JP6460403B2 - 共振インバータおよび絶縁型共振電源装置 - Google Patents
共振インバータおよび絶縁型共振電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6460403B2 JP6460403B2 JP2015096988A JP2015096988A JP6460403B2 JP 6460403 B2 JP6460403 B2 JP 6460403B2 JP 2015096988 A JP2015096988 A JP 2015096988A JP 2015096988 A JP2015096988 A JP 2015096988A JP 6460403 B2 JP6460403 B2 JP 6460403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- resonance
- winding
- coil
- resonant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33538—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only of the forward type
- H02M3/33546—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only of the forward type with automatic control of the output voltage or current
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33569—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
- H02M3/33576—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33569—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
- H02M3/33576—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
- H02M3/33592—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/4815—Resonant converters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係る共振コンバータ1a(絶縁型共振電源装置)の構成を示す回路図である。図1に示す共振コンバータ1aは、一対の入力端子である第1の入力端子2aと、第2の入力端子2b(以下、特に指定しないときは入力端子2ともいう)、一対の出力端子である第1の出力端子3aと、第2の出力端子3b(以下、特に指定しないときは出力端子3ともいう)、共振インバータ4a、共振整流器5aを備え、入力端子2に入力される入力電圧(直流電圧)V1を出力電圧(直流電圧)V2に変換して出力端子3から出力する。共振コンバータ1aは、入力端子2に入力電圧V1、入力電流i1を入力して、出力端子3から出力電圧V2、負荷電流i2を出力する。
駆動周波数をFsとし、角周波数をωs=2πFsとすると、(11)式となる。
(12)式のように表せる。
図2は、本発明の第2の実施形態に係る共振コンバータである。第1の実施形態と第2の実施形態との相違点は、共振インバータ4aにおいて、第1の実施形態で示した第2共振周波数F2を決定する第3または第4の共振回路を、第5の共振回路によって構成した点である。具体的には、第1の実施形態では第4のコイル9と第4のコンデンサ10による第3の共振回路と、第5のコイル16と第5のコンデンサ17による第4の共振回路で第2共振周波数F2を決定する共振回路を構成していたが、第2の実施形態では、これに変えて第3のコイル39、第3のコンデンサ40(第3の容量素子)で第5の共振回路を構成している。第3のコンデンサ40の一端は、第1のコイル7の他端、トランス18の第1巻線の一端と接続されている。第3のコンデンサ40の他端は、第3のコイル39の一端と接続される。第3のコイル39の他端は、第2のコイル13の他端、トランス18の第2巻線の一端と接続されている。他の構成は、第1の実施形態と共通である。これにより、第2共振周波数F2を決定する共振回路を構成するコイル、コンデンサを減らすことができるので、回路や装置の小型化及びコストダウンができるとともに、第5の共振回路を構成している第3のコイル39と第3のコンデンサ40が第1のインバータ回路と第2のインバータ回路間で共有されている為、第2共振周波数F2を決定する共振周波数の調整は1ヶ所で良い。従って、共振周波数の調整の簡易化を図ることができる。
図3は、本発明の第3の実施形態に係る共振コンバータ回路である。第2の実施形態と第3の実施形態との相違点は、第1のコイル7と第2のコイル13をトランス18のリーケージインダクタンスで置き換えたものである。他の構成は、第2の実施形態と共通である。第1のコンデンサ8の一端は、第1のスイッチ11のドレイン、第3のコンデンサ40の一端、トランス18の第1巻線の一端と接続する。第1のコンデンサ8の他端は、第1のスイッチ11のソース、入力端子2b等に接続されている。また、第2のコンデンサ14の一端は、第2のスイッチ15のドレイン、第3のコイル39の一端、トランス18の第2巻線の一端と接続する。第2のコンデンサ14の他端は、第2のスイッチ15のソース、入力端子2b等に接続されている。第2の実施形態に対して、さらに2個のコイルを削減することで実装面積を低減できるので、コスト削減可能な小型の共振インバータおよび絶縁型共振電源装置を実現できる。なお、第1のコイル7と第2のコイル13をトランス18のリーケージインダクタンスで置き換えた場合においても、第2共振周波数F2を決定する共振回路は、第3のコイル39、第3のコンデンサ40(第3の容量素子)による第5の共振回路に変えて、第4のコイル9と第4のコンデンサ10による第3の共振回路、または第5のコイル16と第5のコンデンサ17による第4の共振回路で構成していても良い。
図4は、本発明の第4の実施形態に係る共振コンバータである。第3の実施形態と第4の実施形態との相違点は、共振整流器5aを昇圧型に変形したものである。共振整流器5aは、降圧型、昇圧型等の各種整流器に適応可能である。
2a 入力端子(正極)
2b 入力端子(負極)
3a 出力端子(正極)
3b 出力端子(負極)
4a 共振インバータ
5a 共振整流器
6、12 入力コンデンサ
7 第1のコイルLF
8 第1のコンデンサCF(スイッチ11のドレイン−ソース間容量を含む)
9 第4のコイルLMR
10 第4のコンデンサCMR
11 第1のスイッチ
13 第2のコイルLF
14 第2のコンデンサCF(スイッチ15のドレイン−ソース間容量を含む)
15 第2のスイッチ
16 第5のコイルLMR
17 第5のコンデンサCMR
18 トランス
21、28 共振コンデンサ
22、29 共振コイル
23、30 共振コンデンサ
24、31 共振コイル
25、32 共振コンデンサ(整流ダイオードのアノード−カソード間接合容量を含む)
26、33 整流ダイオード
27 出力容量
39 第3のコイル
40 第3のコンデンサ
Claims (8)
- 入力電圧が印加される入力端子と、交互にオンオフする第1のスイッチ及び第2のスイッチと、1次側の第1巻線と第2巻線を有するトランスと、を備え、
前記第1のスイッチと前記第1巻線を含むと共に、第1の容量素子及び第1のコイルを有する第1の共振回路を備える第1のインバータ回路と、
前記第2のスイッチと前記第2巻線を含むと共に、第2の容量素子及び第2のコイルを有する第2の共振回路を備える第2のインバータ回路と、
前記入力端子は、前記トランスの前記第1巻線と前記第2巻線との間に接続され、
前記第1のスイッチと並列に設けられた第4のコイル及び第4の容量素子の直列接続を備える第3の共振回路と、前記第2のスイッチと並列に設けられた第5のコイル及び第5の容量素子の直列接続を備える第4の共振回路を有することを特徴とする共振コンバータ。 - 前記第1の容量素子は、前記第1のスイッチと並列に接続され、
前記第2の容量素子は、前記第2のスイッチと並列に接続され、
前記第1のコイルは、前記第1のスイッチと前記第1巻線との間に備えられ、
前記第2のコイルは、前記第2のスイッチと前記第2巻線との間に備えられることを特徴とする請求項1記載の共振インバータ。 - 入力電圧が印加される入力端子と、交互にオンオフする第1のスイッチ及び第2のスイッチと、1次側の第1巻線と第2巻線を有するトランスと、を備え、
前記第1のスイッチと前記第1巻線を含むと共に、第1の容量素子及び第1のコイルを有する第1の共振回路を備える第1のインバータ回路と、
前記第2のスイッチと前記第2巻線を含むと共に、第2の容量素子及び第2のコイルを有する第2の共振回路を備える第2のインバータ回路と、
前記入力端子は、前記トランスの前記第1巻線と前記第2巻線との間に接続され、
前記第1の容量素子は、前記第1のスイッチと並列に接続され、
前記第2の容量素子は、前記第2のスイッチと並列に接続され、
前記第1のコイルは、前記第1のスイッチと前記第1巻線との間に備えられ、
前記第2のコイルは、前記第2のスイッチと前記第2巻線との間に備えられ、
前記第1のスイッチ及び前記第1のコイルの接続点と前記第2のスイッチ及び前記第2のコイルの接続点との間に直列に備えられ、第5の共振回路を形成する第3の容量素子及び第3のコイルを有し、
前記第1の共振回路と、前記第2の共振回路と、前記第5の共振回路により共振する少なくとも3つの共振点を備え、
前記3つの共振点のうち、第1の共振点である最も低い共振周波数をF1、第3の共振点である最も高い共振周波数をF3とし、前記F1と前記F3の間の共振周波数である第2の共振点を固定したときに、
前記第1のスイッチまたは前記第2のスイッチを駆動する駆動周波数をFsとすると、
1Fs≦F3−F1<2Fsを満たすことを特徴とする共振コンバータ。 - 入力電圧が印加される入力端子と、交互にオンオフする第1のスイッチ及び第2のスイッチと、1次側の第1巻線と第2巻線を有するトランスと、を備え、
前記第1のスイッチと前記第1巻線を含むと共に、第1の容量素子及び前記トランスのリーケージインダクタンスにより構成される第1の共振回路を備える第1のインバータ回路と、
前記第2のスイッチと前記第2巻線を含むと共に、第2の容量素子及び前記トランスのリーケージインダクタンスにより構成される第2の共振回路を備える第2のインバータ回路と、
前記入力端子は、前記トランスの前記第1巻線と前記第2巻線との間に接続され、
前記第1のスイッチと並列に設けられた第4のコイル及び第4の容量素子の直列接続を備える第3の共振回路と、前記第2のスイッチと並列に設けられた第5のコイル及び第5の容量素子の直列接続を備える第4の共振回路を有することを特徴とする共振インバータ。 - 前記第1の容量素子は、前記第1のスイッチと並列に接続されると共に、一端が前記第1巻線の一端と接続され、
前記第2の容量素子は、前記第2のスイッチと並列に接続されると共に、一端が前記第2巻線の一端と接続されることを特徴とする請求項4に記載の共振インバータ。 - 入力電圧が印加される入力端子と、交互にオンオフする第1のスイッチ及び第2のスイッチと、1次側の第1巻線と第2巻線を有するトランスと、を備え、
前記第1のスイッチと前記第1巻線を含むと共に、第1の容量素子及び前記トランスのリーケージインダクタンスにより構成される第1の共振回路を備える第1のインバータ回路と、
前記第2のスイッチと前記第2巻線を含むと共に、第2の容量素子及び前記トランスのリーケージインダクタンスにより構成される第2の共振回路を備える第2のインバータ回路と、
前記入力端子は、前記トランスの前記第1巻線と前記第2巻線との間に接続され、
前記第1の容量素子は、前記第1のスイッチと並列に接続されると共に、一端が前記第1巻線の一端と接続され、
前記第2の容量素子は、前記第2のスイッチと並列に接続されると共に、一端が前記第2巻線の一端と接続され、
前記第1のスイッチ及び前記第1巻線との接続点と前記第2のスイッチ及び前記第2巻線との接続点との間に直列に備えられ、第5の共振回路を形成する第3の容量素子及び第3のコイルを有し、
前記第1の共振回路と、前記第2の共振回路と、前記第5の共振回路により共振する少なくとも3つの共振点を備え、
前記3つの共振点のうち、第1の共振点である最も低い共振周波数をF1、第3の共振点である最も高い共振周波数をF3とし、前記F1と前記F3の間の共振周波数である第2の共振点を固定したときに、
前記第1のスイッチまたは前記第2のスイッチを駆動する駆動周波数をFsとすると、
1Fs≦F3−F1<2Fsを満たすことを特徴とする共振コンバータ。 - 前記第1の共振回路と、前記第2の共振回路と、前記第3または第4の共振回路により共振する少なくとも3つの共振点を備え、
前記3つの共振点のうち、第1の共振点である最も低い共振周波数をF1、第3の共振点である最も高い共振周波数をF3とし、前記F1と前記F3の間の共振周波数である第2の共振点を固定したときに、
前記第1のスイッチまたは前記第2のスイッチを駆動する駆動周波数をFsとすると、
1Fs≦F3−F1<2Fsを満たす
ことを特徴とする請求項1〜2及び4〜5のいずれか一項に記載の共振インバータ。 - 請求項1〜7のいずれか一項に記載の共振インバータと、前記トランスの2次側に備えられた整流回路を含むことを特徴とする絶縁型共振電源装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015096988A JP6460403B2 (ja) | 2015-05-12 | 2015-05-12 | 共振インバータおよび絶縁型共振電源装置 |
US15/082,753 US9812974B2 (en) | 2015-05-12 | 2016-03-28 | Resonant inverter and isolated resonant power supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015096988A JP6460403B2 (ja) | 2015-05-12 | 2015-05-12 | 共振インバータおよび絶縁型共振電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016213994A JP2016213994A (ja) | 2016-12-15 |
JP6460403B2 true JP6460403B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=57276777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015096988A Active JP6460403B2 (ja) | 2015-05-12 | 2015-05-12 | 共振インバータおよび絶縁型共振電源装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9812974B2 (ja) |
JP (1) | JP6460403B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6477220B2 (ja) * | 2015-05-12 | 2019-03-06 | Tdk株式会社 | 共振コンバータおよびスイッチング電源装置 |
JP6665573B2 (ja) * | 2016-02-17 | 2020-03-13 | 富士電機株式会社 | スイッチング電源装置 |
US10199947B2 (en) * | 2017-04-05 | 2019-02-05 | Futurewei Technologies, Inc. | Isolated partial power processing power converters |
WO2018191609A1 (en) * | 2017-04-13 | 2018-10-18 | Mansell Richard Marion | System and method for wireless transmission of power |
TWI791594B (zh) * | 2017-08-21 | 2023-02-11 | 新加坡商偉創力有限公司 | 共振功率轉換器 |
EP3447890B1 (en) | 2017-08-21 | 2021-01-13 | Flex, Ltd. | Reconfigurable line modulated resonant converter |
EP3783788B1 (en) * | 2018-04-20 | 2023-05-10 | Nissan Motor Co., Ltd. | Method for controlling resonant power conversion device, and resonant power conversion device |
JP7493711B2 (ja) * | 2019-11-22 | 2024-06-03 | 株式会社アパード | 電力変換器とその制御方法 |
US11411510B2 (en) * | 2020-01-24 | 2022-08-09 | Lear Corporation | DC/AC inverter resonance topology |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4204268A (en) * | 1978-08-02 | 1980-05-20 | United Technologies Corporation | Auxiliary commutation circuit for an inverter |
WO1989004082A1 (en) * | 1987-10-29 | 1989-05-05 | Rifala Pty. Ltd. | High efficiency converter |
JPH02168857A (ja) * | 1988-12-21 | 1990-06-28 | Hitachi Metals Ltd | 共振形電力変換器 |
JPH09163734A (ja) * | 1995-12-07 | 1997-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源回路 |
JP3694578B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2005-09-14 | 新電元工業株式会社 | スイッチング電源、及び二次巻線の電圧整流方法 |
US7368880B2 (en) * | 2004-07-19 | 2008-05-06 | Intersil Americas Inc. | Phase shift modulation-based control of amplitude of AC voltage output produced by double-ended DC-AC converter circuitry for powering high voltage load such as cold cathode fluorescent lamp |
US7889519B2 (en) | 2006-01-12 | 2011-02-15 | Massachusetts Institute Of Technology | Methods and apparatus for a resonant converter |
US7924580B2 (en) | 2009-08-28 | 2011-04-12 | General Electric Company | Switching inverters and converters for power conversion |
GB201121938D0 (en) * | 2011-12-21 | 2012-02-01 | Dames Andrew N | Supply of grid power to moving vehicles |
CN103337964A (zh) * | 2013-04-27 | 2013-10-02 | 南京航空航天大学 | 一种超高频隔离推挽谐振功率变换器 |
CN103647468B (zh) * | 2013-11-28 | 2016-10-05 | 华南理工大学 | 一种谐振式无线电能传输系统的高频变换电路 |
-
2015
- 2015-05-12 JP JP2015096988A patent/JP6460403B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-28 US US15/082,753 patent/US9812974B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160336865A1 (en) | 2016-11-17 |
JP2016213994A (ja) | 2016-12-15 |
US9812974B2 (en) | 2017-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6460403B2 (ja) | 共振インバータおよび絶縁型共振電源装置 | |
JP6485198B2 (ja) | 共振インバータおよび共振型電源装置 | |
JP6477220B2 (ja) | 共振コンバータおよびスイッチング電源装置 | |
US9819275B2 (en) | Power supply device | |
US10770979B2 (en) | LLC resonant converter | |
JP5556859B2 (ja) | 電流共振型dcdcコンバータ | |
JP2014217196A (ja) | 双方向dc/dcコンバータ | |
JP6467967B2 (ja) | 共振インバータおよびスイッチング電源装置 | |
JP7003636B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2011050238A (ja) | パワー変換のためのスイッチング式インバータ及びコンバータ | |
JP2016537908A (ja) | 高効率電圧モードd級トポロジ | |
US8564976B2 (en) | Interleaved LLC power converters and method of manufacture thereof | |
JP6188820B2 (ja) | 高周波電源用整流回路 | |
JP5607385B2 (ja) | 共振型スイッチング電源装置 | |
JP6188824B2 (ja) | 高周波電源用整流回路 | |
JP2016152640A (ja) | 共振インバータおよび共振型電源装置 | |
JP6180548B2 (ja) | 高周波電源用整流回路 | |
JP6458235B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP6714887B2 (ja) | 共振インバータおよび共振型電源装置 | |
JP4635584B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
KR101688790B1 (ko) | 이중 강압형 dc-dc 컨버터 및 그 구동방법 | |
JP2014068491A (ja) | 共振型dc/dcコンバータ | |
JP2004364456A (ja) | スイッチングコンバータ | |
JP6188825B2 (ja) | 高周波電源用整流回路 | |
JP2017147892A (ja) | 共振コンバータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180919 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6460403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |