する。具体的には、加工面測定装置20がビジョンセンサである場合、加工面測定データは画像データである。この場合、加工面不良(深さ)検出部35は、画像データにおける加工面のスジ及び縞目の特徴量から、加工面の不良及びその箇所を検出する。また、加工面不良(深さ)検出部35は、図7に示すように、不良箇所における複数の位置(機械座標)Sでの不良深さuを検出する。本実施形態では、不良深さuは、ワークWの加工面の最も高い位置に対する深さであって、正値である。
一方、加工面測定装置20が光学顕微鏡、レーザ顕微鏡、三次元座標測定機器である場合、加工面測定データは位置データ(座標データ)である。この場合、加工面不良(深さ)検出部35は、位置データ(座標データ)における加工面の位置の微小な変化(振動等)から、加工面の不良及びその箇所を検出する。また、加工面不良(深さ)検出部35は、図7に示すように、不良箇所における複数の位置(機械座標)Sでの不良の深さuを検出する。
次に、ステップS15において、不良箇所制御データ特定部36は、図6に示すように、データ対応付け処理部34で対応付けされた位置制御データ(第1ワーク形状イメージW1)と加工面測定データ(第2ワーク形状イメージW2)とに基づいて、加工面不良(深さ)検出部35で検出された不良箇所D2の加工面測定データに対応する不良箇所D1の位置制御データDataを特定する。これにより、不良箇所制御データ特定部36は、不良箇所D1の位置制御データに対応する不良深さを特定する。具体的には、不良箇所制御データ特定部36は、不良箇所D1の制御データにおける位置(機械座標)Sと不良の深さ(ベクトル)uとの組の情報(S,u)を生成する。
また、不良箇所制御データ特定部36は、加工面不良(スジ又は縞目)の方向と、時系列の不良箇所の制御データに基づく加工方向とを対応付ける。
(制御データ補正処置)
次のワーク加工時、図4のステップS21において、数値制御装置50における補正量算出部54は、加工面不良解析装置30で特定された不良箇所の制御データとその対応の不良深さとに基づいて、位置指令作成部51で作成された位置指令値の補正量を算出する。具体的には、補正量算出部54は、加工面不良解析装置30で生成された情報(S,u)に基づいて、各位置Sに対する位置指令値の補正量C(S)を、各位置Sに対応の不良の深さuに基づいて、下式(1)の関数f(x)より算出する。
C(S)=f(u) ・・・(1)
なお、位置指令値は、アブソリュート(S)(絶対位置)であってもよいし、インクリメンタル(ΔS)(相対位置)であってもよい。
次に、ステップS22において、補正部55は、補正量算出部54で算出された補正量C(S)に基づいて、位置指令作成部51からの位置指令値を補正して、各軸制御部52に送信する。具体的には、補正部55は、加算器を含み、位置指令作成部51からの位置指令値に、補正量算出部54からの補正量を加算する。これにより、例えば工作機械の振動に起因して工具の先端が下がる場合に、その下がる分(不良の深さ分)工具の先端の位置を上げるように補正することができる。
本実施形態では、補正量C(S)と位置指令値とを加算した。しかし、補正量C(S)の符号を逆にして、位置指令値から補正量C(S)を減算する減算器を用いてもよい。
以上説明したように、本実施形態の工作機械の数値制御システム100によれば、加工面不良解析装置30は、ワークWの加工面不良(スジ又は縞目)及びその箇所、並びに不良箇所の不良深さを検出する。また、加工面不良解析装置30は、ワーク加工時の時系列の位置制御データとワーク加工後の空間的なワーク加工面測定データとを対応付け、ワークWの加工面不良箇所のワーク加工面測定データに対応する不良箇所の位置制御データを特定することにより、不良箇所の制御データに対応する不良深さを特定する。そして、数値制御装置50は、加工面不良解析装置30で特定された不良箇所の位置制御データとその対応の不良深さとに基づいて、不良の発生を低減するように位置制御データを補正することにより、工作機械の駆動軸の位置を補正する。これにより、次回以降の加工時に、ワークの加工面の不良(スジ又は縞目)の発生を低減することができ、加工面品位を向上させることができる。
(第2実施形態に係る工作機械の数値制御システム)
第1実施形態では、ワークWの加工面の不良深さに応じて、位置指令値を補正した。第2実施形態では、ワークWの加工面の不良深さに応じて、加減速処理により生成される移動指令データにおける速度、加速度及び加加速度のうちの少なくとも何れか1つを変更する。
図8は、本発明の第2実施形態に係る工作機械の数値制御システムの構成を示す図である。図8に示す第2実施形態の数値制御システム100Aは、上述した図2の数値制御システム100において数値制御装置50に代えて数値制御装置50Aを備える構成で第1実施形態と異なる。
数値制御装置50Aは、上述した図2の数値制御装置50において補正量算出部54及び補正部55に代えて、補正量算出部54Aと、加減速処理部56と、分配部57と、各軸加減速処理部58とを備える。
補正量算出部54Aは、加工面不良解析装置30で特定された不良箇所の位置制御データとその対応の不良深さとに基づいて、速度補正量、加速度補正量及び加加速度補正量のうちの少なくとも何れか1つを算出する。具体的には、補正量算出部54Aは、加工面不良解析装置30で生成された情報(S,u)に基づいて、各位置Sに対する速度補正量v(S)、加速度補正量v’(S)及び加加速度補正量v’’(S)のうちの少なくとも何れか1つを、各位置Sに対応の不良の深さuに基づいて、下式(2)〜(4)の関数g1(x)〜g3(x)よりそれぞれ算出する。
v(S)=g1(u) ・・・(2)
v’(S)=g2(u) ・・・(3)
v’’(S)=g3(u) ・・・(4)
加減速処理部56は、位置指令作成部51からの位置指令値に基づいて加減速処理を行い、移動指令データを生成する。図10は、加減速処理により生成される移動指令データの一例を示す概略図である。加減速処理部56は、例えば図10に示すように、移動開始時に所定の加速度で加速動作し、その後定速動作し、移動終了時に所定の加速度で減速動作するような移動指令データを生成する。このとき、加減速処理部56は、補正量算出部54Aで算出された速度補正量v(S)、加速度補正量v’(S)及び加加速度補正量v’’(S)のうちの少なくとも何れか1つに基づいて、移動指令データにおける速度、加速度及び加加速度のうちの少なくとも何れか1つを変更する。
分配部57は、加減速処理部56で変更された移動指令データを各軸加減速処理部58における各軸の加減速処理部に分配する。
各軸加減速処理部58における各軸の加減速処理部は、補正量算出部54Aで算出された速度補正量v(S)、加速度補正量v’(S)及び加加速度補正量v’’(S)のうちの少なくとも何れか1つに基づいて、変更され分配された移動指令データにおける速度、加速度及び加加速度のうちの少なくとも何れか1つを更に変更し、各軸制御部52に送信する。
次に、図9を参照して、第2実施形態の工作機械の数値制御システム100Aの数値制御装置50Aによる制御データ補正処置について説明する。図9は、第2実施形態の工作機械の数値制御システム100Aの数値制御装置50Aによる制御データ補正処置を示すフローチャートである。
(制御データ補正処置)
次のワーク加工時、図9のステップS31において、数値制御装置50Aにおける補正量算出部54Aは、加工面不良解析装置30で特定された不良箇所の制御データとその対応の不良深さとに基づいて、速度補正量、加速度補正量及び加加速度補正量のうちの少なくとも何れか1つを算出する。具体的には、補正量算出部54Aは、加工面不良解析装置30で生成された情報(S,u)に基づいて、各位置Sに対する速度補正量v(S)、加速度補正量v’(S)及び加加速度補正量v’’(S)のうちの少なくとも何れか1つを、各位置Sに対応の不良の深さuに基づいて、下式(2)〜(4)の関数g1(x)〜g3(x)よりそれぞれ算出する。
v(S)=g1(u) ・・・(2)
v’(S)=g2(u) ・・・(3)
v’’(S)=g3(u) ・・・(4)
次に、ステップS32において、加減速処理部56は、補正量算出部54Aで算出された速度補正量v(S)、加速度補正量v’(S)及び加加速度補正量v’’(S)のうちの少なくとも何れか1つに基づいて、加減速処理により生成される移動指令データにおける速度、加速度及び加加速度のうちの少なくとも何れか1つを変更する。
次に、ステップS33において、分配部57は、加減速処理部56で変更された移動指令データを各軸加減速処理部58における各軸の加減速処理部に分配する。
次に、ステップS34において、各軸加減速処理部58における各軸の加減速処理部は、補正量算出部54Aで算出された速度補正量v(S)、加速度補正量v’(S)及び加加速度補正量v’’(S)のうちの少なくとも何れか1つに基づいて、変更され分配された移動指令データにおける速度、加速度及び加加速度のうちの少なくとも何れか1つを更に変更し、各軸制御部52に送信する。
これにより、例えば工作機械の振動に起因してワークWの加工面の不良深さが深くなるにつれて、移動指令データにおける速度、加速度、加加速度の値を小さくする(換言すれば、加減速時定数を小さくする)。これにより、本実施形態でも、次回以降の加工時に、ワークの加工面の不良(スジ又は縞目)の発生を低減することができ、加工面品位を向上させることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前述した実施形態に限るものではない。また、本実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
例えば、上述した実施形態では、加工面不良解析装置30のデータ対応付け処理部34は、不良箇所の加工面測定データに対応する位置制御データを特定するために、数値制御装置50からの位置制御データ自身と加工面測定装置20からの加工面測定データとを直接対応付けた。しかし、データ対応付け処理部34は、数値制御装置50からの速度制御データと加工面測定データとを間接的に対応付けて、不良箇所の加工面測定データに対応する速度制御データを特定し、速度制御データに対応する位置制御データを特定してもよい。この場合、加工面不良解析装置30における駆動軸制御データ取得部31及びデータ対応付け処理部34は、以下のように機能及び動作すればよい。
駆動軸制御データ取得部31は、数値制御装置50から、ワークWの加工時の時系列の駆動軸制御データとして速度制御データ(速度指令値、速度フィードバック値)及び位置制御データ(位置指令値、位置フィードバック値)を取得し、記憶部33に記憶する(図3のステップS11)。
データ対応付け処理部34は、記憶部33に記憶された時系列の速度制御データと空間的な加工面測定データとを対応付ける(図3のステップS13)。
ここで、工作機械は、例えばワークWに対して工具Tを往復させながらワークW全体の加工を行う。このとき、ワークWに工具Tが接触する際、及び、ワークWから工具Tが離れる際に、速度指令値及び速度フィードバック値が変化する。これより、速度指令値の変化点又は速度フィードバック値の変化点を検出することにより、ワークWのエッジ位置、すなわちワークWの外形を検出することができる。
なお、速度指令値及び速度フィードバック値は加減速に応じても変化するので、本実施形態では、速度指令値及び速度フィードバック値から加減速度変化分を除いた値を用いる。これにより、ワークWに対して工具Tを往復させる際の折り返し点を、ワークWのエッジ位置として誤検出することを回避する。なお、ワークWに対して工具Tを往復させないような場合には、速度指令値及び速度フィードバック値をそのまま用いてもよい。
具体的には、データ対応付け処理部34は、時系列の速度制御データから加減速度変化分を除いた値の変化点に基づいて、加工開始位置及び加工終了位置をワークWのエッジ位置として検出し、図5に示すように第1ワーク形状(外形)イメージW1を作成する。
また、データ対応付け処理部34は、ワークWの加工後の空間的な加工面測定データに基づいてワークのエッジ位置を検出し、図5に示すように第2ワーク形状(外形)イメージW2を作成する。例えば、加工面測定装置20がビジョンセンサである場合、加工面測定データは画像データである。この場合、データ対応付け処理部34は、画像処理技術を用いて画像データからワークWのエッジ位置を検出し、第2ワーク形状(外形)イメージW2を作成する。
一方、加工面測定装置20が光学顕微鏡、レーザ顕微鏡、三次元座標測定機器である場合、加工面測定データは位置データ(座標データ)である。この場合、データ対応付け処理部34は、位置データ(座標データ)からワークWのエッジ位置を検出し、第2ワーク形状(外形)イメージW2を作成する。
そして、データ対応付け処理部34は、第1ワーク形状イメージW1と第2ワーク形状イメージW2とを重ね合わせるように、時系列の速度制御データと空間的な加工面の加工面測定データとの対応付けを行う。
ここで、数値制御装置50において、速度制御データと位置制御データとは対応付けられている。これより、データ対応付け処理部34は、記憶部33に記憶された時系列の速度制御データと位置制御データとを対応付けることにより、時系列の位置制御データと空間的な加工面の加工面測定データとの対応付けを行う。
また、上述した実施形態において、データ対応付け処理部34は、数値制御装置50からのトルク制御データと加工面測定データとを間接的に対応付けて、不良箇所の加工面測定データに対応するトルク制御データを特定し、トルク制御データに対応する位置制御データを特定してもよい。この場合、上述した速度制御データのときと同様に、トルク制御データの変化点に基づいて、不良箇所の加工面測定データに対応するトルク制御データを特定してもよい。
また、上述した実施形態では、加工面不良解析装置30の加工面不良(深さ)検出部35が、加工面測定装置20からのワークW(加工面)の画像データ又は位置データ(座標データ)から加工面の不良及びその箇所を自動的に検出したが、手動で検出してもよい。また、上述した実施形態では、加工面不良(深さ)検出部35が、ワークWの加工面の不良(スジ又は縞目)の深さを自動的に検出したが、手動で検出してもよい。例えば、加工面測定装置20の測定結果(三次元の画像データ又は位置データ)をモニタ等に表示し、ユーザが不良及びその箇所、並びに不良箇所の不良深さを目視で検出し、検出した不良箇所及び不良の深さを加工面不良解析装置30に手動で入力してもよい。
2 ヘッド
3 支持部材
4 支柱
5 基台
6 テーブル
10 工作機械
16 スケール
20 加工面測定装置
30 加工面不良解析装置(解析装置)
31 駆動軸制御データ取得部(第1取得部)
32 加工面測定データ取得部(第2取得部)
33,53 記憶部
34 データ対応付け処理部
35 加工面不良(深さ)検出部
36 不良箇所制御データ特定部(特定部)
50,50A 数値制御装置(制御装置)
51 位置指令作成部
52 各軸制御部
54,54A 補正量算出部
55 補正部
56 加減速処理部
57 分配部
58 各軸加減速処理部
100,100 数値制御システム(制御システム)
CT1,CT2〜CTn 電流検出器
E1,E2〜En エンコーダ
M1,M2〜Mn サーボモータ
T 工具
W ワーク

Claims (10)

  1. ワークの加工を行う工作機械の制御システムであって、
    前記工作機械の駆動軸を制御データに基づいて制御する制御装置と、
    前記ワークの加工面を測定する加工面測定装置と、
    前記ワークの加工面の不良を解析する解析装置と、
    を備え、
    前記解析装置は、
    前記制御装置から前記ワークの加工時の時系列の前記制御データを取得する第1取得部と、
    前記加工面測定装置で測定された前記ワークの加工後の空間的な加工面測定データを取得する第2取得部と、
    前記第1取得部で取得された時系列の前記制御データと、前記第2取得部で取得された空間的な前記加工面測定データとを対応付けるデータ対応付け処理部と、
    前記第2取得部で取得された空間的な前記加工面測定データに基づいて、前記ワークの加工面の不良及びその箇所、並びに不良箇所の不良深さを検出する加工面不良検出部と、
    前記データ対応付け処理部で対応付けられた前記制御データ及び前記加工面測定データに基づいて、前記加工面不良検出部で検出された不良箇所の加工面測定データに対応する不良箇所の制御データを特定することにより、当該不良箇所の制御データに対応する不良深さを特定する特定部と、
    を有し、
    前記制御装置は、前記解析装置で特定された不良箇所の制御データとその対応の不良深さとに基づいて、前記工作機械の駆動軸の制御データを補正する、
    工作機械の制御システム。
  2. 前記解析装置の前記特定部は、不良箇所の制御データにおける位置Sと不良の深さuとの組の情報(S,u)を生成する、
    請求項1に記載の工作機械の制御システム。
  3. 前記制御データは、位置指令情報を含み、
    前記制御装置は、前記解析装置で生成された情報(S,u)に基づいて、各位置Sに対応する位置指令情報を、各位置Sに対応の不良の深さuだけ補正する、
    請求項2に記載の工作機械の制御システム。
  4. 前記制御データは、速度、加速度及び加加速度の情報を含む移動指令データであり、
    前記制御装置は、前記解析装置で生成された情報(S,u)に基づいて、各位置Sに対応する速度、加速度及び加加速度の情報のうちの少なくとも1つを、各位置Sに対応の不良の深さuに基づいて変更する、
    請求項2に記載の工作機械の制御システム。
  5. 前記第1取得部が取得する制御データは、前記工作機械の駆動軸の位置制御データであり、
    前記データ対応付け処理部は、
    時系列の前記位置制御データに基づいて第1ワーク形状イメージを作成し、
    空間的な前記加工面測定データに基づいて第2ワーク形状イメージを作成し、
    前記第1ワーク形状イメージと前記第2ワーク形状イメージとを重ね合わせるように、時系列の前記位置制御データと空間的な前記加工面測定データとを対応付ける、
    請求項1〜4の何れか1項に記載の工作機械の制御システム。
  6. 時系列の前記位置制御データは機械座標情報であり、
    空間的な前記加工面測定データは、前記加工面測定装置の機械座標に基づいて算出された機械座標情報である、
    請求項5に記載の工作機械の制御システム。
  7. 前記第1取得部は、前記制御装置から、前記工作機械の駆動軸の位置制御データと速度制御データとであって、互いに対応づけられた前記ワークの加工時の時系列の位置制御データと時系列の速度制御データとを取得し、
    前記データ対応付け処理部は、
    時系列の前記速度制御データの変化に基づいて、加工開始位置及び加工終了位置を前記ワークのエッジ位置として検出することにより、第1ワーク形状イメージを作成し、
    空間的な前記加工面測定データに基づいて、前記ワークのエッジ位置を検出することにより、第2ワーク形状イメージを作成し、
    前記第1ワーク形状イメージのエッジ位置と前記第2ワーク形状イメージのエッジ位置とを重ね合わせるように、時系列の前記速度制御データと空間的な前記加工面測定データとを対応付け、
    時系列の前記速度制御データと時系列の前記位置制御データとを対応付けることにより、時系列の前記位置制御データと空間的な前記加工面測定データとの対応付けを行う、
    請求項1〜4の何れか1項に記載の工作機械の制御システム。
  8. 前記第1取得部は、前記制御装置から、前記工作機械の駆動軸の位置制御データと速度制御データとであって、互いに対応づけられた前記ワークの加工時の時系列の位置制御データと時系列の速度制御データとを取得し、
    前記データ対応付け処理部は、
    時系列の前記速度制御データから加減速度変化分を除いた値の変化に基づいて、加工開始位置及び加工終了位置を前記ワークのエッジ位置として検出することにより、第1ワーク形状イメージを作成し、
    空間的な前記加工面測定データに基づいて、前記ワークのエッジ位置を検出することにより、第2ワーク形状イメージを作成し、
    前記第1ワーク形状イメージのエッジ位置と前記第2ワーク形状イメージのエッジ位置とを重ね合わせるように、時系列の前記速度制御データと空間的な前記加工面測定データとを対応付け、
    時系列の前記速度制御データと時系列の前記位置制御データとを対応付けることにより、時系列の前記位置制御データと空間的な前記加工面測定データとの対応付けを行う、
    請求項1〜4の何れか1項に記載の工作機械の制御システム。
  9. 前記ワークの加工面の不良は、スジ又は縞目である、請求項1〜8の何れか1項に記載の工作機械の制御システム。
  10. 前記制御データは、指令値又はフィードバック値であり、
    前記指令値は、位置指令値、速度指令値、又は、トルク指令値であり、
    前記フィードバック値は、位置フィードバック値、速度フィードバック値、又は、電流フィードバック値である、
    請求項1に記載の工作機械の制御システム。
JP2017081395A 2017-04-17 2017-04-17 工作機械の制御システム Active JP6474450B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017081395A JP6474450B2 (ja) 2017-04-17 2017-04-17 工作機械の制御システム
DE102018205443.6A DE102018205443B4 (de) 2017-04-17 2018-04-11 Steuerungssystem einer Werkzeugmaschine
CN201810325683.6A CN108732998B (zh) 2017-04-17 2018-04-12 机床的控制系统
US15/952,487 US10564621B2 (en) 2017-04-17 2018-04-13 Failure detection and correction control system of machine tool using chronological control data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017081395A JP6474450B2 (ja) 2017-04-17 2017-04-17 工作機械の制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018181050A JP2018181050A (ja) 2018-11-15
JP6474450B2 true JP6474450B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=63679232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017081395A Active JP6474450B2 (ja) 2017-04-17 2017-04-17 工作機械の制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10564621B2 (ja)
JP (1) JP6474450B2 (ja)
CN (1) CN108732998B (ja)
DE (1) DE102018205443B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7473306B2 (ja) * 2019-08-14 2024-04-23 ファナック株式会社 機上測定装置、工作機械、および、機上測定方法
US20230086848A1 (en) * 2020-03-27 2023-03-23 Fanuc Corporation Determining system
WO2023132039A1 (ja) * 2022-01-06 2023-07-13 三菱電機株式会社 加工不良分析装置、加工システム、加工不良分析方法、および、加工方法

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5871391A (en) 1980-03-27 1999-02-16 Sensor Adaptive Machine Inc. Apparatus for determining dimensions
US5768137A (en) 1995-04-12 1998-06-16 American Research Corporation Of Virginia Laser aligned robotic machining system for use in rebuilding heavy machinery
EP0880023A1 (de) * 1997-05-23 1998-11-25 Siemag Transplan Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Detektion von Oberflächenfehlern beim kontinuierlichen mechanischem Abtragen von Material von Stranggiessprodukten
DE19840801B4 (de) * 1998-09-08 2005-09-15 Walter Maschinenbau Gmbh Werkzeugmaschine mit automatischer Prozesssteuerung/Überwachung und Verfahren zum Bearbeiten
JP2001260021A (ja) 2000-03-16 2001-09-25 Toshiba Mach Co Ltd ロール研削盤の数値制御装置
JP2006255826A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Toguchi Seisakusho:Kk 計測ヘッド及び工作機械
JP2007190628A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工作機械の異常診断方法及び装置
DE102006043390B4 (de) 2006-09-15 2010-05-27 Dmg Electronics Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Simulation eines Ablaufs zur Bearbeitung eines Werkstücks an einer Werkzeugmaschine
DE102006054275B3 (de) 2006-11-17 2008-01-31 Prewi Schneidwerkzeuge Gmbh Verfahren zum Einstellen von jeweils ein spangebendes Werkzeug aufweisenden Bearbeitungseinheiten
CN101866163B (zh) 2007-11-02 2014-09-10 株式会社牧野铣床制作所 数值控制机床及数值控制装置
CA2704365C (en) 2007-11-02 2015-05-05 Makino Milling Machine Co., Ltd. Method and device for preparing error map and numerically controlled machine tool having error map preparation function
DE102007063318B3 (de) 2007-12-28 2009-03-12 Leitz Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Justieren einer Profilbearbeitungsmaschine
JP2010052067A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動仕上げ装置とその制御方法
JP2010054399A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Mori Seiki Co Ltd 非接触測定装置及び機上計測システム
JP5234772B2 (ja) 2008-10-28 2013-07-10 オークマ株式会社 工作機械の振動抑制方法及び装置
DE102009008121A1 (de) * 2009-02-09 2010-08-19 Deckel Maho Pfronten Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von transformierten Steuerdaten zum Steuern eines Werkzeugs an einer Werkzeugmaschine
JP2010262474A (ja) 2009-05-07 2010-11-18 Jtekt Corp 工作機械の加工支援システム
JP5368232B2 (ja) 2009-09-24 2013-12-18 オークマ株式会社 振動抑制装置
JP5547948B2 (ja) 2009-10-28 2014-07-16 株式会社岡本工作機械製作所 研削加工ワークの補正研削加工方法
CN101984379B (zh) 2010-10-25 2012-03-28 武汉华中数控股份有限公司 一种基于指令序列的数控车削加工过程振动抑制方法
CN103029131A (zh) * 2011-10-06 2013-04-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 机械手臂运动控制系统及方法
EP2666428B1 (en) 2012-05-21 2015-10-28 Universität Bern System and method for estimating the spatial position of a tool within an object
JP5980593B2 (ja) * 2012-06-29 2016-08-31 東芝機械株式会社 フライカットによるフィルム状ワークの鏡面加工方法及び溝加工方法
US9044839B2 (en) * 2012-09-26 2015-06-02 Apple Inc. Method for measuring material removal during surface finishing on curved surfaces
US9644942B2 (en) 2012-11-29 2017-05-09 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Method and apparatus for laser projection, and machining method
US9222769B2 (en) 2012-12-08 2015-12-29 Grale Technologies High speed metrology with numerically controlled machines
FR2999479B1 (fr) 2012-12-19 2015-01-30 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de ventilation pour installation de ventilation, chauffage et/ou climatisation
JP5661832B2 (ja) 2013-02-26 2015-01-28 ファナック株式会社 設定条件に応じた検索機能を備える波形表示装置
JP6062533B2 (ja) * 2013-03-29 2017-01-18 株式会社牧野フライス製作所 ワークの加工面評価方法、制御装置および工作機械
JP5897671B1 (ja) 2014-09-09 2016-03-30 ファナック株式会社 モータ端及び機械端の軌跡を表示する軌跡表示装置
JP2016078150A (ja) 2014-10-15 2016-05-16 Jfeスチール株式会社 鋼板表面欠陥研削装置および方法
US10394218B2 (en) * 2014-10-17 2019-08-27 Mitsubishi Electric Corporation Vibration cutting process diagnostic device
JP6401623B2 (ja) 2015-02-04 2018-10-10 株式会社アマダホールディングス パネルベンダー
BR112017025292B1 (pt) 2015-05-25 2021-02-02 Nissan Motor Co., Ltd dispositivo de diagnóstico de falha e método de diagnóstico de falha
CN104889829B (zh) 2015-05-27 2017-03-29 上海理工大学 一种二维超声辅助磨削的振动轨迹跟踪控制方法
JP6250896B2 (ja) * 2015-06-30 2017-12-20 ファナック株式会社 振動周期を加工面上の長さに変換して表示する波形表示装置
JP2017033346A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 オークマ株式会社 工作機械の情報取得装置
JP6333785B2 (ja) * 2015-09-11 2018-05-30 ファナック株式会社 ワークに対する工具の振動の周期を算出する振動解析装置
DE102015119240B3 (de) * 2015-11-09 2017-03-30 ATENSOR Engineering and Technology Systems GmbH Automatisches detektieren und robotergestütztes bearbeiten von oberflächendefekten
CN105388842A (zh) * 2015-12-10 2016-03-09 华中科技大学 一种零件表面加工缺陷的定位方法
JP6496338B2 (ja) * 2017-03-14 2019-04-03 ファナック株式会社 工作機械の制御システム
JP6445070B2 (ja) * 2017-03-27 2018-12-26 ファナック株式会社 工作機械の制御システム
JP6514264B2 (ja) * 2017-04-20 2019-05-15 ファナック株式会社 工作機械の制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018205443B4 (de) 2024-05-08
CN108732998B (zh) 2020-10-27
JP2018181050A (ja) 2018-11-15
US20180299861A1 (en) 2018-10-18
DE102018205443A1 (de) 2018-10-18
US10564621B2 (en) 2020-02-18
CN108732998A (zh) 2018-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6445070B2 (ja) 工作機械の制御システム
JP6496338B2 (ja) 工作機械の制御システム
CN108732994B (zh) 机床的控制系统
US8988032B2 (en) Numerical controller having display function for trajectory of tool
TWI540402B (zh) 馬達控制裝置
US9477216B2 (en) Numerical control device including display part for displaying information for evaluation of machining process
JP2018094638A (ja) バリ取り装置
JP6145130B2 (ja) 工具軸の軌跡を表示する軌跡表示装置
US20130338816A1 (en) Tool path display apparatus for displaying tool vector of machine tool
CN102870055A (zh) 数控机床
JP6474450B2 (ja) 工作機械の制御システム
CN109954955B (zh) 机器人系统
JP2019117477A (ja) リンク情報生成装置、リンク情報生成方法及びリンク情報生成プログラム
CN111470309A (zh) 跟随机器人及作业机器人系统
US20230347463A1 (en) Control device, industrial machine, and control method
JP2021013983A (ja) 移動機械の移動軌跡のずれを取得する装置、及び方法
CN118613344A (zh) 用于控制激光切割机的轮廓偏差的确定
JP6582814B2 (ja) 数値制御装置と数値制御装置のロストモーション補償方法
JP6985563B1 (ja) 数値制御装置
US11994835B2 (en) Apparatus, controller, and method for generating image data of movement path of industrial machine
JP2006239846A (ja) Nc加工装置
KR20230045736A (ko) 레이저 트래커 피드백을 이용한 로봇 제어 방법 및 장치
JP2022162340A (ja) ピッキング装置
JP2023020723A (ja) 制御装置、工作システム、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6474450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150