JP6297399B2 - 印刷機の印刷胴 - Google Patents

印刷機の印刷胴 Download PDF

Info

Publication number
JP6297399B2
JP6297399B2 JP2014093525A JP2014093525A JP6297399B2 JP 6297399 B2 JP6297399 B2 JP 6297399B2 JP 2014093525 A JP2014093525 A JP 2014093525A JP 2014093525 A JP2014093525 A JP 2014093525A JP 6297399 B2 JP6297399 B2 JP 6297399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
cylinder
shaft
rotating shaft
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014093525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015208969A (ja
Inventor
鈴司 藤原
鈴司 藤原
仁 戸巻
仁 戸巻
和見 小田嶋
和見 小田嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Original Assignee
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd filed Critical Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority to JP2014093525A priority Critical patent/JP6297399B2/ja
Priority to US14/680,639 priority patent/US9630392B2/en
Priority to EP15165427.4A priority patent/EP2942194B1/en
Priority to CN201510209826.3A priority patent/CN105034550B/zh
Publication of JP2015208969A publication Critical patent/JP2015208969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6297399B2 publication Critical patent/JP6297399B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F30/00Devices for attaching coverings or make-ready devices; Guiding devices for coverings
    • B41F30/04Devices for attaching coverings or make-ready devices; Guiding devices for coverings attaching to transfer cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F3/00Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed
    • B41F3/46Details
    • B41F3/54Impression cylinders; Supports therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/10Forme cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/193Transfer cylinders; Offset cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/20Supports for bearings or supports for forme, offset, or impression cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1206Feeding to or removing from the forme cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/14Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching printing formes to intermediate supports, e.g. adapter members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/20Supports for bearings or supports for forme, offset, or impression cylinders
    • B41F13/21Bearer rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/44Arrangements to accommodate interchangeable cylinders of different sizes to enable machine to print on areas of different sizes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/10Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching non-deformable curved printing formes to forme cylinders
    • B41F27/105Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching non-deformable curved printing formes to forme cylinders for attaching cylindrical printing formes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1218Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices
    • B41F27/1225Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices moving in the printing plate end substantially rectilinearly
    • B41F27/1231Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices moving in the printing plate end substantially rectilinearly by translatory motion substantially tangential to support surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F3/00Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed
    • B41F3/18Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes
    • B41F3/20Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes with fixed type-beds and travelling impression cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/06Details
    • B41F9/18Auxiliary devices for exchanging forme cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2213/00Arrangements for actuating or driving printing presses; Auxiliary devices or processes
    • B41P2213/80Means enabling or facilitating exchange of cylinders
    • B41P2213/802Means enabling or facilitating exchange of cylinders axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/10Printing machines of special types or for particular purposes characterised by their constructional features
    • B41P2217/15Machines with cylinders only supported on one side, e.g. cantilever construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2227/00Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
    • B41P2227/20Means enabling or facilitating exchange of tubular printing or impression members, e.g. printing sleeves, blankets
    • B41P2227/21Means facilitating exchange of sleeves mounted on cylinders without removing the cylinder from the press

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Description

本発明は、印刷胴の径を変えることで天地長さの異なる印刷画像を印刷する印刷機の印刷胴に関する。
連続紙に天地長さの異なる印刷画像を印刷する印刷機が特許文献1に開示されている。
この印刷機は、スリーブ胴交換式バリアブル印刷機と呼ばれ、回転軸にスリーブ胴を挿入、抜き出し自在に嵌合して着脱自在に取り付けた印刷胴を備え、印刷画像の天地長さごとに径の異なるスリーブ胴を用意しておき、印刷画像の天地長さに応じた径のスリーブ胴を選択して回転軸に取り付けることで連続紙に天地長さの異なる印刷画像を印刷するようにしている。
特開2004−74526号公報
前述した従来の印刷胴は、スリーブ胴を交換できるようにするために、回転軸にスリーブ胴を挿入、抜き出し自在に嵌合して着脱自在に取り付けているので、スリーブ胴が回転軸の周りを回転したり、軸方向に動くことがないように、スリーブ胴と回転軸を結合して回転軸とスリーブ胴を一体として回転できるようにすること、その結合を解除してスリーブ胴と回転軸を分離してスリーブ胴を回転軸に挿入、抜き出し自在とすることが必要である。
しかし、スリーブ胴を回転軸に挿入、抜き出し自在とすると、スリーブ胴がガタついたり、振れ動いたりすることがある。
本発明は、前述の課題に鑑みなされたものであり、その目的は、回転軸にスリーブ胴を挿入、抜き出し自在に嵌合して着脱自在に取り付けて印刷胴とし、そのスリーブ胴を回転軸にガタ及び振れのない状態で確実に結合できると共に、分離できるようにした印刷機の印刷胴とすることである。
本発明は、軸方向一端部が片持ち構造で軸支された回転軸と、
前記回転軸に、当該回転軸の軸方向他端部から挿入、抜き出し自在に嵌合して着脱自在に取り付けたスリーブ胴を備え、
前記回転軸は、当該回転軸のスリーブ胴挿入方向の奥側にスリーブ胴支持テーパー面を有し、
前記スリーブ胴は、当該スリーブ胴の内径部の奥側にテーパー面を有し、
前記スリーブ胴のテーパー面を、前記回転軸のスリーブ胴支持テーパー面に密着して嵌め合わせることでスリーブ胴の奥側と回転軸の奥側を着脱自在に連結したことを特徴とする印刷機の印刷胴である。
本発明の印刷機の印刷胴は、前記回転軸は、当該回転軸のスリーブ胴挿入方向の手前側にスリーブ胴支持外周面を有し、
前記スリーブ胴は、当該スリーブ胴の内径部の手前側に軸取付孔を有し、
前記回転軸のスリーブ胴支持外周面と前記スリーブ胴の軸取付孔との間に環状隙間を有し、
前記スリーブ胴に、前記回転軸のスリーブ胴支持外周面と前記スリーブ胴の軸取付孔を摩擦締結する軸締結機構を取り付けることができる。
このようにすれば、スリーブ胴の手前側の軸取付孔を回転軸の手前側のスリーブ胴支持外周面に軸締結機構で摩擦締結するので、スリーブ胴の奥側が回転軸の奥側にテーパー面の密着で連結されていることと相俟って、スリーブ胴を回転軸に同心状に正しく保持でき、スリーブ胴を交換した場合のスリーブ胴の正しい保持状態の再現性が高くなり、保持精度が向上する。
このことにより、印刷精度及び印刷品質の向上を図ることができる。
本発明の印刷機の印刷胴は、前記軸締結機構は、前記回転軸のスリーブ胴支持外周面とスリーブ胴の軸取付孔との間の環状隙間に挿入される締結部と、前記締結部を拡張、収縮する締結ボルトを備え、
前記締結部は、締結ボルトを締め付けることで拡張し、締結ボルトを緩めることで収縮することができる。
このようにすれば、締結部を収縮することで、締結部と回転軸のスリーブ胴支持外周面との間に環状隙間を形成することができるから、スリーブ胴を回転軸に挿入、引き出しする作業がやり易い。
本発明の印刷機の印刷胴は、前記回転軸のスリーブ胴支持テーパー面よりも奥側に、スリーブ胴を手前側に押すスリーブ胴押し部材を取り付けることができる。
このようにすれば、スリーブ胴押し部材でスリーブ胴を押すことで、回転軸のスリーブ胴支持テーパー面とスリーブ胴のテーパー面の密着を解除できるから、スリーブ胴を簡単に抜き出すことができる。
本発明の印刷機の印刷胴は、前記スリーブ胴押し部材は、回転軸に回転自在に取り付けた回転子と、前記回転子に取り付けたカムを備え、
前記カムは、回転子の回転中心と偏心した円弧状のカム面を有し、回転子が一方向に回転するとカム面がスリーブ胴の軸方向一端面を押すスリーブ胴押し部材とすることができる。
このようにすれば、回転子を回転工具を用いて回転することでカムのカム面によりスリーブ胴を押すことができるので、スリーブ胴のテーパー面と回転軸のスリーブ胴支持テーパー面の密着を簡単な操作で解除できる。
本発明の印刷機の印刷胴は、前記回転軸のスリーブ胴支持テーパー面よりも奥側と、前記スリーブ胴の奥側とに渡って、スリーブ胴の回転方向の位置を位置決めする位置決め手段を設けることができる。
このようにすれば、スリーブ胴を回転軸に、常に回転方向の位置を同一として取り付けできるから、天地方向の位置を合わせることができる。
本発明の印刷機の印刷胴は、前記位置決め手段は、前記回転軸のスリーブ胴支持テーパー面よりも奥側に設けたピンと、前記スリーブ胴の奥側に、前記ピンに向けて開口した溝を備え、
前記溝がピンに嵌まり合うことでスリーブ胴の回転方向の位置を位置決めする位置決め手段とすることができる。
このようにすれば、スリーブ胴を回転軸に沿って挿入することで、溝がピンに嵌まり合うから、スリーブ胴の回転方向の位置を簡単に位置決めできる。
本発明の印刷機の印刷胴は、前記回転軸は、その軸方向一端部が軸心の振れやスラスト荷重の発生しないように片持ち構造で軸支され、
前記スリーブ胴は、中空で内周側に円板状のリブを軸方向に複数設けたアルミ合金の鋳造により成形され、その複数のリブで回転軸に嵌合する内径部を形成し、
このスリーブ胴を回転軸の軸方向他端部から挿入、引き出し自在とすることができる。
このようにすれば、スリーブ胴を軽量にできるから、回転軸の軸方向他端部から手作業で回転軸に簡単に挿入、抜き出しできるので、スリーブ胴を手作業で容易に交換することができる。
本発明の印刷機の印刷胴は、前記スリーブ胴は、筒体の内周面に円板状のリブを軸方向に複数有し、その複数のリブで回転軸に嵌合する内径部とすると共に、筒体の内周面に溝加工用凸部と動バランス用凸部を径方向に対称となるように備えたアルミ合金製で、
前記溝加工用凸部に、差し込み式刷版の咥側、咥尻側を差し込む刷版差し込み溝を形成することができる。
このようにすれば、スリーブ胴の筒体の肉厚(スリーブ胴の肉厚)よりも刷版差し込み溝を深くして差し込み式刷版の咥側、咥尻側をしっかりと支持できる。
しかも、スリーブ胴の回転バランスを保つことができ、スリーブ胴を高速回転することが可能であるので、高速印刷できる。
本発明によれば、スリーブ胴を回転軸に挿入、抜き出し自在に嵌合して印刷胴とし、スリーブ胴を回転軸にガタ及び振れのない状態で確実に結合でき、スリーブ胴を抜き出すことで分離できる。
印刷機の正面図である。 図1の版胴取付部分の横断面図である。 図1のブランケット胴取付部分の横断面図である。 図2のA部拡大図である。 図4の左側面図である。 図4のB−B断面図である。 図2のC−C断面図である。 差し込み式刷版の取付動作説明図である。 図3のD−D断面図である。 粘着剤付きブランケットの貼付動作説明図である。
図1に示すように、本体フレーム1に版胴2、ブランケット胴3、圧胴4が回転自在に取り付けてある。版胴2、ブランケット胴3が印刷胴である。
図1、図2、図3に示すように、本体フレーム1は各胴の軸方向一側方の一側本体フレーム1aと、軸方向他側方の他側本体フレーム1bを有している。
図2に示すように、版胴2は回転軸20と、その回転軸20に挿入、抜き出し自在に嵌合して着脱自在に取り付けたスリーブ胴30を有している。
図3に示すように、ブランケット胴3は版胴2と同様に、回転軸20と、その回転軸20に挿入、抜き出し自在に嵌合して着脱自在に取り付けたスリーブ胴30を有している。
版胴2の回転軸20とブランケット胴3の回転軸20は同様の形状で、版胴2の回転軸20は図2に示すように一側本体フレーム1aと他側本体フレーム1bに取り付けられ、ブランケット胴3の回転軸20は図3に示すように一側補助フレーム50と他側補助フレーム51に取り付けられるので、ブランケット胴3の回転軸20が版胴2の回転軸20よりも長くなっている。
版胴2のスリーブ胴30とブランケット胴3のスリーブ胴30は同様の形状で、長さは同一である。
版胴2の回転軸20の取り付けを図2を参照して説明する。
一側本体フレーム1aに回転軸20の軸方向一端部を一端軸受部10で回転自在に片持ち構造で軸支し、他側本体フレーム1b側から径の異なるスリーブ胴30と交換することで版胴2の径を変えるようにしてある。
他側本体フレーム1bは版胴2及びブランケット胴3の挿入、引き出し用の開口部11を有していると共に、版胴用の旋回フレーム12がヒンジ13で回動自在に取り付けてある。
この版胴用の旋回フレーム12は他側本体フレーム1bの外側面に接して、版胴2の軸方向他端部と対峙した第1の位置と、他側本体フレーム1bの外側面と離れて版胴2の軸方向他端部と離隔してスリーブ胴30を開口部11から抜き出し可能とする第2の位置とに渡って回動する。
版胴用の旋回フレーム12は回転軸20の軸方向他端寄り部分が挿通する孔14を有すると共に、この孔14に版胴ハウジング15が嵌合して取り付けてある。
版胴ハウジング15に設けた他端軸受部16で回転軸20の軸方向他端部が回転自在で、かつ軸方向に挿入、抜き出し自在に支持してある。
そして、版胴ハウジング15は移動部17を操作することで版胴用の旋回フレーム12に接近、離隔する方向に移動する。版胴ハウジング15は、版胴用の旋回フレーム12が第1の位置のときに版胴2の軸方向に、他端軸受部16が回転軸20の軸方向他端部を支持する支持位置となる位置と、支持を解放する解放位置となる位置とに渡って平行姿勢を維持して移動する。
移動部17は図1に示すように、版胴ハウジング15の左右両側に設けてあると共に、版胴2の回転軸20は版胴ハウジング15の左右中間に支持され、その左右の移動部17を操作することで版胴ハウジング15が回転軸20の軸方向に平行移動するようにしてある。
このようであるから、版胴ハウジング15を移動して他端軸受部16を回転軸20の軸方向他端部から抜き出し、版胴用の旋回フレーム12を回動して開口部11を開放することができる。
そして、回転軸20は一側本体フレーム1aに、軸芯の振れやスラスト荷重の発生しない構造にて片持ち構造で軸支され、他側本体フレーム1bの開口部11からスリーブ胴30を回転軸20から抜き出し、挿入することができる。
したがって、スリーブ胴30を径の異なるものに交換できる。
次に、ブランケット胴3の回転軸20の取り付けを図3を参照して説明する。
図3に示すように、本体フレーム1の一側本体フレーム1a、他側本体フレーム1bの外側に、一側補助フレーム50と他側補助フレーム51が版胴2に接近、離隔する方向に移動自在にそれぞれ設けてある。
例えば、一側本体フレーム1aの外側面に左右一対の一側リニアガイド52で一側補助フレーム50を版胴2に接近、離隔する方向に移動自在に取り付ける。
他側本体フレーム1bの外側面に左右一対の他側リニアガイド53で他側補助フレーム51を版胴2に接近、離隔する方向に移動自在に取り付ける。
他側補助フレーム51にブランケット胴用の旋回フレーム54がヒンジ55で回動自在に取り付けてある。
このブランケット胴用の旋回フレーム54は、他側補助フレーム51の開口部51aを閉じブランケット胴3の軸方向他端部と対峙した第1の位置と、前記開口部51aを開放しスリーブ胴30を開口部51aから抜き出し可能な第2の位置とに渡って回動する。この開口部51aは他側本体フレーム1bの開口部11と対向してブランケット胴3が挿通可能である。
ブランケット胴用の旋回フレーム54の孔56にブランケット胴ハウジング57が嵌合して取り付けてある。
回転軸20の軸方向一端部は一側本体フレーム1aの孔58を貫通して一側補助フレーム50に一端軸受部60で回転自在に片持ち構造で軸支してある。
回転軸20の軸方向他端部は他側本体フレーム1bの開口部11、他側補助フレーム51の開口部51aから軸方向他側方に突出し、その軸方向他端部はブランケット胴ハウジング57に設けた他端軸受部61で回転自在で、かつ軸方向に挿入、引き出し自在に支持されている。
そして、ブランケット胴ハウジング57は、版胴ハウジング15と同様に、移動部62を操作することでブランケット胴用の旋回フレーム54に接近、離隔する方向に移動する。ブランケット胴ハウジング57は、ブランケット胴用の旋回フレーム54が第1の位置のときに、他端軸受部61が回転軸20の軸方向他端部を支持する支持位置となる位置と、支持を解放する解放位置となる位置とに渡ってブランケット胴3の軸方向に平行移動する。
他端軸受部61が支持位置のときには回転軸20の軸方向他端部に嵌合して回転自在に支持し、支持を解放する解放位置のときには回転軸20の軸方向他端部から抜け出して支持を解放する。
このようであるから、ブランケット胴ハウジング57を移動して他端軸受部61を回転軸20の軸方向他端部から抜き出し、ブランケット胴用の旋回フレーム54を第2の位置に回動して開口部51aを開放することができる。
そして、回転軸20は一側補助フレーム50に軸芯の振れやスラスト荷重の発生しない構造にて片持ち構造で軸支され、他側補助フレーム51の開口部51a、他側本体フレーム1bの開口部11からスリーブ胴30を回転軸20から抜き出し、挿入することができる。
したがって、スリーブ胴30を径の異なるものに交換できる。
図1に示すように、一側補助フレーム50と他側補助フレーム51を移動する移動機構59が本体フレーム1に設けてある。移動機構59を駆動することで、一側補助フレーム50と他側補助フレーム51が移動し、ブランケット胴3が版胴2に接近、離隔するので、版胴2の中心とブランケット胴3の中心との距離が変化する。
これにより、前述したように、版胴2のスリーブ胴30、ブランケット胴3のスリーブ胴30を径の異なるものと交換し、版胴2、ブランケット胴3の周長を変えることで、天地長さの異なる印刷画像を印刷するときに、版胴2、ブランケット胴3の径の変化に応じて版胴2の中心とブランケット胴3の中心との距離を変化することで版胴2とブランケット胴3が適切な状態で接触する。
ブランケット胴3の回転軸20の軸方向両端部を一側・他側補助フレーム50,51に回転自在に支持する一端軸受部60、他端軸受部61は偏心軸受で、ブランケット胴3を版胴2、圧胴4から離れる方向に移動できるようにしてある。
例えば、他端軸受部61の軸受箱61aの外周面と内周面を偏心させ、その軸受箱61aをブランケット胴ハウジング57の孔57aに回転可能に取り付け、その軸受箱61aを図示しない回転手段で回転すると回転軸20が偏心回転することで、ブランケット胴3が版胴2、圧胴4に接近する方向、離れる方向に動くようにする。
一端軸受部60も同様に、軸受箱60aを一側補助フレーム50の孔50aに回転自在に支承してある。
軸受箱60a,61aの回転手段は、軸受箱60a,61aにアームを固定し、シリンダや電動モータにより揺動されるリンクをアームを連結することで、リンクの揺動で軸受箱60a,61aが回転するものであるが、これに限ることはない。
前述のようにブランケット胴3を版胴2、圧胴4から離れる方向に移動することで、版胴2の版を交換する作業がやり易いと共に、紙通し作業を容易にできる。
圧胴4は図1に示すように、揺動機構4aで揺動するアーム4bに回転自在に取り付けてある。
次に、版胴2の詳細を図2、図4、図5、図6を参照して説明する。
版胴2の回転軸20は、軸方向一端軸部21と、軸方向一端寄り軸部22と、軸方向中間軸部23と、軸方向他端軸部24を有する。
軸方向一端軸部21と軸方向他端軸部24は軸方向中間軸部23よりも小径である。軸方向一端軸部21が一端軸受部10で一側本体フレーム1aに支持してあると共に、軸方向他端軸部24が他端軸受部16で版胴ハウジング15に支持してある。
軸方向一端寄り軸部22は、軸方向一端寄りの大径部22aと軸方向他端寄りのテーパー部22bを有している。大径部22aと軸方向一端軸部21とが連続している。テーパー部22bが軸方向中間軸部23と連続し、テーパー部22bは軸方向他端部から軸方向一端部に向けて順次大径である。
これにより、版胴2の回転軸20は、軸方向中間軸部23の軸方向一端寄り、すなわちスリーブ胴30が挿入される側と反対側であるスリーブ胴挿入方向の奥側(軸方向一端側)にスリーブ胴支持テーパー面25を有している。
回転軸20の軸方向他端軸部24にスリーブ胴30の軸方向他端部が支持される。
つまり、回転軸20は、スリーブ胴30が挿入される側であるスリーブ胴挿入方向の手前側(軸方向他端側)にスリーブ胴支持外周面26を有している。
回転軸20の軸方向一端寄り軸部22のテーパー部22b、(回転軸20のスリーブ胴支持テーパー面25)よりも軸方向一端寄りに、つまり、大径部22aにスリーブ胴30を回転方向に位置決めする位置決め部27及び、回転軸20に取り付けたスリーブ胴30を軸方向他端方、つまりスリーブ胴挿入方向の手前側に押すスリーブ胴押し部材28がそれぞれ設けてある。
図4と図5に示すように、回転軸20の軸方向一端寄り部分22の大径部22aにおける軸方向一端寄りに押し部材取付用リング29が嵌合して固着してある。押し部材取付用リング29の軸方向他端面29aにスリーブ胴30の軸方向一端面30aが当接する。
大径部22aの軸方向他端寄りに径方向に向かう穴27aを有する。この穴27aにピン27bを嵌合して固着し、ピン27bを大径部22aの外周面から突出することで、位置決め部27としてある。
スリーブ胴30の軸方向一端部に、被位置決め部を有する。実施形態ではスリーブ胴30の軸方向一端面30aに溝27cを有している。溝27cはピン27bに向けて開口し、スリーブ胴30を挿入することで溝27cがピン27bに嵌合する。これにより、スリーブ胴30の回転方向の位置が位置決めされる。
つまり、位置決め部27(ピン27b)と被位置決め部(溝27c)とで、スリーブ胴30の回転方向の位置を位置決めする位置決め手段を構成している。
つまり、スリーブ胴30を挿入することで、スリーブ胴30の軸方向一端面30aがピン27bに当接し、スリーブ胴30を回転することにより溝27cがピン27bに嵌合する。
スリーブ胴押し部材28は、図4〜図6に示すように、回転用工具で回転される回転子28aと、回転子28aに取り付けたカム28bを備え、回転子28aを回転することでカム28bがスリーブ胴30を軸方向他端方に向けて押す。
押し部材取付用リング29は不連続なリング形状で、ねじ29fにより連結することで大径部22aの外周面に密着して固定される。
押し部材取付用リング29は、その内周面29bに凹部29cを有し、凹部29cと大径部22aとの間に空洞部29dを形成している。
押し部材取付用リング29は、空洞部29dに開口した孔29eを有し、孔29eに回転子28aが回転自在に嵌合して取り付けてある。回転子28aは表面に開口した六角穴28a−1を有していると共に、回転子28aの裏面にカム28bが固着されている。
カム28bは回転子28aの回転中心と偏心した円弧状のカム面28b−1を有している。そしてカム28bは空洞部29dにおいて回転子28aとともに回転する。実施形態では、回転子28aに六角穴28a−1を有するプラグを嵌合して取り付けている。
六角レンチ治具を回転子28aの六角穴28a−1に嵌合し、六角レンチ治具で回転子28aを回転することで、カム28bは図4に点線で示すように空洞部29d内に収容され、カム面28b−1が押し部材取付用リング29の軸方向他端面29aよりも軸方向一端寄りに位置し、カム28bはスリーブ胴30の軸方向一端面30aと離れる。
六角レンチ治具で回転子28aを前述と反対方向に回転することで、カム28bは図4に仮想線で示すように空洞部29dから突出し、カム面28b−1が押し部材取付用リング29の軸方向他端面29aよりも軸方向他端に突出し、カム28bがスリーブ胴30の軸方向一端面30aを押す。カム28bの回転はピン28cで規制される。
これにより、カム28bによりスリーブ胴30を軸方向他端方、つまり手前側に押して移動する。
スリーブ胴30は、図2に示すように、筒体31の内周面に中心部分が円形に開口した円板状のリブ32を軸方向に間隔を置いて複数有し、各リブ32の円形開口32aが回転軸20の軸方向中間軸部23の外周面に嵌合する胴本体33と、この胴本体33の軸方向一端に取り付けた一側胴枕34と、胴本体33の軸方向他端に取り付けた他側胴枕35と、一側胴枕34に取り付けたリング36と、他側胴枕35に取り付けた軸締結機構37を備えている。
図4に示すように、一側胴枕34は胴本体33の軸方向一端面33aの凹陥部33bに嵌合し、図示しないねじで固着してある。
一側胴枕34の内周面34aは、回転軸20の軸方向一端寄り軸部22のテーパー部22bに密着して嵌め合うテーパー面である。
これにより、スリーブ胴30は、回転軸20に挿入される内径部の軸方向一端寄り、つまりスリーブ胴挿入方向の奥側に、回転軸20のスリーブ胴支持テーパー面25に密着して嵌め合うテーパー面38を有する。
図4、図5に示すように、一側胴枕34の軸方向一端面34bにリング36がねじで固着して取り付けてある。リング36の軸方向一端面36aに、ピン27bが嵌合する溝27cが形成され、その軸方向一端面36aが押し部材取付用リング29の軸方向他端面29aに接する。
つまり、リング36の軸方向一端面36aがスリーブ胴30の軸方向一端面30aである。
スリーブ胴30の胴本体33の軸方向他端部は図2に示すように、回転軸20の軸方向中間軸部23の軸方向他端よりも軸方向他端寄りに位置する。そのスリーブ胴30の軸方向他端部に他側胴枕35の筒状部35aが嵌合し、他側胴枕35のフランジ部35bをスリーブ胴30の胴本体33の軸方向他側面33cにねじ35cで固着してある。他側胴枕35の筒状部35aの内周面が、スリーブ胴30の回転軸20に挿入される内径部の軸方向他端寄り、つまり手前側の軸取付孔39である。
他側胴枕35の筒状部35aの内周面と回転軸20の軸方向他端軸部24の外周面は離隔し、その内周面と外周面との間に環状隙間を有している。
これにより、スリーブ胴30は、回転軸20に挿入される内径部の軸方向他側寄り、つまり手前側の軸取付孔39と回転軸20のスリーブ胴支持外周面26との間に環状隙間を有している。
軸締結機構37は、図2に示すように、他側胴枕35の筒状部35aの内周面と回転軸20の軸方向他端軸部24の外周面との間の環状隙間に挿入され、拡張、収縮する締結ブッシュである締結部37aと、フランジ部37bと、フランジ部37bに設けた締結ボルト37cを有している。フランジ部37bを他側胴枕35にねじ(図示せず)で固着して取り付けられる。
軸締結機構37は、締結ボルト37cを締め付けることで締結部37aが拡張し、締結ボルト37cを緩めることで締結部37aが収縮する。例えば、締結部37aのチャンバー内に圧力媒体を封入し、締結ボルト37cを締め付けることで圧力媒体が加圧されて締結部37aが拡張し、締結ボルト37cを緩めると圧力媒体が減圧されて締結部37aは収縮するハイドロ方式(油圧式)軸ロックとしてある。
このようであるから、締結ボルト37cを締め付けることで他側胴枕35の筒状部35aと回転軸20の軸方向他端軸部24を締結部37aにより摩擦締結することができる。
締結ボルト37cを緩めることで、締結部37aが収縮し、締結部37aが回転軸20の軸方向他端軸部24の外周面と離隔するので、他側胴枕35の筒状部35aと回転軸20の軸方向他端軸部24の締結が解除される。
軸締結機構37の締結ボルト37cは六角レンチ治具が嵌合する六角穴37c−1を有している。
この締結ボルト37cの六角穴37c−1は、スリーブ胴押し部材28の回転子28aに形成した六角穴28a−1と同一寸法である。
これにより、スリーブ胴押し部材28の回転子28aと軸締結機構37の締結ボルト37cを共用の六角レンチ治具で回転操作できるので、回転軸20にスリーブ胴30を取り付け、取り外しする作業がやり易い。
前記胴本体33はアルミ合金を用いた鋳造により成形され、筒体31の外周面(外周)及びリブ32の円形開口32a(内周)を機械加工にて仕上げられた構成になっている。
つまり、胴本体33は、中空にすると共に内周側に回転軸20に嵌合する内径部を有する円板状のリブ32を軸方向に多数設けてアルミ合金を用いた鋳造により成形され、外周及び内周を機械加工にて仕上げられた構成になっている。
前述のように、スリーブ胴30は、その大部分が中空で、内周に複数のリブ32を有した形状で、アルミ合金製であるから、版胴2のスリーブ胴30の重量を軽量化することができるので、そのスリーブ胴30を回転軸20に挿入、抜き出して取り付け、取り外しの際のスリーブ胴30の手作業による取り扱いが容易で、その交換作業の容易化を図ることができる。
なお、スリーブ胴30は鋼鉄製の一側胴枕34、他側胴枕35を用いずに胴本体33のみとすることができる。この場合には胴本体33の軸方向一端部(奥側)にテーパー面38を形成し、軸方向他端部(手前側)に軸取付孔39を形成する。
図7に示すように、版胴2のスリーブ胴30(胴本体33)には、差し込み式刷版5の咥側5a、咥尻側5bを差し込むための溝としてスリーブ胴30の外周に軸方向に延びる刷版差し込み溝40が形成されている。
そして、図8(a)に示すように刷版差し込み溝40に差し込み式刷版5の咥側5aを挿入し、その差し込み式刷版5を図8(b)に示すようにスリーブ胴30の外周面に巻き付け、図8(c)に示すように差し込み式刷版5の咥尻側5bを刷版差し込み溝40に挿入することで、差し込み式刷版5をスリーブ胴30の外周面に取り付ける。
前述の刷版差し込み溝40は差し込み式刷版5の咥側5a、咥尻側5bが挿入する深さが必要であるが、前述のようにスリーブ胴30(筒体31)の肉厚は、軽量化のために薄いので、スリーブ胴30の内周面(筒体31の内周面)に溝加工用凸部41を軸方向に連続して設け、その溝加工用凸部41に刷版差し込み溝40を形成することで、スリーブ胴30の肉厚が薄くとも所定の深さの刷版差し込み溝40を形成できるようにしてある。つまり、スリーブ胴30(筒体31)の肉厚よりも刷版差し込み溝40の深さが大きい。
前述のように、スリーブ胴30の内周面の一部分に溝加工用凸部41を形成するとスリーブ胴30の回転バランスが悪くなるので、スリーブ胴30の内周面における溝加工用凸部41と径方向に対称位置に動バランス用凸部42を設け、スリーブ胴30の回転バランスがとれて安定して回転するようにしてある。
これにより、版胴2を高速回転して高速印刷が可能となる。
次に、版胴2の回転軸20にスリーブ胴30を取り付ける作業を説明する。
版胴ハウジング15を回動して他側本体フレーム1bの開口部11を開放する。
スリーブ胴押し部材28は、回転子28aを回転操作し、カム28bが空洞部29d内に収容された状態とする。
軸締結機構37は、締結ボルト37cを緩めて締結部37aを収縮することで、軸締結機構37を締結解除状態とする。
スリーブ胴30のリング36、一側胴枕34を回転軸20の軸方向他端軸部24に挿入し、スリーブ胴30を軸方向一側方、つまり一側本体フレーム1aに向けて移動することで、スリーブ胴30のリング36、一側胴枕34を回転軸20の軸方向中間軸部23に沿って軸方向一側方に移動する。
そして、スリーブ胴30の一側胴枕34の内周面34a(テーパー面38)を、回転軸20の軸方向一端寄り軸部22のテーパー部22b(スリーブ胴支持テーパー面25)に密着して嵌め合い、リング36の軸方向一端面36a(スリーブ胴30の軸方向一端面30a)を押し部材取付用リング29の軸方向他端面29aに接する。
このとき、リング36の溝27cをピン27bに嵌合してスリーブ胴30を回転方向に位置決めする。
このようであるから、スリーブ胴30の奥側は回転軸20の奥側にガタ及び振れのない状態で確実に固定される。
また、軸締結機構37の締結部37aは収縮し、締結部37aと回転軸20の軸方向他端軸部24(スリーブ胴支持外周面26)とが環状隙間を有して対向するので、スリーブ胴30を回転軸20に沿って挿入し易い。
スリーブ胴30を奥側まで挿入した状態で、軸締結機構37の締結ボルト37cを締め付け、締結部37aを拡張し、スリーブ胴30の他側胴枕35を回転軸20の軸方向他端軸部24に軸締結機構37で摩擦締結する。
このように、スリーブ胴30の奥側が回転軸20の奥側にガタ及び振れのない状態で固定され、スリーブ胴30の手前側が回転軸20の手前側に摩擦締結されるので、スリーブ胴30を回転軸20と同心状に保持することができ、その保持状態の再現性が高くなり保持精度が向上し、さらには印刷精度、印刷品質も向上する。
しかも、一側胴枕34の内周面34aをテーパー部22bに嵌合し、手前側から締結ボルト37cを締め付けるだけであるから、スリーブ胴30と回転軸20を簡単に連結できる。
スリーブ胴30を回転軸20から取り外しする場合には、軸締結機構37の締結ボルト37cを緩め、締結部37aを収縮することで、締結部37aと回転軸20の軸方向他端軸部24との間に環状隙間を形成する。
そして、スリーブ胴30を手前側に引くことで、スリーブ胴30を回転軸20に沿って軸方向他端方に移動して取り外しする。
このとき、スリーブ胴30の一側胴枕34の内周面34aが回転軸20の軸方向一端寄り軸部22のテーパー部22bに密着しているので、スリーブ胴30を大きい力で手前側に引くことで内周面34aとテーパー部22bの密着を解除しなければならず、その作業が面倒である。あるいはスリーブ胴30を大きい力で手前側に引いてもテーパー部22bと内周面34aの密着を解除できない場合がある。
このような場合には、スリーブ胴押し部材28の回転子28aを六角レンチ治具で回転し、カム28bのカム面28b−1を空洞部29dから突出し、カム面28b−1をリング36の軸方向一端面36a、つまりスリーブ胴30の軸方向一端面30aに押しつけることで、カム28bによりスリーブ胴30を軸方向他端方、つまり手前側に押す。
これにより、スリーブ胴30の一側胴枕34の内周面34a(テーパー面38)と回転軸20の軸方向一端寄り軸部22のテーパー部22b(スリーブ胴支持テーパー面25)の密着状態を簡単に解除し、スリーブ胴30を手前側に引いて取り外しできる。
次にブランケット胴3について説明する。
ブランケット胴3の回転軸20は、図3に示すように軸方向一端軸部21、軸方向一端寄り軸部22、軸方向中間軸部23、軸方向他端軸部24を有する。軸方向一端寄り軸部22は大径部22aとテーパー部22bを有している。
軸方向一端寄り軸部22の大径部22aに押し部材取付用リング29が嵌合して固定してある。押し部材取付用リング29にスリーブ胴押し部材28が取り付けてある。
軸方向一端寄り軸部22の大径部22aに位置決め部27であるピン27bが取り付けてある。
つまり、ブランケット胴3の回転軸20は、版胴2の回転軸20と同一である。
ブランケット胴3のスリーブ胴30は前述の版胴2のスリーブ胴30と同様に、筒体31と複数の円板状のリブ32より成るアルミ合金製の胴本体33と、鋼鉄製の一側胴枕34、他側胴枕35を備え、一側胴枕34の内周面34aがテーパー面38で、他側胴枕35の内周面が軸取付孔39である。
他側胴枕35に軸締結機構37が取り付けてある。
このようであるから、ブランケット胴3のスリーブ胴30を、版胴2のスリーブ胴30と同様に回転軸20に確実に結合でき、しかも手作業で容易に挿入、抜き出しできるから、その交換作業の容易化を図ることができる。
ブランケット胴3のスリーブ胴30(胴本体33)の外周面には図9に示すように、ブランケット切断V溝部43が軸方向に連続して形成してある。
そして、図10(a)に示すように粘着剤付きブランケット6の一端縁6aをブランケット切断V溝部43に沿って貼り付け、そのV溝部43を基準として粘着剤付きブランケット6をスリーブ胴30の外周面に貼り付け、その粘着剤付きブランケット6をスリーブ胴30の外周面に巻きつけ、図10(b)に示すように粘着剤付きブランケット6の他端縁6bをブランケット切断V溝部43を越え、他端縁6aに貼り付ける。
この状態で、切断用カッター刃7をブランケット切断V溝部43に沿って軸方向に移動することで粘着剤付きブランケット6を、そのV溝部43で切断し、図10(c)に示すようにスリーブ胴30の外周面に粘着剤付きブランケット6を貼り合わせる。
このようであるから、粘着剤付きブランケット6を、その一端縁6aと切断縁6cが重なり合うことがないように貼り合わせることができる。
しかも、切断用カッター刃7をブランケット切断V溝部43に沿って移動すれば良いから、その作業が容易である。
2…版胴、3…ブランケット胴、5…差し込み刷版、5a…咥側、5b…咥尻側、20…回転軸、25…スリーブ胴支持テーパー面、26…スリーブ胴支持外周面、27…位置決め部、27b…ピン、28…スリーブ胴押し部材、28a…回転子、28b…カム、28b−1…カム面、30…スリーブ胴、31…筒体、32…リブ、33…胴本体、34…一側胴枕、35…他側胴枕、37…軸締結機構、37a…締結部、37c…締結ボルト、38…テーパー面、39…軸取付孔、40…刷版差し込み溝、41…溝加工用凸部、42…動バランス用凸部。

Claims (7)

  1. 軸方向一端部が片持ち構造で軸支された回転軸と、
    前記回転軸に、当該回転軸の軸方向他端部から挿入、抜き出し自在に嵌合して着脱自在に取り付けたスリーブ胴を備え、
    前記回転軸は、当該回転軸のスリーブ胴挿入方向の奥側にスリーブ胴支持テーパー面を有し、
    前記スリーブ胴は、当該スリーブ胴の内径部の奥側にテーパー面を有し、
    前記スリーブ胴のテーパー面を、前記回転軸のスリーブ胴支持テーパー面に密着して嵌め合わせることでスリーブ胴の奥側と回転軸の奥側を着脱自在に連結し
    前記回転軸は、当該回転軸のスリーブ胴挿入方向の手前側にスリーブ胴支持外周面を有し、
    前記スリーブ胴は、当該スリーブ胴の内径部の手前側に軸取付孔を有し、
    前記回転軸のスリーブ胴支持外周面と前記スリーブ胴の軸取付孔との間に環状隙間を有し、
    前記スリーブ胴に、前記回転軸のスリーブ胴支持外周面と前記スリーブ胴の軸取付孔を摩擦締結する軸締結機構を取り付け、
    前記軸締結機構は、前記回転軸のスリーブ胴支持外周面とスリーブ胴の軸取付孔との間の環状隙間に挿入される締結部と、前記締結部を拡張、収縮する締結ボルトを備え、
    前記締結部は、締結ボルトを締め付けることで拡張し、締結ボルトを緩めることで収縮するようにしたことを特徴とする印刷機の印刷胴。
  2. 前記回転軸のスリーブ胴支持テーパー面よりも奥側に、スリーブ胴を手前側に押すスリーブ胴押し部材を取り付けた請求項1記載の印刷機の印刷胴。
  3. 前記スリーブ胴押し部材は、回転軸に回転自在に取り付けた回転子と、前記回転子に取り付けたカムを備え、
    前記カムは、回転子の回転中心と偏心した円弧状のカム面を有し、回転子が一方向に回転するとカム面がスリーブ胴の軸方向一端面を押すようにした請求項2記載の印刷機の印刷胴。
  4. 前記回転軸のスリーブ胴支持テーパー面よりも奥側と、前記スリーブ胴の奥側とに渡って、スリーブ胴の回転方向の位置を位置決めする位置決め手段を設けた請求項1〜3いずれか1項記載の印刷機の印刷胴。
  5. 前記位置決め手段は、前記回転軸のスリーブ胴支持テーパー面よりも奥側に設けたピンと、前記スリーブ胴の奥側に、前記ピンに向けて開口した溝を備え、
    前記溝がピンに嵌まり合うことでスリーブ胴の回転方向の位置を位置決めするようにした請求項4記載の印刷機の印刷胴。
  6. 前記回転軸は、その軸方向一端部が軸心の振れやスラスト荷重の発生しないように片持ち構造で軸支され、
    前記スリーブ胴は、中空で内周側に円板状のリブを軸方向に複数設けたアルミ合金の鋳造により成形され、その複数のリブで回転軸に嵌合する内径部を形成し、
    このスリーブ胴を回転軸の軸方向他端部から挿入、引き出し自在とした請求項1〜5いずれか1項記載の印刷機の印刷胴。
  7. 前記スリーブ胴は、筒体の内周面に円板状のリブを軸方向に複数有し、その複数のリブで回転軸に嵌合する内径部とすると共に、筒体の内周面に溝加工用凸部と動バランス用凸部を径方向に対称となるように備えたアルミ合金製で、
    前記溝加工用凸部に、差し込み式刷版の咥側、咥尻側を差し込む刷版差し込み溝を形成することで版胴とした請求項1〜6いずれか1項記載の印刷機の印刷胴。
JP2014093525A 2014-04-30 2014-04-30 印刷機の印刷胴 Active JP6297399B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014093525A JP6297399B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 印刷機の印刷胴
US14/680,639 US9630392B2 (en) 2014-04-30 2015-04-07 Printing cylinder assembly for a printing machine
EP15165427.4A EP2942194B1 (en) 2014-04-30 2015-04-28 Printing cylinder assembly for a printing machine
CN201510209826.3A CN105034550B (zh) 2014-04-30 2015-04-29 印刷机的印刷滚筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014093525A JP6297399B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 印刷機の印刷胴

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015208969A JP2015208969A (ja) 2015-11-24
JP6297399B2 true JP6297399B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=53016517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014093525A Active JP6297399B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 印刷機の印刷胴

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9630392B2 (ja)
EP (1) EP2942194B1 (ja)
JP (1) JP6297399B2 (ja)
CN (1) CN105034550B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014088552A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-12 Fci Holdings Delaware, Inc. Expandable bolt with thrust element
DE102018214610A1 (de) * 2017-09-26 2019-03-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag Zylinder mit einer Klemmschiene zum Festhalten eines Zylinderaufzugs in einer Druckmaschine

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036766A (en) * 1989-09-08 1991-08-06 Luminite Products Corporation Mounting construction for a printing cylinder
JP2926656B2 (ja) * 1989-09-13 1999-07-28 アキヤマ印刷機製造 株式会社 枚葉印刷機の版ひねり調整機構
JP2571056Y2 (ja) * 1992-01-08 1998-05-13 株式会社小森コーポレーション 印刷機の刷版交換装置
US5351616A (en) * 1992-08-13 1994-10-04 Man Roland Druckmaschinen Ag Rotary web printing machine, particularly for printing on thick or carton-type stock webs with replaceable plate cylinders
JP3312144B2 (ja) * 1995-02-08 2002-08-05 株式会社小森コーポレーション グラビア印刷機の版胴装置
JPH1110830A (ja) * 1997-06-24 1999-01-19 Hitachi Seiko Ltd 印刷機のシャフトレス版胴支持装置
JP2004074526A (ja) * 2002-06-21 2004-03-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 版胴用スリーブ
DE10331943A1 (de) 2003-07-15 2005-02-17 Nexpress Solutions Llc Verfahren zum Wechseln einer Manschette an einem Zylinder und Zylinder mit einer Manschette
JP2008514469A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 ゴス インターナショナル コーポレイション 印刷機用のインボード式カンチレバー型シリンダ支持体
EP2116376B1 (de) * 2006-12-01 2011-09-07 Koenig & Bauer AG Verfahren zum Betreiben einer Druckeinheit mit mindestens einem Druckwerk
JP5230932B2 (ja) * 2006-12-27 2013-07-10 三菱重工印刷紙工機械株式会社 印刷胴用スリーブ、印刷機及び印刷胴用スリーブの内周層着脱方法
JP2009226648A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Universal Seikan Kk 印刷版胴、缶の印刷装置及び印刷版胴の形成方法
JP4925471B2 (ja) 2008-08-11 2012-04-25 雅幸 井爪 印刷機用版装着装置および印刷機
JP5592156B2 (ja) * 2010-05-11 2014-09-17 株式会社ミヤコシ 版胴及び版胴装置
JP2012030413A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Sony Corp 印刷用ロールの保持装置及び印刷装置
US9358773B2 (en) * 2012-08-23 2016-06-07 Goss International Americas, Inc. Adjustable form roll apparatus
JP6054145B2 (ja) 2012-11-06 2016-12-27 株式会社ミヤコシ 印刷機の印刷胴

Also Published As

Publication number Publication date
EP2942194B1 (en) 2016-11-23
EP2942194A1 (en) 2015-11-11
US9630392B2 (en) 2017-04-25
US20150314586A1 (en) 2015-11-05
CN105034550B (zh) 2018-12-14
CN105034550A (zh) 2015-11-11
JP2015208969A (ja) 2015-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6054145B2 (ja) 印刷機の印刷胴
JP4958903B2 (ja) 工具アセンブリ
JP6297399B2 (ja) 印刷機の印刷胴
JP2008073842A (ja) 工作機械の工具を回転駆動するためのモータスピンドル
JP5602218B2 (ja) 中ぐり工具および工作機械
CN110944793B (zh) 带有径向夹持设备的工作芯轴
TW200914743A (en) Positioning pin
US10406603B2 (en) Center-rotation type tailstock
KR101684960B1 (ko) 저속용 스핀들모터
JP5592156B2 (ja) 版胴及び版胴装置
WO2017188115A1 (ja) センタ回転式心押台
JP2007152451A (ja) 旋盤用チャック装置
JP5282433B2 (ja) 主軸装置
KR20210119153A (ko) 조립형 스핀들을 갖는 저속용 스핀들모터
JP6896938B2 (ja) 特に紙加工用具用の予荷重軸受を含む3つの軸受を備えた軸受ユニット
JP2000117515A (ja) 工具クランプ装置
JP2008055586A (ja) 工作機械
CN211388284U (zh) 一种机床用研磨棒
JP2003127009A (ja) 工作機械の主軸装置
JP3113215U (ja) 印刷ローラの構造
JPH06315812A (ja) 開先加工機などの倣い切削装置
JP2603600Y2 (ja) 分割形のピンミラーカッタ
JPS634582Y2 (ja)
JP2005052925A (ja) 金属製薄板ドラムの保持装置
JP2019214093A (ja) チャック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161026

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20161026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6297399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250