JP6411731B2 - 撮像装置及び内視鏡 - Google Patents

撮像装置及び内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP6411731B2
JP6411731B2 JP2013251239A JP2013251239A JP6411731B2 JP 6411731 B2 JP6411731 B2 JP 6411731B2 JP 2013251239 A JP2013251239 A JP 2013251239A JP 2013251239 A JP2013251239 A JP 2013251239A JP 6411731 B2 JP6411731 B2 JP 6411731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main surface
transfer member
heat transfer
housing
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013251239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015107218A (ja
JP2015107218A5 (ja
Inventor
昌一郎 川除
昌一郎 川除
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2013251239A priority Critical patent/JP6411731B2/ja
Priority to PCT/JP2014/074547 priority patent/WO2015083416A1/ja
Publication of JP2015107218A publication Critical patent/JP2015107218A/ja
Priority to US15/172,203 priority patent/US10485412B2/en
Publication of JP2015107218A5 publication Critical patent/JP2015107218A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6411731B2 publication Critical patent/JP6411731B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • A61B1/051Details of CCD assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/0011Manufacturing of endoscope parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00124Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle electrical, e.g. electrical plug-and-socket connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/128Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for regulating temperature
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2492Arrangements for use in a hostile environment, e.g. a very hot, cold or radioactive environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Description

本発明は、撮像素子と前記撮像素子と接合された伝熱部材とが筐体内に収容されている撮像装置、及び、前記撮像装置を有する内視鏡に関する。
受光部が主面に形成された半導体からなる撮像素子は小型であるため、電子内視鏡等に使用されている。しかし、撮像素子の温度が作動時に上昇することで、撮像素子が劣化したり、また熱ノイズにより画像品質が悪化したりすることがある。
このため、撮像素子が発生する熱を熱伝導性の高い部材で伝熱することで、撮像素子の温度上昇を抑制する撮像装置が報告されている。
例えば、特開2011−200338号公報には、CCD(撮像素子)にフレキシブル基板の一端部が接続され、フレキシブル基板の他端が、熱伝導性が高い金属からなる保護枠の内壁面に密接されている撮像装置を有する電子内視鏡が開示されている。保護枠はバネ部を有し円筒部の内周面に確実に接触する。これによりCCDから発生した熱が保護枠に放熱される。
しかし、上記撮像装置では、撮像素子から保護枠への伝熱経路の途中に、熱伝導率の低い樹脂からなるフレキシブル基板を介している。このため、撮像素子が発生した熱が、保護枠へ十分には伝熱されないおそれがあった。
特開2011−200338号公報
本発明は、撮像素子が発生した熱を効率的に放熱する撮像装置、及び、前記撮像装置を有する内視鏡を提供することを目的とする。
本発明の実施形態の撮像装置は、第1の主面と第2の主面とを有し、前記第1の主面に受光部が形成されている撮像素子と、前記撮像素子の外部接続端子と接続されている素子電極パッドと、前記素子電極パッドと一端が接続されている配線と、を有する配線板と、前記撮像素子の前記第2の主面に接合されている接合部と、前記接合部から延設された屈曲部と、前記屈曲部から延設された固定部とを含む、熱伝導率が、15W/(m・K)以上の材料からなる伝熱部材と、内部に収容された前記伝熱部材の前記固定部の一部と内面が当接している金属からなる筐体と、を具備し、前記配線板は、前記撮像素子の主面の投影面内に納められ、矩形の前記接合部の異なる端面から延設されている複数の屈曲部及び複数の固定部を含む前記伝熱部材が弾性材料からなり、付勢力を有し、前記固定部が、前記屈曲部の付勢力により前記筐体の内面の一部に当接する。
また、本発明の別の実施形態の内視鏡は、第1の主面と第2の主面とを有し、前記第1の主面に受光部が形成されている撮像素子と、前記撮像素子の外部接続端子と接続されている素子電極パッドと、前記素子電極パッドと一端が接続されている配線と、を有する配線板と、前記撮像素子の前記第2の主面に接合されている接合部と、前記接合部から延設された屈曲部と、前記屈曲部から延設された固定部とを含む、熱伝導率が、15W/(m・K)以上の材料からなる伝熱部材と、内部に収容された前記伝熱部材の前記固定部の一部と内面が当接している金属からなる筐体と、を具備し、前記配線板は、前記撮像素子の主面の投影面内に納められ、矩形の前記接合部の異なる端面から延設されている複数の屈曲部及び複数の固定部を含む前記伝熱部材が弾性材料からなり、付勢力を有し、前記固定部が、前記屈曲部の付勢力により前記筐体の内面の一部に当接する撮像装置を有する。
本発明の実施形態によれば、撮像素子が発生した熱を効率的に放熱する撮像装置、及び、前記撮像装置を有する内視鏡を提供できる。
第1実施形態の撮像装置の斜視透過図である。 第1実施形態の撮像装置の断面図である。 第1実施形態の撮像装置の分解図である。 第1実施形態の撮像装置の伝熱部材の平面図である。 第1実施形態の変形例1の撮像装置の伝熱部材の平面図である。 第1実施形態の変形例2の撮像装置の伝熱部材の平面図である。 第1実施形態の変形例3の撮像装置の伝熱部材の平面図である。 第2実施形態の撮像装置の断面図である。 第2実施形態の撮像装置の伝熱部材の断面図である。 第3実施形態の撮像装置の断面図である。 第3実施形態の変形例の撮像装置の断面図である。 第4実施形態の撮像装置の断面図である。 第5実施形態の内視鏡外観図である。
<第1実施形態>
本実施の形態の撮像装置1は、例えば電子内視鏡の先端部に配設されるため細径で超小型である。
図1、図2、図3に示すように、撮像装置1は、カバーガラス10と、撮像素子20と、伝熱部材30と、配線板40と、ケーブル50と、筐体60と、を具備する。カバーガラス10と、撮像素子20と、伝熱部材30と、配線板40とを含む撮像ユニットは、筐体60の内部に収容されている。なお、図2等に示すように、筐体60の内部には樹脂62が充填されているが、図1等では図示していない。
撮像素子20は、配線板40を介してケーブル50と接続されているプロセッサ(不図示)と電気信号のやりとりをする。すなわち、撮像素子20の複数の外部接続端子23は、電子部品44が実装されている配線板40の配線43の一端のそれぞれの素子電極パッド42(以下「電極パッド42」という)と接合されている。配線43の他端の複数のケーブル電極用パッド45(以下「電極パッド45」という)は、それぞれが信号ケーブル50の導線52と接続されている。
そして、撮像装置1は伝熱部材30を有する。伝熱部材30は、一部が撮像素子20と接合されており、他の一部が当接している筐体60に撮像素子20が発生した熱を伝熱する。
以下、撮像装置1の構成要素について説明する。
撮像素子20は、第1の主面20SAに固体撮像回路からなる受光部21が形成されている略直方体のチップである。なお、固体撮像回路は、CCD、CMOSセンサ等からなる。撮像素子20は裏面照射型であってもよい。
受光部21と信号のやりとりをするための外部接続端子23は貫通配線22を介して第2の主面20SBに形成されている。すなわち複数の外部接続端子23はアレイ状に第2の主面20SBに配置されている。なお、第1の主面20SAには、受光部21から貫通配線22までの配線があり、第2の主面20SBには貫通配線22から外部接続端子23までの配線があるが、図示していない。
カバーガラス10は、撮像素子20の第1の主面20SAに接着層(不図示)を介して接合されている。後述するように、撮像装置1では、複数の受光部等が形成された半導体ウエハに透明ウエハを接合後に、ダイシングにより個片化されているため、撮像素子20の平面視寸法と、カバーガラス10の平面視寸法とは同じである。なお、カバーガラス10は受光部21の保護機能を有するが、撮像装置1の必須の構成要素ではない。
配線板40は、ポリイミド等の可撓性樹脂を基材とし、銅等からなる配線43を有するフレキシブル配線板である。配線板40は、単層配線板でもよいし、少なくとも両面に配線層が形成されている多層配線板であってもよい。配線板40の先端側には電極パッド42が、後端側には電極パッド45(図2参照)が形成されており、電極パッド42と電極パッド45とは配線43により電気的に接続されている。配線板40の配線43には接続パッド(不図示)が形成されており、チップコンデンサ等の電子部品44が実装されている。すなわち、配線43は撮像素子20から入力した信号を処理して信号ケーブル50に出力する電子回路を構成している。
なお、図1〜図3等に示すように、配線板40は、途中で折り曲げられて、撮像素子20の主面の投影面内に納められている。
そして、伝熱部材30は、撮像素子20の第2の主面20SBに接合されている接合部30Xと、接合部30Xから延設された屈曲部30V1、30V2と、それぞれの屈曲部30V1、30V2から延設された固定部30Y1、30Y2とを含む。なお、以下、同じ機能の複数の構成要素をいうときには、その符号の最後の数字1文字を省略することがある。例えば、屈曲部30V1、30V2のそれぞれを、屈曲部30Vという。
伝熱部材30が筐体60の内部に収容されると、固定部30Yは、付勢力により筐体60の内面に押圧されている状態となり、確実に金属からなる筐体60の内面と当接する。すなわち、バネである屈曲部30Vは固定部30Yを筐体60の内面に押圧する。
撮像素子20が発生した熱は、熱伝導率が高い伝熱部材30を介して筐体60に伝熱されるので、効率的に放熱される。そのため、撮像素子20は、作動時に温度が過度に上昇することがないため、劣化したり、また熱ノイズにより画像品質が悪化したりすることがない。
なお、撮像装置1では、撮像素子20の第2の主面20SBに外部接続端子23があるため、伝熱部材30の外部接続端子23と対向する位置、言い換えれば、配線板40の電極パッド42と対向する位置に貫通孔30Hがある。
図4に示すように伝熱部材30の接合部30Xの平面視形状は、撮像素子20と同じように略矩形であり、屈曲部30V及び固定部30Yは接合部30Xの4辺のうち対向する2辺から延出している。すなわち、伝熱部材30は、延設された複数の屈曲部30V及び複数の固定部30Yを含むが、これらは一体であり、その境界は明瞭に区別できるものではない。
伝熱部材30は、ステンレス、銅、りん青銅、銅合金等の熱伝導率が高く、弾性のある金属材料からなる薄板である。そして、図3に示すように、屈曲部30Vは筐体60の内部に収容される前に、曲げられて塑性変形している。
図3では、屈曲部30Vが塑性変形した伝熱部材30の固定部30Y1の端部と固定部30Y2の端部との長さをW3として図示している。そして、長さW3は、筐体60の内寸W1よりも長い。
このため、筐体60の内部に収容されると、固定部30Yは、付勢力により筐体60の内面に押圧されている状態となり、確実に筐体60と当接する。
伝熱部材30の材料は、熱伝導率λが15W/(m・K)以上である。すなわち、伝熱部材30としては、例えば、銅(λ=398W/(m・K))、アルミニウム(λ=237W/(m・K))鉄(λ=84W/(m・K))、リン青銅(λ=60W/(m・K))、又は、ステンレス(λ=17W/(m・K))等を用いる。
筐体60には、伝熱部材30の材料と同じ材料を用いることができる。なお、伝熱部材30の材料には、筐体60よりも熱伝導率λが高い材料を用いることが好ましい。例えば、筐体60をステンレスで、伝熱部材30を銅で構成することが特に好ましい。
なお、伝熱部材30と撮像素子20とを接合する接合部材には、熱伝導率が高い樹脂からなる接着剤を用いることが好ましい。接合部材の熱伝導率は、1W/(m・K)以上が好ましく、15W/(m・K)以上であることが特に好ましい。
また、接合部材として、半田等の低融点金属を用いても良い。樹脂に比べてより熱伝導率の高い金属により接合することで、より効率的に伝熱できる。金属材料等の導電性材料を接合に用いた場合には、電気接続部との接触を防止する必要があることは言うまでも無い。
次に、撮像装置1の製造方法について説明する。
最初に、シリコン基板に公知の半導体プロセスを用いて受光部21を有する固体の撮像素子20が複数形成される。そしてシリコン基板と略同サイズのガラスウエハを保護材として受光部21の形成面に接合後、シリコン基板の裏面側から研削加工が行われる。研削加工によりシリコン基板の厚さを薄くした後、裏面側からエッチング等により貫通孔を形成する。形成した貫通孔の側壁に絶縁膜を成膜し、内部を導電性ペーストやめっき法やスパッタ法等により導電化することで貫通配線22が形成される。その後、ガラスウエハが接合されたシリコン基板を切断により個片化することにより、カバーガラス10が接合された撮像素子20が作製される。
配線板40は銅箔と基材であるポリイミド等を貼り合わせエッチングしたり、めっき法等を用いたりして電極パッド42、45、配線43が作製され、電子部品44が実装される。
伝熱部材30は、例えば、銅板をプレス加工したり、エッチング加工したりして作製される。屈曲部30Vの折り曲げ加工を容易にするように、屈曲部30Vだけにレーザー照射等により局所的熱処理等が施されていても良い。そして、固定部30Y1の端部と固定部30Y2の端部との長さがW3となるように、屈曲部30Vを折り曲げ加工し塑性変形する。
長さW3は、筐体60の内寸のW1よりも大きければ良いが、筐体内への挿入の容易さと、付勢力の強さとのバランスを考慮すると、W1の110%以上200%以下であることが好ましい。
なお、伝熱部材30の材料にチタンニッケル合金等の形状記憶合金を用いてもよい。すなわち、屈曲部30Vが変形し固定部30Yが大きく開いた状態を記憶した伝熱部材30の屈曲部30Vを折り曲げてから筐体内に収容した後に、所定温度に加熱することで、固定部30Yを付勢力により筐体60の内面に押圧できる。
撮像素子20の第2の主面20SBに、伝熱部材30の接合部30Xが接合部材により接合される。このとき、伝熱部材30の貫通孔30Hの内部に、撮像素子20の外部接続端子23が位置するように接合される。
次に、ケーブル50が接続された配線板40の電極パッド42と撮像素子20の外部接続端子23とが接合される。貫通孔30H内に樹脂が注入されるように、接合部30Xの周囲を樹脂封止してもよい。
そして、カバーガラス10と撮像素子20と伝熱部材30と配線板40と信号ケーブル50とが一体化した撮像ユニットが、筐体60の内部に挿入される。筐体60の平面視形状及び内寸は、撮像素子20の平面視形状及び外寸よりも略同じで僅かに大きい。例えば、図3に示す筐体60の縦方向の内寸W1は、撮像素子20の縦方向の外寸W2と略同じである。
そして、筐体60の内部に樹脂62が充填されることにより撮像装置1が完成する。
すでに説明したように、伝熱部材30は、金属からなる筐体60に押圧された状態で当接している。なお、伝熱部材30は、その材質として弾性体を用い、厚さ・寸法や形状等を調整することによって、筐体60の内面に押圧されることで変形し、筐体60と面接触させることができる。面接触させることで、撮像素子20で発生した熱をより効率的に筐体60へ伝熱させることが可能になる。
撮像装置1は、撮像素子20が発生した熱を効率的に放熱できる。また、伝熱部材30及び配線板40が撮像素子20の外寸と同じ内寸の筐体に収容されているため細径である。
<第1実施形態の変形例>
図4に示したように、撮像装置1の伝熱部材30は、接合部30Xの対向する2辺から、それぞれ屈曲部30V1、30V2、及び固定部30Y1、30Y2が延設していた。
これに対して、図5に示す変形例1の伝熱部材30Aは接合部30Xの1辺から、屈曲部30V1及び固定部30Y1が延設している。
また、図6に示す変形例2の伝熱部材30Bは接合部30Xの3辺から、屈曲部30V1、30V2、30V3及び固定部30Y1、30Y2、30Y3が延設している。
また、図7に示す変形例3の伝熱部材30Cは接合部30Xの直交する2辺から、屈曲部30V1、30V3及び固定部30Y1、30Y3が延設している。
伝熱部材30A、30B、30Cを具備する変形例1〜3の撮像装置も、第1実施形態の撮像装置1と同じ効果を有する。なお、筐体60の内部に配置される配線板40、電子部品44、及び信号ケーブル50の配置、撮像素子の発熱量、すなわち、放熱すべき熱量等に応じて伝熱部材の形状は選択される。
<第2実施形態>
次に第2実施形態の撮像装置1Dについて説明する。撮像装置1Dは撮像装置1等と類似しているので同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
図8及び図9に示すように撮像装置1Dの伝熱部材30Dは、固定部30Yに屈曲部30YVを有する。屈曲部30YVは、伝熱部材30Dが筐体60に収容されたときに、固定部30Yの先端部30YAが筐体60の内面と平行になるように予め塑性変形加工されている。このため、先端部30YAは全面が筐体60の内面と面接触している。
撮像装置1Dは、撮像装置1と同じ効果を有し、さらに伝熱部材30Dと筐体60との接触面積が広いために、撮像素子20が発生した熱をより効率的に放熱できる。
<第3実施形態>
次に第3実施形態の撮像装置1Eについて説明する。撮像装置1Eは撮像装置1等と類似しているので同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
図10に示すように、撮像装置1Eの筐体60Eの内面には、筐体60Eの内部における固定部30Yの長手方向の位置、すなわち撮像ユニットの長手方向の位置を、規定する位置決め部63が配設されている。
すでに説明したように、カバーガラス10と撮像素子20と伝熱部材30と配線板40と信号ケーブル50とが一体化した撮像ユニットが、筐体60Eの内部に先端側から挿入される。このとき撮像ユニットの長手方向の配設位置が、位置決め部63により規定される。
位置決め部63は、別部材を配置することで形成してもよいし、筐体60Eの一部を加工して形成してもよい。また、固定部30Yの一部を加工して、位置決め部63に係止または係合するように凸部を設けてもよい。
撮像装置1Eは、撮像装置1等の効果を有し、さらに、撮像ユニット、例えば撮像素子20の配置位置の精度を簡単に担保できる。
<第3実施形態の変形例>
図11に示す変形例の撮像装置1Fでは、筐体60Fの伝熱部材30Fの当接面に細長い孔60FHが形成されている。そして、伝熱部材30Fの固定部30Yの一部が孔60FHと嵌合するように凸部30FHに加工されている。すなわち、筐体60Fの孔60FHが固定部の位置を規定する位置決め部材の機能を有する位置決め部である。
なお、伝熱部材30Fと筐体60Fとを嵌合した後に、孔60FHに高熱伝導樹脂、半田、又はAgペーストなど伝熱性の高い材料を注入して、筐体60Fと伝熱部材30Fとが当接している部位を固定し封止しても良い。
変形例の撮像装置1Fは、撮像装置1Eの効果を有し、さらに筐体60の孔60Hと固定部30Yの凸部30FHとは嵌合しているため、接触面積が広い。また、筐体60と伝熱部材30Fの凸部30FHとの当接部が高熱伝導率材料で封止されている場合には、より効率的に伝熱される。
<第4実施形態>
次に第4実施形態の撮像装置1Gについて説明する。撮像装置1Gは撮像装置1等と類似しているので、同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
図12に示すように、撮像装置1Gの撮像素子20Gは、第1の主面20SAに外部接続端子23Gが配設されている。そして、配線板40Gは一端部が撮像素子20Cの第1の主面20SAの外部接続端子23Gと接続され、他端部は、折り曲げ部を介して後端側に配置されている。
撮像装置1Gは、撮像装置1等の効果を有する。更に、貫通配線のない撮像素子20は作製が容易である。また、伝熱部材30Gの接合部30XGには、貫通孔30Hが無い。このため、伝熱部材30Gの作製が容易である。更に、撮像素子20Gと伝熱部材30Gとの接触面積が広いため、撮像素子20が発生した熱をより効率的に放熱できる。
<第5実施形態>
次に第5実施形態の内視鏡9について説明する。図13に示すように、内視鏡9は挿入部3の先端部2に撮像装置1を有する電子内視鏡である。
内視鏡9は、挿入部3の基端側に配設された操作部4と、操作部4から延出するユニバーサルコード5と、を具備する。操作部4は術者が把持しながら操作する各種のスイッチ等が配設されている。撮像装置1のケーブル50は、挿入部3及びユニバーサルコード5を挿通し、ユニバーサルコード5の基端部に配設されたコネクタ6を介して、画像処理等を行う本体部(不図示)と接続される。
撮像装置1は、細径で超小型であるため、撮像装置1を先端部に有する内視鏡9は、低侵襲である。そして、内視鏡9は、撮像装置1が過度の昇温によって劣化したり、また熱ノイズによって画像品質が悪化したりするおそれがない。
なお、第1実施形態の撮像装置1に替えて、上述した、実施形態又は変形例の撮像装置等を有する内視鏡であっても、本実施形態の内視鏡9と同じ効果を有することは言うまでも無い。
本発明は上述した実施形態又は変形例等に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等ができる。
1、1D〜1F…撮像装置
2…内視鏡
10…カバーガラス
20…撮像素子
21…受光部
30…伝熱部材
30V…屈曲部
30X…接合部
30Y…固定部
42…素子電極パッド
43…配線
44…電子部品
45…ケーブル電極パッド
50…ケーブル
60…筐体

Claims (7)

  1. 第1の主面と第2の主面とを有し、前記第1の主面に受光部が形成されている撮像素子と、
    前記撮像素子の外部接続端子と接続されている素子電極パッドと、
    前記素子電極パッドと一端が接続されている配線と、を有する配線板と、
    前記撮像素子の前記第2の主面に接合されている接合部と、前記接合部から延設された屈曲部と、前記屈曲部から延設された固定部とを含む、熱伝導率が、15W/(m・K)以上の材料からなる伝熱部材と、
    内部に収容された前記伝熱部材の前記固定部の一部と内面が当接している金属からなる筐体とを具備し、
    前記配線板は、前記撮像素子の主面の投影面内に納められ、
    矩形の前記接合部の異なる端面から延設されている複数の屈曲部及び複数の固定部を含む前記伝熱部材が弾性材料からなり、付勢力を有し、
    前記固定部が、前記屈曲部の付勢力により前記筐体の内面の一部に当接することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記固定部が、前記筐体と面接触している平坦面を有するように、予め塑性変形加工されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記筐体の内部における前記固定部の長手方向の位置を規定する位置決め部が前記筐体にあることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  4. 前記固定部が、前記筐体と当接している凸部を有することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  5. 前記撮像素子が、前記第1の主面と前記第2の主面とを貫通する貫通配線を有し、前記外部接続端子が前記第2の主面に配設されており、
    前記伝熱部材の前記外部接続端子と対向する位置に貫通孔があることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置。
  6. 前記外部接続端子が前記撮像素子の前記第1の主面に配設されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の撮像装置を有することを特徴とする内視鏡。
JP2013251239A 2013-12-04 2013-12-04 撮像装置及び内視鏡 Active JP6411731B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013251239A JP6411731B2 (ja) 2013-12-04 2013-12-04 撮像装置及び内視鏡
PCT/JP2014/074547 WO2015083416A1 (ja) 2013-12-04 2014-09-17 撮像装置及び内視鏡
US15/172,203 US10485412B2 (en) 2013-12-04 2016-06-03 Image pickup apparatus and endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013251239A JP6411731B2 (ja) 2013-12-04 2013-12-04 撮像装置及び内視鏡

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015107218A JP2015107218A (ja) 2015-06-11
JP2015107218A5 JP2015107218A5 (ja) 2017-01-05
JP6411731B2 true JP6411731B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=53273193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013251239A Active JP6411731B2 (ja) 2013-12-04 2013-12-04 撮像装置及び内視鏡

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10485412B2 (ja)
JP (1) JP6411731B2 (ja)
WO (1) WO2015083416A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6681734B2 (ja) * 2016-02-18 2020-04-15 イリソ電子工業株式会社 電子機器用筐体
JP6650378B2 (ja) * 2016-09-08 2020-02-19 富士フイルム株式会社 内視鏡
WO2018116533A1 (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 オリンパス株式会社 医療用撮像装置
WO2018198158A1 (ja) 2017-04-24 2018-11-01 オリンパス株式会社 内視鏡、および、撮像モジュール
JP7043947B2 (ja) * 2018-04-09 2022-03-30 株式会社島津製作所 治療支援装置
DE102019129815B4 (de) * 2019-11-05 2021-11-04 Karl Storz Se & Co. Kg Kühlvorrichtung für ein Endoskop oder Exoskop
TWI747606B (zh) * 2020-11-11 2021-11-21 群光電子股份有限公司 內視鏡裝置
EP4011270A1 (en) 2020-12-08 2022-06-15 Ambu A/S Endoscope tip part with improved optical properties

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050171408A1 (en) * 1997-07-02 2005-08-04 Parker Jeffery R. Light delivery systems and applications thereof
US7306559B2 (en) * 1997-07-02 2007-12-11 Lumitex, Inc. Illuminated surgical retractor
JP5063834B2 (ja) * 2000-10-12 2012-10-31 オリンパス株式会社 電子内視鏡システム
JP3875505B2 (ja) * 2001-03-29 2007-01-31 オリンパス株式会社 撮像装置
JP2003305004A (ja) * 2002-04-15 2003-10-28 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置及び電子内視鏡
US20070185379A1 (en) * 2005-01-10 2007-08-09 Perceptron, Inc. Modular remote inspection device with digital imager
US8416291B2 (en) * 2006-08-07 2013-04-09 Innovative Medical Devices, Inc. System to aid in the positioning, confirmation and documentation of an endotracheal tube
JP2010022815A (ja) * 2008-06-18 2010-02-04 Olympus Corp 内視鏡装置
TW201028125A (en) * 2009-01-19 2010-08-01 hui-yu Zhang Micro image pick-up apparatus
US8106569B2 (en) * 2009-05-12 2012-01-31 Remphos Technologies Llc LED retrofit for miniature bulbs
US20140296866A1 (en) * 2009-06-18 2014-10-02 Endochoice, Inc. Multiple Viewing Elements Endoscope Having Two Front Service Channels
US9642513B2 (en) * 2009-06-18 2017-05-09 Endochoice Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9713417B2 (en) * 2009-06-18 2017-07-25 Endochoice, Inc. Image capture assembly for use in a multi-viewing elements endoscope
CN102292014B (zh) * 2009-07-23 2015-04-08 奥林巴斯医疗株式会社 内窥镜装置
KR101101658B1 (ko) * 2009-11-16 2011-12-30 삼성전기주식회사 내시경 카메라 모듈 패키지 및 그의 제조방법
JP5452282B2 (ja) * 2010-02-26 2014-03-26 オリンパス株式会社 固体撮像装置
JP2011200338A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Fujifilm Corp 電子内視鏡
JP2011200401A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Fujifilm Corp 内視鏡
US8698887B2 (en) * 2010-04-07 2014-04-15 Olympus Corporation Image pickup apparatus, endoscope and manufacturing method for image pickup apparatus
JP5675151B2 (ja) * 2010-04-07 2015-02-25 オリンパス株式会社 撮像装置、電子内視鏡および撮像装置の製造方法
JP2012050756A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Fujifilm Corp 内視鏡装置及びその撮像素子放熱方法
JP5586402B2 (ja) * 2010-09-29 2014-09-10 富士フイルム株式会社 内視鏡装置及びその撮像素子放熱方法
EP3420886B8 (en) * 2010-12-09 2020-07-15 EndoChoice, Inc. Flexible electronic circuit board multi-camera endoscope
JP6054874B2 (ja) * 2010-12-09 2016-12-27 エンドチョイス イノベーション センター リミテッド マルチカメラ内視鏡用フレキシブル電子回路基板
JP5436470B2 (ja) * 2011-01-31 2014-03-05 富士フイルム株式会社 撮像装置及びこれを備えた電子内視鏡
US9622649B2 (en) * 2011-08-05 2017-04-18 Ambu A/S Endoscope with a T-shaped flexible circuit board
TWM421800U (en) * 2011-08-05 2012-02-01 Limit Optics Co Ltd Endoscope device having flexible printed circuit board
DE102011055526A1 (de) * 2011-11-18 2013-05-23 Invendo Medical Gmbh Medizinisches Endoskop mit Kühlvorrichtung für eingebaute elektrische Bauteile
CN103648354B (zh) * 2011-12-07 2015-11-25 奥林巴斯医疗株式会社 电子内窥镜
JP5836189B2 (ja) * 2012-05-07 2015-12-24 富士フイルム株式会社 内視鏡用撮像モジュール及び電子内視鏡装置
WO2015116724A1 (en) * 2014-01-28 2015-08-06 Invuity, Inc. Drop in surgical illuminator
US9357906B2 (en) * 2014-04-16 2016-06-07 Engineered Medical Solutions Company LLC Surgical illumination devices and methods therefor
DE102014107205A1 (de) * 2014-05-22 2015-11-26 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Optisches medizinisches Instrument, insbesondere Endoskop oder Exoskop
DE102014209980B4 (de) * 2014-05-26 2021-06-17 Olympus Winter & Ibe Gmbh Videoendoskop
WO2017134884A1 (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 オリンパス株式会社 内視鏡用撮像装置
WO2017147001A1 (en) * 2016-02-24 2017-08-31 Endochoice, Inc. Circuit board assembly for a multiple viewing element endoscope using cmos sensors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015107218A (ja) 2015-06-11
US20160278620A1 (en) 2016-09-29
US10485412B2 (en) 2019-11-26
WO2015083416A1 (ja) 2015-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6411731B2 (ja) 撮像装置及び内視鏡
JP6000859B2 (ja) 半導体装置の製造方法、半導体装置、及び内視鏡
JP5452273B2 (ja) 半導体装置
JP6021618B2 (ja) 撮像装置、内視鏡及び撮像装置の製造方法
JP6076048B2 (ja) 撮像装置及び内視鏡
JP2011120065A (ja) 撮像素子パッケージの放熱構造
WO2018092318A1 (ja) 内視鏡用撮像モジュール、および内視鏡
JP5730678B2 (ja) 撮像装置及びこれを用いた電子機器
JP2013123628A (ja) 内視鏡用撮像ユニット
JPWO2016166888A1 (ja) 撮像装置
TWM460298U (zh) 電子裝置及其相機裝置
JP2006339291A (ja) 中空パッケージとこれを用いた半導体装置及び固体撮像装置
TWI557926B (zh) 電路板裝置及影像感測器封裝結構
JP2014000314A (ja) 内視鏡先端部の放熱構造
JP2006319124A (ja) 固体撮像装置
JP2007188945A (ja) 半導体装置とそれを用いた電子部品モジュール
JP2014011385A (ja) 電子デバイス、電子機器、および電子デバイスの製造方法
JP6605632B2 (ja) 撮像装置および内視鏡
WO2016157376A1 (ja) 撮像装置および内視鏡
JP6348759B2 (ja) 半導体モジュール、接合用治具、および半導体モジュールの製造方法
JP7149489B2 (ja) 固体撮像装置
WO2016166810A1 (ja) 撮像モジュール
JP2014000208A (ja) 撮像装置及びこの撮像装置を用いた内視鏡
JP2014060689A (ja) 撮像装置、該撮像装置を具備する内視鏡
JP2013254600A (ja) コネクタ、回路モジュールおよび電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180927

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6411731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250