JP6309681B1 - 情報処理端末及びプログラム - Google Patents
情報処理端末及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6309681B1 JP6309681B1 JP2017200567A JP2017200567A JP6309681B1 JP 6309681 B1 JP6309681 B1 JP 6309681B1 JP 2017200567 A JP2017200567 A JP 2017200567A JP 2017200567 A JP2017200567 A JP 2017200567A JP 6309681 B1 JP6309681 B1 JP 6309681B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- test
- information processing
- unit
- processing terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 174
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 247
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 16
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 13
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 46
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 41
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 2
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 2
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
操作に応じた情報の入力を受け付ける入力部と、音声の入力を受け付ける音声入力部と、記憶部に記憶された複数の問題のうち、前記音声入力部を通じて解答が入力される2つ以上の問題の出題順序を入れ替えて出題させる出題順入替部と、を備えるものである。
本発明の第1の実施形態においては、複数の受検者が同じ時刻に同じ拠点で受検するテストを例とし、例えば、スピーキングを含む英語資格・検定試験などを想定する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る情報処理端末が用いられるテスト支援システムの概要を説明するための図である。図1に示すテスト支援システム1は、複数の受検者の各々がテストを受ける際に使用する情報処理端末100と、テストの解答データを収集するサーバ200と、テストの解答の採点に用いられる複数の情報処理装置300とを備える。
次に、テスト支援システム1における各装置のハードウェア構成について説明する。
図2は、情報処理端末100のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。情報処理端末100は、例えばタブレット端末、スマートフォン、携帯型情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、ノートPC等の可搬型PC(Personal Computer)、その他の携帯可能な情報処理装置を含む。本実施形態においては、情報処理端末100としてタブレット端末を用いることとする。
図5は、情報処理端末100の機能構成の一例を示すブロック図である。図5に示すように、情報処理端末100は、例えば、テスト実行手段401と、送受信手段402と、表示手段403と、入力手段404と、音声出力手段405と、音声入力手段406と、撮像手段407と、計時手段408と、記憶手段409とを有する。記憶手段409には、操作管理アプリケーションAP1、出題アプリケーションAP2、及び本人確認アプリケーションAP3を含むテストプログラムTPが記憶されており、情報処理端末100はこれらのテストプログラムTPを実行することで、テストを行うための各機能を実現する。
図7は、図1に示すテスト支援システム1において行われるテスト支援方法を示すフローチャートである。ここで、テストの実施に先立って、テストの主催者は、受検申込者から受検申込を受け付け、受検番号を発行して受検申込者本人に通知する。また、テストの主催者は、受検申込書に添付された受検申込者の顔写真の画像データを作成すると共に、この画像データと共に受検申込者の識別情報をサーバ200に送信し、図6に例示する識別情報データベースDBに蓄積しておく。なお、受検申込は通信ネットワークNを介して受け付けてもよく、この場合、受検申込者から顔写真の画像データを直接送信させることにより、受検申込者の識別情報が識別情報データベースDBに自動的に蓄積されるようにしてもよい。また、受検申込者が過去にテストを受検したことがあれば、そのときの申込み情報を利用してもよい。
次に、テストの実施ステップ(ステップS14)における情報処理端末100の動作について詳しく説明する。図8は、本ステップにおける情報処理端末100の動作を示すフローチャートである。図9は、情報処理端末100として使用されるタブレット端末に表示されるロゴ画面の例を示す模式図である。図10は、同タブレット端末に表示されるテストのスタート画面の例を示す模式図である。
本発明の第2の実施形態においては、受検者が自宅など個別の場所において、個別の時刻に受検するテストを例とする。本発明の第2の実施形態に係るテスト支援システムの構成並びに該システムに含まれる各装置の構成及び機能は、全体として第1の実施形態と同様であり(図1〜図5参照)、受検者の本人確認動作が上記第1の実施形態と異なっている。情報処理端末100としては、デスクトップ型PC等の据置き型の機器を用いてもよいし、ノートPC、タブレット端末等の可搬型の機器を用いてもよい。
情報処理端末100に出題アプリケーションをダウンロードし、出題アプリケーションを実行することによりテストを実施する場合には、マスター画像取得の成否判断(ステップS71参照)及び認証用顔画像取得の成否判断(ステップS77参照)を情報処理端末100側で行ってもよい。この場合、テスト終了後に、解答データと共にマスター画像及び認証用顔画像の画像データを情報処理端末100からサーバ200に送信し、サーバ200側で顔認証(認証率の算出)を行ってもよい。或いは、情報処理端末100側で認証率を算出し、テスト終了後、解答データと共に認証率をサーバ200に送信することとしてもよい。
10 テスト会場
20 保管場所
30 採点システム
100 情報処理端末
102、202、302 CPU
104、204、304 メインメモリ
106、206、306 ROM
108、208、308 記憶部
110、210、314 通信インタフェース
112、312 表示部
114、316 入力部
116、310 オーディオ出力部
118 オーディオ入力部
120 カメラ
122 クロック
124、212、318 システムバス
200 サーバ
300 情報処理装置
401 テスト実行手段
402 送受信手段(送信部)
403 表示手段
404 入力手段
405 音声出力手段
405 音声出力手段
406 音声入力手段(音声入力部)
407 撮像手段(撮像部)
408 計時手段
409 記憶手段(記憶部)
409a 問題記憶部
409b 解答記憶部
409c 識別情報記憶部
410 操作管理部
411 操作ロック管理部
420 出題部(実行部)
421 出題管理部(出題順入替部)
422 解答受付部
430 本人確認部
431 識別情報取得部(取得部)
432 判定部
AP1 操作管理アプリケーション
AP3 本人確認アプリケーション
TP テストプログラム
Claims (6)
- テストのアプリケーションを実行する実行部と、
操作に応じた情報の入力を受け付ける入力部と、
音声の入力を受け付ける音声入力部と、
前記アプリケーションの実行中に出題される複数の問題を記憶する記憶部であって、前記複数の問題は、前記入力部を通じて解答が入力される問題と、前記音声入力部を通じて解答が入力される問題とを含む、記憶部と、
前記記憶部に記憶された複数の問題のうち、前記音声入力部を通じて解答が入力される2つ以上の問題の出題順序を入れ替えて出題させ、前記入力部を通じて解答が入力される問題については出題順序を入れ替えることなく出題させる出題部と、
を備える情報処理端末。 - 前記出題部は、前記2つ以上の問題が複数のパートに分かれている場合に、各パート内で出題順序が異なるものとなるように出題順序を入れ替える、請求項1に記載の情報処理端末。
- 前記出題部は、前記2つ以上の問題が複数のパートに分かれている場合に、受検者ごとに、出題するパートの順番を入れ替える、請求項1に記載の情報処理端末。
- 前記出題部は、n個の系列の出題順序を定めた出題順テーブルを用いて、受検番号をnで割った余りに基づいて決定された系列に基づいて出題順序を入れ替える、請求項1に記載の情報処理端末。
- コンピュータを、
テストのアプリケーションを実行する実行手段、
操作に応じた情報の入力を受け付ける入力手段、
音声の入力を受け付ける音声入力手段、
前記アプリケーションの実行中に出題される複数の問題を記憶する記憶手段であって、前記複数の問題は、前記入力手段を通じて解答が入力される問題と、前記音声入力手段を通じて解答が入力される問題とを含む、記憶手段、及び
前記記憶手段に記憶された複数の問題のうち、前記音声入力手段を通じて解答が入力される2つ以上の問題の出題順序を入れ替えて出題させ、前記入力手段を通じて解答が入力される問題については出題順序を入れ替えることなく出題させる出題手段、
として機能させるプログラム。 - 入力手段、音声入力手段、及び、テストのアプリケーションの実行中に出題される複数の問題を記憶する記憶部を備える情報処理装置における情報処理方法であって、前記複数の問題は、前記入力手段を通じて解答が入力される問題と、前記音声入力手段を通じて解答が入力される問題とを含み、
前記情報処理装置が、
前記テストのアプリケーションを実行すること、
前記入力手段を通じて、操作に応じた情報の入力を受け付けること、
前記音声入力手段を通じて、音声の入力を受け付けること、
前記記憶部に記憶された複数の問題のうち、前記音声入力手段を通じて解答が入力される2つ以上の問題の出題順序を入れ替えて出題させること、及び
前記記憶部に記憶された複数の問題のうち、前記入力手段を通じて解答が入力される問題については出題順序を入れ替えることなく出題させること
を含む情報処理方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016202651 | 2016-10-14 | ||
JP2016202651 | 2016-10-14 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016236164A Division JP6379165B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-12-05 | 情報処理端末及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6309681B1 true JP6309681B1 (ja) | 2018-04-11 |
JP2018066989A JP2018066989A (ja) | 2018-04-26 |
Family
ID=61901902
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016236164A Active JP6379165B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-12-05 | 情報処理端末及びプログラム |
JP2017200565A Active JP6375429B2 (ja) | 2016-10-14 | 2017-10-16 | 情報処理端末及びプログラム |
JP2017200567A Active JP6309681B1 (ja) | 2016-10-14 | 2017-10-16 | 情報処理端末及びプログラム |
JP2017200570A Pending JP2018066990A (ja) | 2016-10-14 | 2017-10-16 | 情報処理端末及びプログラム |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016236164A Active JP6379165B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-12-05 | 情報処理端末及びプログラム |
JP2017200565A Active JP6375429B2 (ja) | 2016-10-14 | 2017-10-16 | 情報処理端末及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017200570A Pending JP2018066990A (ja) | 2016-10-14 | 2017-10-16 | 情報処理端末及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP6379165B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018167029A (ja) * | 2018-04-23 | 2018-11-01 | 株式会社ドリコム | 端末装置、ゲームシステム、出題方法、ならびに、プログラム |
JP2019207309A (ja) * | 2018-05-29 | 2019-12-05 | 有限会社浅倉新聞店 | ロック解除システム及びロック解除プログラム |
CN111125663A (zh) * | 2019-11-27 | 2020-05-08 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 儿童模式的控制方法、装置、存储介质及终端 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7197763B2 (ja) * | 2018-07-31 | 2022-12-28 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、処理方法、プログラム |
JP7197764B2 (ja) * | 2018-07-31 | 2022-12-28 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法とプログラム |
JP7137055B2 (ja) * | 2018-07-31 | 2022-09-14 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法とプログラム |
JP6864238B2 (ja) * | 2018-07-31 | 2021-04-28 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 講習装置、その制御方法とプログラム |
CN109658762A (zh) * | 2019-02-14 | 2019-04-19 | 安徽盛偕电子信息科技有限公司 | 一种计算机教学系统 |
JP7381014B2 (ja) * | 2019-12-04 | 2023-11-15 | 株式会社デジタル・ナレッジ | 試験システム |
JP6797388B1 (ja) * | 2020-07-31 | 2020-12-09 | アカメディア・ジャパン株式会社 | オンライン学習システム |
JP6887710B1 (ja) * | 2020-07-31 | 2021-06-16 | アカメディア・ジャパン株式会社 | オンライン学習システム |
JP6837697B1 (ja) * | 2020-07-31 | 2021-03-03 | アカメディア・ジャパン株式会社 | オンライン学習システム |
JP6807128B1 (ja) * | 2020-09-23 | 2021-01-06 | 安博 市村 | Cbtにおける受験者の監視方法、及び、監視システム |
JP7530630B2 (ja) | 2020-10-01 | 2024-08-08 | 株式会社空間概念研究所 | 試験システムおよびプログラム |
WO2022202109A1 (ja) * | 2021-03-26 | 2022-09-29 | 株式会社ワコム | 通信システム及び端末装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5915973A (en) * | 1997-03-11 | 1999-06-29 | Sylvan Learning Systems, Inc. | System for administration of remotely-proctored, secure examinations and methods therefor |
JP2002351842A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-06 | Omron Corp | バイオメトリクス資格データバンクシステム,バイオメトリクス資格データバンク,資格情報管理方法及びプログラム,バイオメトリクス試験管理システム,試験管理機関,ネットワーク上での試験実施方法及びプログラム,ネットワーク上での受験状況管理方法及びプログラム |
JP3920051B2 (ja) * | 2001-06-29 | 2007-05-30 | 富士通株式会社 | 試験実施方法 |
JP3809085B2 (ja) * | 2001-09-19 | 2006-08-16 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 受験処理方法、受験処理プログラム及び受験システム |
JP2003280511A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Ntt Comware Corp | 試験実施システム、受験票、試験実施サーバ、試験回答用端末、及び試験実施方法 |
JP4188189B2 (ja) * | 2003-09-19 | 2008-11-26 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置及び代替ルート提示方法 |
JP2005122475A (ja) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Tokyo Denki Univ | 情報配信収集システム |
JP2005258364A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-09-22 | Toshiba Corp | 遠隔試験・講習システム |
JP2009296287A (ja) * | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Mitsubishi Electric Corp | 携帯型データ再生装置及び言語試験データ配信システム |
JP2013097760A (ja) * | 2011-11-07 | 2013-05-20 | Toshiba Corp | 認証システム、端末装置、認証プログラム、認証方法 |
JP2015025873A (ja) * | 2013-07-24 | 2015-02-05 | 株式会社ベネッセコーポレーション | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2015064734A (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-09 | 日産自動車株式会社 | eラーニング装置及びeラーニング方法 |
JP6230587B2 (ja) * | 2015-12-17 | 2017-11-15 | 京セラ株式会社 | 携帯端末 |
-
2016
- 2016-12-05 JP JP2016236164A patent/JP6379165B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-16 JP JP2017200565A patent/JP6375429B2/ja active Active
- 2017-10-16 JP JP2017200567A patent/JP6309681B1/ja active Active
- 2017-10-16 JP JP2017200570A patent/JP2018066990A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018167029A (ja) * | 2018-04-23 | 2018-11-01 | 株式会社ドリコム | 端末装置、ゲームシステム、出題方法、ならびに、プログラム |
JP2019207309A (ja) * | 2018-05-29 | 2019-12-05 | 有限会社浅倉新聞店 | ロック解除システム及びロック解除プログラム |
CN111125663A (zh) * | 2019-11-27 | 2020-05-08 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 儿童模式的控制方法、装置、存储介质及终端 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6379165B2 (ja) | 2018-08-22 |
JP2018066988A (ja) | 2018-04-26 |
JP2018066989A (ja) | 2018-04-26 |
JP2018066990A (ja) | 2018-04-26 |
JP2018066972A (ja) | 2018-04-26 |
JP6375429B2 (ja) | 2018-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6309681B1 (ja) | 情報処理端末及びプログラム | |
US10130287B2 (en) | Hearing test system | |
US20120244508A1 (en) | Method for remotely proctoring tests taken by computer over the internet | |
WO2014130769A1 (en) | Online examination proctoring system | |
US20150213722A1 (en) | System and method for mobile and reliable testing, voting, and/or learning | |
CN110533788A (zh) | 一种基于人脸识别和在线实时数据的高校学生考勤系统 | |
KR20180050968A (ko) | 온라인 시험 관리 방법 | |
KR101499769B1 (ko) | 웹캠을 이용한 온라인평가 응시자의 진정성 확보 방법 및 시스템 | |
CN105147304A (zh) | 一种人格特质值测验的刺激信息编制方法 | |
CN103544666A (zh) | 一种智能化的监考方法及监考系统 | |
EP2750063B1 (en) | Methods and systems for monitoring exams | |
KR20210054191A (ko) | 치매관리 자동화 방법, 치매관리 자동화 장치 및 치매관리 자동화 시스템 | |
KR100998617B1 (ko) | 중앙 통제 방식의 cbt 시스템 및 그 방법 | |
JP2005258364A (ja) | 遠隔試験・講習システム | |
JP2009193477A (ja) | eラーニング試験システム | |
KR101386621B1 (ko) | 인터넷을 이용한 테스트 시스템 및 방법 | |
JP2019144912A (ja) | Webテストシステム及び当該システムによる情報提供方法 | |
JP6451608B2 (ja) | 講義確認システム | |
JP2015191297A (ja) | 受講状況確認型出席管理システム | |
JP2007257040A (ja) | バイオメトリクス認証装置およびバイオメトリクス認証システム | |
JP2021068432A (ja) | 試験システム、サーバおよび試験方法 | |
KR20050030190A (ko) | 부정행위를 원격감시 할 수 있는 터치스크린 기반 운전면허학과시험 검정기기 | |
Vasil et al. | Assessment of reliability and validity of the cochlear implant skills review: A new measure to evaluate cochlear implant users' device skills and knowledge | |
JP7478583B2 (ja) | 試験用端末装置、試験用システム、及び試験用プログラム | |
KR20150098450A (ko) | 인터넷 기반 시험의 본인 인증 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6309681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |