JP6335290B2 - ガソリンエンジンのノッキング制御方法 - Google Patents

ガソリンエンジンのノッキング制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6335290B2
JP6335290B2 JP2016526862A JP2016526862A JP6335290B2 JP 6335290 B2 JP6335290 B2 JP 6335290B2 JP 2016526862 A JP2016526862 A JP 2016526862A JP 2016526862 A JP2016526862 A JP 2016526862A JP 6335290 B2 JP6335290 B2 JP 6335290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
valve
knocking
engine
operating temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016526862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016540919A (ja
Inventor
イアン・エディントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jaguar Land Rover Ltd
Original Assignee
Jaguar Land Rover Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jaguar Land Rover Ltd filed Critical Jaguar Land Rover Ltd
Publication of JP2016540919A publication Critical patent/JP2016540919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6335290B2 publication Critical patent/JP6335290B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/027Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions using knock sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/245Hydraulic tappets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/245Hydraulic tappets
    • F01L1/25Hydraulic tappets between cam and valve stem
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/10Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0207Variable control of intake and exhaust valves changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0223Variable control of the intake valves only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0223Variable control of the intake valves only
    • F02D13/0226Variable control of the intake valves only changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D37/00Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for
    • F02D37/02Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for one of the functions being ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/021Engine temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、ノックセンサを有するレシプロピストン内燃エンジンと、そのような内燃エンジンのためのノッキング制御方法に関する。
一般に、スパーク点火ピストンエンジンは、最適な燃焼および出力を確保するため、高い点火進角で動作するように構成される。通常、所望の点火進角はエンジン速度と共に増大し、所望の点火進角が速度と負荷のすべての条件に対して適用されるように保証するシステムが開発されている。このようなシステムは本発明の一部を構成するものではなく、十分に既知であり、一例では、電子エンジン制御ユニット(ECU)の参照テーブルに、点火進角の特徴が格納されている。
一般に、点火進角(の大きさ)は燃焼ノッキングによって制限されており、この燃焼ノッキングとは、点火が起こす燃焼が幾分不安定となるよく知られた現象である。燃焼ノッキングは、エンジン部品に大きなダメージを与える可能性がある。多くの状況がノッキングの原因となり、ノッキングを極力抑える従来の方法は、実質上、ノッキングに付随する可聴周波数ノイズと他の燃焼関連ノイズとを区別するマイクロフォンであるノックセンサを含む。ノッキングの検出時、点火制御システムは、ノッキングが停止するまで即時に点火を遅角させ、エンジンの速度および負荷のすべての状況に対して最適点火進角を保証する適切な制御ループが提供される。
点火式ノッキング制御システムは、マルチシリンダエンジンのシリンダ毎に動作し、1回の燃焼サイクル内でノッキングを低減することができる応答速度を有する。
ガソリンエンジンによっては、燃焼ノッキング現象に起因して、速度範囲全体にわたって最適点火タイミングで動作することができない。よって、エンジンは、速度および負荷に関する特定の条件下で「ノッキングが制限される」場合があり、そのような条件下で高燃焼効率を達成するには、エンジンはノッキング限度のできる限り近傍で動作させければならない。
スパーク点火のタイミングを遅角させてノッキングを防止することは迅速な応答手段であり、即時に、すなわち1回の燃焼サイクル内でノッキングを解消することができる。しかしながら、典型的には、連続的な燃焼サイクル毎の点火遅角(の大きさ)は制限されるため、点火進角は、少しずつ漸進的に低減され(再進角されて)ノッキングのない燃焼を最適化する。
点火進角の程度を低減することによるノッキング制御は迅速で有効な手法であるが、特定の課題を有する。
点火タイミングを瞬間的に遅くすることは、関連シリンダにおける空燃混合物の燃焼が非効率となることを意味する。出力(パワー)ではなく、無駄な熱がさらに生成されて、エンジン冷却および排気システムに熱負荷を追加することになる。別の言い方をすると、スパーク点火時に余分な燃料が存在する結果、燃焼事象から生成される出力に相応するよりも、消費燃料が多くなり、また排気ガスの量も多くなる。
高温のエンジンはノッキングを起こしやすいため、スパーク点火を遅角させることによって生じる追加的な熱負荷は別の結果をもたらす。エンジンがより高温になるにつれ、ノッキング状態は悪化し、非常に不都合な制御サイクルが生じる場合がある。
車両エンジンは、最適性能を得るにはRON(リサーチオクタン価)95のプレミアム燃料を必要とする場合があるが、好ましくは、さまざまな燃料で安全に動作する必要がある。たとえばRON91オクタン価などの低品位燃料を使用する際、高い点火遅角を使用してエンジンがノッキングしないようにすることができるが、必然的にエンジンおよび冷却システムならびに排気システムが過剰に高温になる。
理論的には、エンジンの通常の吸気バルブおよび排気バルブの動作を変更することによって、燃焼ノッキングに対処することができるが、実際には、従来のカムシャフトや類似の要素を移動させる応答時間があまりにも長く、点火タイミングを変更する時間よりも一桁大きくなることがある。
最適な点火タイミングおよび燃焼効率を実現する燃焼ノッキングを制御する迅速な手段および方法が求められている。また、RON85オクタン価ほどの低品位燃料で動作する性能を実現する必要がある。
本発明に係る1つの態様によれば、レシプロピストン内燃エンジンの燃焼ノッキングを制御する方法が提供され、レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットとを備え、
この方法は、
a)燃焼事象中に燃焼チャンバ内の燃焼ノッキングを検出するステップと、
b)燃焼チャンバ内の連続的な燃焼事象中のノッキングを低減するように、関連するバルブの動作を変更するように能動的タペットに指令するステップと、
c)燃焼ノッキングが検出されなくなるまで、チャンバ内の連続的な燃焼事象中にステップa)およびb)を反復するステップとを有する。
この方法は連続的に動作するように意図されているため、シリンダまたは各シリンダの燃焼チャンバ内のノッキングを検出するための従来式のノックセンサが設けられる。
本発明は、能動的タペットを使用して、燃焼チャンバでの次の燃焼事象のノッキングの可能性を低減するように、燃焼チャンバに取り込む空気の容量および/またはタイミング、および/または燃焼チャンバから燃焼ガスを排出するタイミングを変更しようとするものである。したがって本発明は、1回の燃焼サイクル内でノッキングを制御することができる。
能動的タペットは、燃焼事象ごとに、関連するバルブの動作をきわめて迅速に変更しようとするものである。このような能動的タペットは、油圧チャンバを含み、その容量は、エンジンの電子制御ユニット(ECU)からの指令に応答して、その容量がブリードバルブ等の電動バルブによって制御されるものであってもよい。
1つの実施形態では、能動的タペットは、カムシャフトと吸気バルブとの間に配置され、バルブに対してカムシャフトを上昇させることができる。しかしながら、能動的タペットは、カムシャフトまたはその他のバルブ制御装置とは独立して、関連するバルブを動作させる。
給気は、1つまたはそれ以上の次の手法により能動的タペットを用いて制御することができる。
・駆動サイクル中のポペットバルブの最大開度を増減させるようにバルブリフト(バルブ上昇量)を変更すること。
開口タイミングおよび閉口タイミングが一定であれば、バルブ上昇量が増大すると吸気量も増え、バルブ上昇量が低減すると吸気量も減る。
・バルブ開口のタイミングの再設定、バルブ閉口のタイミングの再設定、またはその両方によってバルブ開口期間を変更すること。
バルブ上昇量が一定であれば、開口期間が長いほど吸気量が増大する傾向があり、開口期間が短いほど吸気量が低減する傾向にある。
・吸気バルブ開口のタイミングを再設定して、排気バルブ開口動作との重複期間を変更することにより、吸気バルブおよび排気バルブが開口する重複期間を変更すること。
重複期間を短くすると、燃焼に利用可能な空気量が増大する傾向があり、重複期間を長くすると、燃焼に利用可能な空気量が低減する傾向がある。
外気の給気量を直接的に低減するか、または燃焼チャンバ内の燃焼ガスの比率をより大きく維持するようにバルブ開口重複期間を制御することにより(こうしたガスは不活性であり燃焼に寄与できない。)、燃焼に利用可能な空気量を低減させることができる。
能動的タペットが燃焼チャンバの排気バルブにも設けられる場合、バルブ開口重複期間は、吸気バルブタペット、排気バルブタペット、またはその両方によって変更することができる。
ノッキングの低減またはノッキングの排除は通常、燃焼用空気を低減することによって達成される。したがって、連続的な燃焼事象でノッキングを制御するために、点火を遅角させる必要がない場合もあり、最適な点火タイミングで燃焼させることができる。その結果、燃料消費と排気物質が低減される一方、従来技術の方法による無駄な熱(廃熱)が生成されない。
本発明に係る制御方法は、
d)燃焼チャンバ内で燃焼ノッキングが生じていないことを検出するステップと、
e)チャンバ内の連続的な燃焼事象中、ノッキング限界に近づくように、関連するバルブの動作を変更するように能動的タペットに指令するステップと、
f)燃焼ノッキングが再度検出されるまで、ステップd)およびe)を反復するステップとを有する。
ノッキング限界に近づくようにバルブ動作を変更させると、たとえば給気量を直接的に増大させるか、または燃焼チャンバ内に残る燃焼ガスの比率を低減することにより、燃焼に利用可能な空気の容量を増大させる傾向がある。
したがって、本発明は、エンジンの速度および負荷のすべての状況において点火進角が最適となるように燃焼ノッキングがあったこと(またはなかったこと)を検知する完全なノッキング制御方法を提供することができる。
点火進角とバルブ動作(空気取込)に対する適当な値は、エンジンのすべての動作状況、特に、速度、負荷、温度、高度、およびその他の関連パラメータに対して既知の方法によって実験的に決定することができる。これらの値は、たとえばECUの参照テーブルに記憶されるか、または適当なアルゴリズムを参照して決定してもよい。
本発明に係る1つの実施形態では、点火タイミングの変更をバルブ動作の変更と併せて実施して、いずれか一方のみの方法により達成される応答時間よりも迅速な応答時間を実現することができ、あるいは、いずれか一方のみの方法が他の方法によるエンジンの動作状況を補うことができる。
本発明に係る1つの態様によれば、スパーク点火式のレシプロピストン内燃エンジンの燃焼ノッキングを制御する方法が提供され、レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットと、スパーク点火のタイミングを変更するシステムとを備え、
この方法は、
a)エンジンに対する動作温度閾値を設定するステップと、
b)動作温度閾値未満の場合、能動的タペットの動作および/またはシステムの動作によって、燃焼ノッキングに対処させるステップと、
c)動作温度閾値を超える場合、能動的タペットの動作のみによって燃焼ノッキングに対処させるステップとを有する。
本発明のこの態様によれば、たとえば、大気温度が高いとき、または牽引中等の負荷が高いときに、エンジン温度が高い場合に生じるノッキングに対処することができる。燃焼ノッキングを制御するため点火を遅角させる技術は、車両およびエンジンの種類に応じて実験的に決定することができる閾値温度を超えるときには適用されない。したがって、エンジン温度を上昇させる点火遅角に起因して漸進的に(徐々に)悪化する制御サイクルを回避することができる。
1つの実施形態では、点火タイミングは、上限閾値温度を超えると一定の値に固定され、再び下限閾値温度を下回るまで一定の値に維持される。この間、連続的な燃焼事象ごとに給気量を変動させるように、能動的タペットによってのみノッキングを制御する。
本発明に係る1つ態様によれば、燃焼ノッキングが生じることなく、スパーク点火式のレシプロピストン内燃エンジン内に最適な吸気量を取り込む方法が提供され、レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットと、スパーク点火のタイミングを変更するシステムとを備え、
この方法は、
a)燃焼チャンバに取り込まれる給気量を変更するように能動的タペットに指令するステップと、このステップと併せて、スロットルバルブのすべての位置において最適な燃料経済性を達成するように、スパーク点火のタイミングを変更するステップを有する。
この方法によれば、既知のエンジン動作パラメータに応じて給気量と点火タイミングとの最適バランスを実現することにより、燃焼ノッキングが生じることなく、最適な燃料経済性を実現することができる。
本発明に係る1つの態様によれば、スパーク点火式のレシプロピストン内燃エンジンの燃焼ノッキングを制御する方法が提供され、レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットと、スパーク点火のタイミングを変更するシステムとを備え、
この方法は、
より高いオクタン価を有する燃料の場合、スパーク点火のタイミングを変更することによってのみ燃焼ノッキングを制御するステップと、
より低いオクタン価を有する燃料の場合、スパーク点火のタイミングを変更すること、および燃焼チャンバに取り込む給気量を変更するように能動的タペットに指令することの組み合わせによって燃焼ノッキングを制御するステップとを有する。
この態様では、より低いオクタン価を有する燃料のみが利用可能である場合に、簡便な解決策が提供される。より低いオクタン価を有する燃料は燃焼ノッキングを起こしやすいため、特定の最低オクタン価を必要とするように設計されるエンジンは、より低いオクタン価を有する燃料が供給されると、燃焼ノッキングを引き起こす場合がある。車両ドライバは、より低いオクタン価を有する燃料が供給されていると認識するかもしれないが、本実施形態によると、能動的タペットを用いて給気量を変更させることによってより広範なオクタン価を有する燃料に対応することができる。
本発明に係る1つの態様によれば、マルチシリンダレシプロピストン内燃エンジンの回転円滑性を改善する方法が提供され、レシプロピストン内燃エンジンは、各シリンダに対して、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットとを備え、
この方法は、
a)燃焼事象中に1つのシリンダが任意の他のシリンダよりも不良な燃焼ノッキングを有することを検出するステップと、
b)1つのシリンダでの連続的な燃焼事象中の燃焼ノッキングを低減するように、関連するバルブの動作を変更するように付随する能動的タペットに指令するステップと、
c)1つのシリンダにおける燃焼ノッキングが、任意の他のシリンダにおける燃焼ノッキングよりも大きくなくなるまで、該1つのシリンダでの連続的な燃焼事象に対してステップa)およびb)を反復するステップとを有する。
この態様では、能動的タペットを用いて給気量を変動させることによって、最悪の燃焼ノッキングが発生するシリンダを、他のシリンダとは独立して対処することができる。最悪のシリンダは、エンジンのすべてのシリンダの間で連続的に変動する場合があるため、この方法は、エンジンの円滑な運転を達成するため、異なるシリンダに対して継続的に適用することができる。
本発明に係る態様は、上記方法を実行するプロセッサおよび/またはメモリを有する電子制御ユニット、1つまたはそれ以上の能動的タペットを有する内燃エンジン、およびこれらを備えた車両に適用することができる。
本発明に係る各態様では、能動的タペットまたは各能動的タペットは、カムシャフトと関連する吸気バルブまたは排気バルブとの間に配置することができる。
本願の範疇において、上記段落、クレーム、および/または以下の明細書および図面に記載された、さまざまな態様、実施形態、実施例、および択一例、特に個々の特徴物は、独立してまたは組み合わせて採用することができる。たとえば1つの実施形態に関連して説明された特徴物は、その特徴物が矛盾するものでなければ、すべての実施形態に適用することができる。
単なる具体例として添付図面に図示された実施形態に関する以下の説明から本発明の他の特徴が明らかとなる。
エンジン燃焼チャンバ内の燃焼事象の例示的なノイズプロファイルを示す。 ノッキング検知に対する従来技術の点火応答を示す。 点火遅角が燃焼効率に及ぼす影響を示す。 本発明を適用可能な内燃エンジンの吸気装置を概略的に示す。
図を参照すると、図1は、内燃エンジンの燃焼チャンバからの例示的なノイズプロファイルを示す。従来のノックセンサは上記ノイズを聞いて閾値範囲(FT)を規定し、ノッキング事象(時刻t〜時刻t)を、背景ノイズ(時刻t〜時刻t)および正常燃焼事象(時刻t〜時刻t)とは区別する。上記検出時、電子信号がECUの点火制御モジュールに送信され、従来の車両点火は、ノックセンサがノッキングを検出しなくなるまで遅角される。その後、点火を再び進角させることができる。図1の軌跡の形状は典型的な燃焼事象を表しており、実際の燃焼シーケンスを示していない。
図2は、典型的な従来技術に係る制御方法を示し、連続的な燃焼事象が時刻tから時刻t10までの間の9つのブロックで表される。時刻tでノッキングが検知され、次の燃焼事象のために、小さい遅角だけ点火を遅らせる。同図では、ノッキングが3回連続の燃焼事象で検知され、各燃焼事象後に点火を遅らせる(遅角させる)。第4のブロックでは、ノッキングが検知されず、次の2つのブロックで点火が再び進められる(進角させる)。ブロック6で再びノッキングが検知された後、ブロック7で遅角させ、ブロック8で進角させ、ブロック9でノッキング検知のためにさらに遅角させる。
各ブロックで適用される遅角と進角の大きさは、エンジンおよび制御システムの性能に応じて当業者が決定する。この具体例では、その段階的変更は遅角と進角の両方で同一であるが、必ずしもそれが必須ではない。この手法により、ノッキングは、エンジンの動作包絡線全体にわたって制御することができる。
図3は、最適点(0)からの点火の遅角に対する燃焼効率(η)の変化を示す。動作状況に依存するが、遅角が小さければ(−10度)燃焼効率への影響は小さく、遅角が大きければ(−20度)燃焼効率への影響は比較的大きい。
図4は、シリンダ11を有する内燃エンジン10を示し、シリンダ11内でピストン12が往復運動する。燃焼チャンバ13はピストンの上方に配置(画定)され、吸気口15から空気を取り込むために開口されるポペットバルブ14を含む。吸気口15には、吸気マニホールド16から空気が供給され、吸気マニホールドの孔内にはスロットルバルブ17が設けられている。
ポペットバルブ14はばね(図示せず)によって閉口され、回転自在なカム18の動作によって開口され、通常、この動作はカムシャフト(図示せず)のローブ(突出部)により提供され、カム18とバルブ14との間にはタペット19が設けられている。
図4の一般的構成は広く知られたものであり、分かりやすくするために、対応するポペット排気バルブなどの特定のその他の構成部品は図示しない。
図4に示すタペットは能動的(アクティブ)なものであり、その構成部品の相対的な内向きおよび外向きの移動によって長さが調節可能であるため、バルブのリフト(上昇量)を最小値と最大値の間で変動させることができる。この種の能動的タペットは、燃焼事象ごとにバルブリフトを迅速に変動させることを除いては重要ではない。すなわち必要に応じて、連続的な開口時のバルブリフトを変動できるように工夫されている。図4は、たとえば概略的な電気油圧式タペット19を示し、これは、オイルが供給される油圧チャンバ20と、矢印22で示すように、可変量のオイルを流出させることのできるソレノイド式ブリードバルブ21とを有する。バルブ21は、ECU23からの電子信号により動作する。
能動的タペットの一例が欧州特許出願公開第2511504号に開示されており、容量調整可能な油圧チャンバを有する上記電気油圧式装置に頼る。
使用時、エンジンへの空気の取込は、スロットルバルブ17を介して制御され、次いで、アクセルペダル位置、高度、空気温度等の従来の制御パラメータに基づいてECU23により指令される。スロットルバルブ17の位置を変えると、空気の流入速度が変化するが、吸気マニホールド16と吸気管15に含まれる一定の空気の容量に起因して、燃焼チャンバに取り込まれる空気の容量に迅速に影響を与えることはないと理解される。したがって、スロットルバルブの位置の変更によるノッキングに対する迅速な制御は不可能である。
本発明の方法では、エンジンへの空気の取込は、ノックセンサに基づいて、能動的タペットを用いて変動させて、ノッキングを実質的に低減する、あるいは排除する。取込吸気量のみを変更して、あるいは以下の説明から自明であるように、点火時期を遅らせることと組み合わせて、ノッキングを防止してもよい。本発明は、マルチシリンダ点火スパークエンジンに特に適用される。
第1の実施形態では、燃焼ノッキングは、能動的タペットまたは各能動的タペットに、燃焼ノッキングが検出されたシリンダ内の給気量を低減するように指令することによって制御される。給気量は、ノッキングが検出されなくなるまで、連続的な燃焼事象ごとに各シリンダで漸進的に低減させることができる。
燃焼ノッキングは、このように能動的タペットの制御によってのみ対処してもよいが、大抵の場合、最小の燃料消費で最大の全体燃焼効率を達成するように、スパーク点火のタイミングを遅らせることと組み合わせて制御される。給気量を個々に制御する能動的タペットは、ノッキングが最も頻発する場合、およびエンジンがノッキングを規制する必要がある場合におけるエンジン速度/負荷マップの領域で特に利用することができる。
図3に示すように、通常、全体的な燃焼効率に重大な影響を及ぼすことなく、点火を遅らせることができるが、理解されるように、許容可能に遅角の大きさは、特定のエンジンおよびその状態によって左右され、図3の特性は従来の方法によって実験的に特定することができる。
各シリンダに対して適当な制御サイクルにより、エンジンができる限りノッキング限界点近傍で動作できるように、能動的タペットは、連続的な燃焼サイクルでノッキング限界点に近づくように給気量を増大させることができる。燃焼ノッキングの対処に関連して、漸進的に給気量を低減させる量およびタイプは、許容可能な制御応答が得られるように選択され、漸進的に給気量を増大させる量およびタイプと同等であってもよく、異なっていてもよい。
一実施形態では、本発明により、たとえばエンジンが高い大気温度で動作しているとき、あるいは牽引しているとき、エンジン動作温度が高い状態である場合に給気量を変更することができる。この状況では、点火を遅角させることにより、エンジン冷却システムが吸収すべき追加的な無駄な熱を生成して、エンジン温度をさらに上昇させ、さらに点火を遅角させる必要が生じるため、点火遅角による燃焼ノッキングの対処が逆効果となる場合がある。
このような状況では、(たとえば車両の種類と仕様に応じて設定される)エンジン温度閾値を選択することができ、閾値温度を超えると、燃焼ノッキングは能動的タペットを用いて給気量の変動のみにより制御される。こうして燃焼ノッキングに効果的に対処しつつ、熱生成の増大およびエンジンへの熱入力の増大が防止される。
一実施形態は、能動的タペットと併せて点火タイミングシステムを変更して、選択されたエンジンの速度および負荷状態下で燃焼を最適化することを目的とする。能動的タペットを用い、追加的な制御パラメータ(給気量)を制御して、エンジン負荷/速度マップのすべての所望の部分で、最適な燃料経済性が実質的に実現することができる。
本発明の重要な一態様は、低オクタン燃料が燃焼チャンバに供給されるときの燃焼ノッキングの処理に関する。このような燃料(エンジンの種類とタイミング状態に依存するが)は、燃焼ノッキングに悪影響を与える傾向があり、従来はスパーク点火エンジンにおいて大きな点火遅角を必要とする。さらに、このために追加的な無駄な熱が生じ、エンジン温度と排気温度があまりにも高くなる場合がある。
この態様では、能動的タペットを用いて給気量を変化させることで、燃焼ノッキングのリスクを回避しつつ、RON80のオクタン価の超低オクタン燃料を含む低オクタン燃料を安全に使用することができる。最低オクタン価の燃料を用いる場合、給気量を低減させるとともに点火タイミングを遅角させることにより、燃焼ノッキングによるダメージからエンジンを守ることができる。
シリンダ毎に連続的な燃焼事象において異なる給気量に変更することにより燃焼ノッキングに対処することで、エンジン動作の円滑性を向上させることができる。本発明の一実施形態は、異なるシリンダでの燃焼事象の均一化を促進するように、その他のシリンダよりも大きな燃焼ノッキングを有するシリンダに対処する。対処されるシリンダは、エンジンの速度および負荷の全条件で円滑な運転を達成するように連続的に変動させることができ、能動的タペットの特定の利点は、連続的な燃焼サイクルに対して様々に対応できることである。
上述したように、燃焼ノッキングに対応する際、入ってくる給気量に直接的に変更させるか、あるいは燃焼後、より多くの割合の燃焼ガスが燃焼チャンバに残るようにすることにより、給気量が低減される。
理解されるように、能動的タペットを装備した各エンジンは異なる特性を有し、それらの特性は、従来の方法によって実験的に決定することができる。また、エンジンの構成も同様に、特にエンジン冷却システムによる冷却量に応じて、燃焼ノッキングの発生に影響を及ぼす。
したがって、変更される給気量は、状況に応じて変動するが、燃焼ノッキングがすべての利用状況下で、1回の燃焼サイクル内でシリンダごとに制御されるように選択することができる。
カム式バルブに関して説明したが、理解されるように、能動的タペットはバルブを作動するカムとは独立して使用することができ、リフト(上昇量)を修正するのではなく上記カムを交換するものであってもよい。
上記説明した実施形態は単なる具体例に過ぎず、本発明を限定することを意図したものではない。
本発明に係る態様が、以下の番号付けされた段落から明らかである。
態様1:
レシプロピストン内燃エンジンの燃焼ノッキングを制御する方法であって、
レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットとを備え、
この方法は、
a)燃焼事象中に燃焼チャンバ内の燃焼ノッキングを検出するステップと、
b)燃焼チャンバ内の連続的な燃焼事象中のノッキングを低減するように、関連するバルブの動作を変更するように能動的タペットに指令するステップと、
c)燃焼ノッキングが検出されなくなるまで、チャンバ内の連続的な燃焼事象中にステップa)およびb)を反復するステップとを有する、方法。
態様2:
d)燃焼チャンバ内で燃焼ノッキングが生じていないことを検出するステップと、
e)チャンバ内の連続的な燃焼事象中、ノッキング限界に近づくように、関連するバルブの動作を変更するように能動的タペットに指令するステップと、
f)燃焼ノッキングが再度検出されるまで、ステップd)およびe)を反復するステップとを有する、態様1に記載の方法。
態様3:
燃焼ノッキングが、燃焼チャンバ内への給気量を低減するように能動的タペットに指令することによってのみ対処される、態様1に記載の方法。
態様4:
燃焼ノッキングが、燃焼チャンバ内への給気量を低減するように能動的タペットに指令すること、および燃焼チャンバ内の燃焼開始を遅角させることの組み合わせによって対処される、態様1に記載の方法。
態様5:
スパーク点火エンジンに適用され、
燃焼の開始が、スパーク点火のタイミングを遅角させることにより遅らせる、態様4に記載の方法。
態様6:
スパーク点火式のレシプロピストン内燃エンジンの燃焼ノッキングを制御する方法であって、
レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットと、スパーク点火のタイミングを変更するシステムとを備え、
この方法は、
a)エンジンに対する動作温度閾値を設定するステップと、
b)動作温度閾値未満の場合、能動的タペットの動作および/またはシステムの動作によって、燃焼ノッキングに対処させるステップと、
c)動作温度閾値を超える場合、能動的タペットの動作のみによって燃焼ノッキングに対処させるステップとを有する、方法。
態様7:
動作温度閾値を超える場合、燃焼ノッキングが、燃焼チャンバ内への給気量を低減するように能動的タペットに指令することによって対処される、態様6に記載の方法。
態様8:
動作温度閾値を超える場合、スパーク点火のタイミングが固定される、態様7に記載の方法。
態様9:
スパーク点火のタイミングが、動作温度閾値を上回る時点の瞬時値で固定され、次に動作温度閾値を下回るまで固定されたままである、態様8に記載の方法。
態様10:
動作温度閾値未満の場合、燃焼ノッキングが、燃焼ノッキングを低減するように点火タイミングを変更するとともに、燃焼ノッキングを低減するように能動的タペットの動作を変更することによって対処される、態様6に記載の方法。
態様11:
燃焼ノッキングが生じることなく、スパーク点火式のレシプロピストン内燃エンジン内に最適な吸気量を取り込む方法であって、
レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットと、スパーク点火のタイミングを変更するシステムとを備え、
この方法は、
a)燃焼チャンバに取り込まれる給気量を変更するように能動的タペットに指令するステップと、このステップa)と併せて、
b)スロットルバルブのすべての位置において最適な燃料経済性を達成するように、スパーク点火のタイミングを変更するステップとを有する、方法。
態様12:
スパーク点火式のレシプロピストン内燃エンジンの燃焼ノッキングを制御する方法であって、
レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットと、スパーク点火のタイミングを変更するシステムとを備え、
この方法は、
a)より高いオクタン価を有する燃料の場合、スパーク点火のタイミングを変更することによってのみ燃焼ノッキングを制御するステップと、
b)より低いオクタン価を有する燃料の場合、スパーク点火のタイミングを変更すること、および燃焼チャンバに取り込む給気量を変更するように能動的タペットに指令することの組み合わせによって燃焼ノッキングを制御するステップとを有する、方法。
態様13:
より高いオクタン価を有する燃料がRON90〜RON100の範囲のオクタン価を有し、より低いオクタン価を有する燃料がRON80〜RON95の範囲のオクタン価を有する、態様12に記載の方法。
態様14:
マルチシリンダレシプロピストン内燃エンジンの回転円滑性を改善する方法であって、
レシプロピストン内燃エンジンは、各シリンダに対して、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットとを備え、
この方法は、
a)燃焼事象中に1つのシリンダが任意の他のシリンダよりも不良な燃焼ノッキングを有することを検出するステップと、
b)1つのシリンダでの連続的な燃焼事象中の燃焼ノッキングを低減するように、関連するバルブの動作を変更するように付随する能動的タペットに指令するステップと、
c)1つのシリンダにおける燃焼ノッキングが、任意の他のシリンダにおける燃焼ノッキングよりも大きくなくなるまで、該1つのシリンダでの連続的な燃焼事象に対してステップa)およびb)を反復するステップとを有する、方法。
態様15:
マルチシリンダエンジンの1つのシリンダ内のノッキングを検出するように適用される、態様1に記載の方法。
態様16:
各シリンダに取り込まれる給気量を変更するように各シリンダに独立して適用される、態様15に記載の方法。
態様17:
燃焼ノッキングをシリンダごとに制御するように適用される、態様16に記載の方法。
態様18:
内燃エンジンの電子制御ユニットであって、
プロセッサとメモリを有し、
プロセッサが、メモリに含まれる制御パラメータを参照して態様1に記載の方法を実行する電子制御ユニット。
態様19:
能動的タペットが、ポペットバルブのバルブリフトを継続的に変更するためにポペットバルブの電気油圧式の駆動装置を有し、態様1に記載の方法を実行するように構成された内燃エンジン。
態様20:
能動的タペットは、カムとポペットバルブとの間に配置され、カムとは独立してポペットバルブのバルブリフトを継続的に変更する、態様19に記載の内燃エンジン。
態様21:
態様19に記載の内燃エンジンを備えた車両。
10…内燃エンジン、11…シリンダ、12…ピストン、13…燃焼チャンバ、14…ポペットバルブ、15…吸気ポート、16…吸気マニホールド、17…スロットルバルブ、18…カム、19…タペット、20…油圧チャンバ、21…ブリードバルブ、23…電子制御ユニット(ECU)。

Claims (13)

  1. スパーク点火式のレシプロピストン内燃エンジンの燃焼ノッキングを制御する方法であって、
    レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットと、スパーク点火のタイミングを変更するシステムとを備え、
    この方法は、
    a)エンジンに対する動作温度閾値を設定するステップと、
    b)動作温度閾値未満の場合、能動的タペットの動作および/またはシステムの動作によって、燃焼ノッキングに対処させるステップと、
    c)動作温度閾値を超える場合、能動的タペットの動作のみによって燃焼ノッキングに対処させるステップとを有し、
    動作温度閾値を超える場合、スパーク点火のタイミングが固定され、
    前記スパーク点火のタイミングが、動作温度閾値を上回る時点の瞬時値で固定され、次に動作温度閾値を下回るまで固定されたままである
    ことを特徴とする方法。
  2. 燃焼ノッキングに対処させる前記ステップは、少なくとも吸気バルブの開口タイミングを再設定して、燃焼チャンバの少なくとも1つの排気バルブの動作との重複を増減させて、吸気バルブおよび排気バルブが同時に開口している期間を増減させるステップを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. 動作温度閾値を超える場合、燃焼ノッキングが、燃焼チャンバ内への給気量を低減するように能動的タペットに指令することによって対処されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 動作温度閾値未満の場合、燃焼ノッキングが、燃焼ノッキングを低減するように点火タイミングを変更するとともに、燃焼ノッキングを低減するように能動的タペットの動作を変更することによって対処されることを特徴とする請求項1または3に記載の方法。
  5. スパーク点火式のレシプロピストン内燃エンジンの燃焼ノッキングを制御する方法であって、
    レシプロピストン内燃エンジンは、燃焼チャンバと、燃焼チャンバへの吸気口に設けたポペットバルブと、ポペットバルブの上流にある吸気マニホールドと、吸気マニホールドの吸気口に設けたスロットルバルブと、要求に応じてポペットバルブの動作を調整できる能動的タペットと、スパーク点火のタイミングを変更するシステムとを備え、
    この方法は、
    a)エンジンに対する動作温度閾値を設定するステップと、
    b)動作温度閾値未満の場合、能動的タペットの動作および/またはシステムの動作によって、燃焼ノッキングに対処させるステップと、
    c)動作温度閾値を超える場合、能動的タペットの動作のみによって燃焼ノッキングに対処させるステップとを有し、
    前記能動的タペットの動作のみによって燃焼ノッキングに対処させる前記ステップは、少なくとも吸気バルブの開口タイミングを再設定して、燃焼チャンバの少なくとも1つの排気バルブの動作との重複を増減させて、吸気バルブおよび排気バルブが同時に開口している期間を増減させるステップを含むことを特徴とする方法。
  6. 前記b)における前記能動的タペットの動作によって燃焼ノッキングに対処させる前記ステップは、少なくとも吸気バルブの開口タイミングを再設定して、燃焼チャンバの少なくとも1つの排気バルブの動作との重複を増減させて、吸気バルブおよび排気バルブが同時に開口している期間を増減させるステップを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. マルチシリンダエンジンの1つのシリンダ内のノッキングを検出するように適用されることを特徴とする請求項1〜のいずれか1に記載の方法。
  8. 各シリンダに取り込まれる給気量を変更するように各シリンダに独立して適用されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 燃焼ノッキングをシリンダごとに制御するように適用されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  10. 内燃エンジンの電子制御ユニットであって、
    プロセッサとメモリを有し、
    プロセッサが、メモリに含まれる制御パラメータを参照して請求項1〜のいずれか1に記載の方法を実行する電子制御ユニット。
  11. 能動的タペットが、ポペットバルブのバルブリフトを継続的に変更するためにポペットバルブの電気油圧式の駆動装置を有し、請求項1〜のいずれか1に記載の方法を実行するように構成された内燃エンジン。
  12. 能動的タペットは、カムとポペットバルブとの間に配置され、カムとは独立してポペットバルブのバルブリフトを継続的に変更することを特徴とする請求項11に記載の内燃エンジン。
  13. 請求項11又は12に記載の内燃エンジンを備えた車両。
JP2016526862A 2013-10-28 2014-10-16 ガソリンエンジンのノッキング制御方法 Active JP6335290B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1319014.5 2013-10-28
GB1319014.5A GB2519600B (en) 2013-10-28 2013-10-28 Gasoline Engine Knock Control
PCT/EP2014/072199 WO2015062872A1 (en) 2013-10-28 2014-10-16 Gasoline engine knock control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540919A JP2016540919A (ja) 2016-12-28
JP6335290B2 true JP6335290B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=49767255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526862A Active JP6335290B2 (ja) 2013-10-28 2014-10-16 ガソリンエンジンのノッキング制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20160265455A1 (ja)
EP (1) EP3063393B1 (ja)
JP (1) JP6335290B2 (ja)
CN (1) CN105683540A (ja)
GB (1) GB2519600B (ja)
WO (1) WO2015062872A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2519600B (en) * 2013-10-28 2018-09-12 Jaguar Land Rover Ltd Gasoline Engine Knock Control
DE102015007368B3 (de) * 2015-06-10 2016-09-29 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Ausführung mit dem Betrieb einer Brennkraftmaschine
US10323618B1 (en) * 2018-01-05 2019-06-18 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for engine knock sensor rationality check
US20190376455A1 (en) * 2018-06-11 2019-12-12 GM Global Technology Operations LLC Internal combustion engine control
CN111997767B (zh) * 2020-09-04 2021-10-22 东风汽车集团有限公司 早燃和高强度爆震下抑制爆震的进气量控制方法及装置

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930474A (en) * 1970-02-27 1976-01-06 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Ignition system for internal combustion engines
US4164917A (en) * 1977-08-16 1979-08-21 Cummins Engine Company, Inc. Controllable valve tappet for use with dual ramp cam
US4133332A (en) * 1977-10-13 1979-01-09 The Torrington Company Valve control mechanism
JPS55137361A (en) * 1979-04-16 1980-10-27 Nissan Motor Co Ltd Ignition timing controller
JPS56141030A (en) * 1980-04-05 1981-11-04 Nissan Motor Co Ltd Diesel engine
JPS61190131A (ja) * 1985-02-18 1986-08-23 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JP2560440B2 (ja) * 1988-08-24 1996-12-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の充填効率向上方法
JPH03100361A (ja) * 1989-09-11 1991-04-25 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの排気ガス還流制御装置
JPH03260344A (ja) * 1990-03-08 1991-11-20 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの制御方法
IT1257904B (it) * 1992-06-19 1996-02-16 Fiat Ricerche Dispositivo di comando di una valvola di un motore a combustione interna.
EP0609837B1 (en) * 1993-02-03 1997-11-05 Mazda Motor Corporation Internal combustion engine of the spark-ignition type with supercharger
DE4324837A1 (de) * 1993-07-23 1995-01-26 Schaeffler Waelzlager Kg Vorrichtung zur Verstellung des Ventilhubes und der Steuerzeiten eines Gaswechselventils
US5875763A (en) * 1994-06-22 1999-03-02 Unison Industries Limited Partnership Internal combustion engine with temperature dependent timing of spark event
JP3451769B2 (ja) * 1995-01-17 2003-09-29 株式会社デンソー エンジン制御装置
JP3495470B2 (ja) * 1995-09-01 2004-02-09 三菱電機株式会社 内燃機関制御装置
JPH09317520A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Nissan Motor Co Ltd 過給機付内燃機関の吸気弁制御装置および制御方法
JP3487169B2 (ja) * 1998-05-07 2004-01-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のノッキング検出装置
JPH11324762A (ja) * 1998-05-18 1999-11-26 Toyota Motor Corp 内燃機関のノッキング制御装置
JP2000045805A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Toyota Motor Corp エンジン制御装置
FR2796417B1 (fr) * 1999-07-12 2002-08-23 Renault Procede de commande d'un moteur a combustion en vue de corriger la dispersion des cylindres en terme de couple gaz
US7201121B2 (en) * 2002-02-04 2007-04-10 Caterpillar Inc Combustion engine including fluidically-driven engine valve actuator
JP4075550B2 (ja) * 2002-09-24 2008-04-16 トヨタ自動車株式会社 可変動弁機構を有する内燃機関におけるノッキング制御
JP4094936B2 (ja) * 2002-11-15 2008-06-04 ヤマハマリン株式会社 船外機用4サイクルエンジンのノッキング回避制御システム
JP2004263633A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Toyota Motor Corp 内燃機関のノッキング抑制装置
JP4357284B2 (ja) * 2003-05-15 2009-11-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US7231892B2 (en) * 2003-06-03 2007-06-19 Robert Bosch Gmbh Method for extending HCCI load range using a two-stroke cycle and variable valve actuation
JP4200860B2 (ja) * 2003-08-28 2008-12-24 日産自動車株式会社 可変圧縮比機構付き内燃機関
JP2005188334A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Toyota Motor Corp エンジンの燃料噴射制御装置
JP2006037812A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Toyota Motor Corp エンジンのバルブ特性制御装置
JP5149481B2 (ja) * 2004-09-22 2013-02-20 トヨタ自動車株式会社 エンジンの制御装置
US7131425B2 (en) * 2005-04-11 2006-11-07 Delphi Technologies, Inc. Method to control auto-ignition in an internal combustion engine equipped with variable valve timing control
US7594498B2 (en) * 2005-11-30 2009-09-29 Ford Global Technologies, Llc System and method for compensation of fuel injector limits
JP4497089B2 (ja) * 2005-12-13 2010-07-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4247842B2 (ja) * 2006-03-16 2009-04-02 三井造船株式会社 ガスエンジンのノッキング制御装置
US7597072B2 (en) * 2006-10-24 2009-10-06 Ford Global Technologies, Llc System and method for operating a multiple fuel engine
JP4816466B2 (ja) * 2007-01-22 2011-11-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関制御装置及び方法
JP4404101B2 (ja) * 2007-03-12 2010-01-27 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料性状判定装置
JP2008267362A (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Autech Japan Inc エンジンのノッキング制御装置
JP4466745B2 (ja) * 2008-02-08 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置および制御方法
US8291891B2 (en) * 2008-06-17 2012-10-23 Southwest Research Institute EGR system with dedicated EGR cylinders
US8041497B2 (en) * 2008-07-15 2011-10-18 Ford Global Technologies, Llc Fuel based engine operation control
US8631782B2 (en) * 2008-08-22 2014-01-21 GM Global Technology Operations LLC Active compression ratio modulation through intake valve phasing and knock sensor feedback
JP2010071151A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2010168939A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Toyota Motor Corp 高膨張比内燃機関
JP5146354B2 (ja) * 2009-02-20 2013-02-20 日産自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US8255142B2 (en) * 2009-03-20 2012-08-28 Ford Global Technologies, Llc Enhanced powertrain performance during knock control
JP2010223068A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関の制御装置
JP5178634B2 (ja) * 2009-06-02 2013-04-10 ダイハツ工業株式会社 内燃機関の空燃比制御方法
US8544445B2 (en) * 2010-03-09 2013-10-01 Pinnacle Engines, Inc. Over-compressed engine
IT1396414B1 (it) * 2009-10-14 2012-11-23 Magneti Marelli Spa Metodo di controllo della detonazione in un motore a combustione interna provvisto di un dispositivo di controllo della apertura delle valvole di aspirazione.
JP2011122504A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タペットクリアランスの判定装置及びエンジンの制御装置
JP5133332B2 (ja) 2009-12-15 2013-01-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の制御装置
US8171900B2 (en) * 2010-01-11 2012-05-08 GM Global Technology Operations LLC Engine including hydraulically actuated valvetrain and method of valve overlap control
JP5299355B2 (ja) * 2010-06-04 2013-09-25 トヨタ自動車株式会社 点火時期制御装置
US8554445B2 (en) * 2010-07-29 2013-10-08 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controlling fuel usage
US8602002B2 (en) * 2010-08-05 2013-12-10 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling engine knock using electro-hydraulic valve actuation
US8176888B2 (en) * 2011-02-14 2012-05-15 Ford Global Technologies, Llc Method for starting a mixed fuel engine
EP2511504B1 (en) * 2011-04-15 2015-03-25 C.R.F. Società Consortile per Azioni Multi-cylinder internal combustion engine with a system for variable actuation of the intake valves and with compensation of the differences in the torque produced by the cylinders, and control method implemented in this engine
CN203130181U (zh) * 2013-01-14 2013-08-14 浙江师范大学 一种新型可调液压挺柱
GB2519600B (en) * 2013-10-28 2018-09-12 Jaguar Land Rover Ltd Gasoline Engine Knock Control

Also Published As

Publication number Publication date
US10947912B2 (en) 2021-03-16
GB2519600A (en) 2015-04-29
EP3063393B1 (en) 2020-02-12
US20190368430A1 (en) 2019-12-05
CN105683540A (zh) 2016-06-15
JP2016540919A (ja) 2016-12-28
US20160265455A1 (en) 2016-09-15
GB2519600B (en) 2018-09-12
WO2015062872A1 (en) 2015-05-07
EP3063393A1 (en) 2016-09-07
GB201319014D0 (en) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4244979B2 (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
US10947912B2 (en) Gasoline engine knock control
JP2010025061A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置及び点火時期制御方法
JP2004116315A (ja) 可変動弁機構を有する内燃機関におけるノッキング制御
JP2004239151A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2013144946A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2019173566A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2014152619A (ja) 火花点火式エンジン
JP4506414B2 (ja) 内燃機関のバルブ特性制御装置
JP5943310B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007182828A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2014224470A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008297929A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2005090425A (ja) 内燃機関の制御方法
JP2005273572A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JP2009150320A (ja) 内燃機関の可変動弁システム
JP2007198351A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2005113772A (ja) ノック回避装置
JP2009191703A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2009216035A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5041167B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2013047487A (ja) 可変動弁機構の制御装置
WO2016104732A1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6432548B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2017115628A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6335290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250