JP6340421B2 - フェントン流動床式処理装置及びその廃水処理方法 - Google Patents
フェントン流動床式処理装置及びその廃水処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6340421B2 JP6340421B2 JP2016520688A JP2016520688A JP6340421B2 JP 6340421 B2 JP6340421 B2 JP 6340421B2 JP 2016520688 A JP2016520688 A JP 2016520688A JP 2016520688 A JP2016520688 A JP 2016520688A JP 6340421 B2 JP6340421 B2 JP 6340421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- water
- hopper
- fluidized bed
- reaction tower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 title claims description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 142
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 115
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 62
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 62
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 61
- 230000004087 circulation Effects 0.000 claims description 60
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 claims description 55
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 34
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 28
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 26
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 claims description 25
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 14
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 14
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 claims description 13
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 13
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000006004 Quartz sand Substances 0.000 claims description 10
- 239000011449 brick Substances 0.000 claims description 10
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims description 8
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 6
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 5
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 229910000275 saponite Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 4
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 31
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 29
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 23
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 10
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 2
- 229910021519 iron(III) oxide-hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229910006299 γ-FeOOH Inorganic materials 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012028 Fenton's reagent Substances 0.000 description 1
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910000358 iron sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/72—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/72—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
- C02F1/725—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation by catalytic oxidation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/28—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
- C02F1/281—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using inorganic sorbents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/28—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
- C02F1/283—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using coal, charred products, or inorganic mixtures containing them
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/28—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
- C02F1/286—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using natural organic sorbents or derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/72—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
- C02F1/722—Oxidation by peroxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/66—Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2103/00—Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
- C02F2103/34—Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from industrial activities not provided for in groups C02F2103/12 - C02F2103/32
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2201/00—Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
- C02F2201/002—Construction details of the apparatus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/06—Controlling or monitoring parameters in water treatment pH
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2305/00—Use of specific compounds during water treatment
- C02F2305/02—Specific form of oxidant
- C02F2305/026—Fenton's reagent
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Description
従来技術に存在する流動床式フェントン酸化装置の廃水の滞留時間が長く、散水が不均一でチャネリングが生じやすく、薬剤の利用率が低く、除鉄効果がよくない(排水の鉄が凝集沈殿の必要量よりも高い)などの問題に対して、本発明は、薬剤の利用率を向上させ、高性能で安定した除鉄効率を維持することができるフェントン流動床式処理装置及びその廃水処理方法を提供する。
本発明の目的は、以下の技術的方案によって実現される。
前記本体反応塔内の充填材の上側に斜板が設けられ、斜板の上側且つ前記本体反応塔の端部に、仕切り槽及び排水槽が設けられ、前記仕切り槽は、垂直の仕切り板で左右2つの単一槽に均等に分けられ、2つの単一槽の上端は、いずれも前記配水槽に連通され、仕切り槽の底部に開口が設けられ、該2つの単一槽は、それぞれ第1の循環ポンプ及び第2の循環ポンプを介して前記ホッパーの給水口に接続され、仕切り槽の対向面に排水槽が設けられている。
(a)本体反応塔の体積の10%〜40%の充填材粒子を本体反応塔(8)に加え、
(b)調節タンク内で給水pHを調節して、本体反応塔(8)内のpHを3.0〜4.0に制御し、
水量を制御して、本体反応塔内の水流滞留時間を10〜30分に保持し、
(c)調節タンクの水が、汲上ポンプを経て配水槽に流入され、配水槽から排水されて仕切り槽に入り、それぞれ第1の循環ポンプ及び第2の循環ポンプによりホッパーに還流され、さらにホッパー上の給水口を通過して本体反応塔内に均等に流入され、
導流板の頂部が充填材の懸濁層の頂部より低く維持されるように、還流比を調節して、本体反応塔内の上昇流速を30〜150m/hに制御し、
(d)仕切り槽の2つの単一槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え(薬剤の添加量は水質によって定める)、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ及び第2の循環ポンプを経てホッパーに入り、
(e)ホッパー内に旋回流を形成させて水流を均一に混合して、充填材と反応させ、さらに導流板で押し流され分離された後、上澄み液の一部が仕切り槽の底部から仕切り槽の単一槽内に流入され、一部が排水槽に流入されて排出され、
(f)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続し、6〜12ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
従来技術と比べて、本発明の利点は次のとおりである。
次に、図面と具体的な実施例を参照して、本発明について詳細に説明する。
図1〜4を参照すると、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置は、調節タンク1、汲上ポンプ2及び本体反応塔8を含み、調節タンク1は、汲上ポンプ2を介して本体反応塔8の頂部の配水槽3に接続され、配水槽3の頂部に、流入水の負荷を制御する調節管12が設けられ、調節管12の他端は前記調節タンク1に接続する。配水槽3は、2つの仕切り槽4にそれぞれ接続され、仕切り槽4の排水は、第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経過後、それぞれ2本に分流され、ホッパー7の底部から1/3及び2/3の2つの高さから本体反応塔8の底部の給水装置であるホッパー7に接線方向に流入して旋回流を形成し、ホッパー7の錐面の傾斜角は60°である。充填材として粒径0.1mmの樹脂を本体反応塔8内に充填する。本体反応塔8内のホッパー7より上の1mの位置に、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板9が設けられている。導流板9の上方に斜板10が設けられ、固体粒子と排水を分離する。最後に、斜板10を通過した上澄み液の一部は底部から仕切り槽4に入って還流し、他の一部は仕切り槽4に対向する排水槽11から排水される。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の75%(総量は、本体反応塔8の体積の10%)の粒径0.1mmの樹脂を加える。
(b)調節タンク1内で給水pHを調節し、本体反応塔8内のpHを3.0に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を10分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水が一部の排水と仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を30m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部より低い状態に維持する。
(d)仕切り槽4の2つの槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパー7に入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材を均一に混合させて、反応する。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)50時間稼働した後、平均粒径0.1mmの樹脂の残りの25%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。12ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
図1〜4を参照して、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置について説明する。該汚水処理装置は、調節タンク1、汲上ポンプ2及び本体反応塔8を含み、調節池1は、汲上ポンプ2を介して本体反応塔8の頂部の配水槽3に接続される。配水槽3は、2つの仕切り槽4にそれぞれ接続され、仕切り槽4の排水は、第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経過後、それぞれ2つに分かれ、2つの高さから本体反応塔8の底部の給水装置であるホッパー7に接線方向に流入して旋回流を形成し、ホッパー7の錐面の傾斜角は50°である。充填材として粒径0.3mmの石英砂を本体反応塔8内に充填する。本体反応塔8内のホッパー7より上の2mの位置に、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板9が設けられている。導流板9の上方に斜板10が設けられ、固体粒子と排水を分離する。最後に、斜板10を通過した上澄み液の一部は底部から仕切り槽4に入って還流し、他の一部は仕切り槽4に対向する排水槽11から排水される。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の80%(総量は、本体反応塔8の体積の20%)の粒径0.3mmの石英砂を加える。
(b)調節タンク1内で給水pHを調節し、本体反応塔8内のpHを3.5に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を20分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水と一部の排水が仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を40m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部より低くなるように維持する。
(d)仕切り槽4の2つの仕切られた槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパー7に入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材を均一に混合させて、反応させる。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)100時間稼働した後、0.3mmの石英砂の残りの20%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。11ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
実施例1と比較して、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置の構造は基本的に同様であり、その相違点としては、ホッパー錐面の傾斜角が40°であり、充填材として粒径0.5mmの建築用砂が本体反応塔内に充填されており、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板が、本体反応塔内のホッパーより上の3mの位置に設けられていることである。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の85%(総量は、本体反応塔8の体積の30%)の粒径0.5mmの石英砂を加える。
(b)調節タンク1内で給水pHを調節し、本体反応塔8内のpHを4.0に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を30分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水と一部の排水が仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を50m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部より低く維持する。
(d)仕切り槽4の2つの仕切られた槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパー7に入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材を均一に混合させて反応する。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)200時間稼働した後、0.5mmの建築用砂の残りの15%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。10ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
実施例1と比較して、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置の構造は基本的に同様であり、その相違点としては、ホッパー錐面の傾斜角が30°であり、充填材として粒径0.8mmの沸石が本体反応塔内に充填されており、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板が、本体反応塔内のホッパーより上の4mの位置に設けられていることである。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の80%(総量は、本体反応塔8の体積の40%)の粒径0.8mmの沸石を加える。
(b)調節タンク1内で給水pHを調節し、本体反応塔8内のpHを3.5に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を30分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水と一部の排水が仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を80m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部より低く維持する。
(d)仕切り槽4の2つの仕切られた槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパー7に入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材を均一に混合させ、反応させる。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)300時間稼働した後、0.8mmの沸石の残りの20%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。9ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
実施例1と比較して、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置の構造は基本的に同様であり、その相違点として、ホッパー7錐面の傾斜角が20°であり、充填材として粒径1mmの発泡煉石が本体反応塔8内に充填されており、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板9が、本体反応塔8内のホッパー7より上の2mの位置に設けられていることである。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の80%(総量は、本体反応塔8の体積の30%)の粒径1mmの発泡煉石を加える。
(b)調節タンク1内で給水pHを調節し、本体反応塔内のpHを3.5に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を30分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水と一部の排水が仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を100m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部より低くなるように維持する。
(d)仕切り槽4の2つの仕切られた槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパー7に入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材を均一に混合させ、反応させる。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)400時間稼働した後、1mmの発泡煉石の残りの20%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。8ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
実施例1と比較して、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置の構造は基本的に同様であり、その相違点としては、ホッパー錐面の傾斜角が10°であり、充填材として粒径2mmのサポナイトが本体反応塔内に充填されており、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板が、本体反応塔内のホッパーより上の2mの位置に設けられていることである。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の80%(総量は、本体反応塔8の体積の40%)の粒径2mmのサポナイトを加える。
(b)調節タンク1内で給水pHを調節し、本体反応塔8内のpHを3.5に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を30分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水と一部の排水が仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を150m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部より低く維持する。
(d)仕切り槽4の2つの仕切られた槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパー7に入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材を均一に混合させ、反応させる。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)500時間稼働した後、2mmのサポナイトの残りの20%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。7ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
実施例1と比較して、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置の構造は基本的に同様であり、その相違点としては、ホッパー錐面の傾斜角が5°であり、充填材として粒径0.5mmのレンガ粒子が本体反応塔内に充填されており、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板が、本体反応塔内のホッパーより上の2mの位置に設けられていることである。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の80%(総量は、本体反応塔8の体積の20%)の粒径0.5mmのレンガ粒子を加える。
(b)調節タンク1内で給水pHを調節し、本体反応塔8内のpHを3.5に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を30分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水と一部の排水が仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を50m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部より低くなるように維持する。
(d)仕切り槽4の2つの仕切られた槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパー7に入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材を均一に混合させ、反応させる。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)200時間稼働した後、0.5mmのレンガ粒子の残りの20%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。6ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
実施例1と比較して、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置の構造は基本的に同様であり、その相違点としては、ホッパー錐面の傾斜角が20°であり、充填材として粒径3mmの活性炭が本体反応塔内に充填されており、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板が、本体反応塔内のホッパーより上の2mの位置に設けられていることである。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の80%(総量は、本体反応塔8の体積の20%)の粒径3mmの活性炭を加える。
(b)調節タンク1内で給水pHを調節し、本体反応塔8内のpHを3.5に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を30分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水と一部の排水が仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を80m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部より低くなるように維持する。
(d)仕切り槽4の2つの仕切られた槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパーに入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材均一に混合させ、反応させる。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)200時間稼働した後、3mmの活性炭の残りの20%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。6ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
実施例1と比較して、本実施例のフェントン流動床式汚水処理装置の構造は基本的に同様であり、その相違点としては、ホッパー錐面の傾斜角が10°であり、充填材として粒径0.5mmの石英砂及び建築用砂が本体反応塔8内に充填されており、栓流を形成し且つ結晶粒子を破砕して新しい種結晶を生成するための導流板9が、本体反応塔8内のホッパー7より上の3mの位置に設けられていることである。
(a)最初に、本体反応塔8内に、総量の80%(総量は、本体反応塔8の体積の20%,石英砂及び建築用砂がそれぞれ50%を占める)の粒径0.5mmの石英砂及び建築用砂を加える。
(b)調節タンク内で給水pHを調節し、本体反応塔8内のpHを3.5に制御する。水量を制御し、本体反応塔8内の滞留時間を30分に保持する。
(c)調節タンク1の水が、汲上ポンプ2を経て配水槽3に入り、配水槽3の排水と一部の排水が仕切り槽4内で混合され、それぞれ第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6によりホッパー7に還流して給水される。還流比を調節し、本体反応塔8内の上昇流速を50m/hに制御し、導流板9の頂部が充填材懸濁層の頂部よりも低くなるように維持する。
(d)仕切り槽4の2つの仕切られた槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ5及び第2の循環ポンプ6を経てホッパー7に入る。
(e)ホッパー7内で旋回流を形成させて水流と充填材を均一に混合させ、反応させる。流動床が導流板9で押し流され分離装置で分離された上澄み液の一部が仕切り槽4の底部から槽内に入り、一部が排水槽11に入る。
(f)200時間稼働した後、0.5mmの石英砂及び建築用砂の残りの20%を補充する。
(g)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続する。9ヵ月稼働した後、スラグを除去する。
2 汲上ポンプ
3 配水槽
4 仕切り槽
5 第1の循環ポンプ
6 第2の循環ポンプ
7 ホッパー
8 本体反応塔
9 導流板
10 斜板
11 排水槽
12 調節管
Claims (8)
- 調節タンク(1)、汲上ポンプ(2)及び本体反応塔(8)を含み、調節タンク(1)は、汲上ポンプ(2)を介して本体反応塔(8)の頂部の配水槽(3)に接続され、前記本体反応塔(8)内に充填材が充填されているフェントン流動床式処理装置であって、
前記本体反応塔(8)内の充填底部はホッパー(7)であり、ホッパー(7)に給水口が設けられ、ホッパー(7)に流入する排水が旋回流を形成するように、前記給水口に給水管がホッパー(7)の接線方向に接続され、ホッパー(7)の底部にスラグ管が接続され、
前記本体反応塔(8)の充填材内に、本体反応塔(8)の縦方向に複数の導流板(9)が設けられ、前記本体反応塔(8)内の充填材の上側に斜板(10)が設けられ、斜板(10)の上側且つ前記本体反応塔(8)の端部に、仕切り槽(4)及び排水槽(11)が設けられ、前記仕切り槽(4)は、垂直の仕切り板で左右2つの単一槽に均等に分けられ、2つの単一槽の上端は、いずれも前記配水槽(3)に連通され、仕切り槽(4)の底部に開口が設けられ、該2つの単一槽は、それぞれ第1の循環ポンプ(5)及び第2の循環ポンプ(6)を介して前記ホッパー(7)の給水口に接続され、仕切り槽(4)の対向面に排水槽(11)が設けられていることを特徴とするフェントン流動床式処理装置。 - 混合液が2つの単一槽から流出されて第1の循環ポンプ(5)及び第2の循環ポンプ(6)を経て、均等に2本に分流されるように、ホッパー(7)の底部から1/3及び2/3離れた箇所に2組の給水口が計4個対称に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のフェントン流動床式処理装置。
- 前記配水槽(3)の頂部に、該配水槽(3)に流入した水の負荷を調節する調節管(12)が設けられ、調節管(12)の他端は前記調節タンク(1)に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のフェントン流動床式処理装置。
- 前記ホッパー(7)のコーン角が5〜60°であることを特徴とする請求項1に記載のフェントン流動床式処理装置。
- 前記充填材は、樹脂、活性炭粒子、建築用砂、石英砂、沸石、発泡煉石、サポナイト、レンガ屑のうちの1種または複数種であり、充填材粒子の平均粒径は0.1〜3.0mmであることを特徴とする請求項1に記載のフェントン流動床式処理装置。
- 前記導流板(9)は本体反応塔(8)を複数の上昇空間に分け、導流板(9)の底辺からホッパー(7)上端までの高さが1〜4mであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のフェントン流動床式処理装置。
- フェントン流動床式処理装置の廃水処理方法であって、
(a)本体反応塔(8)体積の10%〜40%の充填材粒子を本体反応塔(8)に加え、
(b)調節タンク(1)内で給水pHを調節して、本体反応塔(8)内のpHを3.0〜4.0に制御し、
水量を制御して、本体反応塔(8)内の水流滞留時間を10〜30分に保持し、
(c)調節タンク(1)の水が、汲上ポンプ(2)を経て配水槽(3)に流入され、配水槽(3)から排水されて仕切り槽(4)に入り、それぞれ第1の循環ポンプ(5)及び第2の循環ポンプ(6)によりホッパー(7)に還流され、さらにホッパー(7)上の給水口を通過して本体反応塔(8)内に均等に流入され、
導流板(9)の頂部が充填材の懸濁層の頂部より低く維持されるように、還流比を調節して、本体反応塔(8)内の上昇流速を30〜150m/hに制御し、
(d)仕切り槽(4)の2つの単一槽内にそれぞれ過酸化水素水及び硫酸鉄(II)溶液を加え、2種類の薬剤がそれぞれ水流とともに第1の循環ポンプ(5)及び第2の循環ポンプ(6)を経てホッパー(7)に入り、
(e)ホッパー(7)内に旋回流を形成させて水流を均一に混合して、充填材と反応させ、さらに導流板(9)で押し流され分離された後、上澄み液の一部が仕切り槽(4)の底部から仕切り槽(4)の単一槽内に流入され、一部が排水槽(11)に流入されて排出され、
(f)1週間稼働した後、硫酸鉄(II)を50%減量して稼働を継続し、6〜12ヵ月稼働した後、スラグを除去する、請求項1に記載のフェントン流動床式処理装置の廃水処理方法。 - 前記ステップ(a)において、充填材粒子を2回に分けて投入し、1回目は充填材総量の75%〜85%を投入し、50〜500時間稼働した後、残りの15%〜25%を補充することを特徴とする請求項7に記載のフェントン流動床式処理装置の廃水処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201410056665.4 | 2014-02-19 | ||
CN201410056665.4A CN103755007B (zh) | 2014-02-19 | 2014-02-19 | 一种芬顿流化床处理装置及其废水处理方法 |
PCT/CN2014/088710 WO2015123996A1 (zh) | 2014-02-19 | 2014-10-16 | 一种芬顿流化床处理装置及其废水处理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017506149A JP2017506149A (ja) | 2017-03-02 |
JP6340421B2 true JP6340421B2 (ja) | 2018-06-06 |
Family
ID=50522374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016520688A Active JP6340421B2 (ja) | 2014-02-19 | 2014-10-16 | フェントン流動床式処理装置及びその廃水処理方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10183878B2 (ja) |
JP (1) | JP6340421B2 (ja) |
KR (1) | KR102047772B1 (ja) |
CN (1) | CN103755007B (ja) |
AU (1) | AU2014383705B2 (ja) |
WO (1) | WO2015123996A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103755007B (zh) | 2014-02-19 | 2015-07-08 | 南京大学 | 一种芬顿流化床处理装置及其废水处理方法 |
CN104192979B (zh) * | 2014-09-23 | 2016-04-27 | 南京大学 | 一种芬顿流化床深度处理生化尾水的方法 |
CN106430519A (zh) * | 2016-12-05 | 2017-02-22 | 无锡海拓环保装备科技有限公司 | 一种污水处理用晶体流体化系统及其流体化方法 |
FR3065719B1 (fr) * | 2017-04-28 | 2021-01-08 | Saur | Procede de traitement mixte par clarification et adsorption sur cap dans un decanteur a lit de boues fluidise |
CN107162158B (zh) * | 2017-07-20 | 2024-02-27 | 山东山大华特环保科技有限公司 | 一种流化床芬顿反应器及方法 |
EP3438239A1 (en) * | 2017-08-01 | 2019-02-06 | SUEZ Groupe | Apparatus and method for refractory organics conversion into biogas |
CN107651747B (zh) * | 2017-10-16 | 2020-12-25 | 浙江工业大学 | 一种三相单挡板内环流芬顿流化床处理废水装置及工艺 |
CN107619099B (zh) * | 2017-10-17 | 2024-02-23 | 中冶赛迪技术研究中心有限公司 | 内循环式芬顿反应器 |
CN107555578B (zh) * | 2017-10-17 | 2024-02-06 | 中冶赛迪工程技术股份有限公司 | 一种芬顿反应器 |
CN108147522A (zh) * | 2018-02-11 | 2018-06-12 | 杭州宸祥环境工程有限公司 | 一种新型芬顿流化床 |
CN108249647A (zh) * | 2018-03-23 | 2018-07-06 | 中山大学 | 实验室废水处理工艺 |
FR3081458B1 (fr) * | 2018-05-22 | 2022-04-22 | Veolia Water Solutions & Tech | Procede de traitement d'un fluide par flux ascendant a travers un lit de media adsorbant et installation correspondante |
CN109734244A (zh) * | 2019-01-10 | 2019-05-10 | 知合环境(北京)有限责任公司 | 一种基于芬顿催化氧化及mabr的污水处理工艺 |
CN109721195B (zh) * | 2019-03-07 | 2021-09-28 | 山东龙安泰环保科技有限公司 | 一种内循环催化氧化废水的方法 |
CN110040888A (zh) * | 2019-05-13 | 2019-07-23 | 上海明奥环保科技有限公司 | 基于微电解/非均相芬顿流化床工艺的污泥回用方法及系统 |
CN110563219B (zh) * | 2019-08-21 | 2023-06-02 | 上海问鼎环保科技有限公司 | 一种基于微电解的高级氧化水处理系统及其处理方法 |
CN110668548A (zh) * | 2019-09-17 | 2020-01-10 | 上海中耀环保实业有限公司 | 一种非均相芬顿催化氧化反应器及其应用 |
CN111453894A (zh) * | 2020-06-09 | 2020-07-28 | 华辰环保能源(广州)有限责任公司 | 一种电镀废水中非正磷酸盐和六价铬的去除方法 |
CN112079524B (zh) * | 2020-08-28 | 2024-04-05 | 陕西创源石油科技有限公司 | 一种含油污水处理系统及处理工艺 |
CN112573728B (zh) * | 2020-12-23 | 2023-09-22 | 桂润环境科技股份有限公司 | 一种一体化铁碳-芬顿耦合催化氧化反应器及废水处理方法 |
CN113371886B (zh) * | 2021-07-12 | 2023-05-09 | 南京环保产业创新中心有限公司 | 一种多反应室芬顿流化床反应器及其废水处理方法 |
CN113428968B (zh) * | 2021-08-06 | 2022-09-23 | 东北大学秦皇岛分校 | 一种用于废水处理的类Fenton反应装置 |
CN113735227A (zh) * | 2021-09-24 | 2021-12-03 | 西安建筑科技大学 | 曝气式三维电芬顿流化床 |
CN114735840A (zh) * | 2022-02-28 | 2022-07-12 | 深圳双瑞环保能源科技有限公司 | 一种可视化芬顿反应系统 |
CN114538596B (zh) * | 2022-03-22 | 2023-04-28 | 中建环能科技股份有限公司 | 一种非均相芬顿废水处理装置 |
WO2023205438A1 (en) * | 2022-04-22 | 2023-10-26 | Samco Technologies, Inc. | System for treating wastewater from electronics and semiconductor fabrication facilities |
CN114956274B (zh) * | 2022-06-13 | 2023-07-25 | 西安交通大学 | 一种电化学除垢-核晶造粒耦合工艺处理电厂循环排污水的一体化反应器及其去除方法 |
CN115417486B (zh) * | 2022-07-28 | 2023-11-03 | 北京城市排水集团有限责任公司 | 一种推流式多点投加芬顿氧化处理污水的装置和方法 |
CN115231741B (zh) * | 2022-08-27 | 2023-11-28 | 西南石油大学 | 一种页岩气压裂返排液氧化分离同步处理方法 |
CN117466426A (zh) * | 2023-11-23 | 2024-01-30 | 安徽九辰环境科技有限公司 | 一种废液处理用芬顿反应器 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3642617A (en) * | 1970-01-29 | 1972-02-15 | Fmc Corp | Foam flotation concentrator |
WO1998047824A1 (fr) * | 1997-04-22 | 1998-10-29 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Appareil pour le traitement des eaux usees |
TW524779B (en) * | 1998-05-01 | 2003-03-21 | Ind Tech Res Inst | Process for chemically oxidizing wastewater with reduced sludge production |
DE10128062A1 (de) * | 2001-06-09 | 2002-12-12 | Henkel Kgaa | Entschlammungseinrichtung und Verfahren zum Entschlammen einer Flüssigkeit |
JP4001472B2 (ja) * | 2001-09-06 | 2007-10-31 | 株式会社荏原製作所 | 金属含有水の処理方法及び処理装置 |
KR100541979B1 (ko) * | 2005-06-21 | 2006-01-10 | 주식회사 건양기술공사 건축사사무소 | 고급 산화 반응장치 |
US20070039894A1 (en) * | 2005-08-17 | 2007-02-22 | Cort Steven L | Water treatment using magnetic and other field separation technologies |
CN100443156C (zh) * | 2006-11-24 | 2008-12-17 | 哈尔滨工业大学 | 多光源三相循环流化床光化学反应器及其处理废水的方法 |
CN101486518B (zh) * | 2009-02-27 | 2011-06-15 | 哈尔滨工业大学 | 采用类芬顿-流化床污水处理装置处理污水的方法 |
CN202107568U (zh) * | 2011-06-08 | 2012-01-11 | 武汉凯迪水务有限公司 | 工业废水循环流化床深度处理设备 |
CN102249393B (zh) * | 2011-06-08 | 2012-10-03 | 武汉凯迪水务有限公司 | 工业废水循环流化床深度处理设备 |
CN202139138U (zh) * | 2011-07-20 | 2012-02-08 | 浙江环科环境研究院有限公司 | 一种改进型芬顿流化床处理废水装置 |
CN102642911A (zh) * | 2012-05-02 | 2012-08-22 | 山东绿泉环保工程有限公司 | 难降解有机废水的高级氧化处理装置及工艺 |
CN202643404U (zh) | 2012-05-24 | 2013-01-02 | 苏州顶裕水务科技有限公司 | 一种芬顿流化床 |
CN102774953A (zh) | 2012-05-24 | 2012-11-14 | 苏州顶裕水务科技有限公司 | 一种芬顿流化床及其工作方法 |
CN202688073U (zh) | 2012-07-06 | 2013-01-23 | 广州市环境保护工程设计院有限公司 | 一种处理垃圾渗滤液的芬顿反应装置 |
CN202785780U (zh) * | 2012-08-14 | 2013-03-13 | 广西博世科环保科技股份有限公司 | 气提式芬顿氧化塔 |
CN202898099U (zh) | 2012-11-06 | 2013-04-24 | 四川立新瑞德水处理有限责任公司 | 一种芬顿流化床 |
CN203411382U (zh) * | 2013-06-25 | 2014-01-29 | 广西博世科环保科技股份有限公司 | 多相内循环芬顿氧化塔 |
CN103755007B (zh) | 2014-02-19 | 2015-07-08 | 南京大学 | 一种芬顿流化床处理装置及其废水处理方法 |
CN103880253B (zh) * | 2014-04-04 | 2015-06-24 | 深圳市百斯特环保工程有限公司 | 一种垃圾渗滤液的深度处理方法及芬顿反应塔 |
CN104386797A (zh) * | 2014-08-22 | 2015-03-04 | 天津未来生物技术发展有限公司 | 一种处理制药废水的流化床Fenton系统 |
-
2014
- 2014-02-19 CN CN201410056665.4A patent/CN103755007B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-10-16 JP JP2016520688A patent/JP6340421B2/ja active Active
- 2014-10-16 US US15/118,734 patent/US10183878B2/en active Active
- 2014-10-16 KR KR1020167024638A patent/KR102047772B1/ko active IP Right Grant
- 2014-10-16 AU AU2014383705A patent/AU2014383705B2/en active Active
- 2014-10-16 WO PCT/CN2014/088710 patent/WO2015123996A1/zh active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170044036A1 (en) | 2017-02-16 |
KR20160122764A (ko) | 2016-10-24 |
CN103755007A (zh) | 2014-04-30 |
JP2017506149A (ja) | 2017-03-02 |
CN103755007B (zh) | 2015-07-08 |
AU2014383705A1 (en) | 2016-09-01 |
WO2015123996A1 (zh) | 2015-08-27 |
KR102047772B1 (ko) | 2019-11-22 |
AU2014383705B2 (en) | 2019-05-09 |
US10183878B2 (en) | 2019-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6340421B2 (ja) | フェントン流動床式処理装置及びその廃水処理方法 | |
CA2780724C (en) | Sewage treatment apparatus with flocculation reaction chamber | |
CN107098457B (zh) | 一种芬顿流化床反应器及其运行方法 | |
CN110550748B (zh) | 一种去除水中硬度的方法和装置 | |
CN103553200B (zh) | 一种Fenton 氧化废水处理方法及系统 | |
CN215559598U (zh) | 一种流化床式电芬顿处理系统 | |
CN107522280A (zh) | 一种循环结晶芬顿流化床及其处理难降解废水方法 | |
CN108178271A (zh) | 带污泥内回流装置的竖流式沉淀池 | |
CN108328786A (zh) | 一种水处理装置及水处理方法 | |
CN105236626B (zh) | 一种模组式铁碳填料的多级微电解‑芬顿反应装置及其使用方法 | |
CN201376913Y (zh) | 上流式多相废水处理氧化塔 | |
CN213977104U (zh) | 一种高效节能的芬顿流化床 | |
CN106365348A (zh) | Fenton协同臭氧流态化催化氧化废水处理装置及其处理废水的方法 | |
CN108439571A (zh) | 一种用于污水处理的芬顿流化床及其方法 | |
CN206109104U (zh) | Fenton协同臭氧流态化催化氧化废水处理装置 | |
CN116553704A (zh) | 一种气液固内循环式反应装置及芬顿反应的方法 | |
CN109052833A (zh) | 一种再生水生产装置 | |
CN204298082U (zh) | 一种污水处理用调节池 | |
CN206858246U (zh) | 一种芬顿流化床反应器 | |
CN107555579B (zh) | 搅拌式芬顿反应器 | |
CN206109103U (zh) | Fenton流态化废水处理装置 | |
CN206109155U (zh) | 一种造纸法再造烟叶废水深度处理装置 | |
CN205710085U (zh) | 一种水处理用兼氧重介质活性污泥反应器 | |
TWI703095B (zh) | 以流體化床結晶技術處理含鈷廢水之方法 | |
CN108249543A (zh) | 一体式芬顿反应器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180502 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6340421 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |