JP6376272B2 - スイッチング素子駆動回路 - Google Patents
スイッチング素子駆動回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6376272B2 JP6376272B2 JP2017500294A JP2017500294A JP6376272B2 JP 6376272 B2 JP6376272 B2 JP 6376272B2 JP 2017500294 A JP2017500294 A JP 2017500294A JP 2017500294 A JP2017500294 A JP 2017500294A JP 6376272 B2 JP6376272 B2 JP 6376272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- circuit
- terminal
- switching element
- bias
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 claims description 56
- 238000005513 bias potential Methods 0.000 claims description 52
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/04—Modifications for accelerating switching
- H03K17/041—Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit
- H03K17/0412—Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
- H03K17/04123—Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in field-effect transistor switches
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/16—Modifications for eliminating interference voltages or currents
- H03K17/161—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
- H03K17/162—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
- H03K17/163—Soft switching
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/04—Modifications for accelerating switching
- H03K17/041—Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit
- H03K17/0412—Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
- H03K17/04126—Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in bipolar transistor switches
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/51—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
- H03K17/56—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
- H03K17/687—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
ソース端子又はエミッタ端子を接地端子とし、当該接地端子に基準電位が接続された主スイッチング素子の制御端子に駆動信号を与えて、前記主スイッチング素子を駆動するスイッチング素子駆動回路であって、
前記基準電位に対して正側の正極電位を提供する正極電源と、前記正側の電位とは絶対値が異なる、前記基準電位に対して負側の負極電位を提供する負極電源とを備え、前記基準電位に対して正負が非対称な正負両極電源である電源回路と、
一方の端子が前記制御端子の側に接続され、他方の端子が前記基準電位の側に接続されたインダクタと、
前記制御端子の側から前記基準電位の側への方向を順方向とする第1整流素子と第1スイッチとが直列に接続された第1電流路と、
前記基準電位の側から前記制御端子の側への方向を順方向とする第2整流素子と第2スイッチとが直列に接続された第2電流路と、を有し、
前記第1電流路と前記第2電流路とが並列接続された整流回路と、前記インダクタとが直列接続されて共振制御回路が構成され、
前記主スイッチング素子における前記制御端子と前記接地端子との間の寄生容量と前記共振制御回路とが共振回路を構成するように、前記共振制御回路が前記制御端子と前記基準電位との間に接続され、
さらに、前記共振制御回路における、前記制御端子の側とは反対側の端子の電位を、前記基準電位とは異なるバイアス電位に設定するバイアス回路を備える。
つまり、駆動信号SPは、低電位状態から高電位状態へと立ち上がることになる。この際、駆動信号SPのエネルギーが寄生容量PCを充電するために使用され、電力損失が生じる。また、寄生容量PCの充電によって、例えば駆動信号SPの立ち上がりが遅れる。主スイッチング素子TRのオン・オフを切換えるスイッチング周波数が高くなると、寄生容量PCに起因する電力損失が無視できなくなる。
時定数τに対応する時間が経過した後は、駆動信号生成回路2を介して、電源回路PS(この場合は正極電源BP)から電力が供給されて主スイッチング素子TRが駆動される。
また、共振コイルL1と寄生容量PCとの間での、安定した電気振動を実現することができるので、電源回路PSへの負担も軽減することができる。また、電源回路PSが正負両極性の電源を用いて構成される場合に、正極電源BPと負極電源BNとの負荷を均等にすることができる。従って、正負何れかの電源の仕様を高くする必要がなく、部品の調達コストの上昇を抑制することができる。また、正負何れかの電源の負担が大きくなって一方の寿命に影響する可能性も低くなり、ゲート駆動回路1の信頼性の低下を抑制することができる。
以下、スイッチング素子駆動回路(ゲート駆動回路(1))のその他の実施形態について説明する。尚、以下に説明する各実施形態の構成は、それぞれ単独で適用されるものに限られず、矛盾が生じない限り、他の実施形態の構成と組み合わせて適用することも可能である。
以下、上記において一例として示したスイッチング素子駆動回路(1)の概要について簡単に説明する。
ソース端子又はエミッタ端子を接地端子とし、当該接地端子に基準電位(Vref)が接続された主スイッチング素子(TR)の制御端子に駆動信号(SP)を与えて、前記主スイッチング素子(TR)を駆動するスイッチング素子駆動回路(1)であって、
前記基準電位(Vref)に対して正側の正極電位(Vcc)を提供する正極電源(BP)と、前記正側の電位(Vcc)とは絶対値が異なる、前記基準電位(Vref)に対して負側の負極電位(Vee)を提供する負極電源(BN)とを備え、前記基準電位(Verf)に対して正負が非対称な正負両極電源である電源回路(PS)と、
一方の端子が前記制御端子の側に接続され、他方の端子が前記基準電位(Vref)の側に接続されたインダクタ(L1)と、
前記制御端子の側から前記基準電位(Vref)の側への方向を順方向とする第1整流素子(D1)と第1スイッチ(S1)とが直列に接続された第1電流路(41)と、
前記基準電位(Vref)の側から前記制御端子の側への方向を順方向とする第2整流素子(D2)と第2スイッチ(S2)とが直列に接続された第2電流路(42)と、を有し、
前記第1電流路(41)と前記第2電流路(42)とが並列接続された整流回路(4)と、前記インダクタ(L1)とが直列接続されて共振制御回路(3)が構成され、
前記主スイッチング素子(TR)における前記制御端子と前記接地端子との間の寄生容量(PC)と前記共振制御回路(3)とが共振回路を構成するように、前記共振制御回路(3)が前記制御端子と前記基準電位(Vref)との間に接続され、
さらに、前記共振制御回路(3)における、前記制御端子の側とは反対側の端子の電位を、前記基準電位(Vref)とは異なるバイアス電位(Vb)に設定するバイアス回路(5)を備える。
3 :共振制御回路
4 :整流回路
5 :バイアス回路
6 :分圧回路
41 :第1電流路
42 :第2電流路
C1 :バイアスコンデンサ
D1 :第1整流素子
D2 :第2整流素子
L1 :共振コイル(インダクタ)
PC :寄生容量
S1 :第1スイッチ
S2 :第2スイッチ
SP :駆動信号
TR :主スイッチング素子
Vb :バイアス電位
Vref :基準電位
Claims (5)
- ソース端子又はエミッタ端子を接地端子とし、当該接地端子に基準電位が接続された主スイッチング素子の制御端子に、前記基準電位に対して非対称な正負電位を有する駆動信号を与えて、前記主スイッチング素子を駆動するスイッチング素子駆動回路であって、
前記基準電位に対して正側の正極電位を提供する正極電源と、前記正側の電位とは絶対値が異なる、前記基準電位に対して負側の負極電位を提供する負極電源とを備え、前記基準電位に対して正負が非対称な正負両極電源である電源回路と、
一方の端子が前記制御端子の側に接続され、他方の端子が前記基準電位の側に接続されたインダクタと、
前記制御端子の側から前記基準電位の側への方向を順方向とする第1整流素子と第1スイッチとが直列に接続された第1電流路と、
前記基準電位の側から前記制御端子の側への方向を順方向とする第2整流素子と第2スイッチとが直列に接続された第2電流路と、を有し、
前記第1電流路と前記第2電流路とが並列接続された整流回路と、前記インダクタとが直列接続されて共振制御回路が構成され、
前記主スイッチング素子における前記制御端子と前記接地端子との間の寄生容量と前記共振制御回路とが共振回路を構成するように、前記共振制御回路が前記制御端子と前記基準電位との間に接続され、
さらに、前記共振制御回路における、前記制御端子の側とは反対側の端子の電位を、前記基準電位とは異なるバイアス電位に設定するバイアス回路を備える、スイッチング素子駆動回路。 - 前記バイアス電位は、前記正極電位の絶対値と、前記負極電位の絶対値との比に比べて、前記正極電位と前記バイアス電位との電位差の絶対値と、前記負極電位と前記バイアス電位との電位差の絶対値との比が1対1に近い請求項1に記載のスイッチング素子駆動回路。
- 前記バイアス回路は、前記共振制御回路の前記接地端子の側の端子と前記基準電位との間に接続されたバイアスコンデンサを含む請求項1又は2に記載のスイッチング素子駆動回路。
- 前記バイアス回路は、前記バイアス電位を生成する分圧回路を含む請求項1から3の何れか一項に記載のスイッチング素子駆動回路。
- 前記バイアス電位は、前記駆動信号による前記制御端子の電位の変化に伴って変化する前記寄生容量の電荷が平衡する電位である請求項1から4の何れか一項に記載のスイッチング素子駆動回路。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015027374 | 2015-02-16 | ||
JP2015027374 | 2015-02-16 | ||
PCT/JP2015/084606 WO2016132630A1 (ja) | 2015-02-16 | 2015-12-10 | スイッチング素子駆動回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016132630A1 JPWO2016132630A1 (ja) | 2017-08-31 |
JP6376272B2 true JP6376272B2 (ja) | 2018-08-22 |
Family
ID=56689198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017500294A Active JP6376272B2 (ja) | 2015-02-16 | 2015-12-10 | スイッチング素子駆動回路 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10298220B2 (ja) |
JP (1) | JP6376272B2 (ja) |
CN (1) | CN107210737B (ja) |
DE (1) | DE112015005387T5 (ja) |
WO (1) | WO2016132630A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017110162A1 (ja) | 2015-12-22 | 2017-06-29 | 三菱電機株式会社 | ゲート駆動回路およびそのゲート駆動回路を備えた電力変換装置 |
WO2019232705A1 (zh) * | 2018-06-06 | 2019-12-12 | 华为技术有限公司 | 晶体管电路及其制造方法 |
CN113054829B (zh) * | 2019-12-26 | 2022-06-21 | 湖南国芯半导体科技有限公司 | 一种碳化硅mosfet驱动电路 |
CN111555596B (zh) * | 2020-04-27 | 2021-05-07 | 杭州电子科技大学 | 一种具有可调负压的SiC MOSFET栅极串扰抑制驱动电路 |
CN112769338B (zh) * | 2021-01-05 | 2023-03-14 | 浙江大学 | 一种驱动电路 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2952897B2 (ja) * | 1989-07-28 | 1999-09-27 | 株式会社安川電機 | ゲート駆動回路 |
JPH10337000A (ja) * | 1997-06-02 | 1998-12-18 | Fuji Electric Co Ltd | ゲート駆動回路 |
JP3811681B2 (ja) * | 2002-06-12 | 2006-08-23 | 日本碍子株式会社 | 高電圧パルス発生回路 |
JP4321330B2 (ja) * | 2003-07-02 | 2009-08-26 | 株式会社デンソー | ゲート駆動回路 |
DE10345234B3 (de) * | 2003-09-29 | 2005-06-30 | Infineon Technologies Ag | Oszillatoranordnung mit erhöhter EMI-Robustheit |
JP4126558B2 (ja) * | 2004-07-02 | 2008-07-30 | サンケン電気株式会社 | スイッチング電源装置 |
JP4496988B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2010-07-07 | 株式会社デンソー | ゲート駆動回路 |
US7285876B1 (en) * | 2006-05-01 | 2007-10-23 | Raytheon Company | Regenerative gate drive circuit for power MOSFET |
JP2010145893A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Sony Corp | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
CN101540493B (zh) * | 2009-04-22 | 2011-01-19 | 南京航空航天大学 | 谐振型直流固态断路器 |
JP2012080247A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置および携帯電話機 |
US8847512B1 (en) * | 2010-10-29 | 2014-09-30 | Universal Lighting Technologies, Inc. | Program start ballast having resonant filament heating circuit with clamped quality factor |
CN102486498B (zh) * | 2010-12-01 | 2014-12-31 | 中国电力科学研究院 | 一种高压直流输电换流阀合成试验装置 |
US8547143B2 (en) * | 2011-01-10 | 2013-10-01 | Yaskawa America, Inc. | Resonant gate drive circuit for a power switching device in a high frequency power converter |
JP5561352B2 (ja) * | 2012-02-22 | 2014-07-30 | 株式会社デンソー | 駆動回路 |
ITMI20120766A1 (it) * | 2012-05-07 | 2013-11-08 | St Microelectronics Srl | Dispositivo di controllo per un apparato risonante. |
CN103684378B (zh) * | 2012-08-29 | 2017-05-24 | 英飞凌科技奥地利有限公司 | 用于驱动晶体管的电路 |
CN203278779U (zh) * | 2013-05-14 | 2013-11-06 | 美的集团股份有限公司 | 开关器件的驱动电路 |
-
2015
- 2015-12-10 US US15/539,905 patent/US10298220B2/en active Active
- 2015-12-10 CN CN201580073936.XA patent/CN107210737B/zh active Active
- 2015-12-10 DE DE112015005387.5T patent/DE112015005387T5/de active Pending
- 2015-12-10 JP JP2017500294A patent/JP6376272B2/ja active Active
- 2015-12-10 WO PCT/JP2015/084606 patent/WO2016132630A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170373677A1 (en) | 2017-12-28 |
JPWO2016132630A1 (ja) | 2017-08-31 |
CN107210737B (zh) | 2020-07-31 |
US10298220B2 (en) | 2019-05-21 |
DE112015005387T5 (de) | 2017-08-24 |
CN107210737A (zh) | 2017-09-26 |
WO2016132630A1 (ja) | 2016-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6376272B2 (ja) | スイッチング素子駆動回路 | |
JP7000968B2 (ja) | スイッチの駆動回路 | |
JP5945629B2 (ja) | レベルシフト回路 | |
US20050231989A1 (en) | Drive circuit and power supply apparatus | |
JP5733627B2 (ja) | ゲートドライブ回路 | |
JP2007142788A (ja) | 電圧駆動型スイッチング回路 | |
KR20070116265A (ko) | 레벨 시프트 회로 및 전원 장치 | |
JP5719446B2 (ja) | レベルシフト回路 | |
US10505504B2 (en) | Class D amplifier | |
JP2016127435A (ja) | 半導体装置 | |
US11936298B2 (en) | Drive circuit of high-side transistor, switching circuit, and controller of DC/DC converter | |
US11316513B2 (en) | Gate driver | |
US9843318B2 (en) | Buffer circuit | |
JP2952897B2 (ja) | ゲート駆動回路 | |
US20050168284A1 (en) | Operational amplifier with self control circuit for realizing high slew rate throughout full operating range | |
JP5761656B2 (ja) | ゲートドライブ回路 | |
JP4768476B2 (ja) | 自己消弧型半導体素子の駆動装置 | |
JPWO2017119090A1 (ja) | バッファ回路及び半導体装置 | |
KR102156596B1 (ko) | 펄스 생성기 및 이를 포함하는 구동 회로 | |
TW202236793A (zh) | 雙極脈衝電壓閘極驅動器 | |
JP2014507739A (ja) | Acアプリケーションにおけるリミッタのための電子デバイス及び方法 | |
JP4493450B2 (ja) | 充放電回路 | |
US20220190819A1 (en) | Drive circuit of power semiconductor element | |
JP2002043915A (ja) | ドライバ回路 | |
JP2021145165A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170518 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6376272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |