JP6407820B2 - タイヤ加硫モールドのためのスキンを含む内張り組立体 - Google Patents

タイヤ加硫モールドのためのスキンを含む内張り組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP6407820B2
JP6407820B2 JP2015154155A JP2015154155A JP6407820B2 JP 6407820 B2 JP6407820 B2 JP 6407820B2 JP 2015154155 A JP2015154155 A JP 2015154155A JP 2015154155 A JP2015154155 A JP 2015154155A JP 6407820 B2 JP6407820 B2 JP 6407820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
tire
lining
support block
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015154155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015227062A (ja
Inventor
ジャン レイモン デュソー
ジャン レイモン デュソー
ダニエル ボネ
ダニエル ボネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Original Assignee
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA filed Critical Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Publication of JP2015227062A publication Critical patent/JP2015227062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6407820B2 publication Critical patent/JP6407820B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D30/0629Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses with radially movable sectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D2030/0607Constructional features of the moulds
    • B29D2030/0612Means for forming recesses or protrusions in the tyres, e.g. grooves or ribs, to create the tread or sidewalls patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D2030/0607Constructional features of the moulds
    • B29D2030/0614Constructional features of the moulds porous moulds, e.g. sintered materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

本発明は、タイヤ加硫モールドの分野、特にセクタ化モールドに関する。
セクタ化モールドは、比較的互いに密接すると、疑似ドーナツ形の成形空間を形成する数個の別々の部品から成る。具体的に説明すると、セクタ化モールドは、タイヤのサイドウォールを成形する2つの側方シェルと、シェル相互間に設けられていて、タイヤのトレッドを成形する数個の周辺セクタとを有している。全ての部品は、意図した機構体により適当な速度で互いに結合される。後でタイヤになる素材としての未硬化ブランクは、正確な幾何学的寸法形状及び正確なアーキテクチャを得ると共にトレッドパターンを形成するために、モールドにしっかりと押し付けられ、これに当てた状態で定位置に保持されなければならない。
トレッドパターンを形成するため、モールドのセクタは、セクタの半径方向内面から突き出た要素を有し、これら要素は、タイヤのトレッド上に成形されるべきパターンのネガを形成している。
種々の形のパターンを備えたタイヤを製造するために同一のモールドを使用することができるようにするために、例えば、欧州特許第0523958号明細書から、モールドのセクタを数個の要素、即ち、一方においてタイヤのトレッドの全体的曲率を定める全体的形状を備えた支持ブロック及び他方において支持ブロックに取り付けられると共にタイヤのトレッドパターンを形成するようになった複数個の内張り要素で製作することが知られている。
かくして、所与のトレッドパターンを備えたタイヤの製造にモールドを適合させるため、種々の内張り要素をモールドセクタの各支持ブロックに連続的に取り付けることが必要である。
欧州特許第0523958号明細書
これらモールド適合作業は、時間がかかり且つうんざりするほど退屈であることが判明している。したがって、本発明の目的は、製造及び適合作業が簡単且つ迅速に実施できるタイヤの加硫用セクタ化モールドを提供することにある。
この目的のため、本発明の一要旨は、内張り組立体であって、内張り組立体は、
‐互いに反対側の第1の表面及び第2の表面を備えたスキンを有し、第1の表面は、タイヤモールドの支持ブロックに接触するようになっており、スキンの厚さは、0.25〜3ミリメートルであり、
‐スキンの第2の表面から突き出た複数個の内張り要素を有し、内張り要素は、トレッドパターンをタイヤの半径方向外面の一部分上に形成するようになっており、スキンと内張り要素は、一体品として製作されることを特徴とする内張り組立体にある。
本発明により、内張り組立体の種々の内張り要素は、スキンにより支持され、かくして、これら種々の内張り要素は、スキンの第1の表面を支持ブロックに接触させると、モールドセクタの支持ブロックに簡単な作業で取り付け可能である。
したがって、モールドの製造作業又は新形式のタイヤへのモールドの適合作業は、先行技術で知られているモールドと比較して単純化される。というのは、数個の内張り要素を支持ブロックに取り付けるのに単一作業しか必要でないからである。内張り要素の互いに対する位置は、内張り組立体が製造されているときの内張り要素のスキン上のこれらの位置により決定される。
スキンの厚さが小さいので、組立体は、比較的軽量になる。かくして、スキンと内張り要素の組み合わせを他の複雑な締結手段を用いないで、接着により支持ブロックに固定することが可能である。さらに、厚さが小さいので、スキンと内張り要素の組み合わせには可撓性が与えられ、それにより、内張り組立体と支持ブロックとの間に存在する可能性のある接合隙間を補償することができる。最後に、組立体は、一体品として作られ、即ち、単一の材料で作られるので、この組立体は、比較的強固である。特に、かかる内張り組立体は、タイヤの加硫中に及ぼされる力に耐えることができる。
本発明の組立体は、次の特徴のうちの1つ又は2つ以上を更に有するのが良い。
‐内張り組立体は、一般的にはレーザ焼結又はSLM(選択的レーザ溶融)と呼ばれている選択的レーザ溶融によって製作される。物品は、選択的粉末溶融により製作され、層の重ね合わせから作られる。部品を製造するこの技術の利点は、部品の形状をコンピュータによってモデル化することができ、部品をこのモデル化に基づく焼結によって容易に製造することができるということにある。具体的に説明すると、レーザをコンピュータによって制御することができ、コンピュータは、部品のモデルを備えており、次に、重ね合わされた粉末層の連続焼結によって部品を製造することができる。金属要素のこの製造方法は、内張り組立体の製造に特に好適である。具体的に説明すると、この方法により、複雑な形状の大きな部品を極めて簡単に製作することができる。
‐スキンの第1の表面の形状は、内張り組立体が取り付けられるようになったモールド支持ブロックの形状と相補している。かくして、本発明の内張り組立体は、加硫されるべきタイヤのゴムコンパウンドと接触状態にはないモールドセクタの支持ブロックを完全に覆う。これにより、特に、セクタの支持ブロックの形状を単純化することができ、この形状は、例えば、内張り組立体のスキンの第1の表面と協働するために滑らかであるのが良い。
‐スキンの第2の表面は、タイヤが成形されている間、タイヤの形状を部分的に定めるよう形作られている。具体的に説明すると、この第2の表面は、加硫されるべきタイヤのゴムコンパウンドに接触するようになっている。したがって、スキンの第2の表面は、タイヤトレッドの滑らかな部分を構成する。
本発明の他の要旨は、内張り組立体を製造する方法であって、内張り組立体は、
‐互いに反対側の第1の表面及び第2の表面を備えたスキンを有し、第1の表面は、タイヤモールドの支持ブロックに接触するようになっており、スキンの厚さは、0.25〜3ミリメートルであり、
‐スキンの第2の表面から突き出た複数個の内張り要素を有し、内張り要素は、トレッドパターンをタイヤの半径方向外面の一部分上に形成するようになっている、方法において、
スキンと内張り要素を一体品として製作することを特徴とする方法にある。
オプションとして、内張り組立体は、レーザ焼結により製作される。
本発明の内容は、添付の図面を参照して例示として与えられているに過ぎない以下の説明を読むと良好に理解されよう。
本発明によれば、製造及び適合作業が簡単且つ迅速に実施できるタイヤの加硫用セクタ化モールドを提供することができる。
本発明の内張り組立体の斜視図である。 支持ブロック及び図1に示された組立体を有するモールドセクタの斜視図である。 図2に示されたセクタの平面図である。 図2に示されたセクタの断面図である。
図2は、タイヤの加硫用のセクタ化モールド(図示せず)のセクタ(全体が参照符号10で示されている)を示している。
セクタ10は、支持ブロック12及び支持ブロック12に取り付けられた内張り組立体14を有している。
支持ブロックは、特に内張り組立体14を受け入れるようになった支持面16を備えたスチール(鋼)の中実ブロックにより形成されている。支持面16は、実質的に滑らかであり、成形されるべきタイヤのトレッドの全体的曲率に実質的に一致した形状を有している。
内張り組立体14は、互いに反対側の第1の表面20及び第2の表面22を備えたスキン18を有し、第1の表面20は、支持ブロック12の支持面16に接触するようになっている。
スキン18は、第2の表面22から突き出た複数個の内張り要素24を更に有し、これら内張り要素24は、成形されるべきタイヤのトレッドの一部分のパターンを形成するようになっている。
内張り要素24の中で、内張り組立体14は、タイヤトレッドに周方向スロットを形成するようになった薄片26又はタイヤトレッドに長手方向溝を形成するようになった周方向ビード28を有している。
種々のビード28は、内張り要素24のアレイを形成するよう軸方向薄片30により互いに連結されている。
スキン14の厚さは、0.25〜3ミリメートルであり、種々の内張り要素24は、スキン18と一体に作られる。換言すると、内張り要素14は、一体品として製作される。
かかる内張り要素24を製作するため、選択的レーザ焼結法が金属粉末に対して実施される。
内張り組立体14の製造中、スキン18の第1の表面20の形状が支持ブロック12の支持面16の形状に相補するようにする措置が講じられ、その結果、スキン18は、支持ブロック12と正確に協働することができるようになる。しかしながら、スキン18に設けられる種々の内張り要素24は、任意形状のものであって良く、これは、成形されるべきタイヤに得ることが望ましいトレッドパターンの形式に応じて定められる。
かくして、内張り要素24が様々な種々の形式の内張り組立体14を構成することが可能であり、各内張り組立体14を同一支持ブロック12の表面上に位置決めすることが可能である。したがって、これにより、このモールドを構成する支持ブロック12を変更する必要なく、同一モールドで種々の形式のタイヤを成形することが可能である。
モールドを新たな形式のタイヤの製造に適合させるため、必要なことは、旧式のタイヤ製造に対応した支持ブロック12から内張り組立体14を取り外し、次に、単一作業で新たな内張り組立体14を支持ブロック12の表面16に取り付けることだけである。
種々の内張り要素24が同一スキン18上に設けられるので、同一セクタの内張り要素の全てを単一作業で支持ブロック12に取り付けることが可能であり、これは、特に迅速である。
本発明をセクタ化モールドに関して説明した。しかしながら、本発明は、別の形式のモールドに関しても具体化できる。

Claims (5)

  1. タイヤ加硫モールドであって、支持ブロックと、内張り組立体(14)とを備え、
    前記内張り組立体は、
    -互いに反対側の第1の表面(20)及び第2の表面(22)を備えたスキン(18)を有し、前記第1の表面(20)は、タイヤモールドの支持ブロック(12)に接触するようになっており、前記スキン(18)の厚さは、0.25〜3ミリメートルであり、
    -前記スキン(18)の前記第2の表面(22)から突き出た複数個の内張り要素(24)を有し、前記内張り要素は、トレッドパターンをタイヤの半径方向外面の一部分上に形成するようになっており、前記スキン(18)と前記内張り要素(24)は、一体品として製作され、
    前記内張り組立体は、レーザ焼結により製作されており
    前記スキン(18)の前記第1の表面(20)の形状は、前記内張り組立体(14)が取り付けられるようになったモールド支持ブロック(12)の形状と相補しており、
    前記支持ブロックは、前記内張り組立体(14)を受ける支持面(16)を有し、前記支持面(16)は、成形されるべきタイヤのトレッドの全体的曲率に一致した形状を有する、タイヤ加硫モールド。
  2. 前記スキン(18)の前記第2の表面(22)は、前記タイヤが成形されている間、前記タイヤの形状を部分的に定めるよう形作られている、請求項1に記載のタイヤ加硫モールド。
  3. 前記支持ブロックは、スチールの中実ブロックにより形成されている、請求項1または2に記載のタイヤ加硫モールド。
  4. 前記支持面(16)は滑らかである、請求項1から3の何れかに記載のタイヤ加硫モールド。
  5. 支持ブロックと、内張り組立体(14)とを備えたタイヤ加硫モールドを製造する方法であって、
    前記内張り組立体は、
    -互いに反対側の第1の表面(20)及び第2の表面(22)を備えたスキン(18)を有し、前記第1の表面(20)は、タイヤモールドの支持ブロック(12)に接触するようになっており、前記スキン(18)の厚さは、0.25〜3ミリメートルであり、
    -前記スキン(18)の前記第2の表面(22)から突き出た複数個の内張り要素(24)を有し、前記内張り要素は、トレッドパターンをタイヤの半径方向外面の一部分上に形成するようになっている、方法において、
    前記スキン(18)と前記内張り要素(24)を一体品として製作する方法であって、
    前記内張り組立体はレーザ焼結により製作され、
    前記スキン(18)の前記第1の表面(20)の形状は、前記内張り組立体(14)が取り付けられるようになったモールド支持ブロック(12)の形状と相補しており、
    前記支持ブロックは、前記内張り組立体(14)を受ける支持面(16)を有し、前記支持面(16)は、成形されるべきタイヤのトレッドの全体的曲率に一致した形状を有する、方法。
JP2015154155A 2008-12-17 2015-08-04 タイヤ加硫モールドのためのスキンを含む内張り組立体 Expired - Fee Related JP6407820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0858708 2008-12-17
FR0858708A FR2939714B1 (fr) 2008-12-17 2008-12-17 Ensemble de garniture sur peau.

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011541557A Division JP5791513B2 (ja) 2008-12-17 2009-12-16 タイヤ加硫モールドのためのスキンを含む内張り組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015227062A JP2015227062A (ja) 2015-12-17
JP6407820B2 true JP6407820B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=40989991

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011541557A Expired - Fee Related JP5791513B2 (ja) 2008-12-17 2009-12-16 タイヤ加硫モールドのためのスキンを含む内張り組立体
JP2015154155A Expired - Fee Related JP6407820B2 (ja) 2008-12-17 2015-08-04 タイヤ加硫モールドのためのスキンを含む内張り組立体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011541557A Expired - Fee Related JP5791513B2 (ja) 2008-12-17 2009-12-16 タイヤ加硫モールドのためのスキンを含む内張り組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110318532A1 (ja)
EP (1) EP2379315B1 (ja)
JP (2) JP5791513B2 (ja)
CN (1) CN102256778B (ja)
BR (1) BRPI0922713A8 (ja)
FR (1) FR2939714B1 (ja)
WO (1) WO2010076502A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2996799B1 (fr) * 2012-10-17 2015-04-24 Michelin & Cie Piece pour un moule pour pneumatique comportant un insert
FR2996800B1 (fr) 2012-10-17 2014-11-14 Michelin & Cie Element moulant d'un moule pour pneumatique comportant une zone poreuse
FR2996798B1 (fr) * 2012-10-17 2015-04-24 Michelin & Cie Element moulant d'un moule pour pneumatique comportant une pluralite de trous
JP5579292B1 (ja) * 2013-02-25 2014-08-27 株式会社ブリヂストン タイヤ加硫金型の製造方法、及び、タイヤ加硫金型
FR3009230B1 (fr) * 2013-08-05 2015-08-28 Michelin & Cie Moule pour pneumatique comportant un insert annulaire pour sculpture
FR3009228B1 (fr) * 2013-08-05 2015-08-21 Michelin & Cie Moule pour pneumatique comportant un insert annulaire en plusieurs parties
FR3009231B1 (fr) 2013-08-05 2016-01-01 Michelin & Cie Moule pour pneumatique comportant une coquille avec parties amovibles
JP6253516B2 (ja) 2014-05-27 2017-12-27 株式会社ブリヂストン タイヤモールド
JP6253517B2 (ja) * 2014-05-27 2017-12-27 株式会社ブリヂストン タイヤ加硫金型、及びタイヤ加硫金型の製造方法
FR3022830B1 (fr) 2014-06-30 2017-05-19 Michelin & Cie Element de moule pour pneumatique comportant une texture a fort contraste
FR3022831B1 (fr) 2014-06-30 2017-03-03 Michelin & Cie Insert de moule pour pneumatique comportant une texture a fort contraste
WO2016106062A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Actinic radiation curable polymeric mixtures, cured polymeric mixtures and related processes
FR3036306B1 (fr) * 2015-05-21 2017-06-23 Michelin & Cie Moule equipe de lames d'enfouissement d'un renfort dans une bande de roulement d'un pneumatique
JP6579808B2 (ja) 2015-06-09 2019-09-25 株式会社ブリヂストン タイヤモールド、及びタイヤモールドの製造方法
WO2017105960A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Additive manufacturing cartridges and processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
EP3532267B1 (en) 2016-10-27 2023-03-01 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
DE102018202603A1 (de) 2018-02-21 2019-08-22 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Formsegmenten einer segmentierten Vulkanisierform für Fahrzeugreifen
FR3087145B1 (fr) 2018-10-12 2020-10-02 Michelin & Cie Element de moule pour moule de pneumatique, et procede de fabrication associe
DE102020207473A1 (de) 2020-06-17 2021-12-23 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Formsegmentkomponente, Formsegmentkomponente, Vulkanisationsform und Fahrzeugluftreifen

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB588170A (en) * 1945-02-02 1947-05-15 Dunlop Rubber Co Improvements in or relating to moulds for shaping and vulcanising tyres
NL107555C (ja) * 1960-10-07
US4553918A (en) * 1983-05-30 1985-11-19 Bridgestone Corporation Tire molding mold
JPS61108512A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ加硫用金型
JPS6349407A (ja) * 1986-08-19 1988-03-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd エラストマー物品の加硫用モールドの製造方法
JPH0516144A (ja) * 1991-07-15 1993-01-26 Bridgestone Corp タイヤ加硫成型用金型及びその製造方法
IT1284979B1 (it) * 1996-10-18 1998-05-28 Pirelli Coodinamento Pneumatic Pneumatico con migliorate prestazioni e relativi motodo e stampo di fabbricazione
IT1290210B1 (it) * 1997-01-29 1998-10-22 Pirelli Metodo per la produzione di pneumatici,per la realizzazione di stampi di vulcanizzazione per detti pneumatici,pneumatici e stampi cosi'
FR2759626A1 (fr) * 1997-02-19 1998-08-21 Sedepro Moule pour pneus
EP1190828A1 (en) * 2000-09-26 2002-03-27 Recticel Method and mould for manufacturing polyurethane articles
JP2002361632A (ja) * 2001-06-12 2002-12-18 Bridgestone Corp タイヤ加硫成形用金型
DE10131130A1 (de) * 2001-06-28 2003-01-30 Dahmen Gmbh Formsegment einer Volkanisationsform für Fahrzeugreifen
JP2003320595A (ja) * 2002-04-30 2003-11-11 Bridgestone Corp タイヤ製造用コアの製造方法
CN1720127B (zh) * 2002-11-01 2010-05-26 株式会社普利司通 生产轮胎硫化模具的方法和轮胎硫化模具
JP2006043958A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The セクショナル型タイヤ成形金型
JP2006044072A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤモールド
DE102004052766A1 (de) * 2004-10-30 2006-05-04 Continental Aktiengesellschaft Reifenvulkanisierform mit mehreren zu einer umfangsmässig geschlossenen Form zusammenfügbaren Profilsegmenten
JP5210548B2 (ja) * 2007-05-29 2013-06-12 東洋ゴム工業株式会社 タイヤトレッド加硫金型
FR2925394B1 (fr) * 2007-12-21 2011-06-10 Michelin Soc Tech Pneumatique, moule pour la vulcanisation de ce pneumatique, procede de fabrication de ce moule et matrice de moule

Also Published As

Publication number Publication date
CN102256778B (zh) 2016-05-18
JP2012512069A (ja) 2012-05-31
FR2939714A1 (fr) 2010-06-18
WO2010076502A1 (fr) 2010-07-08
EP2379315A1 (fr) 2011-10-26
US20110318532A1 (en) 2011-12-29
JP5791513B2 (ja) 2015-10-07
EP2379315B1 (fr) 2015-02-25
BRPI0922713A2 (pt) 2016-01-05
CN102256778A (zh) 2011-11-23
FR2939714B1 (fr) 2012-05-18
JP2015227062A (ja) 2015-12-17
BRPI0922713A8 (pt) 2018-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6407820B2 (ja) タイヤ加硫モールドのためのスキンを含む内張り組立体
JP5587334B2 (ja) 犠牲連結要素を有するモールド内張り
EP2960031B1 (en) Method for producing a tire-vulcanizing mold and tire-vulcanizing mold
JP5555714B2 (ja) タイヤ用モールドのためのカバー要素及び支持要素の製造方法
JP5457463B2 (ja) 生タイヤブランクを付形する修整可能な要素
CN105451975A (zh) 具有带有可移除部件的壳体的轮胎模具
CN102256777A (zh) 包括壳层和芯体的用于轮胎模具的模制元件
US6955782B1 (en) Method of molding a tire and mold therefor
KR101570803B1 (ko) 타이어의 트레드 몰드
JP2006505429A5 (ja)
JP2005067205A (ja) 少なくとも1つのインサートを備えたタイヤの製造方法
JP4615824B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法及びそれに用いる加硫金型
JP2007062270A (ja) タイヤ加硫用金型とその製造方法
CN108367521B (zh) 具有增强密封的硫化模具
JP6743161B2 (ja) タイヤ加硫金型
WO2018029729A1 (ja) タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法
WO2018029727A1 (ja) タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法
JP3425090B2 (ja) タイヤの製造方法
JP6741766B2 (ja) タイヤ加硫金型
WO2018029730A1 (ja) タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法
EP2993019B1 (en) Method for manufacturing tire
JP2009178909A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2017193077A (ja) モールド
JP6721700B2 (ja) タイヤ加硫金型
JP2009137035A (ja) ビードコア組立体製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161003

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6407820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees