JP6377393B2 - 電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機 - Google Patents

電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP6377393B2
JP6377393B2 JP2014081324A JP2014081324A JP6377393B2 JP 6377393 B2 JP6377393 B2 JP 6377393B2 JP 2014081324 A JP2014081324 A JP 2014081324A JP 2014081324 A JP2014081324 A JP 2014081324A JP 6377393 B2 JP6377393 B2 JP 6377393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric compressor
substrate
vehicle
control system
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014081324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015202699A (ja
Inventor
服部 誠
誠 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Priority to JP2014081324A priority Critical patent/JP6377393B2/ja
Priority to US15/123,451 priority patent/US10202020B2/en
Priority to CN201580012585.1A priority patent/CN106460829B/zh
Priority to PCT/JP2015/056614 priority patent/WO2015156063A1/ja
Priority to DE112015001749.6T priority patent/DE112015001749T5/de
Publication of JP2015202699A publication Critical patent/JP2015202699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6377393B2 publication Critical patent/JP6377393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • F04B49/065Control using electricity and making use of computers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3222Cooling devices using compression characterised by the compressor driving arrangements, e.g. clutches, transmissions or multiple drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0224Patterned shielding planes, ground planes or power planes
    • H05K1/0227Split or nearly split shielding or ground planes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H2001/006Noise reduction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H2001/3269Cooling devices output of a control signal
    • B60H2001/327Cooling devices output of a control signal related to a compressing unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H2001/3286Constructional features
    • B60H2001/3292Compressor drive is electric only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/023Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference using auxiliary mounted passive components or auxiliary substances
    • H05K1/0233Filters, inductors or a magnetic substance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/1003Non-printed inductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、電動圧縮機の制御を行う電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機に関するものである。
車両用空調装置を構成する電動圧縮機を駆動する電動モータは、マイコンを含む電動圧縮機制御システムによりその動作が制御されている。電動圧縮機制御システムは、電動モータを駆動するために高電圧電源から供給される直流電圧を交流電圧に変換する制御などを行っている。また、この電動圧縮機制御システムは、車両用空調装置の制御のために通信線を介してECU(Engine Control Unit)と制御信号の通信を行っている。
電動圧縮機制御システムのマイコン等を含む車両の電装系統は、車載バッテリーから供給される電力によって動作している。車載バッテリーから供給される電圧は、電動モータを駆動するための高電圧電源の電圧とは値が大きく異なる。電動モータを駆動するための高電圧が車載バッテリーの系統など他の電装系統に印加されると故障につながるため、高電圧電源の系統である高電圧系統と、車載バッテリーの系統である低電圧系統とは絶縁されている。
ここで、高電圧系統は、電動モータの駆動に使用されるため、電圧および電流の変動が大きいことから制御回路におけるノイズ発生源となるという問題がある。
そこで、制御回路におけるノイズ電流を低減するため、筐体接地されているハウジングと、高電圧電源からの電力をインバータに供給するPNラインとの間に、それぞれ同容量のインピーダンスを挿入接続したものが特許文献1に開示されている。
特開2012−172611号公報
一般的に、マイコンに接続される配線は、マイコンに至るまでにおいて基板上に形成された同一のグランドパターンに接続されている。このため、基板上に複数の配線(電源線、通信線等)が複雑に配置されるような場合には、ノイズが発生しやすく、例えば、FM帯のノイズ源となっていた。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、マイコンなどが搭載された基板から発生する電磁ノイズを抑制することのできる電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機を提供することを目的とする。
本発明の第1態様は、車両空気調和装置を構成する電動圧縮機を駆動するための電動モータを制御するマイコンを備えた電動圧縮機制御システムであって、基板上の表面及び裏面に形成され、前記基板上においてそれぞれ独立して設けられた複数のグランドパターンと、基板上の前記表面及び前記裏面それぞれ3つ以上ずつ形成された複数のグランドパターンで分けられる領域と、複数の前記グランドパターンで分けられる領域間を渡るように前記基板上の前記表面及び前記裏面にそれぞれ形成されるとともに、前記マイコンに接続される複数の配線パターンと、前記基板上の前記表面及び前記裏面にそれぞれ形成された前記配線パターンにおいて、異なる前記グランドパターンで分けられる領域間を渡る場所に設けられた誘導性部品とを具備する電動圧縮機制御システムである。
本態様によれば、同一基板上に複数のグランドパターンが形成されている。このように、複数のグランドパターンを設けることにより、ノイズの発生経路を短くすることができ、ノイズの発生を抑制することが可能となる。また、基板上において、マイコンに接続される配線パターンが複数のグランドパターンで分けられる領域を渡るように形成されており、更に、配線パターンにおいて、異なるグランドパターン間で分けられる領域を渡る場所には誘導性部品が設けられているので、配線から発生するノイズを低減させることが可能となる。上記誘導性部品としては、典型的にはコイルが挙げられる。
上記電動圧縮機制御システムにおいて、前記配線パターンは、例えば、車両からの情報を取得するための車両からの情報取得線である。
これにより、マイコンは、車両からの情報取得線を通じて車両からの情報の取得を行うことが可能となる。
本発明の第2態様は、上記電動圧縮機制御システムを備える車両空気調和装置用電動圧縮機である。
本態様によれば、マイコンなどの基板内部から発生する電磁ノイズを低減することができる電動圧縮機制御システムを備えているため、車両の他の機器に及ぼす電磁ノイズに起因する影響を低減することができる。
本発明によれば、マイコンなどが搭載された基板から発生する電磁ノイズを抑制することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る電動圧縮機制御システムにおける基板の表面の一部の構成を概略的に示した図であり、(A)は基板のグランドパターンの概略構成、(B)は基板のグランドパターンで分けられる領域の概略構成を示した図である。 本発明の一実施形態に係る電動圧縮機制御システムにおける基板の裏面の一部の構成を概略的に示した図であり、(A)は基板のグランドパターンの概略構成、(B)は基板のグランドパターンで分けられる領域の概略構成を示した図である。 本発明の一実施形態に係る電動圧縮機制御システムの車両からの情報取得線に関する構成を模式的に示した回路図である。
以下に、本発明に係る電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機の一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1及び図2は、本実施形態に係る電動圧縮機制御システム1における基板100の一部の構成を概略的に示した図であり、図1は基板100の表面の概略構成、図2は基板100の裏面の概略構成を示している。なお、基板100上に形成された配線パターンや搭載部品のランドの配置などの詳細については、図示を省略している。図3は、本実施形態に係る電動圧縮機制御システム1の車両からの情報取得線に関する構成を模式的に示した回路図である。
また、本実施形態では、基板100は多層基板であるとし、例えばn層基板であるとすると、図1は基板100の第1層、図2は基板100の第n層である。内層には、グランドパターンなども設けられ、表面(第1層)および裏面(第n層)のグランドパターンと接続されている。
図1に示すように、基板100の表面には、複数のグランドパターンで分けられる領域10、20、30が形成され、図2に示すように、基板100の裏面には、複数のグランドパターンで分けられる領域110、120、130が形成されている。これらのグランドパターンで分けられる領域10、20、30、110、120、130は、それぞれグランドパターン10a、20a、30a、110a、120a、130aと回路構成パターン、部品などから構成されており、各グランドパターン10a、20a、30a、110a、120a、130aは基板100上に搭載されている構成要素において適宜共有される場合もある。
グランドパターン10a、20a、30a、110a、120a、130aは、図1(B)及び図2(B)に示すグランドパターンで分けられる領域10、20、30、110、120、130を、基板100の表面(第1層)及び裏面(第n層)に対してそれぞれ垂直な方向から見て基板100の表面および裏面に投影した領域である。すなわち、グランドパターンで分けられる領域は、グランドパターン及び信号線、部品などが含まれた領域である。例えば、グランドパターンで分けられる領域10には、グランドパターン10aと車両からの情報取得線51とが含まれる。
また、グランドパターン10a、20a、30a、110a、120a、130aは、基板100上においてそれぞれ独立して形成されている。そのうちビスなどによってシャーシ等に取り付けられることにより、接地されるパターンもある。
基板100の表面には、図1に示すように、マイコン70が搭載されるとともに、車両を制御するECU(Engine Control Unit)から情報を取得する車両からの情報取得線51が形成されている。同様に、基板100の裏面には、図2に示すように、車両を制御するECUから情報を取得する車両からの情報取得線52が形成されている。車両からの情報の一例として、インバータ内の電源をON/OFFさせる情報などが挙げられる。本実施形態では、車両からの情報取得線51、52は同一の車両からの情報を伝送するものとして説明する。
マイコン70は、不図示の車両空気調和装置を構成する電動圧縮機を駆動するための電動モータを制御するものである。マイコン70には、上述した車両からの情報取得線51、52が接続される他、電源ラインや各種通信ラインが接続されている。これらの電源ライン、複数の通信ラインも基板100上にパターン形成されていることから、基板100上における配線パターンは複雑なものとなる。マイコン70は、通信ラインを介して伝達される情報(例えば、電動モータを駆動するのに必要となる各センサ情報等)及び車両からの情報取得線51、52により伝達される情報に基づいて、電動モータを制御する。例えば、電動モータの駆動回路を構成するインバータ等に対して所定の制御指令を与えることで、電動モータを所望の回転数等に制御する。
図1に示すように、車両からの情報取得線51は、基板100上において、複数のグランドパターンで分けられる領域間、例えば、グランドパターンで分けられる領域10と20との間を渡るように形成されている。また、図2に示すように、車両からの情報取得線52は、グランドパターンで分けられる領域110と120との間を渡るように形成されている。そして、車両からの情報取得線51、52において、異なるグランドパターンで分けられる領域を渡る場所には、コイル(誘導性部品)41、42が設けられている。このように、異なるグランドパターンで分けられる領域を渡る場所にコイル41、42を接続することにより、基板100から発生するノイズを低減することが可能となる。すなわち、上述のように、基板100上には、複数の配線が複雑に形成されているが、上記の如き場所にコイル41、42を配置することにより、車両からの情報取得線51、52から発生されるノイズを低減することが可能となる。コイル41、42については、事前に試験を行うことにより、低減させたいノイズの周波数帯に応じて適切な数値範囲のインダクタンスを有するものが用いられる。
図3に示すように、車両からの情報取得線51には、フォトカプラ等のアイソレータ80が設けられており、車両側からの信号は、アイソレータ80を介してマイコン70に伝達される。同様に、車両からの情報取得線52には、アイソレータ180が設けられており、車両側からの信号は、アイソレータ180を介してマイコン70に伝達される。アイソレータ80、180の一次側回路の電源として、例えば、車両電源(例えば、12V)から三端子レギュレータ(図示略)によって生成された所定電圧(例えば、5V)が供給される。また、アイソレータ80の2次側回路の電源として、例えば、1次側の入力電圧を車両電源とする変圧器60により生成された二次側電圧(例えば、5V)が供給される。
車両からの情報取得線51、52において、コイル41、42とアイソレータ80、180の一次側回路との間には、分岐配線53、54が接続されている。分岐配線53、54は順方向のダイオード56、57をそれぞれ介して接続点Pで接続され、ICチップ150の所定の入力端子に接続される。これにより、車両からの情報取得線51、52を経由して伝送される信号がICチップ150にも伝送される構成とされている。分岐配線53、54の接続点Pは、上述したアイソレータ80、180とは別個に設けられたアイソレータ160の一次側とダイオード58を介して接続される。このダイオード58は、ダイオード56、57と逆向きに接続されている。
また、車両からの情報取得線51において、コイル41とアイソレータ80の一次側回路との間には部品群201が設けられており、車両からの情報取得線52において、コイル42とアイソレータ180の一次側回路との間には部品群202が設けられている。部品群201及び202としては、例えばトランジスタ、コンデンサ及び抵抗などが設置されている。車両からの情報取得線51及び52上には部品群201及び202のような回路部品が数多く接続される場合が一般的だが、部品群201及び202以外の部品については図示を省略している。
車両からの情報取得線51において、アイソレータ80の一次側では、グランドとしてグランドパターン10a、20a(図1(A)参照)が用いられ、アイソレータ80の二次側では、グランドとしてグランドパターン30a(図1(A)参照)が用いられる。
車両からの情報取得線52において、アイソレータ180の一次側では、グランドとしてグランドパターン110a、120a(図2(A)参照)が用いられ、アイソレータ180の二次側では、グランドとしてグランドパターン130a(図2(A)参照)が用いられる。これは、例えば、変圧器60や三端子レギュレータ等についても同様であり、変圧器60や三端子レギュレータ等が基板100の表面に設けられている場合には、一次側回路のグランドとしてグランドパターン10a、20aが、二次側回路のグランドとしてグランドパターン30aが用いられる。また、基板100の裏面に設けられている場合には、一次側回路のグランドとしてグランドパターン110a、120aが、二次側回路のグランドとしてグランドパターン130aが用いられる。なお、図3では、変圧器60、アイソレータ160がいずれも基板100の表面に設けられている場合を例示している。
グランドパターン10a、20aのどちらを用いるか、また、グランドパターン110a、120aのどちらを用いるかについては、基板100上における配線パターンとグランドパターンとの位置関係に応じて決定される。すなわち、配線パターンから最も近いグランドパターンがグランドとして用いられることとなる。
以上、説明してきたように、電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機によれば、一般的には、基板上に形成されるグランドパターンは一つであるのに対し、同一基板100上に複数のグランドパターン10a、20a、30a、110a、120a、130aを形成している。このように、グランドパターンを分割して複数設けることにより、ノイズの伝達を防止できる。これにより、基板から発生するノイズを抑制することが可能となる。
更に、マイコン70に接続される配線パターン(例えば、車両からの情報取得線51、52)が、複数のグランドパターンで分けられる領域を渡るように形成されている場合に、配線パターンにおいて、異なるグランドパターンで分けられる領域間を渡る場所に誘導性部品であるコイル41、42を設けている。これにより、配線から発生するノイズを低減させることが可能となる。
また、マイコン70は、車両からの情報を取得する配線である車両からの情報取得線51、52とそれぞれ接続されていることから、マイコン70は、車両からの情報取得線51、52を通じて車両からの情報(例えば、インバータ内の電源をON/OFFさせる情報等)を取得することが可能となる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更なども含まれる。
例えば、コイルが設けられる配線パターンとして車両からの情報取得線51、52を例示して説明したが、他の配線パターンにおいて、異なるグランドパターンを渡る位置にコイルを配置することとしてもよい。
また、車両からの情報取得線51、52が、基板100の表面及び裏面にそれぞれ形成されている場合について例示したが、いずれか一方にのみ形成されていてもよい。また、基板100の表面にマイコン70を設けているが、マイコンの設置数についても特に限定されない。
また、基板100上に形成されるグランドパターンで分けられる領域の数についても特に限定されず、例えば、2つ以上設けられていればよい。この場合、配線パターンが異なるグランドパターンで分けられる領域間を渡る位置にそれぞれコイルを配置すると好適である。
1 電動圧縮機制御システム
10、20、30、110、120、130 グランドパターンで分けられる領域
10a、20a、30a、110a、120a、130a グランドパターン
41、42 コイル(誘導性部品)
51、52 車両からの情報取得線
60 変圧器
70 マイコン

Claims (3)

  1. 車両空気調和装置を構成する電動圧縮機を駆動するための電動モータを制御するマイコンを備えた電動圧縮機制御システムであって、
    基板上の表面及び裏面に形成され、前記基板上においてそれぞれ独立して設けられた複数のグランドパターンと、
    前記基板上の前記表面及び前記裏面それぞれ3つ以上ずつ形成された前記グランドパターンで分けられる領域と、
    複数の前記グランドパターンで分けられる領域間を渡るように前記基板上の前記表面及び前記裏面にそれぞれ形成されるとともに、前記マイコンに接続される複数の配線パターンと、
    前記基板上の前記表面及び前記裏面にそれぞれ形成された前記配線パターンにおいて、異なる前記グランドパターンで分けられる領域間を渡る場所に設けられた誘導性部品と
    を具備する電動圧縮機制御システム。
  2. 前記配線パターンは、車両からの情報を取得するための車両からの情報取得線である請求項1に記載の電動圧縮機制御システム。
  3. 請求項1または請求項2に記載の電動圧縮機制御システムを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機。
JP2014081324A 2014-04-10 2014-04-10 電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機 Active JP6377393B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014081324A JP6377393B2 (ja) 2014-04-10 2014-04-10 電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機
US15/123,451 US10202020B2 (en) 2014-04-10 2015-03-06 Electric compressor control system and electric compressor for vehicular air conditioning device provided with said system
CN201580012585.1A CN106460829B (zh) 2014-04-10 2015-03-06 电动压缩机控制系统及具备该系统的车辆空气调节装置用电动压缩机
PCT/JP2015/056614 WO2015156063A1 (ja) 2014-04-10 2015-03-06 電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機
DE112015001749.6T DE112015001749T5 (de) 2014-04-10 2015-03-06 Steuersystem für elektrische Kompressoren und mit besagtem System ausgestatteter elektrischer Kompressor für Fahrzeugklimaanlage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014081324A JP6377393B2 (ja) 2014-04-10 2014-04-10 電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015202699A JP2015202699A (ja) 2015-11-16
JP6377393B2 true JP6377393B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=54287644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014081324A Active JP6377393B2 (ja) 2014-04-10 2014-04-10 電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10202020B2 (ja)
JP (1) JP6377393B2 (ja)
CN (1) CN106460829B (ja)
DE (1) DE112015001749T5 (ja)
WO (1) WO2015156063A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6576576B2 (ja) * 2016-10-25 2019-09-18 三菱電機株式会社 電力制御装置、電動機、空気調和機、および電動機の製造方法
JP7221607B2 (ja) * 2018-07-31 2023-02-14 サンデン株式会社 電動コンプレッサ
US20220020481A1 (en) 2020-07-20 2022-01-20 Abbott Laboratories Digital pass verification systems and methods

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4405605B2 (ja) * 1998-06-11 2010-01-27 三菱電機株式会社 液晶表示装置
MY117192A (en) * 1998-09-08 2004-05-31 Toshiba Kk Power conversion system.
CN2682735Y (zh) 2003-11-26 2005-03-02 神基科技股份有限公司 防止由于电源分配不均匀而产生噪声信号的装置
JP2007198341A (ja) 2006-01-30 2007-08-09 Sanden Corp 電動圧縮機及び該電動圧縮機を用いた車両用空調システム
JP5039356B2 (ja) 2006-10-13 2012-10-03 三菱重工業株式会社 制御基板および電動圧縮機の制御装置ならびに電動圧縮機
JP5437558B2 (ja) * 2006-11-16 2014-03-12 三菱電機株式会社 プリント基板の電磁ノイズ対策構造
FR2918222B1 (fr) * 2007-06-27 2010-06-04 Valeo Equip Electr Moteur Procede et une machine electrique de freinage d'un moteur thermique et vehicule lors de la phase d'arret de celui-ci.
JP2009127523A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インバータ一体型電動圧縮機
US8901788B2 (en) * 2009-09-10 2014-12-02 Panasonic Corporation Electric motor with rotating body and electric device provided therewith
JP2011077581A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Murata Mfg Co Ltd コモンモードチョークコイル実装構造及びコモンモードチョークコイル実装方法
JP2012172611A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インバータ一体型電動圧縮機
JP2013182904A (ja) 2012-02-29 2013-09-12 Tamron Co Ltd 積層型圧電アクチュエーター

Also Published As

Publication number Publication date
CN106460829A (zh) 2017-02-22
US20170072773A1 (en) 2017-03-16
DE112015001749T5 (de) 2017-01-19
US10202020B2 (en) 2019-02-12
CN106460829B (zh) 2018-12-07
JP2015202699A (ja) 2015-11-16
WO2015156063A1 (ja) 2015-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039356B2 (ja) 制御基板および電動圧縮機の制御装置ならびに電動圧縮機
JP5063572B2 (ja) 車載電子制御装置
JP6377393B2 (ja) 電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機
JP2016178846A (ja) 電力変換用回路基板及び電動圧縮機
US9723767B2 (en) Network device and communication module
WO2019182132A1 (ja) 車両用の電磁干渉抑制
JP2014180907A (ja) 電装システム
JP2010040787A (ja) プリント配線基板及び該プリント配線基板を有する装置
JP2016181989A (ja) 電力変換用回路基板及び電動圧縮機
WO2016170826A1 (ja) 電力変換用回路基板及び電動圧縮機
JP6076174B2 (ja) 雑音耐性の高い制御装置
WO2017170645A1 (ja) 圧縮機制御回路、圧縮装置及び車両
JP2018038216A (ja) 電力変換装置
JP5186029B2 (ja) 制御基板及び電動圧縮機の制御装置
WO2015122239A1 (ja) 電力変換器用のコントローラ
JPH11126987A (ja) 制御装置
JP6693794B2 (ja) 衛星用電気推進電力供給装置および衛星電気推進管理システム
WO2012117477A1 (ja) 電力変換装置
JP6652028B2 (ja) 電子制御装置
JP6515425B1 (ja) 電圧検出装置
JP7009325B2 (ja) スイッチング電源装置及びそれを備えた車載用電動コンプレッサ
CN109557836B (zh) 后轮随动转向系统的控制器电路板、控制器和车辆
JP5262523B2 (ja) 電子回路装置
KR101567227B1 (ko) 스마트 정션 블록
JP7165115B2 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20170331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6377393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150