JP6284550B2 - 潤滑組成物及びその製造方法 - Google Patents

潤滑組成物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6284550B2
JP6284550B2 JP2015553854A JP2015553854A JP6284550B2 JP 6284550 B2 JP6284550 B2 JP 6284550B2 JP 2015553854 A JP2015553854 A JP 2015553854A JP 2015553854 A JP2015553854 A JP 2015553854A JP 6284550 B2 JP6284550 B2 JP 6284550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
fumed silica
oil
rotor
base oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015553854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016503834A (ja
Inventor
サイ エー. ランディシ
サイ エー. ランディシ
Original Assignee
サイ エー. ランディシ
サイ エー. ランディシ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイ エー. ランディシ, サイ エー. ランディシ filed Critical サイ エー. ランディシ
Publication of JP2016503834A publication Critical patent/JP2016503834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6284550B2 publication Critical patent/JP6284550B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/06Mixtures of thickeners and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M177/00Special methods of preparation of lubricating compositions; Chemical modification by after-treatment of components or of the whole of a lubricating composition, not covered by other classes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/105Silica
    • C10M2201/1056Silica used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/14Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions inorganic compounds surface treated with organic compounds
    • C10M2201/145Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions inorganic compounds surface treated with organic compounds used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/0213Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/022Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/026Butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/026Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2213/00Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2213/06Perfluoro polymers
    • C10M2213/062Polytetrafluoroethylene [PTFE]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/70Soluble oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/74Noack Volatility
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、潤滑組成物(lubricating composition)及び潤滑組成物の製造方法に関する。より具体的には、開示された技術は、オイルの目立った分離又は消失がなく、長期間の保管後もなお潤滑特性を維持する、安定性及び性能を高めた潤滑組成物に関する。
潤滑油及びグリースのような潤滑剤は、可動部間の摩擦を低減させるために使用される。基油、増粘剤、及び添加剤からなる半流動体の生成物に対して、グリースは固体である。グリースは、潤滑油に増粘剤を分散することにより生成される。たいていのグリース増粘剤は、石鹸、例えば、アルミニウム、カルシウム、又はリチウム石鹸である。加えて、種々の高分子増粘剤又は粘性改良剤(viscosity improvers)は、潤滑油及びグリースに粘度を与えるために使用されている。
潤滑グリースは、長時間保管される際、油分離する。油分離の程度は、使用した増粘剤、使用した基油及びそれ自身の製造方法のような複数の要素に依存する。グリースを製造する際、基油の含量が増加し、増粘剤の量が減少すると、基油が緩く保持され、容易に分離されるため、グリースは増粘剤と基油との間のバランスを適切にすることが重要である。
それ故に、オイルの目立った分離又は消失がなく、保管時もなおその特性を維持する、安定性及び性能を高めた潤滑組成物を製造する必要がある。
一実施形態では、開示された技術は、主要量の潤滑粘度の基油、並びに少量の添加剤、例えば、粘度調整剤、分散剤、摩擦調整剤、抗酸化剤、抑制剤、粘着性付与剤、及び増粘剤を含むか、或いは混合することにより製造された組成物を提供する。
分散剤は粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体であってもよく、増粘剤はヒュームドシリカであってもよい。保管の間、油分離の抑制を図るために、分散剤及び増粘剤は粉砕され、組成物に溶解されてもよい。
組成物の基油は、鉱油及びポリアルファオレフィン(PAO)オイルであってもよく、抑制剤はポリエチレングリコールであってもよく、粘度調整剤はポリメタクリル酸アルキルであってもよく、粘着性付与剤は、選択されたパラフィン系素材に溶解させたポリイソブチレンであってもよく、摩擦調整剤はポリテトラフルオロエチレンであってもよく、抗酸化剤はフェノール系の抗酸化剤であってもよい。
別の実施形態では、開示された技術は組成物の製造方法を提供できる。組成物は、ケトル(kettle)に粘度調整剤を添加することにより処方されてもよい。次いで、第一の基油がケトルに添加され、アンカー翼(anchor blade)及び撹拌機翼(disperser blade)により混合される。次いで、第二の基油がケトルに添加され、撹拌機翼の速度を上げる。
次いで、抗酸化剤及び摩擦調整剤がケトルに添加され、ローター/ステーターアセンブリを使用することにより、ケトル内に真空が形成される。次いで、バキュームワンドにより、分散剤が組成物に添加される。バキュームワンドは、分散剤をローター/ステーターアセンブリ内へ直接導入させることができ、それによって、分散剤が、基油の表面下で粉砕され、分散(discharged)され、溶解される。次いで、ローター/ステーターアセンブリの速度が低下し、それによって、バキュームワンドにより増粘剤が添加され得る。バキュームワンドは、増粘剤をローター/ステーターアセンブリ内へ直接導入させることができ、それによって、増粘剤が、基油の表面下で粉砕され、分散され、溶解される。一度添加されると、ローター/ステーターアセンブリは停止され、カバーポートにより粘着性付与剤及び抑制剤が添加される。次いで、組成物から空気を除去するために、真空が形成される。
別の実施形態では、潤滑製剤(lubricating formulation)は、35〜55%の鉱油、30〜50%のPAOオイル、0.5〜5%の粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体、0.5〜5%のジメチルジクロロシランで後処理されたヒュームドシリカ、及び1〜10%の、比表面積200m/gの親水性ヒュームドシリカからなる成分の混合物から調製され得、粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体、ジメチルジクロロシランで後処理されたヒュームドシリカ、及び比表面積200m/gの親水性ヒュームドシリカがローター/ステーター内へ直接導入され、それによって、製剤時に、粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体、ジメチルジクロロシランで後処理されたヒュームドシリカ、及び比表面積200m/gの親水性ヒュームドシリカが、混合物の表面下で粉砕され、分散され、溶解される。
他の添加剤は、0.1〜2%のポリエチレングリコール、0.1〜2%のポリメタクリル酸アルキル、0.1〜2%の選択されたパラフィン系素材に溶解させたポリイソブチレン、0.5〜5%のポリテトラフルオロエチレン、及び0.1〜2%のフェノール系の抗酸化剤を含んでもよい。
組成物を調製するのに使用される混合機の斜視図である。 組成物の製造方法の一例を示すフローチャートである。 組成物の製造方法の一例を示すフローチャートである。 組成物の製造方法の一例を示すフローチャートである。 組成物の製造方法の一例を示すフローチャートである。
多軸混合機1は、潤滑組成物を調製するために使用できる。多軸混合機1は、せん断力を高めるために、分散シャフト12とローター/ステーターアセンブリ14とを組み合わせて動作させる錨型撹拌機10を含んでもよい。錨型撹拌機10、分散シャフト12、及びローター/ステーターアセンブリ14は、モーターアセンブリ8により回転される。
また、多軸混合機1は、ケトル16、ケトルカバー18、ケトルジャケット20、カバーポート22、計量ダイアフラムポンプ24、及びバキュームワンド26を含んでもよい。バキュームワンド26は、ローター/ステーターアセンブリ14内へ直接、粉末を導入することができる。
錨型撹拌機12は高速撹拌機翼14及びローター/ステーター16内に生成物を供給でき、確実に、混合物が常に動いている状態にできる。また、アンカー翼12は、混合機1の伝熱性能を高めるために、容器壁内部から物質を除去するスクレーパーを備えてもよい。
高速分散機14は、被駆動垂直シャフト32及び高せん断ディスク型翼30を含んでもよい。翼30は、5000RPMまでの速度で回転でき、固定混合容器内に放射状の流動パターンを形成できる。また、翼30は、翼の尖った先に対して、容器の中に引き込む渦を形成できる。翼表面は、固体を機械的に引き裂き、これにより、その大きさを小さくし、同時に、分散媒として使用する液体中にそれらを分散させる。
高せん断ローター/ステーター混合機16は、固定ステーター内で、高速で回転する単一ステージローターを含んでもよい。回転している翼は、ステーターを通過する際、内容物を機械的にせん断する。また、ローター/ステーター16は、ローター/ステーターエリア内に粉末及び液体を吸い込む強力な真空を形成できる。バキュームワンド26は、流れの中に粉末及び/又は固体を直接導入するための経路を備えてもよい。これにより、同一点で、粉末及び/又は固体をまとめ、混合できる。
開示された技術に従って、潤滑組成物の製造方法は多軸混合機内で実施されてもよい。
一実施形態では、図2a〜dに示される通り、粘度調整剤が開口したケトルに添加される(工程1)。粘度調整剤は、VISCOPLEX(登録商標)のようなポリメタクリル酸アルキル(PAMA)に基づく添加剤であってもよい。しかしながら、他の種類の粘度調整剤も考慮される。この種類の粘度調整剤は、低温で、より良好なオイルの流れを可能にする。加えて、その粘度調整剤は、高温で適度な潤滑を確保する。また、その粘度調整剤は、動作温度を低下させ、ソイランツ(soilants)及びスート(soot)を分散する効果を有し、潤滑剤及び機械双方の耐用年数をかなり延ばし、酸化及び付着物を減らす。
ホットオイルホース40はケトルジャケット20に接続され、約325°Fの温度でケトルジャケット20全体にわたってホットオイルを循環させるために、ケトルヒーター42がつけられている。このとき、ケトルカバーは閉じられている(工程2)。
工程3において、基油は、計量されたダイアフラムポンプ24によりケトル16内へ計量される。基油は、組成物の液体成分として使用される鉱油であってもよい。アンカー翼は10〜12RPMの速度で運転され、撹拌機翼は900〜1000RPMに調整される(工程4)。
工程5において、合成基油は、計量されたダイアフラムポンプ24によりケトル16内に計量される。合成基油はポリアルファオレフィン(PAO)オイルであってもよい。撹拌機翼は1200〜1250RPMに調整される(工程6)。
工程7において、抗酸化剤及び/又は摩擦調整剤は、カバーポート22によって混合物に添加されてもよい。抗酸化剤はフェノール系の抗酸化剤、例えば、IRGANOX(登録商標)L115であってもよい。フェノール系の抗酸化剤は、粘度調整及び沈殿物形成の傾向により測定されるように、熱安定性を改良することによって潤滑製剤の性能を高める。摩擦調整剤は、固形潤滑剤、例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)であってもよい。この種類の摩擦調整剤は、摩擦係数を低減する。撹拌機翼のスピードは、抗酸化剤及び摩擦調整剤を組成物内へ分散する。
工程8において、ローター/ステーター高せん断混合機14は、約3300〜3800RPMに設定され、ケトル16は排出口23で通気される。これにより、バキュームワンド26で真空が形成される。真空は、高せん断混合機を経由し、その中で形成される。そのせん断作用は、ワンド注入口で真空を引き起こし、混合機内へ粉末を引き入れ、基油の表面下で粉砕し、分散して、混合機筐体から素材を移す。
工程9において、粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体のような分散剤は、混合物内へ吸引される。例えば、KRATON(登録商標)G1701が高せん断混合機及びバキュームワンドを使用して添加される。バッチ温度が約130°Fに達するまで、組成物は混合される。もし、混合機の動作が速すぎ、粉末が吸引され、排出口の外部に吹き出され得るなら、注意する意味がある。粉末が基油により吸収されるのは時間がかかるため、粉末導入の速度を調整することは重要である。これにより、抗酸化剤、分散剤、及び増粘剤が溶融及び/又は溶解し、完全に混合物内へ分散されるようになる。
工程10において、ローター/ステーター高せん断混合機の速度は、1300〜1400RPMに低下され、バキュームワンドにより、増粘剤がバッチに徐々に添加され得るように、真空バルブが調整される。増粘剤は、二酸化ケイ素粉末、例えば、AEROSIL(登録商標)R972のような、DDS(ジメチルジクロロシラン)で後処理されたヒュームドシリカであってもよい。この増粘剤は、懸濁液中に粒子を保持し、固い沈殿物の形成を妨げる。
第二の増粘剤も混合物中へ吸引されてもよい。また、第二の増粘剤は、二酸化ケイ素粉末、例えば、AEROSIL(登録商標)200のような、比表面積200m/gの親水性ヒュームドシリカであってもよい。この増粘剤は、懸濁液中に粒子を保持し、固い沈殿物の形成を妨げ、混合物の粘度を増加させる。AEROSIL(登録商標)200を導入する際、AEROSIL(登録商標)200が、高すぎる速度により、排出口の外に排出されるのを防ぐ。AEROSIL(登録商標)200は、混合物内へ吸収され得るのに十分ゆっくり導入されなければならない。これを達成するために、第二の増粘剤は、全てを一度に添加する代わりに、いくつかの部分に分けて添加されてもよい。高せん断混合機は、全てのAEROSIL(登録商標)200がバッチ内へ導入されるまで運転される。次いで、高せん断混合機の運転を停止し、真空バルブが閉じられる。
工程11において、アンカー翼の速度は28〜30RPMに高められ、温度が約270°Fに達するまで、バッチが混合される。工程12において、粘着性付与剤は、カバーポートにより添加され、5分間混合される。例えば、PARATAC(登録商標)は、選択されたパラフィン系素材に溶解させた、非極性の、無毒の、及び無臭の、高分子量ポリイソブチレン由来の粘着性付与剤であり、潤滑剤利用に対しかなりの結合及び粘着特性を与える。
工程13において、抑制剤は同じポートにより添加され、5分追加で間混合される。抑制剤はポリエチレングリコール、例えばP−2000であってもよい。ポリエチレングリコールは、乳化剤又は湿潤剤として使用される、水溶性の液体又はワックス状固形物である。また、ポリプロピレングリコールは発泡成形を抑える。
工程14において、高せん断混合機は3300〜3800RPMに設定される。バッチは5分間混合され、空気を除去するために、製剤は真空に供される。
工程15において、完全に混合した後、アンカー翼及び撹拌機翼は停止され、オイルホースは外され、カバーは開かれ、バッチが要求に適合するのを確かめる研究室分析のために、試料が取り出される。一度認証されると、バッチは包装処理される。そして、バッチは、オイルの消失がなく、保管時もなおその特性を維持する安定性及び性能を高めた潤滑組成物となる。
開示された製造方法の利点は、ローター/ステーター高せん断混合機が2つの作用を実施することである。第一に、混合物中への添加剤の乳化及び分散を高める基油の表面下で、Kraton(登録商標)、PTFE、Aerosil(登録商標)、及びIrganox(登録商標)のような添加剤を導入するために真空を形成する。第二に、Kraton(登録商標)のような粒状の添加剤を、混合物内への粒子の取込みを速め、且つ高める、さらにより小さな粒径に粉砕する。ローター/ステーター高せん断混合機は、バッチ処理の初期における粉砕モードにおいて、3549RPMで動作させるのが好ましいが、小さく絞られた注入口バルブにより1350RPMに低下する。
アンカー翼は10〜12RPMで開始し、初期の混合中はスクレーパーとしてのみ作用し、容器の壁面及び底をきれいに保つ。Aerosil(登録商標)が吸引され、混和ちょう度が高まり次第、アンカー翼の速度を、容器の壁面及び底を拭き取るのに加えて、混合処理を助ける28〜30RPMに上げる。
本発明は、以下の実施例よりさらに詳述される。しかしながら、その実施例が、本発明の範囲を制限するものと解釈されるべきではないことを理解されたい。
0.564重量%のViscoplexを、開口したケトルに加えた。ケトルのカバーを閉めて、ホットオイルホースをケトルジャケットに接続した。ホットオイルがジャケットを通して、325°Fで循環した。カバーの排出口を開口した。46.323重量%の鉱油を、ケトルに加えた。10〜12RPMでアンカー翼の運転を開始した。900〜1000RPMで撹拌機翼の運転を開始した。38.884重量%のPAOオイルを、ケトルに加えた。撹拌機翼の速度を1200〜1250RPMまで高めた。0.211重量%のIrganox及び2.254重量%のPTFEを、カバーのアクセスポートより混合物に添加した。ワンドで真空を発生させながら、高せん断混合機において、3549RPMで混合物を混合した。その後、バキュームワンドより、2.254重量%のKratonを添加し、バッチ温度は130°Fに達することができた。高せん断混合機の速度を1350RPMに下げた。ケトルカバーの排出口からAerosil(登録商標)粉末が抜け出るのを防ぐために、引き入れる真空が低いレベルとなる程度に、混合機バルブを開けた。2.818重量%のAerosil(登録商標)R−972と、5.635重量%のAerosil(登録商標)A−200の1/3の量とを、真空下で混合機に添加した。3分間追加で混合を実施した。残りのAerosil(登録商標)A−200を、真空下で混合機に加えた。混合物を、再び3分間の混合に供した。高せん断混合機モーターを止め、アンカーの速度を28〜30RPMに上げた。バッチ温度が270°Fに達するまで、さらに混合を続けた。その後、カバーのアクセスポートより、0.211重量%のParatacを添加した。5分間混合した後、カバーのアクセスポートよりP−2000を添加し、次いで、排出口カバーを閉じた。空気を除去して、ケトル内に真空を形成するために、高せん断混合機において、3549RPMで、再び回転を開始し、5分間混合を続けた。次いで、アンカー及び撹拌機のモーターを止めた。ホットオイルホースのバルブを閉めて、ホットオイルホースを混合機のケトルから取り除いた。開口したカバーより、バッチの試料を試料カップに取り入れ、次いで研究室での分析に進んだ。
本発明は、説明的な方法において説明されており、使用された用語は、本質的に、限定というよりむしろ説明を意図するものであるということを理解されたい。網羅的であること、又は開示された正確な形態に本発明を限定することを意図しない。また、特許請求の範囲が、本願明細書に記載される本発明の、一般的特徴、及び特定の特徴の全てを含むことを意図することを理解されたい。

Claims (21)

  1. 主要量の潤滑粘度の基油、並びに
    少量の粘度調整剤、分散剤、摩擦調整剤、抗酸化剤、抑制剤、粘着性付与剤、及び増粘剤を含むか、或いは混合することにより製造された、可動部間の摩擦を低減させるために使用される組成物であって、
    前記分散剤が粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体であり、
    前記増粘剤が、ジメチルジクロロシランで後処理されたヒュームドシリカ、及び比表面積200m /gの親水性ヒュームドシリカであり、
    保管の間、油分離の抑制を図るために、前記分散剤及び前記増粘剤が粉砕され、前記組成物に溶解された組成物。
  2. 前記基油が鉱油及びポリアルファオレフィン(PAO)オイルである、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記抑制剤がポリエチレングリコールである、請求項2に記載の組成物。
  4. 前記粘度調整剤がポリメタクリル酸アルキルである、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記粘着性付与剤が、選択されたパラフィン系素材に溶解させたポリイソブチレンである、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記摩擦調整剤がポリテトラフルオロエチレンである、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記抗酸化剤がフェノール系の抗酸化剤である、請求項6に記載の組成物。
  8. ケトルに粘度調整剤を添加する工程;
    前記ケトルに第一の基油を添加する工程;
    アンカー翼及び撹拌機翼により前記組成物を混合する工程;
    第二の基油を添加する工程;
    前記撹拌機翼の速度を増加させる工程;
    抗酸化剤及び摩擦調整剤を添加する工程;
    ローター/ステーターアセンブリを使用することにより、前記ケトル内に真空を形成する工程;
    バキュームワンドにより分散剤を添加する工程であって、前記バキュームワンドにより、前記分散剤をローター/ステーターアセンブリ内へ直接導入することができ、それによって、前記分散剤が、前記基油の表面下で粉砕され、分散され、溶解される、工程;
    ローター/ステーターアセンブリの速度を低下させる工程;
    バキュームワンドにより増粘剤を添加する工程であって、前記バキュームワンドにより、前記増粘剤をローター/ステーターアセンブリ内へ直接導入することができ、それによって、前記増粘剤が、前記基油の表面下で粉砕され、分散され、溶解される、工程;
    前記ローター/ステーターの運転を停止する工程;
    カバーポートより粘着性付与剤及び抑制剤を添加する工程;及び
    前記組成物から空気を除去するために、前記ローター/ステーターアセンブリにより真空を形成する工程
    を含
    前記増粘剤がジメチルジクロロシランで後処理されたヒュームドシリカ、及び比表面積200m /gの親水性ヒュームドシリカである、可動部間の摩擦を低減させるために使用される組成物の製造方法。
  9. 前記第一の基油が鉱油であり、前記第二の基油がポリアルファオレフィン(PAO)オイルである、請求項8に記載の製造方法。
  10. 前記分散剤が粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体である、請求項9に記載の製造方法。
  11. 前記抑制剤がポリエチレングリコールである、請求項10に記載の製造方法。
  12. 前記粘度調整剤がポリメタクリル酸アルキルである、請求項11に記載の製造方法。
  13. 前記粘着性付与剤が、選択されたパラフィン系素材に溶解させたポリイソブチレンである、請求項12に記載の製造方法。
  14. 前記摩擦調整剤がポリテトラフルオロエチレンである、請求項13に記載の製造方法。
  15. 前記抗酸化剤がフェノール系の抗酸化剤である、請求項14に記載の製造方法。
  16. 35〜55%の鉱油、
    30〜50%のPAOオイル、
    0.5〜5%の粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体、
    0.5〜5%のジメチルジクロロシランで後処理されたヒュームドシリカ、及び
    1〜10%の、比表面積200m/gの親水性ヒュームドシリカ、
    からなる成分の混合物から調製された、可動部間の摩擦を低減させるために使用される潤滑製剤であって、
    前記粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体、前記ジメチルジクロロシランで後処理されたヒュームドシリカ、及び前記比表面積200m/gの親水性ヒュームドシリカが、ローターステーター内へ直接導入され、それによって、製剤時に、前記粉末スチレンエチレン/プロピレンブロック共重合体、前記ジメチルジクロロシランで後処理されたヒュームドシリカ、及び前記比表面積200m/gの親水性ヒュームドシリカが、前記混合物の表面下で粉砕され、分散され、溶解される、潤滑製剤。
  17. さらに、0.1〜2%のポリエチレングリコールを含む、請求項16に記載の成分の混合物から調製される潤滑製剤。
  18. さらに、0.1〜2%のポリメタクリル酸アルキルを含む、請求項17に記載の成分の混合物から調製される潤滑製剤。
  19. さらに0.1〜2%の選択されたパラフィン系素材に溶解させたポリイソブチレンを含む、請求項18に記載の成分の混合物から調製される潤滑製剤。
  20. さらに、0.5〜5%のポリテトラフルオロエチレンを含む、請求項19に記載の成分の混合物から調製される潤滑製剤。
  21. さらに、0.1〜2%のフェノール系の抗酸化剤を含む、請求項20に記載の成分の混合物から調製される潤滑製剤。
JP2015553854A 2013-01-18 2014-01-17 潤滑組成物及びその製造方法 Active JP6284550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/694,911 US9187707B2 (en) 2013-01-18 2013-01-18 Lubricating composition and method for preparing same
US13/694,911 2013-01-18
PCT/US2014/012078 WO2014113692A2 (en) 2013-01-18 2014-01-17 A lubricating composition and method for preparing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016503834A JP2016503834A (ja) 2016-02-08
JP6284550B2 true JP6284550B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=51208150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553854A Active JP6284550B2 (ja) 2013-01-18 2014-01-17 潤滑組成物及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9187707B2 (ja)
EP (1) EP2946002B1 (ja)
JP (1) JP6284550B2 (ja)
KR (1) KR102163646B1 (ja)
CN (2) CN105102595A (ja)
CA (1) CA2898602C (ja)
ES (1) ES2958625T3 (ja)
WO (1) WO2014113692A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9187707B2 (en) * 2013-01-18 2015-11-17 Sal A Randisi, Sr. Lubricating composition and method for preparing same
JP6878452B2 (ja) * 2015-11-24 2021-05-26 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイShell Internationale Research Maatschappij Besloten Vennootshap 潤滑油の放気を向上させる方法
CN106544115A (zh) * 2016-11-04 2017-03-29 广西大学 一种钴合金磨削加工工艺润滑剂组合物
JP6847645B2 (ja) * 2016-11-30 2021-03-24 ミネベアミツミ株式会社 樹脂潤滑用グリース組成物、樹脂歯車装置及び車載用空調処理システムのアクチュエータ
CN106701283B (zh) * 2016-12-23 2020-03-31 上海禾泰特种润滑科技股份有限公司 润滑油组合物及其制备方法
CN106701282B (zh) * 2016-12-23 2020-03-31 上海禾泰特种润滑科技股份有限公司 齿轮油组合物及其制备方法
CN108659297B (zh) * 2018-04-26 2020-08-18 海门市华高新材料科技有限公司 一种新型耐高温硅脂组合物及其制备方法
AU2021293804A1 (en) * 2020-06-15 2022-12-08 Fuchs Petrolub Se Water-based lubricating grease compositions and methods for using the same
KR102408483B1 (ko) * 2021-06-30 2022-06-13 이재석 이형제, 분산제 또는 활제 조성물
CN114989782B (zh) * 2022-07-14 2023-07-14 丰城三友制笔科技有限公司 一种用于乳化中油的油墨随动剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2453153A (en) * 1947-12-06 1948-11-09 Standard Oil Dev Co Lubricating grease
US3242075A (en) * 1962-04-09 1966-03-22 Acheson Ind Inc High temperature lubricant
US4396514A (en) * 1981-05-20 1983-08-02 Randisi Sal A Lubricating composition and method for making
US5050959A (en) * 1984-09-10 1991-09-24 Sal Randisi Fiber optic compositions and method for making thereof
US4701016A (en) * 1985-01-31 1987-10-20 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Thixotropic grease composition and cable comprising same
US4859352A (en) * 1988-02-29 1989-08-22 Amoco Corporation Low temperature high performance grease
US5037566A (en) * 1989-06-08 1991-08-06 Randisi Salvatore A Lubricating composition and method for making same
WO1992000368A1 (en) * 1990-06-22 1992-01-09 Caschem, Inc. Cable grease composition and articles incorporating same
US5433872A (en) * 1990-06-22 1995-07-18 Caschem, Inc. Cable grease composition and articles incorporating same
SE500179C2 (sv) * 1990-11-09 1994-05-02 Alvin Ronlan Däckbalanseringsgel och förfarande för balansering av fordonshjul
US5186849A (en) * 1990-11-30 1993-02-16 Toshiba Silicone Ltd. Silicone grease composition
US5236606A (en) * 1991-12-30 1993-08-17 Rangel Victor D L Process for obtaining and manufacturing lubricant greases from fumed silica and precipitated silicic acid
US5614481A (en) * 1991-12-30 1997-03-25 Lopez Rangel; Victor D. Process for obtaining and manufacturing lubricant greases
US5358664A (en) * 1992-10-15 1994-10-25 Caschem, Inc. Gelled oil compositions
JPH07316579A (ja) * 1994-05-24 1995-12-05 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 水流タイプ用防錆グリース
US5505773A (en) * 1994-12-09 1996-04-09 Amoco Corporation Fiber optic buffer tube compound
GB2299098B (en) * 1995-03-17 1999-06-16 Campbell Dussek Ltd Water-swellable compositions
US6331291B1 (en) * 1996-05-30 2001-12-18 William R. Glace Dentifrice gel/paste compositions
US6316392B1 (en) * 1997-01-31 2001-11-13 Elisha Technologies Co Llc Corrosion resistant lubricants greases and gels
US6331509B1 (en) * 1997-01-31 2001-12-18 Elisha Technologies Co Llc Corrosion resistant lubricants, greases, and gels
US6245720B1 (en) * 1999-05-06 2001-06-12 Robert Bacarella High-temperature synthetic lubricious composition
US6455623B1 (en) * 2000-05-31 2002-09-24 Sunrise Medical Hhg Inc. Freeze-resistant fluid compositions
US7247796B2 (en) * 2003-10-28 2007-07-24 3M Innovative Properties Company Filling materials
CN101321853A (zh) * 2005-03-17 2008-12-10 陶氏环球技术公司 润滑剂组合物的粘度指标增进剂
US20070105731A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-10 Chin Chu Lubricating oil compositions
EP1986872A4 (en) * 2006-02-16 2011-05-04 Michelin Soc Tech LUBRICATION OF A RUN FLAT TIRE SYSTEM
WO2008069784A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-12 Societe De Technologie Michelin Lubricant for run flat tire system
WO2009012153A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 Dow Global Technologies Inc. Viscosity index improver for lubricant compositions
CN104212538A (zh) * 2007-07-13 2014-12-17 陶氏环球技术有限责任公司 润滑剂组合物的粘度指数改性剂
CN101855329A (zh) * 2007-09-27 2010-10-06 雪佛龙美国公司 润滑脂组合物及制备
CN102177227B (zh) * 2008-10-07 2013-12-18 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物及其制造方法
WO2011054482A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Cognis Ip Management Gmbh Lubricant compositions
US8697752B2 (en) * 2010-04-09 2014-04-15 Pacific Tech Industries, Inc. Grease-like gel for repelling insects and preventing undesirable behavior in hoofed animals
US8735427B2 (en) * 2010-04-09 2014-05-27 Pacific Tech Industries, Inc. Grease-like gel for repelling rodents
JP5885157B2 (ja) * 2011-02-04 2016-03-15 協同油脂株式会社 ポリマーアロイを含有するグリース組成物、それを封入した機構部品及びグリース組成物の製造方法
US9187707B2 (en) * 2013-01-18 2015-11-17 Sal A Randisi, Sr. Lubricating composition and method for preparing same

Also Published As

Publication number Publication date
ES2958625T3 (es) 2024-02-12
US20160040092A1 (en) 2016-02-11
KR20150109389A (ko) 2015-10-01
EP2946002A2 (en) 2015-11-25
WO2014113692A2 (en) 2014-07-24
US20140206584A1 (en) 2014-07-24
CN110184112A (zh) 2019-08-30
JP2016503834A (ja) 2016-02-08
CN105102595A (zh) 2015-11-25
CA2898602A1 (en) 2014-07-24
WO2014113692A3 (en) 2015-03-05
CA2898602C (en) 2023-08-22
US9187707B2 (en) 2015-11-17
US9593293B2 (en) 2017-03-14
EP2946002C0 (en) 2023-09-13
EP2946002A4 (en) 2016-07-27
EP2946002B1 (en) 2023-09-13
KR102163646B1 (ko) 2020-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6284550B2 (ja) 潤滑組成物及びその製造方法
EP0002368A1 (en) Rapidly dissolved water-soluble polymer compositions and a method for dissolving them without agglomeration
EP0768129B1 (en) Parting agent for die-casting
JP3922367B2 (ja) 熱伝導性シリコーングリース組成物
WO1999040395A1 (en) Leak detection additives for fluid systems
Karpukhina et al. Phase state and rheology of polyisobutylene mixtures with decyl surface modified silica nanoparticles
TWI391175B (zh) 水中油性乳膠組成物及其製造方法
JP6027831B2 (ja) トルク発生機構用の粘性組成物
JP6878452B2 (ja) 潤滑油の放気を向上させる方法
JP2012062350A (ja) 潤滑油組成物及びその製造方法
JP5177755B2 (ja) ダイラタンシー性組成物
CN101120039A (zh) 有机硅弹性体复合粉末、有机硅弹性体复合粉末的制造方法和化妆材料
JP6973307B2 (ja) シリコーン粘着グリース組成物及びその製造方法
JP7028042B2 (ja) タイヤパンクシール剤
JP5476896B2 (ja) 水系用消泡剤組成物の製造方法
CN106147951A (zh) 一种润滑油组合物及其制备方法
JPS63182008A (ja) エマルジヨン型シリコ−ン消泡剤の製造方法
Wei et al. Modification on the formulation of silicone based antifoam for industrial surfactant
US6653355B1 (en) Treating agent for oil
JP3549956B2 (ja) オルガノポリシロキサンエマルジョンの連続的製造方法
JP5577954B2 (ja) 潤滑油組成物
JP2006257075A (ja) シリコーンエラストマー複合粉末、シリコーンエラストマー複合粉末の製造方法および化粧料
JP2928975B2 (ja) 分散性及び粘度安定性に優れるラッピング油剤及びその製造方法
JPH07197070A (ja) 作動・潤滑・流体継手用組成物
WO1999006224A1 (fr) Procede de fabrication de bouchon suiveur d'encre pour stylos a bille a encre a base aqueuse

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171130

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6284550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250