JP6342491B2 - 冷却用貼付シート - Google Patents

冷却用貼付シート Download PDF

Info

Publication number
JP6342491B2
JP6342491B2 JP2016530703A JP2016530703A JP6342491B2 JP 6342491 B2 JP6342491 B2 JP 6342491B2 JP 2016530703 A JP2016530703 A JP 2016530703A JP 2016530703 A JP2016530703 A JP 2016530703A JP 6342491 B2 JP6342491 B2 JP 6342491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
water
sheet
mass
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016530703A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016001978A1 (ja
Inventor
洋輔 小幡
洋輔 小幡
隆史 神舘
隆史 神舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JPWO2016001978A1 publication Critical patent/JPWO2016001978A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6342491B2 publication Critical patent/JP6342491B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/10Cooling bags, e.g. ice-bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • A61F2007/0052Body part for treatment of skin or hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • A61F2007/0206Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor containing organic solids or fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • A61F2007/0206Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor containing organic solids or fibres
    • A61F2007/0209Synthetics, e.g. plastics
    • A61F2007/0214Polymers, e.g. water absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • A61F2007/0215Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor containing liquids other than water
    • A61F2007/0219Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • A61F2007/022Bags therefor
    • A61F2007/0223Bags therefor made of textiles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0244Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers

Description

本発明は、冷却用貼付シートに関する。
従来より、不織布と含水高分子ゲル層とが積層された冷却ゲルシートが知られている。冷却ゲルシートは、皮膚に貼付する際に、含水高分子ゲル層側を皮膚に接触させて使用することで、水の気化熱によって局所の冷却効果を発揮することが知られている。こうした冷却ゲルシートは、坪量100g/m2程度の厚みのある不織布や織布の繊維層と、ポリアクリル酸又はポリアクリル酸誘導体を主剤とした含水ゲル層から構成されており、冷却性能を高めるためにゲルの高含水化や、冷却持続性を高めるために含水ゲル層の厚型化も試みられている(例えば非特許文献1、2)。
近年、こうした冷却ゲルシートについて、種々の改善がなされている。例えば、特許文献1には、含水粘着剤層と、特定の目付及び厚さを有する疎水性繊維からなる繊維シート層とを積層した貼付剤が開示されており、使用時におけるべたつきを低減しつつ、冷却効果の向上を図っている。また、特許文献2には、レーヨンとパルプを混ぜ込んでなる特定の目付を有するシート状支持体と粘着剤層とを含むシート状貼付剤が開示されており、支持体面と粘着剤面の重ね接着時の引張せん断接着強さを特定範囲内とすることで、冷却作用をもたらすことに加え、使用時における重なり部位の剥離を防止している。
一方、冷却シートを皮膚に貼付した際に生じる冷涼感は、経過時間当たりの皮膚温の変化が大きいほど感じ易くなることが知られている(非特許文献3)。そのため、シート貼付箇所の皮膚温度が上昇した場合、又は一定時間同じ皮膚温度が続いた場合には、冷涼感が損なわれる可能性が高い。
(特許文献1)特開2004−33279号公報
(特許文献2)国際公開第2002/100384号
(非特許文献1)後藤肇ら、「化学工学」、第76巻、第9号、2012年
(非特許文献2)日向明ら、「機能性不織布−原料開発から産業利用まで−」、シーエムシー出版、2004年
(非特許文献3)Henselら、「Thermoreception and temperature regulation」、Academic Press、1981年
本発明は、次の含水高分子ゲル(A)と繊維シート(B):
(A)水分率が65質量%以上95質量%以下である含水高分子ゲルと、
(B)厚みが0.001mm以上1mm以下であり、坪量が3g/m2以上70g/m2以下であり、かつ吸水性試験値が1〜16000秒である繊維シート
とが積層されてなり、水分量が585g/m2以上1700g/m2以下である冷却用貼付シートに関する。
こうした多種多様の冷却ゲルシートが開発されるなか、一時的な冷却効果に留まらず、持続的な冷却効果をもたらすことのできる冷却ゲルシートの実現が望まれつつある。しかしながら、上記特許文献1に記載の貼付剤では、疎水性繊維が含水ゲル層の水分を十分に吸収することができないため、水の気化が不十分となり気化熱による冷却効果が弱まる傾向にある。また、上記特許文献2に記載のシート状貼付剤であっても、冷却効果を充分に高めるにあたっては、依然として改善の余地がある。
そこで本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討を行った結果、繊維シートとして特定の厚みと坪量を有し、特定の範囲内の吸水性試験値にある繊維シートを採用しつつ、これと高い水分率を有する含水高分子ゲルとを積層し、全体として高い水分量を保持した冷却用貼付シートとすることにより、ゲルから繊維シートへの水分の移行、並びに繊維シートからの水分の蒸散が非常に良好に促進され、シート貼付部位の温度が持続的に低下し続けて、良好な冷涼感が長時間にわたってもたらされることを見出し、本発明を完成させるに至った。
本発明によれば、含水高分子ゲルに含まれる多量の水分が、繊維シートに良好に移行しつつ、かかる繊維シートから効率的かつ持続的に蒸散されるため、長時間に亘り水の気化熱を有効に活用し、良好な冷涼感を持続させることが可能となる。そのため、水分の気化熱が小さくなって冷却効果が弱まりがちな高温多湿環境下においても、高い冷却効果を発揮することができる。また、本発明によれば、繊維シート内に過剰な量の水分が滞留するのを抑制するため、心地よい冷涼感を維持したまま良好な使用感を実感することができる。
実施例1、3、5、7及び比較例5、8、9のシートを額に貼付した際の皮膚表面温度変化ΔT(℃)を示す図である。
発明の詳細な説明
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明の冷却用貼付シートは、水分率が特定の範囲内である含水高分子ゲル(A)と、後述する特定範囲の坪量、厚み及び吸水性を有する繊維シート(B)とが積層されてなり、貼付シート全体中に特定範囲の水分量を有する。使用時には、冷却用貼付シートの含水高分子ゲル側の面を対象物へ貼付するものである。本発明の冷却用貼付シートを皮膚に貼付すると、皮膚から含水高分子ゲル(A)へと熱が伝導しながら、含水高分子ゲル中の水分が繊維シート(B)に移行するため繊維シート(B)から水分が蒸散し、水の気化熱によって皮膚から供給された熱が奪われ、結果としてシートを貼付した部位が冷却される。一方、含水高分子ゲル(A)に積層された繊維シート(B)では、後述するように、含水高分子ゲル(A)から適度な速度で持続的に水分が移行するので、繊維シート(B)からの水分蒸散の持続性を高めることができ、長時間に亘って冷涼感を持続させることができる。
本発明の冷却用貼付シートを構成する含水高分子ゲル(A)中の水分率は、水の気化熱により持続的にシート貼付部位を冷却する観点から、65質量%以上であって、好ましくは66質量%以上であり、より好ましくは68質量%以上であり、更に好ましくは70質量%以上である。本発明の冷却用貼付シートを構成する含水高分子ゲル(A)中の水分率は、同様の観点から、95質量%以下であって、好ましくは93質量%以下であり、更に好ましくは92質量%以下である。また、本発明の冷却用貼付シートを構成する含水高分子ゲル中における水分率は、65〜95質量%であって、好ましくは66〜93質量%であり、より好ましくは68〜92質量%であり、更に好ましくは70〜92質量%である。かかる水分率となる水の量でゲル原液に配合するとよい。
なお、含水高分子ゲル(A)の水分率は、カールフィッシャー法を利用した水分計(例えば平沼自動水分測定装置AQV−300シリーズ)を用いて測定することができる。
含水高分子ゲル(A)の積層量は、後述する繊維シートがもたらす作用とも相まって、十分な水分量を繊維シートへ移行させ続ける観点、及び皮膚に貼付した際の蓄熱を回避する観点から、好ましくは615g/m2以上であり、より好ましくは650g/m2以上であり、更に好ましくは670g/m2以上であり、殊更に好ましくは700g/m2以上である。含水高分子ゲル(A)の積層量は、同様の観点から、好ましくは2600g/m2以下であり、より好ましくは2200g/m2以下であり、更に好ましくは2000g/m2以下であり、殊更に好ましくは1400g/m2以下である。また、含水高分子ゲル(A)の積層量は、好ましくは615〜2600g/m2であり、より好ましくは650〜2200g/m2であり、更に好ましくは670〜2000g/m2であり、殊更に好ましくは700〜1400g/m2である。なお、含水高分子ゲル(A)の積層量とは、原液での量を意味する。
含水高分子ゲル(A)を形成する高分子は、水を保持して適度な弾力性や柔軟性を有するゲルを形成し得るものであれば良く、例えば、カルボキシル基、硫酸基、又はリン酸基なる官能基を有する高分子が挙げられる。高分子の具体例としては、カルボキシビニルポリマー、ポリアクリル酸及びその塩、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体等のポリ(メタ)アクリル酸又はその塩;カルボキシメチルセルロース又はその塩、カルボキシエチルセルロース又はその塩等のアニオン性セルロース誘導体;ジェランガム、ペクチン、キサンタンガム、カラギーナン、寒天、アルギン酸及びその塩、アニオン性の澱粉誘導体等が挙げられ、これらの1種又は2種以上の高分子を使用できる。なかでも、高い保水能と、十分なゲル強度及び皮膚の凹凸やその動きに追従可能な柔軟性とを兼ね備える観点、並びにより多くの水分量を繊維シート(B)へ供給し得る観点から、ポリ(メタ)アクリル酸又はその塩、アニオン性セルロース誘導体及びカラギーナンから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、ポリアクリル酸又はその塩、及びカルボキシメチルセルロース又はその塩から選ばれる1種又は2種がより好ましく、カルボキシメチルセルロース又はその塩が更に好ましい。これら高分子の含水高分子ゲル(A)中の含有量は、後述する繊維シート(B)がもたらす作用とも相まって、十分な水分量を繊維シート(B)へ移行させ続ける観点から、好ましくは0.1質量%以上であり、より好ましくは0.5質量%以上であり、更に好ましくは1質量%以上である。これら高分子の含有量は、同様の観点から、好ましくは30質量%以下であり、より好ましくは20質量%以下であり、更に好ましくは15質量%以下であり、殊更に好ましくは12質量%以下である。また、これら高分子の含水高分子ゲル(A)中の含有量は、好ましくは0.1〜30質量%であり、より好ましくは0.5〜20質量%であり、更に好ましくは1〜15質量%であり、殊更に好ましくは1〜12質量%である。かかる高分子含有量となるように、含水高分子ゲルの原液に配合するとよい。
上記高分子により含水高分子ゲル(A)を形成する際、更に架橋剤を用いて高分子が有する官能基と反応させるのがよい。かかる架橋剤としては、アルミニウム、マグネシウム、チタン、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、亜鉛、カドミウム、鉛、カルシウム、カリウム等の金属イオンを含む酸化物、水酸化物又は塩類;ポリリジン等のポリアミノ酸のようなカチオン性ポリマー;エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル等の多官能性エポキシ化合物から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。
上記含水高分子ゲル(A)は、必要に応じては、更に高い冷涼感を実感させる観点から冷感剤を含有するのが好ましい。これにより冷涼感を更に増幅させることができる。これにより、本発明の冷却用貼付シートを、夏場などの高温多湿環境でより高い冷涼感が望まれるような場面等で使用するのに好適である。
冷感剤は、冷涼感、爽快感をもたらす剤であればよく、具体的には、例えば、l−メントール、d−メントール、dl−メントール、シネオール、メンタンジオール、乳酸メンチル、l−メンチルグリセリルエーテル、メンチルエチルアミノシュウ酸、メンチルピロリドンカルボン酸、コハク酸メンチル、グルタル酸メンチル、エチルメンタンカルボキシアミド、メンタンカルボニルグリシンエチルエステル、メントン、メントングリセリンアセタール、2−sec−ブチルシクロヘキサノン、イソプレゴール、プレゴール、N,2,3−トリメチル−2−イソプロピルブタナミド、チモール、オイゲノール、アネトール、サリチル酸メチル、カンフル、スピラントール、トリメチルシクロヘキサノール、3−l-メントキシ−2−メチルプロパン−1,2−ジオール等が挙げられる。また、前記物質を含有する精油を用いることもでき、例えば、ハッカ油、ペパーミント油、スペアミント油、ユーカリ油、サッサフラス油、ウィンターグリーン等が挙げられる。これらは1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。なかでも、皮膚刺激抑制の観点及び良好な匂いをもたらす観点から、l−メントール、乳酸メンチル、l−メンチルグリセリルエーテル、メンチルエチルアミノシュウ酸、メンタンカルボニルグリシンエチルエステル、イソプレゴール及びカンフルから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、なかでもl−メントール、乳酸メンチル、メンチルエチルアミノシュウ酸及びカンフルから選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、殊更にl−メントール及び乳酸メンチルから選ばれる1種又は2種が好ましい。
冷感剤の含有量は、冷涼感をさらに持続させる観点から、含水高分子ゲル(A)中に、好ましくは0.0001質量%以上であり、より好ましくは0.001質量%以上であり、更に好ましくは0.005質量%以上であり、また、刺激を抑制する観点から、好ましくは10質量%以下であり、より好ましくは5質量%以下であり、更に好ましくは1質量%以下である。かかる含有量となるように含水高分子ゲルの原液に配合するとよく、実質的に含有しなくてもよい。また、冷感剤の含有量は、含水高分子ゲル(A)中に、好ましくは0.0001〜10質量%であり、より好ましくは0.001〜5質量%であり、更に好ましくは0.005〜1質量%である。本発明の冷却用貼付シートは、シート貼付部位の温度を低下させ続けて良好な冷涼感を持続的にもたらすことができるので、冷感剤の含有量が低くても、また実質的に含有しなくても、冷涼感を十分に実感し続けることができる。
含水高分子ゲル(A)のpHは3.5〜7が好ましい。通常、ヒトの正常な皮膚のpHは上記範囲内にあり、皮膚のpHが必要以上に変動すると皮膚の機能が妨げられてしまうことから、皮膚に直接接する含水高分子ゲルのpHも上記範囲であることが好ましい。かかるpHは、適宜pH調整剤を用いることによって調整すればよい。pH調整剤としては、例えばコハク酸、クエン酸、酒石酸等の有機酸又はこれらの塩、或いはリン酸又はその塩等が好適に使用される。上記含水高分子ゲル(A)のpHは、より好ましくは4〜7であり、更に好ましくは4〜6.5である。
なお、含水高分子ゲル(A)のpHは、含水高分子ゲル0.5gを純水4.5gに溶解するまで混合撹拌し、その分散液のpHをpHメーター(B−212,HORIBA)にて測定した値である。
含水高分子ゲル(A)には、上記成分のほか、通常、化粧品や医薬品等で用いられる他の成分、例えば、保湿剤;油剤;アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、ノニオン界面活性剤等の界面活性剤;薬効成分;防腐剤;酸化防止剤;紫外線吸収剤;溶解剤;着色料;「合成香料化学と商品知識」、印藤元一著、1996年化学工業日報社刊;「パフューム アンド フレバー ケミカルス(Perfume and Flavor Chemicals)」、ステファンアークタンダー(STEFFENARCTAMDER)著、1969年等の文献に記載された冷感剤以外の香料等を適宜含有させてもよい。これらの成分のうち、保湿剤としてグリセリン、ジグリセリン、ポリグリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコール等の多価アルコールを含有させることが好ましい。また、これらの成分は、繊維シート(B)に含有させてもよい。
含水高分子ゲル(A)を製造するには、まず、高分子、水、及び必要に応じて冷感剤や他の成分を含有する含水高分子ゲル原液を調製する。次いで、剥離可能なフィルムに含水高分子ゲル原液を挟み込み、ベーカー式アプリケーター等を用いて展延する。このとき、ゲル原液を挟み込む一方の面を繊維シートとしてもよい。そして、室温あるいは35〜60℃の加温下で数時間〜数日間熟成させることにより、含水高分子ゲル(A)を得る。なお、含水高分子ゲル(A)は、従来公知の方法にしたがって製造することができ、前記の製造法に限られるものではない。
含水高分子ゲル(A)と繊維シート(B)との積層方法としては、上述のゲル原液を挟み込む一方の面を繊維シート(B)とする方法や、剥離フィルムにゲル原液を塗布した後に繊維シートを重ねたり押し付けたりして積層する方法や、一旦含水高分子ゲル(A)を調製した後、繊維シート(B)に含水高分子ゲル(A)を塗布したり、押し付けたりして積層させる方法等が挙げられる。または、得られた含水高分子ゲル(A)を皮膚に貼付した後に、繊維シート(B)を被せることで積層させる形態でもよい。
本発明の冷却用貼付シートを構成する繊維シート(B)は、吸水性繊維を含有することが好ましい。かかる吸水性繊維としては、具体的には、例えば、レーヨン、コットン、キュプラ、麻、ウール、シルク、アセテート、セルロース、木材パルプ、非木材パルプ等の吸水性繊維;水酸基、カルボキシル基、スルホン酸基、アミド基、アミノ酸基等の親水性基を有するポリマー、例えばポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、酢酸セルロース、ポリアクリルアミド、メラミン樹脂、ナイロン、親水性ポリウレタン等の親水性ポリマーからなる吸水性繊維;親水化処理したポリエステル等、親水化処理した疎水性ポリマーからなる吸水性繊維;ポリエチレンやポリプロピレン等の疎水性ポリマーからなる疎水性部と吸水性部とを備える複合繊維等が挙げられる。これらは1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。複合繊維としては、例えば、芯部と鞘部とからなる芯鞘構造を有する繊維が挙げられる。また、繊維内部に水分を保持する空隙が形成されてなる多孔質構造を呈していてもよい。
なお、個々の吸水性繊維については、少なくとも一部が繊維シート(B)中において一方向に配向した状態で存在していてもよく、あるいはランダムな方向に配向していてもよい。
本発明で用いる繊維シート(B)の形態としては、含水高分子ゲルから繊維シート(B)への水分の移行ならびに、繊維シート(B)からの水分蒸散が非常に良好に促進される観点から、これらの繊維を含有する不織布、織布、編布、又は紙であるのが好ましい。なかでも、レーヨン、コットン、キュプラ、セルロース、パルプ及びポリビニルアルコールから選択される1種又は2種以上の吸水性繊維を含有する繊維シート、又はこれら吸水性繊維と疎水性繊維とを含有する混合繊維シートであるのがより好ましい。とりわけ、レーヨン、セルロース、パルプ及びポリビニルアルコールから選択される1種又は2種以上の吸水性繊維を含有する繊維シート、又はこれら吸水性繊維と疎水性繊維とを含有する混合繊維シートであるのがより好ましい。
繊維シート(B)中における吸水性繊維の含有量は、含水高分子ゲル(A)から繊維シート(B)の繊維への水分の移行ならびに、繊維からの水分蒸散が非常に良好に促進される観点から、好ましくは1質量%以上であり、より好ましくは5質量%以上であり、更に好ましくは10質量%以上である。繊維シート(B)中における吸水性繊維の含有量は、好ましくは100質量%以下である。また、繊維シート(B)中における吸水性繊維の含有量は、好ましくは1〜100質量%であり、より好ましくは5〜100質量%であり、更に好ましくは10〜100質量%である。
本発明における繊維シート(B)の坪量は3g/m2以上であって、含水高分子ゲル(A)から繊維シート(B)の繊維への水分の移行、並びに繊維からの水分蒸散が非常に良好に促進される観点から、好ましくは5g/m2以上であり、より好ましくは10g/m2以上であり、更に好ましくは14g/m2以上である。本発明における繊維シート(B)の坪量は70g/m2以下であって、同様の観点から、好ましくは60g/m2以下であり、より好ましくは50g/m2以下であり、更に好ましくは40g/m2以下である。また、本発明における繊維シート(B)の坪量は3〜70g/m2であって、好ましくは5〜60g/m2であり、より好ましくは10〜50g/m2であり、更に好ましくは14〜40g/m2である。
繊維シート(B)の繊維密度は、含水高分子ゲル(A)から繊維シート(B)への水分の移行、並びに繊維シート(B)からの水分蒸散が非常に良好に促進され、本発明の冷却用貼付シートにおいて冷却性能が高まる観点から、好ましくは30000〜1000000g/m3であり、より好ましくは50000〜800000g/m3であり、更に好ましくは60000〜500000g/m3である。
繊維シート(B)の厚みは、含水高分子ゲル(A)に含まれる水分の蒸散を阻害せず、かつこの効果を長時間に亘って持続させる観点から、0.001mm以上であって、好ましくは0.005mm以上であり、より好ましくは0.01mm以上であり、更に好ましくは0.02mm以上である。繊維シート(B)の厚みは、同様の観点から、1mm以下であって、好ましくは0.8mm以下であり、より好ましくは0.7mm以下であり、更に好ましくは0.6mm以下である。また、繊維シートの厚みは、0.001〜1mmであって、好ましくは0.005〜0.8mmであり、より好ましくは0.01〜0.7mmであり、更に好ましくは0.02〜0.6mmである。
繊維シート(B)の厚みは、定圧厚さ測定器(PG−11 J−type テクロックコーポレーション製(測定力3.7g/cm2、測定子径10cm2))を用いて測定される値である。
繊維シート(B)は、下記試験により算出される吸水性試験値が1〜16000秒の値を示す繊維シートである。なお、本発明における吸水性試験値とは、直径4cmの円筒の上に5×5cmの繊維シート片を置き、繊維シートより1cm上方の高さから水を1滴(約0.04mL)滴下し、水滴が繊維シート片に到達してから水の鏡面反射がなくなるまでに要する時間(秒)を測定した値である。水を滴下した直後に、水を滴下した側とは逆の面から、水の一部あるいは全てが透過した場合は、吸水性試験値は得られないとした。測定環境は25℃、40±5%RHとした。なお、ここでいう、水を滴下した側とは逆の面から、水の一部あるいは全てが透過するとは、滴下した水が、滴下された側とは逆の面に水滴となって存在することを意味する。
上記吸水性試験は、JIS L1907(滴下法)繊維製品の吸水性試験バイレック法に準ずる方法である。かかる吸水性試験によって得られた値が16000秒以下の繊維シート(B)は、含水高分子ゲルから良好に水分を吸収し、かつ繊維シートの含水高分子ゲルと接する面とは逆の表面から持続的に水分を蒸散させることが可能となるため、長時間に亘る冷却効果を十分に発揮することができる。また、吸水性試験値が1秒以上の繊維シートは、含水高分子ゲル(A)からの過剰な吸水を有効に回避することができるので、繊維シート(B)内で蒸散せずに滞留する水分の量を低減することも可能となり、使用時の繊維シート(B)のべたつき感を効果的に低減することができるのみならず、より一層繊維シート(B)表面からの持続的な水分蒸散を促進させることができる。
吸水性試験値は、1〜16000秒であって、上述の観点から、好ましくは1〜14000秒であり、より好ましくは1〜12000秒である。
繊維シート(B)は、含水高分子ゲル(A)から繊維シート(B)への水分の移行、並びに繊維シート(B)からの水分蒸散が非常に良好に促進され、本発明の冷却用貼付シートにおける冷却性能が高まる観点から、吸水性試験値の1/3乗と繊維密度とを乗じた値が、好ましくは0.25×106〜2.2×1061/3・g/m3であり、より好ましくは0.5×106〜2.1×1061/3・g/m3であり、更に好ましくは0.8×106〜2×1061/3・g/m3である。なお、吸水性試験値の1/3乗と繊維密度とを乗じた値は、繊維シート(B)内における水の拡散速度を意味すると考えられる。
本発明の冷却用貼付シート中の水分量は、585g/m2以上であって、水の気化熱により持続的にシート貼付部位を冷却する観点から、好ましくは600g/m2以上であり、より好ましくは650g/m2以上である。本発明の冷却用貼付シートの水分量は、1700g/m2以下であって、冷却性能の観点から、好ましくは1600g/m2以下であり、より好ましくは1500g/m2以下であり、更に好ましくは1250g/m2以下である。
なお、本発明の冷却用貼付シートの水分量とは、本発明の冷却用貼付シートの製造後、使用時における水分量を意味し、含水高分子ゲル原液での積層量(g/m2)×含水高分子ゲル原液中の水分率により求められる値である。
本発明の冷却用貼付シートにおける冷却用貼付シート中の水分と繊維の質量比(冷却用貼付シート中の水分質量/繊維質量)は、含水高分子ゲル(A)から繊維シート(B)への水分の移行、並びに繊維シート(B)からの水分蒸散が非常に良好に促進され、本発明の冷却用貼付シートにおける冷却性能が高まる観点から、好ましくは9以上であり、より好ましくは15以上であり、更に好ましくは20以上であり、殊更に好ましくは25以上である。本発明の冷却用貼付シートにおける冷却用貼付シートの水分と繊維の質量比(冷却用貼付シートの水分質量/繊維質量)は、冷却性能および冷却持続性の観点から、好ましくは320以下であり、より好ましくは150以下であり、更に好ましくは100以下であり、殊更に好ましくは70以下である。また、本発明の冷却用貼付シートにおける冷却用貼付シートの水分と繊維の質量比(冷却用貼付シートの水分質量/繊維質量)は、好ましくは9〜320であり、より好ましくは15〜150であり、更に好ましくは20〜100であり、殊更に好ましくは25〜70である。
本発明の冷却用貼付シートは、含水高分子ゲル(A)の、繊維シート(B)と接する面とは反対側の面を皮膚に貼付することによって皮膚を効果的かつ持続的に冷却することができるものである。例えば、外皮(頭皮を含む)に貼付するための化粧料、医薬品、医薬部外品及び雑貨として、その用途は多岐に亘る。より具体的には、急な発熱時に額や首元を冷却したい場合、夏場の暑くて寝苦しい夜の就寝前に四肢や体、頸、顔面、頭部を冷却したい場合、暑熱感あふれる夏場の屋外で冷涼感を得たい場合など高温多湿時に、所望の部位の皮膚上に貼付して用いることができる。なお、高温多湿時とは、気温26℃以上60℃以下であり、かつ相対湿度55%以上100%以下の状態をいう。
上述した実施形態に関し、本発明はさらに以下の冷却用貼付シートを開示する。
[1]次の含水高分子ゲル(A)と繊維シート(B):
(A)水分率が65質量%以上95質量%以下である含水高分子ゲルと、
(B)吸水性繊維を含み、厚みが0.001mm以上1mm以下であり、坪量が3g/m2以上70g/m2以下であり、かつ吸水性試験値が1〜16000秒である繊維シート
とが積層されてなり、水分量が585g/m2以上1700g/m2以下である冷却用貼付シート。
[2]含水高分子ゲル(A)中における水分率は、好ましくは66質量%以上であり、より好ましくは68質量%以上であり、更に好ましくは70質量%以上であり、好ましくは93質量%以下であり、更に好ましくは92質量%以下である上記[1]の冷却用貼付シート。
[3]含水高分子ゲル(A)の積層量は、好ましくは615g/m2以上であり、より好ましくは650g/m2以上であり、更に好ましくは670g/m2以上であり、殊更に好ましくは700g/m2以上であり、また、好ましくは2600g/m2以下であり、より好ましくは2200g/m2以下であり、更に好ましくは2000g/m2以下であり、殊更に好ましくは1400g/m2以下である上記[1]又は[2]の冷却用貼付シート。
[4]含水高分子ゲル(A)を形成する高分子は、好ましくはポリ(メタ)アクリル酸又はその塩、アニオン性セルロース誘導体及びカラギーナンから選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはポリアクリル酸又はその塩、及びカルボキシメチルセルロース又はその塩から選ばれる1種又は2種であり、更に好ましくはカルボキシメチルセルロース又はその塩である上記[1]〜[3]いずれか1の冷却用貼付シート。
[5]含水高分子ゲル(A)が、好ましくはさらに冷感剤を含有する上記[1]〜[4]いずれか1の冷却用貼付シート。
[6]冷感剤が、好ましくはl−メントール、乳酸メンチル、l−メンチルグリセリルエーテル、メンチルエチルアミノシュウ酸、メンタンカルボニルグリシンエチルエステル、イソプレゴール及びカンフルから選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはl−メントール、乳酸メンチル、メンチルエチルアミノシュウ酸及びカンフルから選ばれる1種又は2種以上であり、更に好ましくはl−メントール及び乳酸メンチルから選ばれる1種又は2種である上記[1]〜[5]いずれか1の冷却用貼付シート。
[7]冷感剤の含有量は、含水高分子ゲル中に、好ましくは0.0001質量%以上であり、より好ましくは0.001質量%以上であり、更に好ましくは0.005質量%以上であり、また、好ましくは10質量%以下であり、より好ましくは5質量%以下であり、さらに好ましくは1質量%以下である上記[1]〜[6]いずれか1の冷却用貼付シート。
[8]含水高分子ゲル(A)のpHは、好ましくは3.5〜7であり、より好ましくは4〜7であり、さらに好ましくは4〜6.5である上記[1]〜[7]いずれか1の冷却用貼付シート。
[9]繊維シート(B)の形態が、好ましくは不織布である上記[1]〜[8]のいずれか1の冷却用貼付シート。
[10]繊維シート(B)は、好ましくは吸水性繊維を含有し、より好ましくは吸水性繊維と疎水性繊維とを含有する混合繊維シートである上記[1]〜[9]いずれか1の冷却用貼付シート。
[11]繊維シート(B)が、好ましくはレーヨン、セルロース、パルプ及びポリビニルアルコールから選ばれる1種又は2種以上である吸水性繊維を含有する上記[1]〜[10]いずれか1の冷却用貼付シート。
[12]繊維シート(B)中における吸水性繊維の含有量は、好ましくは1質量%以上であり、より好ましくは5質量%以上であり、更に好ましくは10質量%以上である上記[1]〜[11]いずれか1の冷却用貼付シート。
[13]繊維シート(B)の坪量は、好ましくは5g/m2以上であり、より好ましくは10g/m2以上であり、更に好ましくは14g/m2以上であり、また、好ましくは60g/m2以下であり、より好ましくは50g/m2以下であり、更に好ましくは40g/m2以下である上記[1]〜[12]いずれか1の冷却用貼付シート。
[14]繊維シート(B)の繊維密度は、好ましくは30000〜1000000g/m3であり、より好ましくは50000〜800000g/m3であり、更に好ましくは60000〜500000g/m3である上記[1]〜[13]いずれか1の冷却用貼付シート。
[15]繊維シート(B)の厚みは、好ましくは0.005mm以上であり、より好ましくは0.01mm以上であり、更に好ましくは0.02mm以上であり、また、好ましくは0.8mm以下であり、より好ましくは0.7mm以下であり、更に好ましくは0.6mm以下である上記[1]〜[14]いずれか1の冷却用貼付シート。
[16]繊維シート(B)の吸水性試験値は、好ましくは1〜14000秒であり、より好ましくは1〜12000秒である上記[1]〜[15]いずれか1の冷却用貼付シート。
[17]繊維シート(B)の吸水性試験値が、直径4cmの円筒の上に5×5cmの繊維シート片を置き、繊維シートより1cm上方の高さから水を1滴滴下し、水滴が繊維シート片に到達してから水の鏡面反射がなくなるまでに要する時間(秒)を測定した値である上記[1]〜[16]いずれか1の冷却用貼付シート。
[18]繊維シート(B)の吸水性試験値の1/3乗と繊維密度とを乗じた値は、好ましくは0.25×106〜2.2×1061/3・g/m3であり、より好ましくは0.5×106〜2.1×1061/3・g/m3であり、更に好ましくは0.8×106〜2×1061/3・g/m3である上記[1]〜[17]いずれか1の冷却用貼付シート。
[19]冷却用貼付シート中の水分量が、好ましくは600g/m2以上であり、より好ましくは650g/m2以上であり、また、好ましくは1600g/m2以下であり、より好ましくは1500g/m2以下であり、更に好ましくは1250g/m2以下である上記[1]〜[18]いずれか1の冷却用貼付シート。
[20]冷却用貼付シート中の水分と繊維の質量比(冷却用貼付シートの水分質量/繊維質量)は、好ましくは9以上であり、より好ましくは15以上であり、更に好ましくは20以上であり、殊更に好ましくは25以上であり、また、好ましくは320以下であり、より好ましくは150以下であり、更に好ましくは100以下であり、殊更に好ましくは70以下である上記[1]〜[19]いずれか1の冷却用貼付シート。
[21]高温多湿時に用いるための上記[1]〜[20]いずれか1の冷却用貼付シートの使用。
[22]シート貼付部位の温度をシート貼付後から少なくとも15分間にわたり低下させ続けるための上記[1]〜[20]いずれか1の冷却用貼付シートの使用。
[23]含水高分子ゲル(A)の、繊維シート(B)と接する面とは反対側の面を皮膚に貼付して皮膚を冷却するために用いられる上記[1]〜[20]いずれか1の冷却用貼付シート。
[24]上記[1]〜[20]いずれか1の冷却用貼付シートを用い、シート貼付部位の温度をシート貼付後から少なくとも15分間にわたり低下させ続ける冷却方法。
以下、本発明について、実施例に基づき具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
[試験例1:繊維シートの吸水性試験値の測定]
以下の方法にしたがって、下記に示す参考例1〜13の繊維シートの吸水性試験値を測定した。具体的には、直径4cmの円筒の上に5×5cmの繊維シート片を置き、繊維シートより1cm上方の高さから水を1滴(約0.04mL)滴下し、水滴が繊維シート片に到達してから水の鏡面反射がなくなるまでに要する時間(秒)を測定した。なお水滴をたらした際に、水を滴下した側とは逆の面から、水の一部あるいは全てが透過した場合は、吸水性試験値は得られないとした。測定環境は25℃、40±5%RHとした。結果を表1に示す。
[試験例2:繊維シートの厚みの測定]
繊維シートの厚みは、定圧厚さ測定器(PG−11 J−type テクロックコーポレーション製(測定力3.7g/cm2、測定子径10cm2))を用いて測定した。結果を表1に示す。
以下に各繊維シートを構成する繊維の原料種、構成比率を示す。
《参考例1〜13:繊維シート層》
参考例1:レーヨン(坪量18g/m2、厚み0.06mm)
参考例2:レーヨン(坪量20g/m2、厚み0.07mm)
参考例3:ポリビニルアルコール(PVA)+レーヨン+パルプ+(ポリプロピレン(PP)(芯部)/ポリエチレン(PE)(鞘部))=3+37+32+28(質量%)(坪量17g/m2、厚み0.07mm)
参考例4:PVA+レーヨン+(PP(芯部)/PE(鞘部))=10+50+40(質量%)(坪量21g/m2、厚み0.14mm)
参考例5:セルロース(坪量13.5g/m2、厚み0.07mm)
参考例6:(ポリエチレンテレフタレート(PET(芯部))/低融点PET(鞘部))+パルプ=90+10(質量%)(坪量20g/m、厚み 0.28mm)
参考例7:(PET(芯部)/低融点PET(鞘部))+パルプ=80+20(質量%)(坪量20g/m、厚み 0.24mm)
参考例8:(PET(芯部)/低融点PET(鞘部))+パルプ=80+20(質量%)(坪量40g/m、厚み 0.68mm)
参考例9:(PET(芯部)/低融点PET(鞘部))+パルプ=80+20(質量%)(坪量50g/m、厚み 0.85mm)
参考例10:レーヨン+ポリオレフィン=80+20(坪量80g/m2、厚み0.65mm)
参考例11:パルプ(坪量40g/m、厚み0.7mm)
参考例12:ポリオレフィン(坪量50g/m2、厚み0.55mm)
参考例13:PET(芯部)/PE(鞘部)(坪量18g/m2、厚み0.37mm)
表1の結果より、参考例1〜9の繊維シートの吸水性試験値は、1〜16000秒の値を示し、一定範囲内の吸水特性を有していることがわかる。一方、従来から冷却ゲルシートに汎用されているような繊維シート(参考例10、11)は吸水性が速く、疎水性繊維から構成される繊維シートで坪量が50g/m程度の繊維シート(参考例12)では吸水性が非常に遅く、疎水性繊維から構成される繊維シートで坪量が18g/mと小さい繊維シート(参考例13)では水滴を滴下した瞬間に水が繊維シートを透過してしまったため吸水性試験値が得られなかった。
[実施例1〜9、比較例1〜5]
表2に示す含水高分子ゲルの処方にしたがい、含水高分子ゲルを調製した。次に、参考例1〜13の繊維シートに、含水高分子ゲルを表2に示した量で積層し、加温熟成後に冷却用貼付シートを得た。
具体的には、まずグリセリン、パラオキシ安息香酸メチルを加温溶解させたプロピレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、乾燥水酸化アルミニウムゲルとの混合液を混練機に投入し、次にコハク酸水溶液を添加して、未架橋ゲル原液を調製した。次いで、得られた未架橋ゲル原液をポリプロピレンフィルムに塗布して挟み込み、ベーカー式アプリケーターによって含水高分子ゲルの積層量が原液で750g/m(水分量656g/m)となるように厚みを調整し、シート状にした。得られたシートをアルミピローに封入して密封した後、50℃で5日間熟成し、ゲル原液中の架橋反応を進行させて含水高分子ゲルを形成した。なお、調製したゲル原液のpHは、4.7であった。得られた含水高分子ゲルを正方形(面積25cm2)に型抜きし、片面のポリプロピレンフィルムを剥離した後、各繊維シート(5×5cm)を含水高分子ゲルに押し付けて積層し、冷却用貼付シートを得た。得られた冷却用貼付シートの含水高分子ゲルのpHは5.1であった。
次いで、得られた各冷却用貼付シートを用い、下記試験例3の方法にしたがって冷却効果を測定した。結果を表2に示す。
[試験例3:冷却効果の測定]
各冷却用貼付シートを36℃設定のホットプレート上に貼付し、貼付した箇所のホットプレート温度を、サーミスタプローブを用いて測定した。測定は28℃、60%RHの恒温恒湿度器内で行った。冷却性能について、シート貼付前の温度とシート貼付から10分、及び30分経過した時点での温度を測定し、以下の式によりプレート温度変化ΔT(℃)を算出して冷却効果を評価した。
プレート温度変化ΔT(℃)=(シート貼付から10分、又は30分経過後のプレート温度)−(シート貼付前のプレート温度)
表2の結果によれば、参考例1〜9の繊維シートを用いた実施例1〜9は、含水高分子ゲルのみの単層構造である比較例1よりもプレート温度変化が大きく、繊維層を積層させることによってさらに冷却効果が高められていることがわかる。一方、参考例10〜13の繊維シートを用いた比較例2〜5では、比較例1と比較して冷却効果が同等もしくは劣ることがわかる。
[実施例10、11、比較例6、7]
表2に示す処方にしたがって形成した含水高分子ゲルを用い、実施例10では含水高分子ゲルの積層量が原液で1500g/m2(水分量1315g/m)となるように厚みを調整し、実施例11では含水高分子ゲルの水分率を79.4質量%とした以外は、実施例3と同様にして冷却用貼付シートを調製した。また比較例6では、含水高分子ゲルの水分率を63質量%とした以外は、実施例7と同様にして冷却用貼付シートを調製した。比較例7では、含水高分子ゲルの水分率を63質量%とし、更に含水高分子ゲルの積層量を原液で1050g/m(水分量661g/m)となるように塗布して厚みを調整した以外は、実施例7と同様にして冷却用貼付シートを調製した。
次いで、得られた各冷却用貼付シートを用い、上記試験例3の方法にしたがって冷却効果を測定した。結果を表2に示す。
表2の結果によれば、参考例3の繊維シートを用い、さらに冷却用貼付シート中の水分量が1315g/mの実施例10は、プレート温度変化が大きく、冷却効果が良好であることがわかる。また、参考例3の繊維シートを用い、高分子ゲル剤としてカルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウムおよびポリアクリル酸を配合した実施例11も、プレート温度変化が大きく、冷却効果が良好であることがわかる。一方、冷却用貼付シート中の水分量が472g/mの比較例6は、貼付10分後の冷却効果は良好であるが、30分後には冷却効果が著しく低下し、冷却効果の持続性が得られないことがわかる。また、冷却用貼付シート中の水分量は585g/m以上であるが、含水高分子ゲル中の水分率が63質量%と低い比較例7では、貼付10、30分後ともに冷却効果が弱いことがわかる。
[実施例12、13、比較例8]
表2に示す処方にしたがって、形成した含水高分子ゲルを用いて、実施例12では含水高分子ゲルの水分率を70質量%、実施例13では含水高分子ゲルの水分率を92質量%とし、含水高分子ゲルシートの積層量が原液で1312g/m2となるように塗布して厚みを調整し、比較例8では含水高分子ゲルの水分率を79.2質量%とし、含水高分子ゲルシートを2312g/mとなるように厚みを調整した以外は、それぞれ実施例7と同様にして冷却用貼付シートを調製した。
次いで、得られた各冷却用貼付シートを用い、上記試験例3の方法にしたがって冷却効果を測定した。結果を表2に示す。
表2によれば、含水高分子ゲルの水分率が70質量%、92質量%の実施例12、13ではプレート温度変化が大きく、冷却効果が良好であることがわかる。一方、含水高分子ゲルの水分率は79.2質量%と適度であるものの、冷却用貼付シート中の水分量が1831g/m2と高過ぎる比較例8では冷却効果が劣ることがわかる。
[試験例4:ヒトの皮膚冷却効果の測定]
実施例1、3、5、7、及び比較例5、8で得られた各冷却用貼付シート、並びに市販の冷却ゲルシートを用い、ヒトの皮膚冷却効果の測定を行なった。具体的には、被験者を30代健常男性とし、温度29℃、湿度60%RHの測定環境下、予めサーミスタプローブを前額に装着し、シート貼付前の前額皮膚表面温度を測定した。その後、実施例1、3、5、7、比較例5、8及び9の冷却用貼付シートをサーミスタプローブ上から皮膚に貼付して、貼付から所定時間を経過した時点での皮膚表面温度を測定して、以下の式により皮膚温度変化ΔT(℃)を算出した。なお、対照例として、市販の冷却ゲルシート(ゲル層:厚み約3mm、繊維層坪量約96g/m2、不織布層厚み約1mm、含水高分子ゲル水分率82.6質量%、冷感剤未配合)を比較例9として用いた。結果を図1に示す。
皮膚温度変化ΔT(℃)=(シート貼付後の皮膚温度)−(シート貼付前の皮膚温度)
図1の結果より、実施例1、3、5及び7の冷却用貼付シートは、シート貼付直後に皮膚温度が低下し、その後さらに皮膚温度は低下し続けるか又は上昇せず、貼付15分後に実施例1では約2℃、実施例3では1.8℃、実施例5では1.8℃、実施例7では1.7℃の皮膚温度の低下が認められた。一方、比較例5では、貼付直後の皮膚温度の低下が1.5℃に止まり、その後も皮膚温度は低下せず、貼付15分後で1.4℃の皮膚温度の低下しか認められず、冷却効果が弱いことが確認された。また比較例8は、貼付直後は皮膚温度の低下が1.8℃あったが、その後は皮膚温度が上昇し、貼付15分後では、皮膚温度の低下は1.3℃となり、冷却効果が弱いことがわかる。さらに比較例9の市販の冷却ゲルシートは、貼付直後には皮膚温度の低下が2.6℃ほどであったが、その後皮膚温度は急激に上昇し、貼付15分後には皮膚温度の低下は約1.1℃となり、冷却効果が著しく弱いことが確認された。これらの結果から、本発明の冷却用貼付シートであれば、皮膚貼付中に皮膚温度が0.2℃以上上昇することなく冷却効果が持続し、高い冷却効果が得られ、冷涼感が持続することが明らかとなった。
[実施例14、15]
表2に示す処方にしたがって形成した含水高分子ゲルを用い、実施例3と同様にして冷却用貼付シートを調製した。なお実施例14に配合した乳酸メンチル(Symrise社:Frescolat ML)、あるいは実施例15に配合したl−メントールは、ポリエチレングリコール(PEG400)に50℃加温溶解させた後に、含水高分子ゲル原液に混合して調製した。得られた冷却用貼付シートの含水高分子ゲルのpHは5.3であった。
[試験例5:官能評価試験]
実施例3、14、15で得られた各冷却用貼付シート、及び比較例9の市販の冷却ゲルシートを用い、官能評価試験を行った。具体的には、温度29℃、湿度60%RHの測定環境下、各冷却用貼付シートを額へ60分間貼付し、冷涼感覚を下記基準にしたがって専門パネラー5名にて評価し、その平均値をもって冷涼感スコアとした。結果を表3に示す。
5:刺激感を感じる
4:強い冷涼感を感じる
3:冷涼感を感じる
2:弱い冷涼感を感じる
1:かすかに冷涼感を感じる
0:何も感じない
表3の結果によれば、実施例3は、貼付して30分後まではっきりとした冷涼感が持続していることがわかる。これに比して比較例9は、貼付中に次第に皮膚温度が上昇するため、実際には皮膚温度は貼付前より低い値であっても感覚としてはぬるく感じることがわかる。これらの結果から、図1に示した持続冷却効果が、冷涼感の強さ、持続性に非常に大きく関係していることを見出し、本発明の冷却用貼付シートは、貼付後に冷却された皮膚温度がほとんど上昇しないという優れた冷却維持効果によって、冷涼感が持続することがわかる。
さらに、実施例3に冷感剤である乳酸メンチルあるいはl−メントールを配合した実施例14、実施例15は、実施例3と同様、貼付30分後の冷涼感に優れるだけでなく、1時間以上に亘って優れた冷涼感が得られ、持続効果が高いことがわかる。

Claims (11)

  1. 次の含水高分子ゲル(A)と繊維シート(B):
    (A)水分率が65質量%以上95質量%以下である含水高分子ゲルと、
    (B)厚みが0.001mm以上1mm以下であり、坪量が3g/m2以上70g/m2以下であり、かつ吸水性試験値が1〜16000秒である繊維シート
    とが積層されてなり、繊維シート(B)における吸水性試験値の1/3乗と繊維密度とを乗じた値が、0.25×10 6 〜2.2×10 6 1/3 ・g/m 3 であり、かつ水分量が585g/m2以上1700g/m2以下である冷却用貼付シート。
  2. 冷却用貼付シートの水分と繊維の質量比(冷却用貼付シート中の水分質量/繊維質量)が、9以上320以下である請求項に記載の冷却用貼付シート。
  3. 含水高分子ゲル(A)の積層量が、615g/m2以上2600g/m2以下である請求項1又は2に記載の冷却用貼付シート。
  4. 繊維シート(B)が、不織布シートである請求項1〜のいずれか1項に記載の冷却用貼付シート。
  5. 繊維シート(B)が、吸水性繊維を含有するものである請求項1〜のいずれか1項に記載の冷却用貼付シート。
  6. 吸水性繊維が、レーヨン、セルロース、パルプ及びポリビニルアルコールから選ばれる1種又は2種以上である請求項に記載の冷却用貼付シート。
  7. 繊維シート(B)中における吸水性繊維の含有量が、1質量%以上100質量%以下である請求項又はに記載の冷却用貼付シート。
  8. 含水高分子ゲル(A)が、冷感剤を含有する請求項1〜のいずれか1項に記載の冷却用貼付シート。
  9. 含水高分子ゲル(A)中における冷感剤の含有量が、0.0001質量%以上10質量%以下である請求項に記載の冷却用貼付シート。
  10. 冷感剤が、l−メントール、乳酸メンチル、l−メンチルグリセリルエーテル、メンタンカルボニルグリシンエチルエステル、メンチルエチルアミノシュウ酸、イソプレゴール及びカンフルから選ばれる1種又は2種以上である請求項又はに記載の冷却用貼付シート。
  11. 含水高分子ゲル(A)の、繊維シート(B)と接する面とは反対側の面を皮膚に貼付して皮膚を冷却するために用いられる請求項1〜10のいずれか1項に記載の冷却用貼付シート。
JP2016530703A 2014-06-30 2014-06-30 冷却用貼付シート Active JP6342491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/067405 WO2016001978A1 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 冷却用貼付シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016001978A1 JPWO2016001978A1 (ja) 2017-04-27
JP6342491B2 true JP6342491B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=55018580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530703A Active JP6342491B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 冷却用貼付シート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11311412B2 (ja)
EP (1) EP3162328B1 (ja)
JP (1) JP6342491B2 (ja)
KR (1) KR102191079B1 (ja)
CN (1) CN106456359B (ja)
SG (1) SG11201610591XA (ja)
WO (1) WO2016001978A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6261500B2 (ja) 2011-07-22 2018-01-17 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ ヌクレアーゼ切断特異性の評価および改善
US9163284B2 (en) 2013-08-09 2015-10-20 President And Fellows Of Harvard College Methods for identifying a target site of a Cas9 nuclease
US9359599B2 (en) 2013-08-22 2016-06-07 President And Fellows Of Harvard College Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof
US9322037B2 (en) 2013-09-06 2016-04-26 President And Fellows Of Harvard College Cas9-FokI fusion proteins and uses thereof
US9737604B2 (en) 2013-09-06 2017-08-22 President And Fellows Of Harvard College Use of cationic lipids to deliver CAS9
US9340800B2 (en) 2013-09-06 2016-05-17 President And Fellows Of Harvard College Extended DNA-sensing GRNAS
US11053481B2 (en) 2013-12-12 2021-07-06 President And Fellows Of Harvard College Fusions of Cas9 domains and nucleic acid-editing domains
US10077453B2 (en) 2014-07-30 2018-09-18 President And Fellows Of Harvard College CAS9 proteins including ligand-dependent inteins
WO2017070632A2 (en) 2015-10-23 2017-04-27 President And Fellows Of Harvard College Nucleobase editors and uses thereof
WO2018027078A1 (en) 2016-08-03 2018-02-08 President And Fellows Of Harard College Adenosine nucleobase editors and uses thereof
CA3033327A1 (en) 2016-08-09 2018-02-15 President And Fellows Of Harvard College Programmable cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
WO2018039438A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 President And Fellows Of Harvard College Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing
GB2573062A (en) 2016-10-14 2019-10-23 Harvard College AAV delivery of nucleobase editors
WO2018119359A1 (en) 2016-12-23 2018-06-28 President And Fellows Of Harvard College Editing of ccr5 receptor gene to protect against hiv infection
JP6910146B2 (ja) * 2017-01-11 2021-07-28 花王株式会社 皮膚貼付用シート
JP6862208B2 (ja) * 2017-02-10 2021-04-21 花王株式会社 冷却用貼付シート
US11898179B2 (en) 2017-03-09 2024-02-13 President And Fellows Of Harvard College Suppression of pain by gene editing
WO2018165629A1 (en) 2017-03-10 2018-09-13 President And Fellows Of Harvard College Cytosine to guanine base editor
KR20190130613A (ko) 2017-03-23 2019-11-22 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 핵산 프로그램가능한 dna 결합 단백질을 포함하는 핵염기 편집제
US11560566B2 (en) 2017-05-12 2023-01-24 President And Fellows Of Harvard College Aptazyme-embedded guide RNAs for use with CRISPR-Cas9 in genome editing and transcriptional activation
CN111801345A (zh) 2017-07-28 2020-10-20 哈佛大学的校长及成员们 使用噬菌体辅助连续进化(pace)的进化碱基编辑器的方法和组合物
WO2019139645A2 (en) 2017-08-30 2019-07-18 President And Fellows Of Harvard College High efficiency base editors comprising gam
WO2019079347A1 (en) 2017-10-16 2019-04-25 The Broad Institute, Inc. USES OF BASIC EDITORS ADENOSINE
KR20210143230A (ko) 2019-03-19 2021-11-26 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 뉴클레오티드 서열을 편집하기 위한 방법 및 조성물
KR102279312B1 (ko) * 2019-07-08 2021-07-20 대화제약 주식회사 록소프로펜 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 함유하는 하이드로겔 패치의 제조방법
KR102482748B1 (ko) * 2019-10-30 2022-12-30 신신제약 주식회사 냉감 효과가 지속되는 하이드로 겔 시트 조성물
CN111110436B (zh) * 2020-01-08 2022-08-19 陕西盘龙药业集团股份有限公司 纳米速贴冷敷凝胶及其制备方法、纳米速贴冷敷凝胶贴
CN116096873A (zh) 2020-05-08 2023-05-09 布罗德研究所股份有限公司 同时编辑靶标双链核苷酸序列的两条链的方法和组合物

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360420A (en) * 1990-01-23 1994-11-01 The Procter & Gamble Company Absorbent structures containing stiffened fibers and superabsorbent material
CN1204132A (zh) * 1997-05-06 1999-01-06 三菱丽阳株式会社 聚合物凝胶电解质形成用薄片及其用途和制造方法
US20020081321A1 (en) * 1998-10-13 2002-06-27 Masayuki Konno Gel sheet for cosmetics and method for producing the same
JP2001104359A (ja) * 1999-10-05 2001-04-17 Life Kea Giken Kk 冷却シート
US6576004B2 (en) * 2000-10-06 2003-06-10 Weyerhauser Company Wrap-ons aromatic thermal wraps
US6666836B1 (en) * 2001-04-06 2003-12-23 Sti Medical Products, Inc. Thermal treatment system
JP4324465B2 (ja) 2001-06-12 2009-09-02 久光製薬株式会社 シート状貼付剤
JP2004033279A (ja) 2002-06-28 2004-02-05 Lion Corp 貼付剤
JP4323155B2 (ja) 2002-10-31 2009-09-02 マイコール株式会社 発熱体
WO2005105105A2 (en) * 2004-04-16 2005-11-10 Champion Mary J Kit for treating hot flashes
US7179281B2 (en) * 2004-09-16 2007-02-20 Lester Ferdinand Health industry medical neoprene/latex cooling gel wrap around
JP2007029606A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Daiya Seiyaku Kk 冷却シート及びその製造方法
JP4231500B2 (ja) * 2005-08-30 2009-02-25 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 冷却伸縮体
US20070083249A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Yu-Ting Tu Healthful belt
CN2848220Y (zh) 2005-11-29 2006-12-20 陈锦涛 退热醒脑贴
US7807023B2 (en) * 2005-12-15 2010-10-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for increasing the basis weight of sheet materials
JP2007191812A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Seiren Co Ltd 撥水性繊維布帛
US20090088825A1 (en) * 2006-03-23 2009-04-02 Ohshin Mlp Co., Ltd. Cooling or heating sheet
US9365953B2 (en) * 2007-06-08 2016-06-14 Honeywell International Inc. Ultra-high strength UHMWPE fibers and products
JP2009201549A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Ooshin Mlp:Kk 冷却又は加温用シート
CN201150591Y (zh) * 2007-11-30 2008-11-19 周如义 一种物理降温贴
WO2009140673A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Seth Biser Thermal compress system and methods of using the same
AU2010280979B2 (en) * 2009-08-07 2016-01-21 Pervormance International Gmbh Textile fabric
JP2013501577A (ja) * 2009-08-10 2013-01-17 スメトリア、エルエルシー 冷却製品および方法
JP5883573B2 (ja) * 2011-05-10 2016-03-15 呉羽テック株式会社 薬剤が染みだしにくい支持体用不織布
JP5757233B2 (ja) * 2011-08-19 2015-07-29 株式会社アイ・イー・ジェー 冷感が持続する吸水性樹脂入りバンド
JP5917135B2 (ja) * 2011-12-27 2016-05-11 花王株式会社 皮膚貼付用シート
CN202568582U (zh) 2012-04-24 2012-12-05 东华大学 一种可重复使用的降温贴
CN102772590B (zh) 2012-07-23 2014-03-12 广东省中医院 一种中药组合物及凝胶膏剂和制备方法
CN202751688U (zh) * 2012-09-20 2013-02-27 张少鹏 一种水凝胶睾丸冷敷透皮给药贴
CN202875581U (zh) 2012-11-09 2013-04-17 长春吉原生物科技有限公司 一种水凝胶降温贴
JP6208937B2 (ja) * 2012-11-19 2017-10-04 花王株式会社 冷涼感シート
WO2014112009A1 (ja) * 2013-01-17 2014-07-24 株式会社カナエテクノス 外用貼付剤
JP6228451B2 (ja) 2013-12-25 2017-11-08 花王株式会社 冷感シート
JP6243728B2 (ja) 2013-12-25 2017-12-06 花王株式会社 皮膚貼付用シート
JP6680532B2 (ja) 2014-12-26 2020-04-15 花王株式会社 含水ゲル組成物
JP6542057B2 (ja) 2015-07-22 2019-07-10 花王株式会社 含水ゲルシート
JP6750968B2 (ja) 2016-06-22 2020-09-02 花王株式会社 含水ゲル組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3162328A1 (en) 2017-05-03
JPWO2016001978A1 (ja) 2017-04-27
US20170156924A1 (en) 2017-06-08
CN106456359A (zh) 2017-02-22
US11311412B2 (en) 2022-04-26
EP3162328B1 (en) 2022-01-19
CN106456359B (zh) 2019-09-20
KR20170023002A (ko) 2017-03-02
KR102191079B1 (ko) 2020-12-15
EP3162328A4 (en) 2018-02-28
SG11201610591XA (en) 2017-01-27
WO2016001978A1 (ja) 2016-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6342491B2 (ja) 冷却用貼付シート
JP4467437B2 (ja) 温感パップ剤
JP5917135B2 (ja) 皮膚貼付用シート
JP6243728B2 (ja) 皮膚貼付用シート
EP3238692B1 (en) Hydrogel composition
JP5089933B2 (ja) 含水系粘着剤組成物及びそれを用いた貼付剤
JP2003313110A (ja) 皮膚粘着性シート
JP6208937B2 (ja) 冷涼感シート
TWI644658B (zh) Cooling patch
KR20110115063A (ko) 접착성 함수 겔시트
JP2008247807A (ja) ゲルパック材およびゲルパック材の製造方法
JP6862208B2 (ja) 冷却用貼付シート
KR102655921B1 (ko) 신체 화장료
JP6228451B2 (ja) 冷感シート
DE102010032586A1 (de) Hautauflage mit optimierter Wirkstofffreisetzung
JP6542057B2 (ja) 含水ゲルシート
WO2018131319A1 (ja) 皮膚貼付用シート
JP6594937B2 (ja) シート状パック剤及びその製造方法
WO2018186395A1 (ja) 身体化粧料
WO2020071186A1 (ja) 容器入り身体貼付用粘着性シート
WO2018109873A1 (ja) 含水ゲルシート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180516

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6342491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250