JP6351367B2 - ヒータ制御装置、像加熱装置および画像形成装置 - Google Patents
ヒータ制御装置、像加熱装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6351367B2 JP6351367B2 JP2014102158A JP2014102158A JP6351367B2 JP 6351367 B2 JP6351367 B2 JP 6351367B2 JP 2014102158 A JP2014102158 A JP 2014102158A JP 2014102158 A JP2014102158 A JP 2014102158A JP 6351367 B2 JP6351367 B2 JP 6351367B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- heater
- heating
- correction value
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
- G03G15/2046—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature specially for the influence of heat loss, e.g. due to the contact with the copy material or other roller
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/20—Details of the fixing device or porcess
- G03G2215/2003—Structural features of the fixing device
- G03G2215/2016—Heating belt
- G03G2215/2035—Heating belt the fixing nip having a stationary belt support member opposing a pressure member
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
(R1+R2)>R3>(R1+R4)・・・・・(2)式
(1)式及び(2)式の関係故にP点よりもQ点の方が多く非通紙部昇温からの熱を受けることになり、Q点の方がP点より温度が高くなる。
図23に画像形成装置の一例の概略図を示す。この画像形成装置1は、記録材(以下、記録紙或いは用紙或いは紙と記す)Rに未定着トナー像を形成する画像形成手段としての画像形成部2と、トナー像を定着する定着手段としての定着装置(像加熱装置)100を有する。画像形成部2は、矢印の方向に回転駆動される電子写真感光ドラム3を有し、このドラム3に対して画像形成プロセス手段としての帯電器4、画像露光器5、現像器6により未定着トナー像が形成される。
図9に、本実施例に用いるヒータ200、複数の温度検出素子111,113、及び保護素子112を示す。(a)にはヒータ200をオーバーコートガラス面から見た様子を、(b)にはM−M’断面を、(c)にはO−O’断面を、(d)にはN−N’断面を示す。ヒータ200、熱伝導物質205、及び保護素子112に関しては実施例1と同じため説明を省略する。
図13に像加熱装置の一例として、画像形成装置1に用いる定着装置400の断面図を示す。図2と同一の部分の説明は省略する。定着ニップ部Sは加圧ローラ108とヒータ500で定着フィルム102を挟んで形成される。本実施例では熱伝導物質205が定着フィルム102を介して加圧ローラ108とニップ部Sを形成する。
図18に、本実施例に用いるヒータ600、温度検出素子111,113、及び保護素子を示す。8(a)にはヒータを上から見た様子を、(b)にはM−M’断面の画を、(c)にはO−O’断面の画を、(d)にはN−N’断面の画を示す。熱伝導物質205を付与する位置を除いて実施例2の定着装置100と同じため、詳細な説明を省略する。
図19に、本実施例に用いるヒータ、温度検出素子、及び保護素子を示す。(a)にはヒータをオーバーコートガラスの面から見た様子を、(b)にはM−M’断面を、(c)にはN−N’断面を示す。熱伝導物質205を付与する位置と温度検出素子の数の違いを除いて実施例3のヒータと同じため、詳細な説明を省略する。
本発明の像加熱装置は、実施例のような定着装置としての使用に限られない。記録材に一旦定着された或いは仮定着されたトナー像を再度加熱して光沢度などを改質する画像改質装置としても有効である。
Claims (11)
- 細長い平板状の基板の一面側に形成された通電により発熱する発熱抵抗体を有しトナー像を担持して搬送される記録材を加熱するヒータを備えた像加熱装置のヒータ制御装置であって、
前記発熱抵抗体に電力を供給する給電手段と、
前記ヒータの温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段の検出温度が所定の目標温度になるように前記給電手段から前記発熱抵抗体への電力供給を制御する制御手段であり、前記ヒータにおいて前記記録材を加熱する第一の面と前記温度検出手段が温度を検出する第二の面の熱伝導率が互いに異なる為に前記第一の面と前記第二の面に温度差が生じる構成に於いて、前記第一の面と前記第二の面の温度差を考慮して予め定めた補正値を用いて前記第一の面が所定の温度になるように前記発熱抵抗体への電力供給を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするヒータ制御装置。 - 細長い平板状の基板の一面側に形成された通電により発熱する発熱抵抗体を有しトナー像を担持して搬送される記録材を加熱するヒータを備えた像加熱装置のヒータ制御装置であって、
前記発熱抵抗体に電力を供給する給電手段と、
前記ヒータの温度を検出する複数の温度検出手段と、
前記温度検出手段の検出温度が所定の目標温度になるように前記給電手段から前記発熱抵抗体への電力供給を制御する制御手段であり、前記ヒータにおいて前記記録材を加熱する第一の面と前記温度検出手段が温度を検出する第二の面の熱伝導率が互いに異なる為に前記第一の面と前記第二の面に温度差が生じる構成に於いて、前記複数の温度検出手段が検出した温度の温度差を基に前記第一の面と前記第二の面の温度差を考慮した補正値を算出し、前記補正値を用いて前記第一の面が所定の温度になるように前記発熱抵抗体への電力供給を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするヒータ制御装置。 - 前記補正値は、前記記録材のサイズ、前記記録材の坪量、前記記録材の表面性、前記記録材の累積搬送枚数、前記像加熱装置が搭載されている画像形成装置のプリントモード、前記画像形成装置の前回のプリント終了からの経過時間、前記画像形成装置の内部の温度及び湿度、前記画像形成装置の周囲の温度及び湿度のいずれか一つに基づいて、あるいはそれらの組み合わせに基づいて設定されることを特徴とする請求項1または2に記載のヒータ制御装置。
- 前記第一の面に前記発熱抵抗体を有し、前記第二の面が前記第一の面より熱伝導が高く、前記第二の面の温度が前記第一の面の温度より高い場合に於いて、前記温度検出手段により検出される温度から前記補正値を減じるか、もしくは前記目標温度に前記補正値を加算することにより、前記第一の面が所定の温度なるよう制御することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- 前記第二の面に前記発熱抵抗体を有し、前記第二の面が前記第一の面より熱伝導が高く、前記第二の面の温度が前記第一の面の温度より高い場合に於いて、前記温度検出手段により検出される温度から前記補正値を減じるか、もしくは前記目標温度に前記補正値を加算することにより、前記第一の面が所定の温度なるよう制御することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- 前記第一の面に前記発熱抵抗体を有し、前記第一の面が前記第二の面より熱伝導が高く、前記第一の面の温度が前記第二の面の温度より高い場合に於いて、前記温度検出手段により検出される温度に前記補正値を加算するか、もしくは前記目標温度から前記補正値を減じることにより、前記第一の面が所定の温度なるよう制御することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- 前記第二の面に前記発熱抵抗体を有し、前記第一の面が前記第二の面より熱伝導が高く、前記第一の面の温度が前記第二の面の温度より高い場合に於いて、前記温度検出手段により検出される温度に前記補正値を加算するか、もしくは前記目標温度から前記補正値を減じることにより、前記第一の面が所定の温度なるよう制御することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- 前記第一の面もしくは前記第二の面のいずれかの面の一部領域もしくは全面に前記基板より熱伝導率の高いカーボン材質の部材もしくはペーストを具備することで、前記第一の面と前記第二の面に温度差が生じることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- 前記第一の面もしくは前記第二の面のいずれかの面の一部領域もしくは全面に前記基板より熱伝導率の高い金属部材もしくは金属ペーストを具備することで、前記第一の面と前記第二の面に温度差が生じることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- トナー像を担持する記録材と接触しつつ移動する移動体と、
細長い平板状の基板の一面側に形成された通電により発熱する発熱抵抗体を有し前記移動体の内面に接触するヒータと、
前記移動体を介して前記ヒータに当接し前記移動体とともに前記記録材を挟持搬送して前記トナー像を前記移動体を介した前記ヒータの熱により加熱するニップ部を形成するニップ形成部材と、
請求項1ないし9のいずれか一項に記載のヒータ制御装置と、
を有することを特徴とする像加熱装置。 - 記録材に未定着トナー像を形成する画像形成手段と、トナー像を定着する定着手段と、を有し、前記定着手段が請求項10に記載の像加熱装置であることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014102158A JP6351367B2 (ja) | 2014-05-16 | 2014-05-16 | ヒータ制御装置、像加熱装置および画像形成装置 |
US14/713,574 US9733599B2 (en) | 2014-05-16 | 2015-05-15 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014102158A JP6351367B2 (ja) | 2014-05-16 | 2014-05-16 | ヒータ制御装置、像加熱装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015219343A JP2015219343A (ja) | 2015-12-07 |
JP6351367B2 true JP6351367B2 (ja) | 2018-07-04 |
Family
ID=54538427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014102158A Active JP6351367B2 (ja) | 2014-05-16 | 2014-05-16 | ヒータ制御装置、像加熱装置および画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9733599B2 (ja) |
JP (1) | JP6351367B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9874838B1 (en) * | 2016-07-28 | 2018-01-23 | Lexmark International, Inc. | System and method for controlling a fuser assembly of an electrophotographic imaging device |
US20190286024A1 (en) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus and fixing method |
CN110857893A (zh) * | 2018-08-23 | 2020-03-03 | 比亚迪股份有限公司 | 温度传感器工作阈值检测装置 |
JP7513956B2 (ja) | 2020-11-17 | 2024-07-10 | 株式会社リコー | 加熱装置及び画像形成装置 |
JP2022176686A (ja) | 2021-05-17 | 2022-11-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び定着装置 |
JP2023030629A (ja) | 2021-08-23 | 2023-03-08 | キヤノン株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2023031969A (ja) | 2021-08-26 | 2023-03-09 | キヤノン株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2023033771A (ja) | 2021-08-30 | 2023-03-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2023050736A (ja) | 2021-09-30 | 2023-04-11 | キヤノン株式会社 | ヒータ、加熱装置、及び画像形成装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2925364B2 (ja) * | 1991-07-15 | 1999-07-28 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JPH1184919A (ja) | 1997-09-11 | 1999-03-30 | Canon Inc | 加熱装置および画像形成装置 |
JP2000206809A (ja) | 1999-01-13 | 2000-07-28 | Canon Inc | 加熱定着装置および画像形成装置 |
JP2001066933A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-16 | Canon Inc | 加熱装置、像加熱装置および画像形成装置 |
JP2002246150A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-08-30 | Canon Inc | 加熱体、加熱装置、及び画像形成装置 |
JP2002208465A (ja) * | 2001-01-05 | 2002-07-26 | Canon Inc | 加熱体、加熱装置及び画像形成装置 |
US6730878B2 (en) * | 2001-01-05 | 2004-05-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Heater having electrically conductive substrate and image heating apparatus with heater |
JP2003007435A (ja) | 2001-06-19 | 2003-01-10 | Canon Inc | 加熱部材、加熱装置及び画像形成装置 |
JP4123992B2 (ja) * | 2003-03-14 | 2008-07-23 | ブラザー工業株式会社 | 熱定着装置および画像形成装置 |
JP2008216741A (ja) | 2007-03-06 | 2008-09-18 | Canon Inc | 加熱体、及びこの加熱体を有する像加熱装置 |
CN101750945A (zh) * | 2008-12-16 | 2010-06-23 | 株式会社东芝 | 定影装置、图像形成装置以及色调剂图像定影方法 |
JP5587087B2 (ja) * | 2010-07-28 | 2014-09-10 | キヤノン株式会社 | 定着装置 |
JP5849565B2 (ja) * | 2011-09-26 | 2016-01-27 | コニカミノルタ株式会社 | 定着装置、画像形成装置および定着制御方法 |
JP5925029B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2016-05-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US8879971B2 (en) * | 2012-05-10 | 2014-11-04 | Hideo Taniguchi | System, method and device for heating |
JP6188313B2 (ja) | 2012-11-21 | 2017-08-30 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置及びこの像加熱装置に用いられるヒータ |
-
2014
- 2014-05-16 JP JP2014102158A patent/JP6351367B2/ja active Active
-
2015
- 2015-05-15 US US14/713,574 patent/US9733599B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9733599B2 (en) | 2017-08-15 |
JP2015219343A (ja) | 2015-12-07 |
US20150331371A1 (en) | 2015-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6351367B2 (ja) | ヒータ制御装置、像加熱装置および画像形成装置 | |
JP6436812B2 (ja) | 定着装置 | |
JP6198580B2 (ja) | 像加熱装置及びこの像加熱装置を搭載する画像形成装置 | |
CN107561896B (zh) | 图像形成装置和图像加热装置 | |
US7831163B2 (en) | Heat device and image forming apparatus including the same | |
JP4640775B2 (ja) | 加熱定着装置および画像形成装置 | |
CN105319920B (zh) | 定影装置 | |
US9772587B2 (en) | Heater and image heating apparatus | |
JP6614966B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6827726B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20150338804A1 (en) | Image heating apparatus | |
KR102383348B1 (ko) | 화상 가열 장치 및 화상 형성 장치 | |
CN110501890B (zh) | 图像加热装置 | |
JP6053887B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP2019101251A (ja) | 像加熱装置 | |
US7560665B2 (en) | Imaging device temperature management | |
JP2010026448A (ja) | 加熱装置、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP2001222180A (ja) | 像加熱用ヒータ、像加熱装置及び画像形成装置 | |
US9423738B1 (en) | Heat generating unit, fixing unit, and image forming apparatus having a thermal destruction element | |
JP2008139668A (ja) | 画像形成装置の定着装置 | |
JP2006019159A (ja) | 加熱体及び像加熱装置 | |
JP4250426B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2007108296A (ja) | 加熱装置 | |
JP2017142425A (ja) | 像加熱装置 | |
JP2017097224A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180605 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6351367 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |