JP6354403B2 - タイヤのユニフォミティ修正方法 - Google Patents
タイヤのユニフォミティ修正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6354403B2 JP6354403B2 JP2014141091A JP2014141091A JP6354403B2 JP 6354403 B2 JP6354403 B2 JP 6354403B2 JP 2014141091 A JP2014141091 A JP 2014141091A JP 2014141091 A JP2014141091 A JP 2014141091A JP 6354403 B2 JP6354403 B2 JP 6354403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- drum
- segment
- bead
- segments
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Balance (AREA)
Description
2 ドラム
2a〜2d セグメント
2e 連結軸
2f 支柱
3 左側ドラム部
3a〜3d セグメント
4 右側ドラム部
4a〜4d セグメント
5 加熱機構
6 制御部
7 タイヤ
8 左側ビード部
8a ビードリング
8b ビード部内周側ゴム
9 右側ビード部
9a ビードリング
9b ビード部内周側ゴム
Claims (6)
- タイヤの左右両側のビード部を内周側から保持してタイヤ半径方向に拡縮するドラムと、このドラムの前記ビード部との当接面を加熱する加熱機構とを備え、ドラムがタイヤ周方向に少なくとも4分割以上に分割されたセグメントにより構成され、これらセグメントが独立して前記加熱機構により加熱制御されるユニフォミティ修正装置を用いたタイヤのユニフォミティ修正方法であって、
左右両側のビード部に前記ドラムを挿通させてタイヤをセットし、予め把握しているこのタイヤのRFV波形でのピークの位置に相当するタイヤ周方向位置およびその近傍範囲に対応する前記セグメントのみを前記加熱機構により所定温度範囲に加熱するとともに、前記ドラムを所定位置まで拡径した状態にして所定時間維持することを特徴とするタイヤのユニフォミティ修正方法。 - 前記セグメントとして、タイヤ周方向に均等に分割されたセグメントを用いる請求項1に記載のタイヤのユニフォミティ修正方法。
- 前記ドラムとして、タイヤの左側ビード部を内周側から保持する左側ドラム部と、タイヤ右側ビード部を内周側から保持する右側ドラム部とを備えて、左側ドラム部と右側ドラム部とが独立してタイヤ半径方向に拡縮するドラムを用いる請求項1または2に記載のタイヤのユニフォミティ修正方法。
- 前記所定温度範囲を100℃〜180℃に設定する請求項1〜3のいずれかに記載のタイヤのユニフォミティ修正方法。
- 前記ドラムを所定位置まで拡径した状態に維持する前記所定時間を10分〜15分に設定する請求項1〜4のいずれかに記載のタイヤのユニフォミティ修正方法。
- 前記セグメントのタイヤ半径方向の移動範囲を、前記タイヤのビード部内径位置を基準にしてタイヤ半径方向外側および内側にそれぞれ5mm〜10mmに設定する請求項1〜5のいずれかに記載のタイヤのユニフォミティ修正方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014141091A JP6354403B2 (ja) | 2014-07-09 | 2014-07-09 | タイヤのユニフォミティ修正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014141091A JP6354403B2 (ja) | 2014-07-09 | 2014-07-09 | タイヤのユニフォミティ修正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016017863A JP2016017863A (ja) | 2016-02-01 |
JP6354403B2 true JP6354403B2 (ja) | 2018-07-11 |
Family
ID=55233173
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014141091A Active JP6354403B2 (ja) | 2014-07-09 | 2014-07-09 | タイヤのユニフォミティ修正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6354403B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3241625B2 (ja) * | 1996-06-21 | 2001-12-25 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ製造方法及びタイヤ製造装置 |
JP3842385B2 (ja) * | 1997-07-03 | 2006-11-08 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ形状調節方法 |
JP2000055766A (ja) * | 1998-08-12 | 2000-02-25 | Bridgestone Corp | タイヤユニフォミティ修正装置 |
JP2000280264A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-10-10 | Bridgestone Corp | タイヤのユニフォーミティ修正方法及びそれを適用したタイヤ |
US6740280B1 (en) * | 2000-04-10 | 2004-05-25 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire construction method for improving tire uniformity |
JP4571342B2 (ja) * | 2000-08-01 | 2010-10-27 | 株式会社ブリヂストン | タイヤのラジアルフォースバリエーションの修正方法及び修正装置 |
JP2002079589A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-19 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 未加硫タイヤの形状矯正並びに保持方法及びその装置 |
JP5432955B2 (ja) * | 2011-06-24 | 2014-03-05 | 住友ゴム工業株式会社 | 剛性中子 |
JP5918035B2 (ja) * | 2012-06-12 | 2016-05-18 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの耐久試験方法及び試験装置 |
JP6340961B2 (ja) * | 2014-07-07 | 2018-06-13 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤのユニフォミティ修正装置 |
-
2014
- 2014-07-09 JP JP2014141091A patent/JP6354403B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016017863A (ja) | 2016-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6340961B2 (ja) | タイヤのユニフォミティ修正装置 | |
JP4870782B2 (ja) | 複数ハーモニックのタイヤのユニフォミティーを修正する方法 | |
JP6215060B2 (ja) | タイヤ成型用押圧ロール、タイヤ成型装置及びタイヤ成型方法 | |
JPH1071653A (ja) | タイヤ製造方法及びタイヤ製造装置 | |
JP3206922U (ja) | リングロール成形機 | |
US8028570B2 (en) | Method for testing tires | |
JP6354403B2 (ja) | タイヤのユニフォミティ修正方法 | |
JP4224216B2 (ja) | タイヤのアンバランスを改善する方法とこの方法の実施を容易にするタイヤ | |
CN109263096A (zh) | 轮胎硫化成型方法 | |
US20110221086A1 (en) | Tire uniformity correction | |
JP6354404B2 (ja) | タイヤのユニフォミティ修正方法 | |
JP6354405B2 (ja) | タイヤのユニフォミティ修正方法 | |
JP6349271B2 (ja) | タイヤ試験機の押圧荷重設定方法 | |
CN109414744A (zh) | 旋压成型方法 | |
JP2013111885A (ja) | タイヤ加硫用ブラダ | |
JP2015208766A (ja) | スピニング成形装置 | |
JP6300367B2 (ja) | タイヤのビードのセット方法 | |
US11305502B2 (en) | Tire uniformity correcting drum and tire uniformity correcting apparatus including same | |
WO2016056432A1 (ja) | タイヤユニフォミティ試験機における荷重推定モデルの作成方法 | |
JP6490489B2 (ja) | タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫方法 | |
JP2007168208A (ja) | タイヤ用の加硫装置 | |
KR20170119521A (ko) | 타이어의 균일성 보정장치 | |
JP5732819B2 (ja) | 未加硫ゴム部材および未加硫タイヤ圧着装置 | |
JP2016156621A (ja) | タイヤとリムとの隙間測定方法 | |
JP2017075837A (ja) | タイヤの剛性測定装置及び剛性測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6354403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |