JP6280813B2 - 孔版印刷装置 - Google Patents

孔版印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6280813B2
JP6280813B2 JP2014105450A JP2014105450A JP6280813B2 JP 6280813 B2 JP6280813 B2 JP 6280813B2 JP 2014105450 A JP2014105450 A JP 2014105450A JP 2014105450 A JP2014105450 A JP 2014105450A JP 6280813 B2 JP6280813 B2 JP 6280813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
printing
printing drum
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014105450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015217661A (ja
Inventor
雅也 石本
雅也 石本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duplo Seiko Corp
Original Assignee
Duplo Seiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duplo Seiko Corp filed Critical Duplo Seiko Corp
Priority to JP2014105450A priority Critical patent/JP6280813B2/ja
Publication of JP2015217661A publication Critical patent/JP2015217661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6280813B2 publication Critical patent/JP6280813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

本発明は、RFタグ付きインク容器を有する印刷ドラムが交換可能に装填されるようになっている装置本体、を有する孔版印刷装置に関する。
孔版印刷装置においては、通常は、1個の印刷ドラムに、1種類のインク色を有するインク容器が、セットされるようになっている。そして、従来の孔版印刷装置においては、インク容器に収容されているインクに関するインク色情報が、インク容器に設けられている記憶手段に、記憶されている。更には、印刷ドラムに関するドラム情報が、印刷ドラムに設けられている記憶手段に、記憶されている。ドラム情報としては、例えば、印刷ドラムに巻装されている製版原紙に形成された画像のサイズ情報、印刷ドラムにセットされているインク色情報、印刷ドラムのエラー情報等がある。そして、これらの記憶手段に記憶された情報は、孔版印刷装置の作動の制御に利用されている。
特開2002−46334号公報 特開平11−20289号公報 特開2004−255768号公報
ところで、従来の孔版印刷装置においては、記憶手段を備えた印刷ドラムを使用する場合には問題はないが、記憶手段を備えていない印刷ドラムを使用する場合には、次のような問題があった。
(a)印刷ドラムにドラム情報が付随していないので、装填した印刷ドラムのドラム情報を、孔版印刷装置の作動の制御に利用することができず、したがって、正常な印刷作業を実施できない。
(b)インク容器を交換した場合に、新たにセットされたインク容器中のインク色が、交換されるまで印刷ドラムにセットされていたインク色に、合致するか否か、の判断ができず、誤った色のインクを用いて印刷作業を実施する恐れがある。
本発明は、記憶手段を備えていない印刷ドラムを用いても、上記問題が生じない、孔版印刷装置を、提供することを目的とする。
本発明の第1態様は、RFタグ付きインク容器を有する印刷ドラムが交換可能に装填されるようになっている装置本体、を有する孔版印刷装置において、装置本体は、印刷ドラムが装填されると作動する第1制御部を有しており、第1制御部は、印刷ドラムのインク容器のRFタグの固有情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第1固有情報取り込み部と、取り込んだ固有情報を、装置本体に設けられている記憶部に、記憶させる、第1記憶実行部と、印刷ドラムに関するドラム情報を取り込む、ドラム情報取り込み部と、取り込んだドラム情報を、第1記憶実行部によって記憶された固有情報に関連付けて、記憶部に記憶させ又は更新記憶させる、第2記憶実行部と、を有している、ことを特徴としている。
前記第1態様は、更に、次の構成(a)及び/又は(b)を採用するのが好ましい。
(a)ドラム情報が、印刷ドラムのエラー情報であり、エラー情報が、エラー有りを示す情報とエラー無しを示す情報とを、含んでおり、装置本体は、印刷ドラムが装填されると、第1制御部より先に作動する第2制御部を、有しており、第2制御部は、印刷ドラムのインク容器のRFタグの固有情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第2固有情報取り込み部と、取り込んだ固有情報と同じ固有情報が記憶部に記憶されているか否かを判定する、第1固有情報判定部と、第1固有情報判定部の判定結果が「記憶されている」である場合に、当該固有情報に関連付けられたエラー情報の内のエラー有りを示す情報が記憶部に記憶されているか否かを判定する、エラー情報判定部と、エラー情報判定部の判定結果が「記憶されている」である場合に、装置本体の駆動源を停止し又は警告を発する警告部を作動させる、第1停止・警告部と、を有している。
(b)ドラム情報が、印刷ドラムに巻装されている製版原紙に形成された画像のサイズ情報であり、装置本体は、印刷ドラムが装填されると、第1制御部より先に作動する第3制御部を、有しており、第3制御部は、印刷ドラムのインク容器のRFタグの固有情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第3固有情報取り込み部と、取り込んだ固有情報と同じ固有情報が記憶部に記憶されているか否かを判定する、第2固有情報判定部と、第2固有情報判定部の判定結果が「記憶されている」である場合に、当該固有情報に関連付けられたサイズ情報が記憶部に記憶されているか否かを判定する、サイズ情報判定部と、サイズ情報判定部の判定結果が「記憶されている」であり、且つ、印刷開始の指示入力を受けた場合に、サイズ情報に基づく製版原紙に形成された画像のサイズと使用される印刷用紙のサイズとを比較する、サイズ比較部と、サイズ比較部の比較結果が、製版原紙に形成された画像のサイズが印刷用紙のサイズより大きい場合に、装置本体の駆動源を停止し又は警告を発する警告部を作動させる、第2停止・警告部と、を有している。
本発明の第2態様は、RFタグ付きインク容器を有する印刷ドラムが交換可能に装填されるようになっている装置本体、を有する孔版印刷装置において、装置本体は、印刷ドラムが装填されると作動する第4制御部を有しており、第4制御部は、印刷ドラムのインク容器のRFタグに記憶されているインク色情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第1色情報取り込み部と、取り込んだインク色情報を、装置本体に設けられている記憶部に、最新のインク色情報として記憶させる、第3記憶実行部と、を有しており、更に、装置本体は、装置本体の電源がオンの状態において、装填されている印刷ドラムのインク容器が別のインク容器に交換されると作動する、第5制御部を、有しており、第5制御部は、交換された別のインク容器のRFタグに記憶されているインク色情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第2色情報取り込み部と、取り込んだインク色情報が記憶部の最新のインク色情報と一致するか否かを判定する、インク色判定部と、インク色判定部の判定結果が「不一致」である場合に、装置本体の駆動源を停止し又は警告を発する警告部を作動させる、第3停止・警告部と、を有している、ことを特徴としている。
前記第1態様の孔版印刷装置によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)印刷ドラムが装置本体に装填されると、必ず、第1制御部が作動して、印刷ドラムのインク容器のRFタグの固有情報と、印刷ドラムに関するドラム情報とを、装置本体の記憶部に記憶できるので、印刷ドラム自体が記憶手段を備えていなくても、印刷ドラムに関するドラム情報を保持でき、よって、そのドラム情報を孔版印刷装置の作動の制御に利用できる。
(2)印刷ドラムが別の種類の印刷ドラムに交換された場合でも、必ず、第1制御部が作動するので、当該別の種類の印刷ドラムに関するドラム情報を保持できる。
前記構成(a)によれば、同じ種類の印刷ドラムが、装置本体から取り外された後に再度装填された場合であって、インク容器が交換されていない場合において、取り外す前の印刷ドラムにエラーが有った場合には、操作者は、再度装填した印刷ドラムにもエラーが有ることを知ることができる。よって、エラーを解消するための作業を行って、その後に、印刷作業を実施できる。したがって、印刷作業における不具合の継続発生を防止できる。
前記構成(b)によれば、同じ種類の印刷ドラムが、装置本体から取り外された後に再度装填された場合であって、インク容器が交換されていない場合において、操作者は、印刷用紙が不適切なサイズの印刷用紙であることを、知ることができる。したがって、印刷用紙上に塗布されなかったインクによって印刷部が汚れてしまうのを、防止できる。
前記第2態様の孔版印刷装置によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)印刷ドラムが装置本体に装填されると、必ず、第4制御部が作動して、印刷ドラムのインク容器のRFタグのインク色情報を、装置本体の記憶部に「最新のインク色情報」として記憶できるので、印刷ドラム自体が記憶手段を備えていなくても、印刷ドラムに関する「インク色情報」を保持でき、よって、その「インク色情報」を孔版印刷装置の作動の制御に利用できる。
(2)装置本体の電源がオンの状態であり且つ印刷ドラムが装填されたままの状態において、インク容器を別のインク容器に交換すると、第3停止・警告部が作動して、装置本体の駆動源が停止し又は警告を発する警告部が作動するので、操作者は、インク容器の間違いに気付くことができる。したがって、間違ったインク容器を正しいインク容器に変えることができ、ミスプリントの発生を防止できる。
本発明の第1実施形態による孔版印刷装置の模式縦断面図である。 装置本体から印刷ドラムを取り外す様子を示す斜視部分図である。 図2に続く様子を示す斜視部分図である。 インク容器の斜視図である。 インク容器を交換する様子を示す斜視部分図である。 図5に続く様子を示す斜視部分図である。 第1実施形態の孔版印刷装置の装置本体の内部構造のブロック図である。 第2実施形態の孔版印刷装置の装置本体の内部構造のブロック図である。 第3実施形態の孔版印刷装置の装置本体の内部構造のブロック図である。
[第1実施形態]
(全体構成)
図1は、本発明の第1実施形態による孔版印刷装置の模式縦断面図である。この孔版印刷装置1は、製版部2、印刷部3、給紙部4、排紙部5、及び排版部6を、有する、装置本体10を、有している。孔版印刷装置1においては、孔版原紙100が、ロール11から供給され、製版部2においてサーマルヘッド21により加熱穿孔されることによって製版され、印刷部3へ給版される。給版されてきた製版原紙110は、クランプ装置(図示せず)によって挟持されて、印刷ドラム31に巻装される。一方、印刷用紙111が、給紙部4によって印刷部3へ給紙される。そして、印刷部3では、押圧手段であるプレスローラ32によって印刷用紙111がローラ33に押し付けられ、製版原紙110に基づいた印刷が行われる。印刷終了後、印刷された用紙111は、排紙部5の排紙台51へ送られ、印刷に使用された製版原紙(すなわち排版原紙)110は、排版部6によって印刷ドラム31から剥ぎ取られて巻芯63に巻き取られる。
(印刷ドラム)
孔版印刷装置1において、印刷ドラム31は、装置本体10に対して、交換可能に装填されるようになっている。印刷ドラム31は、図2に示されるように、装置本体10の前面の扉121を開き、且つ、図3に示されるように、ドラム解除レバー311及び取っ手312を持って引き出すことによって、装置本体10から取り出すことができるようになっており、また、印刷ドラム31は、その逆を行うことによって、装置本体10に装填できるようになっている。
なお、孔版印刷装置1は、2種類以上の印刷ドラム31を有している場合があり、用途に応じて、印刷ドラム31を交換して使用するようになっている。ここで、印刷ドラム31の種類とは、例えば、使用するインク色の種類を言う。
印刷ドラム31は、図4に示されるような、RFタグ71が貼り付けられたインク容器70を有している。インク容器70は、印刷ドラム31が装置本体10に装填されている状態でも、交換可能に、設けられている。すなわち、インク容器70は、図5に示されるように、装置本体10の前面の扉121を開き、且つ、図6に示されるように、印刷ドラム31のポケット321から抜き出すことによって、印刷ドラム31から取り外すことができるようになっており、また、インク容器70は、その逆を行うことによって、印刷ドラム31に取り付けることができるようになっている。
印刷ドラム31は、更に、RFタグ71の固有情報を読み出すためのリーダ313(図7参照)を、有している。固有情報とは、RFタグの製造時に書き込まれる固有の初期値からなる情報であり、すなわち、1個1個のRFタグに固有の情報であり、したがって、RFタグが異なれば当然に異なるものである。
(装置本体の全体構成)
図7は、装置本体10の内部構造のブロック図である。装置本体10は、更に、各部2、3、4、5、6の作動を制御する制御部8を、有している。更に、装置本体10は、操作者が作動のための指示を入力するための操作部91と、作動のための種々の情報を記憶するための記憶部92と、所定の場合に警告を発する警告部93と、モータ等の駆動源94と、駆動源94に通じる電源のオンオフを切り替える電源スイッチ95と、を有している。操作部91は、入力内容や作動状態を表示するための液晶パネル等からなる表示部911を、有している。
(制御部)
制御部8は、第1制御部81と第2制御部82とを有している。
(1)第1制御部81
第1制御部81は、印刷ドラム31が装置本体10に装填されると作動するようになっている。そして、第1制御部81は、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201を、リーダ313を介して、取り込む、第1固有情報取り込み部811と、取り込んだ固有情報201を、記憶部92に記憶させる、第1記憶実行部812と、印刷ドラム31に関するドラム情報を取り込む、ドラム情報取り込み部813と、取り込んだドラム情報を、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けて、記憶部92に記憶させる、第2記憶実行部814と、を有している。なお、本実施形態では、ドラム情報は、印刷ドラム31のエラー情報202である。エラー情報202は、「エラー有り」を示す情報と「エラー無し」を示す情報とを、含んでいる。「エラー」の例としては、製版異常に起因して、(a)製版原紙が短い状態で印刷ドラム31に巻装された場合、(b)製版画像が途中までしか形成されなかった場合、等がある。また、エラー情報202は、(x)操作部91から入力された情報、(y)装置本体10に設けられた各種センサー(図示せず)から得られた情報、等に基づいて決定される。
(2)第2制御部82
第2制御部82は、印刷ドラム31が装填されると、第1制御部81より先に作動するようになっている。そして、第2制御部82は、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201を、リーダ313を介して、取り込む、第2固有情報取り込み部821と、取り込んだ固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かを判定する、第1固有情報判定部822と、第1固有情報判定部822の判定結果が「記憶されている」である場合に、当該固有情報201に関連付けられたエラー情報202の内の「エラー有り」を示す情報が記憶部92に記憶されているか否かを判定する、エラー情報判定部823と、エラー情報判定部823の判定結果が「記憶されている」である場合に、装置本体10の駆動源94を停止し又は警告を発する警告部93を作動させる、第1停止・警告部824と、を有している。なお、第2固有情報取り込み部821は、第1固有情報取り込み部811と共有化してもよい。
(作動)
(1)第1の場合:初期状態における印刷ドラム31の装填
初期状態の孔版印刷装置1において、装置本体10に、第1種類の印刷ドラム31が装填されると、まず、第2制御部82が作動する。なお、「第1種類」は、例えば、インク色が黒色の場合を意味する。
すなわち、まず、第2固有情報取り込み部821が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1固有情報判定部822が作動して、取り込まれた固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。しかるに、この際、孔版印刷装置1は初期状態であるので、記憶部92には、固有情報201は未だ記憶されていない。したがって、判定結果は「記憶されていない」となる。よって、エラー情報判定部823及び第1停止・警告部824は作動しない。
次に、第1種類の印刷ドラム31を用いて、通常の製版及び/又は印刷作業が実施される。
そして、第1制御部81が作動する。すなわち、第1固有情報取り込み部811が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1記憶実行部812が作動して、取り込まれた固有情報201が、記憶部92に記憶される。次に、ドラム情報取り込み部813が作動して、印刷ドラム31に関するドラム情報すなわちエラー情報202が取り込まれる。そして、第2記憶実行部814が作動して、取り込まれたエラー情報202が、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けられて、記憶部92に記憶される。これにより、記憶部92においては、現在の装填されている第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202が、記憶される。なお、「エラー」が無い場合には、第2記憶実行部814が作動して、「エラー無し」とするエラー情報202が、記憶される。
(2)第2の場合:第1種類の印刷ドラム31から第2種類の印刷ドラム31への交換
「第2種類」は、例えば、インク色が赤色の場合を意味する。したがって、第1種類の印刷ドラム31のインク容器70と第2種類の印刷ドラム31のインク容器70とは、別物であるので、前者のインク容器70のRFタグ71の固有情報201と後者のインク容器70のRFタグ71の固有情報201とは、当然に、異なっている。図2及び図3に示されるような作業を経ることによって、第1種類の印刷ドラム31を装置本体10から取り出して、第2種類の印刷ドラム31を装置本体10に装填すると、まず、第2制御部82が作動する。
すなわち、まず、第2固有情報取り込み部821が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1固有情報判定部822が作動して、取り込まれた固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。しかるに、この際、記憶部92に記憶されている固有情報201は、第1種類の印刷ドラム31のRFタグ71の固有情報201であるので、判定結果は「記憶されていない」となる。よって、エラー情報判定部823及び第1停止・警告部824は作動しない。
次に、第2種類の印刷ドラム31を用いて、通常の製版及び/又は印刷作業が実施される。
そして、第1制御部81が作動する。すなわち、第1固有情報取り込み部811が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1記憶実行部812が作動して、取り込まれた固有情報201が、記憶部92に記憶される。次に、ドラム情報取り込み部813が作動して、印刷ドラム31に関するドラム情報すなわちエラー情報202が取り込まれる。そして、第2記憶実行部814が作動して、取り込まれたエラー情報202が、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けられて、記憶部92に記憶される。これにより、記憶部92においては、現在の装填されている第2種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202が、記憶される。なお、「エラー」が無い場合には、第2記憶実行部814が作動して、「エラー無し」とするエラー情報202が、記憶される。また、交換前の第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202は、そのまま、記憶部92に記憶されたままとなる。
(3)第3の場合:第2種類の印刷ドラム31から第2種類の印刷ドラム31への交換
例えば、第2種類の印刷ドラム31を用いて印刷作業を実施し、その後、一旦、印刷ドラム31を装置本体10から取り外してメンテナンス作業等を行い、そして、再度、同じ第2種類の印刷ドラム31を装置本体10に装填して、印刷作業を実施することがある。本場合は、そのような場合を言う。但し、インク容器70は交換しないこととする。図2及び図3に示されるような作業を経ることによって、第2種類の印刷ドラム31を装置本体10から取り出して、再度、第2種類の印刷ドラム31を装置本体10に装填すると、まず、第2制御部82が作動する。
すなわち、まず、第2固有情報取り込み部821が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1固有情報判定部822が作動して、取り込まれた固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。この際、記憶部92には、第2種類の印刷ドラム31のRFタグ71の固有情報201が記憶されているので、判定結果は「記憶されている」となる。よって、次に、エラー情報判定部823が作動して、当該固有情報201に関連付けられたエラー情報202の内の「エラー有り」を示す情報が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。そして、エラー情報判定部823の判定結果が「記憶されている」である場合には、第1停止・警告部824が作動して、装置本体10の駆動源94が停止し又は警告を発する警告部93が作動する。或いは、エラー情報判定部823の判定結果が「記憶されていない」である場合には、製版及び/又は印刷作業を実施することができる。
したがって、操作者は、装填した印刷ドラム31にエラーが有ることを知ることができ、よって、エラーが有る場合には、エラー情報202が示すエラーを解消するための対応を行って、その後に、製版及び/又は印刷作業を実施することができる。したがって、ミスプリントの発生を防止できる。
次に、第2種類の印刷ドラム31を用いて、通常の製版及び/又は印刷作業が実施される。
そして、第1制御部81が作動する。すなわち、第1固有情報取り込み部811が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1記憶実行部812が作動して、取り込まれた固有情報201が、記憶部92に記憶される。次に、ドラム情報取り込み部813が作動して、印刷ドラム31に関するドラム情報すなわちエラー情報202が取り込まれる。そして、第2記憶実行部814が作動して、取り込まれたエラー情報202が、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けられて、記憶部92に記憶される。なお、記憶部92には、交換前の第2種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202が既に記憶されているので、ここで取り込まれたエラー情報202は、固有情報201に関連付けられて既に記憶されているエラー情報202を更新して記憶される。これにより、記憶部92においては、現在、装填されている第2種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202が、記憶される。なお、「エラー」が無い場合には、第2記憶実行部814が作動して、「エラー無し」とするエラー情報202が、更新記憶される。
(4)第4の場合:第2種類の印刷ドラム31から第1種類の印刷ドラム31への交換
図2及び図3に示されるような作業を経ることによって、第2種類の印刷ドラム31を装置本体10から取り出して、第1種類の印刷ドラム31を装置本体10に装填すると、まず、第2制御部82が作動する。
すなわち、まず、第2固有情報取り込み部821が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1固有情報判定部822が作動して、取り込まれた固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。この際、記憶部92には、以前の第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202が既に記憶されているので、判定結果は「記憶されている」となる。よって、次に、エラー情報判定部823が作動して、当該固有情報201に関連付けられたエラー情報202の内の「エラー有り」を示す情報が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。そして、エラー情報判定部823の判定結果が「記憶されている」である場合には、第1停止・警告部824が作動して、装置本体10の駆動源94が停止し又は警告を発する警告部93が作動する。或いは、エラー情報判定部823の判定結果が「記憶されていない」である場合には、製版及び/又は印刷作業を実施することができる。
したがって、操作者は、装填した印刷ドラム31にエラーが有ることを知ることができ、よって、エラーが有る場合には、エラー情報202が示すエラーを解消するための対応を行って、その後に、製版及び/又は印刷作業を実施することができる。したがって、ミスプリントの発生を防止できる。
次に、第1種類の印刷ドラム31を用いて、通常の製版及び/又は印刷作業が実施される。
そして、第1制御部81が作動する。すなわち、第1固有情報取り込み部811が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1記憶実行部812が作動して、取り込まれた固有情報201が、記憶部92に記憶される。次に、ドラム情報取り込み部813が作動して、印刷ドラム31に関するドラム情報すなわちエラー情報202が取り込まれる。そして、第2記憶実行部814が作動して、取り込まれたエラー情報202が、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けられて、記憶部92に記憶される。なお、記憶部92には、以前の第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202が既に記憶されているので、ここで取り込まれたエラー情報202は、固有情報201に関連付けられて既に記憶されているエラー情報202を更新して記憶される。これにより、記憶部92においては、現在の装填されている第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202が、記憶される。なお、「エラー」が無い場合には、第2記憶実行部814が作動して、「エラー無し」とするエラー情報202が、更新記憶される。また、交換前の第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202は、そのまま、記憶部92に記憶されたままとなる。
(5)その他の場合
同じ種類の印刷ドラム31間の交換の場合は、上述した第3の場合と同様であり、異なる種類の印刷ドラム31間の交換の場合は、上述した第2の場合又は第4の場合と同様である。但し、同じ種類の印刷ドラム31間の交換の場合であっても、インク容器70を交換した場合は、異なる種類の印刷ドラム31間の交換の場合と同様であり、すなわち、上述した第2の場合又は第4の場合と同様である。
(効果)
以上のように、本実施形態の孔版印刷装置1によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)印刷ドラム31が装置本体10に装填されると、必ず、第1制御部81が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201と、印刷ドラム31のエラー情報202とを、装置本体10の記憶部92に記憶できるので、印刷ドラム31自体が記憶手段を備えていなくても、印刷ドラム31のエラー情報202を保持でき、よって、そのエラー情報202を孔版印刷装置1の作動の制御に利用できる。
(2)印刷ドラム31が別の種類の印刷ドラム31に交換された場合でも、必ず、第1制御部81が作動するので、当該別の種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202を、保持できる。
(3)同じ種類の印刷ドラム31が、装置本体10から取り外された後に再度装填された場合であって、インク容器70が交換されていない場合において、取り外す前の印刷ドラム31にエラーがあった場合には、操作者は、再度装填した印刷ドラム31にもエラーがあることを知ることができる。よって、エラーを解消するための作業を行って、その後に、印刷作業を実施できる。したがって、印刷作業における不具合の継続発生を防止できる。
[第2実施形態]
(構成)
図8は、本実施形態の装置本体10の内部構造のブロック図である。本実施形態の構成は、第1実施形態に比して、次の点のみが異なっている。
(a)ドラム情報が、印刷ドラム31のエラー情報202ではなく、印刷ドラム31に巻装されている製版原紙110に形成された画像のサイズ情報203である。なお、サイズ情報203は、(x)操作部91から入力された情報、(y)装置本体10に設けられた各種センサー(図示せず)から得られた情報、等に基づいて決定される。
(b)制御部8が、第2制御部82の代わりに、第3制御部83を有している。第3制御部83は、印刷ドラム31が装填されると、第1制御部81より先に作動するようになっている。そして、第3制御部83は、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201を、リーダ313を介して、取り込む、第3固有情報取り込み部831と、取り込んだ固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かを判定する、第2固有情報判定部832と、第2固有情報判定部832の判定結果が「記憶されている」である場合に、当該固有情報201に関連付けられたサイズ情報203が記憶部92に記憶されているか否かを判定する、サイズ情報判定部833と、サイズ情報判定部833の判定結果が「記憶されている」であり、且つ、印刷開始の指示入力を受けた場合に、サイズ情報203に基づく製版原紙110に形成された画像のサイズと使用される印刷用紙111のサイズとを比較する、サイズ比較部834と、サイズ比較部834の比較結果が、製版原紙110に形成された画像のサイズが印刷用紙111のサイズより大きい場合に、装置本体10の駆動源94を停止し又は警告を発する警告部93を作動させる、第2停止・警告部835と、を有している。なお、第3固有情報取り込み部831は、第1固有情報取り込み部811と共有化してもよい。
(作動)
(1)第1の場合:初期状態における印刷ドラム31の装填
初期状態の孔版印刷装置1において、装置本体10に、第1種類の印刷ドラム31が装填されると、まず、第3制御部83が作動する。
すなわち、まず、第3固有情報取り込み部831が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第2固有情報判定部832が作動して、取り込まれた固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。しかるに、この際、孔版印刷装置1は初期状態であるので、記憶部92には、固有情報201は未だ記憶されていない。したがって、判定結果は「記憶されていない」となる。よって、サイズ情報判定部833、サイズ比較部834、及び第2停止・警告部835は、作動しない。
次に、第1種類の印刷ドラム31を用いて、通常の製版及び/又は印刷作業が実施される。
そして、第1制御部81が作動する。すなわち、第1固有情報取り込み部811が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1記憶実行部812が作動して、取り込まれた固有情報201が、記憶部92に記憶される。次に、ドラム情報取り込み部813が作動して、印刷ドラム31に関するドラム情報すなわちサイズ情報203が取り込まれる。そして、第2記憶実行部814が作動して、取り込まれたサイズ情報203が、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けられて、記憶部92に記憶される。これにより、記憶部92においては、現在の装填されている第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びサイズ情報203が、記憶される。
(2)第2の場合:第1種類の印刷ドラム31から第2種類の印刷ドラム31への交換
図2及び図3に示されるような作業を経ることによって、第1種類の印刷ドラム31を装置本体10から取り出して、第2種類の印刷ドラム31を装置本体10に装填すると、まず、第3制御部83が作動する。なお、第1種類の印刷ドラム31のインク容器70と第2種類の印刷ドラム31のインク容器70とは、別物であるので、前者のインク容器70のRFタグ71の固有情報201と後者のインク容器70のRFタグ71の固有情報201とは、当然に、異なっている。
すなわち、まず、第3固有情報取り込み部831が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第2固有情報判定部832が作動して、取り込まれた固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。しかるに、この際、記憶部92に記憶されている固有情報201は、第1種類の印刷ドラム31のRFタグ71の固有情報201であるので、判定結果は「記憶されていない」となる。よって、サイズ情報判定部833、サイズ比較部834、及び第2停止・警告部835は、作動しない。
次に、第2種類の印刷ドラム31を用いて、通常の製版及び/又は印刷作業が実施される。
そして、第1制御部81が作動する。すなわち、第1固有情報取り込み部811が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1記憶実行部812が作動して、取り込まれた固有情報201が、記憶部92に記憶される。次に、ドラム情報取り込み部813が作動して、印刷ドラム31に関するドラム情報すなわちサイズ情報203が取り込まれる。そして、第2記憶実行部814が作動して、取り込まれたサイズ情報203が、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けられて、記憶部92に記憶される。これにより、記憶部92においては、現在の装填されている第2種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びサイズ情報203が、記憶される。また、交換前の第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びサイズ情報203は、そのまま、記憶部92に記憶されたままとなる。
(3)第3の場合:第2種類の印刷ドラム31から第2種類の印刷ドラム31への交換
図2及び図3に示されるような作業を経ることによって、第2種類の印刷ドラム31を装置本体10から取り出して、再度、第2種類の印刷ドラム31を装置本体10に装填すると、まず、第3制御部83が作動する。但し、インク容器70は交換しないこととする。
すなわち、まず、第3固有情報取り込み部831が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第2固有情報判定部832が作動して、取り込まれた固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。この際、記憶部92には、第2種類の印刷ドラム31のRFタグ71の固有情報201が記憶されているので、判定結果は「記憶されている」となる。よって、次に、サイズ情報判定部833が作動して、当該固有情報201に関連付けられたサイズ情報203が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。この際、記憶部92には、第2種類の印刷ドラム31のサイズ情報203が記憶されているので、判定結果は「記憶されている」となる。次に、操作者によって、操作部91から印刷開始の指示が入力されると、サイズ比較部834が作動して、サイズ情報203に基づく製版原紙110に形成された画像のサイズと使用される印刷用紙111のサイズとが比較される。そして、サイズ比較部834の比較結果が、製版原紙110に形成された画像のサイズが印刷用紙111のサイズより大きい場合には、第2停止・警告部835が作動して、装置本体10の駆動源94が停止し又は警告を発する警告部93が作動する。また、サイズ比較部834の比較結果が、製版原紙110に形成された画像のサイズが印刷用紙111のサイズより小さい場合には、製版及び/又は印刷作業を実施することができる。
したがって、操作者は、印刷用紙111が不適切なサイズの印刷用紙111であることを、知ることができるので、印刷用紙111を、製版原紙110のサイズに適したサイズの印刷用紙111に、交換して、その後に、印刷作業を実施することができる。よって、印刷用紙111上に塗布されなかったインクによって印刷部3が汚れてしまうのを、防止できる。
次に、第2種類の印刷ドラム31を用いて、通常の製版及び/又は印刷作業が実施される。
そして、第1制御部81が作動する。すなわち、第1固有情報取り込み部811が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1記憶実行部812が作動して、取り込まれた固有情報201が、記憶部92に記憶される。次に、ドラム情報取り込み部813が作動して、印刷ドラム31に関するドラム情報すなわちサイズ情報203が取り込まれる。そして、第2記憶実行部814が作動して、取り込まれたサイズ情報203が、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けられて、記憶部92に記憶される。なお、記憶部92には、交換前の第2種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びサイズ情報203が既に記憶されているので、ここで取り込まれたサイズ情報203は、固有情報201に関連付けられて既に記憶されているサイズ情報203を更新して記憶される。これにより、記憶部92においては、現在の装填されている第2種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びサイズ情報203が、記憶される。
(4)第4の場合:第2種類の印刷ドラム31から第1種類の印刷ドラム31への交換
図2及び図3に示されるような作業を経ることによって、第2種類の印刷ドラム31を装置本体10から取り出して、第1種類の印刷ドラム31を装置本体10に装填すると、まず、第3制御部83が作動する。
すなわち、まず、第3固有情報取り込み部831が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第2固有情報判定部832が作動して、取り込まれた固有情報201と同じ固有情報201が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。この際、記憶部92には、以前の第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びエラー情報202が既に記憶されているので、判定結果は「記憶されている」となる。よって、次に、サイズ情報判定部833が作動して、当該固有情報201に関連付けられたサイズ情報203が記憶部92に記憶されているか否かが判定される。この際、記憶部92には、当該固有情報201に関連付けられたサイズ情報203が記憶されているので、判定結果は「記憶されている」となる。次に、操作者によって、操作部91から印刷開始の指示が入力されると、サイズ比較部834が作動して、サイズ情報203に基づく製版原紙110に形成された画像のサイズと使用される印刷用紙111のサイズとが比較される。そして、サイズ比較部834の比較結果が、製版原紙110に形成された画像のサイズが印刷用紙111のサイズより大きい場合には、第2停止・警告部835が作動して、装置本体10の駆動源94が停止し又は警告を発する警告部93が作動する。また、サイズ比較部834の比較結果が、製版原紙110に形成された画像のサイズが印刷用紙111のサイズより小さい場合には、製版及び/又は印刷作業を実施することができる。或いは、サイズ情報判定部833判定結果が「記憶されていない」である場合には、製版及び/又は印刷作業を実施することができる。
次に、第1種類の印刷ドラム31を用いて、通常の製版及び/又は印刷作業が実施される。
そして、第1制御部81が作動する。すなわち、第1固有情報取り込み部811が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第1記憶実行部812が作動して、取り込まれた固有情報201が、記憶部92に記憶される。次に、ドラム情報取り込み部813が作動して、印刷ドラム31に関するドラム情報すなわちサイズ情報203が取り込まれる。そして、第2記憶実行部814が作動して、取り込まれたサイズ情報203が、第1記憶実行部812によって記憶された固有情報201に関連付けられて、記憶部92に記憶される。なお、記憶部92には、以前の第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びサイズ情報203が既に記憶されているので、ここで取り込まれたサイズ情報203は、固有情報201に関連付けられて既に記憶されているサイズ情報203を更新して記憶される。これにより、記憶部92においては、現在の装填されている第1種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びサイズ情報203が、記憶される。
(5)その他の場合
同じ種類の印刷ドラム31間の交換の場合は、上述した第3の場合と同様であり、異なる種類の印刷ドラム31間の交換の場合は、上述した第2の場合又は第4の場合と同様である。但し、同じ種類の印刷ドラム31間の交換の場合であっても、インク容器70を交換した場合は、異なる種類の印刷ドラム31間の交換の場合と同様であり、すなわち、上述した第2の場合又は第4の場合と同様である。
本実施形態の孔版印刷装置1によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)印刷ドラム31が装置本体10に装填されると、必ず、第1制御部81が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71の固有情報201と、印刷ドラム31に巻装されている製版原紙110のサイズ情報203とを、装置本体10の記憶部92に記憶できるので、印刷ドラム31自体が記憶手段を備えていなくても、印刷ドラム31に関するサイズ情報203を保持でき、よって、そのサイズ情報203を孔版印刷装置1の作動の制御に利用できる。
(2)印刷ドラム31が別の種類の印刷ドラム31に交換された場合でも、必ず、第1制御部81が作動するので、当該別の種類の印刷ドラム31に関する、固有情報201及びサイズ情報203を、保持できる。
(3)同じ種類の印刷ドラム31が、装置本体10から取り外された後に再度装填された場合であって、インク容器が交換されていない場合において、操作者は、印刷用紙111が不適切なサイズの印刷用紙111であることを、知ることができる。したがって、印刷用紙111上に塗布されなかったインクによって印刷部3が汚れてしまうのを、防止できる。
[第3実施形態]
(構成)
図9は、本実施形態の装置本体10の内部構造のブロック図である。本実施形態の構成は、第1実施形態に比して、次の点のみが異なっている。
(a)インク容器70のRFタグ71には、インク容器70に収容されているインクのインク色情報204が、記憶されている。
(b)制御部8が、第1制御部81及び第2制御部82の代わりに、第4制御部84及び第5制御部85を有している。
第4制御部84は、印刷ドラム31が装填されると作動するようになっている。そして、第4制御部84は、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71に記憶されているインク色情報204を、リーダ313を介して、取り込む、第1色情報取り込み部841と、取り込んだインク色情報204を、装置本体10に設けられている記憶部92に、最新のインク色情報204として記憶させる、第3記憶実行部842と、を有している。
第5制御部85は、装置本体10の電源がオンの状態すなわち電源スイッチ95がオンの状態において、装填されている印刷ドラム31のインク容器70が別のインク容器70に交換されると作動するようになっている。そして、第5制御部85は、交換された別のインク容器70のRFタグ71に記憶されているインク色情報204を、印刷ドラム31に設けられているリーダ313を介して、取り込む、第2色情報取り込み部851と、取り込んだインク色情報204が記憶部92の最新のインク色情報204と一致するか否かを判定する、インク色判定部852と、インク色判定部852の判定結果が「不一致」である場合に、装置本体10の駆動源94を停止し又は警告を発する警告部93を作動させる、第3停止・警告部853と、を有している。なお、第2色情報取り込み部851は、第1色情報取り込み部841と共有化してもよい。
(作動)
初期状態の孔版印刷装置1において、装置本体10に、印刷ドラム31が装填された場合、又は、既に装填されている印刷ドラム31が装置本体10から取り外され、同種の又は異種の印刷ドラム31が装填された場合、まず、第4制御部84が作動する。すなわち、まず、第1色情報取り込み部841が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71に記憶されているインク色情報204が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、第3記憶実行部842が作動して、取り込まれたインク色情報204が、装置本体10に設けられている記憶部92に、最新のインク色情報204として記憶される。
そして、装置本体10の電源がオンの状態において、図5及び図6に示されるような作業を経ることによって、装填されている印刷ドラム31のインク容器70が別のインク容器70に交換されると、第5制御部85が作動する。すなわち、まず、第2色情報取り込み部851が作動して、交換された別のインク容器70のRFタグ71に記憶されているインク色情報204が、リーダ313を介して、取り込まれる。次に、インク色判定部852が作動して、取り込まれたインク色情報204が記憶部92の最新のインク色情報204と一致するか否かが判定される。この際、交換された別のインク容器70が異種のインク容器70であった場合には、すなわち、交換された別のインク容器70が交換前のインク容器70とは異なるインク色を有していた場合には、判定結果が「不一致」となる。よって、第3停止・警告部853が作動して、装置本体10の駆動源94が停止し又は警告を発する警告部93が作動する。
本実施形態の孔版印刷装置1によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)印刷ドラム31が装置本体10に装填されると、必ず、第4制御部84が作動して、印刷ドラム31のインク容器70のRFタグ71のインク色情報204を、装置本体10の記憶部92に記憶できるので、印刷ドラム31自体が記憶手段を備えていなくても、印刷ドラム31に関するインク色情報204を保持でき、よって、そのインク色情報204を孔版印刷装置1の作動の制御に利用できる。
(2)装置本体10の電源がオンの状態であり且つ印刷ドラム31が装填されたままの状態において、インク容器70を異種のインク容器70に交換すると、第3停止・警告部853が作動して、装置本体10の駆動源94が停止し又は警告を発する警告部93が作動するので、操作者は、インク容器70の間違いに気付くことができる。したがって、間違ったインク容器70を正しいインク容器70に変えることができ、ミスプリントの発生を防止できる。
[別の実施形態]
(1)本発明は、第1、第2、及び第3実施形態の内の、任意の2つを兼ね備えるように組み合わせて構成してもよい。具体的には、次のとおりである。
(1-1)第1実施形態と第2実施形態とを組み合わせた場合
制御部8が、第1〜第3制御部81、82、83を有し、記憶部92には、固有情報201に関連付けられた、エラー情報202及びサイズ情報203が、記憶される。
(1-2)第1実施形態と第3実施形態とを組み合わせた場合
制御部8が、第1、第2、第4、及び第5制御部81、82、84、85を有し、記憶部92には、固有情報201に関連付けられたエラー情報202と、最新のインク色情報204とが、記憶される。
(1-3)第2実施形態と第3実施形態とを組み合わせた場合
制御部8が、第1、第3、第4、及び第5制御部81、83、84、85を有し、記憶部92には、固有情報201に関連付けられたサイズ情報203と、最新のインク色情報204とが、記憶される。
(2)本発明は、第1、第2、及び第3実施形態の全てを兼ね備えるように組み合わせて構成してもよい。具体的には、制御部8が、第1〜第5制御部81、82、83、84、85を有し、記憶部92には、固有情報201に関連付けられた、エラー情報202及びサイズ情報203と、最新のインク色情報204とが、記憶される。
本発明の孔版印刷装置は、印刷ドラム自体が記憶手段を備えていなくても、印刷ドラムに関するドラム情報を保持でき、よって、そのドラム情報を孔版印刷装置の作動の制御に利用できるので、産業上の利用価値が大である。
1 孔版印刷装置 10 装置本体 201 固有情報 202 エラー情報
203 サイズ情報 204 インク色情報 31 印刷ドラム 313 リーダ
70 インク容器 71 RFタグ 81 第1制御部
811 第1固有情報取り込み部 92 記憶部 812 第1記憶実行部
813 ドラム情報取り込み部 814 第2記憶実行部 82 第2制御部
821 第2固有情報取り込み部 822 第1固有情報判定部
823 エラー情報判定部 824 第1停止・警告部 83 第3制御部
831 第3固有情報取り込み部 832 第2固有情報判定部
833 サイズ情報判定部 834 サイズ比較部 835 第2停止・警告部
84 第4制御部 841 第1色情報取り込み部 842 第3記憶実行部
85 第5制御部 851 第2色情報取り込み部 852 インク色判定部
853 第3停止・警告部 93 警告部 94 駆動源

Claims (4)

  1. RFタグ付きインク容器を有する印刷ドラムが交換可能に装填されるようになっている装置本体、を有する孔版印刷装置において、
    装置本体は、印刷ドラムが装填されると作動する第1制御部を有しており、
    第1制御部は、
    印刷ドラムのインク容器のRFタグの固有情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第1固有情報取り込み部と、
    取り込んだ固有情報を、装置本体に設けられている記憶部に、記憶させる、第1記憶実行部と、
    印刷ドラムに関するドラム情報を取り込む、ドラム情報取り込み部と、
    取り込んだドラム情報を、第1記憶実行部によって記憶された固有情報に関連付けて、記憶部に記憶させ又は更新記憶させる、第2記憶実行部と、
    を有している、
    ことを特徴とする孔版印刷装置。
  2. ドラム情報が、印刷ドラムのエラー情報であり、
    エラー情報が、エラー有りを示す情報とエラー無しを示す情報とを、含んでおり、
    装置本体は、印刷ドラムが装填されると、第1制御部より先に作動する第2制御部を、有しており、
    第2制御部は、
    印刷ドラムのインク容器のRFタグの固有情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第2固有情報取り込み部と、
    取り込んだ固有情報と同じ固有情報が記憶部に記憶されているか否かを判定する、第1固有情報判定部と、
    第1固有情報判定部の判定結果が「記憶されている」である場合に、当該固有情報に関連付けられたエラー情報の内のエラー有りを示す情報が記憶部に記憶されているか否かを判定する、エラー情報判定部と、
    エラー情報判定部の判定結果が「記憶されている」である場合に、装置本体の駆動源を停止し又は警告を発する警告部を作動させる、第1停止・警告部と、
    を有している、
    請求項1記載の孔版印刷装置。
  3. ドラム情報が、印刷ドラムに巻装されている製版原紙に形成された画像のサイズ情報であり、
    装置本体は、印刷ドラムが装填されると、第1制御部より先に作動する第3制御部を、有しており、
    第3制御部は、
    印刷ドラムのインク容器のRFタグの固有情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第3固有情報取り込み部と、
    取り込んだ固有情報と同じ固有情報が記憶部に記憶されているか否かを判定する、第2固有情報判定部と、
    第2固有情報判定部の判定結果が「記憶されている」である場合に、当該固有情報に関連付けられたサイズ情報が記憶部に記憶されているか否かを判定する、サイズ情報判定部と、
    サイズ情報判定部の判定結果が「記憶されている」であり、且つ、印刷開始の指示入力を受けた場合に、サイズ情報に基づく製版原紙に形成された画像のサイズと使用される印刷用紙のサイズとを比較する、サイズ比較部と、
    サイズ比較部の比較結果が、製版原紙に形成された画像のサイズが印刷用紙のサイズより大きい場合に、装置本体の駆動源を停止し又は警告を発する警告部を作動させる、第2停止・警告部と、
    を有している、
    請求項1記載の孔版印刷装置。
  4. RFタグ付きインク容器を有する印刷ドラムが交換可能に装填されるようになっている装置本体、を有する孔版印刷装置において、
    装置本体は、印刷ドラムが装填されると作動する第4制御部を有しており、
    第4制御部は、
    印刷ドラムのインク容器のRFタグに記憶されているインク色情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第1色情報取り込み部と、
    取り込んだインク色情報を、装置本体に設けられている記憶部に、最新のインク色情報として記憶させる、第3記憶実行部と、
    を有しており、
    更に、装置本体は、装置本体の電源がオンの状態において、装填されている印刷ドラムのインク容器が別のインク容器に交換されると作動する、第5制御部を、有しており、
    第5制御部は、
    交換された別のインク容器のRFタグに記憶されているインク色情報を、印刷ドラムに設けられているリーダを介して、取り込む、第2色情報取り込み部と、
    取り込んだインク色情報が記憶部の最新のインク色情報と一致するか否かを判定する、インク色判定部と、
    インク色判定部の判定結果が「不一致」である場合に、装置本体の駆動源を停止し又は警告を発する警告部を作動させる、第3停止・警告部と、
    を有している、
    ことを特徴とする孔版印刷装置。
JP2014105450A 2014-05-21 2014-05-21 孔版印刷装置 Active JP6280813B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014105450A JP6280813B2 (ja) 2014-05-21 2014-05-21 孔版印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014105450A JP6280813B2 (ja) 2014-05-21 2014-05-21 孔版印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015217661A JP2015217661A (ja) 2015-12-07
JP6280813B2 true JP6280813B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=54777465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014105450A Active JP6280813B2 (ja) 2014-05-21 2014-05-21 孔版印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6280813B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3618519B2 (ja) * 1997-07-01 2005-02-09 理想科学工業株式会社 孔版印刷機および孔版印刷方法
JP4584414B2 (ja) * 2000-06-06 2010-11-24 東北リコー株式会社 マスタロール及びインキ収納容器の識別方法
JP2002052802A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Dainippon Printing Co Ltd 孔版印刷機システムと非接触データキャリア付きインキ容器および製版マスタ
JP2004058346A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Riso Kagaku Corp 孔版印刷装置
JP4141821B2 (ja) * 2002-12-16 2008-08-27 デュプロ精工株式会社 孔版印刷装置
JP3888458B2 (ja) * 2003-02-27 2007-03-07 理想科学工業株式会社 孔版印刷方法および装置
JP2007283719A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Riso Kagaku Corp 画像形成装置及び孔版印刷装置
JP4933216B2 (ja) * 2006-10-25 2012-05-16 東北リコー株式会社 孔版印刷装置
JP2011031458A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Riso Kagaku Corp 孔版印刷装置及び孔版印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015217661A (ja) 2015-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10000055B2 (en) Method for operating a printing press
JPH11291461A (ja) 巻取り紙の印刷を制御するための制御装置
JPH03175081A (ja) 製版印刷装置
JP2004255585A (ja) 画像形成装置
JP6280813B2 (ja) 孔版印刷装置
JP3888458B2 (ja) 孔版印刷方法および装置
JP2016028902A (ja) 印刷媒体
JP6636266B2 (ja) 番号印刷装置
JP2006062376A (ja) 孔版印刷装置
JP6289082B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2004001361A (ja) 枚葉印刷機の印刷ユニット
JP2009166435A (ja) 専用テーブル付き孔版印刷装置
JP2011025514A (ja) 複合印刷装置
JP4469166B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2008302703A (ja) 画像形成装置
JP2005212236A (ja) 印刷機
JP4473640B2 (ja) 印字装置
JP2021037628A (ja) 孔版印刷装置
JPH09123400A (ja) 印刷装置
JP2004188683A (ja) 孔版原紙ロールの残量算出方法および孔版製版装置並びに孔版原紙ロール
JP2004299156A (ja) 画像形成装置
JP2020075496A (ja) 番号印刷装置
JP2010173249A (ja) 印刷作業の特定装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP2006021445A (ja) 印刷機
JP2009119638A (ja) 印刷機の角度表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6280813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250