JP6339650B2 - 加工プログラム管理装置 - Google Patents

加工プログラム管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6339650B2
JP6339650B2 JP2016229381A JP2016229381A JP6339650B2 JP 6339650 B2 JP6339650 B2 JP 6339650B2 JP 2016229381 A JP2016229381 A JP 2016229381A JP 2016229381 A JP2016229381 A JP 2016229381A JP 6339650 B2 JP6339650 B2 JP 6339650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining program
information
modification
stored
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016229381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018085062A (ja
Inventor
悟 石暮
悟 石暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2016229381A priority Critical patent/JP6339650B2/ja
Priority to US15/813,325 priority patent/US10656632B2/en
Priority to DE102017127238.0A priority patent/DE102017127238B4/de
Priority to CN201711172673.5A priority patent/CN108107843B/zh
Publication of JP2018085062A publication Critical patent/JP2018085062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6339650B2 publication Critical patent/JP6339650B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • G05B19/4187Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow by tool management
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/408Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • G05B19/41825Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell machine tools and manipulators only, machining centre
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4183Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by data acquisition, e.g. workpiece identification
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41835Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by programme execution
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32153Exchange data between user, cad, caq, nc, capp
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36043Correction or modification of program
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36051Store history of modified file, back-up, update, using different file extensions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

本発明は、加工プログラム管理装置に関し、特に工作機械において加工プログラムに加えられた改変の管理が可能な加工プログラム管理装置に関する。
加工プログラムに基づいて工作機械を運転する際には、該加工プログラムがそのまま用いられることは少なく、現場の作業者が工作機械を動作させる環境(気温や湿度など)や、該工作機械の癖、加工対象のワークや使用する工具の状態などに応じて、その場で改変を加えて使用されることがほとんどである。このような加工プログラムの改変は、事前に作成されたオリジナルの加工プログラムに対してだけではなく、当該工作機械に記憶されている前回の加工運転において改変が加えられたプログラムに対しても一般的に行われている。そのため、工場などで日常的に工作機械の加工運転が行われている環境には、加工が行われる都度に、又、工作機械毎に、事前に作成された加工プログラムに対して改変が重ねて加えられたバージョンの加工プログラムが存在することになる。加工プログラムの改変を支援する従来技術としては、例えば特許文献1などがすでに公知となっている。
特開2005−149194号公報
工場などの工作機械を運転する現場では、上記の様な加工プログラムに基づく加工運転が日常的に行われており、定期的に加工プログラムを保存することで管理している。そして、ある加工プログラムにより加工された製品の品質をチェックした結果、該製品に不具合(品質問題)があることが判明した場合、定期的に保存している加工プログラムと比較することで原因究明を行っていた。しかしながら、上記したように加工プログラムは加工が行われる中で重ねて改変が加えられているため、不具合が発生した製品の加工に利用された加工プログラムが特定できなかったり、また、仮に特定できたとしても改変が加えられた時期などがわからず、又、改変元の加工プログラムに対して加えられた改変箇所(改変内容)を特定できず、不具合の原因が分析できなかったりすることがあるという問題があった。
また、このような問題が判明するのは既に不具合が発生した後であり、事前の対応が困難であるという別の課題があった。
そこで本発明の目的は、工作機械において加工プログラムに加えられた改変の管理が可能な加工プログラム管理装置を提供することである。
本発明では、加工現場で運転されている工作機械において加工プログラムに対して加えられた改変を管理する機能を備えた加工プログラム管理装置により上記課題を解決する。本発明の加工プログラム管理装置は、工作機械において加工プログラムに改変が加えられたことを検出し、改変元のプログラムと改変後のプログラムの差分を抽出して編集記録として記録する。記録された編集記録には変更理由を追加できるようにし、又、編集記録を見た管理者が該編集記録における改変に対して承認を行えるようにする。
そして、本発明の請求項1に係る発明は、少なくとも1つの工作機械に記憶されている加工プログラムに対して加えられた改変を管理する加工プログラム管理装置であって、前記工作機械に記憶されている加工プログラムに係る情報である加工プログラム情報を記憶する加工プログラム情報記憶部と、前記加工プログラムに対して加えられた改変に係る情報である改変情報を記憶する改変情報記憶部と、あらかじめ定められた所定の周期で前記工作機械に記憶されている加工プログラムの最終更新日時を含む加工プログラム更新情報を取得する加工プログラム更新情報取得部と、前記加工プログラム情報記憶部に記憶されている加工プログラム情報と、前記加工プログラム更新情報とに基づいて、改変が行われた加工プログラムを特定し、該改変に係る改変情報を作成して改変情報記憶部へと記憶すると共に、前記加工プログラム情報記憶部に記憶された加工プログラム情報の内で該改変が行われた加工プログラムに対応する加工プログラム情報を更新する加工プログラム情報更新部と、前記改変情報記憶部に記憶された改変情報を表示する改変情報表示部と、を備え、前記加工プログラム情報には少なくとも加工プログラムの内容を含み、前記加工プログラム情報更新部は、前記改変が行われた加工プログラムを前記工作機械から取得し、前記加工プログラム情報記憶部に記憶された加工プログラム情報の内で該改変が行われた加工プログラムに対応する加工プログラム情報に含まれる加工プログラムの内容と比較して差分情報を作成し、該差分情報に基づいて前記改変情報を作成して前記改変情報記憶部に記憶し、前記改変が行われた加工プログラムの内容で前記加工プログラム情報記憶部に記憶された加工プログラム情報を更新する、加工プログラム管理装置である。
本発明の請求項2に係る発明は、前記改変情報記憶部に記憶された改変情報に対して承認情報を設定する改変情報承認部を備える、請求項1に記載の加工プログラム管理装置である。
本発明の請求項3に係る発明は、前記改変情報記憶部に記憶された改変情報に対して改変理由を設定する改変理由入力部を備える、請求項1又は2に記載の加工プログラム管理装置である。
本発明の請求項4に係る発明は、改変情報表示部は、改変前後の改変箇所が把握できるように、改変前の加工プログラムと改変後の加工プログラムを比較可能に表示する、請求項1〜3のいずれか1つに記載の加工プログラム管理装置である。
本発明の請求項5に係る発明は、前記改変情報に対して設定された承認情報を前記工作機械に対して通知する承認結果通知部を更に備える、請求項1〜4のいずれか1つに記載の加工プログラム管理装置である。
本発明によれば、工作機械において加工プログラムに対して改変が加えられると、該改変に係る情報が改変時刻などと共に自動的に加工プログラム管理装置側で管理されるようになるため、製品に不具合が発生した場合には加工時期から加工に利用された加工プログラムの特定を容易に行うことができるようになる。また、本発明により、加工プログラムの改変内容や改変理由などを合わせて参照できるようになるため、不具合の原因の分析を容易に行うことが可能となる。更に、改変されたプログラムに対して管理者などが事前に改変内容を確認して承認/不承認の判断を行うことができるため、改変されたプログラムの使用をやめさせるなどの事前の対応が可能となる。
本発明の一実施形態による加工プログラム管理装置の概略的な機能ブロック図である。 加工プログラム情報更新部120が実行する突合せ処理について説明する図である。 改変情報記憶部210に記憶される改変情報を例示する図である。 改変情報表示部130が表示する改変情報一覧表示の例である。 改変情報表示部130が表示する改変前後の加工プログラムの比較表示の例である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による加工プログラム管理装置と、該加工プログラム管理装置とネットワークを介して接続された工作機械の概略的な機能ブロック図である。本実施形態の加工プログラム管理装置100は、少なくとも1以上の工作機械1と有線/無線のネットワーク30を介して接続されており、該工作機械1で実行・改変された加工プログラムを管理する。
まず工作機械1の構成について説明する。数値制御機能を備えた工作機械1はプロセッサ10を中心に構成されている。プロセッサ10はROM11に格納されたシステム・プログラムに従って工作機械1全体を制御する。このROM11にはEPROMあるいはEEPROMが使用される。
RAM12にはDRAM等が使用され、一時的な計算データ、表示データ、入出力信号等が格納される。不揮発性メモリ13には図示されていないバッテリによってバックアップされたCMOSやSRAMが使用され、電源切断後も保持すべきパラメータ、加工プログラム、工具補正データ等が記憶される。また、不揮発性メモリ13には、後述する工作機械1の動作に係るログデータが記憶される。
機械操作盤18は、工作機械1の前面などに配置され、工作機械1の運転に係るデータ及び図形の表示、オペレータの手動操作入力や、データ入力などを受け付け、工作機械1の運転に使用される。グラフィック制御回路19は数値データ及び図形データ等のデジタル信号を表示用のラスタ信号に変換し、表示装置20に送り、表示装置20はこれらの数値及び図形を表示する。表示装置20には主に液晶表示装置が使用される。
入力装置21は、キースイッチやロータリースイッチ、数値キー、シンボリックキー、文字キー及び機能キーを備えたキーボードや、マウスなどのポインティングデバイスから構成される。
タッチパネル22は、オペレータによるタッチやドラッグなどの操作を検知する機能を備える。タッチパネル22は表示装置20の画面上に重畳して配置され、オペレータが表示装置20の画面上に表示されたソフトウェアキーやソフトウェアボタン、ソフトウェアスイッチに対して行った操作をタッチパネル22により検知することができる。なお、タッチパネル22と表示装置20とを併せて1つの装置として構成しても良い。
軸制御回路14はプロセッサ10からの軸の移動指令を受けて、軸の移動指令をサーボアンプ15に出力する。サーボアンプ15はこの移動指令を増幅し、工作機械1の各軸に結合されたサーボモータを駆動し、工作機械1の工具とワークの相対運動を制御する。また、図1では省略しているが、サーボモータには位置・速度検出器が内蔵されており、この位置・速度検出器からの位置・速度フィードバック信号が軸制御回路14にフィードバックされている。なお、図1では1軸分のみ示したが、軸制御回路14及びサーボアンプ15はサーボモータの軸数に対応した数だけ設けられる。
PMC(プログラマブル・マシン・コントローラ)16はプロセッサ10からバス17経由でM(補助)機能信号、S(スピンドル速度制御)機能信号、T(工具選択)機能信号等を受け取る。そして、これらの信号をシーケンス・プログラムで処理して、出力信号を出力し、工作機械1内外の空圧機器、油圧機器、電磁アクチュエイタなどの動作等を制御する。また、工作機械1内の各部に設置されたスイッチ信号やセンサ等からの各種信号を受けて、シーケンス処理を行い、バス17を経由してプロセッサ10に必要な入力信号を転送する。
なお、図1では主軸モータ制御回路及び主軸モータ用アンプ等は省略してある。
工作機械1は、通信部23によりネットワーク30に接続された他の装置との間で通信を行えるように構成されている。また、通信部23は、外部から不揮発性メモリ13に記憶された加工プログラムに関する情報が要求された場合に、加工プログラム名、加工プログラムの内容、加工プログラムの最終更新日時などの情報をその要求に応じて応答する。通信部23による加工プログラム情報の応答処理は、例えば一般的なファイル共有機能などを用いることで実現することができる。
本実施形態の加工プログラム管理装置100は、加工プログラム更新情報取得部110、加工プログラム情報更新部120、改変情報表示部130、改変理由入力部140、改変情報承認部150、承認結果通知部160、及び通信部170を備える。なお、これらの各機能手段は、加工プログラム管理装置100が備えるROM、RAM、不揮発性メモリ、各種入出力装置などを制御するCPUの動作により実現される。
加工プログラム更新情報取得部110は、ネットワーク30を介して各工作機械1から加工プログラム一覧情報を取得する機能手段である。加工プログラム更新情報取得部110は、各工作機械1から該工作機械1の不揮発性メモリ13に記憶されている加工プログラムの一覧情報を取得する。加工プログラム更新情報取得部110が取得する加工プログラムの一覧情報には、取得先の工作機械1の機械名称と、該工作機械1に記憶されている加工プログラムのプログラム名及び最終更新日時を組とする加工プログラム更新情報が含まれる。加工プログラム更新情報取得部110は、加工プログラム管理装置100の図示しない設定領域にあらかじめ設定された管理対象となる工作機械に係る情報(ネットワークアドレスなど)に基づいて、加工プログラム一覧情報を取得する対象となる工作機械1を特定してもよいし、ネットワーク30に対してブロードキャストを行い、応答した工作機械1から加工プログラム一覧情報を取得するようにしてもよい。加工プログラム更新情報取得部110は、あらかじめ設定された所定の周期(例えば、10分間隔など)で各工作機械1から加工プログラム一覧情報を取得するようにしてもよく、また、ユーザからの指示を受けた際に各工作機械1から加工プログラム一覧情報を取得するようにしてもよい。
加工プログラム更新情報取得部110は、各工作機械から加工プログラム一覧情報を取得すると、加工プログラム情報更新部120に対して加工プログラム情報記憶部200に記憶されている加工プログラム情報と、改変情報記憶部210に記憶されている改変情報とを更新するように指令する。
加工プログラム情報更新部120は、加工プログラム更新情報取得部110が取得した加工プログラム一覧情報と、加工プログラム情報記憶部200に記憶されている加工プログラム情報との突合せを行い、その突合せの結果に基づいて加工プログラム情報記憶部200に記憶されている加工プログラム情報と、改変情報記憶部210に記憶されている改変情報とを更新する機能手段である。加工プログラム情報記憶部200には、少なくとも機械名称、プログラム名、最終更新日時、加工プログラムの内容を含む加工プログラム情報が記憶できるようになっている。なお、加工プログラム情報には、最終更新者や備考などの情報を含めてもよい。
加工プログラム情報更新部120は、加工プログラム一覧情報に含まれるそれぞれの加工プログラム更新情報について、該加工プログラム更新情報の機械名称とプログラム名の組により加工プログラム情報記憶部200に記憶されている加工プログラム情報を検索する。そして、検索の結果、該加工プログラム更新情報の機械名称とプログラム名の組に該当する加工プログラム情報が加工プログラム情報記憶部に記憶されていない場合には、加工プログラム情報更新部120は、該加工プログラム更新情報に対応する工作機械1からネットワーク30を介して加工プログラムを取得し、取得した加工プログラムに基づいて加工プログラム情報を作成し、作成した加工プログラム情報を加工プログラム情報記憶部200へと追加する。
また、検索の結果、該加工プログラム更新情報の機械名称とプログラム名の組に該当する加工プログラム情報が加工プログラム情報記憶部に存在した場合には、加工プログラム情報更新部120は、更に加工プログラム更新情報に含まれる最終更新日時と、加工プログラム情報記憶部200から検索された加工プログラム情報の最終更新日時とを比較する。そして、加工プログラム更新情報に含まれる最終更新日時の方が新しい日時を示している場合、加工プログラム情報更新部120は、検索された加工プログラム情報に対応する加工プログラムが工作機械1側で改変されたものとして検出し、後述する改変情報作成処理を実行する。
図2は、加工プログラム情報更新部120が実行する突合せ処理について説明する図である。本実施形態の加工プログラム情報は、加工プログラムが記憶されている工作機械1の機械名称及び該加工プログラムのプログラム名の組で一意に特定できるようになっている。図2の例では、工作機械「Machine01」に記憶されている加工プログラム「O2000」は、これに対応する加工プログラム情報が加工プログラム情報記憶部200に記憶されている。そして、加工プログラム更新情報に含まれる最終更新日時が、加工プログラム情報記憶部200に記憶されている最終更新日時よりも新しい日時を示しているので、工作機械「Machine01」に記憶されている加工プログラム「O2000」は工作機械「Machine01」上で改変されており、加工プログラム改変情報を作成する必要がある。また、工作機械「Machine01」に記憶されている加工プログラム「O6000」は、これに対応する加工プログラム情報が加工プログラム情報記憶部200に記憶されていないため、新たに工作機械「Machine01」に追加された加工プログラムとして加工プログラム情報を作成する。
加工プログラム情報更新部120は、加工プログラム情報記憶部200に記憶されている加工プログラム情報に対応する加工プログラムが工作機械1側で改変されたことを検出すると、加工プログラム更新情報に対応する工作機械1からネットワーク30を介して加工プログラムを取得し、取得した加工プログラムの内容と、該加工プログラムに対応する加工プログラム情報記憶部200に記憶されている加工プログラム情報の加工プログラム内容とに基づいて、改変された差分情報を作成する。この差分情報の作成には、例えばDiffなどの一般的なプログラムの差分情報を作成するアルゴリズムを用いてよい。そして、作成した差分情報に基づいて、改変された加工プログラムに関する改変情報を作成する。
図3は、改変情報記憶部210に記憶される改変情報の例を示す図である。改変情報記憶部210に記憶される改変情報は、加工プログラムが記憶されている工作機械1の機械名称、該加工プログラムのプログラム名、該加工プログラムが改変された改変日時、該加工プログラムに対する改変の承認状況、該加工プログラムに対する改変の改変理由、該加工プログラムの改変前と改変後の差分情報を少なくとも含み、更に、該加工プログラムに対してなされたブロックの追加/ブロックの削除/ブロック内要素の変更などを示す改変の種別、該加工プログラムの改変の承認に関するコメントなどの情報を含めてもよい。本実施形態の改変情報は、加工プログラムが記憶されている工作機械1の機械名称、該加工プログラムのプログラム名、及び改変日時の組で一意に特定できるようになっている。改変情報記憶部210には、加工プログラムに対して為された1回の改変に対して1つの改変情報が記憶される。そのため、複数の改変が為された加工プログラムついては、その改変日時と共に複数の改変情報が改変情報記憶部210に記憶されることとなる。
加工プログラム情報更新部120は、図3に例示されるような改変情報を作成して改変情報記憶部210へと記憶した後に、改変された加工プログラムに対応する加工プログラム情報記憶部200に記憶されている加工プログラム情報の最終更新日時、加工プログラム内容などを更新する。
改変情報表示部130は、改変情報記憶部210に記憶された改変情報を加工プログラム管理装置100が備える図示しない表示装置に表示する機能手段である。図4、図5は、改変情報表示部130による改変情報の表示例を示している。改変情報表示部130は、例えば図4に示すように工作機械1の機械名称毎に、該工作機械1に記憶されているそれぞれの加工プログラムに対して為された最新の改変を一覧で表示するようにしてもよいし、承認状態(未承認、承認済、不承認など)を指定することで該当する改変情報を一覧表示するようにしてもよい。また、プログラム名を指定することで、指定した加工プログラムに対して過去になされた改変を時系列順に表示できるようにしてもよい。また、改変情報の一覧表示の画面において特定の改変情報の差分情報を表示するように指令されると(図4の例では、各改変情報の「差分」欄の「表示」を選択されると)、改変情報表示部130は、加工プログラム情報記憶部200に記憶されている加工プログラム情報と、改変情報記憶部210に記憶された改変情報とに基づいて、図5に示すように、選択された改変情報の差分情報を改変前と改変後において改変箇所が容易に判別できるように表示するようにしてもよい。図5の表示例では、左上はプログラム全体における表示位置を示しており、右上欄には改変前と改変後の加工プログラムが比較可能に表示される共に改変されているブロックがハイライト表示され、右上下欄には右上欄でハイライト表示されたブロックのうちの選択されたブロックにおいて変更された部分がハイライト表示されるようになっている。改変情報表示部130による表示は、図4,5に例示されるものに限定されず、改変情報についてユーザが改変内容を的確に把握できるのであればどのような表示方法を採択してもよい。
改変理由入力部140は、改変情報記憶部210に記憶されている改変情報に対して、該改変情報に対応する改変がなされた理由を入力するための機能手段である。改変理由入力部140から入力された改変理由は、改変情報記憶部210の中の指定した改変情報に対して設定される。改変理由入力部140から入力される改変理由は、例えば改変情報表示部130により表示された改変情報を参照したユーザが、当該改変が何を目的として行われたのかを判断した上で入力する。改変理由を入力するのは、改変を行った本人でもよいし、管理者などの上位の役職の人間でもよい。
改変情報承認部150は、改変情報記憶部210に記憶されている改変情報の内で、未承認の改変情報に対して、承認/不承認などの承認に係る情報を設定するための機能手段である。改変情報承認部150から入力された承認に係る情報は、改変情報記憶部210の中の指定した改変情報に対して設定される。改変情報承認部150から入力される承認に係る情報は、例えば改変情報表示部130により表示された改変情報を参照したユーザが、当該改変が妥当なものであるか、当該改変が問題がないものであるか、などを判断した上で入力する。承認にかかる情報を入力するのは、一般的には管理者などの上位の役職の人間や、熟練した作業者である。承認/不承認などの承認に係る情報に加えて、承認/不承認の理由などを記載した承認コメントなどの付随的な情報を設定できるようにしてもよい。
上記した構成により、複数の工作機械1で為された加工プログラムに対する改変は定期的に加工プログラム管理装置100へと収集され、改変日時や改変理由などを含む改変情報として改変情報記憶部210に記憶されて管理される。また、改変情報に対する承認に係る情報もあわせて管理されるため、改変内容の妥当性について記録されることなり、不具合等が生じたときの原因調査に役立てることができるようになる。
本実施形態の加工プログラム管理装置は、更に承認結果通知部160を含むように構成してもよい。承認結果通知部160は、改変情報承認部150により設定された加工プログラムに対する改変についての承認に係る情報や承認に係る付随的な情報をネットワーク30を介して該加工プログラムを記憶する工作機械1へと送信する。加工プログラムに対する改変についての承認に係る情報を受信した工作機械1では、改変についての承認に係る情報(承認/不承認など)や承認に係る付随的な情報を表示装置20に対して表示するなどして作業者に対して知らせることで、不承認された改変が為された加工プログラムの実行を中止したりすることも可能となる。
以上、ここまで本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記した実施の形態の例にのみ限定されるものでなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
1 工作機械
10 プロセッサ
11 ROM
12 RAM
13 不揮発性メモリ
14 軸制御回路
15 サーボアンプ
16 PMC
17 バス
18 機械操作盤
19 グラフィック制御回路
20 表示装置
21 入力装置
22 タッチパネル
23 通信部
30 ネットワーク
100 加工プログラム管理装置
110 加工プログラム更新情報取得部
120 加工プログラム情報更新部
130 改変情報表示部
140 改変理由入力部
150 改変情報承認部
160 承認結果通知部
170 通信部
200 加工プログラム情報記憶部
210 改変情報記憶部

Claims (5)

  1. 少なくとも1つの工作機械に記憶されている加工プログラムに対して加えられた改変を管理する加工プログラム管理装置であって、
    前記工作機械に記憶されている加工プログラムに係る情報である加工プログラム情報を記憶する加工プログラム情報記憶部と、
    前記加工プログラムに対して加えられた改変に係る情報である改変情報を記憶する改変情報記憶部と、
    あらかじめ定められた所定の周期で前記工作機械に記憶されている加工プログラムの最終更新日時を含む加工プログラム更新情報を取得する加工プログラム更新情報取得部と、
    前記加工プログラム情報記憶部に記憶されている加工プログラム情報と、前記加工プログラム更新情報とに基づいて、改変が行われた加工プログラムを特定し、該改変に係る改変情報を作成して改変情報記憶部へと記憶すると共に、前記加工プログラム情報記憶部に記憶された加工プログラム情報の内で該改変が行われた加工プログラムに対応する加工プログラム情報を更新する加工プログラム情報更新部と、
    前記改変情報記憶部に記憶された改変情報を表示する改変情報表示部と、
    を備え、
    前記加工プログラム情報には少なくとも加工プログラムの内容を含み、
    前記加工プログラム情報更新部は、前記改変が行われた加工プログラムを前記工作機械から取得し、前記加工プログラム情報記憶部に記憶された加工プログラム情報の内で該改変が行われた加工プログラムに対応する加工プログラム情報に含まれる加工プログラムの内容と比較して差分情報を作成し、該差分情報に基づいて前記改変情報を作成して前記改変情報記憶部に記憶し、前記改変が行われた加工プログラムの内容で前記加工プログラム情報記憶部に記憶された加工プログラム情報を更新する、
    加工プログラム管理装置。
  2. 前記改変情報記憶部に記憶された改変情報に対して承認情報を設定する改変情報承認部を備える、
    請求項1に記載の加工プログラム管理装置。
  3. 前記改変情報記憶部に記憶された改変情報に対して改変理由を設定する改変理由入力部を備える、
    請求項1又は2に記載の加工プログラム管理装置。
  4. 改変情報表示部は、改変前後の改変箇所が把握できるように、改変前の加工プログラムと改変後の加工プログラムを比較可能に表示する、
    請求項1〜3のいずれか1つに記載の加工プログラム管理装置。
  5. 前記改変情報に対して設定された承認情報を前記工作機械に対して通知する承認結果通知部を更に備える、
    請求項1〜4のいずれか1つに記載の加工プログラム管理装置。
JP2016229381A 2016-11-25 2016-11-25 加工プログラム管理装置 Active JP6339650B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016229381A JP6339650B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 加工プログラム管理装置
US15/813,325 US10656632B2 (en) 2016-11-25 2017-11-15 Machining program management apparatus
DE102017127238.0A DE102017127238B4 (de) 2016-11-25 2017-11-20 Bearbeitungsprogrammverwaltungsvorrichtung
CN201711172673.5A CN108107843B (zh) 2016-11-25 2017-11-22 加工程序管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016229381A JP6339650B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 加工プログラム管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018085062A JP2018085062A (ja) 2018-05-31
JP6339650B2 true JP6339650B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=62117478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016229381A Active JP6339650B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 加工プログラム管理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10656632B2 (ja)
JP (1) JP6339650B2 (ja)
CN (1) CN108107843B (ja)
DE (1) DE102017127238B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6882235B2 (ja) * 2018-07-20 2021-06-02 ファナック株式会社 産業用機械の制御システム
JP7244352B2 (ja) * 2019-05-22 2023-03-22 ファナック株式会社 ファイル管理装置
JP7244367B2 (ja) * 2019-06-20 2023-03-22 ファナック株式会社 加工指令改良システム及び加工指令改良方法
US11619029B2 (en) * 2019-10-29 2023-04-04 Caterpillar Inc. System and method for coupled work tool identification

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143136A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Okuma Mach Works Ltd フアイル編集装置
JPH05224728A (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 Okuma Mach Works Ltd ダイレクト数値制御システム
JP3335370B2 (ja) * 1992-03-03 2002-10-15 松下電器産業株式会社 数値制御装置
JP2003122412A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Canon Inc Ncデータ編集装置
JP2004334859A (ja) 2003-04-14 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 異なる複数のオペレータによって使用される情報処理装置、その方法、及びプログラム
JP4613003B2 (ja) 2003-11-17 2011-01-12 本田技研工業株式会社 ソースプログラム変換方法
JP2008159002A (ja) 2006-12-26 2008-07-10 Toshiba Corp プラント制御システム、監視操作装置及びプラント監視プログラム
US8914783B2 (en) * 2008-11-25 2014-12-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Software deployment manager integration within a process control system
JP5778430B2 (ja) * 2011-01-12 2015-09-16 Dmg森精機株式会社 工作機械の制御装置
US9417870B2 (en) * 2014-12-08 2016-08-16 International Business Machines Corporation Managing user access to alternative versions of a particular function of a software product from within a current version of the software product

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017127238A1 (de) 2018-05-30
CN108107843A (zh) 2018-06-01
US20180150064A1 (en) 2018-05-31
CN108107843B (zh) 2019-03-29
US10656632B2 (en) 2020-05-19
DE102017127238B4 (de) 2021-10-07
JP2018085062A (ja) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6339650B2 (ja) 加工プログラム管理装置
JP6346253B2 (ja) 工作機械及び機械学習装置
JP6377167B2 (ja) 工作機械の制御装置
JP4462449B2 (ja) 制御システム設定装置
EP2916218B1 (en) Apparatus for generating and editing NC program
JP4820265B2 (ja) エンジニアリング装置
JP2016031643A (ja) 機械異常履歴の解析支援機能を有する数値制御装置
JP2010287034A (ja) 外部機器とPLCとのModbusプロトコル通信アドレス表示方式
JP2017211872A (ja) アラーム解決のためのプログラム修正支援機能を備えた数値制御装置
JP6243733B2 (ja) 設備管理システムおよび方法
CN112147949B (zh) 参数管理装置及其管理系统
JP5469510B2 (ja) プログラマブルコントローラ、設定値変更システム、演算表示装置及び設定値変更ユニット
US10705489B2 (en) Controller
JPH08328829A (ja) パラメータ変更履歴管理システム
JP2009223354A (ja) アラーム情報を表示する機能を有する数値制御装置
US20190033825A1 (en) Parameter setting support device
JP6705848B2 (ja) 制御装置及び制御システム
WO2022107817A1 (ja) 制御装置
WO2024121975A1 (ja) 表示装置、表示方法及びプログラム
WO2022107822A1 (ja) 制御装置
JP7504331B1 (ja) 産業用コントロールシステム
JP5161057B2 (ja) 複数のファンクションキーを有する数値制御装置
JP2005122597A (ja) Nc工作機械の表示装置
JP5485751B2 (ja) ラダー図接点コメント情報入力方式およびその方式を有するコンピュータ
JP2023152159A (ja) プログラミング支援装置、及びプログラミング支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6339650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150