JP6392888B2 - ヒストン脱アセチル化酵素6阻害剤としての新規化合物およびこれを含む薬剤学的組成物 - Google Patents

ヒストン脱アセチル化酵素6阻害剤としての新規化合物およびこれを含む薬剤学的組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6392888B2
JP6392888B2 JP2016557008A JP2016557008A JP6392888B2 JP 6392888 B2 JP6392888 B2 JP 6392888B2 JP 2016557008 A JP2016557008 A JP 2016557008A JP 2016557008 A JP2016557008 A JP 2016557008A JP 6392888 B2 JP6392888 B2 JP 6392888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
mmol
compound
alkyl
synthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016557008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017507976A (ja
Inventor
ソン,ヒェシュン
リー,チャンゴン
クワック,ダリョン
リー,ジェヨン
ベ,スイェル
キム,ユンテ
ベ,デクウォン
ハ,ニナ
べ,ミション
キム,ジヒュン
Original Assignee
チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション
チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション, チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション filed Critical チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション
Publication of JP2017507976A publication Critical patent/JP2017507976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6392888B2 publication Critical patent/JP6392888B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/12Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/04Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/10Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、ヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6、HDAC6)阻害活性を有する新規化合物、その異性体、その薬剤学的に許容可能な塩、治療用薬剤の製造のためのその用途、それを含有する薬剤学的組成物、上記組成物を用いた治療方法、およびその製造方法に関するものである。
細胞におけるアセチル化(acetylation)のような翻訳後修飾(post−translational modification)は、生物学的過程の中心で非常に重要な調節モジュールであり、多数の酵素によって厳しく制御される。ヒストン(Histone)はクロマチンを構成する中心タンパク質であって、これらはDNAが巻かれる軸の役割を果たしてDNAの凝縮(condensation)を助ける。また、ヒストンのアセチル化(acetylation)と脱アセチル化(deacetylation)とのバランスは遺伝子発現の非常に重要な役割を担当する。
ヒストン脱アセチル化酵素(Histone deacetylases;HDACs)は、クロマチンを構成するヒストンタンパク質リジン(lysine)残基のアセチル(acetyl)基を除去する酵素であって、遺伝子サイレンシング(gene silencing)と関連があり、細胞周期停止、血管形成抑制、免疫調節、細胞死滅などを誘導すると知られている(非特許文献1:Hassig et al., Curr. Opin. Chem. Biol. 1997, 1, 300-308)。また、HDAC酵素機能の阻害は、生体内での癌細胞生存関連因子の活性を低下させ、癌細胞死滅関連因子を活性化させることにより、癌細胞が自ら死滅を誘導することが報告されている(非特許文献2:Warrell et al, J. Natl. Cancer Inst. 1998, 90, 1621-1625)。
ヒトの場合、18個のHDACが知られており、酵母(yeast)HDACとの相同性(homology)によって4つのグループ(class)に分類される。このとき、補助因子として亜鉛(zinc)を使用する11個のHDACは、ClassI(HDAC1、2、3、8)、ClassII(IIa:HDAC4、5、7、9;IIb:HDAC6、10)およびClassIV(HDAC11)の3つのグループに分けることができる。さらに、ClassIII(SIRT 1〜7)の7つのHDACは亜鉛(zinc)の代わりにNADを補助因子として使用する(非特許文献3:Bolden et al., Nat. Rev. Drug Discov. 2006, 5(9), 769-784)。
様々なHDAC阻害剤が前臨床または臨床開発段階にあるが、現在までに非選択的HDAC阻害剤のみが抗癌剤として知られており、vorinostat(SAHA)とromidepsin(FK228)のみが皮膚T細胞リンパ腫(cutaneous T−cell lymphoma)の治療薬として承認を受けた。しかし、非選択的HDACs阻害剤の場合、一般に高用量で無気力(Fatigue)や吐き気(Nausea)などの副作用をもたらすことが知られている(非特許文献4:Piekarz et al., Pharmaceuticals 2010, 3, 2751-2767)。このような副作用はclassI HDACsの阻害に起因すると報告されている。このような副作用などにより、非選択的HDACs阻害剤は抗癌剤以外の分野で薬物の開発に制限を受けてきた(非特許文献5:Witt et al., Cancer Letters, 2009, 277, 8-21)。
一方、選択的classII HDAC阻害の場合、classI HDAC阻害において現れた毒性は見られないという報告があり、選択的HDAC阻害剤を開発する場合は、非選択的HDAC阻害による毒性などの副作用を解決することができるので、選択的HDAC阻害剤は、様々な疾患の効果的な治療薬として開発される可能性がある(非特許文献6:Matthias et al., Mol. Cell. Biol. 2008, 28, 1688-1701)。
ClassIIb HDACの一つであるHDAC6は、主に細胞質(cytoplasma)に存在し、チューブリンタンパク質を含んで多数の非ヒストン(non−Histone)基質(HSP90、コルタクチン(cortactin)など)の脱アセチル化に関与すると知られている(非特許文献7:Yao et al., Mol. Cell 2005, 18, 601-607)。HDAC6は2つの触媒ドメイン(catalytic domain)を持っており、C末端(terminal)の亜鉛フィンガードメイン(zinc finger domain)はユビキチン化されたタンパク質(ubiquitinated protein)と結合することができる。HDAC6は、多数の非ヒストンタンパク質を基質として持っているため、癌(cancer)、炎症性(inflammatory)疾患、自己免疫(autoimmune)疾患、神経学的疾患(neurological diseases)および神経変性疾患(neurodegenerative disorders)などの様々な疾病において重要な役割を果たすことが知られている(非特許文献8:Santo et al., Blood 2012 119: 2579-258;非特許文献9:Vishwakarma et al., International Immunopharmacology 2013, 16, 72-78;非特許文献10:Hu et al., J. Neurol. Sci. 2011, 304, 1-8)。
これにより、癌(cancer)、炎症性(inflammatory)疾患、自己免疫(autoimmune)疾患、神経学的(neurological diseases)疾患および神経変性疾患(neurodegenerative disorders)などの治療のために、非選択的な阻害剤とは異なり副作用のない選択的HDAC6阻害剤の開発が必要な実情である。
Hassig et al., Curr. Opin. Chem. Biol. 1997, 1, 300-308 Warrell et al, J. Natl. Cancer Inst. 1998, 90, 1621-1625 Bolden et al., Nat. Rev. Drug Discov. 2006, 5(9), 769-784 Piekarz et al., Pharmaceuticals 2010, 3, 2751-2767 Witt et al., Cancer Letters, 2009, 277, 8-21 Matthias et al., Mol. Cell. Biol. 2008, 28, 1688-1701 Yao et al., Mol. Cell 2005, 18, 601-607 Santo et al., Blood 2012 119: 2579-258 Vishwakarma et al., International Immunopharmacology 2013, 16, 72-78 Hu et al., J. Neurol. Sci. 2011, 304, 1-8
本発明の目的は、選択的HDAC6阻害活性を有する新規化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩を提供することにある。
本発明の他の目的は、選択的HDAC6阻害活性を有する新規化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩を含む薬剤学的組成物を提供することにある。
本発明のまた別の目的は、その製造方法を提供することにある。
本発明のまた別の目的は、癌、炎症性疾患、自己免疫疾患、神経学的疾患または神経変性疾患を含む、HDAC6活性に関連する疾患の予防または治療のための上記化合物を含む薬剤学的組成物を提供することにある。
本発明のまた別の目的は、HDAC6活性に関連する疾患に対する予防または治療用薬剤の製造のためのその用途を提供することにある。
本発明のまた別の目的は、前記化合物を含む薬剤学的組成物の治療学的に有効量の投与を含む、HDAC6活性に関連する疾患の治療方法を提供することにある。
本発明者らは、ヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6、HDAC6)阻害活性を有する新規なジメチルピペラジン誘導体化合物、好ましくはジメチルピペラジンヒドロキサム酸誘導体化合物を発見し、これを、ヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6)活性関連疾患を抑制または治療することに使用することにより、本発明を完成した。
新規HDAC6阻害剤
上記目的によって、本発明では、下記化学式Iの化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩を提供する。
Figure 0006392888
前記化学式Iで、
は水素または−CHであり、
は水素または−CHであり、
{ここで、Rが水素である場合、Rは−CHであり、Rが−CHである場合、Rは水素である。}
Lは−(C−Cアルキル)−、−(C−Cアルキル)−L−、−C(=O)−L−または−S(=O)−L−であり、
{ここで、−(C−Cアルキル)−および−(C−Cアルキル)−は非置換されるか、−CHで置換されることが可能であり、
は−(C−C)シクロアルキル−、
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

または、
Figure 0006392888

であり、
とAはそれぞれ独立的に−N−または−CR−であり(この際、AとAは同時に−N−であることはできない。)、
は水素;−F;−Cl;−Br;−Iまたは−OHであり、
は−NH−または−O−である。}
Qは−(C−C)アルキル−;−(C−C)アルケニル−;−C(=O)−;−C(=S)−;−S(=O)−、または、
Figure 0006392888

よりなる群から選択され、
{ここで、前記−(C−C)アルキル−および−(C−C)アルケニル−は非置換されるか、それぞれ独立的に1〜3個の−CHまたはハロゲンで置換されることが可能であり、
は水素;−F;−Cl;−Br;または−Iである。}
nは0、1または2の整数であり、
{ここで、Qが
Figure 0006392888

であるとき、nは0であり、
Qが−C(=O)−;−C(=S)−または−S(=O)−であるとき、nは1であり、
Qが−(C−C)アルキル−または−(C−C)アルケニル−であるとき、nは1または2である。}
Xは−C−Cアルキル;−C−Cシクロアルキル;−C−Cアルケニル;−C−Cシクロアルケニル;−(C−Cアルキル)Ar;−OAr;−(C−Cアルキル)Het;ナフチルまたは次のグループから選択できる。
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

{ここで、RはHまたは−C−Cアルキルであり、
−C−Cアルキル;−C−Cアルケニルおよび−C−Cアルキルは、非置換されるか、1乃至2個の−CHおよび/または1乃至3個の−Fで置換されることが可能であり、
ArはCの一環系芳香族化合物であり(このとき、Arは、非置換されるか、一つ以上のハロゲン;−OH;−NH;−C−Cアルキル;−O(C−C)アルキル;−C−Cシクロアルケニル;−NH(C−Cアルキル);−N(C−Cアルキル);−CHN(C−Cアルキル);−S(=O)−(C−Cアルキル)またはフェニルで置換されることが可能であり、ここで、−C−Cアルキル;−C−Cアルキル、および−C−Cシクロアルケニルはそれぞれ独立的に1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)、
HetはN;OおよびSよりなる群から独立的に選ばれた1乃至3個の構成員を含みながら0乃至3個の二重結合を含む4乃至6員のヘテロ芳香族または非芳香族環式化合物である(このとき、Hetは非置換されるか、一つ以上のハロゲン;−C−Cアルキル;−C(=O)(C−Cアルキル);−S(=O)(C−Cアルキル)またはベンジルで置換されることが可能であり、ここで、−C−Cアルキルおよび−C−Cアルキルはそれぞれ独立的に−OH;1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)}
本発明において、Cアルキルは、炭素なしで直接連結されたものを意味し、例えば、−(Cアルキル)Arは−Arを意味する。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式IIまたは化学式IIIで示される化合物でありうる。
Figure 0006392888

Figure 0006392888
上記化学式IIまたは化学式III中、
Lは−(Cアルキル)−;−(C−Cアルキル)−L−;−C(=O)−L−または−S(=O)−L−であり、
{ここで、−(Cアルキル)−および−(C−Cアルキル)−は、直鎖であり、非置換されるか−CHで置換されることが可能であり;
は−(C−C)シクロアルキル−;
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

または、
Figure 0006392888

であり、
とAはそれぞれ独立的に−N−または−CR−であり(このとき、AとAは同時に−N−であることはできない。)、
は水素;−Fまたは−OHであり、
は−NH−または−O−である。}
Qは−(C−C)アルキル−;−C(=O)−;−C(=S)−;−S(=O)−または、
Figure 0006392888

よりなる群から選択され、
{ここで、−(C−C)アルキル−は非置換されるか、それぞれ独立的に1乃至3個の−CHまたはハロゲンで置換されることが可能であり、
は水素;−Fまたは−Clである。}
nは0または1の整数であり、
{ここで、Qが
Figure 0006392888

であるとき、nは0であり、
Qが−C(=O)−;−C(=S)−;−S(=O)−または−(C−C)アルキル−であるとき、nは1である。}
Xは−C−Cアルキル;−C−Cシクロアルキル;−C−Cアルケニル;−C−Cシクロアルケニル;−(C−Cアルキル)Ar;−OAr;−(C−Cアルキル)Het;ナフチルまたは次のグループから選択できる。
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

{ここで、RはHまたは−C−Cアルキルであり、
−C−Cアルキル;−C−Cアルケニルおよび−C−Cアルキルは、非置換されるか、1乃至2個の−CHおよび/または1乃至3個の−Fで置換されることが可能であり、
ArはCの一環系芳香族化合物であり(このとき、Arは非置換されるか、一つ以上のハロゲン;−OH;−NH;−C−Cアルキル;−O(C−C)アルキル;−C−Cシクロアルケニル;−NH(C−Cアルキル);−N(C−Cアルキル);−CHN(C−Cアルキル);−S(=O)−(C−Cアルキル)またはフェニルで置換されることが可能であり、ここで、C−Cアルキル;−C−Cアルキルおよび−C−Cシクロアルケニルはそれぞれ独立的に1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)、
HetはN;OおよびSよりなる群から独立的に選択された1乃至3個の構成員を含みながら0乃至3個の二重結合を含む4乃至6員のヘテロ芳香族または非芳香族環式化合物である(このとき、Hetは非置換されるか、一つ以上のハロゲン;−C−Cアルキル;−C(=O)(C−Cアルキル);−S(=O)(C−Cアルキル)、またはベンジルで置換されることが可能であり、ここで、−C−Cアルキルおよび−C−Cアルキルはそれぞれ独立的に−OH;1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)}
本発明の好適な一実施様態によれば、前記化学式I乃至化学式IIIにおけるL、Q、Xは次の構造でありうる。
Lは−CH−L−であり、
{ここで、Lは、
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

または
Figure 0006392888

であり、
とAはそれぞれ独立的に−N−または−CR−であり(このとき、AとAは同時に−N−であることはできない。)、
は水素;−Fまたは−OHであり、
は−NH−または−O−である。}
Qは−CH−;−C(=O)−または−S(=O)−であり、
Xは−C−Cアルキル;−(C−Cアルキル)Ar;−(C−Cアルキル)Het;−OArまたは次のグループから選択できる。
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

{ここで、Rは、Hまたは−C−Cアルキルであり、−C−Cアルキルおよび−C−Cアルキルは非置換されるか、1乃至2個の−CHおよび/または1乃至3個の−Fで置換されることが可能であり、ArとHetは先立って化学式I乃至化学式IIIで定義したとおりである。}
本発明の一実施様態において、前記化学式I乃至化学式IIIにおけるXまたは置換基として言及されたヘテロ環式化合物(Het)は、次のグループの構造を有することができる。
Figure 0006392888

{ここで、Rはそれぞれ独立的に、水素;−F;−Cl;−C−Cアルキル;−C(=O)(C−Cアルキル);−S(=O)(C−Cアルキル)またはベンジルであり(このとき、−C−Cアルキルおよび−C−Cアルキルはそれぞれ独立的に−OH;1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)
mは0であるか、或いは1、2または3の整数である(このとき、mが0の場合には非置換であり、mが1、2または3の場合にはそれぞれ独立した前記Rで置換されることが可能である。)}
本発明の上記化学式Iで表される化合物は、下記化学式I−1で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
前記化学式I−1中、Aは−C(=O)−;−CH−;−NH(C=O)−;−C(=S)−または−S(=O)−であり、Rは直鎖または分岐鎖のC−Cアルキル;直鎖または分岐鎖のC−Cアルケニル;C−Cシクロアルキル;−OC;−(C−Cアルキル)CF;フェニル(このとき、フェニルは非置換されるか、一つ以上のC−Cアルキル;ピロール;−OCH;−CF;−F;−Clまたは−OHで置換されることが可能である。);ピリジル;フラニル;チオフェニル;ベンジル(このとき、ベンジルは、非置換されるか、一つ以上のC−Cアルキル;ピロール;−OCH;−CF;−F;−Clまたは−OHで置換されることが可能である。);フェネチル;ナフチル;オキサゾリル;ピリミジニル;ピラゾリルまたはピラジニルである。
前記化学式I−1で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物82、83、84、98、99、100、120、121、122、123、125、126、127、128、145、146、147、148、149、159、160、161、177、184、188、204、211、212、213、214、222、223、224、225、232、255、265、266、267、270、272、275、290、291、292、293、294、295、296、297、354、355、403、404および405に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−2で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−2中、R2、R3またはR4はそれぞれ独立的に、水素または次のグループの中からいずれか一つ選択できる。
Figure 0006392888
前記化学式I−2で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物309、327、328、329、330、331、332、342、343、344、345、346および347に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−3で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−3中、Rは直鎖または分岐鎖のC−Cアルキル;−COCH;−CHCFまたは−SOCHから選択できる。
前記化学式I−3で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物481、482、483、484および485に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−4で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−4中、nは0、1または2の整数であり、R、RまたはRはそれぞれ独立的に水素または次のグループの中からいずれか一つ選択できる。
Figure 0006392888
前記化学式I−4で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物234、242、243、244、245、246、247、283、284、285、286、288、326および340に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−5で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−5中、Rはモルホリン;ピペリジン;ピロリジン;アゼチジン;ピペラジン;−C−Cの第一級または第二級アルキルアミン;
Figure 0006392888

または
Figure 0006392888

から選択できる(このとき、ピロリジンは非置換であるか、一つ以上の−Fまたは−Clで置換されることが可能であり、アゼチジンは非置換されるか、一つ以上の−Fまたは−Clで置換されることが可能であり、ピペラジンは非置換されるか、一つ以上の直鎖または分岐鎖のC−Cアルキル;ベンジル;−COCH;−CHCFまたは−SOCHで置換されることが可能である)。
前記化学式I−5で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物356、376、382、383、384、385、411、412、413、426、427、428、429、430、431、452、453、454、455、456、457、466、467、468および486に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−6または化学式I−6で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888

Figure 0006392888
上記化学式I−6中、R10はピロリジン;ピペリジン;C−Cの第一級または第二級アルキルアミン;ピペラジン;モルホリン;
Figure 0006392888

または
Figure 0006392888

から選択できる(このとき、ピロリジンは非置換されるか、一つ以上の−Fまたは−Clで置換されることが可能であり、ピペラジンは非置換されるか、一つ以上の直鎖または分岐鎖のC−Cアルキル;−COCH;−CHCFまたは−SOCHで置換されることが可能である)。
前記化学式I−6で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物423、424、425、432、433、434、435、439、440、441、442、443、444、458、459、460、461、462および463に開示された化合物である。また、前記化学式I−6で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物446に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−7で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−7中、Xは−OH;−F;−Clまたは−Brの中から選択できる。
前記化学式I−7で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物386および387に開示された化合物である。
本発明の上記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−8で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−8中、Bは
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

の中から選択できる(このとき、前記wは水素;−F;−Clまたは−OHである。)。
前記化学式I−8で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物154、171、172、173、194、218、219、520、571、574、652、812、813、814、818、820、822、823および824に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−9で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−9中、Aは−C(=O)−;−CH−;−NH(C=O)−;−C(=S)−または−S(=O)−であり、R11はフラニル;ベンジル;ピロール置換されたフェニル、またはピロール置換されたアニリニルの中から選択できる。
前記化学式I−9で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物321、322、および323に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−10で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−10で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物472に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−11で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−11で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物402に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−12で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−12で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物380および388に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−13で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−13中、Aは−C(=O)−;−CH−;−CH(CH)−;−NH(C=O)−;−NCH(C=O)−;−C(=S)−または−S(=O)−であり、R12は直鎖または分岐鎖のC−Cアルキル;フェニル(このとき、フェニルは、非置換されるか、一つ以上の直鎖または分岐鎖のC−Cアルキル;−F;−Cl;−CF;−OCH;−C−Cの第一級または第二級アルキルアミン;−SOCH;チオフェニル;ピロール;ピラゾリル;フラニル;トリアゾリルまたはイミダゾリルで置換されることが可能である。);ピリジニル;チオフェニル;フラニル;ベンジル(このとき、ベンジルは、非置換されるか、−F;−Clまたは−OCHで置換されることが可能である。);インドール(このとき、インドールは、非置換されるか、一つ以上の直鎖または分岐鎖のC−Cアルキルで置換されることが可能である。);ジヒドロベンゾフラニル;フェニルアミン(このとき、フェニルアミンは、非置換されるか、直鎖または分岐鎖のC−Cアルキルで置換されることが可能である。);インドリン;またはナフチルの中から選択できる。
前記化学式I−13で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物80、81、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、118、162、163、164、165、166、167、168、183、185、186、187、189、196、197、215、220、230、231、233、256、268、271、273、274、298、299、300、301、302、303、304および305に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−14で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−14中、R、RまたはRはそれぞれ独立に、水素または次のグループの中からいずれか一つ選択できる。
Figure 0006392888
上記化学式I−14で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物348、349、350、351、352、396、400、および401に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−15で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−15中、nは0、1または2の整数であり、R、RまたはRはそれぞれ独立に、水素、または次のグループの中からいずれか一つ選択できる。
Figure 0006392888
上記化学式I−15で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物250、251、252、253、257、258、259、260、261、262、263、276、277、278、279および280に開示され化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−16で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−16中、Bは
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

または
Figure 0006392888

から選択できる(このとき、前記wは−Fまたは−Clで置換されることが可能である。)。
前記化学式I−16で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物174、175、176および195に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−17で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−17中、Aは−C(=O)−;−CH−;−NH(C=O)−;−C(=S)−または−S(=O)−であり、
Bは
Figure 0006392888

または
Figure 0006392888

から選択できる。また、R13はピロリジンまたは−C−Cの第一級または第二級アルキルアミンから選択できる。
前記化学式I−17で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物475、476、478、479、480および487に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−18で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−18で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物477に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで表される化合物は、下記化学式I−19で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−19中、R14
Figure 0006392888

または
Figure 0006392888

から選択できる。
前記化学式I−19で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物119または193に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−20で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−20で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物198に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−21で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−21中、R15
Figure 0006392888
または

Figure 0006392888

から選択できる。
上記化学式I−21で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物248および249に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−22で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−22で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物569および573に開示された化合物である。
本発明の前記化学式Iで示される化合物は、下記化学式I−23で示される化合物でありうる。
Figure 0006392888
上記化学式I−23中、Bは
Figure 0006392888

Figure 0006392888

Figure 0006392888

または
Figure 0006392888

の中から選択できる(このとき、前記wは水素;−F;−Clまたは−OHである。)。
前記化学式I−23で示される化合物は、好ましくは本願明細書の化合物609、653および696に開示された化合物である。
本発明の化学式I、化学式II、化学式IIIおよび化学式I−1乃至化学式I−23で示される化合物は、次のとおりである。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
本発明において、表1に記載の化合物またはその薬剤学的に許容される塩は、化合物081、082、083、084、098、099、100、106、107、108、109、110、112、120、121、122、123、125、126、127、128、145、146、147、148、149、159、160、161、171、173、174、175、177、186、188、193、194、195、196、198、211、214、219、248、249、250、251、252、255、265、266、267、272、283、284、285、286、292、295、297、305、326、328、329、330、332、342、343、344、345、346、349、354、356、376、380、382、383、384、385、386、387、388、403、411、413、430、431、432、433、434、435、439、440、441、442、443、444、452、453、454、455、456、467、468、481、482、483、484、485、486、569、696、813および823よりなる群から選択されたものが好ましく、化合物082、083、084、098、100、120、121、122、123、125、126、127、128、145、146、148、149、159、160、161、171、174、177、194、211、249、255、283、305、326、328、329、330、332、342、343、344、345、346、349、354、356、376、382、383、387、388、411、413、431、439、441、444、452、453、454、467、468、481、482、483、484、485、696および813よりなる群から選択されたものがより好ましい。
本発明において、薬剤学的に許容される塩は、医薬業界で通常使用される塩を意味し、例えば、カルシウム、カリウム、ナトリウムおよびマグネシウムなどで製造された無機イオン塩、塩酸、硝酸、リン酸、臭素酸、ヨウ素酸、過塩素酸、スズ酸および硫酸などで製造された無機酸塩、酢酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、マレイン酸、コハク酸、シュウ酸、安息香酸、酒石酸、フマル酸、マンデル酸、プロピオン酸、クエン酸、乳酸、グリコール酸、グルコン酸、ガラクツロン酸、グルタミン酸、グルタル酸、グルクロン酸、アスパラギン酸、アスコルビン酸、カルボン酸、バニル酸、ヨウ化水素酸などで製造された有機酸塩、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸およびナフタレンスルホン酸などで製造されたスルホン酸塩、グリシン、アルギニン、リジンなどで製造されたアミノ酸塩、およびトリメチルアミン、トリエチルアミン、アンモニア、ピリジン、ピコリンなどで製造されたアミン塩などがあるが、列挙されたこれらの塩によって、本発明で意味する塩の種類が限定されるものではない。
本発明において、好ましい塩は、塩酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、臭素酸、マレイン酸、リン酸、硫酸、酒石酸を含み、このような化合物の好ましい例としては、本願明細書の化合物230、245、250、251、253、266、270、271、273、274、275、290、291、292、293、294、295、296、297、478および486がある。
前記化学式Iの化合物は、1つ以上の不斉炭素を含有することができ、これにより、ラセミ体、ラセミ混合物、単一のエナンチオマー、部分立体異性体混合物、およびそれぞれの部分立体異性体として存在することができる。このような異性体は、従来技術によって、例えば、化学式Iの化合物はカラムクロマトグラフィーまたはHPLCなどの分割によって分離が可能である。または、化学式Iの化合物それぞれの立体異性体は、公知の配列の光学的に純粋な出発物質および/または試薬を用いて立体特異的に合成することができる。
新規HDAC6阻害剤の製造方法
本発明は、化学式Iの新規化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩の製造方法を提供する。
化学式Iの新規化合物、その薬剤学的に許容可能な塩の望ましい製造方法は反応式1乃至反応式23のとおりであり、当業者に自明なレベルに変形された製造方法もこれに含まれる。
Figure 0006392888

条件: a) R1-CH2-Br (or -I, -Cl, -OTf, -OMs), K2CO3 (or Cs2CO3)/CH3CN (or DMF); b) R1-CHO, Na(CN)BH3, AcOH/THF; c) R1-COCl, TEA/CH2Cl2; d) R1CO2H, HOBt, EDCI, DIPEA/CH2Cl2; e) R1-NCO, TEA/CH2Cl2; f) 4-ニトロフェニル3-フルオロベンジルカルバメート, TEA/DMF; g) Ac2O, TEA/CH2Cl2; h) R1-SO2Cl, TEA/CH2Cl2; i) R1CO2H, HATU, DIPEA/DMF
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式1]を具体的に見てみると、(2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジンのアミンをメチル(4−ブロモメチル)ベンゾエートとアルキル化反応させて化合物(1−2)を製造した後、反応条件としてa)乃至i)に羅列されたアルキル化反応、アシル化反応または還元的アミノ化反応の条件に基づいて化合物(1−3)を製造する。最終的に、製造された化合物(1−3)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物82、83、84、98、99、100、120、121、122、123、125、126、127、128、145、146、147、148、149、159、160、161、177、184、188、204、211、212、213、214、222、223、224、225、232、255、265、266、267、270、272、275、290、291、292、293、294、295、296、297、354、355、403、404および405を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式2]を具体的に見てみると、化合物(1−2)のアルキル化反応によって化合物(2−1)を製造した後、前記Y−1乃至Y−6化合物を含むボロン酸またはボロン酸エステル(Boronic ester)を用いて、鈴木反応により化合物(2−2)を製造する。最終的に、製造された化合物(2−2)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物309、327、328、329、330、331、332、342、343、344、345、346および347を製造する。
Figure 0006392888

条件: a) MsCl, TEA/CH2Cl2; b) Ac2O, TEA/CH2Cl2; c) R5-OTf, K2CO3/CH3CN; d) R5-X, TEA/CH2Cl2
Figure 0006392888
上記[反応式3]を具体的に見てみると、化合物(2−1)とtert−ブチル4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレートを用いて鈴木反応を行って化合物(3−1)を製造した後、酸条件下で保護基を除去して化合物(3−2)を製造する。前記a)乃至d)で提示された条件の下に置換反応を行って化合物(3−3)を製造した後、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物481、482、483、484、および485を製造する。
Figure 0006392888

条件: a) (ヨード、クロロ、又は、ブロモ)ベンゾイルクロリド、TEA/CH2Cl2; b) 2-([1,1'-ビフェニル]-3-イル)酢酸、HOBt, EDCI, DIPEA/CH2Cl2
Figure 0006392888
上記[反応式4]を具体的に見てみると、化合物(1−2)を塩化ベンゾイルまたは臭化ベンゾイルと反応させて化合物(4−1)を製造し、化合物Y−1乃至Y−8を含むボロン酸またはボロン酸エステルと鈴木反応させて化合物(4−2)を製造する。別の方法として、化合物(1−2)を2−([1,1’−ビフェニル]−3−イル)酢酸とアミドカップリング反応させて化合物(4−2)を製造する。製造された化合物(4−2)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物234、242、243、244、245、246、247、283、284、285、286、288、326および340を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式5]を具体的に見てみると、化合物(1−2)をオルソ−、メタ−またはパラ−(ブロモメチル)ベンズアルデヒドと置換反応させて化合物(5−1)を製造し、アミン類化合物と還元的アミノ化反応させて化合物(5−2)を製造する。最終的に、製造された化合物(5−2)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物356、376、382、383、384、385、411、412、413、426、427、428、429、430、431、452、453、454、455、456、457、466、467、468および486を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式6]を具体的に見てみると、化合物(6−1)を製造した後、化合物(1−2)とアシル化反応させて化合物(6−2)を製造する。アミン類化合物と置換反応させて化合物(6−3)を製造した後、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物423、424、425、432、433、434、435、439、440、441、442、443、444、458、459、460、461、462および463を製造する。
別の方法として、化合物(6−1)をモルホリンと反応させて化合物(6−4)を製造する。製造された化合物(6−4)と化合物(1−2)を用いて置換反応を行った後、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物446を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式7]を具体的に見てみると、化合物(5−1)を4−tert−ブチルピペラジン−1−カルボキシレートと還元的アミノ化反応させた後、酸条件下で保護基を除去して化合物(7−2)を製造する。製造された化合物(7−2)を2,2−ジメチルオキシランと反応させて化合物(7−3)を製造し、最終的にヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物386を製造する。また、化合物(7−3)に対してDASTを用いてヒドロキシ基をフルオリドで置換することにより、化合物(7−4)を製造する。製造された化合物(7−4)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物387を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式8]を具体的に見てみると、(2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジンにBoc保護基を導入し、臭化ベンジルと反応させた後、酸条件下で保護基を除去して化合物(8−3)を製造する。前記条件a)乃至c)に記載された化合物(8−4)とアルキル化反応または還元的アミノ化反応させて化合物(8−5)を製造した後、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物154、171、172、173、194、218、219、520、571、574、652、812、813、814、818、820、822、823および824を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式9]を具体的に見てみると、化合物(8−4)を(2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジンと反応させて化合物(9−1)を製造する。R11で示された化合物を含むイソシアネートまたは塩化カルボニルと置換反応させて化合物(9−2)を製造した後、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物321、322および323を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式10]を具体的に見てみると、化合物(9−1)を3−(ブロモメチル)ベンズアルデヒドとアルキル化反応させて化合物(10−1)を製造する。モルホリンと還元的アミノ化反応させて化合物(10−2)を製造した後、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物472を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式11]を具体的に見てみると、化合物(8−1)をフラン−2−カルボニルクロリドと反応させて化合物(11−1)を製造する。水素化反応を介して化合物(11−2)を製造した後、酸条件下でBoc保護基を除去して化合物(11−3)を製造する。製造された化合物(11−3)を化合物(1−1)と反応させた後、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物402を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式12]を具体的に見てみると、3−ヒドロキシベンジルアルコールおよび4−ヒドロキシベンジルアルコールを化合物(12−1)と置換反応させて化合物(12−2)を製造し、MsClを用いて化合物(12−3)を製造する。化合物(12−3)を化合物(1−2)と反応させて化合物(12−4)を製造し、酸条件下で保護基を除去した後、2,2−ジメチルオキシランと反応させて化合物(12−6)を製造する。製造された化合物(12−6)に対してDASTを用いてヒドロキシ基をフルオリドで置換して化合物(12−7)を製造する。最終的に、製造された化合物(12−7)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物380および388を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式13]を具体的に見てみると、化合物(8−1)と化合物(1−1)とのアルキル化反応によって化合物(13−1)を製造した後、酸条件下で保護基を除去して化合物(13−2)を製造する。製造された化合物(13−2)を用いて上述のa)乃至h)の条件に基づいてアルキル化反応、アシル化反応または還元的アミノ化反応を行うことにより、化合物(13−3)を製造する。最終的に、製造された化合物(13−3)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物80、81、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、118、162、163、164、165、166、167、168、183、185、186、187、189、196、197、215、220、230、231、233、256、268、271、273、274、298、299、300、301、302、303、304および305を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式14]を具体的に見てみると、化合物(13−2)のアルキル化反応を介して化合物(14−1)を製造した後、Y−2乃至Y−6を含むボロン酸またはボロン酸エステルを用いて鈴木反応を行うことにより、化合物(14−2)を製造する。最終的に、製造された化合物(14−2)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物348、349、350、351、352、396、400および401を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式15]を具体的に見てみると、化合物(13−2)を2−、3−、4−ヨード安息香酸または2−(3−ブロモフェニル)酢酸とアミドカップリング反応させて化合物(15−1)を製造し、Y−1乃至Y−8を含むボロン酸またはボロン酸エステルと鈴木反応させて化合物(15−2)を製造する。最終的に、製造された化合物(15−2)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物250、251、252、253、257、258、259、260、261、262、263、276、277、278、279および280を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式16]を具体的に見てみると、(2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジンを臭化ベンジルと反応させてベンジル基を導入し、製造された化合物(16−1)および化合物(8−4)を用いてアルキル化反応を行うことにより、化合物(16−2)を製造する。最終的に、製造された化合物(16−2)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物174、175、176および195を製造する。
Figure 0006392888

条件: a) (3-ブロモメチル)ベンズアルデヒド, Cs2CO3/CH3CN; b) 3-ホルミル安息香酸, HOBt, EDCI, DIPEA/CH2Cl2
Figure 0006392888
上記[反応式17]を具体的に見てみると、化合物(8−1)を化合物(8−4)とアルキル化反応させ、酸条件下で保護基を除去して化合物(17−1)を製造する。製造された化合物(17−1)を上述のa)またはb)の条件下でアルキル化反応またはアミドカップリング反応させて化合物(17−2)を製造する。次に、ピロリジンまたはジエチルアミンと還元的アミノ化反応させて化合物(17−3)を製造した後、最終的に、製造された化合物(17−3)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物475、476、478、479、480および487を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式18]を具体的に見てみると、化合物(17−1)を4−ブロモベンジルブロミドとアルキル化反応させて化合物(18−1)を製造した後、フラン−2−イルボロン酸と鈴木反応させて化合物(18−2)を製造する。最終的に、製造された化合物(18−2)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物477を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式19]を具体的に見てみると、化合物(13−2)を1−ブロモ−4−フルオロベンゼンとブッフバルト反応させて化合物(19−1)を製造し、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物119を製造する。
別の方法として、化合物(13−2)を2,2−ジメチルオキシランと反応させて化合物(19−2)を製造し、化合物(19−2)のヒドロキシ基をDASTを用いてフルオリドで置換した後、ヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物193を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式20]を具体的に見てみると、化合物(13−3)とヨードブチルとを用いてアルキル化反応を行うことにより化合物(20−1)を製造し、製造された化合物(20−1)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物198を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式21]を具体的に見てみると、(2R,6R)−2,6−ジメチルピペラジンを化合物(1−1)とアルキル化反応させて化合物(21−1)を製造した後、アルキル化反応またはアシル化反応を介して化合物(21−2)または化合物(21−3)を製造する。最終的に、製造された化合物(21−2)または化合物(21−3)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物248および249を製造する。
Figure 0006392888
上記[反応式22]を具体的に見てみると、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジンと化合物(8−3)と化合物(22−1)を用いてアルキル化反応を行うことにより化合物(22−2)を製造した後、保護基たるtert−ブチルオキシカルボニル基を除去して化合物(22−3)を製造する。最終的に、化合物(22−3)をヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物569および573を製造する。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記[反応式23]を具体的に見てみると、化合物(8−1)をアルキル反応させて化合物(23−1)を得た後、モルホリンと還元的アミノ化反応させて化合物(23−2)を製造し、保護基たるtert−ブチルオキシカルボニル基を除去して化合物(23−3)を製造する。化合物(23−3)と化合物(8−4)とのアルキル化反応を介して化合物(23−4)を製造し、最終的にヒドロキシルアミン水溶液および水酸化カリウムと反応させて化合物609、653および696を製造する。
新規HDAC6阻害化合物を含む組成物、その用途およびそれを用いた治療方法
本発明は、下記化学式Iで示される化合物、その異性体またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含有する、ヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6)活性関連疾患の予防または治療用薬剤学的組成物を提供する。
Figure 0006392888

L、R、R、Q、Xおよびnは上記で定義したとおりである。
本発明の薬剤学的組成物は、ヒストン脱アセチル化酵素6を選択的に阻害することにより、ヒストン脱アセチル化酵素6活性関連疾患の予防または治療に顕著な効果を示す。
ヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6)活性関連疾患は、癌、炎症性疾患、自己免疫疾患、神経学的疾患または神経変性疾患を含み、具体的には、肺癌、結腸癌、乳癌、前立腺癌、肝臓癌、脳腫瘍、卵巣癌、胃癌、皮膚癌、膵臓癌、神経膠腫、膠芽腫、白血病、リンパ腫、多発性骨髄腫、固形腫瘍、ウィルソン病、脊髄小脳失調症、プリオン病、パーキンソン病、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症、アミロイドーシス、アルツハイマー病、アルコール性肝疾患、脊髄性筋萎縮症、関節リウマチ、骨関節炎を含み、この他にもヒストン脱アセチル化酵素の異常機能に関連する症状または疾患を含む。
一実施様態において、本発明の化学式Iで示される化合物は、前記化学式IIまたは化学式IIIで示される化合物のいずれかでありうる。他の実施様態において、本発明の化学式Iで示される化合物は、I−1乃至I−23で示される化合物のいずれかでありうる。別の実施様態において、本発明の化合物は化合物080乃至化合物824で提示された化合物のいずれかでありうる。
前記薬剤学的に許容される塩は、先立って本発明の化学式Iで示される化合物の薬学的に許容される塩で説明したとおりである。
本発明の薬剤学的組成物は、投与のために、前記化学式Iで示される化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩の他に、薬剤学的に許容される担体を1種以上さらに含むことができる。薬剤学的に許容される担体は、生理食塩水、滅菌水、リンガー溶液、緩衝食塩水、デキストロース溶液、マルトデキストリン溶液、グリセロール、エタノール、およびこれらの成分の少なくとも1成分を混合して使用することができ、必要に応じて抗酸化剤、緩衝液、静菌剤などの他の通常の添加剤を添加することができる。さらに、希釈剤、分散剤、界面活性剤、結合剤および潤滑剤を付加的に添加して、例えば水溶液、懸濁液、乳濁液などの注射剤形、丸薬、カプセル、顆粒または錠剤に製剤化することができる。したがって、本発明の組成物は、パッチ剤、液剤、丸薬、カプセル、顆粒、錠剤、坐剤等でありうる。これらの製剤は、当分野で製剤化に使用される通常の方法またはRemington’s Pharmaceutical Science(最近版)、Mack Publishing Company、Easton PAに開示されている方法で製造でき、各疾患に応じてまたは成分に応じて様々な製剤に製剤化できる。
本発明の組成物は、目的する方法に応じて経口投与または非経口投与(例えば、静脈内、皮下、腹腔内または局所に適用)することができ、投与量は、患者の体重、年齢、性別、健康状態、食餌、投与時間、投与方法、排泄率および疾患の重症度等に応じてその範囲が多様である。
本発明の前記薬学組成物は、前記化学式Iで示される化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩の他に、同一または類似の薬効を示す有効成分を1種以上さらに含むことができる。
本発明は、前記化学式Iで示される化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩の治療学的に有効な量の投与を含むヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6)活性関連疾患の予防または治療方法を提供する。
本発明で使用される「治療学的に有効な量」という用語は、ヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6)活性関連疾患の予防または治療に有効な、前記化学式Iで示される化合物の量を示す。
また、本発明は、前記化学式Iで示される化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩を、ヒトを含む哺乳類に投与して、選択的にHDAC6を阻害する方法を提供する。
本発明のヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6)活性関連疾患の予防または治療方法は、前記化学式Iで示される化合物を投与することにより、症候の発現前に疾病そのものを扱うだけでなく、その兆候を阻害または回避することも含む。疾患の管理において、特定の活性成分の予防的または治療的用量は、疾病または状態の本性(nature)および深刻度、並びに活性成分が投与される経路に応じて様々である。用量および用量の頻度は、個別患者の年齢、体重および反応に応じて様々である。適切な用量・用法は、これらの因子を当然に考慮する、当該分野における通常の知識を有する者によって容易に選択できる。また、本発明のヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6)活性関連疾患の予防または治療方法は、前記化学式1で示される化合物と共に、疾患の治療に役立つ追加的な活性製剤の治療学的に有効な量の投与をさらに含むことができ、追加的な活性製剤は、前記化学式Iの化合物と一緒で相乗効果または補助効果を示すことができる。
本発明は、また、ヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase 6)活性関連疾患の治療用薬剤の製造のための前記化学式Iで示される化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩の用途を提供しようとする。薬剤の製造のための前記化学式Iで示される化合物は、許容される補助剤、希釈剤、担体などを混合することができ、その他の活性製剤と一緒に複合製剤として製造されて活性成分の相乗作用を有することができる。
本発明の目的、組成物、治療方法で言及された事項は、互いに矛盾しない限り、同様に適用される。
本発明の前記化学式Iで示される化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩は、選択的にHDAC6を抑制することができるため、ヒストン脱アセチル化酵素6(Histone deacetylase)活性関連疾患の予防または治療効果に著しく優れている。
以下、実施例、製造例および実験例によって本発明をさらに詳細に説明する。但し、これらの実施例などは、本発明の例示に過ぎず、本発明の範囲を限定するるものではない。
新規ジメチルピペラジン誘導体化合物の製造
化学式Iで示される化合物の具体的な製造方法は、下記のとおりである。
実施例1:化合物80の合成、4−(((2S,6R)−4−ベンゾイル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−ベンゾイル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、塩化ベンゾイル(0.049mL、0.420mmol)とTEA(0.106mL、0.763mmol)を添加した。0℃で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮することにより、所望の化合物(0.124g、88.7%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物80の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−ベンゾイル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.060g、0.164mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.2mL、3.275mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.091g、1.637mmol)を添加した。室温で20分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物80(0.045g、74.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.46 - 7.39 (m, 5 H), 7.34 (d, 2 H, J = 8.8 Hz), 3.67 (s, 2 H), 3.17 (s, 2 H), 2.69 - 2.61 (m, 2 H), 2.60 - 2.57 (m, 2 H), 1.82 - 1.76 (m, 2 H), 0.83 (d, 6 H, J = 6.12 Hz); LRMS (ES) m/z 368.0 (M++1)
実施例2:化合物81の合成、4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.050g、0.191mmol)をアセトニトリル(2mL)に溶かした後、臭化ベンジル(0.023mL、0.210mmol)とKCO(0.053g、0.381mmol)を添加した。80℃で1時間加熱攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して、所望の化合物(0.022g、32.8%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物81の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.022g、0.062mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.023mL、0.210mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.053g、0.381mmol)を添加した。室温で20分間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物81(0.003g、13.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.34 - 7.23 (m, 7 H), 3.73 (s, 2 H), 3.39 (s, 2 H), 2.64 (d, 2 H, J = 10.4 Hz), 2.56 - 2.54 (m, 2 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.88 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 354.2 (M++1)
実施例3:化合物82の合成、4−(((3R,5S)−4−アセチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−アセチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かした後、無水酢酸(0.072mL、0.763mmol)とTEA(0.266mL、1.907mmol)を添加した。0℃で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.115g、99.1%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物82の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−アセチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.052g、0.171mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.209mL、3.417mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.096g、1.708mmol)を添加した。室温で20分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をPTLCで精製(100%酢酸エチル)および濃縮して所望の化合物82(0.016g、30.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.73 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.50 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 4.51 - 4.50 (m, 1 H), 4.11 - 4.10 (m, 1 H), 3.57 (s, 2 H), 2.71 (d, 2 H, J = 11.5 Hz), 2.21 - 2.20 (m, 2 H), 2.11 (s, 3 H), 1.40 - 1.38 (m, 6 H); LRMS (ES) m/z 306.2 (M++1)
実施例4:化合物83の合成、4−(((3R,5S)−4−ベンゾイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−ベンゾイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、塩化ベンゾイル(0.049mL、0.420mmol)とTEA(0.106mL、0.763mmol)を添加した。0℃で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.124g、88.7%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物83の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ベンゾイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.060g、0.164mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.2mL、3.275mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.091g、1.637mmol)を添加した。室温で20分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物83(0.045g、74.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.49 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.46 - 7.44 (m, 3 H), 7.36 - 7.34 (m, 2 H), 3.59 (s, 2 H), 2.71 (d, 2 H, J = 10.7 Hz), 2.26 (dd, 2 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 1.39 (d, 6 H, J = 6.7 Hz)
実施例5:化合物84の合成、4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:(2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン(50.000g、437.867mmol)とCsCO(171.199g、525.440mmol)を0℃でアセトニトリル(200mL)に溶かした溶液にメチル4−(ブロモメチル)ベンゾエート(化学式1−1、80.242g、350.293mmol)を添加し、室温で5時間攪拌した。反応混合物をガラスフィルターで濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物にヘキサン(100mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、ヘキサンで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(85.200g、74.2%)を白色固体として得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、30.000g、114.351mmol)、臭化ベンジル(14.961mL、125.786mmol)およびKCO(23.707g、171.527mmol)を室温でアセトニトリル(150mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物をガラスフィルターで濾過し、固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素;120gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物(22.400g、55.6%)を白色固体として得た。
[ステップ3]化合物84の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、15.000g、42.557mmol)、ヒドロキシルアミン(52.061mL、851.136mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(23.879g、425.568mmol)を0℃でメタノール(300mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素;120gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜20%)で精製および濃縮した後、得られたものを25℃でジエチルエーテル(200mL)と塩化メチレン(50mL)で結晶化し、濾過して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて化合物84(12.580g、83.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (brs, 1 H), 9.03 (brs, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.36 - 7.33 (m, 4 H), 7.28 (dd, 2 H, J = 7.5, 7.5 Hz), 7.18 (dd, 1 H, J = 7.2, 7.2 Hz), 3.73 (s, 2 H), 3.44 (s, 2 H), 2.64 (d, 2 H, J = 10.6 Hz), 2.61 - 2.53 (m, 2 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 354.2 (M++1)
実施例6:化合物98の合成、(2S,6R)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−N−イソプロピル−2,6−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−イソプロピルカルバモイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、2−イソシアネートプロパン(0.041mL、0.419mmol)とTEA(0.080mL、0.572mmol)を添加した。0℃で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して所望の化合物(0.120g、90.6%)を黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物98の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−イソプロピルカルバモイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.060g、0.173mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.211mL、3.454mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.097g、1.727mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物98(0.040g、66.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.46 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 4.06 - 4.03 (m, 2 H), 3.96 - 3.93 (m, 1 H), 3.54 (s, 2 H), 2.68 (d, 2 H, J = 11.1 Hz), 2.15 (dd, 2 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 1.29 (d, 6 H, J = 6.8 Hz), 1.14 (d, 6 H, J = 6.6 Hz); LRMS (ES) m/z 349.1 (M++1)
実施例7:化合物99の合成、(2S,6R)−N−(3−クロロフェニル)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−((4−(3−クロロフェニルカルバモイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、3−クロロフェニルイソシアネート(0.051mL、0.419mmol)とTEA(0.080mL、0.572mmol)を添加した。0℃で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して所望の化合物(0.018g、68.1%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物99の合成:メチル4−((4−(3−クロロフェニルカルバモイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.120mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.147mL、2.404mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.067g、1.202mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物99(0.040g、66.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.74 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.53 - 7.52 (m, 1 H), 7.45 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.29 - 7.28 (m, 1 H), 7.24 - 7.22 (m, 1 H), 7.01 (d, 1 H, J = 7.8 Hz), 4.21 - 4.20 (m, 2 H), 3.56 (s, 2 H), 2.74 (d, 2 H, J = 11.4 Hz), 2.22 (dd, 2 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 1.25 (d, 6 H, J = 6.5 Hz)
実施例8:化合物100の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(フェニルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−4−(フェニルスルホニル−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、ベンゼンスルホニルクロリド(0.054mL、0.419mmol)とTEA(0.080mL、0.572mmol)を添加した。0℃で2時間攪拌した後、室温で3時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.048g、31.3%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物100の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−4−(フェニルスルホニル−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.048g、0.119mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.146mL、2.385mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.067g、1.193mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物100(0.034g、70.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.84 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.68 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.63 - 7.61 (m, 1 H), 7.58 - 7.54 (m, 2 H), 7.41 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 4.06 - 4.03 (m, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.53 (d, 2 H, J = 11.3 Hz), 1.85 - 1.81 (m, 2 H), 1.43 (d, 6 H, J = 6.9 Hz); LRMS (ES) m/z 404.1 (M++1)
実施例9:化合物103の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−N−イソプロピル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(イソプロピルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、2−イソシアネートプロパン(0.041mL、0.419mmol)とTEA(0.079mL、0.572mmol)を添加した。0℃から室温に昇温しながら2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.094g、70.1%)を得た。
[ステップ2]化合物103の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(イソプロピルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.045g、0.130mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.158mL、2.590mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.073g、1.295mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物103(0.020g、44.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.50 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 3.91 - 3.82 (m, 5 H), 2.67 - 2.61 (m, 2 H), 2.55 - 2.50 (m, 2 H), 1.13 (d, 6 H, J = 6.6 Hz), 1.03 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 349.2 (M++1)
実施例10:化合物104の合成、(3R,5S)−N−(3−クロロフェニル)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−クロロフェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、3−クロロフェニルイソシアネート(0.051mL、0.419mmol)とTEA(0.079mL、0.572mmol)を添加した。0℃から室温に昇温しながら2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.094g、70.1%)を得た。
[ステップ2]化合物104の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−クロロフェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.065g、0.156mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.191mL、3.126mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.088g、1.563mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物104(0.035g、53.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.67 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.63 - 7.62 (m, 1 H), 7.41 - 7.38 (m, 3 H), 7.24 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 7.46 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 3.95 (d, 2 H, J = 12.8 Hz), 3.77 (s, 2 H), 2.68 - 2.65 (m, 2 H), 2.53 - 2.52 (m, 2 H), 0.97 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例11:化合物105の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(フェニルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(フェニルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、フェニルスルホニルクロリド(0.065g、0.306mmol)とTEA(0.116mL、0.835mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.108g、88.8%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物105の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(フェニルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.045g、0.115mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.137mL、2.236mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.063g、1.118mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物105(0.027g、59.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.76 - 7.74 (m, 3 H), 7.69 - 7.68 (m, 2 H), 7.61 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.28 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 3.71 (s, 2 H), 3.44 (d, 2 H, J = 10.5 Hz), 2.65 - 2.64 (m, 2 H), 2.02 (t, 2 H, J = 10.8 Hz), 0.91 (d, 6 H, J = 6.2 Hz); LRMS (ES) m/z 404.1 (M++1)
実施例12:化合物106の合成、4−(((2S,6R)−4−(4−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン −1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−((4−(4−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、4−クロロベンゾイルクロリド(0.054mL、0.419mmol)とTEA(0.159mL、1.144mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して化合物(0.142g、92.9%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物106の合成:メチル4−((4−(4−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.070g、0.175mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.214mL、3.492mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.098g、1.746mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物106(0.028g、39.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.51 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.48 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 4.38 - 4.37 (m, 1 H), 3.88 (s, 2 H), 3.51 - 3.50 (m, 1 H), 3.06 - 3.05 (m, 1 H), 2.82 - 2.80 (m, 1 H), 2.67 - 2.58 (m, 2 H), 1.10 (s, 3 H), 0.92 - 0.88 (m, 3 H); LRMS (ES) m/z 402.1 (M++1)
実施例13:化合物107の合成、4−(((2S,6R)−4−(3−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−((4−(3−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.278mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、3−クロロベンゾイルクロリド(0.039mL、0.306mmol)とTEA(0.116mL、0.835mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.100g、89.6%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物107の合成:メチル4−((4−(3−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.050g、0.125mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.153mL、2.494mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.070g、1.247mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物107(0.025g、49.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.54 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.52 - 7.46 (m, 2 H), 7.42 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.36 (d, 1 H, J = 7.5 Hz), 4.25 (d, 1 H, J = 9.4 Hz), 3.78 (s, 2 H), 2.98 - 2.96 (m, 2 H), 2.71 - 2.68 (m, 3 H), 1.02 (s, 3 H), 0.84 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 402.1 (M++1)
実施例14:化合物108の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−((4−(2−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.278mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、2−クロロベンゾイルクロリド(0.039mL、0.306mmol)とTEA(0.116mL、0.835mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して所望の化合物(0.110g、98.6%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物108の合成:メチル4−((4−(2−クロロベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.055g、0.137mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.168mL、2.744mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.077g、1.372mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物108(0.025g、45.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 11.13 (s, 1 H), 8.97 (s, 1 H), 7.68 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.53 (d, 1 H, J = 7.2 Hz), 7.44 - 7.35 (m, 5 H), 4.28 (d, 2 H, J = 11.9 Hz), 3.78 (s, 2 H), 3.06 (d, 1 H, J = 12.8 Hz), 2.92 - 2.89 (m, 1 H), 2.74 - 2.61 (m, 3 H), 1.02 (d, 3 H, J = 5.9 Hz), 0.81 - 0.78 (m, 3 H); LRMS (ES) m/z 402.1 (M++1)
実施例15:化合物109の合成、4−(((2S,6R)−4−((4−クロロフェニル)スルホニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−((4−クロロフェニル)スルホニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、4−クロロベンゼン−1−スルホニルクロリド(0.065g、0.306mmol)とTEA(0.116mL、0.835mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.108g、88.8%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物109の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−((4−クロロフェニル)スルホニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.05g、0.114mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.140mL、2.289mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.064g、1.144mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物109(0.035g、69.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.78 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.66 (d, 4 H, J = 7.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 3.83 (s, 2 H), 3.52 (d, 2 H, J = 11.3 Hz), 2.21 - 2.20 (m, 2 H), 3.52 (d, 2 H, J = 11.3 Hz), 1.01 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 438.0 (M++1)
実施例16:化合物110の合成、4−(((2S,6R)−4−((2−クロロフェニル)スルホニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−((2−クロロフェニル)スルホニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、2−クロロベンゼン−1−スルホニルクロリド(0.042mL、0.306mmol)とTEA(0.116mL、0.835mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.105g、68.3%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物110の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−((2−クロロフェニル)スルホニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.060g、0.137mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.168mL、2.746mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.077g、1.373mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物110(0.037g、61.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 7.98 (d, 1 H, J = 7.3 Hz), 7.71 - 7.64 (m, 4 H), 7.60 - 7.52 (m, 1 H), 7.37 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 3.75 (s, 2 H), 3.52 (d, 2 H, J = 11.3 Hz), 2.60 - 2.56 (m, 4 H), 0.93 (d, 6 H, J = 5.8 Hz); LRMS (ES) m/z 438.1 (M++1)
実施例17:化合物111の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−ピコリノイルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−ピコリノイルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、ピコリノイルクロリド(0.075g、0.419mmol)とTEA(0.159mL、1.144mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル=100%)および濃縮して所望の化合物(0.046g、32.8%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物111の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−ピコリノイルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.02g、0.054mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.067mL、1.089mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.03g、0.544mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物111(0.001g、5.0%)を無色オイルとして得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.65 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 8.62 (d, 1 H, J = 3.0 Hz), 7.90 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 7.70 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.55 - 7.51 (m, 3 H), 4.42 (d, 1 H, J = 12.3 Hz), 3.89 (s, 2 H), 3.49 (d, 1 H, J = 12.7 Hz), 3.12 - 3.11 (m, 1 H), 2.85 - 2.84 (m, 1 H), 2.72 - 2.63 (m, 2 H), 1.12 (d, 3 H, J = 3.6 Hz), 0.92 (d, 3 H, J = 5.2 Hz)
実施例18:化合物112の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−ニコチノイルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−ニコチノイルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、ニコチノイルクロリド(0.075g、0.419mmol)とTEA(0.159mL、1.144mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.119g、85.0%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物112の合成:メチル(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−ニコチノイルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.060g、0.163mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.200mL、3.266mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.092g、1.633mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮し、酢酸エチルと水を用いて抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物112(0.001g、1.7%)を無色オイルとして得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.65 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 8.62 (d, 1 H, J = 3.0 Hz), 7.90 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 7.70 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.55 - 7.51 (m, 3 H), 4.42 (d, 1 H, J = 12.3 Hz), 3.89 (s, 2 H), 3.49 (d, 1 H, J = 12.7 Hz), 3.12 - 3.11 (m, 1 H), 2.85 - 2.84 (m, 1 H), 2.72 - 2.63 (m, 2 H), 1.12 (d, 3 H, J = 3.6 Hz), 0.92 (d, 3 H, J = 5.2 Hz); LRMS (ES) m/z 369.2 (M++1)
実施例19:化合物113の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(ピリジン−3−イルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(ピリジン−3−イルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、ピリジン−3−スルホニルクロリド(0.090g、0.419mmol)とTEA(0.159mL、1.144mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.105g、68.3%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物113の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(ピリジン−3−イルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.600g、0.149mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.182mL、2.974mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.830g、1.487mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物113(0.033g、54.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.93 (d, 1 H, J = 2.3 Hz), 8.84 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 8.22 - 8.20 (m, 1 H), 7.66 - 7.65 (m, 1 H), 7.65 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.42 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 3.83 (s, 2 H), 3.58 (d, 2 H, J = 11.5 Hz), 2.74 - 2.72 (m, 2 H), 2.24 (t, 2 H, J = 10.8 Hz), 1.01 (d, 6 H, J = 6.2 Hz); LRMS (ES) m/z 405.1 (M++1)
実施例20:化合物114の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(チオフェン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(チオフェン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、チオフェン−2−カルボニルクロリド(0.046mL、0.419mmol)とTEA(0.159mL、1.144mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.127g、89.5%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物114の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(チオフェン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.070g、0.188mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.230mL、3.759mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.105g、1.879mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物114(0.013g、18.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.70 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.65 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 7.52 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.40 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 7.12 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 4.20 - 4.19 (m, 2 H), 3.89 (s, 2 H), 3.03 - 2.97 (m, 2 H), 2.70 - 2.62 (m, 2 H), 1.05 (d, 6 H, J = 5.6 Hz); LRMS (ES) m/z 374.1 (M++1)
実施例21:化合物115の合成、4−(((2S,6R)−4−(フラン−2−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(フラン−2−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、フラン−2−カルボニルクロリド(0.040mL、0.419mmol)とTEA(0.159mL、1.144mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.115g、84.7%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物115の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(フラン−2−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.060g、0.168mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.206mL、3.367mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.095g、1.683mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物115(0.007g、11.6%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.71 - 7.69 (m, 3 H), 7.53 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.04 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 6.59 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 4.31 (d, 2 H, J = 13.1 Hz), 3.90 (s, 2 H), 2.85 - 2.82 (m, 2 H), 2.69 - 2.65 (m, 2 H), 1.08 (d, 6 H, J = 5.4 Hz); LRMS (ES) m/z 358.1 (M++1)
実施例22:化合物118の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−クロロベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−クロロベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.278mmol)をアセトニトリル(2mL)に溶かした後、2−クロロベンジルブロミド(0.038mL、0.292mmol)およびKCO(0.096g、0.696mmol)を添加した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.080g、74.3%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物118の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−クロロベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.040g、0.103mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.126mL、2.068mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.058g、1.034mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物118(0.018g、43.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.37 - 7.33 (m, 4 H), 7.33 - 7.31 (m, 2 H), 3.74 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.65 - 2.62 (m, 2 H), 2.55 - 2.51 (m, 2 H), 1.83 - 1.82 (m, 2 H), 0.88 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 388.1 (M++1)
実施例23:化合物119の合成、4−(((2S,6R)−4−(4−フルオロフェニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4−フルオロフェニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:Pd(OAc)(0.006g、0.028mmol)とxantphos(0.003g、0.006mmol)をトルエンに溶かした後、化合物1−ブロモ−4−フルオロベンゼン(0.049g、0.278mmol)、メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.278mmol)およびCsCO(0.227g、0.696mmol)を添加し、100℃で17時間加熱攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=15%)および濃縮して所望の化合物(0.007g、7.1%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物119の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−フルオロフェニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式19−1、0.007g、0.020mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.024mL、0.393mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.011g、0.196mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物119(0.003g、58.0%)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.71 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.53 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 6.98 - 6.95 (m, 4 H), 4.12 (s, 2 H), 3.41 (d, 2 H, J = 11.4 Hz), 2.81 - 2.78 (m, 2 H), 2.51 (t, 2 H, J = 11.1 Hz), 1.12 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 358.1 (M++1)
実施例24:化合物120の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、2−クロロベンゾイルクロリド(0.058mL、0.801mmol)とTEA(0.106mL、0.762mmol)を添加した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.076g、49.7%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物120の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.070g、0.175mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.214mL、3.492mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.098g、1.746mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物120(0.029g、41.3%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.41 - 7.40 (m, 3 H), 7.33 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.51 (s, 2 H), 2.79 - 2.61 (m, 4 H), 2.14 - 2.13 (m, 2 H), 1.36 (d, 3 H, J = 6.8 Hz), 1.24 - 1.18 (m, 3 H)
実施例25:化合物121の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、3−クロロベンゾイルクロリド(0.080g、0.457mmol)とTEA(0.106mL、0.762mmol)を添加した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.062g、40.6%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物121の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.125mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.153mL、2.494mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.070g、1.247mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物121(0.021g、41.9%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.47 - 7.41 (m, 3 H), 7.32 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.29 (s, 1 H), 3.49 (s, 2 H), 2.61 - 2.50 (m, 4 H), 2.16 - 2.12 (m, 2 H), 1.28 (d, 6 H, J = 5.6 Hz)
実施例26:化合物122の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、4−クロロベンゾイルクロリド(0.080g、0.457mmol)とTEA(0.106mL、0.762mmol)を添加した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.059g、38.6%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物122の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−クロロベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.125mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.153mL、2.494mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.070g、1.247mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物122(0.014g、27.9%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (brs, 1 H), 9.05 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.50 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.38 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 4.10 (brs, 2 H), 3.54 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 11.1 Hz), 2.15 (dd, 2 H, J = 11.3, 4.1 Hz), 1.29 (d, 6 H, J = 6.1 Hz);
LRMS (ES) m/z 402.8 (M++1)
実施例27:化合物123の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−ピコリノイルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−ピコリノイルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、ピコリノイルクロリド(0.065g、0.457mmol)とTEA(0.106mL、0.762mmol)を添加した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.042g、30.0%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物123の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−ピコリノイルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.035g、0.095mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.117mL、1.905mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.053g、0.953mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物123(0.011g、31.3%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.56 - 8.55 (m, 1 H), 7.82 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.71 (s, 2 H), 2.96 (brs, 2 H), 2.56 (brs, 2 H), 1.02 (brs, 3 H), 0.88 (brs, 3 H); LRMS (ES) m/z 369.4 (M++1)
実施例28:化合物125の合成、4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、6.000g、22.870mmol)とTEA(4.781mL、34.305mmol)を0℃で塩化メチレン(120mL)に溶かした溶液にフラン−2−カルボニルクロリド(2.488mL、25.157mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素;80gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物(7.440g、91.3%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物125の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、7.440g、20.874mmol)、ヒドロキシルアミン(25.536mL、417.485mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(11.713g、208.742mmol)を0℃でメタノール(150mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮することにより、化合物125(5.330g、71.4%)をアンズ色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.23 (brs, 1 H), 9.06 (brs, 1 H), 7.81 (s, 1 H), 7.74 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 7.42 (d, 2 H, J = 5.8 Hz), 6.95 (d, 1 H, J = 3.3 Hz), 6.61 - 6.60 (m, 1 H), 4.49 (brs, 2 H), 3.54 (s, 2 H), 2.68 (d, 2 H, J = 11.0 Hz), 2.14 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 1.25 (d, 6 H, J = 5.6 Hz); LRMS (ES) m/z 358.2 (M++1)
実施例29:化合物126の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(チオフェン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(チオフェン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、チオフェン−2−カルボニルクロリド(0.067g、0.457mmol)とTEA(0.106mL、0.762mmol)を添加した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.061g、43.0%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物126の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(チオフェン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.134mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.164mL、2.685mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.075g、1.342mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物126(0.019g、37.9%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72 - 7.71 (m, 3 H), 7.41 - 7.36 (m, 3 H), 7.10 (brs, 1 H), 4.43 (brs, 2 H), 3.52 (s, 2 H), 2.67 - 2.64 (m, 2 H), 2.14 - 2.12 (m, 2 H), 1.36 (d, 6 H, J = 5.5 Hz)
実施例30:化合物127の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−クロロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−クロロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)をアセトニトリル(2mL)に溶かした後、1−(ブロモメチル)−2−クロロベンゼン(0.094g、0.457mmol)とKCO(0.105g、0.762mmol)を添加した。室温で16時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.035g、23.7%)を白色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物127の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−クロロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.030g、0.078mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.095mL、1.551mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.044g、0.775mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を入れ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物127(0.011g、36.6%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.78 - 7.68 (m, 3 H), 7.32 - 7.19 (m, 6 H), 3.68 (s, 2 H), 3.44 (s, 2 H), 2.69 - 2.66 (m, 4 H), 1.86 - 1.83 (m, 2 H), 0.78 (brs, 6 H)
実施例31:化合物128の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−クロロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−クロロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)をアセトニトリル(2mL)に溶かした後、1−(ブロモメチル)−3−クロロベンゼン(0.094g、0.457mmol)とKCO(0.105g、0.762mmol)を添加した。室温で16時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.041g、27.8%)を白色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物128の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−クロロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.035g、0.090mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.111mL、1.809mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.051g、0.905mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物128(0.015g、42.7%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 9.6 Hz), 7.38 (s, 1 H), 7.30 (d, 2 H, J = 4.0 Hz), 7.27 - 7.20 (m, 3 H), 3.69 (s, 2 H), 3.40 (s, 2 H), 2.64 - 2.54 (m, 4 H), 1.82 - 1.75 (m, 2 H), 0.84 (d, 6 H, J = 8.0 Hz)
実施例32:化合物145の合成、4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−イルメチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−イルメチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.300g、1.144mmol)と2−フルアルデヒド(0.104mL、1.258mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かし、40℃で酢酸(0.069mL、1.144mmol)を添加して1時間攪拌した。Na(CN)BH(0.072g、1.144mmol)を添加し、同じ温度で3日間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.028g、7.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物145の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−イルメチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.028g、0.082mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.100mL、1.635mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.046g、0.818mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物145(0.013g、46.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.59 (d, 1 H, J = 2.4 Hz), 7.30 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 6.41 - 6.40 (m, 1 H), 6.28 - 6.27 (m, 1 H), 3.86 (s, 2 H), 3.38 (s, 2 H), 2.60 (d, 2 H, J = 10.0 Hz), 2.44 - 2.40 (m, 2 H), 1.74 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.87 (d, 6 H, J = 6.4 Hz)
実施例33:化合物146の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−フェニルアセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−フェニルアセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、2−フェニルアセチルクロリド(0.065g、0.419mmol)とTEA(0.106mL、0.762mmol)を添加した。室温で15時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.042g、29.0%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物146の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−フェニルアセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.030g、0.079mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.096mL、1.577mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.044g、0.788mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物146(0.014g、46.5%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ7.69 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.31 - 7.27 (m, 2 H), 7.22 - 7.20 (m, 3 H), 4.41 (brs, 1 H), 4.12 (brs, 1 H), 3.47 - 3.33 (m, 2 H), 3.31 (s, 2 H), 2.62 - 2.59 (m, 2 H), 2.02 - 2.01 (m, 2 H), 1.22 (brs, 6 H)
実施例34:化合物147の合成、4−(((3R,5S)−4−エチル−3,5−ジメチピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−エチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、ヨードエタン(0.037mL、0.457mmol)およびKCO(0.105g、0.762mmol)をアセトニトリル(1mL)に溶かし、室温で7時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.059g、53.3%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物147の合成:4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.040g、0.174mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.213mL、3.487mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.098g、1.744mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物147(0.010g、19.7%)を褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.20 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 2.73 (q, 2 H, J = 7.6 Hz), 2.61 - 2.55 (m, 4 H), 1.70 - 1.66 (m, 2 H), 0.90 (d, 6 H, J = 5.9 Hz), 0.81 (t, 3 H, J = 7.0 Hz)
実施例35:化合物148の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−プロピルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−プロピルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、ヨードプロパン(0.045mL、0.457mmol)およびKCO(0.105g、0.762mmol)をアセトニトリル(1mL)に溶かし、室温で7時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.054g、46.5%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物148の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−プロピルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.040g、0.131mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.161mL、3.487mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.074g、1.314mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物148(0.017g、42.4%)を褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.21 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.35 (s, 2 H), 2.60 - 2.52 (m, 6 H), 1.68 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 1.32 - 1.30 (m, 2 H), 0.90 (d, 6 H, J = 6.0 Hz), 0.76 (t, 3 H, J = 7.4 Hz)
実施例36:化合物149の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、2,2,2−トリフルオロエチルトリフルオロメタンスルホネート(0.066mL、0.457mmol)およびKCO(0.105g、0.762mmol)をアセトニトリル(1mL)に溶かし、室温で12時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.062g、47.2%)を白色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物149の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジ−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.030g、0.087mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.107mL、1.742mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.049g、1.744mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物149(0.011g、36.6%)を褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.31 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.41 (s, 2 H), 3.28 (s, 2 H), 2.70 - 2.63 (m, 2 H), 2.60 - 2.49 (m, 2 H), 1.73 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.96 (d, 6 H, J = 6.2 Hz)
実施例37:化合物154の合成、6−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)−N−ヒドロキシヘキサンアミド
[ステップ1]エチル6−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)ヘキサノエートの合成:(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(化学式8−3、0.100g、0.489mmol)をアセトニトリル(1mL)に溶かした後、エチル6−ブロモヘキサノエート(化学式8−4、0.131g、0.587mmol)とCsCO(0.319g、0.979mmol)を添加した。室温で20時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=20%)および濃縮して所望の化合物(0.090g、53.1%)を白色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物154の合成:エチル6−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)ヘキサノエート(化学式8−5、0.040g、0.115mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.141mL、2.309mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.065g、1.154mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物154(0.021g、54.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.33 - 7.24 (m, 4 H), 7.17 - 7.15 (m, 1 H), 3.69 (s, 2 H), 2.68 - 2.53 (m, 4 H), 2.13 (t, 2 H, J = 7.2 Hz), 1.86 (t, 2 H, J = 7.4 Hz), 1.66 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 1.45 - 1.34 (m, 4 H), 1.20 - 1.18 (m, 2 H), 0.84 (d, 6 H, J = 8.0 Hz)
実施例38:化合物159の合成、(2S,6R)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−2,6−ジメチル−N−フェニルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(フェニルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かした後、フェニルイソシアネート(0.069mL、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を添加した。0℃で2時間攪拌した後、室温で2時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.171g、78.4%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物159の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(フェニルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.100g、0.262mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.321mL、5.243mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.147g、2.621mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物159(0.030g、29.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.22 (s, 1 H), 7.69 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.44 (d, 2 H, J = 7.4 Hz), 7.34 - 7.32 (m, 2 H), 6.92 - 6.89 (m, 1 H), 4.20 - 4.17 (m, 2 H), 7.50 (s, 2 H), 2.64 (d, 2 H, J = 11.1 Hz), 2.12 - 2.08 (m, 2 H), 1.26 (d, 6 H, J = 6.7 Hz); LRMS (ES) m/z 383.2 (M++1)
実施例39:化合物160の合成、(2S,6R)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−2,6−ジメチル−N−o−トリルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(o−トリルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.200g、0.762mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした後、o−トリルイソシアネート(0.103mL、0.839mmol)とTEA(0.159mL、1.144mmol)を添加した。0℃で2時間攪拌した後、室温で1時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.030g、10.0%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物160の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(o−トリルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.030g、0.076mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.093mL、1.517mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.043g、0.759mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物160(0.010g、33.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 7.85 (s, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.17 - 7.10 (m, 3 H), 7.03 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 3.54 (s, 2 H), 2.65 (d, 2 H, J = 11.2 Hz), 2.16 (s, 3 H), 2.12 - 2.13 (m, 1 H).1.30 (d, 6 H, J = 6.6 Hz); LRMS (ES) m/z 397.2 (M++1)
実施例40:化合物161の合成、(2S,6R)−N−ベンジル−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(ベンジルカルバモイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かした後、ベンジルイソシアネート(0.078mL、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を0℃で添加した。室温で1時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.517g、69.4%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物161の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(ベンジルカルバモイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.100g、0.253mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.309mL、5.057mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.114g、2.529mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物161(0.062g、61.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (s, 1 H), 9.10 (s, 1 H), 7.71 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.31 - 7.27 (m, 2 H), 7.24 - 7.18 (m, 3 H), 6.91 - 6.90 (m, 1 H), 4.25 (d, 2 H, J = 5.5 Hz), 4.04 - 4.03 (m, 2 H), 3.51 (s, 2 H), 2.60 (d, 2 H, J = 11.0 Hz), 2.08 - 2.05 (m, 2 H), 1.22 (d, 6 H, J = 6.6 Hz)
実施例41:化合物162の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチル−N−フェニルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(フェニルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした後、フェニルイソシアネート(0.069mL、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.217g、99.5%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物162の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(フェニルカルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.107g、0.280mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.343mL、5.610mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.157g、2.805mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物162(0.041g、38.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.20 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 8.48 (s, 1 H), 7.68 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.45 - 7.42 (m, 4 H), 7.22 (dd, 2 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 6.93 - 6.91 (m, 1 H), 3.97 (d, 2 H, J = 13.3 Hz), 3.78 (s, 2 H), 2.63 - 2.60 (m, 1 H), 0.97 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 383.2 (M++1)
実施例42:化合物163の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−N−(2−メトキシフェニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−メトキシフェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした後、2−メトキシフェニルイソシアネート(0.094g、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.169g、71.8%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物163の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−メトキシフェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.100g、0.243mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.297mL、4.860mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.136g、2.430mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物163(0.060g、59.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 - 7.65 (m, 3 H), 7.56 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 7.39 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.00 - 6.98 (m, 2 H), 6.87 - 6.85 (m, 1 H), 3.88 (d, 2 H, J = 11.6 Hz), 3.78 (s, 3 H), 3.76 (s, 2 H), 2.69 - 2.63 (m, 2 H), 2.55 - 2.52 (m, 2 H), 0.96 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 413.2 (M++1)
実施例43:化合物164の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−N−(3−メトキシフェニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−メトキシフェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした後、3−メトキシフェニルイソシアネート(0.094g、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.210g、89.3%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物164の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−メトキシフェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.100g、0.243mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.297mL、4.860mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.136g、2.430mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物164(0.025g、24.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.14 - 7.11 (m, 1 H), 7.09 - 7.02 (m, 1 H), 6.57 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 3.95 (d, 2 H, J = 12.8 Hz), 3.77 (s, 2 H), 3.69 (s, 3 H), 2.35 - 2.54 (m, 2 H), 2.50 - 2.48 (m, 2 H), 0.96 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 413.2 (M++1)
実施例44:化合物165の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−N−(4−メトキシフェニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4−メトキシフェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした後、4−メトキシフェニルイソシアネート(0.094g、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.022g、9.4%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物165の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−メトキシフェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.022g、0.053mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.065mL、1.069mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.03g、0.535mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物165(0.008g、36.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.31 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.40 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.31 (d, 2 H, J = 9.1 Hz), 6.80 (d, 2 H, J = 9.1 Hz), 6.80 (d, 2 H, J = 9.1 Hz), 3.94 (d, 2 H, J = 12.3 Hz), 3.76 (s, 2 H), 3.69 (s, 3 H), 2.66 - 2.25 (m, 4 H), 0.96 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 413.2 (M++1)
実施例45:化合物166の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチル−N−o−トリルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(o−トリルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした後、0℃でo−トリルイソシアネート(0.078mL、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.182g、80.5%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物166の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(o−トリルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.082g、0.207mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.254mL、4.147mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.116g、2.073mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物166(0.010g、12.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.04 (s, 1 H), 7.66 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.16 - 7.10 (m, 3 H), 7.04 - 7.02 (m, 1 H), 3.90 (d, 2 H, J = 13.6 Hz), 3.76 (s, 2 H), 2.69 - 2.63 (m, 2 H), 2.54 - 2.50 (m, 2 H), 2.12 (s, 3 H), 0.97 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 397.2 (M++1)
実施例46:化合物167の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチル−N−m−トリルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(m−トリルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした後、0℃でm−トリルイソシアネート(0.084mL、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.170g、75.2%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物167の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(m−トリルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.070g、0.177mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.217mL、3.540mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.099g、1.770mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物167(0.008g、36.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.40 (s, 1 H), 7.68 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.26 - 7.24 (m, 2 H), 7.11 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 6.74 (d, 2 H, J = 7.2 Hz), 3.96 (d, 2 H, J = 13.0 Hz), 3.77 (s, 2 H), 2.65 - 2.59 (m, 4 H), 2.24 (s, 3 H), 0.96 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 397.2 (M++1)
実施例47:化合物168の合成、(3R,5S)−N−ベンジル−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(ベンジルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.572mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした後、0℃でベンジルイソシアネート(0.078mL、0.629mmol)とTEA(0.119mL、0.858mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.115g、50.9%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物168の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(ベンジルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.060g、0.152mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.186mL、3.034mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.085g、1.517mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物168(0.045g、74.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.05 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.42 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.30 - 7.19 (m, 5 H), 7.04 - 7.06 (m, 1 H), 4.22 (d, 2 H, J = 5.8 Hz), 3.83 (d, 2 H, J = 12.1 Hz), 3.75 (s, 2 H), 2.56 - 2.54 (m, 2 H), 2.45 - 2.43 (m, 2 H), 0.92 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 397.2 (M++1)
実施例48:化合物171の合成、4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−2−フルオロ−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−2−フルオロベンゾエートの合成:(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(化学式8−3、0.200g、0.979mmol)とメチル4−ホルミル−2−フルオロベンゾエート(化学式8−4、0.178g、0.979mmol)をテトラヒドロフラン(5mL)に溶かし、室温で酢酸(0.028mL、0.979mmol)を添加して1時間攪拌した。Na(CN)BH(0.062g、0.979mmol)を添加し、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.028g、7.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物171の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−2−フルオロベンゾエート(化学式85、0.100g、0.264mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.323mL、5.284mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.148g、2.642mmol)を添加した。室温で1時間40分攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物171(0.034g、33.9%)を淡橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.00 (brs, 1 H), 9.10 (brs, 1 H), 7.47 (dd, 1 H, J = 7.5, 7.5 Hz), 7.32 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 7.26 (dd, 2 H, J = 7.5, 7.5 Hz), 7.17 - 7.13 (m, 2 H), 3.71 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 2.63 - 2.53 (m, 4 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.88 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 372.2 (M++1)
実施例49:化合物172の合成、(E)−3−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](E)−メチル3−(4−(ジメトキシメチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−3−(4−ホルミルフェニル)アクリル酸(1.000g、5.676mmol)をメタノール(10mL)に溶かし、0℃でSOCl(0.824mL、11.353mmol)を添加し、室温で3時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.870g、64.9%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2](E)−メチル3−(4−ホルミルフェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(ジメトキシメチル)フェニル)アクリレート(0.870g、3.682mmol)を室温でメタノール(15mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度でHCl(15mL、1Nメタノール溶液)を入れて2時間30分攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて所望の化合物(0.695g、99.2%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ3](E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(化学式8−3、0.050g、0.245mmol)と(E)−メチル3−(4−ホルミルフェニル)アクリレート(0.047g、0.245mmol)をテトラヒドロフラン(1mL)に溶かし、室温で酢酸(0.007mL、0.245mmol)を添加して1時間攪拌した。Na(CN)BH(0.015g、0.245mmol)を添加し、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.012g、13.0%)を白色固体として得た。
[ステップ4]化合物172の合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式8−5、0.050g、0.135mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.165mL、2.699mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.076g、1.350mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物172(0.024g、47.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.60 (brs, 1 H), 7.44 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.32 - 7.24 (m, 7 H), 7.15 (dd, 1 H, J = 7.1, 7.1 Hz), 6.39 (d, 1 H, J = 15.8 Hz), 3.70 (s, 2 H), 3.37 (s, 2 H), 2.62 (d, 2 H, J = 10.7 Hz), 2.56 - 2.52 (m, 2 H), 1.77 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.87 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 380.5 (M++1)
実施例50:化合物173の合成、2−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアセトアミド
[ステップ1]メチル2−(4−(ブロモメチル)フェニル)アセテートの合成:2−(4−(ブロモメチル)フェニル)酢酸(3.000g、13.096mmol)をメタノール(30mL)に溶かし、0℃でSOCl(1.900mL、26.193mmol)を添加し、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(3.140g、98.6%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル2−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アセテートの合成:(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(化学式8−3、0.200g、0.979mmol)、メチル2−(4−(ブロモメチル)フェニル)アセテート(化学式8−4、0.238g、0.979mmol)およびCsCO(0.478g、1.468mmol)を室温でアセトニトリル(5mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.273g、76.1%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物173の合成:メチル2−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アセテート(化学式8−5、0.173g、0.472mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.577mL、9.441mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.265g、4.720mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム(20mL)を入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物173(0.140g、80.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.60 (brs, 1 H), 8.80 (brs ,1 H), 7.31 (d, 2 H, J = 7.3 Hz), 7.27 - 7.24 (m, 2 H), 7.17 - 7.15 (m, 5 H), 3.69 (s, 2 H), 3.33 (s, 2 H), 3.22 (s, 2 H), 2.61 (d, 2 H, J = 10.1 Hz), 2.53 - 2.49 (m, 2 H), 1.75 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.87 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 368.4 (M++1)
実施例51:化合物174の合成、4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−2−フルオロ−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−2−フルオロベンゾエートの合成:(3R,5S)−1−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン(化学式16−1、0.200g、0.979mmol)をアセトニトリル(3mL)に溶かした後、メチル4−(ブロモメチル)−2−フルオロベンゾエート(化学式8−4、0.254g、1.028mmol)とCsCO(0.478g、1.468mmol)を添加した。80℃で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=15%)および濃縮して所望の化合物(0.211g、58.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物174の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−2−フルオロベンゾエート(化学式16−2、0.100g、0.270mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.330mL、5.339mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.151g、2.699mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物174(0.058g、57.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.46 - 7.44 (m, 1 H), 7.31 - 7.23 (m, 5 H), 7.20 - 7.16 (m, 2 H), 3.72 (s, 2 H), 3.40 (s, 2 H), 2.65 (d, 2 H, J = 10.4 Hz), 2.56 - 2.54 (m, 2 H), 1.82 - 1.80 (m, 2 H), 0.85 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 372.4 (M++1)
実施例52:化合物175の合成、(E)−3−(4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](3R,5S)−1−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジンの合成:(2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン(1.000g、8.757mmol)とKCO(1.724g、13.136mmol)をアセトニトリル(50mL)に溶かし、0℃で臭化ベンジル(1.092mL、9.195mmol)を添加し、同じ温度で1時間30分攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(1.170g、65.4%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2](E)−メチル3−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−3−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)アクリル酸(0.300g、1.577mmol)をメタノール(5mL)に溶かし、室温でNaBH(0.063g、1.656mmol)を添加し、同じ温度で50分間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.284g、93.7%)を白色固体として得た。
[ステップ3](E)−メチル3−(4−(ブロモメチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)アクリレート(0.284g、1.478mmol)をトルエン(10mL)に溶かし、0℃でPBr(0.042mL、0.443mmol)を添加し、室温で30分間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.260g、69.0%)を白色固体として得た。
[ステップ4](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(3R,5S)−1−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン(化学式16−1、0.200g、0.979mmol)、(E)−メチル3−(4−(ブロモメチル)フェニル)アクリレート(化学式8−4、0.250g、0.979mmol)およびCsCO(0.478g、1.468mmol)を80℃でアセトニトリル(5mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間40分攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=15%)および濃縮して所望の化合物(0.078g、21.1%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ5]化合物175の合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式16−2、0.078g、0.206mmol)をメタノール(1.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.252mL、4.121mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.116g、2.061mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物175(0.040g、51.1%)を橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.00 (s, 2 H), 7.45 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.36 - 7.21 (m, 8 H), 6.40 (d, 1 H, J = 15.7 Hz), 3.71 (s, 2 H), 3.39 (s, 2 H), 2.64 (d, 2 H, J = 10.6 Hz), 2.59 - 2.54 (m, 2 H), 1.81 - 1.76 (m, 2 H), 0.87 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 380.4 (M++1)
実施例53:化合物176の合成、2−(4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアセトアミド
[ステップ1]メチル2−(4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アセテートの合成:(3R,5S)−1−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン(化学式16−1、0.200g、0.979mmol)、メチル2−(4−(ブロモメチル)フェニル)アセテート(化学式8−4、0.238g、0.979mmol)およびCsCO(0.478g、1.468mmol)を室温でアセトニトリル(5mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で5時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.274g、76.4%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物176の合成:メチル2−(4−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アセテート(化学式16−2、0.143g、0.390mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.477mL、7.804mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.219g、3.9902mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム(5mL)を入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物176(0.105g、73.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.50 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 7.32 - 7.21 (m, 1 H), 7.16 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 3.69 (s, 2 H), 3.37 (s, 2 H), 3.22 (s, 2 H), 2.62 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.56 - 2.52 (m, 1 H), 1.80 - 1.75 (m, 1 H), 0.88 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 368.5 (M++1)
実施例54:化合物177の合成、フェニル(2S,6R)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレート
[ステップ1]フェニル(2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.200g、0.762mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かした後、フェニルクロロホルメート(0.105mL、0.839mmol)とTEA(0.211mL、1.525mmol)を添加した。0℃で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.066g、22.6%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物177の合成:フェニル(2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレート(化学式1−3、0.066g、0.173mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.211mL、3.451mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.097g、1.726mmol)を添加した。室温で10分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物177(0.062g、61.8%)を淡橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.00 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.39 - 7.36 (m, 1 H), 7.22 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 7.10 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 4.15 - 4.13 (m, 1 H), 3.56 (s, 2 H), 2.66 (d, 2 H, J = 11.4 Hz), 2.21 - 2.17 (m, 1 H), 1.35 (d, 6 H, J = 6.7 Hz); LRMS (ES) m/z 384.2 (M++1)
実施例55:化合物183の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−フェネチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−フェネチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)とフェニルアセトアルデヒド(0.049mL、0.419mmol)をテトラヒドロフラン(2mL)に溶かし、室温で酢酸(0.021mL、0.381mmol)を添加し、1時間攪拌した。Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.040g、28.6%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物183の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−フェネチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.045g、0.123mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.150mL、2.456mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.069g、1.228mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物183(0.040g、88.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.38 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.26 - 7.17 (m, 5 H), 3.73 (s, 2 H), 2.80 (d, 2 H, J = 10.1 Hz), 2.71 (t, 2 H, J = 7.8 Hz), 2.55 - 2.53 (m, 2 H), 2.42 (t, 2 H, J = 7.8 Hz), 1.83 - 1.80 (m, 2 H), 0.91 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例56:化合物184の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−フェネチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−フェネチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)とフェニルアセトアルデヒド(0.049mL、0.419mmol)をテトラヒドロフラン(2mL)に溶かし、室温で酢酸(0.021mL、0.381mmol)を添加して1時間攪拌した。Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物を塩化ナトリウム水溶液で洗浄した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%)および濃縮して所望の化合物(0.010g、7.2%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物184の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−フェネチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.010g、0.027mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.033mL、0.546mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.015g、0.273mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物184(0.007g、69.8%)を白色固体として合成した。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.50 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.28 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.18 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 3.43 (s, 1 H), 2.83 - 2.79 (m, 2 H), 2.72 - 2.59 (m, 6 H), 1.77 - 1.72 (m, 2 H), 1.00 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例57:化合物185の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチル−N−(1−メチル−1H−インドール−5−イル)ピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(1−メチル−1H−インドール−5−イルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、5−イソシアネート−1−メチル−1H−インドール(0.079g、0.457mmol)とTEA(0.106mL、0.762mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、室温で3時間攪拌する。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.061g、36.8%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物185の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(1−メチル−1H−インドール−5−イルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.040g、0.092mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.113mL、1.841mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.052g、0.921mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物185(0.018g、44.9%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.30 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.57 (d, 1 H, J = 1.7 Hz), 7.38 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.27 (d, 1 H, J = 8.8 Hz), 7.23 - 7.22 (m, 1 H), 7.17 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 6.29 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 3.99 - 3.96 (m, 2 H), 3.77 (s, 2 H), 3.73 (s, 3 H), 2.62 - 2.52 (m, 4 H), 0.97 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例58:化合物186の合成、(3R,5S)−N−(3−(1H−ピロール−1−イル)フェニル)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(1H−ピロール−1−イル)フェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、1−(3−イソシアネートフェニル)−1H−ピロール(0.084g、0.457mmol)およびTEA(0.106mL、0.762mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、室温で3時間攪拌する。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.059g、34.7%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物186の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(1H−ピロール−1−イル)フェニルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.040g、0.090mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.110mL、1.792mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.050g、0.896mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物186(0.013g、32.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.67 (brs, 1 H), 7.78 - 7.76 (m, 3 H), 7.36 - 7.22 (m, 6 H), 7.09 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 6.23 (s, 2 H), 3.97 (d, 2 H, J = 12.0 Hz), 3.75 (s, 2 H), 2.67 - 2.61 (m, 4 H), 0.84 (d, 6 H, J = 4.8 Hz)
実施例59:化合物187の合成、(3R,5S)−N−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、5−イソシアネート−2,3−ジヒドロベンゾフラン(0.074g、0.457mmol)およびTEA(0.106mL、0.762mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、室温で3時間攪拌する。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.070g、43.4%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物187の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イルカルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.040g、0.094mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.116mL、1.889mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.053g、0.945mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物187(0.020g、49.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.27 (s, 1 H), 7.66 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.37 (d, 2 H, J = 20.0 Hz), 7.29 (d, 1 H, J = 1.2 Hz), 7.04 - 7.02 (m, 1 H), 6.60 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 4.45 (t, 2 H, J = 8.7 Hz), 3.92 (d, 2 H, J = 12.0 Hz), 3.74 (s, 2 H), 3.11 (t, 2 H, J = 8.6 Hz), 2.61 - 2.56 (m, 4 H), 0.96 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例60:化合物188の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.070g、0.267mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、3−フェニルプロパノイルクロリド(0.054g、0.320mmol)とTEA(0.074mL、0.534mmol)を添加した。室温で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を分離して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.097g、92.2%)を白色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物188の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.040g、0.101mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.124mL、2.028mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.057g、1.014mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を減圧下で濃縮して化合物188(0.019g、47.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.38 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.27 - 7.14 (m, 5 H), 4.39 (brs, 1 H), 4.00 (brs, 1 H), 3.48 (s, 2 H), 2.80 - 2.78 (m, 2 H), 2.69 - 2.66 (m, 2 H), 2.58 - 2.57 (m, 2 H), 2.01 - 1.98 (m, 2 H), 1.19 (brs, 6 H)6
実施例61:化合物189の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(m−トリルカルバモチオイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(m−トリルカルバモチオイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.070g、0.267mmol)、1−イソチオシアネート−3−メチルベンゼン(0.048g、0.320mmol)およびTEA(0.106mL、0.762mmol)を塩化メチレン(1mL)に溶かした後、室温で6時間攪拌する。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.092g、83.8%)を黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物189の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(m−トリルカルバモチオイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.040g、0.097mmol)をメタノール(0.5mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.119mL、1.944mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.055g、0.972mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物189(0.021g、52.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.30 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.14 (t, 1 H, J = 8.0 Hz), 7.05 - 7.04 (m, 1 H), 6.88 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 4.55 (d, 2 H, J = 12.0 Hz), 3.75 (s, 2 H), 2.91 - 2.85 (m, 2 H), 2.55 - 2.51 (m, 2 H), 2.48 (s, 3 H), 0.98 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例62:化合物193の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−((2S,6R)−4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)をアセトニトリル(2mL)に溶かした後、2,2−ジメチルオキシラン(0.041g、0.572mmol)とKCO(0.105g、0.762mmol)を添加した。80℃で48時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層の水分を無水硫酸マグネシウムで除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%)および濃縮して所望の化合物(0.040g、31.4%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式19−2、0.080g、0.239mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かし、0℃でDAST(0.042g、0.263mmol)を添加し、室温で40分間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%)および濃縮して所望の化合物(0.065g、80.8%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物193の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(0.065g、0.193mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.236mL、3.864mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.108g、1.932mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物193(0.030g、46.0%)を淡橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 3.72 (s, 2 H), 2.74 (d, 2 H, J = 10.0 Hz), 2.57 - 2.53 (m, 2 H), 2.35 (d, 2 H, J = 22.1 Hz), 1.95 - 1.93 (m, 2 H), 1.29 (d, 6 H, J = 22.1 Hz), 0.89 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 338.2 (M++1)
実施例63:化合物194の合成、6−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシニコチンアミド
[ステップ1]メチル6−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ニコチネートの合成:(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(化学式8−3、0.200g、0.831mmol)をアセトニトリル(4mL)に溶かした後、メチル6−(ブロモメチル)ニコチネート(化学式8−4、0.191g、0.831mmol)とCsCO(0.541g、1.661mmol)を添加した。室温で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層の水分を無水硫酸マグネシウムで除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.183g、62.3%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物194の合成:メチル6−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ニコチネート(化学式8−5、0.100g、0.283mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.346mL、5.658mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.159g、2.829mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物194(0.032g、31.9%)を淡橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.75 (d, 1 H, J = 1.4 Hz), 7.94 (dd, 1 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 7.35 - 7.33 (m, 2 H), 7.30 - 7.24 (m, 3 H), 7.17 - 7.15 (m, 1 H), 3.73 (s, 2 H), 3.48 (s, 2 H), 2.67 (d, 2 H, J = 9.9 Hz), 2.58 - 2.54 (m, 2 H), 1.88 - 1.83 (m, 2 H), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 355.2 (M++1)
実施例64:化合物195の合成、6−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシニコチンアミド
[ステップ1]メチル6−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ニコチネートの合成:(3R,5S)−1−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン(化学式16−1、0.150g、0.734mmol)をアセトニトリル(4mL)に溶かした後、メチル4−(ブロモメチル)ニコチネート(化学式8−4、0.169g、0.734mmol)とCsCO(0.718g、2.203mmol)を添加した。室温で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.108g、41.6%)を黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物195の合成:メチル6−(((2S,6R)−4−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ニコチネート(化学式16−2、0.050g、0.141mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.173mL、2.829mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.079g、1.415mmol)を添加した。室温で20分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物195(0.022g、43.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.75 (s, 1 H), 7.99 (d, 1 H, J = 8.2 Hz), 7.50 (d, 1 H, J = 8.2 Hz), 7.35 - 7.21 (m, 5 H), 3.82 (s, 2 H), 3.44 (s, 2 H), 2.73 - 2.60 (m, 4 H), 1.78 (t, 2 H, J = 9.9 Hz), 0.88 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 355.2 (M++1)
実施例65:化合物196の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−N,3,5−トリメチル−N−フェニルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]4−ニトロフェニルメチル(フェニル)カルバメートの合成:N−メチルアニリン(0.300g、2.800mmol)とTEA(0.776mL、5.600mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かし、0℃で4−ニトロフェニルクロロホルメート(0.621g、3.080mmol)を添加し、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.709g、93.0%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(メチル(フェニル)カルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:4−ニトロフェニルメチル(フェニル)カルバメート(0.500g、1.836mmol)、メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.549g、1.836mmol)およびTEA(0.382mL、2.755mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(20mL)に溶かした反応溶液を、100℃で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%)および濃縮して所望の化合物(0.373g、51.4%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物196の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(メチル(フェニル)カルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.110g、0.278mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.340mL、5.563mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.156g、2.781mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物196(0.092g、83.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.90 (s, 1 H), 9.10 (s, 1 H), 7.64 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.35 - 7.30 (m, 4 H), 7.12 - 7.08 (m, 3 H), 3.65 (s, 2 H), 3.47 (d, 2 H, J = 12.8 Hz), 3.07 (s, 3 H), 2.41 (t, 1 H, J = 11.5 Hz), 2.33 - 2.28 (m, 2 H), 0.86 (d, 6 H, J = 6.4 Hz); LRMS (ES) m/z 397.2 (M++1)
実施例66:化合物197の合成、N−ヒドロキシ−4−(((2S,6R)−4−(インドリン−1−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミド
[ステップ1]4−ニトロフェニルインドリン−1−カルボキシレートの合成:インドリン(0.300g、2.518mmol)とTEA(0.698mL、5.035mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かし、0℃で4−ニトロフェニルクロロホルメート(0.558g、2.769mmol)を添加し、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層の水分を無水硫酸マグネシウムで除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.668g、93.3%)を淡褐色固体として得た。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−4−(インドリン−1−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:4−ニトロフェニルインドリン−1−カルボキシレート(0.300g、1.055mmol)、メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.315g、1.055mmol)およびTEA(0.439mL、3.166mmol)を100℃でN,N−ジメチルホルムアミド(6mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%)および濃縮して所望の化合物(0.282g、65.6%)を褐色固体として得た。
[ステップ3]化合物197の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(インドリン−1−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.100g、0.245mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.300mL、4.908mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.138g、2.454mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物197(0.068g、67.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.18 (d, 1 H, J = 7.3 Hz), 7.10 - 7.08 (m, 1 H), 7.00 (d, 1 H, J = 7.8 Hz), 6.87 - 6.85 (m, 1 H), 3.83 - 3.78 (m, 4 H), 3.54 (d, 2 H, J = 12.6 Hz), 2.98 (t, 2 H, J = 8.2 Hz), 2.73 (t, 2 H, J = 11.7 Hz), 2.61 - 2.59 (m, 2 H), 0.92 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 409.2 (M++1)
実施例67:化合物198の合成、(3R,5S)−N−ブチル−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチル−N−フェニルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(ブチルフェニルカルバモイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(フェニルカルバモイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.500g、1.311mmol)とNaH(0.033g、1.376mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(10mL)に溶かし、室温で1時間攪拌した後、1−ヨードブタン(0.164mL、1.442mmol)を添加し、同じ温度で3時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%)よび濃縮して所望の化合物(0.115g、20.1%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物198の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(ブチルフェニルカルバモイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式20−1、0.060g、0.137mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.168mL、2.742mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.077g、1.371mmol)を添加した。室温で20分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物198(0.038g、63.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.95 (s, 1 H), 7.62 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.35 - 7.30 (m, 4 H), 7.12 - 7.06 (m, 3 H), 3.63 (s, 2 H), 3.52 - 3.48 (m, 2 H), 3.43 (d, 2 H, J = 13.1 Hz), 2.39 - 2.37 (m, 2 H), 2.33 - 2.26 (m, 2 H), 1.43 - 1.37 (m, 2 H), 1.28 - 1.20 (m, 2 H), 0.92 - 0.90 (m, 3 H), 0.89 - 0.87 (m, 6 H); LRMS (ES) m/z 439.3 (M++1)
実施例68:化合物204の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4,4,4−トリフルオロブチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4,4,4−トリフルオロブチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.300g、1.004mmol)をアセトニトリル(5mL)に溶かした後、1,1,1−トリフルオロ−4−ヨードブタン(0.129mL、1.004mmol)とCsCO(0.318g、2.510mmol)を添加した。室温で17時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物をガラスフィルターで濾過して固体を除去した濾液を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%)および濃縮して所望の化合物(0.115g、30.8%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物204の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4,4,4−トリフルオロブチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.065g、0.175mmol)をメタノール(2mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.214mL、3.491mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.098g、1.745mmol)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。化合物204(0.023g、35.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.20 (s, 1 H), 9.00 (s, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 7.2 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 3.42 (s, 2 H), 2.62 - 2.59 (m, 6 H), 2.34 - 2.33 (m, 2 H), 2.72 - 1.66 (m, 2 H), 1.25 - 1.24 (m, 2 H), 0.94 (d, 6 H, J = 5.1 Hz); LRMS (ES) m/z 374.2 (M++1)
実施例69:化合物211の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−フルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−フルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、1−(ブロモメチル)−2−フルオロベンゼン(0.055mL、0.457mmol)およびKCO(0.105g、0.762mmol)をアセトニトリル(1mL)に溶かし、室温で7時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.067g、47.4%)を白色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物211の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−フルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.135mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.165mL、2.699mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.076g、1.350mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物211(0.031g、61.8%)を黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 7.3 Hz), 7.63 - 7.60 (m, 1 H), 7.30 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 3.79 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 2.68 - 2.56 (m, 4 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.87 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例70:化合物212の合成、4−(((3R,5S)−4−(2,5−ジフルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2,5−ジフルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、2−(ブロモメチル)−1,4−ジフルオロベンゼン(0.059mL、0.457mmol)およびKCO(0.105g、0.762mmol)をアセトニトリル(1mL)に溶かし、室温で7時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.057g、38.5%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物212の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2,5−ジフルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.129mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.157mL、2.574mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.072g、1.287mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物212(0.025g、49.9%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.39 - 7.35 (m, 1 H), 7.30 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.18 - 7.15 (m, 1 H), 3.70 (s, 2 H), 3.44 (s, 2 H), 2.69 - 2.60 (m, 4 H), 1.83 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.84 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例71:化合物213の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2,4,5−トリフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4(2,4,5−トリフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、1−(ブロモメチル)−2,4,5−トリフルオロベンゼン(0.103g、0.457mmol)とKCO(0.105g、0.762mmol)をアセトニトリル(1mL)に溶かし、室温で7時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.071g、45.8%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物213の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2,4,5−トリフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.123mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.150mL、2.460mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.069g、1.230mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物213(0.024g、47.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.60 - 7.58 (m, 1 H), 7.48 - 7.46 (m, 1 H), 7.11 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.37 (s, 2 H), 3.22 (s, 2 H), 2.69 - 2.55 (m, 4 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.2 Hz), 0.84 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例72:化合物214の合成、4−(((3R,5S)−4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン −1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、1−(ブロモメチル)−3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン(0.084ml、0.457mmol)およびKCO(0.105g、0.762mmol)をアセトニトリル(1mL)に溶かし、室温で7時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=5%)および濃縮して所望の化合物(0.075g、40.3%)を白色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物214の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.102mmol)をメタノール(1mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.125mL、2.047mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.057g、1.024mmol)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物214(0.021g、41.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.06 (s, 2 H), 7.91 (s, 2 H), 7.67 (d, 2 H, J = 6.7 Hz), 7.22 (d, 2 H, J = 7.3 Hz), 3.89 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.70 - 2.55 (m, 4 H), 1.83 (t, 2 H, J = 10.1 Hz), 0.82 (d, 6 H, J = 5.9 Hz)
実施例73:化合物215の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2,4,5−トリフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2,4,5−トリフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、1−(ブロモメチル)−2,4,5−トリフルオロベンゼン(0.103g、0.457mmol)およびKCO(0.105g、0.762mmol)を25℃でアセトニトリル(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で7時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.071g、45.8%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物215の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2,4,5−トリフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.050g、0.123mmol)、ヒドロキシルアミン(0.150mL、2.460mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.069g、1.230mmol)を25℃でメタノール(1ml)に溶かした反応溶液を同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物215(0.024g、47.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 (d, 2 H, J = 8.04 Hz), 7.60 - 7.46 (m, 3 H), 7.11 (d, 2 H, J = 8.04 Hz), 3.67 (s, 2 H), 3.17 (s, 2 H), 2.69 - 2.61 (m, 2 H), 2.60 - 2.57 (m, 2 H), 1.82 - 1.76 (m, 2 H), 0.83 (d, 6 H, J = 6.12 Hz)
実施例74:化合物218の合成、4−(2−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)エチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(2−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)エチル)ベンゾエートの合成:(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(化学式8−3、0.200g、0.831mmol)とDIPEA(0.363mL、2.077mmol)をアセトニトリル(5mL)に溶かし、室温でメチル4−(2−ブロモエチル)ベンゾエート(化学式8−4、0.404g、1.661mmol)を添加し、60℃で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.075g、24.6%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物218の合成:メチル4−(2−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)エチル)ベンゾエート(化学式8−5、0.075g、0.205mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.125mL、0.2046mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.266g、4.093mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウムを入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物218(0.058g、77.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 7.4 Hz), 7.31 - 7.27 (m, 2 H), 7.17 - 7.16 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 2.80 (d, 2 H, J = 10.0 Hz), 2.74 - 2.71 (m, 2 H), 2.46 - 2.42 (m, 2 H), 1.82 - 1.80 (m, 2 H), 0.93 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例75:化合物219の合成、4−(1−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)エチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(1−ブロモエチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(1−ヒドロキシエチル)ベンゾエート(0.500g、2.775mmol)をトルエン(10mL)に溶かし、0℃でPBr(0.079mL、0.832mmol)を添加し、同じ温度で1時間20分攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮して所望の化合物(0.410g、60.8%)を紫色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(1−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)エチル)ベンゾエートの合成:(3R,5S)−1−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン(化学式8−3、0.200g、0.831mmol)、メチル4−(1−ブロモエチル)ベンゾエート(化学式8−4、0.222g、0.914mmol)およびCsCO(0.812g、2.492mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かした反応溶液を、50℃で17時間攪拌した後、反応混合物をガラスフィルターで濾過して固体を除去した濾液に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.168g、55.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物219の合成:メチル4−(1−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)エチル)ベンゾエート(化学式8−5、0.080g、0.218mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.134mL、2.183mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.284g、4.366mmol)を添加した。室温で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物219(0.051g、63.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (s, 1 H), 9.10 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 6.9 Hz), 7.31 - 7.23 (m, 6 H), 7.16 - 7.14 (m, 1 H), 3.68 (s, 2 H), 2.82 (d, 2 H, J = 11.0 Hz), 2.53 - 2.82 (m, 3 H), 1.74 (t, 1 H, J = 10.2 Hz), 1.64 (t, 1 H, J = 10.5 Hz), 1.24 (d, 3 H, J = 6.7 Hz), 0.90 (d, 3 H, J = 6.0 Hz), 0.86 - 0.84 (m, 1 H), 0.81 (d, 3 H, J = 6.7 Hz)
実施例76:化合物220の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(1−フェニルエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1](1−ブロモエチル)ベンゼンの合成:(1−ヒドロキシエチル)ベンゼン(1.000g、8.186mmol)とPBr(0.233mL、2.456mmol)を0℃でトルエン(10mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して所望の化合物(0.900g、59.4%)を淡褐色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(1−フェニルエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.200g、0.669mmol)、(1−ブロモエチル)ベンゼン(0.136g、0.736mmol)およびCsCO(0.654g、2.008mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かした反応溶液を、50℃で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=25%)および濃縮して所望の化合物(0.22g、89.7%)を無色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物220の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(1−フェニルエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.110g、0.300mmol)をメタノール(3mL)に溶かした後、ヒドロキシルアミン(0.184mL、3.001mmol、50.00%水溶液)と水酸化カリウム(0.391g、6.003mmol)を添加した。室温で20分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物220(0.063g、57.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.63 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.35 - 7.33 (m, 2 H), 7.30 - 7.26 (m, 4 H), 7.24 - 7.21 (m, 1 H), 3.69 (s, 2 H), 2.85 - 2.83 (m, 1 H), 2.55 - 2.50 (m, 3 H), 1.75 - 1.74 (m, 1 H), 1.63 - 1.62 (m, 1 H), 1.25 (d, 3 H, J = 6.8 Hz), 0.91 - 0.90 (m, 1 H), 0.88 (d, 3 H, J = 4.9 Hz), 0.78 (d, 3 H, J = 6.1 Hz)
実施例77:化合物222の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(3−フルオロフェニル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(3−フルオロフェニル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、2−(3−フルオロフェニル)酢酸(0.088g、0.572mmol)、HOBt(0.077g、0.572mmol)、EDCI(0.110g、0.572mmol)およびDIPEA(0.133mL、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(2ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で20時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.047g、30.9%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物222の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(3−フルオロフェニル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.040g、0.100mmol)、ヒドロキシルアミン(0.123mL、2.008mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.056g、1.004mmol)を25℃でメタノール(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物222(0.019g、47.4%)を橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.32 - 7.27 (m, 1 H), 7.24 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.04 - 7.01 (m, 3 H), 4.35 (brs, 1 H), 4.07 (brs, 1 H), 3.75 - 3.62 (m, 2 H), 3.46 (s, 2 H), 2.63 - 2.52 (m, 2 H), 1.99 - 1.73 (m, 2 H), 1.20 (d, 6 H, J = 17.2 Hz)
実施例78:化合物223の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)アセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N− ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)アセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、2−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)酢酸(0.117g、0.572mmol)、HOBt(0.077g、0.572mmol)、EDCI(0.110g、0.572mmol)およびDIPEA(0.133mL、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(2ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で20時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.037g、21.6%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物223の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)アセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.030g、0.067mmol)、ヒドロキシルアミン(0.082mL、1.338mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.038g、0.669mmol)を25℃でメタノール(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物223(0.013g、43.2%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.56 - 7.48 (m, 4 H), 7.20 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 4.36 (brs, 1 H), 4.12 (brs, 1 H), 3.92 - 3.67 (brs, 1 H), 3.48 (s, 2 H), 2.61 (d, 2 H, J = 11.2 Hz), 2.05 - 2.00 (m, 2 H), 1.23 (d, 6 H, J = 31.6 Hz)
実施例79:化合物224の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(3−クロロフェニル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(3−クロロフェニル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、2−(3−クロロフェニル)酢酸(0.098g、0.572mmol)、HOBt(0.077g、0.572mmol)、EDCI(0.110g、0.572mmol)およびDIPEA(0.133mL、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(2ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で20時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.042g、26.6%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物224の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(3−クロロフェニル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.035g、0.084mmol)、ヒドロキシルアミン(0.103mL、1.687mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.047g、0.844mmol)を25℃でメタノール(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物224(0.020g、57.0%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.62 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 7.31 - 7.23 (m, 4 H), 7.15 (d, 2 H, J = 6.4 Hz), 4.35 (brs, 1 H), 4.07 (brs, 1 H), 3.76 - 3.47 (m, 2 H), 3.30 (s, 2 H), 2.62 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 1.98 (brs, 2 H), 1.23 (d, 6 H, J = 25.2 Hz)
実施例80:化合物225の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−フルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−フルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化合物1−2、0.150g、0.572mmol)、3−フルオロベンジルブロミド(0.077mL、0.629mmol)およびKCO(0.119g、0.858mmol)を室温でアセトニトリル(4mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)および濃縮して所望の化合物(0.110g、51.9%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物225の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−フルオロベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化合物1−3、0.060g、0.162mmol)、ヒドロキシルアミン(0.099mL、1.620mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.211g、3.239mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物225(0.044g、73.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.31 - 7.27 (m, 1 H), 7.22 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.17 - 7.13 (m, 2 H), 6.97 - 6.96 (m, 1 H), 3.70 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 2.64 (d, 2 H, J = 11.2 Hz), 2.57 - 2.56 (m, 2 H), 1.78 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.84 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 372.2 (M++1)
実施例81:化合物230の合成、(3R,5S)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−N−(3−メトキシベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]4−ニトロフェニル3−メトキシベンジルカルバメートの合成:3−メトキシベンジルアミン(0.100g、0.729mmol)とTEA(0.152mL、1.093mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かし、0℃で4−ニトロフェニルクロロホルメート(0.162g、0.802mmol)を添加し、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.200g、90.8%、黄色オイル)。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−4−((3−メトキシベンジル)カルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:4−ニトロフェニル3−メトキシベンジルカルバメート(0.130g、0.430mmol)、メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.129g、0.430mmol)およびTEA(0.179mL、1.290mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かした反応溶液を、100℃で3時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.180g、98.4%、褐色オイル)。
[ステップ3]化合物230の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−((3−メトキシベンジル)カルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.180g、0.423mmol)、ヒドロキシルアミン(0.517mL、8.460mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.237g、4.230mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して化合物230(0.033g、18.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.11 (brs, 1 H), 8.95 (brs, 1 H), 7.64 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.39 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.17 (dd, 1 H, J = 7.0, 7.0 Hz),7.03 (dd, 1 H, J = 6.0, 6.0 Hz), 6.75 - 6.72 (m, 2 H), 4.16 (d, 2 H, J = 5.6 Hz), 3.80 (d, 2 H, J = 12.4 Hz), 3.72 (s, 2 H), 3.68 (s, 3 H), 2.53 (d, 2 H, J = 10.4 Hz), 2.42 - 2.38 (m, 2 H), 0.89 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 427.3 (M++1)
実施例82:化合物231の合成、(3R,5S)−N−(3−フルオロベンジル)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]4−ニトロフェニル3−フルオロベンジルカルバメートの合成:(3−フルオロフェニル)メチルアミン(0.200g、1.598mmol)とTEA(0.243g、2.397mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かし、0℃で4−ニトロフェニルクロロホルメート(0.354g、1.758mmol)を添加し、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.410g、88.4%、黄色固体)。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−4−((3−フルオロベンジル)カルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:(4−ニトロフェニル3−フルオロベンジルカルバメート(0.200g、0.689mmol)、メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.216g、0.724mmol)およびTEA(0.287mL、2.067mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かした反応溶液を、100℃で2時間30分攪拌した後、反応混合物をV10を用いて減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.178g、62.5%)を淡褐色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物231の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−((3−フルオロベンジル)カルバモイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.100g、0.242mmol)、ヒドロキシルアミン(0.296mL、4.837mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.136g、2.418mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10mL)を入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物231(0.055g、54.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.38 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.33 - 7.27 (m, 1 H), 7.10 (t, 1 H, J = 5.8 Hz), 7.06 - 6.98 (m, 3 H), 4.20 (d, 2 H, J = 5.6 Hz), 3.79 (d, 2 H, J = 12.8 Hz), 3.72 (s, 2 H), 2.52 (t, 2 H, J = 11.6 Hz), 2.42 - 2.38 (m, 2 H), 0.89 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 415.2 (M++1)
実施例83:化合物232の合成、(2S,6R)−N−(3−フルオロベンジル)−4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−((3−フルオロベンジル)カルバモイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:4−ニトロフェニル3−フルオロベンジルカルバメート(0.220g、0.758mmol)、メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.209g、0.796mmol)およびTEA(0.315mL、2.274mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かした反応溶液を、100℃で2時間30分攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.185g、59.0%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物232の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−((3−フルオロベンジル)カルバモイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.100g、0.242mmol)、ヒドロキシルアミン(0.296mL、4.837mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.136g、2.418mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物232(0.026g、25.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.48 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.31 - 7.25 (m, 1 H), 7.06 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 6.98 (d, 1 H, J = 10.0 Hz), 6.93 - 6.88 (m, 1 H), 4.35 (s, 2 H), 4.07 - 4.04 (m, 2 H), 3.54 (s, 2 H), 2.67 (d, 2 H, J = 11.2 Hz), 2.17 (dd, 2 H, J = 10.2, 3.6 Hz), 1.31 (d, 6 H, J = 6.8 Hz)
実施例84:化合物233の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−(3−クロロフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−クロロフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:2−(3−クロロフェニル)酢酸(0.200g、0.669mmol)、メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.126g、0.736mmol)、EDCI(0.257g、1.339mmol)、HOBt(0.205g、1.339mmol)およびDIPEA(0.584mL、3.347mmol)を室温で塩化メチレン(5mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜70%)および濃縮して所望の化合物(0.187g、67.3%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物233の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−クロロフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.100g、0.241mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.295mL、4.820mmol)および水酸化カリウム(0.135g、2.410mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物にジエチルエーテル(3mL)を入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物233(0.053g、52.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.63 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.33 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.27 - 7.24 (m, 3 H), 7.16 - 7.14 (m, 1 H), 4.10 (d, 1 H, J = 12.4 Hz), 3.81 (d, 1 H, J = 13.2 Hz), 3.76 - 3.65 (m, 4 H), 2.86 - 2.52 (m, 1 H), 2.43 (d, 1 H, J = 12.4 Hz), 2.38 - 2.28 (m, 2 H), 0.90 (t, 6 H, J = 5.4 Hz); LRMS (ES) m/z 416.1 (M++1)
実施例85:化合物234の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−([1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−([1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、2−([1,1’−ビフェニル]−3−イル)酢酸(0.097g、0.457mmol)、HOBt(0.077g、0.572mmol)、EDCI(0.110g、0.572mmol)およびDIPEA(0.099g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(2ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で7時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.114g、65.5%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物234の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−([1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.050g、0.110mmol)、ヒドロキシルアミン(0.134mL、2.190mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.061g、1.095mmol)を25℃でメタノール(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物234(0.027g、53.9%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 7.68 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.58 - 7.30 (m, 8 H), 7.21 (m, 1 H), 4.39 (brs, 1 H), 4.14 (brs, 1 H) 3.83 - 3.64 (m, 2 H), 3.48 (s, 2 H), 2.62 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.29 (brs, 2 H), 1.22 (d, 6 H, J = 20 Hz)
実施例86:化合物242の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]3−ヨードベンゾイルクロリドの合成:3−ヨード安息香酸(0.200g、0.806mmol)をSOCl(1.170mL、16.128mmol)に溶かした反応溶液を100℃で2時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。得れらたものを追加の精製過程なく使用した(0.215g、100.0%、褐色オイル)。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.215g、0.807mmol)、3−ヨードベンゾイルクロリド(0.233mL、0.887mmol)およびTEA(0.224mL、1.613mmol)を0℃で塩化メチレン(5mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層の水分を無水硫酸マグネシウムで除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.365g、91.8%)を無色オイルとして得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.346g、0.703mmol)、フラン−2−イルボロン酸(0.118g、1.054mmol)、Pd(dppf)Cl(0.029g、0.035mmol)およびNaCO(0.223g、2.108mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に1N塩酸水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜25%)および濃縮して所望の化合物(0.301g、99.0%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物242の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.050g、0.116mmol)、ヒドロキシルアミン(0.141mL、2.312mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.065g、1.156mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物242(0.034g、67.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.79 (s, 1 H), 7.78 - 7.70 (m, 3 H), 7.64 (s, 1 H), 7.48 (t, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.37 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.24 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 7.08 (d, 1 H, J = 3.4 Hz), 6.63 - 6.61 (m, 1 H), 3.53 (s, 2 H), 2.63 (brs, 2 H), 2.18 - 2.14 (m, 2 H), 1.31 (brs, 6 H)
実施例87:化合物243の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.120g、0.244mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.041g、0.366mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.008g、0.012mmol)およびNaCO(0.077g、0.731mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に1N塩酸水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜30%)および濃縮して所望の化合物(0.050g、47.0%)を褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物243の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.050g、0.114mmol)、ヒドロキシルアミン(0.140mL、2.289mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.064g、1.144mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物243(0.029g、57.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.29 (s, 1 H), 7.76 - 7.70 (m, 3 H), 7.66 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 7.46 - 7.38 (m, 3 H), 7.20 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 7.05 - 7.04 (m, 1 H), 3.54 (s, 2 H), 2.68 - 2.64 (m, 2 H), 2.19 - 2.15 (m, 2 H), 1.32 (brs, 6 H)
実施例88:化合物244の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.120g、0.244mmol)、2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.077g、0.366mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.008g、0.012mmol)およびNaCO(0.077g、0.731mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に1N塩酸水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.049g、44.8%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物244の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.049g、0.113mmol)、ヒドロキシルアミン(0.139mL、2.266mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.064g、1.133mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物244(0.013g、24.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.50 (d, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.45 - 7.37 (m, 4 H), 7.22 (d, 1 H, J = 7.4 Hz), 6.33 (s, 1 H), 4.23 - 4.22 (m, 2 H), 3.82 (t, 2 H, J = 5.3 Hz), 3.53 (s, 2 H), 2.68 - 2.63 (m, 2 H), 2.18 - 2.14 (m, 2 H), 1.30 (brs, 6 H)
実施例89:化合物245の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.200g、0.406mmol)、ピリジン−4−ボロン酸水和物(0.086g、0.609mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.013g、0.020mmol)およびNaCO(0.129g、1.219mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(1.5mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.167g、92.8%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物245の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.105g、0.236mmol)、ヒドロキシルアミン(0.288mL、4.712mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.132g、2.356mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して化合物245(0.072g、54.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.91 (d, 2 H, J = 6.6 Hz), 8.24 (d, 2 H, J = 6.0 Hz), 8.05 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.98 (s, 1 H), 7.81 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.68 (t, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.61 - 7.56 (m, 3 H), 4.78 (brs, 1 H), 4.24 - 4.00 (m, 3 H), 3.23 - 3.10 (m, 2 H), 1.36 (brs, 6 H)
実施例90:化合物246の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.100g、0.203mmol)、ピリジン−3−イルボロン酸(0.050g、0.406mmol)、NaCO(0.065g、0.609mmol)およびPd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(1.2mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜80%)および濃縮して所望の化合物3(0.080g、88.8%)を黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物246の合成:4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.065g、0.147mmol)、ヒドロキシルアミン(0.090mL、1.465mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.191g、2.931mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物を濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と蒸留水を加えて拭き取り、所望の化合物246(0.035g、53.7%)を黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3): 8.93 (d, 1 H, J = 2.3 Hz), 8.60 (m, 1 H), 7.06 (dd, 1 H, J = 8.0, 1.6 Hz), 7.82 - 7.77 (m, 1 H), 7.72 - 7.69 (m, 3 H), 7.58 - 7.48 (m, 2 H), 7.39 - 7.35 (m, 3 H), 3.37 - 3.28 (m, 2 H), 2.63 (m, 2 H), 2.19 (dd, 2 H, J = 11.4, 4.0 Hz), 1.32 (s, 6 H)
実施例91:化合物247の合成、4−(((3R,5S)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(4,4−ジメチルシクロヘキセ−1−エンイル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.100g、0.203mmol)、2−(4,4−ジメチルシクロヘキセ−1−エンイル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.096g、0.406mmol)、NaCO(0.065g、0.609mmol)およびPd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)に1,2−ジメトキシエタン(0.9mL)/水(0.3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)および濃縮して所望の化合物(0.030g、31.1%)を黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物247の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(4,4−ジメチルシクロヘキセ−1−エンイル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.030g、0.063mmol)、ヒドロキシルアミン(0.039mL、0.632mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.082g、1.264mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物を濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と蒸留水を加えて拭き取り、所望の化合物247(0.021g、69.9%)を黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3): 7.71 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 7.47 - 7.45 (m, 1 H), 7.38 - 7.32 (m, 4 H), 7.18 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 6.16 (s, 1 H), 3.51 (m, 2 H), 2.62 (m, 2 H), 2.38 (m, 2 H), 2.15 (m, 2 H), 1.98 (m, 2 H), 1.50 - 1.46 (m, 2 H), 2.29 (m, 6 H), 0.94 (s, 6 H)
実施例92:化合物248の合成、4−(((3R,5R)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5R)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5R)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式21−1、0.050g、0.191mmol)、臭化ベンジル(0.023mL、0.191mmol)およびKCO(0.040g、0.286mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物をプラスチックフィルターで濾過して固体を除去した濾液を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)および濃縮して所望の化合物(0.038g、56.6%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物248の合成:メチル4−(((3R,5R)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式21−2、0.038g、0.108mmol)、ヒドロキシルアミン(0.132mL、2.156mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.060g、1.078mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物248(0.018g、47.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.71 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.44 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.38 (d, 2 H, J = 7.3 Hz), 7.29 (dd, 1 H, J = 7.4, 7.4 Hz), 7.23 - 7.22 (m, 1 H), 4.02 (d, 1 H, J = 13.4 Hz), 3.58 (d, 1 H, J = 13.5 Hz), 3.43 - 3.42 (m, 2 H), 2.92 - 2.88 (m, 2 H), 2.49 - 2.47 (m, 2 H), 2.25 - 2.25 (m, 2 H), 1.09 (d, 6 H, J = 6.4 Hz); LRMS (ES) m/z 354.2 (M++1)
実施例93:化合物249の合成、4−(((3R,5R)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5R)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5R)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式21−1、0.050g、0.191mmol)とTEA(0.053mL、0.381mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かし、0℃で2−フロイルクロリド(0.019mL、0.191mmol)を添加し、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)および濃縮して所望の化合物(0.033g、48.6%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物249の合成:メチル4−(((3R,5R)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式21−3、0.033g、0.093mmol)、ヒドロキシルアミン(0.113mL、1.852mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.052g、0.926mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物249(0.019g、57.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.73 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.66 (s, 1 H), 7.48 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.01 (d, 1 H, J = 3.3 Hz), 6.58 (s, 1 H), 4.17 - 4.13 (m, 2 H), 3.67 (d, 1 H, J = 13.5 Hz), 3.53 (d, 1 H, J = 13.8 Hz), 2.68 - 2.65 (m, 2 H), 2.42 - 2.38 (m, 2 H), 1.35 (d, 6 H, J = 6.4 Hz); LRMS (ES) m/z 358.1 (M++1)
実施例94:化合物250の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−([1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−ブロモフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、2.000g、6.693mmol)、2−(3−ブロモフェニル)酢酸(1.583g、7.363mmol)、EDCI(2.566g、13.386mmol)、HOBt(2.050g、13.386mmol)およびDIPEA(5.845mL、33.466mmol)を室温で塩化メチレン(5mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=40%〜70%)および濃縮して所望の化合物(2.230g、72.5%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−ブロモフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−ブロモフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.100g、0.218mmol)、フェニルボロン酸(0.029g、0.239mmol)、Pd(PPh(0.013g、0.011mmol)およびNaCO(0.069g、0.653mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン(2mL)に溶かした反応溶液を、100℃で17時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)および濃縮して所望の化合物(0.043g、43.3%)を無色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物250の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−([1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.043g、0.094mmol)、ヒドロキシルアミン(0.115mL、1.884mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.053g、0.942mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して化合物250(0.015g、34.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.55 - 7.37 (m, 9 H), 7.30 (d, 2 H, J = 7.7 Hz), 7.22 (dd, 1 H, J = 7.2, 7.2 Hz), 7.12 (d, 2 H, J = 7.0 Hz), 4.55 - 4.48 (m, 2 H), 4.38 (d, 1 H, J = 14.7 Hz), 4.15 (d, 1 H, J = 15.0 Hz), 3.91 (d, 1 H, J = 15.0 Hz), 3.68 (d, 1 H, J = 6.5 Hz), 3.67 (d, 1 H, J = 14.5 Hz), 3.35 - 3.27 (m, 1 H), 2.97 - 2.91 (m, 3 H), 1.54 (d, 3 H, J = 5.7 Hz), 1.31 (d, 3 H, J = 6.4 Hz)
実施例95:化合物251の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(3−(ピリジン−4−イル)フェニル)アセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(3−(ピリジン−4−イル)フェニル)アセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−ブロモフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.200g、0.435mmol)、ピリジン−4−イルボロン酸(0.059g、0.479mmol)、Pd(PPh(0.025g、0.022mmol)およびNaCO(0.138g、1.306mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)に混ぜた反応混合物を17時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.123g、61.7%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物251の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(3−(ピリジン−4−イル)フェニル)アセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.100g、0.219mmol)、ヒドロキシルアミン(0.267mL、4.371mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.123g、2.186mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して化合物251(0.006g、6.0%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.65 (d, 2 H, J = 5.9 Hz), 7.69 - 7.64 (m, 5 H), 7.45 (dd, 1 H, J = 7.7, 7.7 Hz), 7.34 (d, 3 H, J = 8.3 Hz), 4.16 (d, 1 H, J = 12.8 Hz), 3.91 (d, 1 H, J = 13.1 Hz), 3.82 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.71 (s, 2 H), 2.90 (dd, 1 H, J = 10.4, 13.3 Hz), 2.41 - 2.32 (m, 2 H), 0.96 - 0.85 (m, 6 H)
実施例96:化合物252の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)フェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)フェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−ブロモフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.200g、0.435mmol)、2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.101g、0.479mmol)、Pd(PPh(0.025g、0.022mmol)およびNaCO(0.138g、1.306mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)に混ぜた反応混合物を、17時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜100%)および濃縮して所望の化合物(0.084g、41.7%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物252の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)フェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.050g、0.108mmol)、ヒドロキシルアミン(0.132mL、2.162mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.061g、1.081mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物252(0.016g、31.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CH3OD) δ 7.70 - 7.69 (m, 2 H), 7.43 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 5.8 Hz), 7.30 - 7.28 (m, 1 H), 7.16 - 7.16 (m, 1 H), 6.20 - 6.19 (m, 1 H), 4.32 - 4.30 (m, 3 H), 3.94 (t, 2 H, J = 5.5 Hz), 3.86 - 3.77 (m, 5 H), 2.85 (dd, 1 H, J = 11.3, 11.3 Hz), 2.59 - 2.56 (m, 1 H), 2.52 - 2.50 (m, 3 H), 2.19 - 2.18 (m, 1 H), 1.06 (d, 3 H, J = 6.1 Hz), 0.95 (d, 3 H, J = 6.2 Hz); LRMS (ES) m/z 464.2 (M++1)
実施例97:化合物253の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3−ブロモフェニル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.150g、0.327mmol)、2−(4,4−ジメチルシクロ−1−ヘキセニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.085g、0.359mmol)、Pd(PPh(0.019g、0.016mmol)およびNaCO(0.104g、0.980mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)に混ぜた反応混合物を、17時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.089g、55.8%)を淡黄色オイルして得た。
[ステップ2]化合物253の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.050g、0.102mmol)、ヒドロキシルアミン(0.125mL、2.046mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.057g、1.023mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して所望の化合物253(0.015g、29.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.33 - 7.26 (m, 4 H), 7.23 (dd, 1 H, J = 7.6, 7.6 Hz), 7.07 (d, 1 H, J = 6.9 Hz), 6.07 (s, 1 H), 4.15 (d, 1 H, J = 11.0 Hz), 3.85 (d, 1 H, J = 13.2 Hz), 3.76 - 3.65 (m, 4 H), 2.85 (dd, 1 H, J = 11.3, 11.3 Hz), 2.47 - 2.44 (m, 1 H), 2.37 (s, 3 H), 2.25 (s, 1 H), 1.98 (s, 1 H), 1.49 (t, 2 H, J = 6.3 Hz), 0.94 (s, 9 H), 0.89 (d, 3 H, J = 5.8 Hz); LRMS (ES) m/z 490.3 (M++1)
実施例98:化合物255の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.200g、0.762mmol)、1−(3−(ブロモメチル)フェニル)−1H−ピロール(0.198g、0.839mmol)およびKCO(0.211g、1.525mmol)を25℃でアセトニトリル(2ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で8時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.164g、51.5%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物255の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.120mmol)、ヒドロキシルアミン(0.146mL、2.395mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.067g、1.197mmol)を25℃でメタノール(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物255(0.024g、47.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.61 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.45 - 7.42 (m, 1 H), 7.32 (d, 2 H, J = 5.2 Hz), 7.26 (d, 2 H, J = 2.4 Hz), 7.22 - 7.21 (m, 1 H), 7.13 - 7.11 (m, 2 H) 6.22 - 6.21 (m, 2 H), 3.80 (s, 2 H), 3.33 (s, 2H), 2.63 - 2.57 (m, 4 H), 1.79 - 1.72 (m, 2 H), 0.85 (d, 6 H, J = 16.8 Hz)
実施例99:化合物256の合成、4−(((2S,6R)−4−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.200g、0.762mmol)、1−(3−(ブロモメチル)フェニル)−1H−ピロール(0.198g、0.839mmol)およびKCO(0.211g、1.525mmol)を25℃でアセトニトリル(2ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で8時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.177g、55.6%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物256の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.050g、0.120mmol)、ヒドロキシルアミン(0.146mL、2.395mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.067g、1.197mmol)を25℃でメタノール(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウムを注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物256(0.031g、61.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.61 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.41 - 7.30 (m, 7 H), 7.14 (d, 2 H, J = 7.2 Hz), 6.22 - 6.21 (m, 2 H, J = 2.4 Hz), 3.70 (s, 2 H), 3.42 (s, 2H), 2.66 (d, 2 H, J = 10 Hz), 2.57 - 2.52 (m, 2 H), 1.83 - 1.77 (m, 2 H), 0.85 (d, 6 H, J = 10.4 Hz)
実施例100:化合物257の合成、4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、7.000g、28.224mmol)、3−ヨード安息香酸(8.145g、31.046mmol)、EDCI(10.821g、56.447mmol)、HOBt(7.628g、56.447mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(18.238g、141.118mmol)を室温で塩化メチレン(150mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で一晩攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸ナトリウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜50%)および濃縮して所望の化合物(10.737g、77.3%)を白色固体として得た。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、フラン−2−イルボロン酸(0.136g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に1N塩酸水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.030g、8.5%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物257の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.030g、0.069mmol)、ヒドロキシルアミン(0.084mL、1.378mmol、50%水溶液)および水酸化カリウム(0.039g、0.689mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした反応溶液を同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物257(0.012g、41.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.79 - 7.79 (m, 2 H), 7.77 - 7.68 (m, 3 H), 7.50 (t, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.29 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 7.07 (d, 1 H, J = 3.3 Hz), 6.63 - 6.62 (m, 1 H), 4.30 - 4.27 (m, 1 H), 3.78 (s, 2 H), 3.01 - 2.99 (m, 1 H), 2.73 - 2.71 (m, 1 H), 2.56 - 2.51 (m, 3 H), 1.03 (s, 3 H), 0.82 (s, 3 H)
実施例101:化合物258の合成、4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.136g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を注ぎ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に1N塩酸水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.061g、17.4%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物258の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.061g、0.141mmol)、ヒドロキシルアミン(0.173mL、2.830mmol、50%水溶液)および水酸化カリウム(0.079g、1.415mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物258(0.016g、25.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.29 (s, 1 H), 7.77 (s, 1 H), 7.72 - 7.68 (m, 3 H), 7.64 (s, 1 H), 7.47 - 7.41 (m, 3 H), 7.25 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 7.03 (s, 1 H), 4.31 - 4.28 (m, 1 H), 3.79 (s, 2 H), 3.00 - 2.98 (m, 1 H), 2.71 - 2.68 (m, 1 H), 2.56 - 2.51 (m, 3 H), 1.03 (s, 3 H), 0.82 (s, 3 H)
実施例102:化合物259の合成、4−(((2S,6R)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキシンボロラン(0.256g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を注ぎ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層の水分を無水硫酸マグネシウムで除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=20%〜65%)および濃縮して所望の化合物(0.290g、79.6%)を褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物259の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.060g、0.134mmol)、ヒドロキシルアミン(0.164mL、2.675mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.075g、1.338mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物259(0.010g、16.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.54 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.44 - 7.41 (m, 4 H), 7.28 (d, 1 H, J = 7.7 Hz), 6.33 (s, 1 H), 4.24 - 4.23 (m, 3 H), 3.83 (t, 2 H, J = 5.4 Hz), 3.78 (s, 2 H), 2.98 - 2.96 (m, 1 H), 2.70 - 2.68 (m, 1 H), 2.55 - 2.51 (m, 3 H), 2.46 (s, 2 H), 1.02 (s, 3 H), 0.82 (s, 3 H)
実施例103:化合物260の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、ピリジン−4−ボロン酸水和物(0.172g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を注ぎ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%〜65%)および濃縮して所望の化合物(0.354g、98.3%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物260の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.060g、0.135mmol)、ヒドロキシルアミン(0.165mL、2.706mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.076g、1.353mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物260(0.003g、5.5%)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.67 - 8.66 (m, 2 H), 7.91 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.81 (s, 1 H), 7.77 - 7.75 (m, 2 H), 7.68 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.61 (t, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.49 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 7.43 - 7.41 (m, 2H), 4.31 - 4.29 (m, 1 H), 3.79 (s, 2 H), 3.02 - 3.02 (m, 1 H), 2.73 - 2.68 (m, 1 H), 2.67 - 2.55 (m, 3 H), 1.04 (s, 3 H), 0.86 (s, 3 H)
実施例104:化合物261の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.328g、0.665mmol)、ピリジン−3−イルボロン酸(0.090g、0.732mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.022g、0.033mmol)およびNaCO(0.155g、1.464mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%〜65%)および濃縮して所望の化合物(0.244g、82.8%)を褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物261の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.060g、0.135mmol)、ヒドロキシルアミン(0.165mL、2.706mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.076g、1.353mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物261(0.014g、23.3%)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.91 - 8.90 (m, 1 H), 8.59 - 8.58 (m, 1 H), 8.12 - 8.09 (m, 1 H), 7.81 (d, 1 H, J = 7.8 Hz), 7.72 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.56 (t, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.51 - 7.47 (m, 1 H), 7.43 - 7.39 (m, 3 H), 4.29 - 4.26 (m, 1 H), 3.77 (s, 2 H), 3.44 - 3.42 (m, 1 H), 3.01 - 2.99 (m, 1 H), 2.71 - 2.66 (m, 1 H), 2.58 (brs, 2 H), 1.01 (s, 3 H), 0.81 (s, 3 H)
実施例105:化合物262の合成、4−(((2S,6R)−4−(3−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、(2−フルオロピリジン−4−イル)ボロン酸(0.172g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.366g、97.5%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物262の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.060g、0.130mmol)、ヒドロキシルアミン(0.159mL、2.600mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.073g、1.300mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物262(0.009g、14.1%)を淡褐色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.77 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 7.67 - 7.65 (m, 3 H), 7.54 (t, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.47 - 7.44 (m, 2 H), 7.38 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 6.60 - 6.59 (m, 1 H), 6.51 (dd, 1 H, J = 6.8, 1.6 Hz), 4.26 - 4.24 (m, 1 H), 3.77 (s, 2 H), 2.99 - 2.97 (m, 1 H), 2.72 - 2.70 (m, 1 H), 2.66 - 2.54 (m, 3 H), 1.01 (s, 3 H), 0.81 (s, 3 H)
実施例106:化合物263の合成、4−(((2S,6R)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、2−(4,4−ジメチルシクロヘキス−1−エン−1−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.288g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.065g、16.8%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物263の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.065g、0.137mmol)、ヒドロキシルアミン(0.167mL、2.735mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.077g、1.367mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物263(0.044g、68.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.49 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 7.38 - 7.34 (m, 4 H), 7.21 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 6.15 - 6.13 (m, 1 H), 4.24 - 4.22 (m, 1 H), 3.76 (s, 2 H), 2.95 - 2.93 (m, 1 H), 2.67 - 2.50 (m, 4 H), 2.37 (s, 2 H), 1.96 (s, 2 H), 1.47 (t, 2 H, J = 6.3 Hz), 1.05 (s, 3 H), 0.92 (s, 6 H), 0.80 (s, 3 H)
実施例107:化合物265の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ナフタレン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ナフタレン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)、CsCO(0.279g、0.858mmol)および2−(ブロモメチル)ナフタレン(0.126g、0.572mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で48時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.230g、99.9%)。
[ステップ2]化合物265の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ナフタレン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.230g、0.571mmol)、ヒドロキシルアミン(0.699mL、11.428mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.321g、5.714mmol)を室温でメタノール(3mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をメタノール(5mL)で結晶化して化合物265(0.042g、18.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 - 7.82 (m, 4 H), 7.66 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.50 (d, 1 H, J = 9.0 Hz), 7.47 - 7.44 (m, 2 H), 7.23 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.88 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.67 - 2.61 (m, 4 H), 1.84 (t, 2 H, J = 10.1 Hz), 0.93 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 404.2 (M++1)
実施例108:化合物266の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピリジン−4−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピリジン−4−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)、CsCO(0.279g、0.858mmol)および4−(ブロモメチル)ピリジン(0.098g、0.572mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.200g、99.0%)。
[ステップ2]化合物266の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピリジン−4−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.200g、0.566mmol)、ヒドロキシルアミン(0.692mL、11.317mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.317g、5.658mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して所望の化合物266(0.019g、9.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CH3OD) δ 8.77 (d, 2 H, J = 6.7 Hz), 8.17 (d, 2 H, J = 6.7 Hz), 7.90 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.67 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 4.45 (s, 2 H), 4.18 (s, 2 H), 3.41 (d, 2 H, J = 11.4 Hz), 3.03 - 3.00 (m, 4 H), 1.04 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例109:化合物267の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−クロロ−2−(トリフルオロメチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン −1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−クロロ−2−(トリフルオロメチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)、CsCO(0.279g、0.858mmol)および1−(ブロモメチル)−3−クロロ−2−(トリフルオロメチル)ベンゼン(0.156g、0.572mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)および濃縮して所望の化合物(0.203g、78.0%)を得た。
[ステップ2]化合物267の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−クロロ−2−(トリフルオロメチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.100g、0.220mmol)、ヒドロキシルアミン(0.269mL、4.396mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.123g、2.198mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物267(0.044g、43.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.80 (brs, 2 H), 7.82 (s, 1 H), 7.71 - 7.65 (m, 4 H), 7.33 (d, 2 H, J = 3.9 Hz), 4.58 (s, 2 H), 3.44 - 3.35 (m, 3 H), 2.67 (d, 2 H, J = 10.3 Hz), 2.60 (s, 2 H), 1.82 (t, 2 H, J = 9.4 Hz), 0.83 (s, 6 H); LRMS (ES) m/z 456.1 (M++1)
実施例110:化合物268の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(ナフタレン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(ナフタレン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.502mmol)、CsCO(0.245g、0.753mmol)および2−(ブロモメチル)ナフタレン(0.111g、0.502mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.200g、99.0%)。
[ステップ2]化合物268の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(ナフタレン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.200g、0.497mmol)、ヒドロキシルアミン(0.608mL、9.937mmol)および水酸化カリウム(0.279g、4.969mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(3mL)を入れて攪拌した後、析出した固体を濾過して乾燥させた後、得られたものをカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して化合物268(0.075g、37.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.13 (s, 1 H), 8.99 (s, 1 H), 7.90 - 7.86 (m, 3 H), 7.78 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 7.2 Hz), 7.50 - 7.47 (m, 3 H), 7.42 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 3.76 (s, 2 H), 3.57 (s, 2 H), 2.71 (d, 2 H, J = 10.6 Hz), 2.60 - 2.56 (m, 2 H), 1.86 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.88 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 404.2 (M++1)
実施例111:化合物270の合成、N−ヒドロキシ−4−(((3R,5S)−4−イソペンチル−3,5−ジチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−イソペンチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)、CsCO(0.279g、0.858mmol)および1−ブロモ−3−メチルブタン(0.086mL、0.720mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(100ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.190g、99.9%)。
[ステップ2]化合物270の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−イソペンチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.190g、0.571mmol)、ヒドロキシルアミン(0.699mL、11.429mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.321g、5.715mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して化合物270(0.025g、13.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.23 (brs, 1 H), 9.10 (brs, 1 H), 7.75 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.42 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 3.71 (s, 2 H), 3.45 - 3.45 (m, 2 H), 3.18 - 3.18 (m, 2 H), 3.01 (d, 2 H, J = 11.3 Hz), 2.28 (t, 2 H, J = 11.3 Hz), 1.67 - 1.60 (m, 1 H), 1.52 - 1.48 (m, 2 H), 1.22 (d, 6 H, J = 6.3 Hz), 0.93 (d, 6 H, J = 6.6 Hz); LRMS (ES) m/z 334.2 (M++1)
実施例112:化合物271の合成、N−ヒドロキシ−4−(((2S,6R)−4−イソペンチル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−イソペンチル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.502mmol)、CsCO(0.245g、0.753mmol)および1−ブロモ−3−メチルブタン(0.060mL、0.502mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.170g、101.9%)。
[ステップ2]化合物271の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−イソペンチル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.170g、0.511mmol)、ヒドロキシルアミン(0.626mL、10.226mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.287g、5.113mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して所望の化合物271(0.097g、56.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 3.74 (s, 2 H), 2.70 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.56 - 2.53 (m, 2 H), 2.19 (t, 2 H, J = 7.6 Hz), 1.70 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 1.57 - 1.54 (m, 1 H), 1.32 - 1.26 (m, 2 H), 0.89 (d, 6 H, J = 6.2 Hz), 0.86 (d, 6 H, J = 6.6 Hz); LRMS (ES) m/z 334.2 (M++1)
実施例113:化合物272の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−メチルブト−2−エン−1−イル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−メチルブト−2−エン−1−イル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)、CsCO(0.279g、0.858mmol)および1−ブロモ−3−メチル−2−ブテン(0.067mL、0.572mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かした反応溶液を、100℃で17時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.123g、65.1%)をcrudeの形で得た。
[ステップ2]化合物272の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−メチルブト−2−エン−1−イル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.070g、0.212mmol)、ヒドロキシルアミン(0.259mL、4.237mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.119g、2.118mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物272(0.030g、42.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 7.69 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.33 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 5.30 (s, 1 H), 3.40 (s, 2 H), 3.35 (s, 2 H), 3.29 (d, 2 H, J = 6.1 Hz), 2.62 - 2.60 (m, 4 H), 1.74 - 1.72 (m, 2 H), 1.69 (s, 3 H), 1.60 (s, 3 H), 0.92 (d, 6 H, J = 7.0 Hz); LRMS (ES) m/z 332.2 (M++1)
実施例114:化合物273の合成、N−ヒドロキシ−4−(((2S,6R)−4−イソプロピル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−イソプロピル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.502mmol)、CsCO(0.245g、0.753mmol)および2−ヨードプロパン(0.050mL、0.502mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.150g、98.2%)。
[ステップ2]化合物273の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−イソプロピル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.150g、0.493mmol)、ヒドロキシルアミン(0.603mL、10.226mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.276g、4.927mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して化合物273(0.097g、64.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.20 (s, 1 H), 9.36 (s, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.46 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 3.93 (s, 2 H), 3.44 - 3.41 (m, 1 H), 3.35 (d, 2 H, J = 11.6 Hz), 2.92 - 2.90 (m, 2 H), 2.77 - 2.74 (m, 2 H), 1.25 (d, 6 H, J = 6.6 Hz), 1.08 (d, 6 H, J = 4.8 Hz); LRMS (ES) m/z 306.2 (M++1)
実施例115:化合物274の合成、4−(((2S,6R)−4−ブチル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−ブチル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.150g、0.502mmol)、CsCO(0.245g、0.753mmol)および1−ヨードブタン(0.057mL、0.502mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.160g、100.1%)。
[ステップ2]化合物274の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−ブチル−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.160g、0.502mmol)、ヒドロキシルアミン(0.615mL、10.049mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.282g、5.024mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して化合物274(0.087g、54.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.51 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 4.40 (s, 2 H), 3.58 (d, 2 H, J = 12.4 Hz), 3.37 - 3.36 (m, 2 H), 3.07 - 2.97 (m, 4 H), 1.57 - 1.54 (m, 2 H), 1.39 (d, 6 H, J = 6.3 Hz), 1.26 - 1.20 (m, 2 H), 0.79 (t, 3 H, J = 7.4 Hz); LRMS (ES) m/z 320.2 (M++1)
実施例116:化合物275の合成、4−(((3R,5S)−4−ブチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−ブチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.502mmol)、CsCO(0.245g、0.753mmol)および1−ヨードブタン(0.057mL、0.502mmol)をアセトニトリル(3mL)に混ぜた反応混合物を、17時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.120g、98.9%)。
[ステップ2]化合物275の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ブチル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.120g、0.377mmol)、ヒドロキシルアミン(0.461mL、7.537mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.211g、3.768mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮して所望の化合物275(0.088g、73.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.47 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 4.15 - 4.15 (m, 2 H), 3.57 - 3.56 (m, 2 H), 3.44 (d, 2 H, J = 13.2 Hz), 3.22 (t, 2 H, J = 8.5 Hz), 2.91 - 2.90 (m, 2 H), 1.58 - 1.54 (m, 2 H), 1.28 (d, 6 H, J = 6.4 Hz), 0.82 (t, 3 H, J = 7.4 Hz); LRMS (ES) m/z 320.2 (M++1)
実施例117:化合物276の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、4.000g、16.128mmol)、2−ヨード安息香酸(4.654g、17.741mmol)、EDCI(6.183g、32.255mmol)、HOBt(4.359g、32.255mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(10.422g、80.639mmol)を室温で塩化メチレン(100mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で一晩攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜50%)および濃縮して所望の化合物(7.630g、96.1%)を白色固体として得た。
[ステップ2]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、フラン−2−イルボロン酸(0.136g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜30%)および濃縮して所望の化合物(0.211g、60.1%)を白色固体として得た。
[ステップ3]化合物276の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.060g、0.139mmol)、ヒドロキシルアミン(0.170mL、2.775mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.078g、1.387mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物276(0.017g、27.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.80 - 7.65 (m, 4 H), 7.50 - 7.47 (m, 1 H), 7.40 - 7.30 (m, 3 H), 7.26 (t, 1 H, J = 6.8 Hz), 6.69 (dd, 1 H, J = 27.4, 9.3 Hz), 6.61 - 6.51 (m, 1 H), 4.36 - 4.33 (m, 1 H), 3.76 - 3.61 (m, 2 H), 3.09 - 2.99 (m, 1 H), 2.83 - 2.77 (m, 1 H), 2.69 - 2.55 (m, 3 H), 1.03 (d, 3 H, J = 5.9 Hz), 0.70 (m, 3 H)
実施例118:化合物277の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン −1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.136g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシえエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜30%)および濃縮して所望の化合物(0.186g、52.8%)を褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物277の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.060g、0.139mmol)、ヒドロキシルアミン(0.170mL、2.775mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.078g、1.387mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物277(0.023g、37.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (s, 1 H), 7.77 - 7.64 (m, 3 H), 7.58 - 7.52 (m, 1 H), 7.46 (t, 1 H, J = 7.5 Hz), 7.36 (q, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.29 - 7.25 (m, 2 H), 6.67 - 6.66 (m, 1 H), 4.31 (d, 1 H, J = 10.5 Hz), 3.74 (s, 1 H), 3.62 (q, 2 H, J = 18.9 Hz), 2.90 (m, 1 H), 2.76 - 2.68 (m, 1 H), 2.62 - 2.56 (m, 2 H), 1.00 - 0.98 (m, 3 H), 0.66 (m, 3 H)
実施例119:化合物278の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成: メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.256g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)に溶かした反応溶液を100℃で一晩攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.272g、74.6%)を褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物278の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.060g、0.134mmol)、ヒドロキシルアミン(0.164mL、2.675mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.075g、1.338mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物278(0.049g、81.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.45 - 7.39 (m, 3 H), 7.31 (t, 2 H, J = 7.5 Hz), 7.23 - 7.18 (m, 1 H), 5.83 - 5.76 (m, 1 H), 4.32 - 4.29 (m, 1 H), 4.15 - 4.10 (m, 2 H), 3.78 - 3.73 (m, 4 H), 3.06 (d, 1 H, J = 12.6 Hz), 2.78 (q, 1 H, J = 10.9 Hz), 2.67 - 2.56 (m, 2 H), 2.24 - 2.10 (m, 1 H), 1.03 - 1.02 (m, 3 H), 0.80 - 0.78 (m, 3 H)
実施例120:化合物279の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、ピリジン−3−イルボロン酸(0.150g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)に溶かした反応溶液を100℃で一晩攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%〜60%)および濃縮して所望の化合物(0.348g、96.7%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物279の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.070g、0.158mmol)、ヒドロキシルアミン(0.193mL、3.156mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.089g、1.578mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物279(0.062g、88.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.62 - 8.53 (m, 2 H), 7.82 - 7.76 (m, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.60 - 7.43 (m, 4 H), 7.34 (dd, 3 H, J = 36.4, 7.5 Hz), 4.20 (d, 1 H, J = 12.5 Hz), 3.72 - 3.60 (m, 1 H), 3.55 - 3.41 (m, 1 H), 3.06 - 2.86 (m, 1 H), 2.66 - 2.63 (m, 1 H), 2.28 - 2.22 (m, 1 H), 1.99 (brs, 1 H), 1.06 (brs, 1 H), 0.92 - 0.91 (m, 3 H), 0.68 - 0.62 (m, 3 H)
実施例121:化合物280の合成、4−(((2S,6R)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−1、0.400g、0.812mmol)、2−(4,4−ジメチルシクロヘキス−1−エン−1−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.288g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)に溶かした反応溶液を、100℃で一晩攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.274g、71.1%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物280の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−カルボニル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式15−2、0.060g、0.135mmol)、ヒドロキシルアミン(0.165mL、2.706mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.076g、1.353mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物280(0.049g、75.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 - 7.67 (m, 2 H), 7.38 - 7.34 (m, 3 H), 7.31 - 7.24 (m, 2 H), 7.16 (t, 1 H, J = 8.7 Hz), 5.56 (s, 1 H), 4.29 (dd, 1 H, J = 31.1, 13.2 Hz), 3.81 - 3.71 (m, 2 H), 3.09 (t, 1 H, J = 14.5 Hz), 2.84 - 2.62 (m, 2 H), 2.46 - 2.33 (m, 3 H), 2.10 (brs, 1 H), 1.88 - 1.73 (m, 2 H), 1.44 - 1.38 (m, 2 H), 1.05 - 1.00 (m, 3 H), 0.95 - 0.89 (m, 6 H), 0.81 - 0.67 (m, 3 H)
実施例122:化合物283の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]2−ヨードベンゾイルクロリドの合成:2−ヨード安息香酸(4.000g、16.128mmol)とSOCl(23.399mL、322.555mmol)を100℃で一晩攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(4.295g、99.9%、褐色オイル)。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、4.295g、16.119mmol)、2−ヨードベンゾイルクロリド(4.652g、17.731mmol)およびTEA(4.469mL、32.237mmol)を室温で塩化メチレン(70mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜50%)および濃縮して所望の化合物(7.120g、89.7%)を白色固体として得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.400g、0.812mmol)、フラン−2−イルボロン酸(0.136g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜15%)および濃縮して所望の化合物(0.040g、11.4%)を無色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物283の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.040g、0.092mmol)、ヒドロキシルアミン(0.113mL、1.850mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.052g、0.925mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物283(0.016g、39.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.78 - 7.68 (m, 4 H), 7.46 (t, 1 H, J = 7.6 Hz), 7.41 - 7.21 (m, 4 H), 6.73 (dd, 1 H, J = 33.6, 3.4 Hz), 6.61 - 6.59 (m, 1 H), 4.70 - 4.65 (m, 1 H), 3.56 - 3.41 (m, 3 H), 2.72 - 2.66 (m, 1 H), 2.41 - 2.33 (m, 1 H), 2.18 - 2.03 (m, 1 H), 1.63 - 1.60 (m, 1 H), 1.33 (t, 3 H, J = 9.8 Hz), 1.16 (d, 2 H, J = 6.8 Hz), 0.86 (d, 1 H, J = 6.8 Hz)
実施例123:化合物284の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.400g、0.812mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.136g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.128g、36.5%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物284の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.128g、0.296mmol)、ヒドロキシルアミン(0.362mL、5.919mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.166g、2.959mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物284(0.038g、29.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 - 7.75 (m, 2 H), 7.68 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.60 - 7.51 (m, 1 H), 7.46 - 7.35 (m, 2 H), 7.33 - 7.21 (m, 3 H), 6.82 - 6.66 (m, 1 H), 4.69 - 4.54 (m, 1 H), 3.52 - 3.49 (m, 1 H), 3.27 - 3.25 (m, 1 H), 2.70 - 2.56 (m, 1 H), 2.37 - 2.34 (m, 1 H), 2.16 - 2.04 (m, 1 H), 1.86 - 1.82 (m, 1 H), 1.39 - 1.21 (m, 4 H), 1.12 (d, 2 H, J = 6.8 Hz), 0.82 (d, 1 H, J = 6.8 Hz)
実施例124:化合物285の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.400g、0.812mmol)、ピリジン−4−ボロン酸水和物(0.172g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%〜60%)および濃縮して所望の化合物(0.129g、35.9%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物285の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.060g、0.135mmol)、ヒドロキシルアミン(0.165mL、2.706mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.076g、1.353mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物285(0.016g、26.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.64 (d, 2 H, J = 5.8 Hz), 7.67 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.61 - 7.41 (m, 6 H), 7.30 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 4.34 (brs, 1 H), 3.24 - 3.17 (m, 3 H), 2.24 (d, 1 H, J = 11.0 Hz), 1.44 - 1.40 (m, 1 H), 1.29 (d, 3 H, J = 6.7 Hz), 1.07 (d, 3 H, J = 6.6 Hz)
実施例125:化合物286の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.400g、0.812mmol)、ピリジン−3−イルボロン酸(0.150g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=50%)および濃縮して所望の化合物(0.292g、81.1%)を黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物286の合成:メチル((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.060g、0.135mmol)、ヒドロキシルアミン(0.165mL、2.706mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.076g、1.353mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物286(0.050g、83.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.58 - 8.57 (m, 2 H), 7.78 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.68 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.57 - 7.43 (m, 5 H), 7.30 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 4.31 - 4.29 (m, 1 H), 3.26 - 3.18 (m, 3 H), 2.23 (d, 1 H, J = 11.2 Hz), 1.37 - 1.35 (m, 1 H), 1.28 (d, 3 H, J = 6.7 Hz), 1.07 (d, 3 H, J = 6.7 Hz)
実施例126:化合物288の合成、4−(((3R,5S)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.400g、0.812mmol)、2−(4,4−ジメチルシクロヘキス−1−エン−1−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.288g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.143g、37.0%)を褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物288の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−3、0.060g、0.126mmol)、ヒドロキシルアミン(0.155mL、2.528mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.071g、1.264mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物288(0.047g、78.0%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.71 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.36 - 7.26 (m, 4 H), 7.21 - 7.19 (m, 2 H), 5.55 (s, 1 H), 4.48 (brs, 1 H), 3.50 - 3.47 (m, 2 H), 2.69 (d, 1 H, J = 11.0 Hz), 2.40 - 2.37 (m, 1 H), 2.12 - 1.98 (m, 3 H), 1.86 - 1.81 (m, 2 H), 1.41 - 1.38 (m, 2 H), 1.34 (d, 3 H, J = 6.6 Hz), 1.17 (d, 3 H, J = 6.6 Hz), 0.93 - 0.91 (m, 6 H)
実施例127:化合物290の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−メチルベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−メチルベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、4−メチルベンゾイルクロリド(0.060mL、0.457mmol)およびTEA(0.077g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.078g、53.8%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物290の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−メチルベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.131mmol)、ヒドロキシルアミン(0.161mL、2.628mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.074g、1.314mmol)を25℃でメタノール(0.5ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)および濃縮して化合物290(0.019g、37.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.67 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.53 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.21 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.17 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 4.38 (s, 2 H), 3.20 (m, 4 H), 2.24 (s, 3 H), 1.29 (brs, 6 H)
実施例128:化合物291の合成、N−ヒドロキシル−4−(((3R,5S)−4−(4−メトキシベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−メトキシベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、4−メトキシベンゾイルクロリド(0.062mL、0.457mmol)およびTEA(0.077g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.088g、58.2%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物291の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−メトキシベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.126mmol)、ヒドロキシルアミン(0.154mL、2.522mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.071g、1.261mmol)を25℃でメタノール(0.5ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)および濃縮して所望の化合物291(0.023g、45.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.67 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.52 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.24 (d, 2 H, J = 8.8 Hz), 6.93 (d, 2 H, J = 8.8 Hz), 4.38 (s, 2 H), 3.73 (s, 3 H), 3.36 - 3.20 (m, 4 H), 1.29 (brs, 6 H)
実施例129:化合物292の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−ピバロイルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−ピバロイルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、塩化ピバロイル(0.055g、0.457mmol)およびTEA(0.077g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.105g、79.5%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物292の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−ピバロイルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.144mmol)、ヒドロキシルアミン(0.177mL、2.886mmol)および水酸化カリウム(0.081g、1.443mmol)を25℃でメタノール(0.5ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)および濃縮して所望の化合物292(0.018g、35.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.52 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 4.75 - 4.73 (m, 2 H), 4.35 (s, 2 H), 3.34 (m, 2 H), 3.13 (m, 2 H), 1.31 (brs, 6 H), 1.12 (s, 9 H)
実施例130:化合物293の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−プロピオニルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシルベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−プロピオニルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、塩化プロピオニル(0.042g、0.457mmol)およびTEA(0.077g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.113g、93.1%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物293の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−プロピオニルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.157mmol)、ヒドロキシルアミン(0.192mL、3.141mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.088g、1.570mmol)を25℃でメタノール(0.5ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)および濃縮して化合物293(0.027g、53.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.66 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.52 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 4.75 - 4.73 (m, 2 H), 4.37 (s, 2 H), 3.40 - 3.37 (m, 2 H), 3.12 - 3.08 (m, 2 H), 2.42 - 2.27 (m, 2 H), 1.31 (brs, 6 H), 0.95 (t, 3 H, J = 11.6 Hz)
実施例131:化合物294の合成、4−(((3R,5S)−4−ブチリル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−ブチリル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、塩化ブチリル(0.049g、0.457mmol)およびTEA(0.077g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.077g、60.8%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物294の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ブチリル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.150mmol)、ヒドロキシルアミン(0.184mL、3.008mmol)および水酸化カリウム(0.084g、1.504mmol)を25℃でメタノール(0.5ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)および濃縮して所望の化合物294(0.024g、47.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.67 (d, 2 H, J = 6.5 Hz), 7.52 (d, 2 H, J = 6.1 Hz), 4.73 - 4.71 (m, 2 H), 4.35 (s, 2 H), 3.40 - 3.37 (m, 2 H), 3.11 - 3.09 (m, 2 H), 2.35 - 2.23 (m, 2 H), 1.44 (q, 6 H, J = 14.8, 7.4 Hz), 1.33 (brs, 3 H), 1.22 (brs, 3 H), 0.77 (t, 3 H, J = 7.4 Hz)
実施例132:化合物295の合成、4−(((3R,5S)−4−(シクロプロパンカルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル(((3R,5S)−4−(シクロプロパンカルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、シクロプロパンカルボニルクロリド(0.042mL、0.457mmol)およびTEA(0.077g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.105g、83.4%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物295の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(シクロプロパンカルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.151mmol)、ヒドロキシルアミン(0.185mL、3.026mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.085g、1.513mmol)を25℃でメタノール(0.5ml)に溶かした反応溶液を同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)および濃縮して化合物295(0.021g、41.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.53 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 4.73 - 4.71 (m, 2 H), 4.38 (s, 2 H), 3.43 - 3.40 (m, 2 H), 3.14 - 3.12 (m, 2 H), 1.83 - 1.25 (m, 1 H), 1.28 (brs, 6 H), 0.79 - 0.75 (m, 4 H)
実施例133:化合物296の合成、N−ヒドロキシル−4−(((3R,5S)−4−イソブチリル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−イソブチリル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、イソブチリルクロリド(0.048mL、0.457mmol)およびTEA(0.077g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.097g、76.5%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物296の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−イソブチリル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.150mmol)、ヒドロキシルアミン(0.184mL、3.008mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.084g、1.504mmol)を25℃でメタノール(0.5ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)および濃縮して所望の化合物296(0.025g、49.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.67 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.52 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 4.73 (m, 1 H), 4.49 (m, 1 H), 4.37 (s, 2 H), 3.41 - 3.38 (m, 2 H), 3.13 - 3.09 (m, 2 H), 2.83 - 2.79 (m, 1 H), 1.33 (brs, 3 H), 1.22 (brs, 3 H), 0.95 - 0.93 (m, 6 H)
実施例134:化合物297の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−メチルブタノイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−メチルブタノイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、3−メチルブタノイルクロリド(55mg、0.457mmol)およびTEA(0.077g、0.762mmol)を25℃で塩化メチレン(1ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で3時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して所望の化合物(0.078g、59.1%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物297の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−メチルブタノイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.050g、0.144mmol)、ヒドロキシルアミン(0.177mL、2.886mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.081g、1.443mmol)を25℃でメタノール(0.5ml)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)および濃縮して所望の化合物297(0.021g、41.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.52 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 4.78 - 4.75 (m, 1 H), 4.44 - 4.43 (m, 1 H), 4.37 (s, 2 H), 3.40 - 3.38 (m, 2 H), 3.10 - 3.09 (m, 2 H), 2.32 - 2.08 (m, 2 H), 1.91 - 1.84 (m, 1 H), 1.32 (brs, 3 H), 1.25 (brs, 1 H), 0.82 - 0.72 (m, 6 H)
実施例135:化合物298の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.200g、0.762mmol)、3−(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(0.133g、0.762mmol)および酢酸(0.022mL、0.762mmol)を1,2−塩化エチレン(4mL)に溶かし、室温で2時間攪拌した後、Na(CN)BH(0.048g、0.762mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.246g、76.7%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物298の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.100g、0.238mmol)、ヒドロキシルアミン(0.291mL、4.757mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.133g、2.378mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物298(0.061g、60.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 - 7.56 (m, 6 H), 7.28 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 3.73 (s, 2 H), 3.50 (s, 2 H), 2.65 - 2.26 (m, 4 H), 1.85 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.91 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 422.1 (M++1)
実施例136:化合物299の合成、4−(((2S,6R)−4−(4−(ジメチルアミノ)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(ジメチルアミノ)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、4−(ジメチルアミノ)ベンズアルデヒド(0.057g、0.381mmol)および酢酸(0.011mL、0.381mmol)を1,2−塩化エチレン(4mL)に溶かし、室温で2時間攪拌した後、Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.062g、41.1%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物299の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(ジメチルアミノ)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.062g、0.157mmol)、ヒドロキシルアミン(0.192mL、3.135mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.088g、1.567mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(5mL)を入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物299(0.041g、66.0%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.36 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.07 (d, 2 H, J = 8.6 Hz), 6.67 (d, 2 H, J = 8.6 Hz), 3.72 (s, 2 H), 3.27 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.5 Hz), 2.55 - 2.51 (m, 2 H), 1.73 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.87 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 397.2 (M++1)
実施例137:化合物300の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(4−(メチルスルホニル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(4−(メチルスルホニル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、4−(メチルスルホニル)ベンズアルデヒド(0.070g、0.381mmol)および酢酸(0.011mL、0.381mmol)を1,2−塩化エチレン(4mL)に溶かし、室温で2時間攪拌した後、Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜70%)および濃縮して所望の化合物(0.058g、35.3%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物300の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(4−(メチルスルホニル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.058g、0.135mmol)、ヒドロキシルアミン(0.165mL、2.694mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.076g、1.347mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物300(0.015g、25.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.65 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.57 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.30 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.74 (s, 2 H), 3.52 (s, 2 H), 3.21 (s, 3 H), 2.65 (d, 2 H, J = 11.8 Hz), 2.60 - 2.56 (m, 2 H), 1.85 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.93 (d, 6 H, J = 6.8 Hz); LRMS (ES) m/z 432.2 (M++1)
実施例138:化合物301の合成、4−(((2S,6R)−4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、4−(1H−イミダゾール−1−イル)ベンズアルデヒド(0.066g、0.381mmol)および酢酸(0.011mL、0.381mmol)を1,2−塩化エチレン(4mL)に溶かし、室温で2時間攪拌した後、Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.065g、40.7%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物301の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.065g、0.155mmol)、ヒドロキシルアミン(0.190mL、3.106mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.087g、1.553mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物301(0.037g、56.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 8.24 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.60 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.42 (d, 4 H, J = 8.0 Hz), 7.10 (s, 1 H), 3.86 (s, 2 H), 3.46 (s, 2 H), 2.68 (d, 2 H, J = 10.6 Hz), 2.60 - 2.58 (m, 2 H), 1.83 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.89 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 420.2 (M++1)
実施例139:化合物302の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(4−(チオフェン−2−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(4−(チオフェン−2−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、4−(チオフェン−2−イル)ベンズアルデヒド(0.072g、0.381mmol)および酢酸(0.011mL、0.381mmol)を1,2−塩化エチレン(4mL)に溶かし、室温で2時間攪拌した後、Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.022g、13.3%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物302の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(4−(チオフェン−2−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.022g、0.051mmol)、ヒドロキシルアミン(0.062mL、1.012mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.028g、0.506mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物302(0.019g、86.2%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.61 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.53 (d, 1 H, J = 5.0 Hz), 7.49 (d, 1 H, J = 3.2 Hz), 7.33 - 7.31 (m, 4 H), 7.13 (dd, 1 H, J = 4.4, 4.4 Hz), 3.74 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.67 (d, 2 H, J = 9.5 Hz), 2.56 - 2.51 (m, 2 H), 1.82 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 436.2 (M++1)
実施例140:化合物303の合成、4−(((2S,6R)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン −1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、4−(フラン−2−イル)ベンズアルデヒド(0.066g、0.381mmol)および酢酸(0.011mL、0.381mmol)を1,2−塩化エチレン(4mL)に溶かし、室温で2時間攪拌した後、Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.053g、33.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物303の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.053g、0.127mmol)、ヒドロキシルアミン(0.155mL、2.533mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.071g、1.266mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(5mL)を入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物303(0.045g、84.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.74 (s, 1 H), 7.73 - 7.63 (m, 4 H), 7.33 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.26 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 6.91 (d, 1 H, J = 3.1 Hz), 6.59 (dd, 1 H, J = 3.4, 1.8 Hz), 3.72 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.65 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.56 - 2.55 (m, 2 H), 1.81 - 1.79 (m, 2 H), 0.91 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 420.2 (M++1)
実施例141:化合物304の合成、4−(((2S,6R)−4−(4−(4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、4−(4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル)ベンズアルデヒド(0.066g、0.381mmol)および酢酸(0.011mL、0.381mmol)を1,2−塩化エチレン(4mL)に溶かし、室温で2時間攪拌した後、Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.064g、40.0%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物304の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.064g、0.153mmol)、ヒドロキシルアミン(0.187mL、3.051mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.086g、1.526mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物304(0.016g、24.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (brs, 1 H), 9.28 (s, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 8.23 (s, 1 H), 7.81 (d, 2 H, J = 8.5 Hz), 7.67 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.47 (d, 2 H, J = 8.5 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 3.75 (s, 2 H), 3.47 (s, 2 H), 2.68 (d, 2 H, J = 10.2 Hz), 2.61 - 2.26 (m, 2 H), 1.84 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.89 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 421.2 (M++1)
実施例142:化合物305の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−2、0.100g、0.381mmol)、2−(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)ベンズアルデヒド(0.071g、0.381mmol)および酢酸(0.011mL、0.381mmol)を1,2−塩化エチレン(4mL)に溶解し、室温で2時間攪拌した後、Na(CN)BH(0.024g、0.381mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.066g、40.0%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物305の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式13−3、0.066g、0.153mmol)、ヒドロキシルアミン(0.187mL、3.052mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.086g、1.526mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(5mL)を入れて攪拌した後、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物305(0.036g、54.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.56 (dd, 1 H, J = 7.6, 1.5 Hz), 7.49 (ddd, 1 H, J = 7.5, 7.5, 1.4 Hz), 7.43 (dt, 1 H, J = 7.5, 7.5, 1.7 Hz), 7.37 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.31 (dd, 1 H, J = 7.7, 1.2 Hz), 7.15 (d, 1 H, J = 1.3 Hz), 6.91 (d, 1 H, J = 1.2 Hz), 3.75 (s, 2 H), 3.12 - 3.04 (m, 2 H), 2.48 - 2.46 (m, 4 H), 2.05 (s, 3 H), 1.68 (t, 2 H, J = 10.7 Hz), 0.85 (d, 6 H, J = 7.0 Hz); LRMS (ES) m/z 434.2 (M++1)
実施例143:化合物309の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−(フラン−3−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(フラン−3−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.100g、0.209mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.028g、0.251mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.066g、0.627mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン(1ml)/水(0.5ml)に溶かした後、マイクロ波を照射して120℃で20分間攪拌する。反応混合物をセライト(celite)を用いて濾過した濾液を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.052g、59.4%)を淡褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物309の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(フラン−3−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.030g、0.072mmol)、ヒドロキシルアミン(0.088mL、1.434mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.040g、0.717mmol)を室温でメタノール(0.5mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物309(0.021g、69.8%)を淡橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.15 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.65 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.55 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.31 - 7.27 (m, 4 H), 3.72 (s, 1 H), 3.39 (s, 2 H), 2.67 - 2.64 (m, 2 H), 2.58 - 2.56 (m, 2 H), 1.83 - 1.73 (m, 2 H), 0.90 (s, 3 H), 0.88 (s, 3 H)
実施例144:化合物321の合成、(2S,6R)−N−(3−(1H−ピロール−1−イル)フェニル)−4−(4−((E)−3−(ヒドロキシアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−カルボキサミド
[ステップ1](E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン(0.500g、4.379mmol)、(E)−メチル3−(4−(ブロモメチル)フェニル)アクリレート(化学式8−4、1.173g、4.598mmol)およびCsCO(2.140g、6.568mmol)を室温でアセトニトリル(10mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で5時間攪拌した後、反応混合物をガラスフィルターで濾過して固体を除去した濾液を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜15%)および濃縮して所望の化合物(1.090g、86.3%)を橙色固体として得た。
[ステップ2](E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−4−((3−(1H−ピロール−1−イル)フェニル)カルバモイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式9−1、0.050g、0.173mmol)とTEA(0.036mL、0.260mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かし、0℃で1−(3−イソシアネートフェニル)−1H−ピロール(0.034g、0.182mmol)を添加し、同じ温度で1時間40分攪拌した後、反応混合物をセライトパッド(celite pad)を通して濾過して固体を除去した濾液に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)および濃縮して所望の化合物(0.050g、61.0%)を白色固体として得た。
[ステップ3]化合物321の合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−4−((3−(1H−ピロール−1−イル)フェニル)カルバモイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式9−2、0.050g、0.106mmol)、ヒドロキシルアミン(0.129mL、2.116mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.059g、1.058mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物321(0.048g、95.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.90 (brs, 1 H), 8.41 (s, 1 H), 7.73 - 7.72 (m, 1 H), 7.52 (d, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.42 - 7.28 (m, 6 H), 7.24 (dd, 2 H, J = 2.1, 2.1 Hz), 7.12 (dd, 1 H, J = 7.9, 1.3 Hz), 6.45 (d, 1 H, J = 15.9 Hz), 6.26 (dd, 1 H, J = 2.1, 2.1 Hz), 4.24 (t, 2 H, J = 5.0 Hz), 3.53 (s, 2 H), 2.69 (d, 2 H, J = 11.1 Hz), 2.14 (d, 2 H, J = 7.4 Hz), 1.31 (d, 6 H, J = 6.6 Hz); LRMS (ES) m/z 474.2 (M++1)
実施例145:化合物322の合成、(E)−3−(4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン −1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](E)−3−(4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン −1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式9−1、0.050g、0.173mmol)とTEA(0.036mL、0.260mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かし、0℃でフラン−2−カルボニルクロリド(0.018mL、0.182mmol)を添加し、同じ温度で1時間30分攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.053g、79.9%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物322の合成:(E)−3−(4−(((3R,5S)−4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン −1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式9−2、0.053g、0.139mmol)、ヒドロキシルアミン(0.170mL、2.772mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.078g、1.386mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物322(0.027g、50.8%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.50 (brs, 1 H), 7.82 (s, 1 H), 7.46 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.10 (d, 1 H, J = 15.7 Hz), 6.95 (s, 1 H), 6.61 (d, 1 H, J = 1.5 Hz), 6.39 (d, 1 H, J = 15.8 Hz), 4.49 - 4.48 (m, 2 H), 3.50 (s, 2 H), 2.70 (d, 2 H, J = 11.0 Hz), 2.12 (d, 2 H, J = 7.2 Hz), 1.37 (d, 6 H, J = 6.2 Hz); LRMS (ES) m/z 384.1 (M++1)
実施例146:化合物323の合成、(E)−3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−フェニルアセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−フェニルアセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式9−1、0.050g、0.173mmol)とTEA(0.036mL、0.260mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かし、0℃で2−フェニルアセチルクロリド(0.024mL、0.182mmol)を添加し、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)および濃縮して所望の化合物(0.037g、52.5%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物323の合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−フェニルアセチル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式9−2、0.037g、0.091mmol)、ヒドロキシルアミン(0.111mL、1.820mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.051g、0.910mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物323(0.021g、56.6%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, D2O) δ 9.90 (brs, 1 H), 7.48 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.32 - 7.28 (m, 2 H), 7.23 - 7.17 (m, 4 H), 6.41 (d, 1 H, J = 15.8 Hz), 4.42 (s, 1 H), 4.11 (s, 1 H), 3.77 (d, 1 H, J = 13.8 Hz), 3.62 (d, 1 H, J = 15.9 Hz), 3.48 (s, 2 H), 2.68 - 2.62 (m, 2 H), 2.01 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 0.88 - 0.85 (m, 6 H); LRMS (ES) m/z 408.2 (M++1)
実施例147:化合物326の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.400g、0.812mmol)、2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.256g、1.219mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.026g、0.041mmol)およびNaCO(0.258g、2.437mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(3mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.098g、26.8%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物326の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.098g、0.218mmol)、ヒドロキシルアミン(0.267mL、4.370mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.123g、2.185mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物326(0.010g、9.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.41 - 7.23 (m, 6 H), 5.81 (s, 1 H), 4.49 (br, 1 H), 4.15 - 4.14 (m, 2 H), 3.78 (t, 2 H, J = 5.4 Hz), 3.49 (s, 2 H), 2.71 - 2.68 (m, 2 H), 2.15 - 2.02 (m, 3 H), 1.34 (d, 3 H, J = 6.7 Hz), 1.13 (d, 3 H, J = 6.7 Hz)
実施例148:化合物327の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.250g、0.523mmol)、フラン−2−イルボロン酸(0.088g、0.784mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.017g、0.026mmol)およびNaCO(0.166g、1.568mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(2mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.066g、30.0%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物327の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−2−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.066g、0.157mmol)、ヒドロキシルアミン(0.192mL、3.140mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.088g、1.570mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物327(0.044g、66.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.95 (d, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.80 (s, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.56 - 7.54 (m, 1 H), 7.33 - 7.23 (m, 4 H), 6.71 (d, 1 H, J = 3.3 Hz), 6.64 - 6.62 (m, 1 H), 3.79 (s, 2 H), 2.69 - 2.60 (m, 4 H), 1.85 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.76 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例149:化合物328の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.250g、0.523mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.088g、0.784mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.017g、0.026mmol)およびNaCO(0.166g、1.568mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(2mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.020g、9.3%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物328の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.020g、0.049mmol)、ヒドロキシルアミン(0.060mL、0.975mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.027g、0.487mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物328(0.010g、50.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 - 7.84 (m, 2 H), 7.76 - 7.76 (m, 1 H), 7.69 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.28 (t, 4 H, J = 8.0 Hz), 7.19 (t, 1 H, J = 7.5 Hz), 6.76 - 6.75 (m, 1 H), 3.69 (s, 2 H), 2.65 (d, 2 H, J = 10.3 Hz), 2.58 - 2.55 (m, 2 H), 1.84 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.76 (d, 1 H, J = 6.1 Hz)
実施例150:化合物329の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.250g、0.523mmol)、ピリジン−4−ボロン酸水和物(0.110g、0.784mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.017g、0.026mmol)およびNaCO(0.166g、1.568mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(2mL)に溶かした反応溶液を、100℃で一晩攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=20%〜60%)および濃縮して所望の化合物(0.139g、62.1%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物329の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.088g、0.204mmol)、ヒドロキシルアミン(0.250mL、4.083mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.115g、2.042mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物329(0.076g、86.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.65 - 8.63 (m, 2 H), 7.85 (d, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.69 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 - 7.38 (m, 3 H), 7.32 - 7.27 (m, 3 H), 7.18 - 7.16 (m, 1 H), 3.58 (s, 2 H), 2.58 (d, 2 H, J = 10.2 Hz), 2.44 - 2.43 (m, 2 H), 1.82 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.75 (d, 6 H, J = 6.2 Hz)
実施例151:化合物330の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.250g、0.523mmol)、ピリジン−3−イルボロン酸(0.096g、0.784mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.017g、0.026mmol)およびNaCO(0.166g、1.568mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(2mL)に溶かした反応溶液を、100℃で一晩攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=20%〜60%)および濃縮して所望の化合物(0.083g、36.8%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物330の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.083g、0.192mmol)、ヒドロキシルアミン(0.235mL、3.841mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.108g、1.921mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させた。得られたものをカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、C19*100 column、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液/アセトニトリル=5%〜80%)し、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、メタノール)濃縮して化合物330(0.012g、14.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.61 - 8.59 (m, 1 H), 8.55 (d, 1 H, J = 2.1 Hz), 7.82 (dd, 2 H, J = 13.4, 4.8 Hz), 7.68 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.50 - 7.47 (m, 1 H), 7.40 (t, 1 H, J = 7.0 Hz), 7.38 - 7.26 (m, 3 H), 7.18 - 7.16 (m, 1 H), 3.56 (s, 2 H), 2.58 (d, 2 H, J = 10.0 Hz), 2.46 - 2.43 (m, 2 H), 1.82 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.75 (d, 6 H, J = 6.2 Hz)
実施例152:化合物331の合成、4−(((3R,5S)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−イル)メチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−イル)メチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.250g、0.523mmol)、2−(4,4−ジメチルシクロヘキス−1−エン−1−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−(1,3,2−ジオキサボロラン(0.185g、0.784mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.017g、0.026mmol)およびNaCO(0.166g、1.568mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(2mL)に加え、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.044g、18.4%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物331の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−イル)メチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.044g、0.096mmol)、ヒドロキシルアミン(0.118mL、1.928mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.054g、0.964mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物331(0.038g、85.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 (d, 3 H, J = 8.1 Hz), 7.22 - 7.20 (m, 3 H), 7.10 (t, 1 H, J = 7.2 Hz), 5.40 (s, 1 H), 3.60 (s, 2 H), 2.64 (d, 2 H, J = 10.4 Hz), 2.16 (s, 2 H), 1.94 (s, 2 H), 1.82 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 1.47 (t, 2 H, J = 6.2 Hz), 1.00 (s, 6 H), 0.78 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例153:化合物332の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.250g、0.523mmol)、2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.165g、0.784mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.017g、0.026mmol)およびNaCO(0.166g、1.568mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(2mL)に溶かした反応溶液を、100℃で一晩攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.108g、47.6%)を淡褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物332の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.108g、0.249mmol)、ヒドロキシルアミン(0.304mL、4.970mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.139g、2.485mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させた。得られたものをカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、C19*100column、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液/アセトニトリル=5%〜80%)し、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、メタノール)濃縮して化合物332(0.017g、15.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.73 - 7.68 (m, 3 H), 7.29 - 7.20 (m, 3 H), 7.14 (t, 1 H, J = 6.9 Hz), 7.04 - 7.02 (m, 1 H), 5.60 (s, 1 H), 4.19 - 4.19 (m, 2 H), 3.82 (t, 2 H, J = 5.3 Hz), 3.64 (s, 2 H), 2.66 - 2.57 (m, 4 H), 2.26 (s, 2 H), 1.84 (t, 2 H, J = 10.3 Hz), 0.79 - 0.78 (m, 6 H)
実施例154:化合物340の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ブロモベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:4−ブロモベンゾイルクロリド(1.000g、4.557mmol)、メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、1.315g、5.012mmol)およびTEA(1.263mL、9.113mmol)を室温で塩化メチレン(20mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で2時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜50%)および濃縮して所望の化合物(2.007g、98.9%)を白色固体として得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ブロモベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−1、0.500g、1.123mmol)、フラン−2−イルボロン酸(0.138g、1.235mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.037g、0.056mmol)およびNaCO(0.262g、2.470mmol)に1,2−ジメトキシエタン/水(v/v=3/1)(4mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で30分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで有機層の水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)および濃縮して所望の化合物(0.163g、33.5%)を白色固体として得た。
[ステップ3]化合物340の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.100g、0.231mmol)、ヒドロキシルアミン(0.283mL、4.624mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.130g、2.312mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、析出した固体を濾過した後、乾燥させて化合物340(0.049g、48.7%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (d, 1 H, J = 7.7 Hz), 7.76 - 7.71 (m, 4 H), 7.40 - 7.36 (m, 3 H), 7.24 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.01 (d, 1 H, J = 3.0 Hz), 6.60 - 6.59 (m, 1 H), 3.51 - 3.47 (m, 2 H), 2.62 - 2.60 (m, 2 H), 2.15 - 2.09 (m, 2 H), 1.27 (brs, 6 H)
実施例155:化合物342の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1](メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.100g、0.209mmol)、フラン−2−イルボロン酸(0.047g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮した後、得られたものを溶媒に溶かし、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、メタノールonly)、濃縮して所望の化合物(0.064g、73.2%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物342の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.064g、0.153mmol)、ヒドロキシルアミン(0.094mL、1.529mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.172g、3.058mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮して化合物342(0.031g、48.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 7.75 (d, 1 H, J = 1.3 Hz), 7.69 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.66 (s, 1 H), 7.52 (d, 1 H, J = 7.5 Hz), 7.35 - 7.31 (m, 3 H), 7.28 (d, 1 H, J = 7.5 Hz), 6.90 (d, 1 H, J = 3.0 Hz), 6.58 (dd, 1 H, J = 3.4, 1.8 Hz), 3.75 (s, 2 H), 3.44 (s, 2 H), 2.66 - 2.57 (m, 4 H), 1.83 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.91 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 420.2 (M++1)
実施例156:化合物343の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1](メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−2−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.100g、0.209mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.047g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮した後、得られたものを溶媒に溶かし、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、メタノール only)、濃縮して所望の化合物(0.061g、69.7%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物343の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.061g、0.146mmol)、ヒドロキシルアミン(0.089mL、1.457mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.164g、2.915mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした反応溶液を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜100%)および濃縮して化合物343(0.008g、13.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CH3OD) δ 7.89 - 7.89 (m, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.57 (dd, 1 H, J = 1.6, 1.6 Hz), 7.54 (s, 1 H), 7.44 (d, 3 H, J = 7.9 Hz), 7.33 - 7.30 (m, 2 H), 6.80 - 6.79 (m, 1 H), 3.95 (s, 2 H), 3.54 (s, 2 H), 2.77 - 2.17 (m, 4 H), 1.97 (t, 2 H, J = 10.8 Hz), 1.13 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 420.2 (M++1)
実施例157:化合物344の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.100g、0.209mmol)、ピリジン−3−イルボロン酸(0.051g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮した後、得られたものを溶媒に溶かし、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、メタノールonly)、濃縮して所望の化合物(0.085g、94.7%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物344の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.085g、0.198mmol)、ヒドロキシルアミン(0.121mL、1.979mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.222g、3.958mmol)を室温でメタノール(3mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、無水硫酸ナトリウムカートリッジが取り付けられたプラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物344(0.055g、64.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.86 (d, 1 H, J = 1.9 Hz), 8.58 (d, 1 H, J = 3.4 Hz), 8.04 (d, 1 H, J = 7.8 Hz), 7.68 (d, 3 H, J = 8.1 Hz), 7.54 - 7.48 (m, 2 H), 7.43 (d, 2 H, J = 4.8 Hz), 7.26 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.81 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.66 (d, 2 H, J = 11.0 Hz), 2.63 - 2.59 (m, 2 H), 1.82 (t, 2 H, J = 10.2 Hz), 0.93 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 431.2 (M++1)
実施例158:化合物345の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.100g、0.209mmol)、ピリジン−4−イルボロン酸(0.051g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮した後、得られたものを溶媒に溶かし、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、メタノールonly)、濃縮して所望の化合物(0.088g、98.0%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物345の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式4−2、0.040g、0.093mmol)、ヒドロキシルアミン(0.031g、0.931mmol)および水酸化カリウム(0.105g、1.862mmol)を室温でメタノール(3mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して化合物345(0.005g、12.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.64 (d, 2 H, J = 5.2 Hz), 7.74 (s, 1 H), 7.62 - 7.61 (m, 5 H), 7.47 - 7.45 (m, 2 H), 7.25 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 3.82 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.68 - 2.61 (m, 4 H), 1.83 (t, 2 H, J = 9.9 Hz), 0.92 (d, 6 H, J = 5.8 Hz); LRMS (ES) m/z 431.2 (M++1)
実施例159:化合物346の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.100g、0.209mmol)、2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.088g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮した後、得られたものを溶媒に溶かし、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、メタノールonly)、濃縮して所望の化合物(0.068g、74.9%)を淡褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物346の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.068g、0.156mmol)、ヒドロキシルアミン(0.096mL、1.565mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.176g、3.130mmol)を室温でメタノール(3mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮した後、得られたものを溶媒に溶かし、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、100%メタノール)、濃縮して化合物346(0.005g、7.3%)をアンズ色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CH3OD) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.42 (d, 3 H, J = 8.4 Hz), 7.31 - 7.28 (m, 3 H), 6.17 (t, 1 H, J = 1.5 Hz), 4.32 - 4.30 (m, 2 H), 3.95 - 3.92 (m, 4 H), 3.52 (s, 2 H), 2.75 - 2.69 (m, 4 H), 2.39 - 2.52 (m, 2 H), 1.94 (t, 2 H, J = 11.2 Hz), 1.11 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 436.2 (M++1)
実施例160:化合物347の合成、4−(((3R,5S)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)メチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)メチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、0.100g、0.209mmol)、2−(4,4−ジメチルシクロ−1−ヘキセニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.099g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターに通して固体残渣と水溶液層を除去し、有機層を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(Waters、C18、19*100mm column、0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=5%〜80%)および濃縮した後、得られたものを溶媒に溶かし、化合物をカートリッジに通過させた後(PL−HCO MP resin、メタノールonly)、濃縮して所望の化合物(0.064g、66.5%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物347の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)メチル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−2、0.064g、0.139mmol)、ヒドロキシルアミン(0.085mL、1.389mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.156g、2.779mmol)を室温でメタノール(3mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物347(0.020g、31.2%)を橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CH3OD) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.40 (s, 1 H), 7.28 - 7.23 (m, 3 H), 6.06 (s, 1 H), 3.93 (s, 2 H), 3.52 (s, 2 H), 2.76 - 2.69 (m, 4 H), 2.45 - 2.45 (m, 2 H), 2.03 - 2.02 (m, 2 H), 1.95 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 1.57 (t, 2 H, J = 6.4 Hz), 1.13 (d, 6 H, J = 6.0 Hz), 1.00 (s, 6 H); LRMS (ES) m/z 462.3 (M++1)
実施例161:化合物348の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−1、0.100g、0.209mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.047g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.090g、102.9%、crude)。
[ステップ2]化合物348の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(フラン−3−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−2、0.090g、0.215mmol)、ヒドロキシルアミン(0.132mL、2.150mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.241g、4.301mmol)を室温でメタノール(3mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜15%)および濃縮して化合物348(0.023g、25.5%)を淡橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.13 (s, 1 H), 8.98 (s, 1 H), 8.99 (d, 1 H, J = 1.6 Hz), 7.98 - 7.98 (m, 1 H), 7.76 (dd, 1 H, J = 1.7, 1.7 Hz), 7.67 (d, 2 H, J = 8.6 Hz), 7.44 - 7.39 (m, 4 H), 7.33 - 7.29 (m, 2 H), 6.84 (dd, 1 H, J = 1.8, 0.7 Hz), 3.75 (s, 2 H), 3.37 (s, 2 H), 2.68 (d, 2 H, J = 10.7 Hz), 1.85 - 1.84 (m, 2 H), 0.89 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例162:化合物349の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−1、0.100g、0.209mmol)、ピリジン−3−イルボロン酸(0.051g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(4mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.090g、100.2%)。
[ステップ2]化合物349の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−3−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−2、0.090g、0.210mmol)、ヒドロキシルアミン(0.128mL、2.095mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.235g、4.190mmol)を室温でメタノール(3mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を加え、析出した固体を濾過し、乾燥させて化合物349(0.041g、45.5%)をアンズ色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.60 - 8.56 (m, 2 H), 7.86 (d, 1 H, J = 7.6 Hz), 7.65 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 7.49 - 7.38 (m, 4 H), 7.35 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.28 (d, 1 H, J = 6.5 Hz), 3.70 (s, 2 H), 3.30 (s, 2 H), 2.50 - 2.48 (m, 4 H), 1.72 (t, 2 H, J = 10.2 Hz), 0.83 (d, 6 H, J = 5.9 Hz); LRMS (ES) m/z 431.2 (M++1)
実施例163:化合物350の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−1、0.100g、0.209mmol)、ピリジン−4−イルボロン酸(0.051g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(3mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.090g、100.2%)。
[ステップ2]化合物350の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(2−(ピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−2、0.090g、0.210mmol)、ヒドロキシルアミン(0.128mL、2.095mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.235g、4.190mmol)を室温でメタノール(3mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜15%)および濃縮して化合物350(0.026g、28.8%)を淡橙色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.52 (d, 2 H, J = 6.1 Hz), 7.70 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.49 (d, 2 H, J = 6.4 Hz), 7.50 - 7.47 (m, 5 H), 7.42 - 7.40 (m, 2 H), 7.29 - 7.27 (m, 1 H), 3.85 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 2.56 (d, 2 H, J = 10.6 Hz), 2.47 - 2.46 (m, 2 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.7 Hz), 0.97 (d, 6 H, J = 6.2 Hz)
実施例164:化合物351の合成、4−(((2S,6R)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−1、0.100g、0.209mmol)、2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.088g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(3mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜60%)および濃縮して所望の化合物(0.017g、18.7%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物351の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−2、0.017g、0.039mmol)、ヒドロキシルアミン(0.024mL、0.391mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.044g、0.782mmol)を室温でメタノール(1mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムカートリッジが取り付けられたプラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物351(0.012g、70.4%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.71 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.49 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.38 - 7.37 (m, 1 H), 7.24 - 7.22 (m, 2 H), 7.12 - 7.11 (m, 1 H), 5.61 (s, 1 H), 4.26 - 4.24 (m, 2 H), 3.90 - 3.87 (m, 4 H), 3.48 (s, 2 H), 2.70 (d, 2 H, J = 11.0 Hz), 2.69 - 2.64 (m, 2 H), 2.36 - 2.35 (m, 2 H), 1.90 (t, 2 H, J = 10.9 Hz), 1.03 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 436.2 (M++1)
実施例165:化合物352の合成、4−(((2S,6R)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−イル)メチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−イル)メチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(2−ヨードベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−1、0.100g、0.209mmol)、2−(4,4−ジメチルシクロ−1−ヘキセニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.099g、0.418mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.044g、0.418mmol)に1,2−ジメトキシエタン(3mL)/水(1mL)を入れ、マイクロ波を照射して120℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.013g、13.5%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物352の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−イル)メチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−2、0.013g、0.028mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.017mL、0.282mmol)および水酸化カリウム(0.032g、0.564mmol)を室温でメタノール(1mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をPTLCで精製(二酸化ケイ素;100%酢酸エチル)および濃縮して化合物352(0.007g、53.7%)を橙色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.71 (d, 2 H, J = 7.1 Hz), 7.49 (d, 2 H, J = 6.9 Hz), 7.37 - 7.36 (m, 1 H), 7.20 - 7.18 (m, 2 H), 7.07 - 7.04 (m, 1 H), 5.43 (s, 1 H), 3.91 (s, 2 H), 3.48 (s, 2 H), 2.72 - 2.66 (m, 4 H), 2.24 (s, 2 H), 1.96 (s, 2 H), 1.88 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 1.50 (t, 2 H, J = 6.2 Hz), 1.03 (d, 12 H, J = 3.9 Hz); LRMS (ES) m/z 462.2 (M++1)
実施例166:化合物354の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(オキサゾール−4−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]オキサゾール−4−イルメチルメタンスルホネートの合成:オキサゾール−4−メタノール(0.300g、3.028mmol)とTEA(0.633mL、4.541mmol)を0℃で塩化メチレン(5mL)に混ぜた混合物に、MsCl(0.258mL、3.330mmol)を添加し、同じ温度で攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.119g、22.2%)を橙色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(オキサゾール−4−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)、オキサゾール−4−イルメチルメタンスルホネート(0.111g、0.629mmol)およびCsCO(0.279g、0.858mmol)を80℃でN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜15%)および濃縮して所望の化合物(0.054g、27.5%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物354の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(オキサゾール−4−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.054g、0.157mmol)、ヒドロキシルアミン(0.096mL、1.572mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.176g、3.145mmol)を室温でメタノール(1mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムカートリッジが取り付けられたプラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物354(0.003g、5.5%)を黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (s, 1 H), 7.92 (s, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.98 (s, 2 H), 3.51 (s, 2 H), 2.73 (d, 2 H, J = 11.8 Hz), 2.70 - 2.66 (m, 2 H), 1.93 (t, 2 H, J = 10.8 Hz), 1.19 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 345.2 (M++1)
実施例167:化合物355の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピリミジン−5−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピリミジン−5−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.200g、0.762mmol)、5−(クロロメチル)ピリミジン(0.108g、0.839mmol)およびCsCO(0.373g、1.144mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に混ぜた混合物を、120℃で48時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜15%)および濃縮して所望の化合物(0.027g、10.0%)を黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物355の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピリミジン−5−イルメチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.027g、0.076mmol)、ヒドロキシルアミン(0.047mL、0.762mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.085g、1.523mmol)を室温でメタノール(1mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムカートリッジが取り付けられたプラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物355(0.003g、11.1%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CH3OD) δ 9.03 (s, 1 H), 8.83 (s, 1 H), 7.74 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.46 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 3.92 (s, 2 H), 3.56 (s, 2 H), 2.78 (d, 2 H, J = 10.7 Hz), 2.72 - 2.68 (m, 2 H), 1.97 (t, 2 H, J = 10.8 Hz), 0.93 (d, 6 H, J = 6.6 Hz); LRMS (ES) m/z 356.1 (M++1).
実施例168:化合物356の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.500g、1.906mmol)、3−(ブロモメチル)ベンズアルデヒド(0.417g、2.096mmol)およびCsCO(0.931g、2.859mmol)を室温でアセトニトリル(20mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜60%)および濃縮して所望の化合物(0.530g、73.1%)を淡褐色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)、モルホリン(0.050mL、0.578mmol)および酢酸(0.015mL、0.526mmol)を室温でテトラヒドロフラン(5mL)に混ぜた混合物を攪拌した後、混合物にNa(CN)BH(0.033g、0.526mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=20%〜100%)および濃縮して所望の化合物(0.109g、45.9%)を無色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物356の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.050g、0.111mmol)、ヒドロキシルアミン(0.135mL、2.214mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.072g、1.107mmol)を室温でメタノール(2mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で30分間攪拌した後、反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムカートリッジが取り付けられたプラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物356(0.034g、67.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.27 - 7.22 (m, 5 H), 7.10 (s, 1 H), 3.71 (s, 2 H), 3.55 (s, 4 H), 3.44 (s, 2 H), 3.39 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.5 Hz), 2.57 - 2.55 (m, 2 H), 2.32 (s, 4 H), 1.78 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.89 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 453.2 (M++1)
実施例169:化合物376の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.200g、0.762mmol)、4−(ブロモメチル)ベンズアルデヒド(0.167g、0.839mmol)およびCsCO(0.373g、1.144mmol)を室温でアセトニトリル(5mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で17時間攪拌し、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=5%〜70%)および濃縮して所望の化合物(0.131g、45.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−モリホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.131g、0.344mmol)およびモルホリン(0.033g、0.379mmol)を室温で塩化メチレン(4mL)に混ぜた混合物を30分間攪拌した後、Na(OAc)BH(0.109g、0.516mmol)を添加し、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.134g、86.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物376の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.134g、0.297mmol)、ヒドロキシルアミン(0.181mL、2.967mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.386g、5.934mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物376(0.030g、22.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (brs, 1 H),9.04 (brs, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.28 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.21 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 3.71 (s, 2 H), 3.56 (t, 4 H, J = 4.4 Hz), 3.43 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.4 Hz), 2.58 - 2.53 (m, 2 H), 2.32 (s, 4 H), 1.80 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 453.2 (M++1)
実施例170:化合物380の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((1−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]tert−ブチル4−((3−(ヒドロキシメチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成:3−(ヒドロキシメチル)フェノール(0.500g、4.028mmol)、tert−ブチル4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化学式12−1、1.300g、4.430mmol)、CsCO(1.968g、6.042mmol)およびNaI(0.030g、0.201mmol)を室温でアセトニトリル(50mL)に混ぜた混合物を5時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜60%)および濃縮して所望の化合物(0.790g、61.0%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]tert−ブチル4−((3−(ヒドロキシメチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成:tert−ブチル4−((3−(ヒドロキシメチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化学式12−2、0.500g、1.556mmol)とTEA(0.434mL、3.111mmol)を0℃で塩化メチレン(50mL)に混ぜた混合物に、MsCl(0.132mL、1.711mmol)を添加し、同じ温度で1時間攪拌した後、室温で1時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)および濃縮して所望の化合物(0.204g、38.6%)を無色オイルとして得た。
[ステップ3]tert−ブチル4−((3−(((2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.150g、0.572mmol)、tert−ブチル4−((3−(クロロメチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化学式12−3、0.194g、0.572mmol)およびCsCO(0.279g、0.858mmol)を室温でアセトニトリル(10mL)に混ぜた混合物を5時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜70%)および濃縮して所望の化合物(0.181g、56.0%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ4]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペリジン−4−イルメトキシ)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成: tert−ブチル4−((3−(((2S,6R)−4−(4−メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化学式12−4、0.180g、0.318mmol)を室温で1,4−ジオキサン(5mL)に混ぜた混合物に、HCl(4.00M 1,4−ジオキサン溶液、0.795mL、3.182mmol)を添加し、同じ温度17時間攪拌した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.141g、95.2%、淡黄色オイル)。
[ステップ5]エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペリジン−4−イルメトキシ)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式12−5、0.150g、0.322mmol)、2,2−ジメチルオキシラン(0.044mL、0.483mmol)およびKCO(0.089g、0.644mmol)にエタノール(4mL)を入れ、マイクロ波を照射して110℃で20分間加熱した後、室温に下げ、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮して所望の化合物(0.091g、52.5%)を無色オイルとして得た。
[ステップ6]エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((1−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式12−6、0.090g、0.163mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かし、0℃でDAST(0.029g、0.179mmol)を添加し、同じ温度で30分間攪拌し、室温で1時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、8gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.088g、97.4%)を淡褐色オイルとして得た。
[ステップ7]化合物380の合成:エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((1−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式12−7、0.088g、0.159mmol)、ヒドロキシルアミン(0.097mL、1.589mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.207g、3.178mmol)を室温でメタノール(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物380(0.027g、31.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.18 (dd, 1 H, J = 8.0, 8.0 Hz), 6.91 - 6.89 (m, 2 H), 6.73 (d, 1 H, J = 8.5 Hz), 3.78 (d, 2 H, J = 5.4 Hz), 3.68 (s, 2 H), 3.51 (s, 2 H), 2.91 (d, 2 H, J = 11.3 Hz), 2.64 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.58 - 2.56 (m, 2 H), 2.41 (d, 2 H, J = 22.9 Hz), 2.07 (t, 2 H, J = 10.8 Hz), 1.81 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 1.71 (d, 3 H, J = 11.5 Hz), 1.33 (s, 3 H), 1.28 - 1.24 (m, 5 H), 0.89 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 541.3 (M++1)
実施例171:化合物382の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.150g、0.394mmol)とピペリジン(0.038mL、0.434mmol)を塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を室温で30分間攪拌し、Na(OAc)BH(0.125g、0.591mmol)を添加し、同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.095g、53.6%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物382の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.044g、0.098mmol)、ヒドロキシルアミン(0.060mL、0.979mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.127g、1.957mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物382(0.037g、83.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.30 - 7.28 (m, 3 H), 7.22 - 7.20 (m, 2 H), 7.08 (d, 1 H, J = 6.2 Hz), 3.72 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 3.40 (s, 2 H), 2.65 - 2.62 (m, 2 H), 2.58 - 2.53 (m, 2 H), 2.29 (s, 4 H), 1.80 (t, 2 H, J = 10.7 Hz), 1.49 - 1.46 (m, 4 H), 1.40 - 1.38 (m, 2 H), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 451.2 (M++1)
実施例172:化合物383の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.150g、0.394mmol)と(R)−3−フルオロピロリジン塩酸塩(0.054g、0.434mmol)を塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、室温で30分間攪拌し、Na(OAc)BH(0.125g、0.591mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.120g、67.1%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物383の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.060g、0.132mmol)、ヒドロキシルアミン(0.081mL、1.323mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.172g、2.646mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物383(0.048g、79.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.58 (brs, 1 H), 7.67 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.28 - 7.17 (m, 5 H), 7.11 (s, 1 H), 5.18 (d, 1 H, J = 55.7 Hz), 3.72 (s, 2 H), 3.39 (s, 2 H), 2.80 - 2.71 (m, 2 H), 2.64 (d, 2 H, J = 10.5 Hz), 2.60 - 2.55 (m, 2 H), 2.31 - 2.27 (m, 1 H), 2.17 - 1.89 (m, 2 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.89 (d, 6 H, J = 5.9 Hz)
実施例173:化合物384の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.150g、0.394mmol)と3,3−ジフルオロアゼチジン塩酸塩(0.056g、0.434mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を、室温で30分間攪拌し、Na(OAc)BH(0.125g、0.591mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.131g、72.6%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物384の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.058g、0.127mmol)、ヒドロキシルアミン(0.078mL、1.268mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.165g、2.535mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物384(0.037g、63.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.32 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.27 - 7.24 (m, 3 H), 7.11 - 7.10 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.70 (s, 2 H), 3.58 (t, 4 H, J = 12.5 Hz), 3.43 (s, 2 H), 2.65 - 2.63 (m, 2 H), 2.59 - 2.53 (m, 2 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.89 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 459.2 (M++1)
実施例174:化合物385の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((4−ベンジルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−ベンジルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.150g、0.394mmol)と1−ベンジルピペラジン(0.076g、0.434mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を、室温で30分間攪拌し、Na(OAc)BH(0.125g、0.591mmol)を添加して同じ温度17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.158g、74.1%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物385の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−ベンジルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.095g、0.176mmol)、ヒドロキシルアミン(0.107mL、1.757mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.229g、3.514mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物385(0.084g、88.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.33 - 7.22 (m, 10 H), 7.09 - 7.07 (m, 1 H), 3.71 (s, 2 H), 3.45 (s, 2 H), 3.44 (s, 2 H), 3.40 (s, 2 H), 2.65 - 2.62 (m, 2 H), 2.56 - 2.52 (m, 2 H), 2.37 - 2.34 (m, 8 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.89 (d, 6 H, J = 5.9 Hz); LRMS (ES) m/z 542.3 (M++1)
実施例175:化合物386の合成、N−ヒドロキシ−4−(((3R,5S)−4−(3−((4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミド
[ステップ1]tert−ブチル4−(3−(((2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−カルボキシレートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.500g、1.314mmol)とtert−ブチルピペラジン−1−カルボキシレート(0.269g、1.446mmol)を塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、室温で30分間攪拌し、Na(OAc)BH(0.418g、1.971mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.303g、41.9%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペラジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成: tert−ブチル4−(3−(((2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−カルボキシレート(化学式7−1、0.303g、0.550mmol)を室温で1,4−ジオキサン(5mL)に溶かした溶液にHCl(4.00M 1,4−ジオキサン溶液、1.375mL、5.502mmol)を加え、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.235g、94.8%、黄色オイル)。
[ステップ3]エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペラジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式7−2、0.190g、0.422mmol)、イソブチレンオキシド(0.380mL、4.216mmol)およびKCO(0.583g、4.216mmol)をエタノール(5mL)に混ぜ、マイクロ波を照射して110℃で20分間加熱した後、温度を室温に下げて反応を終了した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.196g、84.2%、黄色オイル)。
[ステップ4]化合物386の合成:エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式7−3、0.050g、0.093mmol)、ヒドロキシルアミン(0.057mL、0.932mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.121g、1.863mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物386(0.032g、65.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.17 (brs, 1 H)9.01 (brs, 1 H)7.70 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.27 (s, 1 H), 7.23 - 7.21 (m, 1 H), 7.09 (d, 1 H, J = 6.6 Hz), 4.06 (brs, 1 H)3.72 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 2.65 - 2.62 (m, 2 H), 2.55 - 2.54 (m, 2 H)
実施例176:化合物387の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((4−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式7−3、0.150g、0.287mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かし、0℃でDAST(0.042mL、0.316mmol)を添加して同じ温度で30分間攪拌し、室温で1時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.098g、63.4%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物387の合成:エチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式7−4、0.098g、0.177mmol)、ヒドロキシルアミン(0.108mL、1.770mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.230g、3.540mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムカートリッジが取り付けられたプラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物387(0.089g、93.0%)をアンズ色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.29 (d, 3 H, J = 7.7 Hz), 7.23 - 7.21 (m, 2 H), 7.09 - 7.08 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.65 - 2.62 (m, 2 H), 2.56 - 2.54 (m, 2 H), 2.47 - 2.43 (m, 4 H), 2.40 (d, 2 H, J = 23.3 Hz), 2.35 - 2.33 (m, 4 H), 1.80 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 1.32 (s, 3 H), 1.26 (s, 3 H), 0.90 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 526.3 (M++1)
実施例177:化合物388の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−((1−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]tert−ブチル4−((4−(ヒドロキシメチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成:4−(ヒドロキシメチル)フェノール(0.500g、4.028mmol)、tert−ブチル4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化学式12−1、1.300g、4.430mmol)、CsCO(1.968g、6.042mmol)およびNaI(0.030g、0.201mmol)を室温でアセトニトリル(20mL)に混ぜた混合物を17時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)および濃縮して所望の化合物(0.552g、42.6%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]tert−ブチル4−((4−(クロロメチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成:tert−ブチル4−((4−(ヒドロキシメチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化学式12−2、0.500g、1.556mmol)とTEA(0.434mL、3.111mmol)を0℃で塩化メチレン(30mL)に溶かした溶液にメタンスルホニルクロリド(0.132mL、1.711mmol)を加え、同じ温度で2時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.136g、25.7%)を白色固体として得た。
[ステップ3]tert−ブチル4−((4−(((2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、tert−ブチル4−((4−(クロロメチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化学式12−3、0.130g、0.381mmol)、CsCO(0.186g、0.572mmol)およびNaI(0.003g、0.019mmol)を室温でアセトニトリル(5mL)に混ぜた混合物を3時間加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=10%〜60%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.130g、60.3%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ4]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピペリジン−4−イルメトキシ)ベンジル)ピペリジン−1−イル)メチル)ベンゾエート塩酸塩の合成:tert−ブチル4−((4−(((2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェノキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化学式12−4、0.150g、0.265mmol)を室温で1,4−ジオキサン(5mL)に溶かした溶液にHCl(4.00M solution in 1,4−ジオキサン、1.326mL、5.303mmol)を加え、同じ温度17時間攪拌した。析出した固体を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(0.126g、94.6%)を白色固体として得た。
[ステップ5]エチル4−((3R,5S)−4−(4−((1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピペリジン−4−イルメトキシ)ベンジル)ピペリジン−1−イル)メチル)ベンゾエート塩酸塩(化学式12−5、0.102g、0.203mmol)、1,1−ジメチルオキシラン(0.073g、1.016mmol)およびKCO(0.281g、2.032mmol)をエタノール(3mL)に混合し、マイクロ波を照射して110℃で20分間加熱した後、温度を室温に下げ、反応を終了した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去し、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.102g、93.4%、淡黄色オイル)。
[ステップ6]エチル4−(((3R,5S)−4−(4−((1−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:エチル4−((3R,5S)−4−(4−((1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式12−6、0.102g、0.185mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かし、0℃でDAST(0.027mL、0.203mmol)を添加して同じ温度で30分間攪拌し、室温で1時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.083g、81.1%、淡褐色オイル)。
[ステップ7]化合物388の合成:エチル4−(((3R,5S)−4−(4−((1−(2−フルオロ−2−メチルプロピル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式12−7、0.083g、0.150mmol)、ヒドロキシルアミン(0.092mL、1.499mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.195g、2.998mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物388(0.073g、90.1%)をアンズ色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.29 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.21 (d, 2 H, J = 8.6 Hz), 6.84 (d, 2 H, J = 8.6 Hz), 3.77 (d, 2 H, J = 5.9 Hz), 3.68 (s, 2 H), 3.40 (s, 2 H), 2.91 (d, 2 H, J = 11.5 Hz), 2.62 (d, 2 H, J = 9.8 Hz), 2.55 - 2.53 (m, 2 H), 2.41 (d, 2 H, J = 22.9 Hz), 2.08 (t, 2 H, J = 10.8 Hz), 1.81 - 1.69 (m, 6 H), 1.33 (s, 3 H), 1.29 (s, 4 H), 0.92 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 541.3 (M++1)
実施例178:化合物396の合成、4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−1、0.100g、0.209mmol)、フラン−3−イルボロン酸(0.028g、0.251mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.066g、0.627mmol)を1,2−ジメトキシエタン(1ml)/水(0.5ml)に溶かした反応溶液を、マイクロ波を照射して120℃で20分間攪拌し、セライト(celite)濾過した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.051g、58.3%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物396の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−(フラン−3−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−2、0.030g、0.072mmol)、ヒドロキシルアミン(0.088mL、1.434mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.040g、0.717mmol)を室温でメタノール(0.5mL)に混ぜた混合物を同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物396(0.020g、66.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.64 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.49 - 7.47 (m, 2 H), 7.34 - 7.18 (m, 4 H), 6.94 (d, 1 H, J = 0.96 Hz), 3.72 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.68 - 2.65 (m, 2 H), 2.55 - 2.51 (m, 2 H), 1.84 - 1.79 (m, 2 H), 0.91 (s, 3H), 0.89 (s, 3 H)
実施例179:化合物400の合成、4−(((2S,6R)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)メチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)メチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−ヨードベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−1、0.100g、0.209mmol)、(4,4−ジメチルシクロヘキス−1−エン−1−イル)ボロン酸(0.038g、0.251mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.066g、0.627mmol)を1,2−ジメトキシエタン(1ml)/水(0.5ml)に溶かした反応溶液を、マイクロ波を照射して120℃で20分間攪拌し、セライト(celite)濾過した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.05g、51.9%)を淡褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物400の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−((4’,4’−ジメチル−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)メチル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−3、0.030g、0.065mmol)、ヒドロキシルアミン(0.080mL、1.303mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.037g、0.651mmol)を室温でメタノール(0.5mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物400(0.023g、76.5%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.36 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.24 - 7.20 (m, 4 H), 6.09 (brs, 1 H), 3.71 (s, 2 H), 2.64 - 2.51 (m, 4 H), 2.37 (brs, 2 H), 1.97 (brs, 2 H), 1.80 - 1.75 (m, 2 H), 1.49 - 1.46 (m, 2 H), 0.93 - 0.89 (m, 12 H)
実施例180:化合物401の合成、4−(((2S,6R)−4−(4−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−ヨードベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−1、0.100g、0.209mmol)、(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ボロン酸(0.032g、0.251mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.010mmol)およびNaCO(0.066g、0.627mmol)を1,2−ジメトキシエタン(1ml)/水(0.5ml)に溶かした後、マイクロ波を照射して120℃で20分間攪拌する。反応混合物をセライト(celite)を用いて濾過した濾液を減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.029g、31.9%)を淡褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物401の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(4−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式14−2、0.025g、0.058mmol)、ヒドロキシルアミン(0.070mL、1.151mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.032g、0.575mmol)を室温でメタノール(0.5mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で1時間攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、減圧下で濃縮して化合物401(0.011g、43.9%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (d, 2 H, J = 8.12 Hz), 7.40 - 7.36 (m, 4 H), 7.25 (d, 2 H, J = 8.12 Hz), 6.23 (brs, 1 H), 4.21 (s, 2 H), 3.81 (t, 2 H, J = 5.3 Hz), 3.73 (s, 2 H), 3.39 (s, 2 H), 2.66 - 2.54 (m, 4 H), 2.47 - 2.43 (m, 2 H), 1.82 - 1.76 (m, 2 H), 0.88 (s, 3H), 0.87 (s, 3 H)
実施例181:化合物402の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(テトラヒドロフラン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1](3R,5S)−tert−ブチル4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレートの合成:(3R,5S)−tert−ブチル3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボン酸(化学式8−1、0.500g、2.333mmol)、フラン−2−カルボニルクロリド(0.276mL、2.800mmol)およびTEA(0.976mL、7.000mmol)を0℃で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.620g、86.2%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2](3R,5S)−tert−ブチル3,5−ジメチル−4−(テトラヒドロフラン−2−カルボニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの合成:(3R,5S)−tert−ブチル4−(フラン−2−カルボニル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレート(化学式11−1、0.100g、0.324mmol)を室温でエタノール/水(8:1)(2mL)に溶かし、Pd/C(0.010g)をゆっくりと加え、同じ温度で水素風船を取り付けて2時間攪拌した。反応混合物をセライトパッド(celite pad)を通して濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.100g、98.7%、無色オイル)。
[ステップ3]((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)(テトラヒドロフラン−2−イル)メタノン塩酸塩の合成:(3R,5S)−tert−ブチル3,5−ジメチル−4−(テトラヒドロフラン−2−カルボニル)ピペラジン−1−カルボン酸(化学式11−2、0.540g、1.729mmol)とHCl(4.00M 1,4−ジオキサン溶液、8.643mL、34.571mmol)を室温で1,4−ジオキサン(20mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.400g、109.0%、無色オイル)。
[ステップ4]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(テトラヒドロフラン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)(テトラヒドロフラン−2−イル)メタノン塩酸塩(化学式11−3、0.400g、1.608mmol)、メチル4−(ブロモメチル)ベンゾエート(化学式1−1、0.368g、1.608mmol)およびCsCO(1.572g、4.824mmol)を室温でアセトニトリル(15mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物をガラスフィルターで濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.196g、33.8%)を無色オイルとして得た。
[ステップ5]化合物402の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(テトラヒドロフラン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(0.140g、0.388mmol)、ヒドロキシルアミン(0.238mL、3.884mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.436g、7.768mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物402(0.067g、47.7%)をアンズ色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (brs, 1 H)9.00 (brs, 1 H)7.73 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 4.63 - 4.56 (m, 1 H), 4.37 - 4.35 (m, 2 H), 3.75 - 3.72 (m, 2 H), 3.35 (s, 2 H), 2.65 - 2.62 (m, 2 H), 2.11 - 2.09 (m, 3 H), 1.88 - 1.80 (m, 3 H), 1.35 - 1.21 (m, 6 H), 1.35 - 1.21 (m, 6 H); LRMS (ES) m/z 362.1 (M++1)
実施例182:化合物403の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(1H−ピラゾール−3−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(1H−ピラゾール−3−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、1H−ピラゾール−3−カルボン酸(0.047g、0.419mmol)、HATU(0.290g、0.762mmol)およびDIPEA(0.333mL、1.906mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.150g、110.4%、黄色オイル)。
[ステップ2]化合物403の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(1H−ピラゾール−3−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.150g、0.421mmol)、ヒドロキシルアミン(0.257mL、4.209mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.472g、8.417mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)と塩化メチレン(10mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて化合物403(0.046g、30.6%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 13.12 (brs, 1 H),11.19 (brs, 1 H),3.02 (brs 1 H),7.79 (s, 1 H), 7.73 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.45 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 6.54 (d, 1 H, J = 2.0 Hz), 4.69 (brs, 1 H),3.55 (s, 2 H), 2.68 - 2.65 (m, 2 H), 2.16 - 2.12 (m, 2 H), 1.35 (d, 6 H, J = 6.7 Hz); LRMS (ES) m/z 358.2 (M++1)
実施例183:化合物404の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピラジン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピラジン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)、ピラジン−2−カルボン酸(0.052g、0.419mmol)、HATU(0.290g、0.762mmol)およびDIPEA(0.333mL、1.906mmol)を室温でN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.150g、106.8%、褐色オイル)。
[ステップ2]化合物404の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(ピラジン−2−カルボニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.150g、0.408mmol)、ヒドロキシルアミン(0.250mL、4.082mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.458g、8.165mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(Waters、C18;0.1%トリフルオロ酢酸水溶液/アセトニトリル=5%〜80%)で精製し、SPEカートリッジ(PL−HCO MP SPE)に通過させて濃縮することにより、化合物404(0.043g、28.6%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.85 (d, 1 H, J = 1.5 Hz), 8.75 (d, 1 H, J = 2.5 Hz), 8.65 (dd, 1 H, J = 2.6, 1.6 Hz), 7.82 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.60 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 4.10 (brs, 2 H), 3.18 (brs, 2 H), 2.85 (brs, 2 H), 1.52 (d, 6 H, J = 7.1 Hz); LRMS (ES) m/z 370.1 (M++1)
実施例184:化合物405の合成、N−ヒドロキシ−4−(((3R,5S)−4−イソニコチノイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−イソニコチノイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.100g、0.381mmol)とTEA(0.159mL、1.144mmol)を室温で塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液にイソニコチノイルクロリド(0.081g、0.572mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.150g、107.1%、淡黄色オイル)。
[ステップ2]化合物405の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−イソニコチノイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−3、0.150g、0.408mmol)、ヒドロキシルアミン(0.250mL、4.082mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.458g、8.165mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(Waters、C18;0.1%トリフルオロ酢酸水溶液/アセトニトリル=5%〜80%)で精製し、SPEカートリッジ(PL−HCO MP SPE)に通過させて濃縮することにより、化合物405(0.043g、28.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.73 (d, 2 H, J = 6.2 Hz), 7.79 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.60 - 7.55 (m, 4 H), 3.89 (brs, 2 H), 2.96 (brs, 2 H), 2.61 (brs, 2 H), 1.45 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 369.1 (M++1)
実施例185:化合物411の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.100g、0.263mmol)を室温で塩化メチレン(1mL)に混ぜた混合物に(R)−3−フルオロピロリジン(0.036g、0.289mmol)を添加し、30分間攪拌した。Na(OAc)BH(0.061g、0.289mmol)を添加して同じ温度で一晩攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して、所望の化合物(0.059g、49.7%)を淡褐色固体として得た。
[ステップ2]化合物411の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.059g、0.130mmol)、ヒドロキシルアミン(0.159mL、2.601mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.073g、1.301mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で2時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて化合物411(0.011g、17.8%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 (d, 1 H, J = 11.2 Hz), 7.43 - 7.20 (m, 6 H), 5.25 - 5.11 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.55 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 2.81 - 2.53 (m, 7 H), 2.35 - 2.08 (m, 2 H), 1.90 - 1.78 (m, 3 H), 0.91 - 0.89 (m, 6 H)
実施例186:化合物412の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−((3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−((3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.100g、0.263mmol)を室温で塩化メチレン(1mL)に混ぜた混合物に、3,3−ジフルオロアゼチジン(0.037g、0.289mmol)を添加し、30分間攪拌した。Na(OAc)BH(0.061g、0.289mmol)を添加して同じ温度で一晩攪拌した後、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.073g、60.6%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物412の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−((3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.073g、0.160mmol)、ヒドロキシルアミン(0.195mL、3.191mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.090g、1.595mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で2時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて化合物412(0.014g、18.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.30 - 7.19 (m, 6 H), 3.71 - 3.67 (m, 4 H), 3.59 - 3.52 (m, 5 H), 3.41 (m, 1 H), 2.64 - 2.62 (m, 4 H), 1.80 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.90 - 0.88 (m, 6 H)
実施例187:化合物413の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−((4−ベンジルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−((4−ベンジルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.100g、0.263mmol)を室温で塩化メチレン(1mL)に混ぜた混合物に1−ベンジルピペラジン(0.049mL、0.289mmol)を添加し、30分間攪拌した。Na(OAc)BH(0.061g、0.289mmol)を添加して同じ温度で一晩攪拌し、反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)および濃縮して所望の化合物(0.074g、51.8%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物413の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−((4−ベンジルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.074g、0.137mmol)、ヒドロキシルアミン(0.168mL、2.742mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.077g、1.371mmol)を室温でメタノール(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で2時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて化合物413(0.053g、71.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.32 - 7.14 (m, 11 H), 3.70 (s, 2 H), 3.44 (m, 6 H), 3.22 (m, 2 H), 2.68 - 2.64 (m, 4 H), 2.35 (m, 6 H), 1.78 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.90 - 0.88 (m, 6 H)
実施例188:化合物423の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]3−(クロロメチル)ベンゾイルクロリドの合成:3−(ブロモメチル)安息香酸(4.301g、20.000mmol)とSOCl(43.793mL、600.000mmol)を50℃で混合した反応混合物を、同じ温度で一晩攪拌した後、温度を室温に下げ、反応を終了した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、得られたものを追加の精製過程なく使用した(3.778g、99.9%、褐色液体)。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、2.622g、9.993mmol)、3−(クロロメチル)ベンゾイルクロリド(化学式6−1、3.778g、19.986mmol)およびTEA(2.770mL、19.986mmol)を室温で塩化メチレン(40mL)に溶かした溶液を、同じ温度で3時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;100%塩化メチレン)で精製および濃縮して所望の化合物(2.047g、49.4%)を褐色液体として得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.178g、0.388mmol)、ピロリジン(0.032mL、0.388mmol)およびTEA(0.108mL、0.777mmol)を室温で塩化メチレン(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.155g、88.8%)を淡黄色液体として得た。
[ステップ4]化合物423の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.155g、0.345mmol)、ヒドロキシルアミン(0.422mL、6.895mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.193g、3.448mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して化合物423(0.070g、44.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.03 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.6 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.38 - 7.32 (m, 2 H), 7.24 (s, 1 H), 7.20 - 7.17 (m, 2 H), 4.06 (brs, 2 H), 3.58 - 3.54 (m, 4 H), 2.68 - 2.61 (m, 2 H), 2.40 (s, 4 H), 2.16 - 2.12 (m, 2 H), 1.69 - 1.67 (m, 4 H), 1.21 - 1.28 (m, 6 H)
実施例189:化合物424の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.165g、0.359mmol)、ピペリジン(0.036mL、0.359mmol)およびCsCO(0.142g、0.431mmol)を室温でアセトニトリル(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.127g、76.0%)を無色液体として得た。
[ステップ2]化合物424の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.127g、0.273mmol)、ヒドロキシルアミン(0.334mL、5.461mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.153g、2.731mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物424(0.101g、79.4%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.38 - 7.30 (m, 2 H), 7.23 (s, 1 H), 7.20 - 7.18 (m, 1 H), 3.54 (s, 2 H), 3.44 (s, 2 H), 2.63 - 2.61 (m, 2 H), 2.30 (m, 4 H), 2.16 - 2.12 (m, 2 H), 1.49 - 1.46 (m, 4 H), 1.38 - 1.37 (m, 2 H), 1.29 (s, 6 H)
実施例190:化合物425の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.165g、0.359mmol)、ジエチルアミン塩酸塩(0.039g、0.359mmol)およびCsCO(0.142g、0.431mmol)を室温でアセトニトリル(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.115g、71.1%)を無色液体として得た。
[ステップ2]化合物425の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.115g、0.255mmol)、ヒドロキシルアミン(0.312mL、5.106mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.143g、2.553mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して化合物425(0.061g、53.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.03 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.36 - 7.34 (m, 2 H), 7.25 (s, 1 H), 7.18 - 7.16 (m, 1 H), 3.54 (s, 4 H), 2.63 - 2.61 (m, 2 H), 2.46 - 2.41 (m, 4 H), 2.16 - 2.12 (m, 2 H), 1.29 (m, 6 H), 0.98 - 0.94 (m, 6 H)
実施例191:化合物426の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)およびジエチルアミン塩酸塩(0.086g、0.788mmol)を塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.026g、11.3%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物426の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.026g、0.059mmol)、ヒドロキシルアミン(0.073mL、1.188mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.033g、0.594mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物426(0.019g、72.9%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.10 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 7.69 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.33 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.29 (s, 1 H), 7.24 - 7.18 (m, 2 H), 7.12 - 7.10 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.50 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 2.68 - 2.54 (m, 4 H), 2.43 (q, 4 H, J = 7.1 Hz), 1.80 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.96 (t, 6 H, J = 7.1 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 439.3 (M++1)
実施例192:化合物427の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)とピロリジン(0.066mL、0.788mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を、室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.161g、70.3%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物427の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.086g、0.197mmol)、ヒドロキシルアミン(0.242mL、3.949mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.111g、1.974mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物427(0.033g、38.3%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.26 (s, 1 H), 7.22 - 7.21 (m, 2 H), 7.11 - 7.09 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.54 (s, 2 H), 3.44 (s, 2 H), 2.65 - 2.55 (m, 4 H), 2.40 (s, 4 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 1.69 (s, 4 H), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 437.3 (M++1)
実施例193:化合物428の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)と1−メチルピペラジン(0.088mL、0.788mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を、室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.152g、62.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物428の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.075g、0.161mmol)、ヒドロキシルアミン(0.197mL、3.228mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.091g、1.614mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物428(0.031g、41.2%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.30 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.27 (s, 1 H), 7.23 - 7.21 (m, 2 H), 7.09 - 7.08 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.2 Hz), 2.58 - 2.51 (m, 2 H), 2.36 - 2.33 (m, 8 H), 1.80 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例194:化合物429の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)と1−エチルピペラジン(0.100mL、0.788mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.099g、39.3%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物429の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.055g、0.115mmol)、ヒドロキシルアミン(0.141mL、2.298mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.064g、1.149mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物429(0.031g、56.2%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.27 (s, 1 H), 7.23 - 7.21 (m, 2 H), 7.09 - 7.08 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.43 (s, 4 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.2 Hz), 2.59 - 2.51 (m, 2 H), 2.36 - 2.33 (m, 8 H), 2.28 (q, 2 H, J = 7.2 Hz), 1.81 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 0.97 (t, 3 H, J = 7.2 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例195:化合物430の合成、N−ヒドロキシ−4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソプロピルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソプロピルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)と1−イソプロピルピペラジン(0.113mL、0.788mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を、室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.225g、86.9%)を淡褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物430の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソプロピルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.100g、0.203mmol)、ヒドロキシルアミン(0.248mL、4.059mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.114g、2.030mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物430(0.055g、54.9%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (brs, 1 H), 9.00 (brs, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.09 - 7.08 (m, 2 H), 3.72 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 2.65 - 2.62 (m, 2 H), 2.59 - 2.51 (m, 3 H), 2.41 - 2.34 (m, 8 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.3 Hz), 0.94 (d, 6 H, J = 6.5 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例196:化合物431の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)および1−アセチルピペラジン(0.101g、0.788mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を、室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度17時間さらに拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.253g、97.7%)を淡褐色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物431の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.070g、0.142mmol)、ヒドロキシルアミン(0.174mL、2.842mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.080g、1.421mmol)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物431(0.067g、95.5%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.32 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.28 (s, 1 H), 7.25 - 7.23 (m, 2 H), 7.12 - 7.11 (m, 1 H), 3.73 (s, 2 H), 3.43 - 3.39 (m, 6 H), 2.64 (d, 2 H, J = 10.1 Hz), 2.59 - 2.53 (m, 2 H), 2.34 (t, 2 H, J = 4.8 Hz), 2.28 (t, 2 H, J = 5.0 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例197:化合物432の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、1−メチルピペラジン(0.059mL、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.163g、70.5%)を淡黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物432の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.163g、0.340mmol)、ヒドロキシルアミン(0.416mL、6.794mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.191g、3.397mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物432(0.095g、58.1%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.38 - 7.30 (m, 2 H), 7.23 - 7.18 (m, 2 H), 3.54 - 3.47 (m, 6 H), 2.67 - 2.61 (m, 2 H), 2.33 (m, 8 H), 2.16 - 2.13 (m, 5 H), 1.28 - 1.23 (m, 6 H)
実施例198:化合物433の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、1−エチルピペラジン(0.067mL、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.165g、69.4%)を淡黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物433の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.165g、0.334mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.409mL、6.686mmol)および水酸化カリウム(0.188g、3.343mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物433(0.116g、70.0%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.03 (brs, 1 H), 7.89 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.44 - 7.30 (m, 2 H), 7.23 (s, 1 H), 7.20 - 7.19 (m, 1 H), 4.51 (s, 4 H), 2.67 - 2.61 (m, 2 H), 2.34 - 2.25 (m, 8 H), 2.14 (dd, 2 H, J = 11.3, 4.1 Hz), 1.28 - 1.23 (m, 6 H), 0.98 - 0.85 (m, 3 H)
実施例199:化合物434の合成、N−ヒドロキシ−4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソプロピルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソプロピルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、1−イソプロピルピペラジン(0.076mL、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.170g、69.5%)を淡黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物434の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソプロピルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.170g、0.335mmol)、ヒドロキシルアミン(0.410mL、6.699mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.188g、3.349mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物434(0.128g、75.5%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.02 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.39 - 7.30 (m, 2 H), 7.23 - 7.19 (s, 2 H), 3.54 (s, 2 H), 3.47 (s, 2 H), 2.67 - 2.60 (m, 3 H), 2.43 - 2.33 (m, 9 H), 2.15 (dd, 1 H, J = 11.3, 4.0 Hz), 1.29 - 1.18 (m, 6 H), 0.96 - 0.94 (m, 6 H)
実施例200:化合物435の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、1−アセチルピペラジン(0.068g、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.186g、76.2%)を淡黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物435の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.186g、0.367mmol)、ヒドロキシルアミン(0.449mL、7.346mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.206g、3.673mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物435(0.121g、64.7%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.04 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.42 - 7.33 (m, 4 H), 7.25 - 7.20 (s, 2 H), 4.52 (brs, 2 H), 3.53 -3.52 (m, 4 H), 3.41 - 3.40 (m, 4 H), 2.67 - 2.62 (m, 2 H), 2.36 - 2.34 (m, 2 H), 2.29 - 2.27 (m, 2 H), 2.16 - 2.13 (m, 2 H), 1.97 (s, 3 H), 1.29 (s, 6 H)
実施例201:化合物439の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、モルホリン(0.069g、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.163g、66.6%)を淡黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物439の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.163g、0.321mmol)、ヒドロキシルアミン(0.392mL、6.416mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.180g、3.208mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物439(0.105g、64.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.71 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.39 - 7.33 (m, 4 H), 7.22 (s, 1 H), 7.22 - 7.20 (m, 1 H), 4.41 (brs, 1 H) 3.57 - 3.55 (m, 4 H), 3.48 (s, 4 H), 2.65 - 2.61 (m, 2 H), 2.34 (s, 4 H), 2.15 - 2.11 (m, 2 H), 1.29 - 1.23 (m, 6 H)
実施例202:化合物440の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ジエチルアミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ジエチルアミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、N,N−ジエチルプロパン−1,2−ジアミン(0.069g、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.163g、66.6%)を淡黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物440の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ジエチルアミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.163g、0.321mmol)、ヒドロキシルアミン(0.392mL、6.416mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.180g、3.208mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物440(0.105g、64.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.71 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.38 - 7.32 (m, 4 H), 7.25 (s, 1 H), 7.18 - 7.16 (m, 1 H), 4.37 (brs, 2 H), 3.83 - 3.80 (m, 1 H), 3.67 - 3.64 (m, 1 H), 3.52 (s, 2 H), 2.67 - 2.57 (m, 3 H), 2.45 - 2.37 (m, 2 H), 2.35 - 2.26 (m, 2 H), 2.25 - 2.11 (m, 5 H), 1.29 (s, 6 H), 0.93 - 0.86 (m, 9 H)
実施例203:化合物441の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ベンジル(メチル)アミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ベンジル(メチル)アミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、N−ベンジル−N−メチルプロパン−1,2−ジアミン(0.095g、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.167g、62.2%)を淡黄色液体としてで得た。
[ステップ2]化合物441の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ベンジル(メチル)アミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.167g、0.300mmol)、ヒドロキシルアミン(0.367mL、5.999mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.168g、3.000mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物441(0.134g、80.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.71 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.37 - 7.30 (m, 4 H), 7.28 - 7.19 (m, 6 H), 7.18 - 7.16 (m, 1 H), 4.42 (brs, 2 H), 3.83 - 3.79 (m, 1 H), 3.67 - 3.64 (m, 1 H), 3.50 (s, 2 H), 3.46 - 3.43 (m, 1 H), 3.31 (s, 1 H), 2.74 - 2.69 (m, 1 H), 2.60 (m, 1 H), 2.33 - 2.28 (m, 2 H), 2.13 - 2.08 (m, 3 H), 1.27 (s, 6 H), 0.93 - 0.91 (m, 3 H); LRMS (ES) m/z 558.4 (M++1)
実施例204:化合物442の合成、N−ヒドロキシ−4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソペンチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソペンチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、1−イソブチルピペラジントリフルオロ酢酸塩(0.136g、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.162g、64.6%)を淡黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物442の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソペンチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.162g、0.311mmol)、ヒドロキシルアミン(0.381mL、6.226mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.175g、3.113mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物442(0.121g、74.6%)を黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.03 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.38 - 7.30 (m, 2 H), 7.23 - 7.19 (m, 2 H), 4.50 (brs, 2 H), 3.54 - 3.47 (m, 4 H), 2.62 (m, 2 H), 2.34 (m, 6 H), 2.26 - 2.22 (m, 3 H), 2.16 - 2.12 (m, 3 H), 1.56 - 1.53 (m, 1 H), 1.31 - 1.25 (m, 8 H), 0.86 - 0.84 (m, 6 H)
実施例205:化合物443の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、1−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジントリフルオロ酢酸塩(0.141g、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.164g、62.3%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ2]化合物443の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(0.148g、0.270mmol)、ヒドロキシルアミン(0.331mL、5.408mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.152g、2.704mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物443(0.119g、80.5%)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.08 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.39 - 7.19 (m, 6 H), 4.47 (brs, 2 H), 3.52 - 3.44 (m, 4 H), 3.17 - 3.10 (m, 2 H), 2.61 (s, 6 H), 2.36 (s, 4 H), 2.14 - 2.12 (m, 2 H), 1.29 (m, 6 H)
実施例206:化合物444の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.200g、0.482mmol)、1−(メチルスルホニル)ピペラジン(0.087g、0.530mmol)およびCsCO(0.188g、0.578mmol)を室温でアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で一晩攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.164g、62.8%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物444の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.059g、0.109mmol)、ヒドロキシルアミン(0.133mL、2.178mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.061g、1.089mmol)を室温でメタノール(1.5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物444(0.042g、71.6%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.01 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.42 - 7.33 (m, 4 H), 7.25 - 7.21 (m, 2 H), 4.47 (brs, 2 H), 3.55 - 3.53 (m, 4 H), 3.10 (m, 4 H), 2.87 (m, 3 H), 2.69 - 2.56 (m, 2 H), 2.45 (s, 4 H), 2.16 - 2.12 (m, 2 H), 1.29 (m, 6 H)
実施例207:化合物446の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリン−4−カルボニル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]3−(クロロメチル)ベンゾイルクロリドの合成:3−(ブロモメチル)安息香酸(1.000g、4.650mmol)とSOCl(10.120mL、139.509mmol)の混合物を混ぜた混合物を室温で攪拌し、70℃で16時間攪拌した後、温度を室温に下げ、反応を終了した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.879g、100.0%、褐色オイル)。
[ステップ2](3−(クロロメチル)フェニル)(モルホリノ)メタノンの合成:3−(クロロメチル)ベンゾイルクロリド(化学式6−1、0.879g、4.650mmol)、モルホリン(0.409mL、4.650mmol)およびTEA(1.289mL、9.300mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=15%〜40%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.415g、37.2%)を無色オイルとして得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリン−4−カルボニル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:(3−(クロロメチル)フェニル)(モルホリノ)メタノン(化学式6−4、0.415g、1.730mmol)、メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.454g、1.730mmol)およびCsCO(1.127g、3.459mmol)をアセトニトリル(2mL)に溶かした溶液を、室温で16時間攪拌し、100℃で6時間さらに攪拌した後、温度を室温に下げ、反応を終了した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.381g、47.3%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物446の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリン−4−カルボニル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(0.095g、0.204mmol)、ヒドロキシルアミン(0.250mL、4.085mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.115g、2.043mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。化合物446を追加の精製過程なく使用した(0.064g、67.4%、白色固体)。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.01 (brs, 1 H), 7.69 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.48 - 7.34 (m, 5 H), 7.21 (d, 1 H, J = 7.1 Hz), 3.75 (s, 2 H), 3.61 (brs, 7 H), 3.44 (s, 3 H), 2.66 - 2.63 (m, 4 H), 1.84 - 1.78 (m, 2 H), 0.87 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 467.2 (M++1)
実施例208:化合物452の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]1−ベンジル−4−(メチルスルホニル)ピペラジンの合成:1−ベンジルピペラジン(2.000g、11.347mmol)、MsCl(0.922mL、11.914mmol)およびTEA(2.372mL、17.020mmol)を室温で塩化メチレン(100mL)に溶かした溶液を、同じ温度で3時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物を室温でジエチルエーテル(20mL)とヘキサン(5mL)で結晶化し、濾過して得られた固体をヘキサンで洗浄および乾燥させることにより、所望の化合物(0.857g、29.7%)を白色固体として得た。
[ステップ2]1−(メチルスルホニル)ピペラジンの合成:1−ベンジル−4−(メチルスルホニル)ピペラジン(0.700g、2.752mmol)を室温でメタノール(30mL)に溶かし、Pd/C(0.075g)をゆっくりと加え、同じ温度で水素風船を取り付けて3時間攪拌した。反応混合物をセライトパッド(celite pad)を通して濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.335g、74.1%、白色固体)。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)と1−(メチルスルホニル)ピペラジン(0.129g、0.788mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かした溶液を、室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.254g、91.4%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物452の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.254g、0.480mmol)、ヒドロキシルアミン(0.588mL、9.608mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.270g、4.804mmol)を室温でメタノール(7mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムカートリッジが取り付けられたプラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物452(0.115g、45.2%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 7.7 Hz), 7.31 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.26 - 7.24 (m, 3 H), 7.12 (s, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.51 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 3.10 (s, 4 H), 2.87 (s, 3 H), 2.64 (d, 2 H, J = 10.7 Hz), 2.57 - 2.55 (m, 2 H), 2.44 (s, 4 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.3 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 5.8 Hz)
実施例209:化合物453の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]tert−ブチル4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−カルボキシレートの合成:tert−ブチルピペラジン−1−カルボキシレート(2.000g、10.738mmol)、2,2,2−トリフルオロエチルトリフルオロメタンスルホネート(1.625mL、11.275mmol)およびCsCO(4.198g、12.886mmol)を室温でアセトニトリル(100mL)に溶かした溶液を、同じ温度17時間攪拌した。反応混合物をガラスフィルターで濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮して所望の化合物(2.150g、74.7%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]1−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジンの合成:tert−ブチル4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−カルボキシレート(2.000g、7.455mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)/トリフルオロ酢酸(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物を室温で酢酸エチル(20mL)で結晶化し、濾過して得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(0.457g、23.1%)を白色固体として得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)と1−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン(0.209g、0.788mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かした溶液を、室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.115g、41.1%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物453の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−((4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.115g、0.216mmol)、ヒドロキシルアミン(0.264mL、4.318mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.121g、2.159mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(Waters、C18;0.1%トリフルオロ酢酸水溶液/アセトニトリル=0%〜30%)で精製し、SPEカートリッジ(PL−HCO MP SPE)に通過させて濃縮することにより、化合物453(0.012g、10.4%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.17 (brs, 1 H), 9.01 (brs, 1 H), 7.70 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.27 (s, 1 H), 7.23 - 7.22 (m, 2 H), 7.10 - 7.09 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.44 (s, 4 H), 3.14 (q, 2 H, J = 10.4 Hz), 2.68 - 2.65 (m, 2 H), 2.61 - 2.53 (m, 6 H), 2.37 - 2.33 (m, 4 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.3 Hz), 0.90 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例210:化合物454の合成、N−ヒドロキシ−4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソペンチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミド
[ステップ1]tert−ブチル4−イソペンチルピペラジン−1−カルボキシレートの合成:tert−ブチルピペラジン−1−カルボキシレート(2.000g、10.738mmol)、1−ブロモ−3−メチルブタン(1.352mL、11.275mmol)およびCsCO(4.198g、12.886mmol)を室温でアセトニトリル(150mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物をガラスフィルターで濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(1.220g、44.3%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]1−イソペンチルピペラジントリフルオロ酢酸塩の合成:tert−ブチル4−イソペンチルピペラジン−1−カルボキシレート(1.000g、3.900mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)/トリフルオロ酢酸(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物を室温で酢酸エチル(20mL)で結晶化し、濾過して得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(0.929g、94.0%)を白色固体として得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソペンチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.220g、0.578mmol)と1−イソペンチルピペラジントリフルオロ酢酸塩(0.220g、0.867mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かした溶液を、室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.245g、1.156mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.232g、77.0%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物454の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−((4−イソペンチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.232g、0.446mmol)、ヒドロキシルアミン(0.545mL、8.910mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.250g、4.455mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物454(0.067g、29.6%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.30 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.27 (s, 1 H), 7.23 - 7.21 (m, 2 H), 7.09 - 7.08 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.2 Hz), 2.58 - 2.53 (m, 2 H), 2.34 - 2.27 (m, 8 H), 2.24 (t, 2 H, J = 7.6 Hz), 1.80 (t, 2 H, J = 10.5 Hz), 1.57 - 1.53 (m, 1 H), 1.31 - 1.25 (m, 2 H), 0.89 (d, 6 H, J = 6.1 Hz), 0.85 (d, 6 H, J = 6.6 Hz)
実施例211:化合物455の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ジエチルアミン)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチルー(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ジエチルアミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)とN,N−ジエチルプロパン−1,2−ジアミン(0.103g、0.788mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.149g、57.3%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物455の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ジエチルアミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.149g、0.301mmol)、ヒドロキシルアミン(0.368mL、6.024mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.169g、3.012mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物455(0.064g、42.9%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.26 (s, 1 H), 7.24 - 7.18 (m, 2 H), 3.79 - 3.55 (m, 4 H), 3.43 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.1 Hz), 2.59 - 2.54 (m, 2 H), 2.46 - 2.37 (m, 2 H), 2.34 - 2.25 (m, 2 H), 2.23 - 2.15 (m, 2 H), 1.81 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.92 - 0.86 (m, 15 H)
実施例212:化合物456の合成、4−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ベンジル(メチル)アミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ベンジル(メチル)アミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.200g、0.526mmol)とN−ベンジル−N−メチルプロパン−1,2−ジアミン(0.141g、0.788mmol)を塩化メチレン(5mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.223g、1.051mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.252g、88.3%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物456の合成:メチル−(((3R,5S)−4−(3−(((1−(ベンジル(メチル)アミノ)プロパン−2−イル)アミノ)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.252g、0.464mmol)、ヒドロキシルアミン(0.568mL、9.286mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.261g、4.643mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物456(0.196g、77.6%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.33 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.31 - 7.20 (m, 8 H), 7.12 (d, 1 H, J = 6.5 Hz), 3.80 - 3.57 (m, 4 H), 3.39 (s, 2 H), 2.70 - 2.69 (m, 1 H), 2.61 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.55 - 2.53 (m, 2 H), 2.34 - 2.29 (m, 1 H), 2.12 - 2.09 (m, 1 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.92 (d, 3 H, J = 6.1 Hz), 0.88 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例213:化合物457の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]2−(ブロモメチル)ベンズアルデヒドの合成:2−(ブロモメチル)ベンゾニトリル(2.500g、12.752mmol)を0℃で塩化メチレン(30mL)に溶かした溶液にDIBAL−H(1.00M溶液、13.390mL、13.390mmol)を加え、同じ温度で2時間攪拌した後、0℃で反応混合物に塩酸水溶液を加えて30分間攪拌して反応を終了した。反応混合物に水を入れ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、40gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.400g、15.8%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、0.500g、1.906mmol)、2−(ブロモメチル)ベンズアルデヒド(0.379g、1.906mmol)およびCsCO(0.931g、2.859mmol)を室温でアセトニトリル(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜40%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.116g、16.0%)を淡褐色オイルとして得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.116g、0.305mmol)とモルホリン(0.040mL、0.457mmol)を塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を室温で30時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.129g、0.610mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.076g、55.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物457の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.076g、0.168mmol)、ヒドロキシルアミン(0.018mL、3.366mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.094g、1.683mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムカートリッジが取り付けられたプラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物457(0.060g、78.8%)を淡黄色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.77 (d, 1 H, J = 7.8 Hz), 7.71 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.33 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.22 - 7.21 (m, 1 H), 7.11 - 7.08 (m, 2 H), 3.86 (s, 2 H), 3.52 (s, 4 H), 3.46 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 2.68 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.65 - 2.61 (m, 2 H), 2.33 (s, 4 H), 1.87 (t, 2 H, J = 10.3 Hz), 0.80 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 453.2 (M++1)
実施例214:化合物458の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(モルホリノメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]4−(クロロメチル)ベンゾイルクロリドの合成:4−(ブロモメチル)安息香酸(5.000g、23.251mmol)とSOCl(8.444mL、116.257mmol)を混ぜた混合物を室温で攪拌し、50℃で17時間攪拌した後、温度を室温に下げて反応を終了した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、得られたものを追加の精製過程なく使用した(4.400g、100.1%、淡紫色固体)。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(クロロメチル)ベンゾイル)3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、4.400g、23.275mmol)、4−(クロロメチル)ベンゾイルクロリド(化学式6−1、3.053g、11.638mmol)およびTEA(6.488mL、46.551mmol)を0℃で塩化メチレン(150mL)に溶かした溶液を室温で3時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、40gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=5%〜70%)で精製および濃縮した後、得られたものを再びクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=5%〜20%)で精製および濃縮して所望の化合物(1.720g、17.8%)を橙色固体として得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(モルホンリノメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.100g、0.241mmol)、モルホリン(0.031mL、0.362mmol)およびCsCO(0.157g、0.482mmol)を室温でアセトニトリル(4mL)に溶かした溶液を同じ温度17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.107g、95.4%)を無色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物458の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(モルホンリノメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.107g、0.230mmol)、ヒドロキシルアミン(0.281mL、4.596mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.129g、2.298mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物458(0.034g、31.6%)を淡橙色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.36 - 7.34 (m, 4 H), 7.28 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 4.12 (brs, 2 H),3.57 (t, 4 H, J = 4.4 Hz), 3.52 (s, 2 H), 3.48 (s, 2 H), 2.62 - 2.61 (m, 2 H), 2.35 (s, 4 H), 2.13 (dd, 2 H, J = 11.2, 4.2 Hz), 1.28 - 1.25 (m, 6 H); LRMS (ES) m/z 467.2 (M++1)
実施例215:化合物459の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−ピペリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.100g、0.241mmol)、ピペリジン(0.031mL、0.362mmol)およびCsCO(0.157g、0.482mmol)を室温でアセトニトリル(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.101g、90.4%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物459の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−ピペリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.101g、0.218mmol)、ヒドロキシルアミン(0.267mL、4.357mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.122g、2.179mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物459(0.073g、72.1%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.42 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.33 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.27 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 4.12 (brs, 1 H), 3.54 (s, 2 H), 3.43 (s, 2 H), 2.64 - 2.62 (m, 2 H), 2.31 (s, 4 H), 2.15 (dd, 2 H, J = 11.4, 4.2 Hz), 1.52 - 1.46 (m, 4 H), 1.39 - 1.38 (m, 2 H), 1.29 (d, 6 H, J = 6.1 Hz); LRMS (ES) m/z 465.2 (M++1)
実施例216:化合物460の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4―(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.100g、0.241mmol)、(R)−3−フルオロピロリジン(0.045g、0.362mmol)およびCsCO(0.157g、0.482mmol)を室温でアセトニトリル(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.103g、91.4%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物460の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(((R)−3−フルオロピロリジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.103g、0.220mmol)、ヒドロキシルアミン(0.269mL、4.406mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.124g、2.203mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して化合物460(0.082g、79.4%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.19 (brs, 1 H), 9.04 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.36 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.29 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 5.20 (dt, 1 H, J = 55.5, 5.8 Hz), 4.15 (brs, 2 H),3.62 (s, 2 H), 3.55 (s, 2 H), 2.82 - 2.73 (m, 2 H), 2.68 - 2.61 (m, 3 H), 2.33 - 2.28 (m, 1 H), 2.17 - 2.13 (m, 3 H), 1.94 - 1.89 (m, 1 H), 1.29 (d, 6 H, J = 5.3 Hz)
実施例217:化合物461の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.100g、0.241mmol)、ピロリジン(0.030mL、0.362mmol)およびCsCO(0.157g、0.482mmol)を室温でアセトニトリル(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.102g、94.1%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物461の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.102g、0.227mmol)、ヒドロキシルアミン(0.278mL、4.537mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.127g、2.269mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物461(0.071g、69.5%)を淡黄色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (brs, 1 H), 9.04 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.27 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 4.19 (brs, 2 H), 3.58 (s, 2 H), 3.55 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.0 Hz), 2.41 (s, 4 H), 2.15 (dd, 2 H, J = 11.4, 4.2 Hz), 1.70 - 1.68 (m, 4 H), 1.29 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例218:化合物462の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.100g、0.241mmol)、1−メチルピペラジン(0.040mL、0.362mmol)およびCsCO(0.157g、0.482mmol)を室温でアセトニトリル(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.102g、88.4%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物462の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.102g、0.213mmol)、ヒドロキシルアミン(0.261mL、4.262mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.120g、2.131mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて所望の化合物462(0.057g、55.8%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.20 (brs, 1 H), 9.04 (brs, 1 H), 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.43 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.33 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.27 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 4.21 (brs, 2 H), 3.54 (s, 2 H), 3.47 (s, 2 H), 2.63 (d, 2 H, J = 11.4 Hz), 2.33 - 2.32 (m, 8 H), 2.17 - 2.14 (m, 5 H), 1.30 (s, 6 H); LRMS (ES) m/z 480.2 (M++1)
実施例219:化合物463の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−(クロロメチル)ベンゾイル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−2、0.100g、0.241mmol)、1−(メチルスルホニル)ピペラジン(0.059g、0.362mmol)およびCsCO(0.157g、0.482mmol)を室温でアセトニトリル(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.126g、96.3%)を無色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物463の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式6−3、0.126g、0.297mmol)、ヒドロキシルアミン(0.364mL、5.950mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.167g、2.975mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物463(0.065g、53.2%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.42 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.36 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.30 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 4.25 (brs, 2 H), 3.55 (s, 4 H), 3.11 (t, 4 H, J = 4.5 Hz), 2.87 (s, 3 H), 2.63 (d, 2 H, J = 10.3 Hz), 2.47 (s, 4 H), 2.15 (dd, 2 H, J = 11.4, 4.1 Hz), 1.29 - 1.28 (m, 6 H)
実施例220:化合物466の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]化合物メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式1−2、1.000g、3.812mmol)、4−(ブロモメチル)ベンズアルデヒド(0.759g、3.812mmol)およびCsCO(2.484g、7.623mmol)を室温でアセトニトリル(25mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物を濾紙で濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、40gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜25%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.934g、64.4%)を白色固体として得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−(4−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.180g、0.473mmol)とピロリジン(0.044mL、0.520mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.150g、0.710mmol)を添加して同じ温度で16時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜100%)で精製および濃縮し、所望の化合物(0.098g、47.5%)を黄色固体として得た。
[ステップ3]化合物466の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−(4−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.098g、0.225mmol)とヒドロキシルアミン(0.275mL、4.490mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.126g、2.245mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物466(0.055g、56.0%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.9 (brs, 1 H), 9.07 (brs, 1 H), 7.69 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.34 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.26 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 7.20 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 3.70 (s, 2 H), 3.51 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 2.66 - 2.64 (m, 2 H), 2.60 - 2.55 (m, 2 H), 2.39 (s, 4 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 1.66 (s, 4 H), 0.90 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 437.3 (M++1)
実施例221:化合物467の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.180g、0.473mmol)とピペリジン(0.052mL、0.520mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.150g、0.710mmol)を添加して同じ温度で16時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜100%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.149g、70.1%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物467の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−(ピペリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.149g、0.332mmol)とヒドロキシルアミン(0.406mL、6.637mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.186g、3.318mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物467(0.118g、78.8%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.2 (brs, 1 H), 9.04 (brs, 1 H), 7.69 (d, 2 H, J = 7.7 Hz), 7.33 (d, 2 H, J = 7.7 Hz), 7.26 (d, 2 H, J = 7.7 Hz), 7.18 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 3.70 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 2.62 (d, 2 H, J = 10.4 Hz), 2.55 (m, 2 H), 2.27 (s, 4 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 1.48 - 1.45 (m, 4 H), 1.37 - 1.36 (m, 2 H), 0.90 (d, 6 H, J = 5.9 Hz); LRMS (ES) m/z 451.2 (M++1)
実施例222:化合物468の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.180g、0.473mmol)と1−メチルピペラジン(0.058mL、0.520mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.150g、0.710mmol)を添加して同じ温度で16時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜100%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.193g、87.7%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物468の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.192g、0.413mmol)とヒドロキシルアミン(0.506mL、8.264mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.232g、4.132mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物468(0.041g、21.5%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.1 (brs, 1 H), 9.06 (brs, 1 H), 7.68 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.31 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.27 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 7.18 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 3.70 (s, 2 H), 3.42 (s, 2 H), 3.39 (s, 2 H), 2.67 - 2.61 (m, 2 H), 2.59 - 2.54 (m, 2 H), 2.43 - 2.17 (m, 8 H), 2.13 (s, 3 H), 1.79 (t, 2 H, J = 11.1 Hz), 0.89 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 466.3 (M++1)
実施例223:化合物472の合成、(E)−3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式9−1、0.300g、1.040mmol)、3−(ブロモメチル)ベンズアルデヒド(0.207g、1.040mmol)およびCsCO(0.678g、2.081mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.250g、59.2%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2](E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式10−1、0.250g、0.616mmol)とモルホリン(0.060mL、0.677mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.196g、0.924mmol)を添加して同じ温度で16時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜100%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.186g、63.1%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ3]化合物472の合成:(E)−メチル3−(4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式10−2、0.186g、0.389mmol)とヒドロキシルアミン(0.476mL、7.788mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(4mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.219g、3.894mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(Waters、C18;アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸=5%〜70%)で精製し、SPEカートリッジ(PL−HCO MP SPE)に通過させて濃縮して所望の化合物472(0.142g、63.4%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.8 (brs, 1 H), 9.06 (brs, 1 H), 7.51 - 7.49 (m, 2 H), 7.45 - 7.41 (m, 1 H), 7.38 - 7.19 (m, 4 H), 7.17 - 7.11 (m, 2 H), 6.44 - 6.41 (m, 1 H), 3.71 (s, 2 H), 3.56 (s, 4 H), 3.43 - 3.41 (m, 4 H), 2.65 - 2.62 (m, 4 H), 2.33 (brs, 4 H), 1.82 - 1.72 (m, 2 H), 0.89 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 479.3 (M++1)
実施例224:化合物475の合成、(E)−3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](3R,5S)−tert−ブチル3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレートの合成:(2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン(10.000g、87.573mmol)とTEA(24.278mL、175.147mmol)を室温で塩化メチレン(150mL)に溶かした溶液にBocO(20.119mL、87.573mmol)を添加し、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、80gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(15.393g、82.0%)を黄色固体として得た。
[ステップ2](3R,5S)−tert−ブチル4−(4−((E)−3−メトキシ−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレートの合成:(3R,5S)−tert−ブチル3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレート(化学式8−1、5.000g、23.332mmol)、メチル3−(4−ブロモメチル)シンナメート(化学式8−4、5.952g、23.332mmol)およびCsCO(15.204g、46.664mmol)を室温でアセトニトリル(150mL)に混ぜた混合物を加熱還流した後、室温に下げ、反応混合物を濾紙で濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、80gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮して所望の化合物(6.800g、75.0%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ3](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(3R,5S)−tert−ブチル4−(4−((E)−3−メトキシ−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレート(6.800g、17.503mmol)とHCl(4.00M ジオキサン溶液、21.879mL、87.516mmol)を室温で1,4−ジオキサン(100mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。析出した固体を濾過し、ヘキサンで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(2.970g、58.8%)を褐色固体として得た。
[ステップ4](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−ホルミルベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−1、0.300g、1.040mmol)、3−(ブロモメチル)ベンズアルデヒド(0.207g、1.040mmol)およびCsCO(0.678g、2.081mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物を濾紙で濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.293g、69.3%)を白色固体として得た。
[ステップ5](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−ホルミルベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−2、0.130g、0.320mmol)とピロリジン(0.029mL、0.352mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.102g、0.480mmol)を添加して同じ温度で16時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.062g、42.0%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ6]化合物475の合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−3、0.062g、0.133mmol)とヒドロキシルアミン(0.163mL、2.664mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(2mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.075g、1.332mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、ヘキサンで洗浄し、乾燥させて所望の化合物475(0.039g、63.8%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.58 (brs, 1 H), 7.45 - 7.40 (m, 2 H), 7.33 - 7.31 (m, 2 H), 7.27 - 7.21 (m, 3 H), 7.18 - 7.12 (m, 2 H), 6.39 - 6.35 (m, 1 H), 3.71 (s, 2 H), 3.53 (s, 2 H), 2.65 - 2.63 (m, 3 H), 2.55 - 2.50 (m, 3 H), 2.39 - 2.33 (m, 4 H), 1.78 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 1.67 (s, 4 H), 0.89 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 463.2 (M++1)
実施例225:化合物476の合成、(E)−3−(4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−ホルミルベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−2、0.130g、0.320mmol)とジエチルアミン(0.039g、0.352mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.102g、0.480mmol)を添加して同じ温度で16時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.061g、41.1%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物476の合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−3、0.061g、0.134mmol)とヒドロキシルアミン(0.164mL、2.683mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(2mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.075g、1.342mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して、化合物476(0.026g、41.2%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.7 (brs, 1 H), 9.04 (brs, 1 H), 7.47 - 7.45 (m, 3 H), 7.37 - 7.36 (m, 2 H), 7.25 - 7.21 (m, 2 H), 7.16 - 7.11 (m, 2 H), 6.42 - 6.38 (m, 1 H), 3.72 (s, 2 H), 3.50 (s, 2 H), 3.37 (s, 2 H), 2.65 - 2.63 (m, 2 H), 2.62 - 2.50 (m, 2 H), 2.42 (q, 4 H, J = 7.1 Hz ), 1.78 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 0.95 (t, 6 H, J = 7.1 Hz), 0.87 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 465.3 (M++1)
実施例226:化合物477の合成、(E)−3−(4−(((2S,6R)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(4−ブロモベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−1、0.200g、0.694mmol)、1−(ブロモメチル)−4−ブロモベンゼン(0.173g、0.694mmol)およびCsCO(0.452g、1.387mmol)を室温でアセトニトリル(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物を濾紙で濾過して固体を除去した濾液から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して、所望の化合物(0.209g、65.9%)を白色固体として得た。
[ステップ2](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(4−ブロモベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式18−1、0.100g、0.219mmol)、フラン−2−ボロン酸(0.027g、0.240mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.007g、0.011mmol)およびNaCO(0.070g、0.656mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン(0.9mL)/水(0.1mL)に溶かした溶液を、50℃で16時間攪拌した後、温度を室温に下げ、反応を終了した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜3%)で精製および濃縮して所望の化合物477(0.080g、82.4%)を白色固体として得た。
[ステップ3]化合物477の合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(4−(フラン−2−イル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式18−2、0.077g、0.174mmol)、ヒドロキシルアミン(0.213mL、3.478mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.098g、1.739mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、ヘキサンで洗浄し、乾燥させて化合物477(0.075g、96.8%)を褐色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.23 (brs, 1 H), 7.73 - 7.72 (m, 1 H), 7.65 - 7.63 (m, 1 H), 7.50 - 7.48 (m, 1 H), 7.38 - 7.36 (m, 2 H), 7.33 - 7.27 (m, 3 H), 7.25 - 7.23 (m, 1 H), 7.06 - 7.02 (m, 1 H), 6.90 (d, 1 H, J = 3.3 Hz), 6.59 - 6.57 (m, 1 H), 6.37 - 6.32 (m, 1 H), 3.70 (s, 2 H), 3.39 (s, 2 H), 2.66 - 2.53 (m, 4 H), 1.82 - 1.76 (m, 2 H), 0.90 (d, 6 H, J = 5.9 Hz); LRMS (ES) m/z 446.2 (M++1)
実施例227:化合物478の合成、4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド塩酸塩
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ホルミルベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式17−2、0.150g、0.394mmol)とジエチルアミン塩酸塩(0.065g、0.591mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.167g、0.788mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=5%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.054g、31.3%)を橙色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物478の合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式17−3、0.054g、0.123mmol)、ヒドロキシルアミン(0.151mL、2.468mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.069g、1.234mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した後、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.045g、83.1%、淡褐色オイル)。
[ステップ3]化合物478の塩酸塩の合成:4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(0.048g、0.110mmol)とHCl(4.00M ジオキサン溶液、0.137mL、0.548mmol)を室温で1,4−ジオキサン(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に酢酸エチル(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、酢酸エチルで洗浄し、乾燥させて化合物478(0.039g、75.0%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, D2O) δ 7.65 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 7.51 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.46 - 7.42 (m, 4 H), 4.52 (s, 2 H), 2.22 (s, 2 H), 2.20 (s, 2 H), 3.47 - 3.44 (m, 4 H), 3.08 - 3.05 (m, 6 H), 1.42 (d, 6 H, J = 5.7 Hz), 1.17 (t, 6 H, J = 7.0 Hz)
実施例228:化合物479の合成、4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((2S,6R)−4−(3−ホルミルベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式17−2、0.150g、0.394mmol)とピロリジン(0.049mL、0.591mmol)を塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.167g、0.788mmol)を添加して同じ温度で17時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=5%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.122g、71.0%)を橙色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物479の合成:メチル4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式17−3、0.122g、0.280mmol)、ヒドロキシルアミン(0.343mL、5.601mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.157g、2.801mmol)を室温でメタノール(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物479(0.069g、56.4%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.11 (brs, 1 H), 9.05 (brs, 1 H), 7.66 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.41 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.26 - 7.22 (m, 2 H), 7.15 (dd, 2 H, J = 7.3, 7.3 Hz), 3.74 (s, 2 H), 3.54 (s, 2 H), 3.39 (s, 2 H), 2.65 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.56 - 2.55 (m, 2 H), 2.40 (s, 4 H), 1.79 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 1.67 (s, 4 H), 0.87 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例229:化合物480の合成、(E)−3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−ホルミルベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−1、0.300g、1.040mmol)、3−ホルミル安息香酸(0.172g、1.144mmol)、EDCI(0.399g、2.081mmol)、HOBt(0.319g、2.081mmol)およびDIPEA(0.921mL、5.201mmol)を室温で塩化メチレン(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜40%)で精製および濃縮して所望の化合物480(0.386g、88.2%)を白色固体として得た。
[ステップ2](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−ホルミルベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−2、0.190g、0.452mmol)とピロリジン(0.035g、0.497mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.144g、0.678mmol)を添加して同じ温度で12時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.105g、49.0%)を白色固体として得た。
[ステップ3]化合物480の合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−2,6−ジメチル−4−(3−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンゾイル)ピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−3、0.100g、0.210mmol)とヒドロキシルアミン(0.257mL、4.205mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.118g、2.103mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮して化合物480(0.049g、48.8%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.45 - 7.30 (m, 9 H), 6.51 - 6.46 (m, 1 H), 4.41 - 4.38 (m, 1 H), 3.85 (s, 2 H), 3.67 (s, 2 H), 3.54 - 3.48 (m, 1 H), 3.04 - 3.00 (m, 1 H), 2.79 - 2.76 (m, 1 H), 2.70 - 3.67 (m, 1 H), 2.54 (s, 6 H), 1.80 (s, 4 H), 1.14 - 1.08 (m, 3 H), 0.93 - 0.92 (m, 3 H); LRMS (ES) m/z 477.2 (M++1)
実施例230:化合物481の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1−(メチルスルホニル)−1,2,3,6−テトラヒドピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]tert−ブチル4−(2−(((2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−ヨードベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式2−1、1.600g、3.345mmol)、tert−ブチル4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボランー2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレート(2.068g、6.689mmol)、Pd(dbpf)Cl(0.109g、0.167mmol)およびNaCO(0.709g、6.689mmol)を室温で1,2−ジメトキシエタン(15mL)/水(5mL)に溶かした溶液を、50℃で17時間攪拌した後、温度を室温に下げ、反応を終了した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=5%〜50%)で精製および濃縮して所望の化合物(1.090g、61.1%)を褐色オイルとして得た。
[ステップ2]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:tert−ブチル4−(2−(((2S,6R)−4−(4−(メトキシカルボニル)ベンジル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレート(化学式3−1、1.080g、2.024mmol)を室温で1,4−ジオキサン(15mL)に溶かした溶液にHCl(4.00M 1,4−ジオキサン溶液、5.059mL、20.236mmol)を加え、同じ温度で17時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に酢酸エチル(200mL)とメタノール(10mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、酢酸エチルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(0.851g、89.5%)を淡黄色固体として得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1−(メチルスルホニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート塩酸塩(化学式3−2、0.060g、0.128mmol)とTEA(0.053mL、0.383mmol)を室温で塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液にMsCl(0.015mL、0.191mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.055g、84.2%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ4]化合物481の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1−(メチルスルホニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式3−3、0.055g、0.107mmol)、ヒドロキシルアミン(0.131mL、2.150mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.060g、1.075mmol)を室温でメタノール(2mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物481(0.048g、87.1%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72 (d, 1 H, J = 8.2 Hz), 7.70 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.32 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.24 (dd, 1 H, J = 7.5, 7.5 Hz), 7.15 (dd, 1 H, J = 7.4, 7.4 Hz), 7.04 (d, 1 H, J = 7.4 Hz), 5.59 (s, 1 H), 3.83 (d, 2 H, J = 2.1 Hz), 3.62 (s, 2 H), 3.45 (s, 2 H), 3.40 - 3.38 (m, 2 H), 2.65 (d, 2 H, J = 10.7 Hz), 2.61 - 2.57 (m, 2 H), 2.40 (s, 2 H), 1.85 (t, 2 H, J = 10.3 Hz), 0.78 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例231:化合物482の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(1−アセチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(1−アセチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート塩酸塩(化学式3−2、0.060g、0.128mmol)とTEA(0.053mL、0.383mmol)を室温で塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液に無水酢酸(0.020g、0.191mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜5%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.046g、75.8%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物482の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(1−アセチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式3−3、0.046g、0.097mmol)、ヒドロキシルアミン(0.118mL、1.934mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.054g、0.967mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物482(0.036g、78.1%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.05 (brs, 1 H), 9.12 (brs, 1 H), 7.71 (d, 3 H, J = 7.9 Hz), 7.36 (d, 2 H, J = 7.9 Hz), 7.23 (dd, 1 H, J = 7.7, 7.7 Hz), 7.14 (dd, 1 H, J = 7.4, 7.4 Hz), 7.03 (d, 1 H, J = 7.5 Hz), 5.55 (s, 1 H), 4.08 (d, 2 H, J = 21.4 Hz), 3.68 - 3.62 (m, 4 H), 3.46 (s, 2 H), 2.68 - 2.57 (m, 4 H), 2.35 (s, 1 H), 2.25 (s, 1 H), 2.07 (d, 3 H, J = 8.5 Hz), 1.85 (t, 2 H, J = 10.0 Hz), 0.78 (d, 6 H, J = 5.9 Hz)
実施例232:化合物483の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1−(2,2,2−トリフルオロメチル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(0.050g、0.115mmol)、2,2,2−トリフルオロエチルトリフルオロメタンスルホネート(化学式3−2、0.025mL、0.173mmol)およびKCO(0.032g、0.231mmol)を室温でアセトニトリル(4mL)に溶かした溶液を、同じ温度で4時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.032g、53.9%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物483の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式3−3、0.032g、0.062mmol)、ヒドロキシルアミン(0.076mL、1.241mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.035g、0.621mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(Waters、C18;アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)で精製し、SPEカートリッジ(PL−HCO MP SPE)に通過させて濃縮することにより、化合物483(0.007g、21.8%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.03 (s, 1 H), 7.71 - 7.69 (m, 3 H), 7.39 - 7.38 (m, 2 H), 7.22 (dd, 1 H, J = 7.3, 7.3 Hz), 7.13 (dd, 1 H, J = 7.2, 7.2 Hz), 7.03 (d, 1 H, J = 7.4 Hz), 5.49 (s, 1 H), 3.62 (s, 2 H), 3.47 (s, 2 H), 3.31 - 3.28 (m, 4 H), 2.88 (t, 2 H, J = 5.0 Hz), 2.68 - 2.61 (m, 4 H), 2.33 - 2.30 (m, 2 H), 1.85 - 1.84 (m, 2 H), 0.79 (d, 6 H, J = 5.7 Hz)
実施例233:化合物484の合成、N−ヒドロキシ−4−(((3R,5S)−4−(2−(1−イソプロピル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(1−イソプロピル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート塩酸塩(化学式3−2、0.150g、0.319mmol)とTEA(0.222mL、1.596mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液に2−ヨードプロパン(0.075g、0.479mmol)を添加して5時間加熱還流した後、温度を室温に下げ、反応を終了した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮した後、得られたものを再びクロマトグラフィー法(Waters、C18;アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)で精製し、SPEカートリッジ(PL−HCO MP SPE)に通過させて濃縮することにより、所望の化合物(0.032g、21.1%)を淡黄色オイルとして得た。
[ステップ2]化合物484の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(1−イソプロピル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式3−3、0.032g、0.067mmol)、ヒドロキシルアミン(0.082mL、1.345mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.038g、0.673mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素カリウム水溶液(20mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて化合物484(0.006g、18.7%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.78 (d, 1 H, J = 6.7 Hz), 7.74 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.47 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.20 (dd, 1 H, J = 6.5, 6.5 Hz), 7.13 (dd, 1 H, J = 7.2, 7.2 Hz), 7.03 (d, 1 H, J = 7.4 Hz), 5.55 (s, 1 H), 3.75 (s, 2 H), 3.57 (s, 2 H), 3.30 (s, 2 H), 2.87 - 2.81 (m, 3 H), 2.76 - 2.69 (m, 4 H), 2.42 (s, 2 H), 1.97 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 1.19 (d, 6 H, J = 6.5 Hz), 0.87 (d, 6 H, J = 6.0 Hz)
実施例234:化合物485の合成、4−(((3R,5S)−4−(2−(1−エチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(1−エチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート塩酸塩(化学式3−2、0.150g、0.319mmol)とTEA(0.222mL、1.596mmol)を室温で塩化メチレン(4mL)に溶かした溶液に2−ヨードエタン(0.048mL、0.479mmol)を加え、同じ温度で3時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜20%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.048g、32.6%)を黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物485の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(2−(1−エチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式3−3、0.048g、0.104mmol)、ヒドロキシルアミン(0.127mL、2.080mmol、50.00%水溶液)および水酸化カリウム(0.058g、1.040mmol)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液を、同じ温度で30分間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮して化合物485(0.033g、68.6%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (d, 3 H, J = 8.2 Hz), 7.35 (d, 2 H, J = 8.1 Hz), 7.20 (dd, 1 H, J = 7.5, 7.5 Hz), 7.12 (dd, 1 H, J = 7.5, 7.5 Hz), 7.00 (dd, 1 H, J = 7.5, 1.3 Hz), 5.49 (s, 1 H), 3.62 (s, 2 H), 3.46 (s, 2 H), 3.03 (s, 2 H), 2.66 - 2.56 (m, 6 H), 2.45 (q, 2 H, J = 7.2 Hz), 2.28 (brs, 2 H), 1.84 (t, 2 H, J = 10.4 Hz), 1.07 (t, 3 H, J = 7.2 Hz), 0.78 (d, 6 H, J = 6.1 Hz)
実施例235:化合物486の合成、4−(((3R,5S)−4−(4−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド塩酸塩
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−(4−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエートの合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−1、0.180g、0.473mmol)と1−(ピペラジン−1−イル)エタノン(0.067g、0.520mmol)を塩化メチレン(2mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.150g、0.710mmol)を添加して同じ温度で16時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出し、プラスチックフィルターで濾過して固体残渣と水溶液層を除去した後、減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=30%〜100%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.112g、48.2%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物486の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−(4−((4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾエート(化学式5−2、0.112g、0.228mmol)とヒドロキシルアミン(0.279mL、4.563mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(3mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.128g、2.282mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(Waters、C18;アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液=5%〜70%)で精製し、SPEカートリッジ(PL−HCO MP SPE)に通過させて濃縮することにより、化合物486(0.049g、43.5%)を白色固体として得た。
[ステップ3]化合物486の塩酸塩の合成:化合物486(0.049g、0.099mmol)とHCl(4.00M ジオキサン溶液、0.124mL、0.496mmol)を室温で1,4−ジオキサン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。析出した固体を濾過し、酢酸エチルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(0.034g、63.9%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.61 - 7.55 (m, 4 H), 7.52 (d, 2 H, J = 8.0 Hz), 4.59 (s, 2 H), 4.39 (s, 2 H), 4.23 (s, 2 H), 3.71 - 3.69 (m, 8 H), 3.56 - 3.46 (m, 6 H), 3.06 (m, 3 H), 2.11 (s, 3 H), 1.51 - 1.50 (m, 6 H); LRMS (ES) m/z 494.2 (M++1)
実施例236:化合物487の合成、(E)−3−(4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−N−ヒドロキシアクリルアミド
[ステップ1](E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレートの合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−ホルミルベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−2、0.190g、0.452mmol)とジエチルアミン(0.054g、0.497mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶かした溶液を室温で1時間攪拌し、Na(OAc)BH(0.144g、0.678mmol)を添加して同じ温度で12時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.060g、27.8%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物487の合成:(E)−メチル3−(4−(((2S,6R)−4−(3−((ジエチルアミノ)メチル)ベンゾイル)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)アクリレート(化学式17−3、0.060g、0.126mmol)とヒドロキシルアミン(0.154mL、2.512mmol、50.00%水溶液)を室温でメタノール(2mL)に溶かした溶液に水酸化カリウム(0.070g、1.256mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮することにより、化合物487(0.006g、9.3%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.57 - 7.53 (m, 1 H), 7.51 - 7.46 (m, 3 H), 7.45 - 7.39 (m, 4 H), 7.36 - 7.34 (m, 1 H), 6.45 (d, 1 H, J = 15.9 Hz), 4.42 - 4.39 (m, 1 H), 3.87 - 3.82 (m, 2 H), 3.53 - 3.50 (m, 1 H), 3.07 - 3.01 (m, 1 H), 2.83 - 2.77 (m, 2 H), 2.73 - 2.68 (m, 4 H), 2.57 (s, 1 H), 1.29 (m, 2 H), 1.15 - 1.11 (m, 9 H), 0.93 - 0.88 (m, 3 H); LRMS (ES) m/z 479.2 (M++1)
実施例237:化合物520の合成、3−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシ−1H−インドール−6−カルボキサミド
[ステップ1]メチル3−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−6−カルボキシレートの合成:メチル3−ホルミル−1H−インドール−6−カルボキシレート(化学式8−4、0.500g、2.461mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.553g、2.707mmol)およびSTAB(0.782g、3.691mmol)を室温で塩化メチレン(20mL)に溶かした溶液を、同じ温度で5時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜30%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.551g、57.2%)を象牙色固体として得た。
[ステップ2]化合物520の合成:メチル3−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−6−カルボキシレート(化学式8−5、0.150g、0.383mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.234mL、3.831mmol)および水酸化カリウム(0.215g、3.831mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物520(0.149g、99.4%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.80 (s, 1 H), 7.56 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.42 (d, 1 H, J = 8.3 Hz), 7.34 - 7.25 (m, 5 H), 7.16 (t, 1 H, J = 7.2 Hz), 3.70 (s, 2 H), 3.55 (s, 2 H), 2.72 (d, 2 H, J = 10.0 Hz), 2.55 - 2.53 (m, 2 H), 1.78 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 0.89 (s, 3 H), 0.87 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 393.0 (M++1)
実施例238:化合物569の合成、5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシ−1H−インドール−2−カルボキサミド
[ステップ1]1−(tert−ブチル)2−エチル5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−1,2−ジカルボキシレートの合成:1−(tert−ブチル)2−エチル5−(ブロモメチル)−1H−インドール−1,2−ジカルボキシレート(化学式22−1、2.000g、5.232mmol)、DIPEA(2.779mL、15.697mmol)および(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(1.069g、5.232mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。析出した固体を濾過し、アセトニトリルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(1.100g、41.6%)を白色固体として得た。
[ステップ2]エチル5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−2−カルボキシレートの合成:1−(tert−ブチル)2−エチル5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−1,2−ジカルボキシレート(化学式22−2、1.100g、2.175mmol)と塩酸(4.00M 1,4−ジオキサン溶液、2.719mL、10.877mmol)を室温で1,4−ジオキサン(2mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物にジエチルエーテル(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(0.832g、94.3%)を淡桃色固体として得た。
[ステップ3]化合物569の合成:エチル5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−2−カルボキシレート(化学式22−3、0.100g、0.247mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.151mL、2.466mmol)および水酸化カリウム(0.138g、2.466mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物569(0.079g、81.6%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.46 (s, 1 H), 7.38 - 7.28 (m, 5 H), 7.24 - 7.20 (m, 1 H), 7.11 (dd, 1 H, J = 8.4, 1.3 Hz), 6.79 (s, 1 H), 3.91 (s, 2 H), 3.53 (s, 2 H), 2.79 (d, 2 H, J = 11.0 Hz), 2.72 - 2.68 (m, 2 H), 1.93 (t, 2 H, J = 11.1 Hz), 1.11 (s, 3 H), 1.10 (s, 3 H) ; LRMS (ES) m/z 393.0 (M++1)
実施例239:化合物571の合成、5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンゾフラン−2−カルボキサミド
[ステップ1]メチル5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾフラン−2−カルボキシレートの合成:メチル5−(ブロモメチル)ベンゾフラン−2−カルボキシレート(化学式8−4、0.500g、1.858mmol)、DIPEA(0.720g、5.574mmol)および(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.380g、1.858mmol)を室温でアセトニトリル(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、析出した固体を濾過し、アセトニトリルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(0.200g、27.4%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物571の合成:メチル5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾフラン−2−カルボキシレート(化学式8−5、0.050g、0.127mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.078mL、1.274mmol)および水酸化カリウム(0.071g、1.274mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物571(0.010g、19.4%)を淡桃色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.60 (s, 1 H), 7.49 (d, 1 H, J = 8.4 Hz), 7.38 - 7.34 (m, 3 H), 7.31 (t, 1 H, J = 7.5 Hz), 7.25 - 7.21 (m, 2 H), 3.92 (s, 2 H), 3.56 (s, 2 H), 2.77 (d, 2 H, J = 10.8 Hz), 2.73 - 2.66 (m, 2 H), 1.94 (t, 2 H, J = 10.9 Hz), 1.12 (s, 3 H), 1.10 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 392.2 (M+-1)
実施例240:化合物573の合成、6−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシ−1H−インドール−2−カルボキサミド
[ステップ1]1−(tert−ブチル)2−メチル6−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−1,2−ジカルボキシレートの合成:1−(tert−ブチル)2−メチル6−(ブロモメチル)−1H−インドール−1,2−ジカルボキシレート(化学式22−1、0.410g、1.113mmol)、DIPEA(0.432g、3.340mmol)および(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.227g、1.113mmol)を室温でアセトニトリル(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、40gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.224g、40.9%)を黄色液体として得た。
[ステップ2]メチル6−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−2−カルボキシレート塩酸塩の合成:1−(tert−ブチル)2−メチル6−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル−1H−インドール−1,2−ジカルボキシレート(化学式22−2、0.224g、0.456mmol)と塩酸(4.00M 1,4−ジオキサン溶液、0.570mL、2.278mmol)を室温で1,4−ジオキサン(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物にジエチルエーテル(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて所望の化合物(0.167g、85.6%)を黄土色固体として得た。
[ステップ3]化合物573の合成:メチル6−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−1H−インドール−2−カルボキシレート(化学式22−3、0.050g、0.117mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.071mL、1.168mmol)および水酸化カリウム(0.066g、1.168mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物573(0.025g、53.4%)を黄色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.49 (d, 1 H, J = 8.3 Hz), 7.37 (d, 2 H, J = 7.4 Hz), 7.31 (t, 3 H, J = 7.5 Hz), 7.23 (t, 1 H, J = 7.4 Hz), 7.00 (d, 1 H, J = 8.2 Hz), 6.81 (s, 1 H), 3.91 (s, 2 H), 3.55 (s, 2 H), 2.79 (d, 2 H, J = 10.9 Hz), 2.71 - 2.68 (m, 2 H), 1.93 (t, 2 H, J = 10.7 Hz), 1.11 (s, 3 H), 1.10 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 391.2 (M+-1)
実施例241:化合物574の合成、2−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンゾフラン−5−カルボキサミド
[ステップ1]メチル2−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾフラン−5−カルボキシレートの合成:メチル2−(ブロモメチル)ベンゾフラン−5−カルボキシレート(化学式8−4、0.691g、2.568mmol)、DIPEA(1.364mL、7.704mmol)および(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.525g、2.568mmol)を室温でアセトニトリル(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、40gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.460g、45.6%)を象牙色固体として得た。
[ステップ2]化合物574の合成:メチル2−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンゾフラン−5−カルボキシレート(化学式8−5、0.100g、0.254mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.155mL、2.541mmol)および水酸化カリウム(0.143g、2.541mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物574(0.013g、13.0%)を象牙色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.00 (d, 1 H, J = 1.4 Hz), 7.72 (dd, 1 H, J = 8.6, 1.8 Hz), 7.50 (d, 1 H, J = 8.7 Hz), 7.38 - 7.20 (m, 5 H), 6.80 (s, 1 H), 3.90 (s, 2 H), 3.70 (s, 2 H), 2.85 (d, 1 H, J = 10.7 Hz), 2.76 - 2.71 (m, 2 H), 2.07 (t, 2 H, J = 11.0 Hz), 1.12 (s, 3 H), 1.10 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 394.0 (M++1)
実施例242:化合物609の合成、5−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシピコリンアミド
[ステップ1]tert−ブチル(3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレートの合成:(3R,5S)−tert−ブチル3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレート(化学式8−1、2.730g、12.739mmol)、3−(ブロモメチル)ベンズアルデヒド(2.789g、14.013mmol)およびCsCO(8.301g、25.478mmol)を室温でアセトニトリル(50mL)に混ぜた混合物を、同じ温度で18時間攪拌した。反応混合物を濾紙で濾過して固体を除去した濾液をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、120gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=5%〜30%)および濃縮することにより、所望の化合物(2.730g、64.5%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ2]tert−ブチル(3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−カルボキシレートの合成:tert−ブチル(3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレート(化学式23−1、1.246g、3.749mmol)、モルホリン(0.656mL、7.497mmol)および酢酸(0.429mL、7.497mmol)を塩化メチレン(15mL)に混ぜた混合物を室温で1時間攪拌し、Na(CN)BH(0.942g、14.995mmol)を添加して同じ温度で4時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、24gカートリッジ;メタノール/塩化メチレン=0%〜10%)および濃縮することにより、所望の化合物(1.272g、84.0%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ3]4−(3−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)モルホリン塩酸塩の合成:tert−ブチル(3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−カルボキシレート(化学式23−2、1.270g、3.147mmol)とHCl(4.00M 1,4−ジオキサン溶液、3.934mL、15.735mmol)を室温で塩化メチレン(15mL)に溶かした溶液を、同じ温度で18時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。得られたものを追加の精製過程なく使用した(0.855g、89.5%、黄色オイル)。
[ステップ4]メチル5−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ピコリネートの合成:メチル5−ホルミルピコリネート(0.200g、1.211mmol)、4−(3−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)モルホリン(0.735g、2.422mmol)および酢酸(0.139mL、2.422mmol)を塩化メチレン(8mL)に混ぜた混合物を室温で1時間攪拌し、Na(CN)BH(0.304g、4.844mmol)を添加して同じ温度で15時間さらに攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法で精製(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=60%〜100%)および濃縮して所望の化合物(0.317g、57.8%)を黄色オイルとして得た。
[ステップ5]化合物609の合成:メチル5−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)ピコリネート(化学式23−4、0.059g、0.130mmol)とヒドロキシルアミン(0.333mL、2.594mmol、50.00%水溶液)をメタノール(1mL)に混ぜ、0℃で水酸化カリウム(0.130mL、1.297mmol、10.00M水溶液)を添加して同じ温度で5分間攪拌し、室温で15時間さらに攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去し、得られた濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出しようとしたが失敗した。したがって、混合物を減圧下で濃縮してカラムクロマトグラフィー法(Waters、C18;0.1%−ギ酸(メタン酸)水溶液/アセトニトリル=5%〜30%)で精製し、SPEカートリッジ(PL−HCO MP SPE)に通過させて濃縮することにより、所望の化合物609(0.006g、10.2%)を褐色オイルとして得た。
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.52 (s, 1 H), 7.99 - 7.87 (m, 2 H), 7.36 (s, 1 H), 7.28 - 7.27 (m, 2 H), 7.21 - 7.20 (m, 1 H), 3.90 (s, 2 H), 3.69 - 3.67 (m, 4 H), 3.54 - 3.52 (m, 4 H), 2.73 - 2.65 (m, 4 H), 2.45 (s, 4 H), 1.96 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 1.09 (d, 6 H, J = 6.0 Hz); LRMS (ES) m/z 454.5 (M++1)
実施例243:化合物652の合成、4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N,2−ジヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−2−ヒドロキシベンゾエートの合成:メチル4−(ブロモメチル)−2−ヒドロキシベンゾエート(化学式8−4、1.144g、4.668mmol)、TEA(0.776mL、5.602mmol)および(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.954g、4.668mmol)を室温でアセトニトリル(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、40gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮することにより、所望の化合物(0.583g、33.9%)を黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物652の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−2−ヒドロキシベンゾエート(化学式8−5、0.050g、0.136mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.083mL、1.357mmol)および水酸化カリウム(0.076g、1.357mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れ、攪拌して析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物652(0.035g、70.0%)を桃色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.61 (d, 1 H, J = 8.1 Hz), 7.39 (d, 2 H, J = 7.1 Hz), 7.33 (t, 2 H, J = 7.5 Hz), 7.25 (t, 1 H, J = 7.2 Hz), 6.90 (s, 1 H), 6.86 (d, 1 H, J = 8.1 Hz), 3.96 (s, 2 H), 3.45 (s, 2 H), 2.78 - 2.72 (m, 4 H), 1.99 - 1.94 (m, 4 H), 1.15 (s, 3 H), 1.32 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 370.2 (M++1)
実施例244:化合物653の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−N,2−ジヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]tert−ブチル(3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−カルボキシレートの合成:tert−ブチル(3R,5S)−4−(3−ホルミルベンジル)−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボキシレート(化学式23−1、10.439g、31.401mmol)を室温で塩化メチレン(150mL)に溶かした溶液にモルホリン(2.747mL、31.401mmol)を加え、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物にSTAB(13.310g、62.802mmol)を添加して同じ温度で16時間さらに攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、80gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜80%)で精製および濃縮することにより、所望の化合物(11.080g、87.4%)を無色液体として得た。
[ステップ2]4−(3−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)モルホリン塩酸塩の合成:tert−ブチル(3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−カルボキシレート(化学式23−2、11.080g、27.456mmol)と塩酸(4.00M 1,4−ジオキサン溶液、34.320mL、137.278mmol)を室温で1,4−ジオキサン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物にジエチルエーテル(150mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物(7.800g、83.6%)を白色固体として得た。
[ステップ3]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−2−ヒドロキシベンゾエートの合成:4−(3−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)モルホリン塩酸塩(化学式23−3、0.832g、2.448mmol)およびメチル4−(ブロモメチル)−2−ヒドロキシベンゾエート(0.600g、2.448mmol)、TEA(0.407mL、2.938mmol)を室温でアセトニトリル(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、40gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)で精製および濃縮することにより、所望の化合物(0.441g、38.5%)を黄色液体として得た。
[ステップ4]化合物653の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル)−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−2−ヒドロキシベンゾエート(化学式23−4、0.050g、0.107mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.065mL、1.069mmol)および水酸化カリウム(0.060g、1.069mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させて所望の化合物653(0.033g、83.7%)を赤褐色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.65 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 7.38 (s, 1 H), 7.30 (d, 2 H, J = 5.2 Hz), 7.23 - 7.22 (m, 1 H), 6.81 (s, 1 H), 6.74 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 3.92 (s, 2 H), 3.71 - 3.69 (m, 4 H), 3.54 (s, 2 H), 3.41 (s, 2 H), 2.77 - 2.67 (m, 4 H), 2.47 (m, 4 H), 1.93 - 1.90 (m, 2 H), 1.11 (s, 3 H), 1.10 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 469.3 (M++1)
実施例245:化合物696の合成、4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−3−フルオロ−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−3−フルオロベンゾエートの合成:4−(3−(((2S,6R)−2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ベンジル)モルホリン(化学式23−3、1.376g、4.048mmol)、TEA(0.673mL、4.857mmol)およびメチル4−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゾエート(1.000g、4.048mmol)を室温でアセトニトリル(150mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、80gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮することにより、所望の化合物(0.438g、35.5%)を黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物696の合成:メチル4−(((3R,5S)−3,5−ジメチル−4−(3−(モルホリノメチル)ベンジル)ピペラジン−1−イル)メチル)−3−フルオロベンゾエート(化学式23−4、0.100g、0.213mmol)、ヒドロキシルアミン(0.070g、2.130mmol)および水酸化カリウム(0.119g、2.130mmol)を室温でメタノール(2mL)に溶かした溶液を、同じ温度で3時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させることにより、所望の化合物696(0.025g、25.0%)を黄色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.58 - 7.20 (m, 7 H), 3.90 (s, 2 H), 3.71 - 3.68 (m, 4 H), 3.57 (s, 2 H), 3.53 (s, 2 H), 2.77 (d, 2 H, J = 10.2 Hz), 2.71 - 2.67 (m, 2 H), 2.46 - 2.45 (m, 4 H), 1.99 (t, 2 H, J = 10.8 Hz), 1.10 (s, 3 H), 1.09 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 471.2 (M++1)
実施例246:化合物812の合成、5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシピコリンアミド
[ステップ1]メチル5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ピコリネートの合成:メチル5−ホルミルピコリネート(化学式8−4、0.200g、0.831mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.151g、0.914mmol)およびSTAB(0.264g、1.246mmol)を室温で塩化メチレン(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.116g、39.5%)を黄色液体として得た。
[ステップ2]化合物812の合成:メチル5−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)ピコリネート(化学式8−5、0.116g、0.328mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.100mL、1.641mmol)および水酸化カリウム(0.092g、1.641mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させることにより、所望の化合物812(0.088g、75.7%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.47 (s, 1 H), 8.07 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.83 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.38 - 7.24 (m, 5 H), 3.91 (s, 2 H), 3.53 (s, 2 H), 2.75 - 2.68 (m, 4 H), 2.09 - 2.03 (m, 2 H), 1.11 (s, 3 H), 1.10 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 353.1 (M++1)
実施例247:化合物813の合成、4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−3−フルオロ−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−3−フルオロベンゾエートの合成:メチル4−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゾエート(化学式8−4、0.200g、0.831mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.226g、0.914mmol)および炭酸カリウム(0.230g、1.661mmol)を室温でアセトニトリル(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮することにより、所望の化合物(0.135g、43.9%)を象牙色固体として得た。
[ステップ2]化合物813の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−3−フルオロベンゾエート(化学式8−5、0.135g、0.364mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.111mL、1.822mmol)および水酸化カリウム(0.102g、1.822mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させることにより、所望の化合物813(0.087g、64.3%)を象牙色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.47 (s, 1 H), 8.07 (d, 1 H, J = 7.9 Hz), 7.83 (d, 2 H, J = 8.2 Hz), 7.38 - 7.24 (m, 5 H), 3.91 (s, 2 H), 3.53 (s, 2 H), 2.75 - 2.68 (m, 4 H), 2.10 - 2.04 (m, 2 H), 1.11 (s, 3 H), 1.10 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 372.1 (M++1)
実施例248:化合物814の合成、4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)ベンゾエートの合成:メチル4−(クロロカルボニル)ベンゾエート(化学式8−4、0.200g、0.831mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.181g、0.914mmol)およびTEA(0.232mL、1.661mmol)を室温で塩化メチレン(5mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、12gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.152g、49.9%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物814の合成:メチル4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)ベンゾエート(化学式8−4、0.152g、0.415mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.127mL、2.074mmol)および水酸化カリウム(0.116g、2.074mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させることにより、所望の化合物814(0.118g、77.4%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.66 (d, 2 H, J = 6.7 Hz), 7.20 - 6.99 (m, 7 H), 3.61 (s, 2 H), 2.74 - 2.68 (m, 2 H), 2.49 (m, 2 H), 2.37 - 2.33 (m, 2 H), 0.92 (s, 3 H), 0.71 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 368.1 (M++1)
実施例249:化合物818の合成、4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)スルホニル)−N−ヒドロキシベンズアミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)スルホニル)ベンゾエートの合成:メチル4−(クロロスルホニル)ベンゾエート(化学式8−4、0.200g、0.852mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.186g、0.938mmol)およびTEA(0.236mL、1.705mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.181g、52.8%)を白色固体として得た。
[ステップ2]化合物818の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)スルホニル)ベンゾエート(化学式8−5、0.100g、0.248mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.076mL、1.242mmol)および水酸化カリウム(0.070g、1.242mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に炭酸水素ナトリウム(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させることにより、所望の化合物818(0.042g、41.9%)を象牙色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD)) δ 8.00 (d, 2 H, J = 8.3 Hz), 7.81 (d, 2 H, J = 8.4 Hz), 7.32 - 7.25 (m, 4 H), 7.19 (t, 1 H, J = 7.0 Hz), 3.82 (s, 2 H), 3.52 (d, 2 H, J = 11.2 Hz), 2.73 - 2.68 (m, 2 H), 2.19 (t, 2 H, J = 10.6 Hz), 1.07 (s, 3 H), 1.05 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 404.1 (M++1)
実施例250:化合物820の合成、2−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)スルホニル)フェニル)−N−ヒドロキシアセトアミド
[ステップ1]メチル2−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)スルホニル)フェニル)アセテートの合成:メチル2−(4−(クロロスルホニル)フェニル)アセテート(化学式8−4、0.200g、0.804mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.176g、0.885mmol)およびTEA(0.223mL、1.608mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜20%)で精製および濃縮することにより、所望の化合物(0.198g、59.2%)を無色液体として得た。
[ステップ2]化合物820の合成:メチル2−(4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)スルホニル)フェニル)アセテート(化学式8−5、0.198g、0.475mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.145mL、2.377mmol)および水酸化カリウム(0.133g、2.377mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させることにより、所望の化合物820(0.124g、62.5%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.67 (d, 2 H, J = 7.6 Hz), 7.37 - 7.15 (m, 7 H), 3.74 (s, 2 H), 3.49 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 3.21 (s, 2 H), 2.74 (m, 2 H), 2.23 - 2.18 (m, 2 H), 0.99 (s, 3 H), 0.98 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 418.1 (M++1)
実施例251:化合物822の合成、4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシシクロヘキサン−1−カルボキサミド
[ステップ1]メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレートの合成:メチル4−ホルミルシクロヘキサン−1−カルボキシレート(化学式8−4、0.150g、0.881mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.212g、0.881mmol)およびSTAB(0.280g、1.322mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.175g、55.4%)を無色液体として得た。
[ステップ2]化合物822の合成:メチル4−(((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−イル)メチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(化学式8−5、0.175g、0.488mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.149mL、2.441mmol)および水酸化カリウム(0.137g、2.441mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、ヘキサンで洗浄し、乾燥させることにより、所望の化合物822(0.050g、28.5%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.38 (d, 2 H, J = 7.4 Hz), 7.32 - 7.28 (m, 2 H), 7.21 (t, 1 H, J = 7.3 Hz), 3.82 (s, 2 H), 2.72 - 2.67 (m, 4 H), 2.19 - 1.96 (m, 3 H), 1.83 - 1.67 (m, 6 H), 1.48 - 1.45 (m, 5 H), 1.03 (s, 6 H); LRMS (ES) m/z 360.2 (M++1)
実施例252:化合物823の合成、2−(4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル)−N−ヒドロキシアセトアミド
[ステップ1]メチル2−(4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル)アセテートの合成:4−(2−メトキシ−2−オキソエチル)安息香酸(化学式8−4、0.150g、0.772mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.186g、0.772mmol)、EDC(0.296g、1.545mmol)、HOBt(0.237g、1.545mmol)およびDIPEA(0.684mL、3.862mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)で精製および濃縮して所望の化合物(0.133g、45.3%)を無色液体として得た。
[ステップ2]化合物823の合成:メチル2−(4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル)アセテート(化学式8−5、0.133g、0.350mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.107mL、1.748mmol)および水酸化カリウム(0.098g、1.748mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥することにより、所望の化合物823(0.015g、11.2%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.36 (d, 2 H, J = 7.5 Hz), 7.30 (t, 3 H, J = 7.5 Hz), 7.25 - 7.21 (m, 5 H), 4.44 (d, 1 H, J = 9.6 Hz), 3.84 - 3.75 (m, 2 H), 3.51 (d, 1 H, J = 11.2 Hz), 3.23 (m, 2 H), 2.95 - 2.88 (m, 1 H), 2.69 (m, 1 H), 2.53 (m, 1 H), 1.11 (s, 3 H), 0.88 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 382.2 (M++1)
実施例253:化合物824の合成、3−(4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル)−N−ヒドロキシプロパンアミド
[ステップ1]メチル3−(4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル)プロパノエートの合成:4−(3−メトキシ−3−オキソプロピル)安息香酸(化学式8−4、0.150g、0.724mmol)、(2S,6R)−1−ベンジル−2,6−ジメチルピペラジン(0.174g、0.724mmol)、EDC(0.278g、1.448mmol)、HOBt(0.222g、1.448mmol)およびDIPEA(0.641mL、3.620mmol)を室温で塩化メチレン(10mL)に溶かした溶液を、同じ温度で16時間攪拌した。反応混合物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで水分を除去した後、濾過して減圧下で濃縮した。濃縮物をカラムクロマトグラフィー法(二酸化ケイ素、4gカートリッジ;酢酸エチル/ヘキサン=0%〜50%)で精製および濃縮することにより、所望の化合物(0.089g、31.2%)を透明液体として得た。
[ステップ2]化合物824の合成、メチル3−(4−((3R,5S)−4−ベンジル−3,5−ジメチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル)プロパノエート(化学式8−5、0.089g、0.226mmol)、ヒドロキシルアミン(50.00%水溶液、0.069mL、1.128mmol)および水酸化カリウム(0.063g、1.128mmol)を室温でメタノール(1mL)/テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした溶液を、同じ温度で1時間攪拌した。反応混合物から減圧下で溶媒を除去した後、濃縮物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)を入れて攪拌し、析出した固体を濾過し、乾燥させることにより、所望の化合物824(0.052g、58.3%)を白色固体として得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.36 (d, 2 H, J = 7.4 Hz), 7.30 (t, 2 H, J = 7.5 Hz), 7.24 (t, 3 H, J = 8.6 Hz), 7.26 - 7.22 (m, 3 H), 7.18 (d, 2 H, J = 7.8 Hz), 4.44 (d, 1 H, J = 8.0 Hz), 3.85 - 3.76 (m, 2 H), 3.53 (d, 1 H, J = 9.0 Hz), 2.92 - 2.87 (m, 3 H), 2.69 (m, 2 H), 2.53 (m, 1 H), 2.30 (m, 2 H), 1.11 (s, 3 H), 0.90 (s, 3 H); LRMS (ES) m/z 396.2 (M++1)
前記製造された化合物080乃至824の構造式は、下記表16に示されているとおりである。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
<実験例1>HDAC酵素活性阻害検索(in vitro)
HDAC1およびHDAC6酵素活性阻害実験によって、本発明の化学式Iの化合物のHDAC6に対する選択性を確認するために、既存の開発物質を対照群として比較実験を行った。
HDAC酵素活性は、Enzo Life Science社のHDAC Fluorimetric Drug Discovery Kit(BML−AK511、516)を用いて測定した。HDAC1酵素活性試験のためにヒト組み換えHDAC1(BML−SE456)を酵素源として使用し、Fluor de Lys(登録商標)−SIRT1(BNL−KI177)を基質として使用した。96ウェルプレートに5倍で希釈した化合物を分注した後、各ウェル当り0.3μgの酵素と10μMの基質を入れて30℃で60分間反応させた後、Fluor de Lys(登録商標) DeveloperII(BML−KI176)を入れて30分間反応させて終了した後、multi−plate reader(Flexstation 3、Molecular Device)を用いて蛍光値(Ex 360、Em 460)を測定した。HDAC6酵素としてCalbiochem社のヒト組み換えHDAC6(382180)を用いてHDAC1酵素活性試験法と同様のプロトコルで実験した。最終結果値は、GraphPad Prism 4.0プログラムを用いてそれぞれのIC50値を計算した。
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
Figure 0006392888
上記表16に示すように、HDAC1とHDAC6に対する活性阻害試験の結果から、本発明のジメチルピペラジンヒドロキサム酸誘導体化合物は、約2乃至約5500倍の優れた選択的HDAC6阻害活性を示すことを確認した。
化学式Iで示される化合物、その異性体またはその薬剤学的に許容される塩は、ヒストン脱アセチル化酵素6活性関連疾患の予防または治療用として使用できる。

Claims (10)

  1. 下記化学式Iで示される化合物、その立体異性体またはその薬剤学的に許容可能な塩。
    Figure 0006392888

    前記化学式Iで、
    は水素または−CHであり、
    は水素または−CHであり、
    {ここで、Rが水素である場合、Rは−CHであり、Rが−CHである場合、Rは水素である。}
    Lは−(C−Cアルキレン)−;−(C−Cアルキレン)−L−;−C(=O)−L−または−S(=O)−L−であり、
    {ここで、−(C−Cアルキレン)−および−(C−Cアルキレン)−は非置換されるか、−CHで置換されることが可能であり、
    は−(C−C)シクロアルキレン−、
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    または
    Figure 0006392888

    であり、
    とAはそれぞれ独立的に−N−または−CR−であり(この際、AとAは同時に−N−であることはできない。)
    は水素;−F;−Cl;−Br;−Iまたは−OHであり、
    は−NH−または−O−である。}
    Qは−(C−C)アルキレン−;−(C−C)アルケニレン−;−C(=O)−;−C(=S)−;−S(=O)−または
    Figure 0006392888

    よりなる群から選択され、
    {ここで、−(C−C)アルキレン−および−(C−C)アルケニレン−は非置換されるか、それぞれ独立的に1乃至3個の−CHまたはハロゲンで置換されることが可能であり、
    は水素;−F;−Cl;−Br;または−Iである。}
    nは0、1、または2の整数であり、
    {ここで、Qが
    Figure 0006392888

    であるとき、nは0であり、
    Qが−C(=O)−;−C(=S)−または−S(=O)−であるとき、nは1であり、
    Qが−(C−C)アルキレン−または−(C−C)アルケニレン−であるとき、nは1または2である。}
    Xは−C−Cアルキル;−C−Cシクロアルキル;−C−Cアルケニル;−C−Cシクロアルケニル;−(C−Cアルキレン)Ar;−OAr;−(C−Cアルキレン)Het;ナフチルまたは次のグループから選択できる。
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    {ここで、RはHまたは−C−Cアルキルであり、
    −C−C アルキレン;−C−Cアルケニルおよび−C−Cアルキルは、非置換されるか、1乃至2個の−CH;1乃至3個の−Fまたはこれらの組み合わせで置換されることが可能であり、
    ArはCの一環系芳香族であり(このとき、Arは非置換されるか、一つ以上のハロゲン;−OH;−NH;−C−Cアルキル;−O(C−C)アルキル;−C−Cシクロアルケニル;−NH(C−Cアルキル);−N(C−Cアルキル);−CHN(C−Cアルキル);−S(=O)−(C−Cアルキル)またはフェニルで置換されることが可能であり、ここで、−C−Cアルキル;−C−Cアルキルおよび−C−Cシクロアルケニルはそれぞれ独立的に1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)
    HetはN;OおよびSよりなる群から独立的に選択された1乃至3個の構成員を含みながら0乃至3個の二重結合を含む4乃至6員のヘテロ芳香族または非芳香族環である(このとき、Hetは非置換されるか、一つ以上のハロゲン;−C−Cアルキル;−C(=O)(C−Cアルキル);−S(=O)(C−Cアルキル)またはベンジルで置換されることが可能であり、ここで、−C−Cアルキルおよび−C−Cアルキルはそれぞれ独立的に−OH;1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)}
  2. 前記化学式Iで示される化合物は下記化学式IIまたは化学式IIIで示される化合物である、請求項1に記載の化学式Iで示される化合物、その立体異性体またはその薬剤学的に許容可能な塩。
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    前記化学式IIまたは化学式III中、
    Lは−(Cアルキレン)−;−(C−Cアルキレン)−L−;−C(=O)−L−または−S(=O)−L−であり、
    {ここで、−(Cアルキレン)−および−(C−Cアルキレン)−は、直鎖であり、非置換されるか−CHで置換されることが可能であり;
    は−(C−C)シクロアルキレン−;
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    または
    Figure 0006392888

    であり、
    とAはそれぞれ独立的に−N−または−CR−であり(このとき、AとAは同時に−N−であることはできない。)、
    は水素;−Fまたは−OHであり、
    は−NH−または−O−である。}
    Qは−(C−C)アルキレン−;−C(=O)−;−C(=S)−;−S(=O)−、または、
    Figure 0006392888

    よりなる群から選択され、
    {ここで、−(C−C)アルキレン−は、非置換されるか、それぞれ独立的に1乃至3個の−CHまたはハロゲンで置換されることが可能であり、
    は水素;−Fまたは−Clである。}
    nは0または1の整数であり、
    {ここで、Qが
    Figure 0006392888

    であるとき、nは0であり、
    Qが−C(=O)−;−C(=S)−;−S(=O)−または−(C−C)アルキレン−であるとき、nは1である。}
    Xは−C−Cアルキル;−C−Cシクロアルキル;−C−Cアルケニル;−C−Cシクロアルケニル;−(C−Cアルキレン)Ar;−OAr;−(C−Cアルキレン)Het;ナフチルまたは次のグループから選択できる。
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    {ここで、RはHまたは−C−Cアルキルであり、
    −C−C アルキレン;−C−Cアルケニルおよび−C−Cアルキルは非置換されるか、1乃至2個の−CH、1乃至3個の−Fまたはこれらの全てで置換されることが可能であり、
    ArはCの一環系芳香族であり(このとき、Arは非置換されるか、一つ以上のハロゲン;−OH;−NH;−C−Cアルキル;−O(C−C)アルキル;−C−Cシクロアルケニル;−NH(C−Cアルキル);−N(C−Cアルキル);−CHN(C−Cアルキル);−S(=O)−(C−Cアルキル)またはフェニルで置換されることが可能であり、ここで、C−Cアルキル;−C−Cアルキルおよび−C−Cシクロアルケニルはそれぞれ独立的に1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)、
    HetはN;OおよびSよりなる群から独立的に選択された1乃至3個の構成員を含みながら0乃至3個の二重結合を含む4乃至6員のヘテロ芳香族または非芳香族である(このとき、Hetは非置換されるか、一つ以上のハロゲン;−C−Cアルキル;−C(=O)(C−Cアルキル);−S(=O)(C−Cアルキル)またはベンジルで置換されることが可能であり、ここで、−C−Cアルキルおよび−C−Cアルキルはそれぞれ独立的に−OH;1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)}
  3. 前記Hetは次のグループから選択されるものである、請求項1に記載の化学式Iで示される化合物、その立体異性体またはその薬剤学的に許容可能な塩。
    Figure 0006392888

    {ここで、Rはそれぞれ独立的に、水素;−F;−Cl;−C−Cアルキル;−C(=O)(C−Cアルキル);−S(=O)(C−Cアルキル)またはベンジルである(このとき、−C−Cアルキルおよび−C−Cアルキルはそれぞれ独立的に−OH;1乃至5個の−Fまたは−CHで置換されることが可能である。)
    mは0であるか、或いは1、2または3の整数であり、
    Hetは、mが0の場合には非置換であり、mが1、2または3の場合にはそれぞれ独立的な前記Rで置換されることが可能である。)}。
  4. 前記L、L、A、A、A、R、R、Q、Xは下記の構造を有するものである、請求項1に記載の化学式Iで示される化合物、その立体異性体またはその薬剤学的に許容可能な塩。
    Lは−CH−L−であり、
    {ここで、L
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888

    または
    Figure 0006392888

    であり、
    とAはそれぞれ独立的に−N−または−CR−であり(このとき、AとAは同時に−N−であることはできない。)、
    は水素;−Fまたは−OHであり、
    は−NH−または−O−である。}
    Qは−CH−;−C(=O)−または−S(=O)−であり、
    Xは−C−Cアルキル;−(C−Cアルキレン)Ar;−(C−Cアルキレン)Het;−OArまたは次のグループから選択される。
    Figure 0006392888

    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888

    {ここで、RはHまたは−C−Cアルキルであり、−C−C アルキレンおよび−C−Cアルキルは非置換されるか、1乃至2個の−CHおよび/または1乃至3個の−Fで置換されることが可能であり、ArとHetは先立って化学式I〜化学式IIIで定義したとおりである。}
  5. 前記化学式Iで示される化合物は下記表に記載された化合物の中のいずれか一つである、請求項1に記載の化学式Iで示される化合物、その立体異性体またはその薬剤学的に許容可能な塩。
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
  6. 前記化合物は下記表に記載された化合物である、請求項5に記載の化合物、その立体異性体またはその薬剤学的に許容可能な塩。
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
  7. 前記化合物は下記表に記載された化合物である、請求項6に記載の化合物、その立体異性体またはその薬剤学的に許容可能な塩。
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
    Figure 0006392888
  8. 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の化合物またはその立体異性体またはその薬剤学的に許容可能な塩を含む薬剤学的組成物。
  9. 前記薬剤学的組成物は癌、炎症性疾患、自己免疫疾患、神経学的疾患または神経変性疾患の予防または治療用である、請求項8に記載の薬剤学的組成物。
  10. 癌、炎症性疾患、自己免疫疾患、神経学的疾患または神経変性疾患の予防または治療用薬剤の製造のための、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の化学式Iの化合物、その立体異性体またはその薬剤学的に許容される塩を活性成分として含む組成物の使用。
JP2016557008A 2014-03-12 2015-03-12 ヒストン脱アセチル化酵素6阻害剤としての新規化合物およびこれを含む薬剤学的組成物 Expired - Fee Related JP6392888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20140028920 2014-03-12
KR10-2014-0028920 2014-03-12
PCT/KR2015/002417 WO2015137750A1 (en) 2014-03-12 2015-03-12 Novel compounds as histone deacetylase 6 inhibitors and pharmaceutical compositions comprising the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507976A JP2017507976A (ja) 2017-03-23
JP6392888B2 true JP6392888B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=54072109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016557008A Expired - Fee Related JP6392888B2 (ja) 2014-03-12 2015-03-12 ヒストン脱アセチル化酵素6阻害剤としての新規化合物およびこれを含む薬剤学的組成物

Country Status (19)

Country Link
US (1) US10287255B2 (ja)
EP (1) EP3116859B1 (ja)
JP (1) JP6392888B2 (ja)
KR (1) KR101697518B1 (ja)
CN (1) CN106232584B (ja)
AU (1) AU2015230127B2 (ja)
CA (1) CA2941581C (ja)
DK (1) DK3116859T3 (ja)
ES (1) ES2694053T3 (ja)
HR (1) HRP20181534T1 (ja)
MX (1) MX2016011833A (ja)
MY (1) MY177631A (ja)
NZ (1) NZ724030A (ja)
PH (1) PH12016501735B1 (ja)
PL (1) PL3116859T3 (ja)
PT (1) PT3116859T (ja)
RU (1) RU2660897C2 (ja)
TR (1) TR201816176T4 (ja)
WO (1) WO2015137750A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10183934B2 (en) 2015-02-02 2019-01-22 Forma Therapeutics, Inc. Bicyclic [4,6,0] hydroxamic acids as HDAC inhibitors
MA42032A (fr) 2015-02-02 2018-03-14 Forma Therapeutics Inc Acides 3-aryl-4-amido-bicyclo [4,5,0]hydroxamiques en tant qu'inhibiteurs de hdac
DK3297992T3 (da) 2015-05-22 2020-04-20 Chong Kun Dang Pharmaceutical Corp Heterocykliske alkylderivatforbindelser som selektive histondeacetylase-inhibitorer og farmaceutiske sammensætninger omfattende samme
WO2017108282A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 Kancera Ab Bicyclic hydroxamic acids useful as inhibitors of mammalian histone deacetylase activity
WO2017218950A1 (en) 2016-06-17 2017-12-21 Forma Therapeutics, Inc. 2-spiro-5- and 6-hydroxamic acid indanes as hdac inhibitors
US10370324B2 (en) 2016-11-10 2019-08-06 Acetylon Pharmaceuticals, Inc. Phenyl and pyridinyl hydroxamic acids
US10357493B2 (en) 2017-03-10 2019-07-23 Selenity Therapeutics (Bermuda), Ltd. Metalloenzyme inhibitor compounds
KR102078528B1 (ko) * 2018-04-18 2020-02-19 성균관대학교산학협력단 신규한 hdac6 억제제를 이용한 치매 또는 인지장애 예방 또는 치료용 약학적 조성물
CN110511173B (zh) * 2018-05-22 2023-06-23 复旦大学 一种吲哚烷基哌嗪苯甲酰胺类化合物及其应用
WO2020106119A1 (en) * 2018-11-23 2020-05-28 Chong Kun Dang Pharmaceutical Corp. Pharmaceutical composition comprising histone deacetylase 6 inhibitors
CN111320577B (zh) * 2018-12-13 2023-06-23 广东东阳光药业有限公司 一种吡啶酰胺的制备方法及其应用
US20220380314A1 (en) * 2019-09-17 2022-12-01 Bial - R&D Investments, S.A. Substituted, saturated and unsaturated n-heterocyclic carboxamides and related compounds for their use in the treatment of medical disorders
BR112022005595A2 (pt) 2019-09-27 2022-07-19 Takeda Pharmaceuticals Co Composto, medicamento, métodos para inibir histona deacetilase 6 e para profilaxia ou tratamento de doença de alzheimer ou paralisia supranuclear progressiva em um mamífero, e, uso de composto
CA3215958A1 (en) 2021-04-23 2022-10-27 Tenaya Therapeutics, Inc. Hdac6 inhibitors for use in the treatment of dilated cardiomyopathy
AU2022270657A1 (en) 2021-05-04 2023-11-16 Tenaya Therapeutics, Inc. 2-fluoroalkyl-1,3,4-oxadiazol-5-yl-thiazol, hdac6 inhibitors for use in the treatment of metabolic disease and hfpef
CN116120261B (zh) * 2022-11-30 2024-01-23 浙大宁波理工学院 一种3-[(4-磺胺哌嗪-1-基)甲基]苯甲酸类化合物的制备方法
WO2024124287A1 (en) * 2022-12-12 2024-06-20 The Walter And Eliza Hall Institute Of Medical Research Compounds for treating viral infection

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1247547C (zh) 2000-02-21 2006-03-29 阿斯特拉曾尼卡有限公司 作为金属蛋白酶抑制剂的哌啶和哌嗪取代的n-羟基甲酰胺
US6784173B2 (en) * 2001-06-15 2004-08-31 Hoffmann-La Roche Inc. Aromatic dicarboxylic acid derivatives
DE60320957D1 (en) * 2002-03-13 2008-06-26 Janssen Pharmaceutica Nv Sulfonylderivate als histone-deacetylase-inhibitoren
US7501417B2 (en) * 2002-03-13 2009-03-10 Janssen Pharmaceutica, N.V. Aminocarbonyl-derivatives as novel inhibitors of histone deacetylase
CA2479906C (en) * 2002-04-03 2011-02-08 Topotarget Uk Limited Carbamic acid compounds comprising a piperazine linkage as hdac inhibitors
AR046920A1 (es) * 2003-10-27 2006-01-04 S Bio Pte Ltd Hidroxamatos conectados a acilurea y conectado a sulfonilurea
US7345043B2 (en) * 2004-04-01 2008-03-18 Miikana Therapeutics Inhibitors of histone deacetylase
EP2133334A1 (en) 2008-06-09 2009-12-16 DAC S.r.l. Heterocyclic derivatives as HDAC inhibitors
ES2736200T3 (es) 2009-07-22 2019-12-26 Univ Illinois Inhibidores de HDAC y métodos terapéuticos que utilizan los mismos
EP2523664A4 (en) * 2010-01-13 2013-06-26 Tempero Pharmaceuticals Inc COMPOUNDS AND METHODS
JP5940984B2 (ja) 2010-01-22 2016-06-29 アセチロン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドAcetylon Pharmaceuticals,Inc. タンパク質デアセチラーゼ阻害剤としてのリバースアミド化合物とその使用方法
EP2670733B1 (en) 2011-02-01 2019-04-10 The Board of Trustees of the University of Illionis N-hydroxybenzamide derivatives as hdac inhibitors and therapeutic methods using the same
WO2013041407A1 (en) 2011-09-19 2013-03-28 Cellzome Ag Hydroxamic acids as hdac6 inhibitors
WO2013052110A1 (en) 2011-10-03 2013-04-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Novel molecules that selectively inhibit histone deacetylase 6 relative to histone deacetylase 1
JP6233812B2 (ja) 2012-03-07 2017-11-22 エイチ リー モフィット キャンサー センター アンド リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド 選択的ヒストンデアセチラーゼ6阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
RU2660897C2 (ru) 2018-07-11
EP3116859A4 (en) 2017-02-08
PH12016501735A1 (en) 2017-02-06
KR101697518B1 (ko) 2017-01-19
CA2941581A1 (en) 2015-09-17
WO2015137750A1 (en) 2015-09-17
HRP20181534T1 (hr) 2019-01-11
AU2015230127B2 (en) 2017-04-20
TR201816176T4 (tr) 2018-11-21
RU2016139690A (ru) 2018-04-16
PH12016501735B1 (en) 2017-02-06
MX2016011833A (es) 2017-03-29
CN106232584A (zh) 2016-12-14
MY177631A (en) 2020-09-23
KR20150106857A (ko) 2015-09-22
US20170096405A1 (en) 2017-04-06
CN106232584B (zh) 2019-06-28
ES2694053T3 (es) 2018-12-17
DK3116859T3 (en) 2018-11-26
PT3116859T (pt) 2018-11-15
AU2015230127A1 (en) 2016-09-22
JP2017507976A (ja) 2017-03-23
EP3116859B1 (en) 2018-08-01
NZ724030A (en) 2017-09-29
US10287255B2 (en) 2019-05-14
PL3116859T3 (pl) 2019-04-30
EP3116859A1 (en) 2017-01-18
CA2941581C (en) 2018-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6392888B2 (ja) ヒストン脱アセチル化酵素6阻害剤としての新規化合物およびこれを含む薬剤学的組成物
JP6491393B2 (ja) ヒストン脱アセチル化酵素6阻害剤としての1,3,4−オキサジアゾール誘導体化合物及びこれを含有する薬剤学的組成物
JP6560436B2 (ja) ヒストン脱アセチル化酵素6阻害剤としての1,3,4−オキサジアゾールスルホンアミド誘導体化合物及びこれを含有する薬剤学的組成物
KR101799009B1 (ko) 히스톤 탈아세틸화효소 6 억제제로서의 1,3,4-옥사다이아졸 아마이드 유도체 화합물 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
JP6117430B2 (ja) 選択的ヒストン脱アセチル化酵素抑制剤としての新規化合物およびこれを含む薬剤学的組成物
AU779870B2 (en) Nitrogenous cyclic compounds and pharmaceutical compositions containing the same
CA2862417C (en) Carbamate compounds and of making and using same
AU2007233732B2 (en) N-hydroxy-3-(4-{3-phenyl-s-oxo-propenyl}-phenyl)-acrylamide derivatives and related compounds as histone deacetylase inhibitors for the treatment of cancer
CA2567831A1 (en) N-sulfonylcarboximidamide apoptosis promoters
EA012726B1 (ru) Производные пиррола, их получение и их применение в терапии
WO2017018475A1 (ja) 新規リンカー部位を持つ縮合ピラゾール誘導体およびその医薬用途
TW201625588A (zh) 環狀胺衍生物
JP3966693B2 (ja) 含窒素環化合物およびそれらを含んでなる医薬組成物
RU2817736C1 (ru) Новые соединения в качестве ингибитора гистондеацетилазы 6 и фармацевтическая композиция, содержащая их
TW201441193A (zh) 吡啶酮化合物
CN117143176A (zh) 降解sos1蛋白的化合物及其用途
CN117337280A (zh) 作为Kv1.3钾SHAKER通道阻断剂的芳基杂环化合物
NZ740859A (en) Isoindolinone inhibitors of the mdm2-p53 interaction having anticancer activity
NZ740859B2 (en) Isoindolinone inhibitors of the mdm2-p53 interaction having anticancer activity
AU2005201992A1 (en) Nitrogenous cyclic compounds and pharmaceutical compositions containing the same
JP2012107006A (ja) N−置換−環状アミノ誘導体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6392888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees