JP6320731B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP6320731B2
JP6320731B2 JP2013243961A JP2013243961A JP6320731B2 JP 6320731 B2 JP6320731 B2 JP 6320731B2 JP 2013243961 A JP2013243961 A JP 2013243961A JP 2013243961 A JP2013243961 A JP 2013243961A JP 6320731 B2 JP6320731 B2 JP 6320731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
controller
refrigerant pipe
block
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013243961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015102295A (ja
Inventor
哲爾 藤野
哲爾 藤野
大石 剛士
剛士 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=52003585&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6320731(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Priority to JP2013243961A priority Critical patent/JP6320731B2/ja
Priority to EP14194580.8A priority patent/EP2876385B1/en
Priority to ES14194580T priority patent/ES2750251T3/es
Priority to EP19191586.7A priority patent/EP3587961A1/en
Publication of JP2015102295A publication Critical patent/JP2015102295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6320731B2 publication Critical patent/JP6320731B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/006Cooling of compressor or motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0293Control issues related to the indoor fan, e.g. controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0294Control issues related to the outdoor fan, e.g. controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/031Sensor arrangements
    • F25B2313/0314Temperature sensors near the indoor heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/031Sensor arrangements
    • F25B2313/0315Temperature sensors near the outdoor heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • F25B2600/0253Compressor control by controlling speed with variable speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

本発明は、冷凍サイクルを構成する冷媒配管によりコントローラが冷却可能とされている空気調和機に関するものである。
空気調和機のコントローラにおいては、インバータ装置やそのパワー素子の大容量化等に伴い冷却性能の向上が求められている。このため、従来から採用されている空冷方式の場合、冷却用のフィンを大型化しなければならず、コスト高となる等の問題があった。そこで、冷媒を用いた冷却方式が採用されつつある。例えば、特許文献1には、電子部品が収納されているケーシングに対して、冷却ジャケットを介在させて冷媒配管を熱的に結合したものが提供されている。
この特許文献1には、コントローラのケーシングに対して、下記(1)ないし(4)の冷媒配管を熱的に結合し、コントローラを冷却するようにしたものが開示されている。
(1)室外熱交換器と膨張弁間の冷媒配管(冷房時は、高圧液冷媒、暖房時は、低圧二相冷媒)
(2)室外熱交換器の中間部配管(冷房時は、高圧二相冷媒、暖房時は、高圧液冷媒)
(3)膨張弁と室内熱交換器間の冷媒配管(冷房時は、低圧二相冷媒、暖房時は、高圧液冷媒)
(4)圧縮機の吸入配管(冷房時、暖房時共に、低圧ガス冷媒)
特開2008−101862号公報
しかしながら、コントローラに対して冷媒配管の結合が容易な上記(1)の場合、室外熱交換器と膨張弁間の冷媒配管で、冷房時は高圧液冷媒、暖房時は低圧二相冷媒によりコントローラを冷却することになるため、低外気温下での暖房時、冷媒配管に着霜し、その氷結による配管の損傷やそのドレン水がコントローラ上に配設されている電子部品上に滴下することによる故障の発生、電子部品の損傷等のリスクがあった。
同様に、上記(3)の場合、室内熱交換器と膨張弁間の冷媒配管で、冷房時は低圧二相冷媒、暖房時は高圧液冷媒によりコントローラを冷却することになるため、冷房時、室温が低く、低圧が低い場合に、冷媒配管の表面で結露が発生し、そのドレン水がコントローラ上に設けられている電子部品上に滴下することによる故障の発生や電子部品の損傷等のリスクがあった。さらに、冷媒配管上で結露や着霜が発生した場合、そのドレン水がコントローラ上に滞留し、運転中に下部の電子部品上に滴下したり、氷結したりする等のリスクもあった。
また、冷媒配管をアルミ製の冷却ジャケットを介在させてコントローラのケーシングに熱的に結合しているが、組み立てライン上において、アルミ製のジャケットに冷媒配管を密着させて結合するのは難しく、グリス等を塗布して密着させることになるが、ライン上でグリスの塗布量を管理しながら作業するのも煩雑な作業となる等の課題があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、冷房時、低圧二相冷媒が流れる冷媒配管によりコントローラを冷却する場合の結露の発生を解消し、また冷媒配管で結露や着霜が発生しても、そのドレン水が滴下することによるコントローラの故障、電子部品の損傷等を防止でき、更にコントローラに対して冷媒配管を容易に密着させて接触配置することができる空気調和機を提供することを目的とする。
上記した課題を解決するために、本発明の空気調和機は、以下の手段を採用する。
すなわち、本発明にかかる空気調和機は、圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、電子膨張弁、室内熱交換器を冷媒配管により接続した可逆サイクルの冷凍サイクルと、冷房時、前記電子膨張弁で絞られた低圧二相冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラとを備えた空気調和機において、前記コントローラを冷却する前記冷媒配管で結露が発生する条件が検知されたとき、室内ファンの回転数制御、室外ファンの回転数制御、前記電子膨張弁の開度制御、前記圧縮機の回転数制御のいずれかにより結露の発生を阻止する結露阻止制御部が設けられており、前記結露阻止制御部は、結露の発生を阻止する制御時、外気温に応じて予め設定された冷媒温度もしくはその代替温度の目標温度に対して、結露の阻止制御を行う構成とされていることを特徴とする。
本発明によれば、冷房時、電子膨張弁で絞られた低圧二相冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラを備えた空気調和機にあって、コントローラを冷却する冷媒配管で結露が発生する条件が検知されたとき、室内ファンの回転数制御、室外ファンの回転数制御、電子膨張弁の開度制御、圧縮機の回転数制御のいずれかにより結露の発生を阻止する結露阻止制御部が設けられているため、冷房時、コントローラを冷却する冷媒配管に電子膨張弁で絞られた低圧二相冷媒が流れることから、運転状況により冷媒配管表面で結露が発生する虞があるが、結露の発生条件が検知されたとき、結露阻止制御部により室内ファンの回転数制御、室外ファンの回転数制御、電子膨張弁の開度制御、圧縮機の回転数制御のいずれかの制御を行って冷媒温度を上げることにより、冷媒配管での結露の発生を防ぐことができる。従って、コントローラにおいて、ドレン水の滴下による故障の発生や電子部品の損傷等を防止しつつ、発熱部品の冷却性能を高め、製品の品質および信頼性を向上することができる。
また、前記結露阻止制御部は、外気温に応じて予め設定された冷媒温度もしくはその代替温度の目標温度に対して結露の阻止制御を実行することにより、結露が発生しない温度に冷媒温度を上昇させることができる。従って、冷媒配管に対する結露の発生を確実に防止することができ、ドレン水の滴下からコントローラ、電子部品等を保護することができる。
さらに、本発明の空気調和機は、上記の空気調和機において、前記結露阻止制御部は、結露の発生を阻止する制御時、前記室内ファンの回転数制御、前記室外ファンの回転数制御、前記電子膨張弁の開度制御、前記圧縮機の回転数制御の順序で順次結露の阻止制御を行う構成とされていることを特徴とする。
本発明によれば、結露阻止制御部が、結露の発生を阻止する制御時、室内ファンの回転数制御、室外側ファンの回転数制御、電子膨張弁の開度制御、圧縮機の回転数制御の順序で順次結露の阻止制御を行う構成とされているため、冷房時、運転状況により電子膨張弁で絞られた低圧冷媒が流れる冷媒配管上で結露の虞が生じたとしても、冷房能力に影響を及ぼす度合いが小さい室内ファンの回転数制御、室外ファンの回転数制御、電子膨張弁の開度制御、圧縮機の回転数制御の順序で順次結露の阻止制御を実行することにより、結露が発生しない温度に冷媒温度を上昇させることができる。従って、冷媒配管に対する結露の発生を確実に防止することができ、ドレン水の滴下からコントローラ、電子部品等を保護することができる。
さらに、本発明にかかる空気調和機は、圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、電子膨張弁、室内熱交換器を冷媒配管により接続した可逆サイクルの冷凍サイクルと、冷房時または暖房時、前記電子膨張弁で絞られた低圧冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラとを備えた空気調和機において、前記冷媒配管は、前記コントローラに対して傾斜配置されていることを特徴とする。
本発明によれば、冷房時または暖房時、電子膨張弁で絞られた低圧冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラを備えている空気調和機にあって、冷媒配管が、コントローラに対して傾斜配置されているため、運転状況により仮に冷媒配管の表面において結露もしくは着霜が発生したとしても、そのドレン水を傾斜配置されている冷媒配管の傾斜に沿わせて速やかに特定の方向に排出することができる。従って、コントローラ上でのドレン水の滞留を防止することができるとともに、そのドレン水が電子部品上に滴下することによる故障の発生や電子部品の損傷等を防止し、コントローラを保護することができる。
さらに、本発明にかかる空気調和機は、圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、電子膨張弁、室内熱交換器を冷媒配管により接続した可逆サイクルの冷凍サイクルと、冷房時または暖房時、前記電子膨張弁で絞られた低圧冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラとを備えた空気調和機において、前記冷媒配管は、前記コントローラの発熱部品に対して伝熱材製ブロックを介して配置され、該伝熱材製ブロックは、前記発熱部品側に接触配置される第1ブロックと、前記冷媒配管が接触配置される第2ブロックとに2分割され、2分割された前記第1ブロックおよび前記第2ブロック同士が一体に組み付け可能な構成とされていることを特徴とする。
本発明によれば、冷房時または暖房時、膨張弁で絞られた低圧冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラを備えている空気調和機にあって、冷媒配管が、コントローラの発熱部品に対して伝熱材製ブロックを介して配置され、該伝熱材製ブロックが、発熱部品側に接触配置される第1ブロックと、冷媒配管が接触配置される第2ブロックとに2分割され、2分割された第1ブロックおよび第2ブロック同士が一体に組み付け可能な構成とされているため、コントローラの発熱部品に接触配置されている伝熱材製ブロックに対して、冷媒配管を組み立てライン上で密着させて接触配置することは難しいが、2分割された第1ブロックを発熱部品側、第2ブロックを冷媒配管にそれぞれ密着配置して予めサブアセンブリしておき、ライン上で第1ブロックと第2ブロックとを一体に組み付けるようにすることで、比較的容易に伝熱材製ブロックに対して冷媒配管を密着させて接触配置することができる。従って、伝熱材製ブロックに対する冷媒配管の接触熱抵抗を低減して伝熱効率を向上させ、コントローラおよびその発熱部品の冷却性能を高めることにより、製品の品質および信頼性を向上することができる。
さらに、本発明の空気調和機は、上記の空気調和機において、前記第2ブロックには、前記冷媒配管を沿わせて配置するための半円形溝が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、第2ブロックに、冷媒配管を沿わせて配置するための半円形溝が設けられているため、冷媒配管を第2ブロックに対して半円形溝に沿わせて接触配置し、それを押え金具等を介して固定することにより、冷媒配管を第2ブロックに確実に密着させて接触配置することができる。従って、冷媒配管と伝熱材製ブロック、ひいてはコントローラとの間の伝熱効率を高め、コントローラおよびその発熱部品の冷却性能を一段と向上することができる。
さらに、本発明にかかる空気調和機は、圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、電子膨張弁、室内熱交換器を冷媒配管により接続した可逆サイクルの冷凍サイクルと、冷房時または暖房時、前記電子膨張弁で絞られた低圧冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラとを備えた空気調和機において、前記コントローラ側の発熱部品は、該コントローラの下方部位に集中配置され、その下方部位に対して前記冷媒配管が接触配置されていることを特徴とする。
本発明によれば、冷房時または暖房時、電子膨張弁で絞られた低圧冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラを備えている空気調和機にあって、コントローラ側の発熱部品が、該コントローラの下方部位に集中して配置され、その下方部位に対して冷媒配管が接触配置されているため、運転状況により仮に冷媒配管の表面において結露もしくは着霜が発生したとしても、そのドレン水が発熱部品よりも下方部位に電子部品が配置されていないことから他の電子部品上に滴下することがない。従って、ドレン水がコントローラに設けられている他の電子部品上に滴下することによる故障の発生や電子部品の損傷等を防止し、コントローラを保護することができる。
本発明の空気調和機によると、冷房時、コントローラを冷却する冷媒配管に電子膨張弁で絞られた低圧二相冷媒が流れることから、運転状況により冷媒配管表面で結露が発生する虞があるが、結露の発生条件が検知されたとき、結露阻止制御部により室内ファンの回転数制御、室外ファンの回転数制御、電子膨張弁の開度制御、圧縮機の回転数制御のいずれかの制御を行って冷媒温度を上げることにより、冷媒配管での結露の発生を防ぐことができるため、コントローラにおいて、ドレン水の滴下による故障の発生や電子部品の損傷等を防止しつつ、発熱部品の冷却性能を高め、製品の品質および信頼性を向上することができる。
また、本発明の空気調和機によると、コントローラの発熱部品に接触配置されているアルミ製ブロックに対して、冷媒配管を組み立てライン上で密着させて接触配置することは難しいが、2分割された第1ブロックを発熱部品側、第2ブロックを冷媒配管にそれぞれ密着配置して予めサブアセンブリしておき、ライン上で第1ブロックと第2ブロックとを一体に組み付けるようにすることで、比較的容易にアルミ製ブロックに対して冷媒配管を密着させて接触配置することができるため、アルミ製ブロックに対する冷媒配管の接触熱抵抗を低減して伝熱効率を向上させ、コントローラおよびその発熱部品の冷却性能を高めることにより、製品の品質および信頼性を向上することができる。
また、本発明の空気調和機によると、運転状況により仮に冷媒配管の表面において結露もしくは着霜が発生したとしても、そのドレン水を傾斜配置されている冷媒配管の傾斜に沿わせて速やかに特定の方向に排出することができるため、コントローラ上でのドレン水の滞留を防止することができるとともに、そのドレン水が電子部品上に滴下することによる故障の発生や電子部品の損傷等を防止し、コントローラを保護することができる。
さらに、本発明の空気調和機によると、運転状況により仮に冷媒配管の表面において結露もしくは着霜が発生したとしても、そのドレン水が発熱部品よりも下方部位に電子部品が配置されていないことから他の電子部品上に滴下することがなく、従って、ドレン水がコントローラに設けられている他の電子部品上に滴下することによる故障の発生や電子部品の損傷等を防止し、コントローラを保護することができる。
本発明の第1実施形態に係る空気調和機の冷凍サイクル図である。 上記冷凍サイクルを構成する冷媒配管で冷却されるコントローラの斜視図である。 上記コントローラにおける冷媒配管の接触配置部の斜視図である。 上記コントローラにおける冷媒配管の接触配置部の分解斜視図である。 上記コントローラにおける発熱部品の配置構成を示す正面図である。 上記コントローラの結露阻止制御部による制御フローチャート図である。 上記コントローラの結露阻止制御部による制御目標温度の設定例の説明図である。 本発明の第2実施形態に係るコントローラの斜視図である。 本発明の第3実施形態に係るコントローラの正面図である。
以下に、本発明にかかる実施形態について、図面を参照して説明する。
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態について、図1ないし図7を用いて説明する。
図1には、本実施形態に係る空気調和機の冷凍サイクル図が示され、図2には、その冷凍サイクルを構成する冷媒配管で冷却されるコントローラの斜視図が示されている。
空気調和機1は、冷媒を圧縮する圧縮機2と、冷媒の循環方向を切換える四方切換弁3と、冷媒と室外ファン4からの外気とを熱交換させる室外熱交換器5と、冷媒を断熱膨張する電子膨張弁(膨張弁;EEV)6と、冷媒と室内ファン7からの室内空気とを熱交換させる室内熱交換器8と、アキュームレータ9とを具備し、それを冷媒配管10により接続した可逆サイクルの冷凍サイクル11を備えた構成とされている。
また、空気調和機1は、リモコン等からの運転指令に基づいて空気調和機1の運転を制御するコントローラ12を備えている。コントローラ12は、圧縮機2の回転数を制御するインバータを搭載するとともに、運転モードに応じて四方切換弁3を切換え、更に室外ファン4の回転数、室内ファン7の回転数、電子膨張弁6の開度等を制御する機能を備えたものであり、基本構成は公知のコントローラと変わるものではない。
コントローラ12には、インバータを構成するパワートランジスタ等の発熱部品が搭載されているため、コントローラ12を冷却する必要がある。本実施形態では、図1に示されるように、コントローラ12に対して、冷凍サイクル11を構成する電子膨張弁(EEV)6と室内熱交換器8間の冷媒配管10Aを接触配置した構成とし、冷房時には、冷媒配管10A内を流れる電子膨張弁6で絞られた低圧二相冷媒でコントローラ12を冷却するとともに、暖房時には、冷媒配管10A内を流れる室内熱交換器8で凝縮液化された高圧液冷媒でコントローラ12を冷却する構成としている。
コントローラ12は、空気調和機1の室外ユニット側の適所に設置されるもので、図2に示されるように、各種制御回路やその回路を構成する各種制御基板、電子部品等が配設される鉛直面とされた複数の取付け面13や設置用のフランジ14等を備えた構成とされている。ここでは、主にコントローラ12に搭載されるインバータ用のアクティブコンバータ15、ダイオードモジュール16、パワートランジスタ17等の発熱部品周りの冷却構造について、図2ないし図5を用いて説明する。
上記のアクティブコンバータ15、ダイオードモジュール16およびパワートランジスタ17は、各々基板18,19,20上に設けられ、その基板18,19,20が取付け面13に固定設置されるようになっている。この基板18,19,20の背面には、ヒートシンクを構成する伝熱材製ブロック(アルミ製ブロック)21,22が密着されて接触配置されている。以下に、伝熱材製ブロック(アルミ製ブロック)21の構成を、図4に基づいて詳しく説明する。なお、伝熱材製ブロック22は、伝熱材製ブロック21の構成と同様であり、説明は省略する。
伝熱材製ブロック21は、基板18,19に対して接触配置される板状の第1ブロック21Aと、冷却用の冷媒配管10Aが接触配置される板状の第2ブロック21Bとに2分割され、第1ブロック21Aおよび第2ブロック21B同士がネジ等を介して一体に結合可能な構成とされている。つまり、ヒートシンクとされる伝熱材製ブロック21の2分割された第1ブロック21Aは、基板18,19の背面に対して密着された状態で取付け面13に固定設置されることによりサブアセンブリされる一方、第2ブロック21Bは、冷媒配管10Aが接触配置されることによりサブアセンブリされ、この第1ブロック21Aと第2ブロック21Bとが組み立てライン上で一体に結合可能とされている。
第2ブロック21Bの表面には、U字状に屈曲された冷媒配管10Aを沿わせる2本の半円形溝21Cが形成されており、その半円形溝21Cに冷媒配管10Aを嵌め込み、外側を押え金具23で押えてネジ止め固定することにより、冷媒配管10Aを第2ブロック21Bに密着させて一体に組み付け、サブアセンブリする構成としている。なお、冷媒配管10Aの組み付けに際し、グリスの塗布を妨げるものではない。これによって、伝熱材製ブロック21に対する冷媒配管10Aの組み付け精度を高め、冷媒配管10Aから基板18,19側のアクティブコンバータ15やダイオードモジュール16等の発熱部品への伝熱効率を向上し、冷却効果を高めるようにしている。
なお、パワートランジスタ17が設けられている基板20についても、伝熱材製ブロック22を伝熱材製ブロック21と同様の構成とすることにより、低圧二相冷媒が流れる冷媒配管10Aを介して発熱部品であるパワートランジスタ17を冷却可能としている。
また、上記のように、冷房時、電子膨張弁(EEV)6で絞られた低圧二相冷媒が流れる冷媒配管10Aをコントローラ12に接触配置し、コントローラ12を冷却する構成とした場合、室温が低く、低圧が低いと、冷媒配管10Aの表面で結露が発生するリスクがある。冷媒配管10Aの表面で結露が発生すると、そのドレン水がアクティブコンバータ15、ダイオードモジュール16、パワートランジスタ17等の電子部品やそれら部品を配設した基板18,19,20、あるいはそれら以外の電装部品、回路上に滴下し、故障の発生や電子部品類の損傷の要因となるため、結露の発生を阻止する必要がある。
本実施形態では、冷媒配管10Aでの結露を阻止するため、コントローラ12に結露阻止制御部24(図1参照)を設けている。この結露阻止制御部24は、図6に示される制御フローチャートに基づいて、結露の発生を阻止する機能を有するものである。
ここでは、結露阻止制御部24を、外気温センサ25により検知された室外温度が設定値A(例えば、−5℃)以上で、かつ電子膨張弁(EEV)6とコントローラ12間の冷媒配管10Aに設けられた冷媒温度センサ26で検知されるEEV後の冷媒温度が、図7に示すように、外気温センサ25により検知される室外温度に対して予め設定されている目標温度1ないし目標温度4以下の場合に、以下の順序で順次結露阻止制御を行う構成としている。
冷房運転モード時、ステップS1において、「室外温度>設定値A(−5℃)」で、かつ「EEV後の冷媒温度<目標温度1」が検知され、冷媒配管10Aで結露発生の虞があることが検知されると、ステップS2で、室内ファン7の回転数制御(回転数アップ)が実行される。これによって、EEV後の冷媒温度が目標温度1以上に上昇され、結露が阻止されることになる。室内ファン7の回転数制御(回転数アップ)が実行されても、冷媒温度センサ26で検知されるEEV後の冷媒温度が低下し、ステップS3において、「EEV後の冷媒温度<目標温度2」が検知されると、ステップS4で、更に室ファン4の回転数制御(回転数ダウン)が実行され、EEV後の冷媒温度が上昇されることになる。
同様に、ステップS5で、「EEV後の冷媒温度<目標温度3」が検知されると、ステップS6において、電子膨張弁(EEV)6の開度制御(開度アップ)が実行され、それでもEEV後の冷媒温度が低下し、ステップS7で、「EEV後の冷媒温度<目標温度4」が検知されると、ステップS8において、圧縮機2の回転数制御(回転数ダウン)が実行される。これにより、冷媒温度を上昇させ、結露を阻止する構成とされている。
このように、冷媒温度センサ26で検知されるEEV後の冷媒温度が目標温度1ないし目標温度4以下となり、結露の発生条件が検知されると、結露阻止制御部24は、室内ファン7の回転数制御(回転数アップ)、室外ファン4の回転数制御(回転数ダウン)、電子膨張弁(EEV)の開度制御(開度アップ)、圧縮機の回転数制御(回転数ダウン)の順序で順次結露の阻止制御を実行することにより、冷媒配管10Aでの結露の発生を防止する構成とされている。この順序は、結露阻止制御が性能(冷房能力)を及ぼす影響を極力抑えるため、影響度合いの小さい制御から順次実行する設定としている。
なお、上記実施形態では、結露阻止制御部24により、結露が発生する条件が検知されたとき、室内ファン7の回転数制御(回転数アップ)、室外ファン4の回転数制御(回転数ダウン)、電子膨張弁(EEV)の開度制御(開度アップ)、圧縮機の回転数制御(回転数ダウン)の順序で順次結露の阻止制御を実行する構成としているが、結露が発生する条件が検知されたとき、室内ファン7の回転数制御(回転数アップ)、室外ファン4の回転数制御(回転数ダウン)、電子膨張弁(EEV)の開度制御(開度アップ)、圧縮機の回転数制御(回転数ダウン)のいずれか1つを実行する構成としてもよいことはもちろんである。
また、結露発生の条件を検知するため、EEV後の冷媒温度を冷媒配管10Aに冷媒温度センサ26を設けて検知しているが、この冷媒温度センサ26を省略し、既設の温度センサを用いてEEV後の冷媒温度に代替可能な温度等を検知して上記の結露阻止制御を行う構成としてもよい。例えば、疑似EEV後の冷媒温度として、室外熱交換器5に設けられている室外熱交温度センサ27、室内熱交換器8に設けられている室内熱交温度センサ28の検出値に基づいて、下記(1)式から疑似EEV後の冷媒温度を算出し、上記の結露阻止制御に用いてもよい。
疑似EEV後の冷媒温度=室内熱交温度+(室外熱交温度−室内熱交温度)×C(ただし、Cは定数)・・・(1)
以上に説明の構成により、本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
上記の空気調和機1において、冷房運転時、圧縮機2で圧縮された冷媒は、四方切換弁3により室外熱交換器5、電子膨張弁6、室内熱交換器8、四方切換弁3、アキュームレータ9および圧縮機2の順に循環される。この間、室外熱交換器5で外気に放熱して凝縮液化された冷媒は、電子膨張弁6で断熱膨張され、低圧二相冷媒となって室内熱交換器8に導入されることにより、室内熱交換器8で室内ファン7を介して送風される室内空気と熱交換されて蒸発され、室内空気を冷却することにより冷房に供されることになる。
また、暖房運転時、圧縮機2により圧縮された冷媒は、四方切換弁3を介して室内熱交換器8、電子膨張弁6、室外熱交換器5、四方切換弁3、アキュームレータ9および圧縮機2の順に循環される。この間、冷媒は、室内熱交換器8において室内空気に放熱して凝縮液化され、室内空気を加熱することにより暖房に供されることになる。
上記の冷暖房運転時、コントローラ12は、電子膨張弁6と室内熱交換器8間を接続している冷媒配管10A内を流れる冷媒により冷却される。この冷媒配管10A内を流れる冷媒は、冷房時、電子膨張弁6で断熱膨張された低圧二相冷媒であり、暖房時、室内熱交換器8で凝縮液化された高圧液冷媒であり、コントローラ12に設けられているアクティブコンバータ15、ダイオードモジュール16、パワートランジスタ17等の発熱部品に対して十分温度が低く、これらの発熱部品を冷却することができる。
このように、暖房時に高圧液冷媒、冷房時に低圧二相冷媒を用いてコントローラ12を冷却する構成とした場合、暖房時には、低外気温下であっても、高圧液冷媒の温度が着霜となることはなく、従って、コントローラ12を冷却する冷媒配管10A上で着霜のリスクはない。一方、冷房時には、通常冷房条件下で低圧冷媒の温度が0℃以下になることはなく、配管圧損等からコントローラ12に流れる冷媒の温度は通常20℃以上になると考えられ、結露のリスクはないが、室温が低く、低圧が低くなった場合に結露するケースが生じ得る。
本実施形態においては、コントローラ12を冷却する冷媒配管10Aの表面で結露が発生する虞が生じた場合、つまり、結露の発生条件が検知された場合、結露阻止制御部24を介して、室内ファン7の回転数制御(回転数アップ)、室外ファン4の回転数制御(回転数ダウン)、電子膨張弁(EEV)の開度制御(開度アップ)、圧縮機の回転数制御(回転数ダウン)のいずれか結露の阻止制御、もしくはその順序で順次結露の阻止制御を行うことにより、結露の発生を防止することができる。
従って、コントローラ12を冷却する冷媒配管10Aでの結露の発生を確実に防止することができ、コントローラ12において、結露により発生したドレン水の滴下による故障の発生や電子部品の損傷等を防止しつつ、インバータやパワー素子の大容量化に伴って冷却性能の向上が求められているコントローラ12の冷却機能を高めることができ、製品の品質および信頼性を向上することができる。
一方、コントローラ12側において、冷媒配管10Aは、ヒートシンクとして機能する伝熱材製ブロック21,22を介して、アクティブコンバータ15、ダイオードモジュール16、パワートランジスタ17等の発熱部品が配設された基板18,19,20の背面に密着されるように接触配置されている。そして、伝熱材製ブロック21(伝熱材製ブロック22も同様)は、発熱部品側に接触配置される第1ブロック21Aと、冷媒配管10Aが接触配置される第2ブロック21Bとに2分割され、2分割された第1ブロック21Aおよび第2ブロック21B同士が一体に組み付け可能な構成とされている。
このため、コントローラ12側において、発熱部品に接触配置されている伝熱材製ブロック21に対して、冷媒配管10Aを組み立てライン上で密着させて接触配置することは中々難しいが、2分割された第1ブロック21Aを発熱部品側、第2ブロック21Bを冷媒配管10Aにそれぞれ密着配置して予めサブアセンブリしておき、ライン上で第1ブロック21Aと第2ブロック21Bとを一体に組み付けるようにすることで、比較的容易に伝熱材製ブロック21に対して冷媒配管10Aを密着させて接触配置することができる。従って、伝熱材製ブロック21,22に対する冷媒配管10Aの接触熱抵抗を低減して伝熱効率を向上させ、コントローラ21上の発熱部品の冷却性能を高めることにより、製品の品質および信頼性を向上することができる。
また、本実施形態では、第2ブロック21Bに対して、冷媒配管10Aを沿わせて配置するための半円形溝21Cを設けた構成としている。このため、冷媒配管10Aを第2ブロック21Bに対して半円形溝21Cに沿わせて接触配置し、それを押え金具23等を介して固定することにより、冷媒配管10Aを第2ブロック21Bに確実に密着させて接触配置することができ、これによって、冷媒配管10Aと伝熱材製ブロック21、ひいてはコントローラ12との間の伝熱効率を高め、コントローラ12およびその発熱部品の冷却性能を一段と向上することができる。
なお、ヒートシンクとして機能する伝熱材製ブロック21を2分割し、その2分割された伝熱材製ブロック21を介して上記の如く冷媒配管10Aをコントローラ12に接触配置する構成は、電子膨張弁6と室内熱交換器8間を接続している冷媒配管10Aをコントローラ12に接触配置したものに限らず、電子膨張弁6と室外熱交換器5間を接続する冷媒配管等をコントローラ12に接触配置し、暖房時に低圧二相冷媒でコントローラ12を冷却するタイプのものに対しても同様に適用できるものである。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態について、図8を用いて説明する。
本実施形態は、上記した第1実施形態に対して、コントローラ12に接触配置される冷媒配管10Aを傾斜配置している点が異なる。その他の点については、第1実施形態と同様であるので説明は省略する。
本実施形態においては、図8に示されるように、伝熱材製ブロック21の第2ブロック21Bに設けられる半円形溝21Cを、水平方向に対して一定の角度α傾けて設け、冷媒配管10Aをア伝熱材製ブロック21に対して傾斜配置した構成としている。
なお、冷媒配管10Aの傾きは、ドレン水が一方向に流れる程度の傾きでよく、角度αについては特に限定されるものではないが、十数度もあれば十分である。また、本実施形態は、図1に示すように、電子膨張弁6と室内熱交換器8間を接続している冷媒配管10Aをコントローラ12に接触配置したものに限らず、電子膨張弁6と室外熱交換器5間を接続する冷媒配管等をコントローラ12に接触配置し、暖房時に低圧二相冷媒でコントローラ12を冷却するタイプのものにも同様に適用できるものである。
このように、冷媒配管10Aをコントローラ12に対して、傾斜配置した構成とすることによって、運転状況により仮に冷媒配管10Aの表面において結露もしくは着霜が発生したとしても、そのドレン水を傾斜配置されている冷媒配管10Aの傾斜に沿わせて速やかに特定の方向に排出することができる。従って、コントローラ12上でのドレン水の滞留を防止することができるとともに、そのドレン水がコントローラ12やその電子部品上に滴下することによる故障の発生、電子部品の損傷等を防止し、コントローラを保護することができる。
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態について、図9を用いて説明する。
本実施形態は、上記した第1実施形態に対して、コントローラ12上に設けられる発熱部品の配置構成を変えている点が異なる。その他の点については、第1実施形態と同様であるので説明は省略する。
本実施形態では、図9に示されるように、アクティブコンバータ15、ダイオードモジュール16、パワートランジスタ17等の発熱部品を配設した基板18,19,20をコントローラ12の下方部位に集中配置し、それらの基板18,19,20に対して上記構成の伝熱材製ブロック21を介在させて冷媒配管10Aを接触配置したものである。
なお、本実施形態の場合も、図1に示すように、電子膨張弁6と室内熱交換器8間を接続している冷媒配管10Aをコントローラ12に接触配置したものに限らず、電子膨張弁6と室外熱交換器5間を接続する冷媒配管等をコントローラ12に接触配置し、暖房時に低圧二相冷媒によりコントローラ12を冷却するタイプのものに対しても同様に適用できるものである。
上記のように、コントローラ12に設けられる発熱部品がコントローラ12の下方部位に集中して配置され、その下方部位に対して冷媒配管10Aを接触配置した構成としているため、運転状況により仮に冷媒配管10Aの表面において結露もしくは着霜が発生したとしても、そのドレン水が発熱部品よりも下方部位に電子部品が配置されていないことから他の電子部品上に滴下することがない。従って、ドレン水がコントローラに設けられている他の電子部品上に滴下することによる故障の発生や電子部品の損傷等を防止し、コントローラを保護することができる。
なお、本発明は、上記実施形態にかかる発明に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、適宜変形が可能である。例えば、上記実施形態では、コントローラ12について、オープン構造のものを例に説明したが、コントローラ12の構造については、上記実施形態のものに限定されず、ボックス構造のもの等、他構造のコントローラにも同様に適用できることは云うまでもない。また、上記実施形態では、EEV後の冷媒温度を冷媒配管に冷媒温度センサ26を設けて直接検知するようにした例および既設の温度センサを用いてEEV後の冷媒温度に代替可能な温度を疑似温度として検知するようにした例について説明したが、この2例に限定されるものでないことはもちろんである。
1 空気調和機
2 圧縮機
3 四方切換弁
4 室外ファン
5 室外熱交換器
6 電子膨張弁
7 室内ファン
8 室内熱交換器
10 冷媒配管
10A 冷媒配管
11 冷凍サイクル
12 コントローラ
15 アクティブコンバータ
16 ダイオードモジュール
17 パワートランジスタ
18,19,20 基板
21,22 伝熱材製ブロック
21A 第1ブロック
21B 第2ブロック
21C 半円形溝
24 結露阻止制御部
25 外気温センサ
26 冷媒温度センサ
27 室外熱交温度センサ
28 室内熱交温度センサ

Claims (6)

  1. 圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、電子膨張弁、室内熱交換器を冷媒配管により接続した可逆サイクルの冷凍サイクルと、冷房時、前記電子膨張弁で絞られた低圧二相冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラとを備えた空気調和機において、
    前記コントローラを冷却する前記冷媒配管で結露が発生する条件が検知されたとき、室内ファンの回転数制御、室外ファンの回転数制御、前記電子膨張弁の開度制御、前記圧縮機の回転数制御のいずれかにより結露の発生を阻止する結露阻止制御部が設けられており、
    前記結露阻止制御部は、結露の発生を阻止する制御時、外気温に応じて予め設定された冷媒温度もしくはその代替温度の目標温度に対して、結露の阻止制御を行う構成とされていることを特徴とする空気調和機。
  2. 前記結露阻止制御部は、結露の発生を阻止する制御時、前記室内ファンの回転数制御、前記室外ファンの回転数制御、前記電子膨張弁の開度制御、前記圧縮機の回転数制御の順序で順次結露の阻止制御を行う構成とされていることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  3. 圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、電子膨張弁、室内熱交換器を冷媒配管により接続した可逆サイクルの冷凍サイクルと、冷房時または暖房時、前記電子膨張弁で絞られた低圧冷媒が流れる冷媒配管と接触されることにより冷却されるコントローラとを備えた空気調和機において、
    前記冷媒配管は、前記コントローラに対して傾斜配置されていることを特徴とする空気調和機。
  4. 記冷媒配管は、前記コントローラの発熱部品に対して伝熱材製ブロックを介して配置され、該伝熱材製ブロックは、前記発熱部品側に接触配置される第1ブロックと、前記冷媒配管が接触配置される第2ブロックとに2分割され、2分割された前記第1ブロックおよび前記第2ブロック同士が一体に組み付け可能な構成とされていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の空気調和機。
  5. 前記第2ブロックには、前記冷媒配管を沿わせて配置するための半円形溝が設けられていることを特徴とする請求項に記載の空気調和機。
  6. 記コントローラ側の発熱部品は、該コントローラの下方部位に集中配置され、その下方部位に対して前記冷媒配管が接触配置されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の空気調和機。
JP2013243961A 2013-11-26 2013-11-26 空気調和機 Active JP6320731B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013243961A JP6320731B2 (ja) 2013-11-26 2013-11-26 空気調和機
EP14194580.8A EP2876385B1 (en) 2013-11-26 2014-11-24 Air conditioner
ES14194580T ES2750251T3 (es) 2013-11-26 2014-11-24 Acondicionador de aire
EP19191586.7A EP3587961A1 (en) 2013-11-26 2014-11-24 Air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013243961A JP6320731B2 (ja) 2013-11-26 2013-11-26 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015102295A JP2015102295A (ja) 2015-06-04
JP6320731B2 true JP6320731B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=52003585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013243961A Active JP6320731B2 (ja) 2013-11-26 2013-11-26 空気調和機

Country Status (3)

Country Link
EP (2) EP2876385B1 (ja)
JP (1) JP6320731B2 (ja)
ES (1) ES2750251T3 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105509251B (zh) * 2015-12-31 2018-11-20 广东美的制冷设备有限公司 空调系统油堵的检测方法及检测装置、空调器
JP2017141988A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 冷凍サイクル装置
WO2017145276A1 (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP2017203575A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 電装部品冷却装置、これを備えた空調システムの室外機
ES2692207B1 (es) 2017-03-29 2019-09-16 Chillida Vicente Avila Procedimiento de regulación de compresores inverter en instalaciones de refrigeracion
JP2019011929A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 複合管、冷凍装置、及び複合管の製造方法
CN107421014A (zh) * 2017-07-07 2017-12-01 Tcl空调器(中山)有限公司 空调器散热装置、方法及空调器
CN107421015A (zh) * 2017-07-07 2017-12-01 Tcl空调器(中山)有限公司 空调器
CN110186152A (zh) * 2019-07-11 2019-08-30 芜湖美智空调设备有限公司 空调器及其控制方法、控制装置和计算机可读存储介质
CN110440405A (zh) * 2019-08-01 2019-11-12 珠海格力电器股份有限公司 一种有效防凝露的控制方法、装置及空调设备
CN110454955A (zh) * 2019-08-05 2019-11-15 广东美的制冷设备有限公司 空调器的控制方法、装置及空调器
CN111271836B (zh) * 2019-12-30 2021-06-04 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种控制方法、装置、空调器及计算机可读存储介质
CN111520873B (zh) * 2020-05-25 2021-05-11 广东志高暖通设备股份有限公司 空调系统及其变频散热管的防凝露控制方法
CN112032968B (zh) * 2020-08-27 2022-06-03 海信(山东)空调有限公司 空调器及其控制方法和计算机可读存储介质
CN113531829B (zh) * 2021-07-09 2023-02-17 青岛海尔空调器有限总公司 用于空调控制的方法、装置及空调
CN113865067B (zh) * 2021-10-27 2022-12-20 美的集团武汉暖通设备有限公司 多联机空调及其控制方法、计算机可读存储介质
CN115234963B (zh) * 2022-06-28 2023-05-16 浙江中广电器集团股份有限公司 一种evi热泵三联供系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101862A (ja) 2006-10-20 2008-05-01 Daikin Ind Ltd 電装品箱
JP5446064B2 (ja) * 2006-11-13 2014-03-19 ダイキン工業株式会社 熱交換システム
US8950206B2 (en) * 2007-10-05 2015-02-10 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor assembly having electronics cooling system and method
JP4488093B2 (ja) * 2008-07-24 2010-06-23 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP2010175224A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
WO2011077720A1 (ja) * 2009-12-22 2011-06-30 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US20120279251A1 (en) * 2010-01-05 2012-11-08 Naohiro Kido Refrigeration apparatus
KR20140043292A (ko) * 2011-06-29 2014-04-09 파나소닉 주식회사 냉각 장치 및 그것을 구비한 공기 조화기
DE102012102404A1 (de) * 2012-03-21 2013-09-26 Bitzer Kühlmaschinenbau Gmbh Kälteanlage
US8950201B2 (en) * 2012-03-30 2015-02-10 Trane International Inc. System and method for cooling power electronics using heat sinks
JP5408285B2 (ja) * 2012-04-27 2014-02-05 ダイキン工業株式会社 冷却器、電装品ユニット及び冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2876385A3 (en) 2015-08-12
JP2015102295A (ja) 2015-06-04
EP2876385A2 (en) 2015-05-27
EP3587961A1 (en) 2020-01-01
EP2876385B1 (en) 2019-09-04
ES2750251T3 (es) 2020-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6320731B2 (ja) 空気調和機
JP5125355B2 (ja) 空気調和装置
JP6599007B2 (ja) 空気調和装置
JPH06159738A (ja) 空気調和機の発熱素子の冷却装置
US11231185B2 (en) Air conditioner
JP2008121985A (ja) 熱交換システム
CN110044032B (zh) 空气调节装置的控制方法
JP6254349B2 (ja) ヒートポンプ機器の室外機
JP2010145054A (ja) 冷凍装置
JP2014102050A (ja) 冷凍装置
JP2010145053A (ja) 冷凍装置
JP2009085526A (ja) 空気調和装置
JP2008076008A (ja) 空気調和機
JP6972309B2 (ja) 空気調和装置および空気調和制御装置
JP6976407B2 (ja) 空気調和装置
JP6484930B2 (ja) 冷凍装置
JP2009257746A (ja) 補助冷却装置
JP2017227413A (ja) 空気調和機
JP6310077B2 (ja) 熱源システム
JP6410920B2 (ja) 電力変換装置及び冷凍サイクル装置
CN111442418A (zh) 电器盒及空调器及其控制方法
JP6369722B2 (ja) 発熱性電子部品を備えたコントローラおよび空気調和機
JP4641171B2 (ja) ラックマウント式冷却装置
CN109959082B (zh) 空气调节装置及电控盒组件
CN210014481U (zh) 空气调节装置及空气调节装置的电控盒组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161125

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6320731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157