JP6413953B2 - 車線逸脱回避システム - Google Patents
車線逸脱回避システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6413953B2 JP6413953B2 JP2015130159A JP2015130159A JP6413953B2 JP 6413953 B2 JP6413953 B2 JP 6413953B2 JP 2015130159 A JP2015130159 A JP 2015130159A JP 2015130159 A JP2015130159 A JP 2015130159A JP 6413953 B2 JP6413953 B2 JP 6413953B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lane
- curvature
- condition
- control
- threshold value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/588—Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
- B60W30/12—Lane keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18145—Cornering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/06—Road conditions
- B60W40/072—Curvature of the road
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/167—Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/403—Image sensing, e.g. optical camera
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/30—Road curve radius
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/10—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
- B60W40/114—Yaw movement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
上記の操舵制御は、制御開始条件が充足されてから、制御終了条件が充足されるまで継続する。制御開始条件としては、自車両と車線境界線との距離(横位置)が所定の閾値より小さくなるという条件がある。また、制御終了条件としては、横位置が所定の閾値より大きくなるという条件がある。
<第1の実施形態>
1.車線逸脱回避システム1の構成
車線逸脱回避システム1の構成を図1に基づき説明する。車線逸脱回避システム1は、車両に搭載される車載システムである。以下では、車線逸脱回避システム1を搭載する車両を自車両とする。車線逸脱回避システム1は、CPU、RAM、ROM等を備える公知のコンピュータである。車線逸脱回避システム1は、ROMに記憶されたプログラムにより、後述する処理を実行する。
自車両は、車線逸脱回避システム1に加えて、カメラ11、車速センサ13、ヨーレートセンサ15、ドライバ操作検出センサ17、GPS19、ナビ21、及び操舵システム23を備える。カメラ11は自車両の前方を撮影し、画像を作成する。車速センサ13は自車両の車速Vを検出する。ヨーレートセンサ15は自車両のヨーレートを検出する。ドライバ操作検出センサ17は自車両のドライバによるステアリング操作を検出する。GPS19は自車両の位置情報を取得する。ナビ21は周知の経路案内の機能を有する。操舵システム23は、車線逸脱回避システム1から操舵トルクを取得し、その操舵トルクを用いて自車両の操舵を行う。
車線逸脱回避システム1が実行する処理を図2〜図8に基づき説明する。
(2−1)制御開始判断処理
車線逸脱回避システム1は、走行中の車線における自車両の位置を取得し、車線からの逸脱を防止するための操舵制御(以下では操舵制御とする)を実行可能である。操舵制御は、後述する制御開始条件が充足されてから、後述する制御終了条件が充足されるまで実行される。
ステップ6では、条件設定ユニット7が、前記ステップ4で算出したヨー角θと、前記ステップ5で取得した車速Vとを用いて、自車両の横速度vを算出する。横速度vとは、図4に示すように、車速Vのうち、車線27における横方向の成分である。条件設定ユニット7は、具体的には、車速Vにsinθを乗算することで横速度vを算出する。横速度vの値の正負については、車線27の中央から、車線境界線29、31のうち、自車両33に近い方(図4では車線境界線29)に向う方向の横速度vを正の値とし、その反対方向の横速度vを負の値とする。
(2−2)操舵制御
制御実行ユニット3が実行する操舵制御は公知の制御であるので、詳しい説明は省略し、概略を述べる。制御実行ユニット3は、まず、車線27が直線であるという仮定の下で、車線27における自車両の位置(横位置D)の目標値、及び横速度vの目標値を設定する。横位置Dの目標値は、閾値A及び後述する閾値Bよりも大きい値である。横速度vの目標値は、その絶対値が十分小さい値である。
(2−3)制御終了判断処理
車線逸脱回避システム1は、操舵制御を実行中のとき、図6に示す制御終了判断処理を所定時間ごとに繰り返し行い、制御終了条件が充足されたと判断すれば、操舵制御を終了する。
ステップ32では、曲率取得ユニット5が、前記ステップ31で取得した画像25を用い、車線27の曲率を算出する。
ステップ34では、条件設定ユニット7が、時間に関する閾値である閾値Tを設定する。条件設定ユニット7は、曲率を入力すると、閾値Tを出力するマップを予め備えている。条件設定ユニット7は、そのマップに、前記ステップ32で取得した曲率を入力し、閾値Tを得る。すなわち、条件設定ユニット7は、曲率に基づいて、閾値T(制御終了条件の一例)を設定する。上記のマップの特性は、図7に示すように、曲率の絶対値が大きいほど、閾値Tは大きいという特性である。
一方、前記ステップ36で否定判断した場合はステップ40にてカウンタをリセットする(カウンタを0に戻す)。
(1A)車線逸脱回避システム1は、車線27の曲率が大きいほど、制御開始条件を厳しく設定する。すなわち、車線27の曲率が大きいほど、閾値Aを小さくし、制御開始条件を充足しにくくする。
(1B)車線逸脱回避システム1は、車線27の曲率が大きいほど、制御終了条件を厳しく設定する。すなわち、車線27の曲率が大きいほど、閾値Tを大きくし、制御終了条件を充足しにくくする。
<第2の実施形態>
1.第1の実施形態との相違点
第2の実施形態は、基本的な構成は第1の実施形態と同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。
図9のステップ41では、曲率取得ユニット5が、カメラ11を用いて、図3に示す画像25を取得する。
ステップ43では、条件設定ユニット7が、横位置Dに関する閾値である閾値Bを設定する。条件設定ユニット7は、曲率を入力すると、閾値Bを出力するマップを予め備えている。条件設定ユニット7は、そのマップに、前記ステップ42で取得した曲率を入力し、閾値Bを得る。すなわち、条件設定ユニット7は、曲率に基づいて、閾値B(制御終了条件の一例)を設定する。上記のマップの特性は、図10に示すように、曲率の絶対値が大きいほど、閾値Bは大きいという特性である。
ステップ48では、条件設定ユニット7が、前記ステップ46で算出したヨー角θと、前記ステップ47で取得した車速Vとを用いて、自車両の横速度vを算出する。
2.車線逸脱回避システム1が奏する効果
以上詳述した第2の実施形態によれば、前述した第1の実施形態の効果(1A)、(1C)に加え、以下の効果が得られる。
<その他の実施形態>
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得る。
(8)前記第2の実施形態において、車線逸脱回避システム1は、曲率に基づき、閾値B及び閾値Cの一方を設定し、他方は固定値としてもよい。
(10)前記第1、第2の実施形態において、車線27の幅Wが変化しても、閾値Aは一定であってもよい。
(13)上記実施形態における1つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を1つの構成要素に統合させたりしてもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、同様の機能を有する公知の構成に置き換えてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。なお、特許請求の範囲に記載した文言のみによって特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本発明の実施形態である。
Claims (3)
- 走行中の車線(27)における自車両(33)の位置を取得し、前記車線からの逸脱を防止する制御を、制御開始条件が充足されてから、制御終了条件が充足されるまで実行する制御実行ユニット(3)と、
前記車線の曲率を取得する曲率取得ユニット(5)と、
前記曲率取得ユニットで取得した前記曲率に基づき、前記制御開始条件、及び、前記制御終了条件を設定する条件設定ユニット(7)と、
を備え、
前記制御開始条件は、車線境界線と自車両との横方向での距離が閾値Aよりも小さいという条件であり、
前記条件設定ユニットは、前記曲率取得ユニットで取得した前記曲率が大きいほど、前記閾値Aを小さく設定し、
前記制御終了条件は、車線境界線と自車両との横方向での距離に関する第1の条件と、自車両の横速度に関する第2の条件とをともに充足するという条件であり、
前記条件設定ユニットは、前記曲率取得ユニットで取得した前記曲率が大きいほど、前記第1の条件、及び/又は、前記第2の条件を厳しく設定することを特徴とする車線逸脱回避システム(1)。 - 請求項1に記載の車線逸脱回避システムであって、
前記車線の幅を取得する車線幅取得ユニット(9)を備え、
前記条件設定ユニットは、前記車線の幅が狭いほど、前記閾値Aを小さく設定することを特徴とする車線逸脱回避システム。 - 走行中の車線(27)における自車両(33)の位置を取得し、前記車線からの逸脱を防止する制御を、制御開始条件が充足されてから、制御終了条件が充足されるまで実行する制御実行ユニット(3)と、
前記車線の曲率を取得する曲率取得ユニット(5)と、
前記曲率取得ユニットで取得した前記曲率に基づき、前記制御開始条件、及び、前記制御終了条件を設定する条件設定ユニット(7)と、
を備え、
前記制御終了条件は、車線境界線と自車両との横方向での距離が閾値Bよりも大きい状態の継続時間が、閾値Tより長いという条件であり、
前記条件設定ユニットは、前記曲率取得ユニットで取得した前記曲率が大きいほど、前記閾値Tを大きく設定することを特徴とする車線逸脱回避システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015130159A JP6413953B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 車線逸脱回避システム |
PCT/JP2016/069003 WO2017002758A1 (ja) | 2015-06-29 | 2016-06-27 | 車線逸脱回避装置 |
US15/740,321 US10821974B2 (en) | 2015-06-29 | 2016-06-27 | Lane departure avoidance apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015130159A JP6413953B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 車線逸脱回避システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017013559A JP2017013559A (ja) | 2017-01-19 |
JP2017013559A5 JP2017013559A5 (ja) | 2017-06-01 |
JP6413953B2 true JP6413953B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=57608108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015130159A Active JP6413953B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 車線逸脱回避システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10821974B2 (ja) |
JP (1) | JP6413953B2 (ja) |
WO (1) | WO2017002758A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106740869A (zh) * | 2017-02-06 | 2017-05-31 | 福建省汽车工业集团云度新能源汽车股份有限公司 | 一种汽车防跑偏方法和系统 |
CN110893851B (zh) * | 2018-09-12 | 2023-03-28 | 沃尔沃汽车公司 | 用于在道路偏离事件中辅助驾驶员的方法和系统 |
JP7213149B2 (ja) * | 2019-06-06 | 2023-01-26 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両、車両制御装置の動作方法およびプログラム |
JP7116012B2 (ja) * | 2019-06-06 | 2022-08-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両、車両制御装置の動作方法およびプログラム |
JP7348775B2 (ja) * | 2019-08-28 | 2023-09-21 | 株式会社Subaru | 車両の車線逸脱抑制制御装置 |
GB2586976B (en) * | 2019-09-10 | 2022-08-03 | Jaguar Land Rover Ltd | Steering torque assist method and apparatus |
CN110834642B (zh) * | 2019-11-04 | 2021-03-26 | 中国第一汽车股份有限公司 | 车辆跑偏识别方法、装置、车辆及存储介质 |
US11584371B2 (en) * | 2020-07-15 | 2023-02-21 | Toyota Research Institute, Inc. | Systems and methods for using R-functions and semi-analytic geometry for lane keeping in trajectory planning |
JP7481680B2 (ja) | 2021-05-11 | 2024-05-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4563619B2 (ja) | 2001-06-28 | 2010-10-13 | 富士重工業株式会社 | 車両用運転支援装置 |
JP4496760B2 (ja) * | 2003-10-29 | 2010-07-07 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
US7212901B2 (en) * | 2003-10-29 | 2007-05-01 | Nissan Motor Co., Ltd. | Lane departure prevention apparatus |
US7200478B2 (en) * | 2003-10-31 | 2007-04-03 | Nissan Motor Co., Ltd. | Lane departure prevention apparatus |
JP4148179B2 (ja) * | 2004-04-23 | 2008-09-10 | 日産自動車株式会社 | 車線維持支援装置 |
DE102005018697A1 (de) * | 2004-06-02 | 2005-12-29 | Daimlerchrysler Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Warnung eines Fahrers im Falle eines Verlassens der Fahrspur |
JP4289243B2 (ja) * | 2004-07-16 | 2009-07-01 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用左右輪間駆動力制御装置 |
JP4277755B2 (ja) * | 2004-07-16 | 2009-06-10 | 日産自動車株式会社 | 車両用旋回走行制御装置 |
EP1954546B1 (en) * | 2005-12-01 | 2013-10-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driving assistance system and driving assistance method |
MX2008009971A (es) * | 2006-02-03 | 2008-10-03 | Eaton Corp | Control de traccion y desviacion alrededor del eje vertical, acrecentado en estabilidad, usando diferencial de patinado limitado controlado electronicamente. |
JP5018092B2 (ja) | 2007-01-09 | 2012-09-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP5359085B2 (ja) * | 2008-03-04 | 2013-12-04 | 日産自動車株式会社 | 車線維持支援装置及び車線維持支援方法 |
JP5213576B2 (ja) * | 2008-08-01 | 2013-06-19 | 富士重工業株式会社 | 車線逸脱防止制御装置 |
JP2010058739A (ja) | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Toyota Motor Corp | 車線逸脱警報装置 |
JP2010076539A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両逸脱防止装置 |
JP2015099406A (ja) * | 2012-03-05 | 2015-05-28 | アイシン精機株式会社 | 運転支援装置 |
JP5804032B2 (ja) * | 2013-11-26 | 2015-11-04 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
US10046793B2 (en) * | 2014-02-26 | 2018-08-14 | GM Global Technology Operations LLC | Methods and systems for automated driving |
JP2016007894A (ja) * | 2014-06-23 | 2016-01-18 | トヨタ自動車株式会社 | 注意喚起装置及び走行制御装置 |
JP6501602B2 (ja) * | 2015-04-23 | 2019-04-17 | 本田技研工業株式会社 | レーン検出装置及びその方法、カーブ開始点検出装置及びその方法、並びに操舵アシスト装置及びその方法 |
EP3106369B1 (en) * | 2015-06-16 | 2018-12-12 | Volvo Car Corporation | Method and system for safe steering assistance in a vehicle |
KR102422933B1 (ko) * | 2015-08-26 | 2022-07-21 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 차량용 감지장치 및 차량용 감지방법 |
JP2018020682A (ja) * | 2016-08-04 | 2018-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP6536519B2 (ja) * | 2016-09-13 | 2019-07-03 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP6690506B2 (ja) * | 2016-11-17 | 2020-04-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の車線内走行支援装置 |
-
2015
- 2015-06-29 JP JP2015130159A patent/JP6413953B2/ja active Active
-
2016
- 2016-06-27 US US15/740,321 patent/US10821974B2/en active Active
- 2016-06-27 WO PCT/JP2016/069003 patent/WO2017002758A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10821974B2 (en) | 2020-11-03 |
WO2017002758A1 (ja) | 2017-01-05 |
JP2017013559A (ja) | 2017-01-19 |
US20180170378A1 (en) | 2018-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6413953B2 (ja) | 車線逸脱回避システム | |
CN109421709B (zh) | 车辆的驾驶辅助装置 | |
JP5977203B2 (ja) | 車両制御装置 | |
CN107207008B (zh) | 车辆控制装置以及车辆控制方法 | |
JP6515823B2 (ja) | 車線変更支援装置 | |
JP6096723B2 (ja) | 走行区画線認識装置及び走行区画線認識プログラム | |
CN105774801B (zh) | 用于引导车道上的车辆的方法和设备 | |
WO2017002811A1 (ja) | 車線逸脱回避装置 | |
JP6414524B2 (ja) | 車両制御装置、及び走路信頼度判定方法 | |
JP6691387B2 (ja) | 車両維持制御装置 | |
JP2009214786A (ja) | 車両走行支援装置、車両、車両走行支援プログラム | |
JP6965739B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6384296B2 (ja) | 車両の操舵制御装置及び車両の操舵制御方法 | |
JP6561704B2 (ja) | 運転支援装置、及び運転支援方法 | |
KR102057428B1 (ko) | 차량의 주행 제어 방법 및 주행 제어 장치 | |
US20150285614A1 (en) | Travel path estimation apparatus and travel path estimation program | |
US20200307612A1 (en) | Vehicle control device | |
JP6189816B2 (ja) | 走行区画線認識装置 | |
JP6105524B2 (ja) | 走行区画線認識装置及び走行区画線認識プログラム | |
US20180005051A1 (en) | Travel road shape recognition apparatus and travel road shape recognition method | |
JP2008059366A (ja) | 操舵角決定装置、自動車及び操舵角決定方法 | |
JP6451565B2 (ja) | 運転支援装置、及び運転支援方法 | |
EP2050657A1 (en) | Steering support device | |
JP6670140B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法 | |
JP6258729B2 (ja) | 車両制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170412 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180917 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6413953 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |