JP6438655B2 - 衛星通信アンテナ・システム - Google Patents

衛星通信アンテナ・システム Download PDF

Info

Publication number
JP6438655B2
JP6438655B2 JP2014015665A JP2014015665A JP6438655B2 JP 6438655 B2 JP6438655 B2 JP 6438655B2 JP 2014015665 A JP2014015665 A JP 2014015665A JP 2014015665 A JP2014015665 A JP 2014015665A JP 6438655 B2 JP6438655 B2 JP 6438655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna panel
ghz
axis
rotation
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014015665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014155223A (ja
Inventor
エンゲル ベンジャミン
エンゲル ベンジャミン
バティア ブリンダー
バティア ブリンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Avionics Corp
Original Assignee
Panasonic Avionics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Avionics Corp filed Critical Panasonic Avionics Corp
Publication of JP2014155223A publication Critical patent/JP2014155223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6438655B2 publication Critical patent/JP6438655B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/02Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical movement of antenna or antenna system as a whole
    • H01Q3/08Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical movement of antenna or antenna system as a whole for varying two co-ordinates of the orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/125Means for positioning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18502Airborne stations
    • H04B7/18506Communications with or from aircraft, i.e. aeronautical mobile service
    • H04B7/18508Communications with or from aircraft, i.e. aeronautical mobile service with satellite system used as relay, i.e. aeronautical mobile satellite service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/1851Systems using a satellite or space-based relay
    • H04B7/18519Operations control, administration or maintenance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/28Adaptation for use in or on aircraft, missiles, satellites, or balloons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

本発明は、モバイル衛星通信(SATCOM)アンテナ・システム、および衛星通信のための最適化された方法に関し、詳しくは、排他的ではないが、地球の赤道面運用のための低プロファイルの長手形状SATCOMアンテナ・パネルを最適化するためのシステムおよび方法に関する。
本明細書で使用される長手形状という用語は、連続的軌道で移動する輸送用の乗り物の縦軸と平行に取り付けられた縦方向に配向したアンテナを指し、ここで、連続的軌道は、乗り物が縦軸上で前進する経路を規定する。
静止衛星通信技術は、ブロードバンド通信、オーディオ/ビデオ配信ネットワーク、海洋航法、地上航法、および航空航法を含む様々なサービス、ならびに民間運用および軍事運用のサポートを提供する。
軍事通信アンテナは、静止衛星システムと移動衛星システムの両方に関して軍によって利用される。従来のアンテナに加えて、軍事アンテナもまた、遠隔のロケーション、航空ロケーション、海洋ロケーション、および環境的に厳しいロケーションからの戦術通信に不可欠である。軍事通信アンテナのいくつかの特定の要件は、低プロファイル、高い信頼性、耐久性、妨害電波に対する耐性、可搬性などである。軍事静止衛星システムの主な例が、軍事戦略戦術中継(MILSTAR)である。
本明細書で使用されるアンテナという用語は、有向の電磁信号を自由空間内で伝播される電磁波に変換するデバイスを指す。アンテナは、信号の受信と送信の両方のために使用され得る。
本明細書で使用される静止軌道または対地同期軌道(GSO)という用語は、地球の赤道に沿った、その上空約35,786キロメートルの円軌道経路を指す。静止軌道は地球の赤道面上に存在する。
地球の自転速度と同速度で周回する複数の衛星は、地球の赤道面上の共通の緯度を共有し、さらに、クラークベルトとも呼ばれる軌道円弧内の縦軸に沿って一様に軌道に乗っている。そのような軌道で、衛星の軌道周期は1日、すなわち、地球の自転周期と等しい。
本明細書で使用される通信衛星という用語は、デジタルカバレッジ、ラジオカバレッジ、テレビカバレッジ、および/または電話カバレッジを主に提供する衛星を指す。そのような衛星は、(1つまたは複数の)特定の電磁無線周波数帯域で伝送される信号を受信し、増幅し、さらに転送する、地球上空の軌道にある中継局として利用される。衛星は、静止軌道で地球のまわりを回りながら、地球の表面上で(1つまたは複数の)特定のフットプリントを有する或る(1つまたは複数の)区域上空に留まる。
SATCOMアンテナ・システム(SAS)の設計および開発は、過去数十年に大きな成長を経験した通信分野の1つである。今日、地上プラットフォーム、宇宙船プラットフォーム、超音速プラットフォーム、亜音速プラットフォーム、海洋プラットフォーム、ヘリコプタ・プラットフォーム、および無人航空機(UAV)プラットフォームのために設計された様々なSASモデルが存在する。
そのようなSASは、乗り物の本体上または胴体上の様々な位置に取り付けられて、乗り物と静止衛星との間の通信を円滑にすることが可能である。
図1は、航空機に取り付けられた長手形状のSATCOMアンテナ・パネルと通信している静止衛星の例示的な環境900を示す。図2は、高度方位座標系を採用して3次元空間内で飛行力学パラメータおよび回転軸を示す環境902である。これらの図は、例示的な航空機300を、3次元空間内で、この航空機の重心を中心とした直交する3つの回転軸400、すなわち、縦軸402、横軸404、および垂直軸406で表す。
本明細書で使用されるこれらの軸はそれぞれ、ロール回転、仰角回転、およびヨー回転(方位角)と呼ばれる。この慣例を利用して、ロール回転は、縦軸を中心として作動することを指し、仰角回転は、横軸を中心として作動することを指し、さらにヨー回転は、垂直軸を中心として作動することを指す。
図1を参照すると、一般に知られるとおり、静止衛星100が、地球の表面に垂直な複数の面110の間でθ度の角度104を形成する、約35,786キロメートルの高度の軌道面132で地球のまわりを軌道に乗って周回している。使用される信号のタイプにかかわらず、静止衛星100は、例えば、地域の伝送だけによって可能であるよりもはるかに広い区域に信号を再ブロードキャストするように宇宙空間に配置された通信中継デバイスである。
静止衛星の意図された目的は、動作の周波数帯域、伝送のタイプ、発せられる電力レベル、および静止衛星の(1つまたは複数の)信号がどこに向けられるかを規定することである。地域108などの地球上のいくつかの地域は、静止衛星100と地球の表面に垂直な面110との間に形成される制限する角度104のため、この衛星によって到達不能である。同じく図示されるのが、静止衛星100と双方向で通信することが可能なSAS500が取り付けられた例示的な航空機300である。
静止軌道における任意の衛星位置は、衛星の水平ロケーションと垂直ロケーションとを表す2つの座標によって特定される。図2を参照すると、垂直座標が、地平線上の最も近いポイントから上向きの高度角414を計算することによって解決され、さらに水平座標が、その最も近いポイントに対して地平線に沿ってちょうど北東向きから方位角412を計算することによって特定される。本明細書で使用される前述した座標系は、高度方位座標系と呼ばれ、さらに天文座標系および/または地平座標系として当技術分野で一般に知られている。
本発明の目的は、静止衛星との通信を良好に維持し得る衛星通信アンテナ・システムを提供することにある。
本発明のいくつかの実施形態によれば、静止衛星と通信するためのシステムが提供される。このシステムは、2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビーム(NAB)を放射するサイズおよび形状を有する長手形状の衛星通信(SATCOM)アンテナ・パネルと、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルに平行な縦軸を中心に回転させて仰角回転を与え、縦軸に直交する横軸を中心に回転させてロール回転を与え、横軸に直交する垂直軸を中心に回転させてヨー回転を与える作動ユニットと、を備える。
任意で、作動ユニットは複数の直交するアクチュエータを独立して制御し、複数の直交するアクチュエータの各々が独立して、縦軸、横軸、および垂直軸のうちの少なくとも1つを中心として長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを傾斜させる。
任意で、作動ユニットは、第1の回転軸と第2の直交する回転軸とを反転させる。
任意で、2度以下の角度の幅を有するNABは、静止軌道上の2つのポイントを横断するように発せられる円錐ビームとして生成されて、円錐ビームに沿った投射源の間に形成される2度以下の角度の幅を有するNABが1つだけの衛星を目標にする。
任意で、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは複数の電磁活性領域を含み、電磁信号位相および電磁信号振幅が複数の電磁活性領域の各々において独立して調整される。
任意で、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、関心対象の周波数帯域において複数の電磁信号を受信および送信する。
任意で、作動ユニットは、輸送用乗り物の3次元(3D)座標を受信し、前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、地球の赤道面に接近すると、作動ユニットによって、地球の赤道面と揃えられた状態に維持されるとともに、輸送用乗り物の移動軌道と平行に維持される。
任意で、複数の直交するアクチュエータのうちのいくつかのアクチュエータは、輸送用乗り物の重心を中心とした回転力および回転モーメントを生じさせるモータを含み、複数の直交するアクチュエータのいくつかのアクチュエータのそれぞれは、3次元空間内で自律的に力を作用させる。
任意で、作動ユニットは、複数の直交するアクチュエータのうちの或るアクチュエータのタイミング、パワー、トルク、および方向を調整する。
任意で、反転させることは、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、レードームに沿って、地球の赤道面を外れた経路上で地球の赤道面に垂直に揃えることにより、2度以下の角度の幅を有するNABの劣化を小さくする。
任意で、電子ステアリング・コントローラが、複数の電磁活性領域のうちの或る領域の電磁信号位相および電磁信号振幅を独立に調整する。
任意で、関心対象の周波数帯域における複数の電磁信号は、Kuバンド信号である。
任意で、関心対象の周波数帯域における複数の電磁信号は、Lバンド(1GHz〜2GHz)、Sバンド(2GHz〜3GHz)、Cバンド(4GHz〜7GHz)、Xバンド(8GHz〜11GHz)、およびKaバンド(17GHz〜21GHz、および27GHz〜31GHz)のうちの少なくとも1つである。
本発明のいくつかの実施形態によれば、コンピュータによって実行され、第1の回転軸と第2の直交する回転軸とを反転させるための方法が提供される。この方法は、プロセッサを使用して、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが地球の赤道面を外れているかどうかを示すステータス情報を受信すること、および第1の軸と第2の直交する軸とを反転させるための命令を送信することを備える。反転させることは、プロセッサが、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、レードームに沿って、地球の赤道面を外れた経路上で地球の赤道面に垂直に揃えることにより、2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビームの劣化を小さくするように前記反転を行うことを含む。
任意で、方法は、輸送用乗り物の3次元座標を受信することをさらに備える。
任意で、方法は、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル上の電磁活性領域の電磁信号位相および電磁信号振幅をステアリングするための命令を送信することをさらに備える。
本発明のいくつかの実施形態によれば、第1の回転軸と第2の直交する回転軸とを反転させるためのコンピュータ可読プログラム・コードが記憶されたコンピュータ使用可能な非一時的記憶媒体が提供される。コンピュータ可読プログラム・コードは、プロセッサが、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが地球の赤道面を外れているかどうかを示すステータス情報を受信することを可能にするための第1のコンピュータ可読プログラム・コードと、プロセッサが、第1の回転軸と第2の直交する回転軸とを反転させることを可能にするための第2のコンピュータ可読プログラム・コードとを含む。第2のコンピュータ可読プログラム・コードは、プロセッサが、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、レードームに沿って、地球の赤道面を外れた経路上で地球の赤道面に垂直に揃えることにより、2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビームの劣化を小さくするように前記反転を行うことを可能にすることを含む。
本発明のいくつかの実施形態によれば、地球のまわりの対地同期軌道上の衛星アレイのうちの単一の衛星を照らす長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを使用するための、コンピュータによって実施される方法が提供される。この方法は、プロセッサを使用して、衛星を位置特定すること、輸送用乗り物の座標を受信すること、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、地球の赤道面と揃えられた状態かつ輸送する乗り物の移動軌道と平行に維持すること、および長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを使用して、2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビーム(NAB)を放射して、その結果、地球のまわりの対地同期軌道上の衛星アレイのうちの単一の衛星を照らすことを含む。
任意で、方法は、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル上の電磁活性領域の電磁信号位相および電磁信号振幅をステアリングするための命令を送信することをさらに含む。
任意で、位置特定することは、単一の衛星から送信された追跡信号を追跡することを含み、単一の衛星に搭載された送信機から送信された追跡信号は単一の衛星の位置を示し、さらに長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが、少なくとも2度の角度の離隔を有する所定の対地同期衛星パーキング・スロット内の単一の衛星を追跡するように、衛星アレイは地球のまわりの対地同期軌道で周回する。
特に定義しない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および/または科学用語は、本発明が属する当業者によって一般的に理解されるのと同一の意味を有する。本明細書で使用される方法および材料と同様の、または均等の方法および材料が、本発明の実施形態の実施または試験の際に使用されることが可能であるものの、例示的な方法および/または材料を以下に説明する。矛盾がある場合、定義を含め、本特許明細書が支配する。さらに、これらの材料、方法、および実施例は、単に例示的であり、必ずしも限定することは意図していない。
本発明のいくつかの実施形態が、単に例として、添付の図面を参照して本明細書で説明される。次に、特に図面を詳細に参照すると、図示される詳細は、例示的であり、本発明の実施形態の例示的な説明を目的としている。これに関して、説明は、図面とともに、本発明の実施形態がどのように実施されることが可能であるかを当業者に明らかにする。
航空機に結合された長手形状のSATCOMアンテナ・パネルと通信する静止衛星のための例示的な環境を示す図。 高度方位座標系を採用して3次元空間内で飛行力学パラメータおよび直交する回転軸を示す環境を示す図。 本発明の一実施形態による簡略化された長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを示すブロック図。 本発明の一実施形態による例示的なSATCOMアンテナ・アセンブリ、パネル、電磁活性領域、およびベースを示す3次元図。 本発明の一実施形態による例示的な電子ステアリング工程を示す図。 本発明の一実施形態による例示的な電子ステアリング工程をやはり示す図。 本発明の一実施形態による、地球の赤道面近くまたは地球の赤道面外部の例示的な機械的ステアリング工程および軸反転を示す図。 本発明の一実施形態による、地球の赤道面近くまたは地球の赤道面外部の例示的な機械的ステアリング工程および軸反転を示す図。 本発明の一実施形態による、地球の赤道面上の例示的な方位角ビーム・スキャンを示す図。 本発明の一実施形態による、選択された直交する2つの軸を反転させるための方法を示す流れ図。 本発明の一実施形態による、選択された直交する2つの軸を反転させるための方法を示す流れ図。 本発明の一実施形態による、電子ステアリングに関連して選択された直交する2つの軸を反転させるための方法を示す流れ図。
本発明は、本発明のいくつかの実施形態において、SATCOMアンテナ・システム(SAS)に関し、より詳細には、排他的にではなく、赤道運用のための低プロファイルの長手形状のSATCOMアンテナ・パネルに関する。
本発明のいくつかの実施形態によれば、静止衛星と通信する1つまたは複数の長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを有するシステム、および(1つまたは複数の)長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを制御し、静止運用のために(1つまたは複数の)長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを最適化する方法が提供される。
本明細書にて教示するシステムおよび方法は、第3の回転軸、すなわち、ロール回転軸を活用して、これにより、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルの移動範囲を拡大することが望ましいアプローチを採用する。
第3の回転軸を活用することは、狭方位角ビーム(narrow azimuth beam:NAB)を生成すること、および通信切断を減らすことなどの利点をもたらすことが可能である。任意で、使用する長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが、2度以下の角度の幅を任意で有する狭方位角ビームを放射することが可能である。
航空機のいずれの回転も、作動ユニットによって正しい軸に与えられる能動的な逆回転の形態の調整のため、静止衛星に送信される信号をごくわずかに劣化させ、さらに、存在する場合、非常に短い時間の通信切断を生じさせる。
本明細書で使用されるレードーム(radome)という用語は、アンテナのためのハウジングまたは筐体を指す。この筐体は、電磁無線信号を透過し、さらには様々な性能上および空気力学上の考慮に対応するサイズおよび形状とされる。この筐体は、堅牢な高分子材料および/または複合材料などから形成することができる。
狭方位角ビーム(NAB)は、静止軌道上の2つのポイントを横断するように発せられる円錐ビームとすることができ、円錐ビームに沿った投射源の間に形成される2度以下の角度の通常の幅を任意に有して、単一の衛星を目標にする。この衛星は、静止軌道上のパーキング・スロットにある衛星のアレイの中の複数の衛星の一部であることが可能である。
2度以下の角度の通常の幅を任意に有するNABの使用は、SASが、送信動作モードに入っている間、および/または受信動作モードに入っている間、隣接する衛星干渉を低減することができる。このため、このシステムは、輸送用の乗り物が3次元空間内で自由に動きながら、特定の衛星との通信を維持することが可能である。
SASは、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが、輸送用の乗り物の移動軌道と平行であるように配置される。作動ユニットは、前述したとおり、直交する3つの回転軸で長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを機械的に作動させる。
使用時、作動ユニットは、ロール回転軸に沿って長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを回転させるように命令され、これにより長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが地球の赤道面と揃えられた状態に維持され、また、NAB幅が隣接衛星照射(adjacent satellite illumination:ASI)を解消し得る。このため、3軸上の機械的作動の最適化により、輸送する乗り物が移動中に、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが、地球の赤道面と揃っている状態を継続的に維持することが可能になり、さらには第3のロール回転軸の作動が可能になる。
本発明のいくつかの実施形態において、以下の範囲が、各軸を中心とする角回転に関連する。すなわち、方位角(ヨー回転)は0度〜360度、仰角回転は0度〜90度、およびロール回転は−7度〜+7度である。
任意で、このシステムは、第1の回転軸を第2の直交する回転軸に対して反転させるように適合される軸反転を利用する。作動ユニットは、この軸反転を制御するとともにトリガする。この反転動作は、レードームに沿って、さらに、地球の赤道面外部または地球の赤道面近くの経路上にあるときでさえ、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを地球の赤道面に垂直に揃えることを可能にし、2度以下の角度の通常の幅を有するNABの劣化を小さくする。このため、使用の際、このシステムは、静止軌道全体にわたって一様であるビーム幅分解能を実現することを可能にする。
本明細書で使用される赤道近くという用語は、25度以下の仰角で±10〜15度の緯度(+N、−S)範囲内で移動することを指す。
一部の実施形態において、反転動作は、SATCOMアンテナ・パネルの機械的再編成によって達せられ、例えば、縦軸と横軸とを置換することによってSATCOMアンテナ・パネルの再編成がもたらされ、その後は、縦軸上の回転は横軸上で実行されるとともに、横軸上の回転は縦軸上で実行される。
軸反転がトリガされる実際の緯度範囲は、システムによって動的に決定され、さらに、複数の要因のなかでも、とりわけ、方位角および実際のNAB幅などの実際のアンテナ・パラメータに依存する。
任意で、このシステムは、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル上の複数の電磁活性領域の各々を独立に制御するとともに、各電磁活性領域の電磁信号位相および電磁信号振幅を独立に調整する電子ステアリング・コントローラを含む。電子ステアリングは、隣接する衛星の識別を向上させることが可能な最適化である。向上した衛星識別は、ASIの解消につながり得る。任意で、電子ステアリングは、電子ステアリング範囲をさらに拡大するように機械的ステアリングと併せて使用される。
乗り物に取り付けられた長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、例えば、航空機、船、潜水艦、および/または列車などの乗り物の上部に取り付けるのに適している低抵抗のフラット・パネル空気力学シェルを有するとともに、低プロファイルを有し、および/または軽量であるように設計および製造される。低プロファイル設計は、同様の能力を有する他のアンテナとの比較で、NAB幅分解能を犠牲にすることなしに、空気力学的な囲い込みに対する適合性を向上させる。
本発明の実施形態は、Kuバンドにおける電磁信号に関して本明細書で説明されるが、これらの実施形態は、Lバンド(1GHz〜2GHz)、Sバンド(2GHz〜3GHz)、Cバンド(4GHz〜7GHz)、Xバンド(8GHz〜11GHz)、およびKaバンド(17GHz〜21GHz、および27GHz〜31GHz)などの、ただし、これらには限定されない他の無線周波数帯域にも適用可能であるものと当業者には理解される。
本明細書で使用されるKuバンドという用語は、受信のために約12Ghzの周波数、および送信のために14GHzの周波数をそれぞれ使用する衛星通信のための電磁周波数帯域を指す。
本発明の少なくとも1つの実施形態を詳細に説明するのに先立って、本発明は、その適用において、以下の説明、図面、および/または、実施例に例示される構成要素および/または方法の構造および配置に必ずしも限定されないことを理解されたい。本発明は、他の実施形態も可能であり、様々な様態で実施もしくは実行することが可能である。
当業者には理解されるとおり、本発明の態様は、システム、方法、またはコンピュータ・プログラムとして実現されることが可能である。したがって、本発明の態様は、完全にハードウェア実施形態の形態をとることも可能であるし、完全にソフトウェア実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)の形態をとることも可能であるし、あるいはソフトウェア態様とハードウェア態様とを組み合わせた実施形態をとることも可能であり、これらは本明細書ではすべて、「回路」、「モジュール」、または「システム」と概して呼ぶことができる。さらに、本発明の態様は、コンピュータ可読プログラム・コードを記録した1つまたは複数のコンピュータ可読媒体としての形態をとることも可能である。
1つまたは複数のコンピュータ可読媒体の任意の組み合わせが利用可能である。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読信号媒体またはコンピュータ可読記憶媒体であることが可能である。コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、電子、磁気、光、電磁、赤外線、または半導体のシステム、装置、またはデバイス、あるいは以上の任意の適切な組み合わせであることが可能であるが、以上には限定されない。コンピュータ可読記憶媒体のより特定の例(網羅的ではない)には、以下、すなわち、1つまたは複数の電線を有する電気接続、ポータブル・コンピュータ・ディスケット、ハードディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、光ファイバ、ポータブル・コンパクト・ディスク読み取り専用メモリ(CD−ROM)、光ストレージ・デバイス、磁気ストレージ・デバイス、または以上の任意の適切な組み合わせが含まれる。本明細書において、コンピュータ可読記憶媒体は、命令実行システム、命令実行装置、あるいはは命令実行デバイスによって、または以上に関連して使用されるようにプログラムを含むこと、または格納することができる任意の実体のある媒体であることが可能である。
コンピュータ可読信号媒体には、例えば、ベースバンド内に、または搬送波の一部としてコンピュータ可読プログラム・コードが実現されている伝搬されるデータ信号が含まれることが可能である。そのような伝搬される信号は、電磁形態、光形態、または電磁形態と光形態の任意の適切な組み合わせを含むが、以上には限定されない様々な形態のいずれかの形態をとることが可能である。コンピュータ可読信号媒体は、コンピュータ可読記憶媒体ではなく、命令実行システム、命令実行装置、あるいは命令実行デバイスによって、または以上に関連して使用されるようにプログラムを通信すること、伝搬すること、またはトランスポートすることができる任意のコンピュータ可読媒体であることが可能である。
コンピュータ可読媒体上に実現されたプログラム・コードは、ワイヤレス媒体、有線媒体、光ファイバ・ケーブル、無線周波数媒体など、または以上の任意の適切な組み合わせを含むが、以上には限定されない任意の適切な媒体を使用して伝送されることが可能である。
本発明の態様に関する動作を実行するためのコンピュータ・プログラム・コードは、Java(登録商標)、Smalltalk(登録商標)、C++などのオブジェクト指向プログラミング言語など、および「C」プログラミング言語または類似したプログラミング言語などの従来の手続き型プログラミング言語を含め、1つまたは複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで書かれることが可能である。プログラム・コードは、完全にユーザのコンピュータ上で、部分的にユーザのコンピュータ上で、スタンドアロンのソフトウェア・パッケージとして、一部はユーザのコンピュータ上、さらに一部は遠隔コンピュータ上で、または完全に遠隔コンピュータもしくは遠隔サーバ上で実行されることが可能である。完全に遠隔コンピュータもしくは遠隔サーバ上で実行される場合において、その遠隔コンピュータは、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)またはワイド・エリア・ネットワーク(WAN)を含め、任意のタイプのネットワークを介してユーザのコンピュータに接続することが可能であり、あるいはこの接続は、(例えば、インターネット・サービス・プロバイダを使用してインターネットを介して)外部のコンピュータに対して行うことが可能である。
本発明の態様は、本発明の実施形態による方法、装置(システム)、およびコンピュータ・プログラム製品の流れ図および/またはブロック図を参照して後段で説明される。それらの流れ図および/またはブロック図の各ブロック、ならびにそれらの流れ図および/またはブロック図のブロックの組み合わせは、コンピュータ・プログラム命令によって実施され得る。これらのコンピュータ・プログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラマブル・データ処理装置のプロセッサを介して実行されるこれらの命令が、流れ図および/またはブロック図のブロックまたは複数のブロックにおいて規定される機能/動作を実施するための手段をもたらすように、汎用コンピュータの、専用コンピュータの、またはマシンをもたらす他のプログラマブル・データ処理装置のプロセッサに供給されることが可能である。
また、これらのコンピュータ・プログラム命令は、コンピュータ可読媒体の中に格納された命令が、流れ図および/またはブロック図のブロックまたは複数のブロックにおいて規定される機能/動作を実施する命令を含む製造品をもたらすように、特定の様態で機能するようにコンピュータ、他のプログラマブル・データ処理装置、または他のデバイスを導くことができるコンピュータ可読媒体の中に格納されることも可能である。
また、これらのコンピュータ・プログラム命令は、コンピュータ、他のプログラマブル・データ処理装置、または他のデバイスにロードされて、コンピュータ上、または他のプログラマブル装置上で実行されるこれらの命令が、流れ図および/またはブロック図のブロックまたは複数のブロックにおいて規定される機能/動作を実施するための工程をもたらすようにコンピュータによって実施される工程をもたらす一連の動作上のステップが、コンピュータ上、他のプログラマブル装置上、または他のデバイス上で実行されるようにすることも可能である。
本発明のいくつかの実施形態によれば、静止衛星と通信する1つまたは複数の長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを有するシステム、およびそのような長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを制御する方法が提供される。使用時、この長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、2度以下の角度に対応する幅を任意で有するNABを有する。
以降、座標系について述べる場合はいつでも、航空機などの輸送用の乗り物は、飛行経路を規定する連続的な軌道で移動して、航空機が、図2の参照符号402で示されるとおり、縦軸上を前方に移動するようにさせるものと想定される。
アンテナ・パネルが作動させられる軸のうちの1つが、ロール回転軸である。ロール回転軸は、直交する他の2つの軸と併せて利用されて、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルのNABと静止衛星との間に形成される到達不能な領域を最小限に抑える。
任意で、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、地球の赤道面と揃っている状態を継続的に維持して、これにより、静止衛星との断続的な通信切断が生じることを低減する。
さらに、作動ユニットが、任意の直交する2つの軸、例えば、仰角と方位角を反転させるように作動機構に命令して、輸送用の乗り物が地球の赤道面の外側、または地球の赤道面の近くの経路上にある場合に、アンテナがレードームに沿って、かつ地球の赤道面に垂直に揃えられたままにすることを可能にして、NAB幅分解能の劣化を小さくする。
長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、例えば、航空機、船、潜水艦、および/または列車などの乗り物の上部に取り付けるのに適した例えば低抵抗の空気力学シェルを有している、低プロファイルかつ軽量であるフラット・パネルを有するように設計および製造される。低プロファイル設計は、同様の能力を有する他のアンテナと比較して、NAB幅分解能を犠牲にすることなしに、空気力学的な囲い込みに対する適合性を向上させる。
このアンテナ・システムは、以降、航空機に関連して説明されるものの、このアンテナ・システムは、UAV、または潜水艦などの他の乗り物に関連して利用されてもよいことを理解されたい。
次に、本発明のいくつかの実施形態による、垂直な3つの軸を中心として作動する長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560を有するSASを例示するブロック図904である図3を参照する。垂直な3つの軸を中心として長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを作動させることができることは、SASが隣接する衛星からの干渉を低減することを可能にする。
制御ユニット280が、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560が地球の赤道面の外側、または地球の赤道面の近くにあるかどうかを示すステータス情報を受信し、さらにその後、2つの軸の役割を反転させるための命令を作動ユニット270に送信する。
任意で、制御ユニット280は、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560上の電磁活性領域の電磁信号位相および電磁信号振幅を変更するための命令を送信することが可能である。このシステムは、長手形状のSATCOMアンテナの活性領域セクションに給電している信号源などの1つまたは複数の源(図示せず)によって給電されることが可能である。
作動ユニット270は、複数のアクチュエータ、作動工程、軸反転機構、各アクチュエータに供給される電力、およびそれぞれのアクチュエータ間の協調を制御する。使用時、作動機構(図示せず)は、ロール回転軸を中心として長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを回転させるように作動ユニット270によって命令され、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを地球の赤道面と揃えられた状態に維持し、NAB幅の形成によってASIを低減および/または解消する。本発明のいくつかの実施形態の下で、各軸は、例えば、内部または外部の単一の電源装置または複数の電源装置によって給電可能な個別のサーボ・モータによって駆動される。
任意で、このシステムは、SATCOMアンテナ・パネル560上の1つまたは複数の電磁活性領域を独立に制御し、さらに各電磁活性領域の電磁信号位相および電磁信号振幅を独立に調整する電子ステアリング・コントローラ260を含む。電磁活性領域の位相および振幅を動的に調整することにより、アンテナ・ビーム幅の識別能力が向上して、ASIの最適化された解消につながる。さらに任意で、この電子ステアリングが、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560の角度範囲を拡大するように機械的ステアリングによって強化される。
次に、本発明のいくつかの実施形態による、例示的な長手形状のSATCOMアンテナ・アセンブリ、パネル、ベース、および電磁活性領域の3次元図906の例示である図4を参照する。
長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560は、停止状態において、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル・ベースプレート590に対して垂直である。長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560は、参照符号550A、550B、および550Cで図5〜図6に例示される複数の電磁活性領域から成ることが可能である。
長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560の機械的ステアリングは、3軸自由度モデルに基づく。この構成は、互いに独立に機能する別々の3つのアクチュエータから成る。本発明のいくつかの実施形態で、各軸は、その軸独自のアクチュエータ、すなわち、ロール・アクチュエータ592、方位角アクチュエータ596、および仰角アクチュエータ594によって駆動される。
本発明のいくつかの実施形態で、各軸は、例えば、内部または外部の単一の電源装置および/または複数の電源装置によって給電可能な個別のサーボ・モータによって駆動される。
本明細書で使用されるサーボという用語は、機械的動きのための自動フィードバック制御システムの最後の制御部分として機能する、ブラシ付きモータまたはブラシレス・モータ、リニアモータ、リニアモータでないモータ、埋込み型モータなどを含め、任意の電気タイプ、油圧タイプ、核タイプ、メカトロニクス・タイプ、または他のタイプのモータを指す。
サーボ作動およびSATCOMアンテナ・パネル560の回転を可能な限り滑らかに保つのに、アクチュエータ内部の機械ギア・インターフェースのうちのいくつか、またはすべてにおいてベアリングを利用することが可能である。さらに、アクチュエータは、アクチュエータの動きと逆方向でアクチュエータに作用する外力を最小限に抑えるためにバックラッシュ防止ギア(図示せず)を利用することが可能である。例えば、航空機にかかる空気抵抗が、アクチュエータにもかかる可能性がある。
本発明のいくつかの実施形態で、各アクチュエータは、輸送用の乗り物の重心を中心とした回転力および回転モーメントを生むモータを備える。さらに、各アクチュエータは、3次元空間内で自律的に力を作用させることが可能である。
これらのアクチュエータは、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560に、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルの外面に沿って接続されても、製造中に長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560に組み込まれてもよい。各アクチュエータの特定の構成にかかわらず、前述したとおり、作動は、図3の作動ユニット280によって制御される。
本発明のいくつかの実施形態で、各ギアおよび/または各サーボは、例えば、ジャイロを使用して、独立に安定させられることが可能である。SATCOMアンテナ・パネル560および輸送用の乗り物が回転すると、これに応答して、各アクチュエータが個々に命令されて、そのアクチュエータが、輸送用乗り物の回転軸を中心として輸送用乗り物の回転に抵抗し、さらにそれらの回転を補償するように或る方向で力および/またはモーメントを作用させる。
次に、位相および振幅の動的偏移が、どのように隣接する衛星識別を向上させることが可能であるかを実証するために、本発明のいくつかの実施形態による例示的な電子ステアリング・システム908,910を示す図5〜図6を参照する。図5は、電子ステアリングが全く利用されず、活性領域550A、550B、および550Cのそれぞれから発せられるローブ552の振幅および位相が一様に等しい場合を示す一方、図6は、活性領域のうちの1つ550Cが、位相556と振幅562の両方の点で電子ステアリング・ユニット260によって電子的に偏移させられて、ローブ554がもたらされる場合を示す。以降、説明される方位角分解能は、SASのNAB幅106によってASIを解消する役割を有する。
方位角分解能は、以下によって決まる。すなわち、
(a)ギリシャ文字Ωで示される長手形状のSATCOMアンテナ・パネルのNAB幅106の角度102、
(b)長手形状のSATCOMアンテナ・パネルと衛星との間の距離、および
(c)長手形状のSATCOMアンテナNABによって照らされる衛星軌道ストリップの幅、である。或るNABが2つの衛星を分解するには、それらの衛星が方位角方向でNAB幅106より大きい距離だけ離隔していなければならない。
通信業界によって要求される衛星の数に対応するのに、通信衛星は、116の余裕のない2度のパーキング軌道に入るようにクラスタ化されている。数百を超える衛星が対地同期軌道132に乗って周回していて、国際規制機関が、通信衛星が位置付けられることが可能な対地同期軌道上の場所を指定する。これらの場所は、経度で指定され、軌道スロット118として知られている。
軌道スロット118の要求に応えて、静止衛星間の必要とされる間隔は2度であるが、典型的な地上SASおよび航空機搭載SASは通常、5度〜8度のNAB幅を有する。傾きの角度のため、そのようなアンテナは、地球の赤道面に接近する際、複数の衛星を照らす可能性がある。この結果、複数の衛星を照らして、ASIがもたらされることになる可能性がある。
さらに、航空機に取り付けられた長手形状のSATCOMアンテナ・パネルなどの小さい断面のアンテナは、広いアンテナ・ビーム幅と、広い放射パターンとを有する可能性がある。図2に例示されるとおり、今度は広い放射パターン124(一律の縮尺に従わずに描かれている)が、本明細書でASIと呼ばれる現象である、隣接する衛星126を照らすことになる可能性がある。このため、小さいSASの場合、アンテナを正しく向けることがより重要となる。
図5〜図6を再び参照すると、電子ステアリング・コントローラ260が、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560上の1つまたは複数の電磁活性領域、例えば、電磁活性領域550A、550B、および550Cを独立に制御し、さらに各電磁活性領域の位相および振幅を独立に調整する。このことは、これらの電磁活性領域から発せられるビームが衛星を正確に目標とすることを可能にし、ASIを解消して、隣接する衛星の識別を向上させる。電子ステアリングは、角度範囲を拡大するように機械的ステアリングによって強化可能であり、例えば、電子ステアリングが±180度の位相偏移の範囲内で動作する場合、機械的作動と連携して利用されることで、より大きい角度範囲が実現される。3つの活性領域が例示されているが、本発明のいくつかの実施形態によれば、電子ステアリングを受ける任意の数の活性領域が存在し、各活性領域は、電子ステアリング・コントローラによって制御および活性化される。
電子ステアリングを利用するかどうかの決定は、電子ステアリング・ユニット260によって自動的に行われる。電磁信号位相の偏移が、電磁信号振幅の減少または増加との組み合わせで、向上したNAB幅をもたらすことが可能であり、衛星のより良好な識別が可能になる。
次に、本発明のいくつかの実施形態による、地球の赤道面の近く、または地球の赤道面の外側における例示的な機械的ステアリング操作912および軸反転動作914の例示である図7〜図8を参照する。さらに、本発明のいくつかの実施形態による、地球の赤道面にわたる方位角ビーム・スキャン916の概略図である図9も参照する。
選択された直交する2つの軸を動的に反転させることは、通常、1度の角度を有するNAB幅を実現して、その結果、単一の衛星を照らすことが可能な機械的ステアリングを可能にする。図9に例示される状況は、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560Aが最初、地球の赤道面の内側にあり、その後、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560Bが地球の赤道面の外側または地球の赤道面の近くにあり、軸反転を受ける。
以降、説明される長手形状のSATCOMアンテナ・パネル500は、前述の高度方位座標系によって定義される同一の機械的回転規則の対象となることが可能である。
長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560の機械的ステアリングは、この場合、図7に例示され、図2で前述した軸を中心とした3自由度のモデルに基づく。この構成は、独立に機能する別々の3つのアクチュエータから成る。図7〜図8は、機械的ギアの形態のアクチュエータ、および作動機構の簡略化された図を示す。
1つまたは複数の作動ユニット270が、アクチュエータ、作動工程、軸反転工程、各サーボに供給される電力、およびそれぞれのアクチュエータ間の協調を制御することが可能である。使用時、作動機構(図示せず)が、ロール軸を中心として長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを回転させるように作動ユニット270によって命令され、これによって、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが地球の赤道面と揃えられた状態に維持され、さらに、NAB幅の形成によってASIが解消される。
図5に示されるSASのような通常の航空機搭載SASは、通常、5度〜8度の角度102(ギリシャ文字Ωで表される)を有するNAB幅を有する。通常の条件下で、そのようなアンテナは、1つだけの衛星を照らすことが可能である。
しかし、そのような長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが地球の赤道面に接近すると、傾きの角度、および縦軸402、横軸404、および垂直軸406を中心とした回転に本来的な限界のため、アンテナは、複数の衛星、例えば、地球の赤道面132にわたって等間隔である衛星118Aおよび118Bなどを照らす可能性がある。この現象がASIをもたらす可能性がある。
任意で、前述の照射現象を克服する最適化が利用される。これらの最適化を以下に説明する。
(a)アクチュエータが、ロール軸を中心として長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを回転させるように作動ユニット270によって命令され、これによって、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが地球の赤道面に対して揃えられた状態に維持され、さらに、NAB幅の形成によってASIが解消される。前述したとおり、本発明は、第3の回転軸、すなわちロール軸を中心としたSASの回転を可能とする。
(b)作動機構を動作させる作動ユニット270が、選択された直交する2つの軸、例えば、仰角軸と方位角軸との役割を反転させる軸反転機構(図示せず)を制御する。
この反転動作は、ビーム幅分解能に悪影響を及ぼすことなしに、地球の赤道面の外部の経路上で、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル電磁活性領域が、レードームに沿って、さらに地球の赤道面の線と垂直に揃えられることを可能にする。選択された2つの軸を動的に反転させるこの機能は、1つだけの衛星118Aが照らされることをもたらす、図示されるとおり、通常、1度の角度102(ギリシャ文字Ωで表される)を有する幅を任意で有する最適化されたNABを実現することを可能にする。
次に、本発明のいくつかの実施形態による、選択された2つの直交する軸を反転させるための方法を示す流れ図918および図920である図10A〜図10Bを参照する。
軸反転は、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560が、赤道の外部または赤道の近く経路上でさえ、レードームに沿って、赤道に垂直に揃えられることを可能にして、その結果、2度以下の角度の通常の幅を任意で有する狭方位角ビームの劣化を小さくする最適化である。
図10Aを最初に参照すると、この方法は、最初にステップ1102で、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560が地球の赤道面の外側、または地球の赤道面の近くにあるかどうかを示すステータス情報を受信することを含む。
3次元座標は、例えば、当技術分野で知られている3次元空間内で乗り物の向きについての情報を収集することができる複数のジャイロスコープ、光センサ、磁力計、および/または他のタイプのセンサを使用して得ることが可能である。
次に、その情報が、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560が地球の赤道面の外側または地球の赤道面の近くにあることを実際に示す場合、この方法は、ステップ1104で、第1の軸と第2の直交する回転軸とを、例えば、方位角と仰角とを反転させるための命令を送信することを含む。
反対に、その情報が、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560が地球の赤道面の外側にあること、または地球の赤道面の近くにあることを示さない場合、この方法は、ステップ1106でループして、ステップ1102に戻ることを含む。
次に、図10Bを参照すると、この方法は、任意に、最初にステップ1100で、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルの3次元座標を受信することを含む。この3次元座標は、3次元空間内で乗り物の向きについての情報を収集することができる複数のジャイロスコープ、光センサ、磁力計、および/または当技術分野で知られている他のタイプのセンサを使用して得られることが可能である。
さらに任意で、次に、図11を参照すると、流れ図922において、ステップ1108で、この方法は、長手形状のSATCOMアンテナ・パネル560上の電磁活性領域の電磁信号位相および電磁信号振幅をステアリングするための命令を送信することを含む。
[実施例]
次に、前述の説明および図面を参照して、本発明の実施形態を非限定的に例示する以下の実施例を説明する。
以上に与えられるすべての実施例は、例示的な性質のものであることを理解されたい。例えば、特許請求の範囲を逸脱することなく、輸送用の乗り物の向きを表す測定値を受信する他の方法が存在することが可能である。
[実施例1:航空機の単一軸調整]
本発明のいくつかの実施形態において、人間のパイロットによって輸送する航空機上で命令された、ロール軸を中心とした回転などの回転の結果を解消することが所望される。所望される応答は、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが単一の静止衛星を目標としたままとなるようにして、ASIを解消することである。
航空機のロール軸を中心としたどのような回転も、作動ユニットによって正しい軸に与えられる回転の形態の調整により、静止衛星に送信される信号を劣化させることがなく、そのような回転が通信切断を生じさせることもない。したがって、この例示的な事例における結果は、作動ユニットが、航空機が行う回転の対応する値を相殺することによって、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルの回転を調整することである。
[付記]
本開示に含まれる技術的思想を以下に列記する。
[付記1]
静止衛星と通信するためのシステムであって、
2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビーム(NAB)を放射するサイズおよび形状を有する長手形状の衛星通信(SATCOM)アンテナ・パネルと、
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルに平行な縦軸を中心に回転させて仰角回転を与え、前記縦軸に直交する横軸を中心に回転させてロール回転を与え、前記横軸に直交する垂直軸を中心に回転させてヨー回転を与える作動ユニットと、を備えるシステム。
[付記2]
前記作動ユニットは複数の直交するアクチュエータを独立して制御し、前記複数の直交するアクチュエータの各々が独立して、前記縦軸、前記横軸、および前記垂直軸のうちの少なくとも1つを中心として前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを傾斜させる、付記1に記載のシステム。
[付記3]
前記作動ユニットは、第1の回転軸と第2の直交する回転軸とを反転させる、付記1に記載のシステム。
[付記4]
2度以下の角度の幅を有する前記NABは、静止軌道上の2つのポイントを横断するように発せられる円錐ビームとして生成されて、前記円錐ビームに沿った投射源の間に形成される2度以下の角度の幅を有する前記NABが1つだけの衛星を目標にする、付記1に記載のシステム。
[付記5]
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは複数の電磁活性領域を含み、電磁信号位相および電磁信号振幅が前記複数の電磁活性領域の各々において独立して調整される、付記1に記載のシステム。
[付記6]
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、関心対象の周波数帯域において複数の電磁信号を受信および送信する、付記1に記載のシステム。
[付記7]
前記作動ユニットは、輸送用乗り物の3次元(3D)座標を受信し、
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、地球の赤道面に接近すると、前記作動ユニットによって、前記地球の赤道面に揃えられた状態に維持されるとともに、前記輸送用乗り物の移動軌道と平行に維持される、付記1に記載のシステム。
[付記8]
前記複数の直交するアクチュエータのうちのいくつかのアクチュエータは、輸送用乗り物の重心を中心とした回転力および回転モーメントを生じさせるモータを含み、前記複数の直交するアクチュエータのいくつかのアクチュエータのそれぞれは、3次元空間内で自律的に力を作用させる、付記2に記載のシステム。
[付記9]
前記作動ユニットは、前記複数の直交するアクチュエータのうちのいくつかのアクチュエータのタイミング、パワー、トルク、および方向を調整する、付記2に記載のシステム。
[付記10]
前記反転させることは、前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、レードームに沿って、地球の赤道面を外れた経路上で前記地球の赤道面と垂直に揃えることにより、2度以下の角度の幅を有する前記NABの劣化を小さくする、付記3に記載のシステム。
[付記11]
電子ステアリング・コントローラが、複数の前記電磁活性領域のうちのいくつかの領域の電磁信号位相および電磁信号振幅を独立に調整する、付記5に記載のシステム。
[付記12]
関心対象の周波数帯域における前記複数の電磁信号がKuバンド信号である、付記6に記載のシステム。
[付記13]
関心対象の周波数帯域における前記複数の電磁信号が、Lバンド(1GHz〜2GHz)、Sバンド(2GHz〜3GHz)、Cバンド(4GHz〜7GHz)、Xバンド(8GHz〜11GHz)、およびKaバンド(17GHz〜21GHz、および27GHz〜31GHz)のうちの少なくとも1つである、付記6に記載のシステム。
[付記14]
コンピュータによって実行され、第1の回転軸と第2の直交する回転軸とを反転させるための方法であって、
プロセッサを使用して、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが地球の赤道面を外れているかどうかを示すステータス情報を受信すること、
前記第1の回転軸と前記第2の直交する回転軸とを反転させるための命令を送信すること、を備え、
前記命令は、プロセッサが、前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、レードームに沿って、前記地球の赤道面を外れた経路上で前記地球の赤道面に垂直に揃えることにより、2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビームの劣化を小さくするように前記反転を行うことを含む、方法。
[付記15]
輸送用乗り物の3次元座標を受信することをさらに備える付記14に記載の方法。
[付記16]
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネル上の電磁活性領域の電磁信号位相および電磁信号振幅をステアリングするための命令を送信することをさらに備える付記14に記載の方法。
[付記17]
第1の回転軸と第2の直交する回転軸とを反転させるためのコンピュータ可読プログラム・コードが記憶されたコンピュータ使用可能な非一時的記憶媒体であって、前記コンピュータ可読プログラム・コードが、
プロセッサが、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが地球の赤道面を外れているかどうかを示すステータス情報を受信することを可能にするための第1のコンピュータ可読プログラム・コードと、
プロセッサが、前記第1の回転軸と前記第2の直交する回転軸とを反転させることを可能にするための第2のコンピュータ可読プログラム・コードとを含み、
前記第2のコンピュータ可読プログラム・コードは、プロセッサが、前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、レードームに沿って、前記地球の赤道面を外れた経路上で前記地球の赤道面に垂直に揃えることにより、2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビームの劣化を小さくするように前記反転を行うことを可能にすることを含む、コンピュータ使用可能な非一時的記憶媒体。
[付記18]
地球のまわりの対地同期軌道上の衛星アレイのうちの単一の衛星を照らす長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを使用するための、コンピュータによって実施される方法であって、
プロセッサを使用して前記衛星の位置を特定すること、
輸送用乗り物の座標を受信すること、
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、地球の赤道面と揃えられた状態かつ前記輸送用乗り物の移動軌道と平行に維持すること、
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを使用して2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビーム(NAB)を放射することにより、前記地球のまわりの対地同期軌道上の衛星アレイのうちの単一の衛星を照らすこと、
を備える方法。
[付記19]
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネル上の電磁活性領域の電磁信号位相および電磁信号振幅をステアリングするための命令を送信することをさらに備える付記18に記載の方法。
[付記20]
前記位置を特定することは、単一の衛星から送信された追跡信号を追跡することを含み、
前記単一の衛星に搭載された送信機から送信された前記追跡信号は、前記単一の衛星の位置を示し、
前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが、少なくとも2度の角度の離隔を有する所定の対地同期衛星パーキング・スロット内の前記単一の衛星を追跡するように、前記衛星アレイが前記地球のまわりの対地同期軌道上で周回する、付記18に記載の方法。
前述した方法は、集積回路チップの製造の際に使用されてもよい。
また、上述した流れ図およびブロック図は、本発明の様々な実施形態によるシステム、方法、およびコンピュータ・プログラム製品の可能な実施例のアーキテクチャ、機能、および動作を例示する。これに関して、流れ図またはブロック図の中の各ブロックは、(1つまたは複数の)指定された論理機能を実施するための1つまたは複数の実行可能命令を備えるコードのモジュール、セグメント、または一部分を表すことが可能である。また、いくつかの代替の実施例において、ブロックに記載される機能は、図に記載される順序以外で行われてもよい。例えば、関与する機能に依存して、連続して示される2つのブロックが、実際には、実質的に同時に実行されてもよく、またはこれらのブロックが、場合によっては逆の順序で実行されてもよい。また、ブロック図および/または流れ図の各ブロック、ならびにブロック図および/または流れ図におけるブロックの組み合わせは、指定された機能もしくは動作を実行する専用のハードウェア・ベースのシステムによって、または専用のハードウェアとコンピュータ命令の組み合わせによって実施することも可能である。
本発明の様々な実施形態の説明を例示の目的で提示したが、網羅的であることも、開示される実施形態に限定されることも意図していない。説明される実施形態の範囲および趣旨を逸脱することなく、多くの変形および変更が当業者には明白である。本明細書で使用される用語は、実施形態の原理、実際の応用、もしくは市場で見られる技術に優る技術的改良を最もよく説明するように、または他の当業者が本明細書で開示される実施形態を理解することを可能にするように選択されている。
関連する多数の長手形状のSATCOMアンテナ・パネルが開発されるものと見込まれるが、長手形状のSATCOMアンテナ・パネルという用語の範囲は、先験的に、そのようなすべての新たな技術を含むことが意図される。
本明細書で使用される「約」という用語は±10%を指す。「例示的」という語は、「例、実例、または例示の役割をする」を意味するように本明細書で使用される。「例示的」と説明されるいずれの実施形態も他の実施形態より好ましいもしくは有利であり、および/または他の実施形態からの特徴を組み込むことを排除するものと必ずしも解釈されるべきではない。
本明細書で使用される「任意で」という語は、「一部の実施形態において提供され、他の実施形態においては提供されない」を意味するように本明細書で使用される。本発明の任意の特定の実施形態が、複数の「任意」の特徴を、そのような特徴が矛盾しない限り、含むことが可能である。
範囲の説明は、本発明の範囲に対する柔軟性のない限定として解釈されるべきではないことを理解されたい。範囲の説明は、可能なすべての部分的範囲、ならびにその範囲内の個別の数値を明確に開示しているものと見なされたい。例えば、1〜6までなどの範囲の説明は、1〜3まで、1〜4まで、1〜5まで、2〜4まで、2〜6まで、3〜6までなどの部分的範囲、ならびに、その範囲内の個々の数値、例えば、1、2、3、4、5、および6を明確に開示しているものと見なされたい。このことは、範囲の幅にかかわらず当てはまる。
数値範囲が本明細書で示される場合はいつでも、そのことは、示される範囲内の引用される任意の数値(分数または整数)を含むことを意図している。第1の示される数値と第2の示される数値との「間の範囲内の/範囲に及ぶ」という句と、第1の示される数値〜第2の示される数値「までの範囲内の/範囲に及ぶ」という句は、本明細書において互いに区別なく使用されるとともに、第1の示される数値、および第2の示される数値、ならびに第1の示される数値から第2の示される数値までの間のすべての分数または整数の数値を含むことを意図している。
簡明のため、別々の実施形態の脈絡で説明される本発明のいくつかの特徴は、単一の実施形態において組み合わせで提供されることも可能であるものと認識される。逆に、簡潔のため、単一の実施形態の脈絡で説明される本発明の様々な特徴が、本発明の他の任意の説明される実施形態において、別々に、または任意の適切な部分的組み合わせで、または適宜、提供されることも可能である。様々な実施形態の脈絡で説明されるいくつかの特徴は、それらの実施形態がそれらの要素なしには動作不能であるのでない限り、それらの実施形態の不可欠な特徴と見なされるべきではない。
本発明は、本発明の特定の実施形態に関連して説明されてきたものの、多くの代替形態、変形形態、および変更形態が当業者には明白であることは明らかである。したがって、添付の特許請求の範囲の趣旨および広い範囲に含まれるすべてのそのような代替形態、変形形態、および変更形態が包含されることが意図される。

Claims (13)

  1. 第1の回転軸を第2の直交する回転軸に反転させるための、静止衛星と通信するためのシステムであって、
    2度以下の角度の幅を有する狭方位角ビーム(NAB)を放射するサイズおよび形状を有する長手形状の衛星通信(SATCOM)アンテナ・パネルと、
    前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルに平行な縦軸である前記第1の回転軸を中心に回転させて仰角回転を与える作動ユニットと、
    前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルの位置が地球の赤道面の緯度の所定の範囲内にあるかどうかに基づいて前記第1の回転軸の役割を第2の直交する回転軸に反転させるための命令を作動ユニットに選択的に送信する制御ユニットと、を備えるシステム。
  2. 前記作動ユニットは複数の直交するアクチュエータを独立して制御し、前記複数の直交するアクチュエータの各々が独立して、前記縦軸、および前記縦軸に垂直な1つまたは2つの回転軸のうちの少なくとも1つを中心として前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを傾斜させる、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記作動ユニットは、第1の回転軸と第2の直交する回転軸とを反転させる、請求項1に記載のシステム。
  4. 2度以下の角度の幅を有する前記NABは、静止軌道上の2つのポイントを横断するように発せられる円錐ビームとして生成されて、前記円錐ビームに沿った投射源の間に形成される2度以下の角度の幅を有する前記NABが1つだけの衛星を目標にする、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは複数の電磁活性領域を含み、電磁信号位相および電磁信号振幅が前記複数の電磁活性領域の各々において独立して調整される、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、関心対象の周波数帯域において複数の電磁信号を受信および送信する、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記作動ユニットは、輸送用乗り物の3次元(3D)座標を受信し、
    前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルは、地球の赤道面に接近すると、前記作動ユニットによって、前記地球の赤道面に揃えられた状態に維持されるとともに、前記輸送用乗り物の移動軌道と平行に維持される、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記複数の直交するアクチュエータのうちのいくつかのアクチュエータは、輸送用乗り物の重心を中心とした回転力および回転モーメントを生じさせるモータを含み、前記複数の直交するアクチュエータのいくつかのアクチュエータのそれぞれは、3次元空間内で自律的に力を作用させる、請求項2に記載のシステム。
  9. 前記作動ユニットは、前記複数の直交するアクチュエータのうちのある1つのアクチュエータのタイミング、パワー、トルク、および方向を調整する、請求項2に記載のシステム。
  10. 前記反転させることは、前記長手形状のSATCOMアンテナ・パネルを、レードームに沿って、地球の赤道面の緯度の前記所定の範囲を外れた経路上で前記地球の赤道面と垂直に揃えることにより、2度以下の角度の幅を有する前記NABの劣化を小さくする、請求項3に記載のシステム。
  11. 電子ステアリング・コントローラが、複数の前記電磁活性領域のうちのいくつかの領域の電磁信号位相および電磁信号振幅を独立に調整する、請求項5に記載のシステム。
  12. 関心対象の周波数帯域における前記複数の電磁信号がKuバンド信号である、請求項6に記載のシステム。
  13. 関心対象の周波数帯域における前記複数の電磁信号が、Lバンド(1GHz〜2GHz)、Sバンド(2GHz〜3GHz)、Cバンド(4GHz〜7GHz)、Xバンド(8GHz〜11GHz)、およびKaバンド(17GHz〜21GHz、および27GHz〜31GHz)のうちの少なくとも1つである、請求項6に記載のシステム。
JP2014015665A 2013-02-12 2014-01-30 衛星通信アンテナ・システム Active JP6438655B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361763594P 2013-02-12 2013-02-12
US61/763,594 2013-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014155223A JP2014155223A (ja) 2014-08-25
JP6438655B2 true JP6438655B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=49943265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014015665A Active JP6438655B2 (ja) 2013-02-12 2014-01-30 衛星通信アンテナ・システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9583829B2 (ja)
EP (1) EP2765649B1 (ja)
JP (1) JP6438655B2 (ja)
CN (1) CN103985964B (ja)
CA (1) CA2838861A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2831325A1 (en) 2012-12-18 2014-06-18 Panasonic Avionics Corporation Antenna system calibration
EP3161902B1 (en) * 2014-06-27 2020-03-18 ViaSat, Inc. System and apparatus for driving antenna
DE102015101721A1 (de) * 2015-02-06 2016-08-11 Lisa Dräxlmaier GmbH Positionierungssystem für Antennen
US10135126B2 (en) 2015-06-05 2018-11-20 Viasat, Inc. Methods and systems for mitigating interference with a nearby satellite
US11183749B2 (en) * 2015-06-05 2021-11-23 Viasat, Inc. Methods and systems for mitigating interference with a nearby satellite
CN105005323B (zh) * 2015-08-24 2017-10-03 中国人民解放军63680部队 一种跟踪线极化卫星穿越赤道通信不中断控制方法
US10103812B2 (en) * 2016-01-27 2018-10-16 The Boeing Company Satellite communication system
FR3050978B1 (fr) * 2016-05-03 2019-09-06 Dassault Aviation Dispositif de support d'un equipement radioelectrique d'un aeronef, systeme radioelectrique et aeronef
US10439279B2 (en) * 2016-05-12 2019-10-08 Electronics Controlled Systems, Inc. Self-pointing Wi-Fi antenna
US10277308B1 (en) 2016-09-22 2019-04-30 Viasat, Inc. Methods and systems of adaptive antenna pointing for mitigating interference with a nearby satellite
US10637135B2 (en) 2017-05-09 2020-04-28 The Boeing Company Aircraft radome apparatuses and methods
US11101553B2 (en) * 2018-03-07 2021-08-24 Sea Tel, Inc. Antenna system with active array on tracking pedestal
US10992364B2 (en) * 2019-01-18 2021-04-27 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for adaptive beamforming management
US10993124B2 (en) 2019-05-16 2021-04-27 Cth Lending Company, Llc Beam-steering satellite communication terminal for field environments

Family Cites Families (153)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3810185A (en) 1972-05-26 1974-05-07 Communications Satellite Corp Dual polarized cylindrical reflector antenna system
US4197548A (en) * 1976-06-01 1980-04-08 B. E. Industries, Inc. Antenna stabilization system
US4263598A (en) 1978-11-22 1981-04-21 Motorola, Inc. Dual polarized image antenna
US5258250A (en) 1981-01-16 1993-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Photoconductive member
FR2505097A1 (fr) 1981-05-04 1982-11-05 Labo Electronique Physique Element rayonnant ou recepteur de signaux hyperfrequences a polarisations circulaires et antenne plane hyperfrequence comprenant un reseau de tels elements
FR2523376A1 (fr) 1982-03-12 1983-09-16 Labo Electronique Physique Element rayonnant ou recepteur de signaux hyperfrequences a polarisations circulaires gauche et droite et antenne plane comprenant un reseau de tels elements juxtaposes
FR2544920B1 (fr) 1983-04-22 1985-06-14 Labo Electronique Physique Antenne plane hyperfrequences a reseau de lignes a substrat completement suspendu
US4647938A (en) 1984-10-29 1987-03-03 Agence Spatiale Europeenne Double grid reflector antenna
GB2166600B (en) 1984-11-01 1988-12-29 Matsushita Electric Works Ltd Microwave plane antenna
JPS62173807A (ja) 1986-01-27 1987-07-30 Mitsubishi Electric Corp 定電流源バイアス回路
US4801943A (en) 1986-01-27 1989-01-31 Matsushita Electric Works, Ltd. Plane antenna assembly
US5508731A (en) 1986-03-10 1996-04-16 Response Reward Systems L.C. Generation of enlarged participatory broadcast audience
JPS63108805A (ja) 1986-10-27 1988-05-13 Matsushita Electric Works Ltd 平面アンテナ装置
JPS63171003A (ja) 1987-01-08 1988-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衛星放送用受信コンバ−タ
JP2501809B2 (ja) 1987-01-14 1996-05-29 松下電工株式会社 平面アンテナ
AU3417289A (en) 1988-03-30 1989-10-16 British Satellite Broadcasting Limited Flat plate array antenna
CA1318394C (en) 1988-04-12 1993-05-25 Ryuichi Hiratsuka Antenna apparatus and attitude control method
JPH02137402A (ja) 1988-11-18 1990-05-25 Nec Home Electron Ltd ビームチルト型平面アレイアンテナ
JPH03247003A (ja) 1990-02-23 1991-11-05 Matsushita Electric Works Ltd 衛星放送受信用自動追尾アンテナシステム
FR2668305B1 (fr) 1990-10-18 1992-12-04 Alcatel Espace Dispositif d'alimentation d'un element rayonnant fonctionnant en double polarisation.
JP3032310B2 (ja) 1991-02-28 2000-04-17 株式会社豊田中央研究所 追尾アンテナ装置
FR2677491B1 (fr) 1991-06-10 1993-08-20 Alcatel Espace Antenne hyperfrequence elementaire bipolarisee.
JP2626686B2 (ja) 1991-06-26 1997-07-02 新日本製鐵株式会社 移動体用アンテナ装置
US5740035A (en) 1991-07-23 1998-04-14 Control Data Corporation Self-administered survey systems, methods and devices
US5861881A (en) 1991-11-25 1999-01-19 Actv, Inc. Interactive computer system for providing an interactive presentation with personalized video, audio and graphics responses for multiple viewers
JP2594483B2 (ja) 1991-12-10 1997-03-26 新日本製鐵株式会社 自動追尾式衛星放送受信アンテナ装置
US5389941A (en) 1992-02-28 1995-02-14 Hughes Aircraft Company Data link antenna system
US5404509A (en) 1992-05-08 1995-04-04 Klein; Laurence C. Conducting and managing sampled information audits for the determination of database accuracy
JPH0669712A (ja) 1992-08-18 1994-03-11 Clarion Co Ltd アンテナの衛星追尾駆動制御装置
US5528250A (en) 1992-11-18 1996-06-18 Winegard Company Deployable satellite antenna for use on vehicles
JPH06326510A (ja) 1992-11-18 1994-11-25 Toshiba Corp ビーム走査アンテナ及びアレーアンテナ
EP0600699B1 (en) 1992-11-30 1999-05-06 All Nippon Airways Co. Ltd. Mobile receiver for satellite broadcast
US5398035A (en) 1992-11-30 1995-03-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Satellite-tracking millimeter-wave reflector antenna system for mobile satellite-tracking
JPH06237113A (ja) 1993-02-12 1994-08-23 Aisin Seiki Co Ltd 複数受信アンテナの姿勢制御装置
US6249809B1 (en) 1993-08-30 2001-06-19 William L. Bro Automated and interactive telecommunications system
US5689641A (en) 1993-10-01 1997-11-18 Vicor, Inc. Multimedia collaboration system arrangement for routing compressed AV signal through a participant site without decompressing the AV signal
JPH07106847A (ja) 1993-10-07 1995-04-21 Nippon Steel Corp 漏れ波導波管スロットアレーアンテナ
US5799151A (en) 1994-04-04 1998-08-25 Hoffer; Steven M. Interactive electronic trade network and user interface
US5537141A (en) 1994-04-15 1996-07-16 Actv, Inc. Distance learning system providing individual television participation, audio responses and memory for every student
US5544299A (en) 1994-05-02 1996-08-06 Wenstrand; John S. Method for focus group control in a graphical user interface
JP2920160B2 (ja) 1994-06-29 1999-07-19 ザ ウィタカー コーポレーション 車輌衝突回避レーダーシステム用平板形マイクロ波アンテナ
US5512906A (en) 1994-09-12 1996-04-30 Speciale; Ross A. Clustered phased array antenna
US5767897A (en) 1994-10-31 1998-06-16 Picturetel Corporation Video conferencing system
US5844979A (en) 1995-02-16 1998-12-01 Global Technologies, Inc. Intelligent switching system for voice and data
JP3149156B2 (ja) 1995-05-25 2001-03-26 アルプス電気株式会社 移動体搭載用マイクロ波アンテナ装置
US5596336A (en) 1995-06-07 1997-01-21 Trw Inc. Low profile TEM mode slot array antenna
GB2304208B (en) 1995-08-07 1999-06-23 Baylis Generators Ltd Generator
US5764199A (en) 1995-08-28 1998-06-09 Datron/Transco, Inc. Low profile semi-cylindrical lens antenna on a ground plane
US5781163A (en) 1995-08-28 1998-07-14 Datron/Transco, Inc. Low profile hemispherical lens antenna array on a ground plane
US5823788A (en) 1995-11-13 1998-10-20 Lemelson; Jerome H. Interactive educational system and method
US5801754A (en) 1995-11-16 1998-09-01 United Artists Theatre Circuit, Inc. Interactive theater network system
US5880731A (en) 1995-12-14 1999-03-09 Microsoft Corporation Use of avatars with automatic gesturing and bounded interaction in on-line chat session
US5886671A (en) 1995-12-21 1999-03-23 The Boeing Company Low-cost communication phased-array antenna
FR2743199B1 (fr) 1996-01-03 1998-02-27 Europ Agence Spatiale Antenne reseau plane hyperfrequence receptrice et/ou emettrice, et son application a la reception de satellites de television geostationnaires
US6049306A (en) 1996-01-04 2000-04-11 Amarillas; Sal Satellite antenna aiming device featuring real time elevation and heading adjustment
US5835057A (en) * 1996-01-26 1998-11-10 Kvh Industries, Inc. Mobile satellite communication system including a dual-frequency, low-profile, self-steering antenna assembly
JP3363022B2 (ja) 1996-03-07 2003-01-07 ケイディーディーアイ株式会社 固定地球局
US5841980A (en) 1996-05-15 1998-11-24 Rtime, Inc. Distributed system for communication networks in multi-user applications
US6259415B1 (en) 1996-06-03 2001-07-10 Bae Systems Advanced Systems Minimum protrusion mechanically beam steered aircraft array antenna systems
US5995951A (en) 1996-06-04 1999-11-30 Recipio Network collaboration method and apparatus
US5828839A (en) 1996-11-14 1998-10-27 Interactive Broadcaster Services Corp. Computer network chat room based on channel broadcast in real time
US5739788A (en) * 1996-12-03 1998-04-14 The Aerospace Corporation Adaptive receiving antenna for beam repositioning
US5916302A (en) 1996-12-06 1999-06-29 International Business Machines Corporation Multimedia conferencing using parallel networks
US5929819A (en) 1996-12-17 1999-07-27 Hughes Electronics Corporation Flat antenna for satellite communication
US6297774B1 (en) 1997-03-12 2001-10-02 Hsin- Hsien Chung Low cost high performance portable phased array antenna system for satellite communication
US5991595A (en) 1997-03-21 1999-11-23 Educational Testing Service Computerized system for scoring constructed responses and methods for training, monitoring, and evaluating human rater's scoring of constructed responses
CN1254447A (zh) 1997-04-30 2000-05-24 阿尔卡塔尔公司 特别是用于非同步卫星指向的天线系统
US6331837B1 (en) 1997-05-23 2001-12-18 Genghiscomm Llc Spatial interferometry multiplexing in wireless communications
US6064978A (en) 1997-06-24 2000-05-16 Experts Exchange, Inc. Question and answer system using computer networks
US5878214A (en) 1997-07-10 1999-03-02 Synectics Corporation Computer-based group problem solving method and system
US5983071A (en) 1997-07-22 1999-11-09 Hughes Electronics Corporation Video receiver with automatic satellite antenna orientation
US6002364A (en) * 1997-07-31 1999-12-14 Cbs Corporation Apparatus and method for beam steering control system of a mobile satellite communications antenna
KR100260417B1 (ko) 1997-08-28 2000-07-01 윤종용 인터넷텔레비젼을이용한시청율조사방법및시스템
US5961092A (en) 1997-08-28 1999-10-05 Satellite Mobile Systems, Inc. Vehicle with a satellite dish mounting mechanism for deployably mounting a satellite dish to the vehicle and method for deployably mounting a satellite dish to a vehicle
US5982333A (en) 1997-09-03 1999-11-09 Qualcomm Incorporated Steerable antenna system
US6120534A (en) 1997-10-29 2000-09-19 Ruiz; Carlos E. Endoluminal prosthesis having adjustable constriction
KR100287059B1 (ko) 1997-12-24 2001-04-16 정선종 이동체 능동 안테나 시스템의 구조 및 이를 이용한 위성추적 방법
US6160520A (en) 1998-01-08 2000-12-12 E★Star, Inc. Distributed bifocal abbe-sine for wide-angle multi-beam and scanning antenna system
US6078948A (en) 1998-02-03 2000-06-20 Syracuse University Platform-independent collaboration backbone and framework for forming virtual communities having virtual rooms with collaborative sessions
US6993495B2 (en) 1998-03-02 2006-01-31 Insightexpress, L.L.C. Dynamically assigning a survey to a respondent
US6175340B1 (en) * 1998-05-04 2001-01-16 Motorola, Inc. Hybrid geostationary and low earth orbit satellite ground station antenna
US6074216A (en) 1998-07-07 2000-06-13 Hewlett-Packard Company Intelligent interactive broadcast education
US5999208A (en) 1998-07-15 1999-12-07 Lucent Technologies Inc. System for implementing multiple simultaneous meetings in a virtual reality mixed media meeting room
US6347333B2 (en) 1999-01-15 2002-02-12 Unext.Com Llc Online virtual campus
US6256663B1 (en) 1999-01-22 2001-07-03 Greenfield Online, Inc. System and method for conducting focus groups using remotely loaded participants over a computer network
US6195060B1 (en) 1999-03-09 2001-02-27 Harris Corporation Antenna positioner control system
US6204823B1 (en) 1999-03-09 2001-03-20 Harris Corporation Low profile antenna positioner for adjusting elevation and azimuth
KR100309682B1 (ko) 1999-03-18 2001-09-26 오길록 차량탑재 수신 안테나 시스템을 위한 위성추적 장치 및 제어방법
US6442590B1 (en) 1999-05-27 2002-08-27 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for a site-sensitive interactive chat network
AU5308400A (en) 1999-06-03 2000-12-28 Voice.Com, Inc., The System and method for creating, completing, processing and storing surveys and the results thereof over a network
US6578025B1 (en) 1999-06-11 2003-06-10 Abuzz Technologies, Inc. Method and apparatus for distributing information to users
US6263160B1 (en) * 1999-06-11 2001-07-17 Wescam Inc. Stabilized platform systems for payloads
WO2001011718A1 (en) 1999-08-05 2001-02-15 Sarnoff Corporation Low profile steerable antenna
US6169522B1 (en) 1999-09-03 2001-01-02 Motorola, Inc. Combined mechanical scanning and digital beamforming antenna
US6483472B2 (en) 2000-01-11 2002-11-19 Datron/Transo, Inc. Multiple array antenna system
US6792448B1 (en) 2000-01-14 2004-09-14 Microsoft Corp. Threaded text discussion system
US6710749B2 (en) 2000-03-15 2004-03-23 King Controls Satellite locator system
EP1148583A1 (en) 2000-04-18 2001-10-24 Era Patents Limited Planar array antenna
EP1297403A4 (en) 2000-05-01 2006-12-20 Invoke Solutions Inc INTERACTIONS BETWEEN MACROGROUPES
JP4198867B2 (ja) 2000-06-23 2008-12-17 株式会社東芝 アンテナ装置
CA2420684A1 (en) 2000-09-01 2002-03-07 Blue Bear Llc System and method for performing market research studies on online content
JP2002111359A (ja) 2000-09-27 2002-04-12 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置、通信装置およびレーダ装置
EP1334458A2 (en) 2000-11-10 2003-08-13 Affinnova, Inc. Method and apparatus for dynamic, real-time market segmentation
US6707432B2 (en) 2000-12-21 2004-03-16 Ems Technologies Canada Ltd. Polarization control of parabolic antennas
US6677908B2 (en) 2000-12-21 2004-01-13 Ems Technologies Canada, Ltd Multimedia aircraft antenna
GB0113296D0 (en) 2001-06-01 2001-07-25 Fortel Technologies Inc Microwave antennas
BG64659B1 (bg) 2001-06-14 2005-10-31 Skygate International Technology N.V. Метод за сканиране на антенна решетка и фазорегулиращо устройство за осъществяването му
US20020194054A1 (en) 2001-06-18 2002-12-19 Renee Frengut Internet based qualitative research method and system
US6407714B1 (en) 2001-06-22 2002-06-18 Ems Technologies Canada, Ltd. Mechanism for differential dual-directional antenna array
US6738024B2 (en) 2001-06-22 2004-05-18 Ems Technologies Canada, Ltd. Mechanism for differential dual-directional antenna array
ATE305661T1 (de) 2001-07-20 2005-10-15 Eutelsat Sa Sende-empfangssatellitenantenne mit hoher leistung und niedrigem kostenaufwand
US6621453B2 (en) * 2001-09-21 2003-09-16 Honeywell International Inc. Satellite attitude adjustment for GPS initialization
US6496158B1 (en) 2001-10-01 2002-12-17 The Aerospace Corporation Intermodulation grating lobe suppression method
US6624787B2 (en) 2001-10-01 2003-09-23 Raytheon Company Slot coupled, polarized, egg-crate radiator
US6657589B2 (en) * 2001-11-01 2003-12-02 Tia, Mobile Inc. Easy set-up, low profile, vehicle mounted, in-motion tracking, satellite antenna
US7123876B2 (en) * 2001-11-01 2006-10-17 Motia Easy set-up, vehicle mounted, in-motion tracking, satellite antenna
JP2005510104A (ja) 2001-11-09 2005-04-14 イーエムエス テクノロジイーズ インコーポレーテッド 移動車両用のアンテナ・アレイ
US20030179149A1 (en) 2001-11-26 2003-09-25 Schlumberger Electricity, Inc. Embedded antenna apparatus for utility metering applications
US6861997B2 (en) 2001-12-14 2005-03-01 John P. Mahon Parallel plate septum polarizer for low profile antenna applications
BG64431B1 (bg) 2001-12-19 2005-01-31 Skygate International Technology N.V. Антенен елемент
WO2003096576A1 (en) 2002-04-29 2003-11-20 Etherware, Llc System for providing broadband mobile access from geostationary satellites to platforms using small, low profile antennas
US6661388B2 (en) 2002-05-10 2003-12-09 The Boeing Company Four element array of cassegrain reflector antennas
US6778144B2 (en) 2002-07-02 2004-08-17 Raytheon Company Antenna
JP2004056643A (ja) 2002-07-23 2004-02-19 Communication Research Laboratory アンテナ装置
US6765542B2 (en) 2002-09-23 2004-07-20 Andrew Corporation Multiband antenna
US6746967B2 (en) 2002-09-30 2004-06-08 Intel Corporation Etching metal using sonication
US20060155513A1 (en) 2002-11-07 2006-07-13 Invoke Solutions, Inc. Survey system
IL154525A (en) 2003-02-18 2011-07-31 Starling Advanced Comm Ltd Low profile satellite communications antenna
BG107620A (en) 2003-03-06 2004-09-30 Raysat Cyprus Limited Flat mobile aerial system
BG107622A (bg) 2003-03-07 2004-09-30 Raysat Cyprus Limited Следяща система за плоска мобилна антенна система
BG107771A (en) 2003-04-30 2004-10-29 Raysat Cyprus Limited Adjustable phase shifter
US7084836B2 (en) 2003-05-15 2006-08-01 Espenscheid Mark W Flat panel antenna array
BG107973A (en) 2003-07-07 2005-01-31 Raysat Cyprus Limited Flat microwave antenna
US6864837B2 (en) 2003-07-18 2005-03-08 Ems Technologies, Inc. Vertical electrical downtilt antenna
US6873301B1 (en) 2003-10-07 2005-03-29 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Diamond array low-sidelobes flat-plate antenna systems for satellite communication
CN1545165A (zh) * 2003-11-11 2004-11-10 中国人民解放军总参谋部第六十三研究 跟踪天线的机电双重波束控制方法
DE10356395A1 (de) 2003-12-03 2005-09-15 Eads Deutschland Gmbh Außenstruktur-konforme Antenne in einer Trägerstruktur eines Fahrzeugs
JP4191588B2 (ja) * 2003-12-19 2008-12-03 三菱電機株式会社 衛星追尾用アンテナ制御装置
US6999036B2 (en) 2004-01-07 2006-02-14 Raysat Cyprus Limited Mobile antenna system for satellite communications
US7177000B2 (en) 2004-05-18 2007-02-13 Automotive Systems Laboratory, Inc. Liquid crystal display cell structure and manufacture process of a liquid crystal display comprising an opening formed through the color filter and partially the buffer layer
US7522102B2 (en) * 2004-12-16 2009-04-21 The Boeing Company Antenna beam steering
KR100656785B1 (ko) 2004-12-21 2006-12-12 한국전자통신연구원 다중 위성 접속 안테나 시스템
US7061432B1 (en) 2005-06-10 2006-06-13 X-Ether, Inc. Compact and low profile satellite communication antenna system
IL174549A (en) 2005-10-16 2010-12-30 Starling Advanced Comm Ltd Dual polarization planar array antenna and cell elements therefor
IL171450A (en) 2005-10-16 2011-03-31 Starling Advanced Comm Ltd Antenna board
US7382329B2 (en) 2006-05-11 2008-06-03 Duk Yong Kim Variable beam controlling antenna for a mobile communication base station
CN101809893B (zh) 2007-07-31 2013-09-11 松下航空电子设备公司 通过有小天线的终端使用卫星
US8427384B2 (en) * 2007-09-13 2013-04-23 Aerosat Corporation Communication system with broadband antenna
KR100963200B1 (ko) * 2007-11-07 2010-06-10 위월드 주식회사 추적 특성이 향상된 위성 추적 안테나 시스템 및 그동작방법
US7821355B2 (en) 2008-10-27 2010-10-26 Starling Advanced Communications Ltd. Waveguide antenna front end
US7956806B2 (en) * 2009-06-15 2011-06-07 Northrop Grumman Space And Mission Systems Corp. Tracking arrangement for a communications system on a mobile platform
JP5713553B2 (ja) * 2009-11-06 2015-05-07 古野電気株式会社 アンテナ装置およびレーダ装置
WO2011123726A2 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Linear Signal, Inc. Apparatus and system for a double gimbal stabilization platform

Also Published As

Publication number Publication date
US20140225768A1 (en) 2014-08-14
EP2765649B1 (en) 2019-04-17
CN103985964B (zh) 2018-10-02
CN103985964A (zh) 2014-08-13
JP2014155223A (ja) 2014-08-25
CA2838861A1 (en) 2014-08-12
EP2765649A2 (en) 2014-08-13
US9583829B2 (en) 2017-02-28
EP2765649A3 (en) 2015-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6438655B2 (ja) 衛星通信アンテナ・システム
US10483629B1 (en) Antenna beam pointing system
US6631871B2 (en) High altitude platform control system
CN106712866B (zh) 一种动中通端站系统及系统的跟踪方法
AU2005308393B2 (en) Phased array planar antenna for tracking a moving target and tracking method
US9647334B2 (en) Wide scan steerable antenna
ES2306390T3 (es) Calibracion del eje optico de una antena direccional de un satelite gps utilizando receptores gps moviles.
WO2014007057A1 (ja) 無線給電システム、送電装置及び受電装置
US11962375B2 (en) Geolocation-based beamforming for drone communication
JP2024003118A (ja) 観測システム、通信衛星、観測衛星および地上設備
CN107946743B (zh) 使用适应性菱形相控阵列天线系统进行无线通信的系统和方法
JP5298730B2 (ja) 干渉合成開口レーダシステム、処理方法、指向角度補正装置、指向角度補正方法及びプログラム
US20220416860A1 (en) Selecting Antenna Patterns On Unmanned Aerial Vehicles
EP2605044B1 (en) Space positioning system
WO2023032822A1 (ja) 測位方法、月測位システム、および、測位衛星
CN111988079A (zh) 信息处理终端和信息处理终端之间的无线通信方法
BR102014003154A2 (pt) otimização de antena(s) de baixo perfil para operação equatorial
US6695262B2 (en) Spacecraft methods and structures for enhanced service-attitude accuracy
Brenchley et al. Bridging the abyss: Agile data downlink solutions for the disaster monitoring constellation
US20240150040A1 (en) Satellite with spot light mode for extended duration target imaging
WO2022137341A1 (ja) 衛星コンステレーション、飛翔体監視システム、人工衛星、傾斜軌道衛星システム、傾斜軌道衛星およびハイブリッドコンステレーション
JP2021151811A (ja) 観測システム、観測衛星、通信衛星および地上設備
JP2001119227A (ja) 電波送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6438655

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250