JP6366648B2 - 複合成形体の製造方法および製造装置 - Google Patents
複合成形体の製造方法および製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6366648B2 JP6366648B2 JP2016138570A JP2016138570A JP6366648B2 JP 6366648 B2 JP6366648 B2 JP 6366648B2 JP 2016138570 A JP2016138570 A JP 2016138570A JP 2016138570 A JP2016138570 A JP 2016138570A JP 6366648 B2 JP6366648 B2 JP 6366648B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- movable slide
- molded body
- resin
- fixed mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 46
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 26
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 162
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 162
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 153
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 153
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 35
- 208000015943 Coeliac disease Diseases 0.000 description 16
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 16
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 8
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
特許文献2に記載されている複合成形体の製造方法は接合強度の大きい複合成形体を得ようとするもので、そのために次の第1〜3の工程からなっている。すなわち、金属形成体の樹脂成形体との接合面に対して、開口部の平均直径が所定径の凹部、または開口部の平均幅が所定幅の溝を形成する第1工程、前記凹部または溝が形成された接合面に対して、開口部の平均直径が所定径、所定深さの凹部、または開口部の平均幅が所定幅、所定深さの溝を形成する第2工程、その後、金属形成体の接合面を含む部分を金型内に配置して、樹脂成形体となる樹脂を使用して複合成形体を得る第3工程からなる。この方法によると、金属形成体の接合面に凹部、溝等を形成し、その後インサート成形するので、接合強度の大きい複合成形体が得られる。
しかしながら、インサート成形法によると、プレス加工機と射出成形機の2装置あるいは金属のプレス工程と樹脂の成形工程の2工程を必要としコスト高になる欠点がある。また、金属形成体を樹脂成形用の金型にインサートする手間がかかり、インサートずれが生じると複合成形体の品質が落ちることにもなる。このような欠点は、曲げ加工以外のパンチ穴加工された金属形成体のインサートについてもいえる。また、プレス加工と樹脂成形加工との間の加工サイクルを同期させる必要もある。プレス加工サイクルが先行すると、金属形成体のストックが生じ、ランダムにストックされた金属形成体のインサートにはさらに手間がかかることになる。
したがって、本発明は、構造がコンパクトで安価であるにも拘わらず、金属形成体と樹脂成形体との接合強度は大きく、また複雑な形状の金属形成体と樹脂成形体にも対応できるに複合成形体の製造方法および製造装置を提供することを目的としている。
6 射出ノズル 7 スプル
10 固定金型 15 可動スライド金型
11 固定金型側兼用凹部
16 可動スライド金型側プレス用凸部
17 可動スライド金型側樹脂用凸部
18 樹脂成形用キャビティ
20 固定金型 25 可動スライド金型
21 固定金型側プレス用凹部
22 固定金型側樹脂用凹部
26 可動スライド金型側兼用凸部
30 固定金型 35 可動スライド金型
31 固定金型側プレス用凹部
32 第1の固定金型側樹脂用凹部
33 第2の固定金型側樹脂用凹部
36 第1の可動スライド金型側兼用凸部
37 第2の可動スライド金型側兼用凸部
Claims (2)
- 固定金型と、該固定金型に対して型開閉される可動スライド金型とを使用して金属形成体に樹脂成形体が一体化された複合成形体を得る方法であって、
前記可動スライド金型を第1の位置へ駆動して前記固定金型に対して型締めすることにより、所定の加工位置で金属製ワークを塑性変形加工、パンチ穴明け加工等の機械的加工をして金属形成体を得る工程と、第1の所定の成形位置で前記固定金型と前回加工された金属形成体との間にキャビティを構成する工程とを実質的に同時に実施し、
前記キャビティに溶融樹脂を射出・充填して前記金属形成体に一体的に樹脂成形体を成形して複合成形体を製造し、
前記可動スライド金型を第2の位置へ駆動して前記固定金型に対して型締めすることにより、前記所定の加工位置で金属製ワークを塑性変形加工、パンチ穴明け加工等の機械的加工をして金属形成体を得る工程と、第2の他の所定の成形位置で前記固定金型と前回加工された金属形成体との間にキャビティを構成する工程とを実質的に同時に実施し、
前記キャビティに溶融樹脂を射出・充填して前記金属形成体に一体的に樹脂成形体を成形して複合成形体を製造し、
前記複合成形体の製造を繰り返すことにより、前記可動スライド金型を前記固定金型に対して型締めする毎に複合成形体を製造することを特徴とする、複合成形体の製造方法。 - 固定金型と、該固定金型に対して型開閉されると共にスライド的に駆動されて第1、2の型締め位置を採る可動スライド金型とからなり、
前記固定金型のパーティング面側には、金属製ワークが塑性変形加工、パンチ穴明け加工等の機械的加工を受ける加工用凹部と、樹脂成形体が成形される第1、2の樹脂用凹部とが設けられ、
前記可動スライド金型のパーティング面側には、前記固定金型の加工用凹部と前記第1の樹脂用凹部と共働する可動スライド金型側の第1の兼用凸部と、同様に前記固定金型の加工用凹部と前記第2の樹脂用凹部と共働する可動スライド金型側の第2の兼用凸部とが設けられ、
前記可動スライド金型が第1の位置で型締めされると、前記可動スライド金型側の前記第2の兼用凸部と前記固定金型の加工用凹部とにより金属製ワークが加工されると共に、前記可動スライド金型側の第1の兼用凸部と前記固定金型の第1の樹脂用凹部とにより樹脂成形体の成形用キャビティが構成され、
前記可動スライド金型が第2の位置で型締めされると、前記可動スライド金型の兼用凸部と前記固定金型の加工用凹部とにより金属製ワークが加工されると共に、前記可動スライド金型の第2の兼用凸部と前記第2の樹脂用凹部とにより樹脂成形体の成形用キャビティが構成されることを特徴とする複合成形体の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016138570A JP6366648B2 (ja) | 2016-07-13 | 2016-07-13 | 複合成形体の製造方法および製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016138570A JP6366648B2 (ja) | 2016-07-13 | 2016-07-13 | 複合成形体の製造方法および製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018008420A JP2018008420A (ja) | 2018-01-18 |
JP6366648B2 true JP6366648B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=60994811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016138570A Active JP6366648B2 (ja) | 2016-07-13 | 2016-07-13 | 複合成形体の製造方法および製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6366648B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102087213B1 (ko) * | 2018-05-31 | 2020-03-12 | 한국생산기술연구원 | 금속 및 플라스틱 복합체의 접합성 향상을 위한 성형 방법 및 금형 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2754756B2 (ja) * | 1989-07-03 | 1998-05-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 複合同時成形金型及びその金型を用いた複合材の成形方法 |
JP2939308B2 (ja) * | 1990-07-26 | 1999-08-25 | トヨタ自動車株式会社 | 複合加工装置 |
JP2000141406A (ja) * | 1998-11-13 | 2000-05-23 | Japan Steel Works Ltd:The | 大型積層物の成形方法および成形用金型 |
DE102009055983A1 (de) * | 2009-11-23 | 2011-06-09 | Horeth Kunststoffverarbeitung Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Formzierteilen |
JP5803772B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2015-11-04 | 宇部興産機械株式会社 | インサート成形方法 |
-
2016
- 2016-07-13 JP JP2016138570A patent/JP6366648B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018008420A (ja) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FR2863543B1 (fr) | Procede de formage par estampage a chaud de pieces de tolerie complexes en materiau composite et outillage pour sa mise en oeuvre | |
KR20130063894A (ko) | 핫 스탬핑 성형용 금형 및 그 제작방법 | |
KR20150139799A (ko) | 자동차용 수지 부품의 제조 방법 및 자동차용 수지 부품의 제조 장치 | |
JP6366648B2 (ja) | 複合成形体の製造方法および製造装置 | |
TW201323109A (zh) | 鎂合金製品的製造方法 | |
JP5554015B2 (ja) | 成形用金型 | |
US6047580A (en) | Making hydropress formblocks and dies utilizing stereolithography and liquid molding compounds | |
JP6092803B2 (ja) | 金型、及び樹脂成形品の製造方法 | |
JP2007230031A (ja) | 射出成形金型およびその射出成形方法 | |
US9770749B2 (en) | Hybrid stamping system | |
JPS5850863B2 (ja) | 複合部品の製作法 | |
JP6270794B2 (ja) | スタンピング成形用金型構造及びそれを用いて製造された成形品 | |
JP2002361669A (ja) | 立体形状品のプレス成形方法 | |
KR101456999B1 (ko) | 웰드라인 없이 성형제품의 일면에 홈을 형성시킬 수 있는 사출성형 제어방법 | |
JP2007125599A (ja) | V型溝プレス成形方法およびその成形品 | |
JP4812033B2 (ja) | 複合成形品の成形方法および成形用金型 | |
JP2017217855A (ja) | 複合成形体の製造方法および製造装置 | |
JP2010260348A (ja) | 射出成形の金型 | |
JP2010274293A (ja) | ゴルフクラブヘッドの鍛造方法及びそのための金型 | |
JP2920646B2 (ja) | 複合材の成形方法及びこれに用いる複合同時成形金型並びに複合材 | |
JP5995095B2 (ja) | 成形構造体の製造方法 | |
JP3045802B2 (ja) | 繊維強化樹脂製品の穴部形成方法 | |
JP7284406B2 (ja) | 金属部材と樹脂部材との接合構造体の製造方法 | |
JP2754756B2 (ja) | 複合同時成形金型及びその金型を用いた複合材の成形方法 | |
CN106799404A (zh) | 一种轮毂制造设备以及轮毂制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6366648 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |