JP6392644B2 - 電源制御装置 - Google Patents

電源制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6392644B2
JP6392644B2 JP2014236041A JP2014236041A JP6392644B2 JP 6392644 B2 JP6392644 B2 JP 6392644B2 JP 2014236041 A JP2014236041 A JP 2014236041A JP 2014236041 A JP2014236041 A JP 2014236041A JP 6392644 B2 JP6392644 B2 JP 6392644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
amplifier
power source
power supply
current amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014236041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016099795A (ja
Inventor
廣市知郎 古川
廣市知郎 古川
定好 松田
定好 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsusada Precision Inc
Original Assignee
Matsusada Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsusada Precision Inc filed Critical Matsusada Precision Inc
Priority to JP2014236041A priority Critical patent/JP6392644B2/ja
Publication of JP2016099795A publication Critical patent/JP2016099795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6392644B2 publication Critical patent/JP6392644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Description

本発明は、電源制御装置に関する。より特定的には、本発明は、電流リップルの対策を図った電源制御装置に関する。
AC/DC電源から負荷に供給される電流には、電流リップル(電流ノイズ)が含まれる。電流リップルには、ノーマルモードとコモンモードとが存在する。
本発明は、電源の電流リップルに効果的に対処することができる電源制御装置を提供することを目的としている。
本発明の一の局面に従う電源制御装置は、直流電流を生成するP側コンバータの電流を負荷に出力するP側電源と、直流電流を生成するN側コンバータの電流を負荷に出力するN側電源と、前記P側電源に接続され、入力信号に応じて、前記P側電源が出力する電流の一部を前記負荷以外の場所に出力するP側電流アンプと、前記N側電源に接続され、入力信号に応じて、前記N側電源が出力する電流の一部を前記負荷以外の場所に出力するN側電流アンプと、前記P側電源およびN側電源の少なくとも一方の電流変動を検出し、その検出結果に応じて、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプへの入力信号を制御する電流検出回路とを備える。
好ましくは前記P側電流アンプは、前記P側電源のプラス側端子とマイナス側端子とに接続され、前記入力信号に基づいて、前記P側電源のプラス側端子とマイナス側端子からの電流をアースに出力するトランジスタを含み、前記N側電流アンプは、前記N側電源のプラス側端子とマイナス側端子とに接続され、前記入力信号に基づいて、前記N側電源のプラス側端子とマイナス側端子からの電流をアースに出力するトランジスタを含む。
好ましくは前記電流検出回路は、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプの少なくとも一方の出力電流を検出する電流検出アンプを備え、前記電流検出アンプの出力に基づいて、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプへの入力信号を制御する。
好ましくは前記電流検出回路は、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプの両者それぞれの出力電流を検出する2つの電流検出アンプを備え、前記2つの電流検出アンプの出力に基づいて、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプへの入力信号を制御する。
好ましくは前記電流検出回路は、前記電流検出アンプの出力を基準電圧と比較し、その比較結果に基づいて、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプへの入力信号を制御する。
好ましくは前記P側コンバータおよび前記N側コンバータは、同一のAC電源からの電流をDCに変換する。
本発明によれば、電源の電流リップルに効果的に対処することができる電源制御装置を提供することができる。
本発明の第1の実施の形態における電源制御装置を含む、電源装置の構成を示す回路図である。 本発明の第2の実施の形態における電源制御装置を含む、電源装置の構成を示す回路図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態における電源制御装置を含む、電源装置の構成を示す回路図である。
図を参照して電源装置は、電磁石やモータなどの負荷113への電源供給を行うために用いられる。電源制御装置は、直流電流を生成するP側コンバータの電流を負荷113に出力するP側電源101と、直流電流を生成するN側コンバータの電流を負荷113に出力するN側電源103と、P側電源101に接続され、入力信号に応じて、P側電源101が出力する電流の一部を負荷113以外の場所117(本実施の形態ではその場所はアースとしているが、それに限定されるものではない。)に出力するP側電流アンプ105と、N側電源103に接続され、入力信号に応じて、N側電源103が出力する電流の一部を負荷113以外の場所117に出力するN側電流アンプ107と、P側電源101およびN側電源103の少なくとも一方の電流変動を検出し、その検出結果に応じて、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107への入力信号を制御する電流検出回路151,123,125,127とを備える。
P側コンバータおよびN側コンバータは、同一のAC電源からの電流をDCに変換する。AC電源に基づくDC電流にはリップルが含まれるが、図1の回路はその電流リップルに効果的に対処するものである。
P側電流アンプ105は、P側電源101のプラス側端子とマイナス側端子とに接続され、入力信号に基づいて、P側電源101のプラス側端子とマイナス側端子からの電流をアース117に出力するトランジスタを含み、N側電流アンプ107は、N側電源103のプラス側端子とマイナス側端子とに接続され、入力信号に基づいて、N側電源103のプラス側端子とマイナス側端子からの電流をアース117に出力するトランジスタを含む。
より詳しくは、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107は、図示されるように、それぞれNPN型のトランジスタとPNP型のトランジスタのエミッタ電極同士が接続されるプッシュプル回路を備える。NPN型のトランジスタとPNP型のトランジスタのベース電極は共に接続される。そのベース電極に、電流検出回路151,123,125,127からの入力信号が入力される。
P側電流アンプ105中のNPN型のトランジスタのコレクタ端子は、P側電源101のプラス側端子に接続される。P側電流アンプ105中のPNP型のトランジスタのコレクタ端子は、P側電源101のマイナス側端子に接続される。
N側電流アンプ107中のNPN型のトランジスタのコレクタ端子は、N側電源103のプラス側端子に接続される。N側電流アンプ107中のPNP型のトランジスタのコレクタ端子は、N側電源103のマイナス側端子に接続される。
P側電源101およびN側電源103のそれぞれのセンター(中央)端子に、負荷113の両端部が接続される。
P側電流アンプ105とN側電流アンプ107のそれぞれに含まれるトランジスタのエミッタ端子(出力端)は、電流検出用抵抗119を介して接続される。P側電流アンプ105の出力端と電流検出用抵抗119との間は、ノード129を介してアース117に接続されている。
電流検出回路151,123,125,127は、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107の少なくとも一方(ここではN側電流アンプ107とするが、P側電流アンプ105でもよい。)の出力電流を、電流検出用抵抗119を用いて検出する電流検出アンプ151を備える。この電流検出アンプ151の出力に基づいて、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107に含まれるトランジスタのベース電極への入力信号が制御される。
電流検出回路151,123,125,127は、電流検出アンプ151の出力を基準電圧Refと比較し、その比較結果に基づいて、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107への入力信号を制御する、誤差増幅器123を含んでいる。誤差増幅器123は、入力電圧と基準電圧Refとの差を出力するアンプである。
電流検出回路151,123,125,127はさらに、誤差増幅器123の出力をバッファするバッファアンプ125と、バッファアンプ125の出力を反転させる反転アンプ127とを備えている。バッファアンプ125の出力は、そのままN側電流アンプ107の入力となる。反転アンプ127の出力は、P側電流アンプ105の入力となる。
通常動作状態において、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107に含まれるトランジスタのベース電極にはバイアスがかけられている。これにより通常動作状態において、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107に含まれるトランジスタのコレクタ−エミッタ間には電流が流れる。P側電流アンプ105の出力は、アース117に流れ込み、N側電流アンプ107の出力は、電流検出用抵抗119を介してアース117に流れ込む。電流検出アンプ151は、電流検出用抵抗119の両端部の電圧を測定することで、N側電流アンプ107の出力電流値をモニタする。
電流リップルが発生すると、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107の双方または一方の出力電流が変動する。その変動は、電流検出回路151,123,125,127により検出され、電流リップルを打ち消すように、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107に含まれるトランジスタのゲート電圧が制御される。これにより、簡易な構成で電源の電流リップルに効果的に対処することができる電源制御装置が提供される。
図2は、本発明の第2の実施の形態における電源制御装置を含む、電源装置の構成を示す回路図である。
図2の回路が図1の回路と異なる点は、P側電流アンプ105の出力とノード129との間にも、電流検出用抵抗115が設けられている点である。また、電流検出回路は、電流検出用抵抗119に流れる電流値を計測するN側用電流検出アンプ109と、電流検出用抵抗115に流れる電流値を計測するP側用電流検出アンプ111と、N側用電流検出アンプ109とP側用電流検出アンプ111との出力値を演算する演算器121とを備えている。本実施の形態では、演算器121の演算結果が誤差増幅器123に入力される。誤差増幅器123以降の処理段は、図1と同様である。
本実施の形態では、電流検出回路は、P側に生じた電流リップルおよびN側に生じた電流リップルの双方の大きさの演算結果に基づき、P側電流アンプ105およびN側電流アンプ107の入力を制御することができる。
例えば図2の一点鎖線で囲まれる回路の構成を適宜選択することで、P側電源およびN側電源からアースに流れ込む電流を補正し、コモンモードにおける電流リップルにも対処可能な装置を提供することができる。P側用電流検出アンプ111の出力からN側用電流検出アンプ109の出力を減算することで、コモンモード電流を算出し、それに応じた電圧をバッファアンプ125へ出力するように回路を構成するなどである。
上述の実施の形態および変形例は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
101 P側電源
103 N側電源
105 P側電流アンプ
107 N側電流アンプ
109 N側用電流検出アンプ
111 P側用電流検出アンプ
113 負荷
115 電流検出用抵抗
117 アース(接地電位)
119 電流検出用抵抗
121 演算器
123 誤差増幅器
125 バッファアンプ
127 反転アンプ
151 電流検出アンプ

Claims (6)

  1. 直流電流を生成するP側コンバータの電流を負荷に出力するP側電源と、
    直流電流を生成するN側コンバータの電流を負荷に出力するN側電源と、
    前記P側電源に接続され、入力信号に応じて、前記P側電源が出力する電流の一部を前記負荷以外の場所に出力するP側電流アンプと、
    前記N側電源に接続され、入力信号に応じて、前記N側電源が出力する電流の一部を前記負荷以外の場所に出力するN側電流アンプと、
    前記P側電源およびN側電源の少なくとも一方の電流変動を検出し、その検出結果に応じて、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプへの入力信号を制御する電流検出回路とを備えた、電源制御装置。
  2. 前記P側電流アンプは、前記P側電源のプラス側端子とマイナス側端子とに接続され、前記入力信号に基づいて、前記P側電源のプラス側端子とマイナス側端子からの電流をアースに出力するトランジスタを含み、
    前記N側電流アンプは、前記N側電源のプラス側端子とマイナス側端子とに接続され、前記入力信号に基づいて、前記N側電源のプラス側端子とマイナス側端子からの電流をアースに出力するトランジスタを含む、請求項1に記載の電源制御装置。
  3. 前記電流検出回路は、
    前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプの少なくとも一方の出力電流を検出する電流検出アンプを備え、
    前記電流検出アンプの出力に基づいて、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプへの入力信号を制御する、請求項1または2に記載の電源制御装置。
  4. 前記電流検出回路は、
    前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプの両者それぞれの出力電流を検出する2つの電流検出アンプを備え、
    前記2つの電流検出アンプの出力に基づいて、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプへの入力信号を制御する、請求項1または2に記載の電源制御装置。
  5. 前記電流検出回路は、
    前記電流検出アンプの出力を基準電圧と比較し、その比較結果に基づいて、前記P側電流アンプおよび前記N側電流アンプへの入力信号を制御する、請求項3または4に記載の電源制御装置。
  6. 前記P側コンバータおよび前記N側コンバータは、同一のAC電源からの電流をDCに変換する、請求項1から5のいずれかに記載の電源制御装置。
JP2014236041A 2014-11-20 2014-11-20 電源制御装置 Active JP6392644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014236041A JP6392644B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 電源制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014236041A JP6392644B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 電源制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016099795A JP2016099795A (ja) 2016-05-30
JP6392644B2 true JP6392644B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=56077851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014236041A Active JP6392644B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 電源制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6392644B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077308B2 (ja) * 1984-03-19 1995-01-30 日本電気株式会社 定電流回路
JP3641798B2 (ja) * 2000-03-09 2005-04-27 三菱電機株式会社 車載用電流制御装置
CN102904427B (zh) * 2012-09-27 2015-02-11 成都芯源系统有限公司 一种供电系统及其抑制纹波电流的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016099795A (ja) 2016-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6731146B2 (ja) 過電流保護装置
JP2017529791A5 (ja)
JP5390932B2 (ja) 電源回路
CN106370911B (zh) 电流检测电路
JP4765316B2 (ja) パワーアンプ装置
JP2021500787A (ja) スイッチング増幅器出力における電流測定
JP2009072022A (ja) 電流測定装置
JP6646380B2 (ja) 電流検出回路
JP6392644B2 (ja) 電源制御装置
JP5827176B2 (ja) ボルテージフォロア入力型差動増幅器
KR102485879B1 (ko) 누전차단기
JP5989171B1 (ja) 電流検出回路、及びその回路を備えた車両用電子制御装置
JP6981437B2 (ja) 故障検出装置
JP2009257811A (ja) 電流検出回路
JP2011221778A (ja) 交流定電流出力装置
JP6255700B2 (ja) 差動増幅器および漏電遮断器
JP5190103B2 (ja) 電圧発生装置、電流発生装置
JP7279903B1 (ja) 電源システム、電源システムが実行する処理方法およびプログラム
JP4803161B2 (ja) パワートランジスタ回路
JP5054394B2 (ja) 電流源制御回路
US20150171808A1 (en) Small signal amplifier circuit
US9735762B2 (en) Amplifier
JP6491619B2 (ja) 電力変換装置
US8289076B2 (en) Amplifying circuit
KR101902293B1 (ko) 양방향 dc모터를 위한 누설전류 감지 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6392644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250