JP6323708B2 - 分電盤のハウジング及び分電盤 - Google Patents

分電盤のハウジング及び分電盤 Download PDF

Info

Publication number
JP6323708B2
JP6323708B2 JP2014079707A JP2014079707A JP6323708B2 JP 6323708 B2 JP6323708 B2 JP 6323708B2 JP 2014079707 A JP2014079707 A JP 2014079707A JP 2014079707 A JP2014079707 A JP 2014079707A JP 6323708 B2 JP6323708 B2 JP 6323708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
distribution board
cover
housing base
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014079707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015201974A (ja
Inventor
尚規 篠田
尚規 篠田
進 広和
広和 進
博章 山口
博章 山口
吉田 英樹
英樹 吉田
池田 政彦
政彦 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014079707A priority Critical patent/JP6323708B2/ja
Publication of JP2015201974A publication Critical patent/JP2015201974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6323708B2 publication Critical patent/JP6323708B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Distribution Board (AREA)

Description

本発明は、内部にブレーカを収容する分電盤のハウジングと、ハウジングを備えた分電盤に関するものである。
従来、分電盤は、主幹ブレーカや主幹ブレーカに接続された主幹電路から分岐して電気機器に電力を供給する分岐電路にそれぞれ設けられた複数の分岐ブレーカ等の内部機器と、内部機器が収容されるハウジングとを有して構成される(例えば特許文献1参照)。
このような分電盤のハウジングは、有底筒状のハウジングベースと、前記ハウジングベースの開口部を塞ぐカバーとを有する。そして、ハウジングベースとカバーとで形成された収容空間内に前記内部機器が収容される。
特開2009−268252号公報
ところで、上記のような分電盤のハウジングは、有底筒状の前記ハウジングベースとカバー同士を突きあわせた状態で、前記ハウジングベースとカバーとを組み付けている。このため、分電盤(ハウジング)では、壁に取り付け施工する際にハウジングベースとカバーとの突きあわせた部分に隙間が生じる虞があり、それら隙間が施工者や居住者が視認可能となるため、外観の面で向上の余地が残されている。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、外観向上に寄与できる分電盤のハウジング及び分電盤を提供することにある。
上記課題を解決するために、分電盤のハウジングは、有底筒状のハウジングベース及び該ハウジングベースの開口部を塞ぐカバーで構成される収容空間内に、ブレーカを収容可能な分電盤のハウジングであって、前記カバーは、有底筒状に形成され、前記カバーの筒状部は、前記ハウジングベースの筒状部よりも開口面積が広く形成されることを特徴とする。
また上記構成において、前記ハウジングベースの筒状部は、底部から延出される4つの側板部が一体形成されて構成されるとともに、前記筒状部の側板部から外側に突出する突起を備え、前記突起は、前記カバーと前記ハウジングベースとを組み付けた際に前記カバーの筒状部よりも外側に突出する長さを有することが好ましい。
また上記構成において、前記カバーの筒状部は、前記カバーと前記ハウジングベースとを組み付けた際に前記突起と干渉しないように凹部を有することが好ましい。
また、上記課題を解決するために、分電盤は、上記いずれかの構成の分電盤のハウジングと、前記分電盤のハウジングに収容されるブレーカとを備えたことを特徴とする。
本発明の分電盤のハウジング及び分電盤によれば、外観向上に寄与できる。
実施形態におけるドアを閉じた状態の分電盤の斜視図である。 同上におけるドアを開けた状態における分電盤の斜視図である。 同上におけるドアを省略した状態における分電盤の斜視図である。 (a)は同上におけるハウジングの正面図であり、(b)は(a)の部分拡大図である。 (a)は同上におけるハウジングの側面図であり、(b)は(a)の部分拡大図である。 同上におけるハウジングベースの平面図である。 同上におけるハウジングカバーの平面図である。
以下、分電盤の一実施形態を図面に従って説明する。
図1〜図3に示すように本実施形態の分電盤10は、収容空間を有するハウジング11と、ハウジング11の収容空間内に収容される主幹ブレーカ52や分岐ブレーカ53等の内部収容品51とを有する。なお、以下の説明において、分電盤10を住宅の壁面に取り付けを行った際の鉛直方向を分電盤の上下方向、前記壁面と直交する方向を分電盤10の前後方向、上下方向及び前後方向と直交する方向を分電盤10の左右方向として説明を行う。また、一部の図においては矢印付きで各方向を示している。
図2及び図3に示すように、ハウジング11は、有底矩形筒状のハウジングベース12と、ハウジングベース12の開口部12aを覆う有底矩形筒状のハウジングカバー13とを有する。
図3及び図6に示すように、ハウジングベース12は、底部21と、底部21の縁部から延出する矩形筒状部22とを有して有底矩形筒状をなすよう構成される。
図3及び図6に示すように、ハウジングベース12の底部21は、その略中央に略矩形状に形成された電線挿通用の挿通孔21aが開口している。底部21には前記挿通孔21aを挟んで上下両側のそれぞれに、複数のガイド孔21bが左右方向に複数並設される。ガイド孔21bは挿通孔21aの上側と下側との両方に同数個形成されている。
図3及び図6に示すように、ハウジングベース12の矩形筒状部22は、底部21の縁部から延出する4つの側板部23,24によって構成される。矩形筒状部22は、前記底部21とは反対側の端部が開口部12aとなっている。矩形筒状部22を構成する4つの側板部23,24は、左右方向に延びる2つ長尺側板部23と、上下方向に延びる2つの短尺側板部24とで構成される。
図5(a)及び図6に示すように、2つの長尺側板部23のうちの相対的に上方向に位置する長尺側板部23は、その外側面において板面と直交する方向に突出する突起23tを長手方向両側にそれぞれ1個(計2個)有する。
図4(a)、図5(a)及び図6に示すように、矩形筒状部22を構成する各側板部24は、その外側面において板面と直交する方向に突出する突起24tを長手方向両側にそれぞれ1個(計2個)有する。側板部23の突起23tの突出方向と側板部24の突起24tの突出方向は略直交する関係となっている。
図4(b)及び図5(b)に示すように、各側板部23,24の各突起23t,24tは、ハウジングベース12にハウジングカバー13を組み付けた際に、ハウジングカバー13よりも左右方向又は上下方向において外側に突出する長さを有する。
図3及び図7に示すように、ハウジングカバー13は、底部31と、底部31の縁部から延出する矩形筒状部32とを有して有底矩形筒状をなすように構成される。
図3及び図7に示すように、ハウジングカバー13の底部31は、その略中央に略矩形状に形成された開口部31aを有する。この開口部31aには、開口部31aを挟んで上下両側のそれぞれに、上下方向に延出する延出片31bが左右方向に複数並設される。この延出片31bには、主幹ブレーカ用カバーC1や分岐ブレーカ用カバーC2などの各種カバーが取り付けられるようになっている。
図7に示すように、ハウジングカバー13の矩形筒状部32は、底部31の縁部から延出する4つの側板部33,34によって構成される。矩形筒状部32は、前記底部31とは反対側の端部が開口部32aとなっている。矩形筒状部32を構成する4つの側板部33,34は、左右方向に延びる2つ長尺側板部33と、上下方向に延びる2つの短尺側板部34とで構成される。
図6及び図7に示すように、底部31の上下方向の端部から延出する2つの長尺側板部33は、その内面間の長さ(内寸)Db1が、ハウジングベース12側の2つの長尺側板部23の外面間の長さ(外寸)Da1よりも長く設定される。また、底部31の左右方向の端部から延出する2つの短尺側板部34は、その内面間の長さ(内寸)Db2が、ハウジングベース12側の2つの短尺側板部24の外面間の長さ(外寸)Da2よりも長く設定される。このため、ハウジングカバー13の矩形筒状部32は、ハウジングベース12の矩形筒状部22よりも開口面積が一回り広い構成とされる。これにより、ハウジングカバー13は、その底部31がハウジングベース12の底部21と対向する方向においてハウジングベース12に対して組み付けることで、矩形筒状部32がハウジングベース12の矩形筒状部22の周囲を覆うこととなる。このため、分電盤10を左右方向又は上下方向から見た時にハウジングカバー13の矩形筒状部32がハウジングベース12の矩形筒状部22と重なるようになっている。例えばハウジングベース12の矩形筒状部とハウジングカバー13の矩形筒状部とを突きあわせた状態と比較して、左右方向や上下方向から見た時に隙間が生じることが抑えられている。
図7に示すように2つの長尺側板部33のうちの相対的に上方向に位置する長尺側板部33は、先端側(反底部31側であり、前後方向において後ろ側)から基端側にかけて凹状をなすように形成される凹部33tを長手方向両側にそれぞれ1個(計2個)有する。
図5(a)及び図7に示すように、矩形筒状部32を構成する各短尺側板部34は、先端側(反底部31側であり、前記前後方向において後ろ側)から基端側にかけて凹状をなすように形成される凹部34tを長手方向両側にそれぞれ1個(計2個)有する。各凹部33t,34tは、ハウジングベース12とハウジングカバー13とを組み付けた際に、前記突起23t,24tを嵌入可能な位置に形成されている。このため、凹部33t,34tは、ハウジングベース12とハウジングカバー13とを組み付けた際に前記突起23t,24tと干渉しないようになっている。また、凹部33t,34tによって相対的に突起23t,24tの突出量が減ることとなり、突起23t,24tの極端な飛び出しが抑えられている。
図2に示すように、ハウジングカバー13の底部31を構成する前面31cには、ハウジングカバー13の前面31cを覆うドア14が開閉(回動)可能に設けられる。これによって、必要に応じてドア14を開けることで主幹ブレーカ52のハンドル52aや分岐ブレーカ53のハンドル53aが露出され、操作可能となっている。また、ドア14を閉じることで、主幹ブレーカ52や分岐ブレーカ53を隠すことが可能となっている。
次に、本実施形態の分電盤の作用を説明する。
本実施形態の分電盤10は、住宅内の所定の壁に取り付ける際、先ずハウジングベース12を取り付けた後にハウジングカバー13をハウジングベース12に組み付けることとなる。ハウジングベース12を壁に取り付ける際、ハウジングベース12の矩形筒状部22に形成された各突起23t,24tによって左右方向に位置する住宅の壁や上方向に位置する天井と突起23t,24t分だけハウジングベース12の側板部23,24が離間する。これによって、ハウジングカバー13をハウジングベース12に組み付ける際に、ハウジングカバー13が天井や住宅の壁に干渉することが抑えられている。ハウジングカバー13をハウジングベース12に組み付ける際に、ハウジングカバー13の開口面積がハウジングベース12の開口面積よりも広く、ハウジングカバー13の矩形筒状部32によってハウジングベース12の矩形筒状部22の周囲を覆うこととなる。
次に、本実施形態の効果を記載する。
(1)ハウジングカバー13の矩形筒状部22は、ハウジングベース12の矩形筒状部22よりも開口面積が広く形成される。このため、ハウジングカバー13の矩形筒状部32は、ハウジングベース12の矩形筒状部22を内挿してハウジングベース12の矩形筒状部22の周囲を覆う。これにより、左右方向や上下方向から見た際にハウジングカバー13とハウジングベース12との間に隙間が生じることが抑えられ、外観向上に寄与できる。また、隙間からの埃の侵入も抑えることが可能となる。
(2)ハウジングベース12よりも前方に位置するハウジングカバー13を、ハウジングベース12よりも大きく形成することで、逆の構成と比較した場合に前面側から分電盤を見た際に隙間が見えることもない。これによって、より外観向上に寄与できる。
(3)突起23t,24tは、ハウジングカバー13とハウジングベース12とを組み付けた際にハウジングカバー13の矩形筒状部32よりも外側に突出する長さを有する。これによって、ハウジングカバー13をハウジングベース12に組み付ける際に、ハウジングベース12を十分に天井や壁から離間させることができる。これによって、ハウジングカバー13が天井や壁と干渉することを抑え、ハウジングカバー13がハウジングベース12に組み付けられないといった問題の発生を抑えることができる。
(4)ハウジングカバー13の矩形筒状部32は、ハウジングカバー13とハウジングベース12とを組み付けた際に前記突起23t,24tと干渉しないように前記突起23t,24tと対応する位置に凹部33t,34tを有する。これによって、ハウジングカバー13の矩形筒状部32が突起23t,24tと干渉することが抑えられる。
なお、上記実施形態は、以下のように変更してもよい。
・上記実施形態では、ハウジングベース12に突起23t,24tを設ける構成としたが省略した構成を採用してもよい。この場合、ハウジングカバー13の凹部33t,34tは省略してもよい。
・上記実施形態では、一方の長尺側板部23と2つの短尺側板部24とのそれぞれに2つの突起23t,24tを設けたが、その数は任意に変更してもよい。この際、ハウジングカバー13の凹部33t,34tは、前記突起23t,24tと同数であることが好ましい。
・上記実施形態では、ハウジングカバー13に突起23t,24tとの干渉を避ける凹部33t,34tを形成したが、例えば予めハウジングカバー13と干渉しない位置に突起23t,24tが形成される場合には凹部33t,34tを省略してもよい。
・上記実施形態では、ハウジングベース12及びハウジングカバー13を有底矩形筒状としたが、有底筒状であれば適宜変更してもよい。ただし、ハウジングベース12の矩形筒状部22及びハウジングカバー13の矩形筒状部32は類似形状であることが好ましい。
・上記実施形態並びに上記変形例は適宜組み合わせてもよい。
10…分電盤、11…ハウジング、12…ハウジングベース、12a…開口部、13…ハウジングカバー(カバー)、22…矩形筒状部(筒状部)、23…長尺側板部(側板部)、23t…突起、24…短尺側板部(側板部)、24t…突起、32…矩形筒状部(筒状部)、33t,34t…凹部、52…主幹ブレーカ(ブレーカ)、53…分岐ブレーカ(ブレーカ)、Da1,Da2,Db1,Db2…長さ。

Claims (3)

  1. 筒状部を含む有底筒状のハウジングベースと、前記ハウジングベースの開口部を塞ぐように構成された筒状部を含む有底筒状のカバーとを備え、前記ハウジングベースおよび前記カバーにより形成される収容空間内に、ブレーカを収容可能な分電盤のハウジングであって、
    前記カバーの筒状部の開口面積は、前記ハウジングベースの筒状部の開口面積よりも広く、
    前記ハウジングベースの筒状部は、底部、前記底部から延出した側板部、および、前記側板部から外側に突出する突起を備え、
    前記突起は、前記カバーが前記ハウジングベースに組み付けられた場合に前記カバーの筒状部および前記ハウジングベースの筒状部よりも外側に突出する長さを有することを特徴とする分電盤のハウジング。
  2. 請求項に記載の分電盤のハウジングであって、
    前記カバーの筒状部は、前記カバーと前記ハウジングベースとを組み付けた際に前記突起と干渉しないように凹部を有することを特徴とする分電盤のハウジング。
  3. 請求項1又は2に記載の分電盤のハウジングと、前記分電盤のハウジングに収容されるブレーカとを備えたことを特徴とする分電盤。
JP2014079707A 2014-04-08 2014-04-08 分電盤のハウジング及び分電盤 Active JP6323708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014079707A JP6323708B2 (ja) 2014-04-08 2014-04-08 分電盤のハウジング及び分電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014079707A JP6323708B2 (ja) 2014-04-08 2014-04-08 分電盤のハウジング及び分電盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015201974A JP2015201974A (ja) 2015-11-12
JP6323708B2 true JP6323708B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=54552802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014079707A Active JP6323708B2 (ja) 2014-04-08 2014-04-08 分電盤のハウジング及び分電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6323708B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4415784Y1 (ja) * 1966-03-23 1969-07-08
JPH09181461A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Denshi Giken:Kk 部品収納ケース
WO1999054973A1 (en) * 1998-04-16 1999-10-28 Siemens Electromechanical Components, Inc. Quick connect relay module
JP2000277936A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Alps Electric Co Ltd 電子機器のカバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015201974A (ja) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6035630B2 (ja) 電気接続箱
JP6644040B2 (ja) スライドカバーの防水構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP6095454B2 (ja) コネクタ
JP2016185023A (ja) プロテクタ及びプロテクタ付配線モジュール
JP2009055732A (ja) 引出形回路遮断器、引出形回路遮断器の端子装置、及び端子装置の相間絶縁板
JP6323708B2 (ja) 分電盤のハウジング及び分電盤
JP4934710B2 (ja) 火災報知設備用中継器
JP6598047B2 (ja) 分電盤のハウジング及び分電盤
JP6631864B2 (ja) 分電盤のハウジング及び分電盤
JP6536868B2 (ja) 分電盤のハウジング及び分電盤
JP6365925B2 (ja) 分電盤のハウジング及び分電盤
JP6350856B2 (ja) 分電盤
JP6681600B2 (ja) 分電盤のハウジング及び分電盤
JP6365926B2 (ja) 分電盤
US8222551B2 (en) Electrical switch with casing and holder mountable on the casing
JP6869805B2 (ja) キャビネット
JP6667944B2 (ja) 電気電子機器収納用箱
JP3174206U (ja) 電気機器収容ケース
JP4443434B2 (ja) 電気機器収納箱
JP5126319B2 (ja) 電子機器筐体
JP6572445B2 (ja) 電気機器
JP6171721B2 (ja) 蓄電装置
JP5750491B2 (ja) 電源ボックス
JP2021093387A (ja) 電子機器におけるカバー構造
JP4020074B2 (ja) テーブルタップ用コンセントキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180328

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6323708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151